並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 383 件 / 383件

新着順 人気順

京アニの検索結果361 - 383 件 / 383件

  • 共感を集め続ける『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は何を描いているのか | 文春オンライン

    「泣ける」というキャッチコピーは、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』という作品をテレビで紹介する時に、一般の視聴者を惹きつけやすいフレーズではある。10月29日の金曜ロードショーでの『特別編集版』放送時にも「涙腺崩壊」がトレンドワード入りした。 だがテレビシリーズや劇場映画版、そして原作小説を読んで感じるのは、この物語が涙とともに流れ落ち、やがては乾いて消える消費コンテンツではなく、感情と理性、言語とコミュニケーションについての優れた寓話でもあることだ。 “人間になろうとする人形の物語”が描くもの 「自動手記人形(オート・メモリーズ・ドール)」は、この作品の世界観を象徴する造語である。作品中でそれは、過去に作られた機械仕掛けの自動人形にちなんで、生きた人間が行う代筆業全般をそう呼ぶようになったと説明される。 戦火の中で育った少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンには人間的な情緒が欠落し、

      共感を集め続ける『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は何を描いているのか | 文春オンライン
    • 春日部共栄高等学校 - 本校出身の漫画家

      本校卒業生(14回生、アニメーション研究部[当時])の新進作家、美水かがみ(ヨシミズ カガミ)さんの描く「らき☆すた」(角川書店)が50万部を突破しています。先輩の活躍にみんなで注目していきましょう。

      • 『けいおん!』制作陣集結の『たまこまーけっと』が陥った、“完璧すぎる理想の日常”の落とし穴

        『涼宮ハルヒの憂鬱』をはじめ、『けいおん!』『氷菓』『中二病でも恋がしたい!』など安定したクオリティのアニメをコンスタントに発表し続け、今日のアニメシーンにおいて欠かせない存在となったアニメ制作スタジオ・京都アニメーション。その最新作である『たまこまーけっと』も、多分にもれず高水準な作画と脚本・演出で我々視聴者を毎回楽しませてくれている。 本作のメインスタッフは、監督・山田尚子、キャラクターデザイン・堀口悠紀子、脚本・吉田玲子という『けいおん!』を手掛けた女性スタッフたち。彼女たちの手によって、うさぎ山商店街の愉快な面々が繰り広げる日常風景が描かれる。言葉を話す謎の鳥デラ=モチマッヅィというファンタジックなキャラクターも存在するものの、基本的には普通の人々が織りなす普通の物語を描く『けいおん!』直系の日常アニメとなっている。 そんな『たまこまーけっと』では、「活気あふれる商店街」「優しすぎ

          『けいおん!』制作陣集結の『たまこまーけっと』が陥った、“完璧すぎる理想の日常”の落とし穴
        • 京アニ 後輩アニメーターが語る木上益治さん | NHKニュース

          京都アニメーションの放火事件で犠牲者の1人として発表された、木上益治さん(61)。日本のアニメ業界で長く活躍してきたベテランのアニメーターで、映画「ドラえもん」シリーズや、「火垂るの墓」、「AKIRA」などの作品で原画を手掛けるなど数多くの作品に携わり、京都アニメーションでも制作の要として活躍し、若い才能の育成にも力を入れていました。 今回の事件を受け、自身も日本を代表するアニメーターで、1980年代には木上さんと一緒に作品制作にあたってきた井上俊之さん(58)が、NHKの取材に対し、文書でコメントを寄せました。 テレビアニメ「三国志」(1985)は、当時私が所属していた会社の人間が監督をしており(私はスタッフではなかったのですが)、その方から木上さんの原画を見せていただいたり、仕事ぶりなどを聞かせていただきました。木上さんの原画は大胆で伸びやかでありながら緻密に動きが表現されていて、仕事

            京アニ 後輩アニメーターが語る木上益治さん | NHKニュース
          • 「中二病でも恋がしたい!」を肴にしたリアル度合いの話 - subculic

            アニメーション前回エントリーへの追記に当たるのですが、『中二病でも恋がしたい!』を観ていて表現上気になった第1話Aパート終盤の保健室。作品の「リアル度合い」を測る上でギャグシーンを入れるのか、入れるとすれば何処まで崩すのか、これらがひとつの指標になるのですが、【状況的に許されれば、物理法則を無視してキャラクターが飛んだりくらいはする】と判明する保健室パート。物理法則を無視したギャグを何処まで引っ張るか。勇太が飛び跳ねた後、六花が右目の眼帯を外すところまではギャグの残り火である部屋の散らかりようはそのままだ。CMを挟み、Bパートの目薬を打つシーンに行くと元通り。この「リアル度合い」について、脚本家の高山カツヒコさんが面白い言を残している。例えば、僕はよく作品のリアル度合いを、「キャラクターが高いところから落ちたとき、リアルに死んでしまう作品なのか、次のシーンで包帯ぐるぐる巻きになって出てこれ

            • どうして律が拗ねたのかを、澪と梓は知っていると思うんだ。「けいおん!!」第三話 - たまごまごごはん

              「けいおん!!」三話見たよー。 いやー、最高でしたね。 この子! 腰に巻いてる自己主張の強いファッションの子。全体写真でも一人だけこの衣装貫いてました。 なにげに毎回出てます。すごいぞ、出演回数だけならすごいぞ! こちらの子(唯の席の隣の子)は立花姫子さんと判明(仮)。 一人だけルーズソックス、なんだかマーガレットコミックス系のちょっと異色キャラなのに、妙に清純っぽい言動の品の良さで気づけば大人気。 実はOPにも出てます。やったね! というか、二期のモブキャラの描き分けと設定が異常すぎます。だってこれ描かなくてもいいところなのに描いてるわけですよ。 キャラが多くて個性があるって描くだけでめちゃくちゃめんどくさいわけですよ。 いやんもう、京アニの本気がこんなところに。 重箱の隅つつき厨の自分大喜び。正直モブ探しのために何回も見てしまいます。だってモブの子の動きも個性あるんだもの。 しかもそれ

              • 非常時に室内から外せる柵 世界青少年工夫展で銀賞 | 岐阜新聞Web

                青少年が創意工夫あふれる作品を発表する「2020世界青少年発明工夫展」で、岐阜県中津川市の中学校3年生、稲垣龍樹さん(15)が銀賞を受賞した。2019年7月にあった京都アニメーション放火殺人事件で建物の窓から逃げようとした人が、防犯用の柵を外から壊してもらって救出されたことを知り、「火災時に室内から開けられる格子柵」を製作した。市役所で青山節児市長に受賞を報告し、「この柵の構造が世界に広まれば世界の人々が助かる未来ができる」と期待を込めた。 命を守るものが命を奪うかもしれない-。壊れた窓の柵をニュースで見て、中学2年の夏休みに製作に取り組んだ。室内から柵を外せる構造にする必要があると考え、物を固定する際に使う器具「クランプ」に注目。さまざまなクランプをテストし、柵を固定する部材に丸パイプを使い、イマオコーポレーション(関市)のクランプを採用した。室内から簡単にロックを解除して柵を押し出し、

                  非常時に室内から外せる柵 世界青少年工夫展で銀賞 | 岐阜新聞Web
                • 京都アニメーションホームページ

                  京都アニメーション第1スタジオ敷地につきまして、 弊社の許可なく、敷地内の立ち入りは禁止します。 また、敷地周辺は住宅地です。近隣の迷惑になる行為はお止め下さい。 特にご町内に関係の無い方の敷地内や周辺での次の行為はお控え下さい。 ・花や食べ物、火気を使用したもの、ゴミなどを放置する行為 ・車及びバイク等の駐停車 ・長時間(又は敷地前)の立ち止まり、座り込み ・動画、静止画等の撮影 ・その他、日常マナーに反する行為 何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 2020年7月16日 株式会社京都アニメーション Requests regarding the premises of Kyoto Animation 1st Studio and the surrounding area Any entry into the premises of Kyoto Animation 1st Stu

                    京都アニメーションホームページ
                  • アニメ『氷菓』を観て、ライトノベルミステリが気になったひとに勧める6冊 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

                    『氷菓』のPVを見て、きらきらと目を輝かせている千反田えるを見て、なんだかとても、ほのぼのとした気分になりました。いきなり自分語りで恐縮ですが、米澤穂信『氷菓』を初めて読んだのは、大学の入学式のときでした。講堂で式が始まるのを待っている間、暇潰しに胸ポケットに入れた『氷菓』を入れたのですが、ちょうど式が始まる直前に読み終えて、感動のあまり泣き出しそうになったことを覚えています。いい小説でした。 氷菓 (角川文庫) 作者: 米澤穂信,上杉久代,清水厚出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2001/10/28メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 956回この商品を含むブログ (573件) を見る あれから、えっと、8年くらいかしら。アニメ化だなんて、しかも京アニだなんて信じられませんね。 まあ、自分の話は、これくらいにしておいて、アニメの『氷菓』を観て「ちょっとミステリが読んでみ

                      アニメ『氷菓』を観て、ライトノベルミステリが気になったひとに勧める6冊 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
                    • きょうかいのかなた アイドル裁判! ~迷いながらも君を裁く民~ #3

                      「きょうかいのかなた アイドル裁判!~迷いながらも君を裁く民~」 -------------------------------------------------- 窃盗、恐喝、痴漢、盗撮、傷害罪。 この世に悪が蔓延る限り、4人の天使が貴方の罪を裁きます! ジャ、ジャ、ジャ、ジャッジメーント! アイドル裁判長の新堂愛をはじめ、かわいいデフォルメキャラたちがパラレル世界にて、色んな意味で大暴走! -------------------------------------------------- ■TVアニメ『境界の彼方』公式サイト http://anime-kyokai.com ■TVアニメ『境界の彼方』公式Twitterアカウント https://twitter.com/anime_kyokai (C) 鳥居なごむ・京都アニメーション/境界の彼方製作委員会

                      • “世界を肯定する力”をくれる京都アニメーション その卓越した技術が伝えてきたもの

                        筆者は、2004年末から2010年末までアメリカのロサンゼルスに留学していた。京都アニメーションの作品に出会ったのは、2009年だった。 筆者は、いわゆる「エヴァ世代」で、90年代の第3次アニメブームをリアルに体験した世代だ。高校時代は昼間からレイトショーにかけてミニシアターで映画を観て、夜中に深夜アニメを観る生活をしていた。だが、映画学校に入学、その後、アメリカ留学時には、アニメから離れてしまった。 そんな筆者に、再び日本のアニメの素晴らしさを教えてくれたのは、京都アニメーションが製作した『けいおん!』だった。夏季休暇等の一時帰国中に出会ったのだと記憶しているが、そのハイレベルな映画的センスに脱帽した。キャラクターの芝居の見事さ、小津安二郎を思わせるローポジションと切り返し、背景の写実的美しさなど驚くほどに緻密に作られていた。キャラクターデザインも目を見張った。ああいうリアルなO脚をアニ

                          “世界を肯定する力”をくれる京都アニメーション その卓越した技術が伝えてきたもの
                        • 先輩からもらったオタク系企業の面接質問集がカオスなんだが… : ゴールデンタイムズ

                          1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/16(火) 14:13:09.12 ID:sEvb5+pz0 任天堂→日本全国の砂場の数はいくつあるか分かりますか? スクエニ→ゲーム制作において忘れてはならないことは何だと思いますか? コーエー→キャラクターデザインの重要性について教えてください。 バンナム→あなたはゲームファンの心が分かる人間ですか? セガ→あなたは大胆な人間ですか? テレ東→あなたにとって緊急事態とはどういう時ですか? 東映→子供のアニメファンと大人のアニメファンの違いはなんだと思いますか? シャフト→あなたにとってカオスとは何ですか? 京アニ→私達が下請けで制作したアニメの中で興味のあるアニメを理由を付け加えて5本答えてください。 ムービック→私の企業について知っていることを述べてください。 虎の穴→あなたの好きな同人誌があれば理由を付け加えて

                            先輩からもらったオタク系企業の面接質問集がカオスなんだが… : ゴールデンタイムズ
                          • 【MAD】 京都アニメーション いただきじゃんがりあん 京アニ 【H.264】‐ニコニコ動画

                            2008年03月15日 08:38:08 投稿 【MAD】 京都アニメーション いただきじゃんがりあん 京アニ 高画質版(H.264仕様) 作者:ルリシス 680+128kbps mylist/5467864                                                                            ■タグ「個別版」から他の完成度が高い作品を参照できます。 ■【H.264】で再エンコードしてあります。 ■作品 涼宮ハルヒノ憂鬱 ラキ☆スタ クラナド CLANNAD AIR kanon 谷口 春原 ■「R TM L4U! 京アニ」4作品の比較版⇒sm2658761

                            • 京アニ火災「小説を盗んだから放火した」確保の男、強い殺意持つ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                              18日午前10時半すぎ、京都市伏見区桃山町因幡の映像制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、男がガソリンをまき、火を付けた。京都府警や市消防局によると、鉄筋コンクリート造り3階建て延べ約690平方メートルが全面燃焼し、消防によると、午後9時現在、建物内に取り残された男性12人、女性20人、不明1人の計33人の死亡が確認された。36人がやけどを負うなどして救急搬送された。火を付けたとみられる男も重いやけどを負い、病院で治療を受けている。府警捜査1課と伏見署が殺人と現住建造物等放火の疑いで捜査し、男の回復を待って事情を聴く方針。火災による死傷者数が60人を超え、平成以降で最悪の大惨事となった。 捜査関係者などによると、火を付けたとみられるのは41歳の男。男はガソリンを入れたバケツを持って1階フロアに侵入し、受付近くでいきなりガソリンをまき、「死ね」と叫びながら火を付けたという。府警が数

                                京アニ火災「小説を盗んだから放火した」確保の男、強い殺意持つ(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                              • 山田監督の山ごもりの成果!? 映画「たまこラブストーリー」スタッフ舞台挨拶レポート | WebNewtype

                                5月30日金曜日、東京・新宿ピカデリーにて、公開中の映画「たまこラブストーリー」のスタッフ舞台挨拶が行われた。この舞台挨拶は、作品の好評とそれに伴う上映期間の延長を受けて、急遽企画されたもの。本舞台挨拶には山田尚子監督、演出を担当した小川太一、プロデューサー・瀬波里梨が登壇した。 匠の技を見せた撮影チーム トークセッションの冒頭、山田監督は改めて本作品を「たまこやもち蔵はじめ、みんなが少しずつ成長する、一歩踏み出すフィルムをつくれたのではないかと思います」と振り返った。続いて印象的なシーンに、もち蔵がたまこに告白する場面を挙げた。時間をかけゆっくりと画面の色が変化するシーンで、直後、〝飛び石〟の引きの絵へと切り替わった瞬間、山田監督は「キレイ!」と感動したという。また、望遠カメラで撮影したかのようなシーンに仕上がっており、望遠カメラ独特の〝揺れ〟も表現されている。山田監督は「劇場サイズの画

                                  山田監督の山ごもりの成果!? 映画「たまこラブストーリー」スタッフ舞台挨拶レポート | WebNewtype
                                • カオスな情報置場 - 漬物メーカー・東海漬物がアニメ「けいおん!」とタイアップした沢庵を発売するらしい

                                  漬物メーカー・東海漬物がアニメ「けいおん!」とタイアップした漬物を発売するようです。 拾い物 (冬コミで配られていたチラシらしい。初めコラかと思ったけど、個人ブログでチラシの写真が上がってるの見るとどうやらマジみたいです) 商品展開おかしいだろ、これは。 でも、アニメ二期決まったばっかりだし、ファンも多いから、普通の漬物の何倍も売れるんだろうなぁ。 この際だから東海漬物さんには頑張ってもらいたいもんだ。 【Amazon】 ・けいおん! 秋山澪 (1/10スケールPVC塗装済み完成品) 俺はそこまで熱中しなかったけど、ストーリー重きじゃなくて、ほぼキャラの魅力だけでここまでの人気作に仕上げた京アニはすげえと思う。

                                  • 涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト 1~8 を比較してみた‐ニコニコ動画(ββ)

                                    本当にエンドレイスエイトになった 長門有希 の憂鬱 12~19話のエンドレスサマー 比較動画です。 12話左上 13話左中 14話左下 15話右上 16話右中 17話右下 18話真上 19話真下

                                    • 京アニ支援、政府に要請=MANGA議連:時事ドットコム

                                      京アニ支援、政府に要請=MANGA議連 2019年07月26日18時26分 超党派の「MANGA議員連盟」の会長を務める古屋圭司自民党衆院議員らが26日、菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、アニメ制作会社「京都アニメーション」での放火殺人事件は日本の漫画文化への深刻な打撃だとして、税制上の優遇措置など同社への支援策を速やかに講じるよう要請した。菅長官は「しっかり対応したい」と応じた。 古屋氏はこの後、記者団に「有能な技術者やアニメーターが多く犠牲になった。一企業の問題を超越し、漫画業界全体の危機だ」と語った。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

                                        京アニ支援、政府に要請=MANGA議連:時事ドットコム
                                      • 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版』をより楽しみたい人向け公式実況の情報量がパない。「未放送エピソードもいいぞ」の声も

                                        「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 @Violet_Letter 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズBlu-ray&DVD好評販売中!Netflixにて配信中!#ヴァイオレット・エヴァーガーデン #VioletEvergarden violet-evergarden.jp 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 @Violet_Letter 🌸明日は「#ヴァイオレット・エヴァーガーデン」#金曜ロードショー🌸 TVシリーズ再構成の「特別編集版」と、「外伝」が、金曜ロードショーにて2週連続放送!どうぞお楽しみください。 10/29 TVシリーズ再構成「特別編集版」 11/5 地上波初放送「外伝」 violet-evergarden.jp/news/?id=180 #VioletEvergarden pic.twitter.com/MvQIYpPAUO 2021-10-28

                                          『ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版』をより楽しみたい人向け公式実況の情報量がパない。「未放送エピソードもいいぞ」の声も
                                        • 【レポート】映画『たまこラブストーリー』第18回文化庁メディア芸術祭新人賞受賞記念:高橋良輔監督×山田尚子監督対談 - 忘れられた庭の静かな片隅

                                          2015年2月11日(水)建国記念日のこの日、六本木の映画館「シネマート六本木」において「第18回文化庁メディア芸術祭」アニメーション部門で新人賞を受賞された山田尚子監督の映画『たまこラブストーリー』の上映と、受賞を記念しての高橋良輔監督×山田尚子監督とのトークショーが開催されました*1。以下は当日のレポートです。 (上)2014年11月27日に文化庁メディア芸術祭公式アカウントが発信したtweet。 (左)シネマート六本木の外観 (右)いつものように有志一同でお花をお贈りしました (※画像をクリックすれば拡大してご覧になれます。以下の写真も同様。) 【参考リンク先】 ・第18回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門新人賞受賞作『たまこラブストーリー』の作品概要と、高橋良輔監督による贈賞理由(第18回文化庁メディア芸術祭) http://j-mediaarts.jp/awards/new

                                            【レポート】映画『たまこラブストーリー』第18回文化庁メディア芸術祭新人賞受賞記念:高橋良輔監督×山田尚子監督対談 - 忘れられた庭の静かな片隅
                                          • けいおん!の画像ください カナ速

                                            2009年04月25日 【エロ注意】AV女優たちが歌うエロソング『バナナ・マンゴー・ハイスクール』動画  他">">【エロ注意】AV女優たちが歌うエロソング『バナナ・マンゴー・ハイスクール』動画  他

                                            • ぶらり聖地巡礼の旅 けいおん!

                                              4/2の深夜(4/3未明)にTBSで初回の放送があり、それを翌朝視聴。 冒頭のゆいの登校シーンで“叡山電車”が映ったことにより一気にテンションが上がり、 その日は暇をみつけては一日中、背景調査に明け暮れる。 そんな中、京都の友人から飲みの誘いが急に舞い込み、期せずして京都へ前日入り! 明けて4/4、終始冷たい雨が降り頻る中、叡電の修学院駅周辺を中心に探訪して参りました。

                                              • 映画『聲の形』公式サイト

                                                原作を読んだ時に、すごく心をかき乱されました。 人間というのは人のことを完全に理解したと思っていても、全然わかっていなかったりする。「聲の形」は普遍的なテーマを描いていて、誰にも思い当たる部分を突き付けてくる。 自分が変えられてしまう怖さを感じる作品でした。 高校生という同じ目線で観させていただきましたが、友達や周りへの繊細な感情にとても共感できました。 臆病になったり逃げようとしたり、きっと同じことを思っている高校生は多いんじゃないかなって。 だからこそ、作品を観ていて胸が苦しくなって、涙が止まらなかったです。でも、その涙が凄くあたたかいものに感じて、清らかになっていく心がとても心地よかったです。 同世代の方に沢山広めたい!観てほしい!と思うようなとても素敵な作品でした。 いろんな気持ちが湧き出てくる映画です。 原作が大好きで何度も読み直したこの作品が綺麗な映像と素敵なお芝居で生きている

                                                  映画『聲の形』公式サイト