並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 440件

新着順 人気順

久保建英の検索結果121 - 160 件 / 440件

  • 【サッカー】A代表コパ・アメリカ、U-22トゥーロン国際大会、U-20W杯、女子W杯と盛りだくさん! - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今週末もたくさんのスポーツが盛り上がりを見せていましたね。今回は読者様のid:momotaanさんからリクエストのありました、サッカーについて取り上げてみたいと思います^^ サッカー談義 コパ・アメリカ トゥーロン国際大会 U-20W杯 女子W杯 さいごに サッカー談義 まず始めに、私は現在のサッカー事情にはそんなに詳しくありません(;^_^A 90年代~00年代はかなり好きで、A代表、海外クラブ、Jリーグ、どれも日々チェックしていました。ドーハの悲劇やジョホールバルの歓喜は生放送で一喜一憂したものです。 語り出すと止まらなくなりそうですので、現在行われている主な代表チーム関係の試合について今回は取り上げてみましょう。現在は下記の試合が行われています&行われる予定です。 A代表・・・コパ・アメリカ U-22・・・トゥーロン

      【サッカー】A代表コパ・アメリカ、U-22トゥーロン国際大会、U-20W杯、女子W杯と盛りだくさん! - 明鏡止水☆色即是空
    • 久保建英のレアルマドリードのサッカー試合をリアルタイムで見れる?歴史的瞬間を見る方法はあります。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

      おはようございます。 のムのム でございます。 私は昔からサッカーが好きでW杯を毎回全国の全試合見るぐらいのサッカー馬鹿です。 そんなサッカー馬鹿を唸らしたニュースは 久保建英選手のレアルマドリード移籍! これサッカーを知らない方はピンと来ないかもしれませんが、凄い事なのよ! 簡単に言うと 世界のサッカークラブで1番凄いチームに久保建英選手は移籍した そう思って良いです。 しかも久保選手はそんな凄いチームでも レアル久保建英、2スーパーゴール&洒落乙なプレー集!! プレシーズントレーニング - YouTube こちらの動画からですが 結果を出しています。 個人的には2点目はヤバイですよね。 練習とはいえ結果を出せたのは凄いです。 また久保選手は子供の頃にスペインにいた事もあり スペイン語もバリバリ喋れるのも強みです。 海外ではコミュニケーションが特に大事! これだけでもかなり優位です。 ア

        久保建英のレアルマドリードのサッカー試合をリアルタイムで見れる?歴史的瞬間を見る方法はあります。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
      • 森保一監督、日本代表の戦術とトレーニングについて大いに語る「トミがアーセナルでやっていることを基準に…」 - スポーツナビ

        元日に行われたタイ代表戦に5-0と勝利し、国際Aマッチの連勝記録を9に伸ばした日本代表。いよいよ1月14日には5度目のアジア王者を目指す戦いの火蓋が切って落とされる。そこでAFCアジアカップ・カタール2023の開幕を前に、多彩な切り口で森保一監督に迫る。インタビュー前編では守備戦術やクラブ戦術の取り入れ、トレーニング内容やコーチングスタッフについて訊いた。 ——まずは守備戦術について聞かせてください。負傷の影響でカタールワールドカップ(W杯)以降、代表チームから離れていた冨安健洋選手が9月のドイツ戦で復帰し、ハイラインを敷いた守備戦術が可能となりました。それが代表チームの成長を後押ししているように感じます。冨安選手のコメントによく「コンパクト」という言葉が出てきますが、このチャレンジはどのような背景で実現されたのでしょうか? 「コンパクト」というキーワードは、実はカタールW杯に向けても使っ

          森保一監督、日本代表の戦術とトレーニングについて大いに語る「トミがアーセナルでやっていることを基準に…」 - スポーツナビ
        • 🎬10月9日に日本テレビで「サッカー日本代表VSカメルーン代表」が放送されます  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

          とうとう再開される日本代表のサッカーの試合。 今回はオランダでの試合ということで、代表招集は海外組のみとなりました。 【本日のサッカー紹介】 「侍ブルーVSカメルーン代表」 2020年 [アディダス] 半袖 ユニフォーム キッズ サッカー日本代表2020ユニホーム GEM06 トゥルーブルー(ED7345) 日本 J160 (日本サイズ160 相当) 発売日: 2019/10/29 メディア: ウェア&シューズ adidas(アディダス) サッカーボール 4号球(小学生用) JFA検定球 ツバサ グライダー JFA AF416JP サッカー日本代表オフィシャルライセンスグッズ 【2020年FIFA主要大会モデル】 メディア: スポーツ用品 おすすめポイント ・待ちに待った試合 ・久保建英など海外での活躍が期待される選手の躍動 ・オリンピック世代の成長を感じて、東京2020+1に思いをはせる

            🎬10月9日に日本テレビで「サッカー日本代表VSカメルーン代表」が放送されます  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
          • サッカー日本代表新ユニフォーム(2020年モデル)がダサ過ぎる - Random Life Blog

            サッカー日本代表ユニフォーム2020年モデルがダサ過ぎ サッカー日本代表公式サプライヤーのadidasが、サッカー日本代表のユニフォーム、2020年モデルを発表しました。 新ユニフォームは空柄とのことらしいです。 これはダサいですね。 「日本晴れ」をイメージした柄で、浮世絵から着想を得たとのこと。 正直、空柄と言われても、迷彩柄にしか見えません・・・。 5色の青を使ったユニフォームとのことですが、青というより、全体的に水色が多い感じに見え空というより、波飛沫のイメージがしました。 サッカー日本代表のユニフォームがダサい これまでの日本代表ユニフォーム 新しいユニフォーム、見慣れてくるか? サッカー日本代表のユニフォームがダサい 今回、空柄という一風変わったデザインのユニフォームになりましたが、どう見ても空をイメージすることができません。 なんか無理矢理感が半端ない感じ。 「日本晴れ」をイメ

              サッカー日本代表新ユニフォーム(2020年モデル)がダサ過ぎる - Random Life Blog
            • レアル・マドリーが久保建英の獲得を正式発表! 来季はカスティージャでプレー(GOAL) - Yahoo!ニュース

              レアル・マドリーは14日、FC東京に所属する日本代表MF久保建英を獲得したことを公式発表した。レアル・マドリーは、久保が来季はレアル・マドリー・カスティージャ(Bチーム相当=スペイン3部リーグ所属)でプレーすることを伝えている。 レアル・マドリーの“黒歴史”を暴く!史上最低の獲得選手とは?ワースト31名を一挙公開 日本の将来を担う存在として期待されている久保に関しては、今月4日に18歳を迎えて海外移籍の制限がなくなったことで、パリ・サンジェルマンやバルセロナなど欧州ビッグクラブでの争奪戦が繰り広げられていることが伝えられていた。 最終的に久保を射止めたのは、好条件を提示した超名門・レアル・マドリー。事前にスペインの有力メディア『マルカ』が報じていたところによれば、レアル・マドリーは年俸100万ユーロ(約1億2000万円)の5年契約、移籍金200万ユーロ(約2億4000万円)というオファーを

                レアル・マドリーが久保建英の獲得を正式発表! 来季はカスティージャでプレー(GOAL) - Yahoo!ニュース
              • 【サッカー】久保建英は止まらない!投入直後に期待に応えるアシストで存在感示す - 北の大地の南側から

                こんにちは! Nishi です。 代表戦ウィークも終わり、世界各国のリーグ戦も再開されました。 今シーズンは、軒並み日本人選手が開幕からレギュラーで出場し、各クラブでチームの主力として活躍しています。 代表戦でもその好調さを持っていき、代表戦でも6連勝を飾りました。 欧州のカップ戦も開幕し、そろそろコンディションが心配される時期になってきましたが、今節の海外勢の日本人選手の活躍を取り上げていきます。 久保の圧倒的存在感 share.smartnews.com 代表戦でもチュニジア戦にトップ下で起用され、2ゴールに絡む働きをした絶好調の久保は、代表戦前後からの疲労も考慮されてか、リーグ戦再開のマジョルカ戦はベンチスタート。 しかし久保不在のレアル・ソシエダは機能せず、苦戦を強いられます。 0-0で膠着状態が続き、後半15分に満を持して久保を投入。 その途中出場からわずか4分後に早速結果を出し

                  【サッカー】久保建英は止まらない!投入直後に期待に応えるアシストで存在感示す - 北の大地の南側から
                • 日本VSコスタリカ 歓喜の後の失望!試合内容も良くない!レヴュー #スポ活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                  「ドーハの失望」とでもいうのでしょうか。 韓国・サウジアラビアともに決勝トーナメントへは赤に近い黄色信号でドーハ開催でホーム感でアジア勢が躍進するか、とサウジアラビアと日本はスタートはすごかったが、すべてのアジア勢が敗退の可能性も出てきました。世界に追いつくどこか、世界から差をつけられているのではと感じてしまいます。なんとか最終戦、日本も韓国もサウジアラビアも勝利し、決勝トーナメントへ! スタメンレビュー 予想スタメンとの差から 個人別レヴュー 交代選手レヴュー フォーメーション 交代選手 まとめ・感想 スタメンレビュー 予想スタメンとの差から まずは予想より GK権田 DF 伊藤洋輝・吉田・板倉・長友 ボランチ 遠藤・守田 MF 久保・鎌田・伊東 FW 前田 4-2-3-1 実際のスタメン GK権田・・予想通り DF 長友・吉田・板倉・山根・・山根が違う、伊藤は後半から投入 ボランチ 遠

                    日本VSコスタリカ 歓喜の後の失望!試合内容も良くない!レヴュー #スポ活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                  • 【必読】教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術 - やりたいことをやるだけさ

                    激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 いま、サッカー界にとどまらず スポーツや各分野の指導者たちの間で話題になっている一冊の本がある タイトルは 『教えないスキル』 教えないスキル ~ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術~(小学館新書) 作者:佐伯夕利子 小学館 Amazon スペイン一部リーグビジャレアルの育成術について書かれたものだ ビジャレアルは世界最高峰の育成システムを持つと言われている このチームで2008年から育成コーチを担ったのはこの本の著者 佐伯夕利子さんです 19歳の時サッカーの本場スペインでコーチングを学びはじめ 30歳の時女性で初めて3部クラブの監督に就任 一月までビジャレアルに在籍していた久保建英選手も 深々とお辞儀をするくらいの育成のスペシャリストで

                      【必読】教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術 - やりたいことをやるだけさ
                    • 【サッカー】日本の至宝・久保建英覚醒か!?開幕戦でいきなりゴール! - 北の大地の南側から

                      こんにちは! Nishi です。 今日は日本人選手の週末の海外サッカー情報です。 イタリア、スペインもシーズン開幕してこれで欧州の主要リーグ全て開幕しました。 しかし、移籍市場は今月末まで開かれているので、開幕数試合出場した後、主力選手が移籍する事もあります。 もしかしたら、まだ日本人選手の移籍もこの先あるかもしれませんので、そちらにもしっかりアンテナを張っていきたいですね^^ さて、今週は何といってもこのニュースからですね(笑) 久保・開幕戦でいきなりゴール! www.footballchannel.jp 今現在低調な日本代表にとって、数少ない希望の光となっている久保ですが、クラブシーンとなると、少しそのポテンシャルを持て余しているシーズンが続いていました。 今シーズンのレアル・ソシエダへの移籍も高い期待値の反面、昨シーズンまで在籍していたマジョルカよりクラブレベルも上がり、より求められ

                        【サッカー】日本の至宝・久保建英覚醒か!?開幕戦でいきなりゴール! - 北の大地の南側から
                      • W杯アジア2次予選:日本代表メンバー予想、モンゴル戦・タジキスタン戦 - Ippo-san’s diary

                        2022年ワールドカップ カタール大会 アジア2次予選F組日本代表の2戦目モンゴル戦と3戦目タジキスタン戦がそれぞれ10月10日と10月15日に開催される。初戦のミャンマー戦では「ベストメンバー」で戦った日本代表。 ベストメンバーでの試合(2-0勝利)に賛否両論はあるが、若手の招集がたった4名だったのは東京五輪世代の北中米遠征と重なったからだと思いたい。 その東京五輪世代のU―22日本代表は10月15日ブラジルでブラジルU-22代表と親善試合を行うようだ。またもや五輪世代の招集はごく限らる。 大迫勇也選手は「重度の太腿の怪我を負った」ということで彼を召集するは当分無理。こんなことを言っては失礼になるが、日本代表を底上げする上で却って絶好の機会。大迫選手には3次予選で活躍してくれれば十分だ。 こうした視点を踏まえてモンゴル戦・タジキスタン戦の日本代表メンバーを予想したい。 なお、新着記事、

                          W杯アジア2次予選:日本代表メンバー予想、モンゴル戦・タジキスタン戦 - Ippo-san’s diary
                        • 2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 最終順位 - SHIPS OF THE PORT

                          ネットでこんな記事を見つけました。 www.chunichi.co.jp こういう取り組みはどんどんやっていってほしいですね! 下部組織の若い選手がやっているということで、将来有望な選手との交流はサポーターたちにとっても嬉しいことでしょう! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ベースボール記念日 2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 順位表 チャンピオンズリーグ出場クラブ ヨーロッパリーグとカンファレンスリーグの出場クラブ 降格クラブ 得点王 2023-2024シーズン 今日は何の日?? 6月19日は「ベースボール記念日」です! ベースボール記念日 1846年6月19日、アメリカ・ニュージャージー州で公式の記録として最初の野球の試合が行われました。 ニューヨーク・ナインとニューヨーク・ニッカーボッカーズが対戦し、23-1でニューヨーク・ナインの勝利。 この試合は、現在の

                            2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 最終順位 - SHIPS OF THE PORT
                          • 【2024年度版】外国籍Jリーガー一覧、新加入の注目選手は? - Ippo-san’s diary

                            はじめに 外国籍Jリーガー サマリー 海外クラブから加入の注目選手 2024年度外国籍Jリーガー一覧 外国人枠ルール おわりに 主なサッカー関連記事 はじめに (2022年1月13日掲載:2024年2月18日更新) 2023年度J1リーグにはおよそ85名の外国籍選手が在籍。1クラブ当たり4.7名で想定より少なかった、今季は現時点で80名、20クラブになったが平均4名、外国籍選手の加入は年々減少傾向。 本記事では2024年度外国籍Jリーガー(市場価値が100K€未満の5選手除外)をクラブ別に紹介します。 なお、外国籍を含むJリーガーの市場価値は6月28日以来更新されていませんが、情報が入り次第Updateしますのでよろしくお願いします。 また、こちらの記事もご覧いただければ幸いです。 【2024年度版】Jリーガー市場価値ランキング Top 100、最高額は? 2024年度版 恒例のJ1順位予

                              【2024年度版】外国籍Jリーガー一覧、新加入の注目選手は? - Ippo-san’s diary
                            • 【W杯】日本は強豪ドイツに逆転勝ち収め白星発進!交代出場の堂安&浅野がゴール挙げ大金星 :

                              [11.23 カタールW杯E組第1節 日本 2-1ドイツ ドーハ/ハリファ] 日本代表は23日、カタールワールドカップのグループリーグ第1節でドイツ代表と対戦し、2-1で勝利した。前半33分にMFイルカイ・ギュンドアンにPKを決められて失点したが、後半に3バックへのシステム変更で押し返すと、途中出場のMF堂安律とFW浅野拓磨が得点。見事な大逆転で大金星を挙げ、W杯白星発進を果たした。 9月のドイツ遠征に続いて4-2-3-1のシステムで臨んだ日本。GK権田修一がゴールを守り、4バックは右からDF酒井宏樹、DF吉田麻也、DF板倉滉、DF長友佑都。ダブルボランチは脳震盪から復帰したMF遠藤航とMF田中碧が構え、2列目は左にMF久保建英、右にMF伊東純也、トップ下にMF鎌田大地。1トップにはFW前田大然が入った。(以下略、全文はリンク先で) [Jリーグ]日程・結果|日本代表|テキスト速報 http

                                【W杯】日本は強豪ドイツに逆転勝ち収め白星発進!交代出場の堂安&浅野がゴール挙げ大金星 :
                              • 2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 第17節 久保建英選手がダービーマッチでゴールを決める!! - SHIPS OF THE PORT

                                最近暖かい日が続いていますね。 真冬の1月らしくない気温ですが、寒いのは苦手なので助かっています! ただ、来週はとんでもない寒さになるようで…。 雪への備えもしないといけません。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 阪神・淡路大震災の日 2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 第17節 バスク・ダービーとは? 結果 順位 今日は何の日?? 1月17日は「阪神・淡路大震災の日」です。 阪神・淡路大震災の日 1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震。 今日で28年となりました。 時が経つのは早いですね…。 2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 第17節 第17節は1月13日~16日にかけて行われました。 注目された試合の一つに「バスク・ダービー」がありました。 100年近く行われている歴史あるダービーマッチで久保建英選手がゴール!! いや~これはほんと凄かった! 試合

                                  2022-2023 スペイン・ラ・リーガ 第17節 久保建英選手がダービーマッチでゴールを決める!! - SHIPS OF THE PORT
                                • 久保建英はジダンの好みとなるか?“元祖・神童”玉乃淳が見る将来性。(吉田治良)

                                  アンドレス・イニエスタとフェルナンド・トーレスが、日本風に言うなら「同期」である。 彼らと同じ1984年生まれ。ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)の下部組織で育ち、15歳でアトレティコ・マドリーのユースに加入した玉乃淳氏は、同い年の"怪物"2人の成長過程をライバルとして、チームメイトとして間近で見てきた稀有な日本人だ。 「正直、アトレティコのカデテ(15~16歳のユースカテゴリー)に入った時は、超余裕でした。いきなりトップ下のポジションを任されましたし、当時は“自分最強”って思ってましたからね(笑)」 しかし、日本サッカー界の“元祖・神童”は、ひとつ上のカテゴリーでレベルの高さを痛感させられる。 「楽勝だと思っていたのが、急に厳しくなりましたね。トーレスやマヌ・デル・モラルなどがいた当時のアトレティコのフベニール(17~19歳のユースカテゴリー)は、ヨーロッパチャンピオンにも輝いた、まさ

                                    久保建英はジダンの好みとなるか?“元祖・神童”玉乃淳が見る将来性。(吉田治良)
                                  • OOCL GUANGZHOU - SHIPS OF THE PORT

                                    おとといの日本 vs スペインの一戦。 日本だけでなく、当然スペインでも取り上げられており、現地の新聞では「かなり危なかった」などと報じているところもありました。 どの新聞でもやはり久保建英選手、堂安律選手への評価は高く、谷晃生選手を高評価している新聞も。 スペイン代表の選手たちも苦戦したことを認めていましたね。 それだけにほんと悔しい一戦でした。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 広州白雲国際空港開港の日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 8月5日は「広州白雲国際空港開港の日」です! 広州白雲国際空港開港の日 2004年8月5日に開港しました。 中国の3大空港の1つと言われています。 行ったことありませんが、3大空港の1つというくらいなんでさぞかし大きな空港なんでしょうね。 今日はこの船 広州は英語表記で「Guangzhou」。 日本

                                      OOCL GUANGZHOU - SHIPS OF THE PORT
                                    • TOKYO EXPRESS - SHIPS OF THE PORT

                                      マジョルカに期限付き移籍していた久保建英選手。 来シーズンどこのクラブでプレーするのか気になるところですが、ソシエダ、ベティス、グラナダが候補に挙がっているようです。 この中なら私はグラナダがいいですね。 グラナダなら多くの試合にも出れそうですし、アピールに成功すればスタメンで出ることもできそう。 来シーズンのヨーロッパリーグ出場を決めてリーグ戦を終えているのでクラブの調子も良さそうですよね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? スポーツの日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 7月24日は「スポーツの日」です! スポーツの日 元々は「体育の日」。 今年だけ7月24日です。 本来なら、今日が東京オリンピックの開会式の日でした。 これに合わせてスポーツの日も変わったんですが、延期になってしまいましたね。 コロナウイルスさえなければ今ごろ大盛り

                                        TOKYO EXPRESS - SHIPS OF THE PORT
                                      • 「2021年度版」 日本人サッカー選手推定市場価値、急上昇した選手は? - Ippo-san’s diary

                                        (2019年12月1日初掲載:2021年1月1日2回目の更新) 2020年4月には新型コロナ感染拡大の影響でサッカー選手の推定市場価値が軒並み20%前後ダウンしたが、2020年12月31日時点の推定市場価値を紹介します。久保選手の価値は3,000万ユーロで前回と変わらず日本人最高。ただ、前回比で最もアップ率の高かった選手は遠藤 航。2.4倍の600万€、日本人7位に急上昇。アップ額最高の選手は? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 推定市場価値(推定市場価格ともいう)はプロサッカー選手を対象に年齢や実績、過去の移籍金などのデータを総合的に判断して算定され、サッカー選手の価値を計る物差しの一つ。 サッカー選手とは言え、人の価値を算定するのはどうかと思うが、興味津々ですよね! 日本人サッカー選手の推定市場価値はおおむね実績に比例していると思うが、将来性も含めて

                                          「2021年度版」 日本人サッカー選手推定市場価値、急上昇した選手は? - Ippo-san’s diary
                                        • WOWOW、今季でラ・リーガの放送終了 放映権料高騰、20年の歴史に幕

                                          WOWOWは5月18日、サッカーのスペイン国内リーグ「ラ・リーガ」の放送を今季限りで終了すると発表した。同社は2003-04シーズンから20年にわたって放送していた。終了の理由について同社は「放映権料が高騰したため」と説明している。 DAZNとの交渉決裂か 終了は「総合的判断」 ここ数シーズンはDAZNとのサブライセンス契約で同リーグを放送していた同社。日本代表の久保建英選手(レアルソシエダ所属)の出場試合など注目試合を中心に毎節最大5試合を生中継していた。契約の金額や年数など詳細は明らかにしていないものの、来季以降の契約でDAZNとの交渉がまとまらず、終了に至ったとみられる。 同社の担当者は「他のスポーツも同じだが、ラ・リーガの放映権料が高騰しているのは事実。われわれはスポーツ以外のコンテンツも手掛けている。終了は他事業との兼ね合いも含めた総合的判断」と明らかにした。 契約者に謝意も「期

                                            WOWOW、今季でラ・リーガの放送終了 放映権料高騰、20年の歴史に幕
                                          • アジア2次予選で東京五輪サッカー日本代表が分かる(+ミャンマー戦結果報告) - Ippo-san’s diary

                                            FIFAワールドカップ2022カタール大会 アジア2次予選F組初戦が9月10日(ミャンマー戦)からスタートする。JFAは本日、2019年8月30日、日本代表メンバーを発表した。 この発表に先立ち予想記事を書いたが的中は23名中12名。初めての予想にしても不合格ですね! なお、このメンバーで9月5日にFIFAワールドランキング39位のパラグアイ代表と対戦する。勝てばうれしいがパラグアイ戦はほぼ互角の試合展開が予想される。W杯アジア2次予選直前の試合なのでケガ人が出ないことを祈るばかりである。 召集された選手の皆さん、「おめでとう」。皆さんは、2020年6月まで続くW杯アジア2次予選のコアーメンバーになる可能性が高い。さらに2020年7月の東京五輪サッカー日本代表の有力候補。 今回の招集メンバーに五輪世代(1997年以降生れた選手、いわゆるU-22)はたったの4名。これから先はもっと多くの選手

                                              アジア2次予選で東京五輪サッカー日本代表が分かる(+ミャンマー戦結果報告) - Ippo-san’s diary
                                            • 【W杯】日本が「奇跡の逆転!」 後半早々の2発に大熱狂「起きたらびっくり」「やばすぎる!」 – 記事詳細

                                              久保建英選手のオフィシャルマーキング入り シャツ本体メーカー希望小売価格:¥11000-税込 オフィシャルマーキング価格:¥4730-税込 “歓喜をもたらす祈りの象徴としてORIGAMIをコンセプトに開発されたグラフィックを採用。選手、サポーターの積み重なる想いを、グラフィックを幾重にも重ねることで表現。 サッカーはもちろん、日常で着用するにもふさわしい、衣服内を快適に保ってくれるAEROREADYを採用。 後ろがやや長めのドロップテールと、サッカー日本代表への思いを込めたウーブンのエンブレムが特徴。 リサイクル素材を100%使用したこの製品は、プラスチック ゼロの未来を目指すアディダスの取り組みの一つがカタチになったユニフォーム。 “ ・レギュラーフィット ・リブ仕上げのクルーネック ・リサイクルポリエステル100%(インターロック) ・吸湿性を発揮するAEROREADY ・サイドにメッ

                                                【W杯】日本が「奇跡の逆転!」 後半早々の2発に大熱狂「起きたらびっくり」「やばすぎる!」 – 記事詳細
                                              • 【東京五輪サッカー特集】過去のW杯・五輪データ分析で知る勝利への道 - Ippo-san’s diary

                                                コロナの影響で1年延期となった東京五輪サッカー競技開幕まで3カ月を切った。もう一度、オリンピックムードを盛り上げよう。そこでサッカーファンの為に2020年東京オリンピック・サッカー競技(2021年7月21日~8月7日)特集を3つのカテゴリーに分けて紹介(青字は掲載済)します。 過去のW杯・五輪データ分析で知る勝利への道 組み合わせ・メンバー・優勝など予想 日本と出場国の強化試合などチェック 各カテゴリーには記事を随時追加していきますので時々見に来て下さいね! 本記事では、強豪国の過去のW杯・五輪データなどをベースに大舞台で勝利する為の重要なポイント(勝利への道)をさまざまな視点から分析した記事を紹介。具体的には、 なでしこジャパンの勝利への道 日本代表の勝利への道 JFAの東京五輪目標は男女ともメダル獲得。勝利の道を知ればメダルも夢ではない。 東京オリンピックサッカー観戦の見どころの一つと

                                                  【東京五輪サッカー特集】過去のW杯・五輪データ分析で知る勝利への道 - Ippo-san’s diary
                                                • 「WINNER」日本VSエクアドル 得点予想!スタメン予想!#スポ活!#運活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                  VSエクアドルに勝利して決勝トーナメントへ! 残念ながら、酒井と冨安は欠場となりました。しかし、守田の復帰! 予想メンバー スタメン 交代選手 得点予想 1点目 2点目 まとめ・感想 収入増やして楽しむ~#スポ活~ 予想メンバー スタメン GK権田 DF 伊藤洋輝・吉田・板倉・長友 ボランチ 遠藤・守田 MF 久保・鎌田・伊東 FW 前田 4-2-3-1 ドイツ戦のスタメンを軸に、酒井の右サイドへ長友を(山根ではちょっと難しい)、左サイドへ伊藤を。伊藤は日本代表での経験は不足しているが、遠藤とドイツで同じチームであることを考慮すれば問題なし。守田がいることで、右サイドの長友の不安定さもカバーできる。しっかりと守備の安定を図る。0失点が前提で勝ちに行く。 前線は変えずに、ドイツ戦の前半の反省を生かして1点を取りにいく。 交代選手 カルビー サッカー日本代表2022 レギュラーカード 31堂安

                                                    「WINNER」日本VSエクアドル 得点予想!スタメン予想!#スポ活!#運活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                  • キリンチャレンジカップ2019:パラグアイ戦 日本代表メンバー予想 - Ippo-san’s diary

                                                    2022年ワールドカップ カタール大会 アジア2次予選F組初戦が9月10日(ミャンマー戦)からスタートする。そして招集メンバーは今週中に発表されるかもしれない(30日午後2時発表予定)。 その壮行試合と言うべきか、日本代表は9月5日にFIFAワールドランキング39位のパラグアイ代表と対戦する。日本の最新ランキングは33位。しかし、2019年6月のコパアメリカ大会でパラグアイはアルゼンチンとカタールに引き分けて8強に入った。なお、準々決勝のブラジル戦ではPK負け。一方、日本は予選敗退。よってこの壮行試合?ではかなりの接戦が予想される。 パラグアイとの国際親善試合に招集されるメンバーは、アジア2次予選初戦のミャンマー戦メンバーという点に加えて、東京五輪代表メンバーになる可能性が極めて高い。そうした意味でオーバーエイジ選手も含めてどの選手が招集されるのか非常に興味深い。 8月20日、森保一監督は

                                                      キリンチャレンジカップ2019:パラグアイ戦 日本代表メンバー予想 - Ippo-san’s diary
                                                    • 【WC予選】久保建英って必要?【サッカー日本代表】 - KENs blog

                                                      こんにちは、KENです! ちょっと今日は、雑談にさせてもらいます。 今日は、WC予選でしたね! もともと、サッカーやってたので、昔からサッカーを見るのは好きです。 今日の予選をみて、思ったのは、前々から思ってましたが久保は今の代表にはまだ、必要なくね?って感じな内容でした! 結果は、6-0で日本の圧勝でした。今日のMOMは誰がみても伊東でしょうね! ずっとベンチスタートでしたが、今日は先発スピードを生かした活躍で素晴らしかったです。 ベンチメンバーが活躍してくれると、日本の選手層の厚さが感じられて安心感があります笑 久保建英ってどんな選手? 経歴=バルセロナ(スペイン)- FC東京U-15むさし FC東京U-18-FC東京 横浜FM-FC東京 レアル・マドリー(スペイン) あまりサッカーに詳しくない人から見るとよく分からないかもしれませんが、幼い頃から世界 でも超名門クラブの下部組織(将来

                                                        【WC予選】久保建英って必要?【サッカー日本代表】 - KENs blog
                                                      • 食べるのが遅いので調べてみたら、鎌倉時代の人よりも咀嚼してた | オモコロ

                                                        らむ屋敷です。 皆さんは普段、どのくらいの時間をかけて食事をしていますか? 実は私、食べるのがめちゃめちゃ遅いです。学生時代くらいから徐々に遅くなり、いつの間にか手に負えないくらい遅くなってました。 つい先日、午後11時半に遅めの夕飯を食べ始め、気付いたら次の日の午前1時になっていたことがあり愕然としました。もう寝る時間なのに。 冬で気温が低いため全ての食べ物が冷えきっているわ、ご飯はカッピカピになっているわで最悪です。電子レンジでチンするのは何かに負けた気がして嫌なので使えないですし…。 今まで、「なんでこんなに食べるのが遅いんだろうか……」と謎のまま過ごしてきましたが、さすがに危機感を感じてきたので夕飯を食べている様子を動画で自撮りし、原因を調べて現実と向き合ってみようと思います。 (食べ物が固形のまま胃に入ってくるイメージ) 固形の食べ物を噛まずに飲み込むのは胃腸に負担かかりそうだな

                                                          食べるのが遅いので調べてみたら、鎌倉時代の人よりも咀嚼してた | オモコロ
                                                        • 【アジアカップ】久保建英 バーレーン戦で躍動の毎熊晟矢を絶賛「今日の試合は彼がMVP」

                                                          【アジアカップ】久保建英 バーレーン戦で躍動の毎熊晟矢を絶賛「今日の試合は彼がMVP」 – 記事詳細|Infoseekニュース森保ジャパンが1月31日に行われたアジアカップ(カタール)決勝トーナメント1回戦のバーレーン戦で3―1と快勝し、MF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が今大会初ゴールをマークするなど活躍した。久保は今大会で精彩を欠く場面も多かったが、この日は先発すると積極的に攻撃を組み立てる。そして1―0の後半… / 上田綺世もスコアシートに😎 \ 独力でゴールをこじ開けた9番 巧みなターンとドリブル突破 フィニッシュはGKの股の間👏 🏆#AFCアジアカップ ラウンド16 🆚バーレーン×日本 📱#DAZN ライブ配信中 ⚽アジアカップ全試合見られるのは #DAZN だけ☝#daihyo pic.twitter.com/J43CvBxR7F — DAZN Japan (

                                                            【アジアカップ】久保建英 バーレーン戦で躍動の毎熊晟矢を絶賛「今日の試合は彼がMVP」
                                                          • 日本が南アに勝利 コロナめぐる「烙印」に敵将苦言も サッカー男子(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                                            東京五輪、サッカー男子1次ラウンド・グループA、日本対南アフリカ。久保建英(中央)の先制ゴールを喜ぶ日本の選手ら(2021年7月22日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】東京五輪は22日、サッカー男子1次ラウンドが行われ、グループAの日本は、久保建英(Takefusa Kubo)のゴールで1-0で南アフリカに勝利した。南アフリカのデービッド・ノトアネ(David Notoane)監督は試合後、新型コロナウイルスの検査で陽性となった選手らがいたことで、礼を欠いた扱いを受けたと苦言を呈した。 【写真21枚】カメラに向けて「K」ポーズをする久保建英 日本は71分に久保が決勝ゴールを決め、白星発進を切った。 試合に先立つ18日、南アの選手2人とビデオアナリストが新型コロナウイルスの検査で陽性となったことが発表された。当初濃厚接触者とされた21人のメンバーは、初戦に向けて準備

                                                              日本が南アに勝利 コロナめぐる「烙印」に敵将苦言も サッカー男子(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                                                            • 【南野拓実】は結婚してる?年俸はいくら?リヴァプールで活躍できるか | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                              イングランド、プレミアリーグの【リヴァプール】 あのジェラードやスアレスなどが所属していた名門クラブです。 サッカーに興味が無い人でも、耳にした事があるのではないでしょうか? この世界的な名門チームに、2020年1月から所属する日本人選手がいます。 それが、南野拓実選手です。 南野拓実選手は、オーストリアの【ザルツブルク】での活躍が認められ名門クラブからオファーを受けました。 では、南野拓実選手は【リヴァプール】で活躍出来るのか? また、年俸はいくらなのか? そして結婚は? その点を中心にまとめました。 南野拓実のプロフィール 南野選手に触発されて、髪型を真似しようと思います!理想はこんな感じ。 乞うご期待 pic.twitter.com/Jww9kSbYGy — あべ (@Abesoccer_abe) December 20, 2019 1995年1月生まれ。 大阪府泉佐野市出身。 24

                                                                【南野拓実】は結婚してる?年俸はいくら?リヴァプールで活躍できるか | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                                              • オリンピック【詳細】サッカー男子 日本 初の決勝進出ならず | NHKニュース

                                                                東京オリンピック、サッカー男子の日本は準決勝でスペインと対戦しましたが、延長戦のすえ、0対1で敗れて初の決勝進出はなりませんでした。 日本は3位決定戦に回り、53年ぶりの銅メダル獲得をかけてメキシコと対戦します。 2012年のロンドン大会以来、2大会ぶりにベスト4に進出した日本は準決勝でスペインと対戦しました。 試合は序盤からスペインにボールを支配される展開となりましたが、日本は押し込まれながらも粘り強く守り、0対0で前半を終えました。 後半に入ると、日本もカウンター攻撃からチャンスを作り、久保建英選手などがシュートを打ちましたが、得点はできず、0対0のまま、延長戦にもつれ込みました。 迎えた延長前半12分、日本は途中出場の前田大然選手がゴール前でクロスボールに合わせてヘディングシュートを打ちましたが、ボールはわずかにクロスバーを越えました。 そして、延長後半10分、スペインのマルコ・アセ

                                                                  オリンピック【詳細】サッカー男子 日本 初の決勝進出ならず | NHKニュース
                                                                • リーガ・エスパニョーラ 第28節の結果 - SHIPS OF THE PORT

                                                                  毎日雨が降ったりやんだり。 梅雨らしい蒸し暑くてじめじめした日が続きますね。 天気が良くないと気分も上がりません…。 それでは今日の記事のもくじです。 リーガ・エスパニョーラ 第28節の結果 注目の試合をピックアップ! マジョルカ 0-4 バルセロナ グラナダ 2-1 ヘタフェ リーガ・エスパニョーラ 第29節 第29節の試合は? リーガ・エスパニョーラ 再開したリーガ・エスパニョーラの第28節が行われました。 当然のことですが、無観客試合で開催。 マジョルカ vs バルセロナ戦では試合中にアルゼンチン代表の10番のユニフォームを着た人が乱入してきました。 どうやってスタジアムに入れたのか気になります。 第28節の結果 6月11日(木)~14日(日)にかけて行われました。 開催日 クラブ名 結果 クラブ名 6/11 セビージャ 2-0 ベティス 6/12 グラナダ 2-1 ヘタフェ バレン

                                                                    リーガ・エスパニョーラ 第28節の結果 - SHIPS OF THE PORT
                                                                  • 2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第37節 優勝争いは最終節に! - SHIPS OF THE PORT

                                                                    サッカーのワールドカップが2年に1度の開催になるか!? サウジアラビアサッカー連盟がそう提案し、FIFAでの総会で実現できるかを検証することが賛成多数で承認されました。 私は反対です。 2年に1度開催すればそりゃお金は入ってくるでしょう。 それに間違いなく選手への負担は大きくなります。 各国のリーグ戦があり、クラブチームの大会があります。 それに代表に呼ばれる選手は各大陸の大会があり、ワールドカップ予選。 今でさえ過密なのに、2年に1度にしたら毎年予選に追われますし、クラブだってそんなに選手を出したくないでしょうから、ベストメンバーが組めなくることが予想できます。 そうなるとワールドカップ自体の価値が下がることになりますよ。 サウジアラビアが提案したというところが怪しいですね。 オイルマネーで潤うサウジアラビア、間違いなく大金がFIFAに提示された…?そう考えてしまいます。 サッカーファン

                                                                      2020-2021 スペイン・リーガエスパニョーラ 第37節 優勝争いは最終節に! - SHIPS OF THE PORT
                                                                    • 【W杯】「日本は素晴らしいチーム」 モドリッチが“クオリティー”に賛辞「ドイツやスペインに勝利できた理由を…」 –

                                                                      【W杯】「日本は素晴らしいチーム」 モドリッチが“クオリティー”に賛辞「ドイツやスペインに勝利できた理由を…」 – 記事詳細|Infoseekニュース■日本はクロアチアにPK戦の末に敗れて敗退モドリッチ「より自分たちを信じられた」森保一監督率いる日本代表が史上初のベスト8進出を目指すカタール・ワールドカップ(W杯)の決勝トーナメント1回戦で、現地時間12月5日にクロアチア代表と対戦。1-1の同点で延長戦を終え、PK戦で1-3と敗れた。クロアチアの… アディダス サッカー日本代表、2022年シーズンモデル、ホーム用レプリカユニフォーム。 日本代表ファンのための応援・観戦に最適なサポーター向けユニホーム。大人/メンズ用。 歓喜をもたらす祈りの象徴としてORIGAMIをコンセプトに開発されたグラフィックを採用。選手、サポーターの積み重なる想いを、グラフィックを幾重にも重ねることで表現。サッカーの

                                                                        【W杯】「日本は素晴らしいチーム」 モドリッチが“クオリティー”に賛辞「ドイツやスペインに勝利できた理由を…」 –
                                                                      • FC東京MF久保建英のレアル・マドリー移籍が決定的に!交渉は最終段階できょうにも正式決定 :

                                                                        Twitter: 342 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさの東京中日スポーツによると、今夏の移籍が噂されているFC東京MF久保建英がスペインのレアル・マドリーに完全移籍することが決定的となったそうです。 すでにメディカルチェックも済ませ、きょうにも正式決定する見通しとのことです。 [東京中日スポーツ]久保建英、レアル・マドリード移籍 バルサのライバルに年俸2億4000万円で https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2019061402100005.html FC東京の日本代表MF久保建英(たけふさ、18)が、スペインの名門レアル・マドリードに完全移籍することが決定的となった。複数の関係者への取材で明らかとなった。4日に18歳となり海外移籍が解禁。当初は古巣・バルセロナ(

                                                                          FC東京MF久保建英のレアル・マドリー移籍が決定的に!交渉は最終段階できょうにも正式決定 :
                                                                        • 2021-2022 UEFA チャンピオンズリーグ 予選1回戦 ファーストレグ - SHIPS OF THE PORT

                                                                          昨日はオリンピックの男子サッカー、日本 vs 南アフリカが行われました。 初戦ということもあり、苦戦しましたね! それでも久保建英選手の見事な左足のシュートが決勝点、1-0で勝ちました!!! どうなるかと思って落ち着かない90分、見ているこっちが疲れましたが、この勝利は大きいですね。 次はメキシコ戦。 このメキシコはフランスに4-1で勝ちました。 まさかこんなに点差がつくとは…!! この相手も苦戦すること間違いなし。 負けるようなことがあると、最後は初戦を落としたフランス戦なので何としても勝って勝ち点6にしたい重要な一戦です。 試合は2日後の25日の日曜日の夜。 時間帯としては一番見れる時ではないでしょうか。 頑張って応援しましょう!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? スポーツの日 2021-2022 UEFA チャンピオンズリーグ ファーストレグ 今日は何の日?? 7

                                                                            2021-2022 UEFA チャンピオンズリーグ 予選1回戦 ファーストレグ - SHIPS OF THE PORT
                                                                          • GRANVILLE BRIDGE - SHIPS OF THE PORT

                                                                            昨日の男子サッカー準決勝、日本 vs スペイン見ました? 凄まじい試合でしたね。 こういうのを「死闘」と言うのでしょう! この試合でマルコ・アセンシオ(レアル・マドリー)という名前を知った方も多いと思いますが、この人は対戦相手からすると大変厄介な選手。アセンシオに決められてしまいましたね。 試合終了直後の久保建英選手の茫然とした表情がすべてを物語っていたと思いますが、それでも日本はほんとよく頑張ったと思います! 私も長くサッカー見ていますが、こういう試合は久しぶりでした。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 橋の日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 8月4日は「橋の日」です! 橋の日 8(は)4(し)の語呂合わせ。 今日はこの船 橋の日ということで、今日はこんな船を。 "K"LINE(川崎汽船)のコンテナ船 GRANVILLE BRIDG

                                                                              GRANVILLE BRIDGE - SHIPS OF THE PORT
                                                                            • 2022年W杯アジア2次・最終予選は見どころいっぱい、日程・試合結果など - Ippo-san’s diary

                                                                              (2019年8月25日掲載:2022年3月30日更新) はじめに FIFAワールドカップ2022カタール大会アジア最終予選は10試合中6試合を消化。我々の日本代表は4勝2敗でB組2位。2次予選では、8試合で46ゴールをあげたチームが最終予選では5試合でわずか5得点と想定外?の苦戦を強いられている。 本記事では、最終予選の見どころ・日程・メンバー・結果についてお伝えしますのでよろしくお願いします。 追記:7大会連続7度目のW杯出場、おめでとう! なお、こちらの記事もご覧いただければ幸いです。 W杯開幕直前のFIFAランキング1位の国のワールドカップ優勝は何回? FIFA W杯:1勝1分1敗ならグループ・リーグ突破の確率は意外と高い !? アジア最終予選の見どころ・日本代表メンバー予想 最終予選 日本代表の日程と試合結果 FIFAワールドカップ2022カタール大会への進出条件 アジア2次予選の

                                                                                2022年W杯アジア2次・最終予選は見どころいっぱい、日程・試合結果など - Ippo-san’s diary
                                                                              • サッカーしてる人はウイイレやったほうがいい。 - アルパカのひとりごと

                                                                                サッカーしてる人は一度ウイイレをやったほうがいい。 戦術も学べるしゲームを通じてサッカーを好きになるからだ。 あ、ウイイレってのはウイニングイレブンというサッカーゲームね。 プレステ、Iphone、 Androidでできるようだ。 サッカーはもう長らくやっていないが、このゲームで学んだことがある。 僕は小学校から高校までサッカーをやっていたが、戦術や詳しいルールを全く勉強したことがなかった。 というかする気がなかった。 誰かに応援されたり、強要されるのが嫌いだった。 ウイイレのゲームを中学生、高校生の時にやっていればもっと上手くなっていたはず、と今となって思う。 もう合宿とかでカリキュラムに入れてもいいんじゃないか?笑 「学べそうなこと」 自分がここのポジションにいたらどこにパスするか。 チーム全体の動きを見るので視野も広くなると思う。 ルール、オフサイドとかも詳しくなる。 サッカーを観る

                                                                                  サッカーしてる人はウイイレやったほうがいい。 - アルパカのひとりごと
                                                                                • 2021-2022 スペイン・ラ・リーガ 第2節 - SHIPS OF THE PORT

                                                                                  現在開催中のパラリンピック。 日本人選手のメダル獲得が続いていますね! 障害があっても頑張っている姿を見ると感動します。 昨日の陸上でも佐藤選手の最後の追い上げに思わず「がんばれー!!!」と叫んでしまいました! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 気象予報士の日 2021-2022 スペイン・ラ・リーガ 第2節 結果 今日は何の日?? 8月28日は「気象予報士の日」です! 気象予報士の日 1994年8月28日、第1回気象予報士試験が行われました。 合格率は5%前後らしいですね。 有名人が資格を持っていたりするので簡単なのか?と思いがちですが、結構難関のようです。 2021-2022 スペイン・ラ・リーガ 第2節 第2節は8月20日~23日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 8/20 レアル・ベティス 1-1 カディス 8/21 アラベス 0-1

                                                                                    2021-2022 スペイン・ラ・リーガ 第2節 - SHIPS OF THE PORT