並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 240件

新着順 人気順

佐野元春の検索結果161 - 200 件 / 240件

  • SUMMER SONGS 2022(5) 真夏の夜の甘酸っぱいロックンロール - Good Old Music 、Fantastic高校野球

    ※今週に入って心身共に少々キツい状態になっており、当記事も正直未完成なのですが、なにとぞお付き合いいただければと思いますm(_ _)m また皆様のところへも伺うことができておりませんが、遡って訪問させていただきたいと思いますm(_ _)m 前回だったか、前々回だったか、、、、 「夏はバカの季節」と、やや失言めいた(笑)ことを申しましたが、 これはある意味真理(笑)なのであります。 夏はバカの季節であり、またバカになっても良い季節(笑)なのです。 (申し訳ございません、少しの間、お付き合いください.笑.m(_ _)m) もともとが「バカ」であるワタシなどは、 夏が来ても普段と変わることは全く無い(笑)からいいのですが、、、 皆さんはどうですか? せめて夏ぐらいはバカに(笑)なってみませんか? (スミマセン、もう少しガマンしてお付き合いください.笑) 「イヤイヤ、、もういいオトナなんだからいい

      SUMMER SONGS 2022(5) 真夏の夜の甘酸っぱいロックンロール - Good Old Music 、Fantastic高校野球
    • 『シャコタン☆ブギ』のジュンちゃんとジョン・ミルナーの共通点 - 犬にかぶらせろ(速水健朗旧ブログを復旧中)

      『シャコタン☆ブギ』(1984〜1995年)は、ヤンキー漫画、走り屋漫画の側面もあるが、基本的には、80年代の地方都市の若者たちの典型像を描く青春漫画である。 町の中心にロータリーがあって、そこにナンパ目的のクルマたちが列をなしている。地方都市ではお馴染みだった光景である。そんな風景がこの作品には登場する。80年代、まだ日本の地方都市にも活気があった時代。 主人公たちは、四国の中堅都市の高校生コンビ。見栄っ張りでの威張り屋の先輩ハジメと、その後輩で、自分がイケメンであることに自覚のないコージのコンビ。ハジメは、高校をダブっているので18歳でクルマを持っている。農家を継がせたい親が買ってくれたトヨタ・ソアラである。17歳のコージの愛車は、ヤマハの50ccのスクーター・チャンプである。 2人のナンパとクルマとバイクと青春。地方都市の繁栄への翳りも、ちらほらと描かれていく。街の中心が郊外を走る海

        『シャコタン☆ブギ』のジュンちゃんとジョン・ミルナーの共通点 - 犬にかぶらせろ(速水健朗旧ブログを復旧中)
      • Android OS搭載 ストリーミング ウォークマン「NW-A100」レビュー

        2019年10月17日 【レビュー】Android OS搭載ウォークマン『NW-A100』シリーズ 実機レビューレポート tecstaff Walkman, ハイレゾ ウォークマン, レビュー, ハイレゾ, 詳細, 購入, 価格, アプリ, Android, A100シリーズ, 40周年記念モデル, NW-A100, ストリーミング, 感想, A100, ストリーミングウォークマン, amazon music, ウォークマンA100レビュー, A100review 12 コメント 1979年に登場したソニーのウォークマンが今年、40周年を迎えました。そのAnniversaryイヤーにどんなモデルが登場するのかワクワクしていた方も多いと思いますが、Wi-FiとAndroid OSで武装したストリーミング音楽に対応した新型ウォークマン「A100」シリーズが発表になりました。 早速ですが実機の様

          Android OS搭載 ストリーミング ウォークマン「NW-A100」レビュー
        • RIP SLYME「“孫ウケ”するリリックを書いていきたい」 現在のラップの立ち位置に喜び | J-WAVE NEWS

          RIP SLYMEが、音楽とアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL」の思い出や、新曲の制作エピソードを語った。 J-WAVEで放送中の番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。5月27日(日)のオンエアでは、RIP SLYMEのメンバー3人がリモート出演した。 番組テーマにまつわるエピソード 2024年5月25日と26日の2日間、横浜赤レンガ倉庫にて音楽とアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL '24」が開催された。イベントに出演したRIP SLYMEは、会場からリモートでJ-WAVEに登場。会場にいる『SAISON CARD TOKIO HOT 100』のリサーチャーでナビゲーターの落合隼亮がインタビューをおこなった。RIP SLYMEが番組に登場するのは2015年の出演以

            RIP SLYME「“孫ウケ”するリリックを書いていきたい」 現在のラップの立ち位置に喜び | J-WAVE NEWS
          • 「レコード会社」と「レーベル」の違いって何? メジャーデビューの定義は? | キニナル君が行く! 第2回

            ヤッホーみんな! 僕、キニナル君。音楽愛する大学生♪ 将来の夢は音楽でごはんを食べていくことだよ。だけど、正直わからないことだらけなので、この連載を通して僕が気になった音楽にまつわるさまざまな疑問を、専門家の人たちに聞きに行くよ。 突然だけど、みんなは“メジャーデビュー”ってわかる? 僕はよく、ライブのアンコールで「来年キニナル君はメジャーデビューします!」って宣言して、お客さんから大歓声を浴びる夢を見るよ。でも、よくよく考えてみるとメジャーデビューって、ただのデビューとどう違うんだろう? あとさ、「レコード会社」「レーベル」「マネジメント」のそれぞれの違いもよくわからないんだよね……。気になって夜も眠れなくなったので、ワーナーミュージック・ジャパン在籍時代にレーベル・unBORDEを立ち上げて、現在はThe Orchard Japanのシニア・ヴァイス・プレジデントを務める鈴木竜馬さんの

              「レコード会社」と「レーベル」の違いって何? メジャーデビューの定義は? | キニナル君が行く! 第2回
            • 佐野元春さんの声って何かゾクゾクすんね - コピの部屋

              綾瀬はるかさんのCMの影響によりとんでもないペースで桑田佳祐氏の楽曲を聴くようになった男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 僕は桑田さんの最新アルバムをウォークマンに入れて散歩のお供にしています。 そのアルバムの中で気になる曲がありました。 時代遅れのRock'n'Roll Band 聴いていると桑田さん以外の人の声が入っています。 しかも複数。 新しい音楽ユニット?コラボ? そんな感じで聴いておりました。 途中で思いましたよ。 アレ?佐野さんじゃん! 佐野元春さんの声って一発でわかりますね🤭 僕とって佐野さんはワクワク、というかゾクゾクする声なんですねぇ。 画像:Sony Music様 いつか、生で聴いてみたいです🤩 ・・・ 失礼しました。 SOMEDAY、生で聴いてみたいです。 SOMEDAY Sony Music Direct(Japan)Inc. Amazon

                佐野元春さんの声って何かゾクゾクすんね - コピの部屋
              • SUMMER SONGS 2022  夏の「風」を感じる旅 ~ 佐野元春の「夏」 ~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                ※写真は全てネットの無料素材からお借りしてますm(_ _)m 梅雨が明けた途端にスッキリしない天気が続いたりしておりますが(笑)、 それでも夏は夏!(笑) 今年もやってきましたSUMMER SONGSの季節が! ちなみに去年のSUMMER SONGSはこうでした(*^_^*) kagenogori.hatenablog.com kagenogori.hatenablog.com kagenogori.hatenablog.com 今年のSUMMER SONGS、 第1回目は、、 「夏の風」を感じる旅。 佐野元春の音楽で楽しんでいただきましょう(^^) 何も知らない16歳のように、 希望に満ちた16歳のように、 傷つきやすい16歳のように、 親の事も、教師の事も、新聞やニュースのことも信じられず、 それでも何となく世の中のことに憤っている16歳のように、 そして、好きな同級生に会いに行く16

                  SUMMER SONGS 2022  夏の「風」を感じる旅 ~ 佐野元春の「夏」 ~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                • NHK 『あさイチ』が80’s City-Popを特集しやがったぜ!👍 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                  去る2月27日、、、NHKの朝の情報番組、「あさイチ」。 ご覧になられた方はいらっしゃいますでしょうか、、、、 なんとNHKの朝の情報番組(MC:博多華丸大吉)で、 80年代のシティ・ポップの特集をしたのです! もちろん予約録画して観ましたよ(ΦωΦ)フフフ… www.nhk.jp ゲストの牧瀬里穂さん(JR東海のCMも流れました)も 相変わらずのかわいらしさ(*´▽`*) しかしシティ・ポップの特集となれば、ワタシも黙ってられない(笑)(^▽^) というワケ(笑)で急遽シティ・ポップの記事とさせていただきます! ところで、、、 シティ・ポップ、、、とは、もちろん当時からあった言葉ですが、、、 ワタシの記憶が確かならば(イヤ、、ウロ憶えなのですが.笑)、 特に70年代後半頃は、やはり同じ意味で「シティ・ミュージック」という 呼び方もしていたような気がするのですが、、、どうでしょう・・・?

                    NHK 『あさイチ』が80’s City-Popを特集しやがったぜ!👍 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                  • 経験の唄【 佐野元春 】 - カラーひよこのブログ

                    コロナさんそのものよりも、インターネットやテレビに蔓延する情報に振り回されて不安になったり、一喜一憂したり、期待したり、腹を立てたりで疲れちゃったりする昨今ですが・・これも経験だと思って過ごしております。 経験の唄【 佐野元春 】 この歌、大好きなんよね。どこかジョン・レノン風でもあり、時々、いや「今こそ聴きたい」という時に聴いてきたように思う。 佐野元春 - Wikipedia この前、車で聴いていた FM ラジオの番組に佐野元春が電話インタビューで出演していた。 現在、リモートワークで曲作りやレコーディングをしているそうだ。 十代の潜水生活―Teenage Submarine 発売日: 2014/04/01 メディア: MP3 ダウンロード 仕事行きたくないな・・テレワークできる仕事じゃないし。まー、家だと飲んじゃったり寝ちゃったりでまともに仕事なんかできないだろうからいいさね・・おや

                      経験の唄【 佐野元春 】 - カラーひよこのブログ
                    • 大瀧詠一さんは85年はっぴいえんど再結成コンサートを「ニューミュージックのお葬式」と言った(平野悠)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                      【ロフト創業者が見たライブハウス50年】#40 フェイスブックには2300人以上のFB友がいるし、3月15日から毎週月曜(午後10時~)「新宿ロフト創始者 平野悠さんに何でも聞いてみようの会」をClubhouse(クラブハウス)で始めた。76歳にしては頑張っていると思っているが……音楽プロデューサーの牧村憲一さん(74歳)にはかなわないな。世界中で注目を集めている70~80年代の「シティ・ポップ」に関わった牧村さんが、当時の膨大な資料などをベースに記憶を掘り起こし、旺盛な発信力で世に問うている。「実に素晴らしい」と敬服している次第――。 桑名正博さんの周りはイイ女だらけだった【ロフト創業者が見たライブハウス50年】 ロフトと縁の深い坂本龍一とRCサクセションの忌野清志郎が、資生堂のCM曲でコラボした「い・け・な・いルージュマジック」の仕掛け人である牧村氏が「99.99%できない」と振り返っ

                        大瀧詠一さんは85年はっぴいえんど再結成コンサートを「ニューミュージックのお葬式」と言った(平野悠)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                      • 甘酸っぱく、切ない夏 ~邦楽編~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                        杏里  「夕なぎ」 www.youtube.com さあ、男どもよ、泣くがいい。 いきなり本日の真打の登場である。 君を思い出すよ たそがれの海 ふたりでよくここで話したものさ 素直になれない僕に傷ついてた 微笑みに隠しても 風がとまる It's the silent twilight ただひとり 淋しささえ受け止めてあげられないまま 季節が I'm missing you 君を連れて 「勇気を出さないと失うものよ」 口笛吹くように君がつぶやく どうして聞こえないふりをしたのだろう 横顔ばかり見せて…… …………………… うぅ………もう……書けない………。 涙でキーボードのアルファベットでさえ滲んで見えない。 なぜワタシはこの歌でかように泣くのか、ワケは聞かないでほしい。 gori 🦍 たるワタシが、やっとのことで付き合うことが叶ったゴリ美(仮名)。 ゴリ美を早々に(笑)失った夏…………

                          甘酸っぱく、切ない夏 ~邦楽編~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                        • YMOのビジュアルなど数々の名作ジャケットデザインで知られるアートディレクター奥村靫正の作品集発売 - amass

                          YMOのビジュアルなど数々の名作ジャケットデザインで知られるアートディレクター・奥村靫正。約半世紀にわたるデザインワークをまとめた作品集『奥村靫正作品集 Graphic Works of Yukimasa Okumura』がグラフィック社から3月8日発売予定。表紙は、奥村が描いたYMO『BGM』の原画です。 YMO、細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏、加藤和彦、ムーンライダーズ、チェッカーズをはじめとするミュージシャンのジャケットデザインで日本のデザインを革新した奥村靫正。その音楽系デザインをはじめ、ポスター、広告、ブックデザインをふくめた半世紀にわたるビジュアルワークを集大成した作品集です。 ■『奥村靫正作品集 Graphic Works of Yukimasa Okumura』 著者:奥村靫正 発売日:2023年3月 仕様:B5 並製 総276頁 定価:5,500円(10%税込) ISBN:

                            YMOのビジュアルなど数々の名作ジャケットデザインで知られるアートディレクター奥村靫正の作品集発売 - amass
                          • 大村雅朗 “時代の音”を創った早逝の天才音楽家が、日本のポップスシーンに残したもの(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            1600を超える作品にたずさわり、46歳という若さで急逝した天才音楽家・大村雅朗人気番組『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)の9月23日放送回は、人気アレンジャーの島田昌典と関口シンゴが出演し、名曲の裏には必ずあるアレンジの凄さを解説するという、同番組の面白さでもある、“ポップなマニアックさ”が前面に出ていて、非常に興味深い内容だった。番組内で島田が「ゼロから1を生み出すのがアーティスト、1を10にするのがアレンジの力」と語っていたが、印象的なイントロを生み出すのもアレンジャー、楽曲により深みを与える間奏を生み出すのも、アレンジャーの腕だ。この番組を観ながら、偉大な作・編曲家の事が頭に浮かんできた。1600を超える作品にたずさわり、日本の音楽シーンに大きな影響を与え、1999年に46歳という若さで急逝した、大村雅朗だ。 後世に残る名曲、松田聖子「SWEET MEMORIES」の作・

                              大村雅朗 “時代の音”を創った早逝の天才音楽家が、日本のポップスシーンに残したもの(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • コロナ禍の婚活 メールだけでどこまで親しくなれるのか? - nyoraikunのブログ

                              私「ご返事ありがとうございます。 改めて、ツヴァイ のMです。 ポメラニアンは躾がしやすいんですね。トイレを教えるのも一苦労だという記事がよくあるので、大変だと思っていました。以前、家の近くで1日中、鎖につないだままで散歩もしていない犬が、ストレスからか、しょっちゅう、吠えて暴れていたのを覚えています。子供を育てるぐらいの愛情を持たないといけないのでしょうね。質問ばかりで申し訳ないのですが、メッセージ欄に、音楽を聞くと書かれていますが、好きな音楽は何ですか?」 Eさん「こんばんは。 わんこがあまり家ではしたがらないのと、叱らないで褒めれば自然と覚えますね。 うちの近所にも似た感じの飼われ方をしている子がいて、可哀想だなと思ってたんですけど、その子が死んだ時に飼い主が憔悴しきってるのを見て愛情のあげ方は人各々かなと思いました。でもその子は確実にストレス溜まってますね💦 色々聴くのですが、一

                                コロナ禍の婚活 メールだけでどこまで親しくなれるのか? - nyoraikunのブログ
                              • タモリと桑田佳祐が憂う「新しい戦前」の背景 左派と右派の喧騒

                                年末は、桑田佳祐が率いるバンドが『第73回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか)で注目され、タモリの「新しい戦前」という一言が騒がせた。今年の平和を憂う、2大天才タレントの影響力の意味について考察したい。 ■時代遅れでないバンド 「紅白」では、収録VTRであったにもかかわらず、企画として登場した、桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎が大きな反響を呼んだ。 昔ながらのロックンローラーとして、桑田らは率直に平和をうたう「時代遅れのRock’n’Roll Band」を歌唱。結局、「桑田らは全く時代遅れでない」という多くの感想が上がった。 関連記事:タモリ、念願の大井川鉄道に初乗車し大喜び 「ついに出ました!」 ■平和をうたう歌詞が響く 桑田は昨年の『クローズアップ現代』(NHK総合)でもこのバンドを紹介し、またボブ・ディランの「風に吹かれて」をオリジナル訳で歌唱してい

                                  タモリと桑田佳祐が憂う「新しい戦前」の背景 左派と右派の喧騒
                                • MONKEY vol.22 特集 悪霊の恋人

                                  new book new book new book recommended デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 2024年4月号 Vol.42 No.4 1,100円 (うち税100円) 大泉洋ソングブック 2024年3月号 Vol.42 No.3 1,100円 (うち税100円) ゴールデンカムイ 2024年2月号 Vol.42 No.2 1,100円 (うち税100円) ディズニーの秘密100 2024年1月号 Vol.42 No.1 1,100円 (うち税100円) すばらしき映画人生! ヴィム・ヴェンダースの世界へ 2023年12月号 Vol.41 No.12 1,100円 (うち税100円) 特集 ヌーベルバーグ・アラーキー COYOTE No.81 1,320円 (うち税 120円) パタゴニア、未来を語る COYOTE No.80 1,320円 (うち税 120

                                  • 佐野元春・岡村靖幸・エレカシ・TM NETWORKのライブ映像が限定無料配信

                                      佐野元春・岡村靖幸・エレカシ・TM NETWORKのライブ映像が限定無料配信
                                    • カルメン・マキ&OZ - カルメン・マキ&OZ - - Deliver Great Music

                                      圧倒的にパワフルでエモーショナルなヴォーカルと ヘヴィで雄大でプログレッシブなサウンドが凄まじい 日本のロック伝説バンド、カルメン・マキ&オズのファースト・アルバムで日本ロックの創世記に 四人囃子などと同様、後世に伝える作品を生み出したバンド サウンドは郷愁を感じるようなフォーク色、メロトロンなどのアレンジにみられるプログレ的な音色、 それにブルース、ハード・ロック色などが入り混じったもので、やはり当然ながらカルメン・マキの 存在感には終始圧倒される この堂々たる歌唱、表現力は聴く者の心に何かを訴えるだけのものがある 個人的にはハード・ロック的な曲よりも、フォーキーな歌に魂を揺さぶられるものを感じる 古き良きもの、切なさ、やるせなさ、昭和、青春…そういった感傷を思い起こさせる歌である § Recorded Music § 1 六月の詩 2 朝の風景 3 Image Song 4 午前1時の

                                        カルメン・マキ&OZ - カルメン・マキ&OZ - - Deliver Great Music
                                      • toe・山㟢廣和とカクバリズム・角張渉に聞く、ライブと新型コロナと行政の戦い | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                        世界中で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が猛威を振るう中、いま音楽家はどのように生活をし、何を考え、行動を起こしているのか。これまで佐野元春、SKY-HI、野田洋次郎、Kan Sanoらに取材してきた本企画にて、今回は、ライブハウスの支援プロジェクト「MUSIC UNITES AGAINST COVID-19」の発起人であるtoeの山㟢廣和と、レーベル「カクバリズム」代表・角張渉に話を聞いた。 toeが発起人となってスタートしたライブハウスの支援プロジェクト「MUSIC UNITES AGAINST COVID-19」。フォルダへのアクセス権をダウンロード購入することにより、自分が応援したいライブハウスと金額を選んで支援することができる代わりに、プロジェクトに賛同した70組以上のミュージシャンが提供した楽曲を期間内(2020年6月末日まで)であれば自由に聴くことができる。4月1

                                          toe・山㟢廣和とカクバリズム・角張渉に聞く、ライブと新型コロナと行政の戦い | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                        • ジャケ買い上等!💪 邦楽編 (1)春から夏へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                          皆様こんにちはm(_ _)m 今日4月23日(火)、、仕事は10時前に終わり、、、 そして明日24日(水)は休み、、、 4月の仕事の状況なんていつもだいたいこんな感じ(笑)ですわ(´∀`*)ウフフ こんなワタシ(笑)ですが、今週もよろしくお願い致しますm(_ _)m もう帰って来たん?、、、!! ・・・と驚きを隠せないまる君 ・・冬来たりなば春遠からじ 春来たりなば夏遠からじ、、、 というわけで春夏特集!、、、としたものの(笑) やっぱりというか(笑)予想通りというか、、、、、 当初は、ほぼ夏のセレクトとなってしまいました! まぁワタシのシュミもあるといえばありますが(笑) なので慌てて夏以外のも追加(笑)した次第です(´∀`*)ウフフ とはいえ、これも予想通りというか、、、 当ブログの常連さんばかり(笑)になってしまいました(^▽^) またか、、、と思わずに(笑)お付き合いいただければと

                                            ジャケ買い上等!💪 邦楽編 (1)春から夏へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                          • 大滝詠一のつくった楽曲から"伝説"は始まった。──ギタリスト・鈴木 茂が明かす、はっぴいえんど結成の裏側。|Pen Online

                                            大滝詠一のつくった楽曲から"伝説"は始まった。──ギタリスト・鈴木 茂が明かす、はっぴいえんど結成の裏側。 2021.03.25 文:松永尚久 鈴木茂●1951年、東京都生まれ。69年、はっぴいえんどに加入。70年、ファースト・アルバム『はっぴいえんど』をリリース。73年までに3枚のアルバムを発表し解散。その後、細野晴臣、林立夫、松任谷正隆とティン・パン・アレーを始動。74年、単身LAにわたり、現地ミュージシャンを起用してソロ・アルバム『BAND WAGON』を制作。帰国後、鈴木茂&ハックルバックを結成し、全国ツアーを行う。以後6枚のソロ・アルバムをリリース。そのかたわら、スタジオワーク、ライブサポート、アレンジャー、プロデューサーとしても活躍。中島みゆき、松任谷由実、杉真理、矢野顕子、EPO、小坂忠ら、数多くのアーティストをサポートしている。2003年からはライブ活動を本格化。また、自ら

                                              大滝詠一のつくった楽曲から"伝説"は始まった。──ギタリスト・鈴木 茂が明かす、はっぴいえんど結成の裏側。|Pen Online
                                            • ストリーミングの歴史 | www.kosho.org

                                              はじめに ストリーミングの商用サービスが開始されてから約25年が経過しました。今やストリーミングは、直接的な国内市場(動画広告、定額制動画配信)のみでも6,000億円を誇るサービスとなり、メディアとしても(若年層については)テレビを超える接触時間を持つNo1メディアとなっています。また、ネットトラフィックの6~7割程度はストリーミングであり、ネット接続産業(国内約8兆円)を裏で支えるサービスとなっています。 とは言え、この産業もすんなりと成長してきたわけではなく、いろいろありました。ストリーミングの現在と将来については研究会の方で議論するとして、ここではいろいろな歴史的とピックをまとめたいと思います。 New:簡略版はこちらです。 過去の成長 Internetトラフィックにおけるビデオ(Streaming)トラフィックの比率 ソース:Cisco VNI (Visual Network In

                                                ストリーミングの歴史 | www.kosho.org
                                              • 『名曲百選第五章(69)心に春が来た日は 赤いスイートピー』

                                                4月、新年度に入りましたね。 私の所は ここから本格的な春という感じです。 今月も宜しくお願い致します。 雨上がりのサンシュユ。 太いクチバシと短い尾が特徴のシメ。 このクチバシで堅い木の実を割って中の種子を食べます。 土筆と書いてツクシ。 今日も黒いネクタイでお洒落なシジュウカラ。   ネクタイが細いですから雌です。 花が咲いた ふきのとう。 ふきのとうと蕗が 同じものだったとは、今年になって知りました。                 長く生きてても 知らない事って たくさんありますね。 ----------------------------------------------------------- 四月の1曲目は この曲を選んでみました。 赤いスイートピー/松任谷由実 動画の最後に ユーミンさんが 「いや~名曲ですね」 と自分で言ってますね。 松本隆さんの歌詞も素晴らしいですし

                                                  『名曲百選第五章(69)心に春が来た日は 赤いスイートピー』
                                                • 「ザ・ベストテン」で初々しかった松田聖子さんもレビューから40年ですって。 - sannigoのアラ還日記

                                                  こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 いきなりですが、みなさんは松田聖子さんのご存知ですか?知ってますよね。そりゃーそうですよね。伝説のスターさんですものね。 娘さんの神田沙也加さんは「アナと雪の女王」での活躍もすごくて、おかあさまの聖子ちゃんを彷彿させるミルキーボイスにやられた方が続出でしたよね。 そんな聖子ちゃんがデビューしたのは今から40年前の1980年です。平成生まれのみなさんついてこれてますか?誕生日は1962年3月10日ですから現在58歳ってことですか?やっぱりお若いですね。 ちなみにアラカンのわたしが生まれて初めておこづかいで買ったレコードは『巨人の星』。 そして自身でアルバイトをして初めて買ったLPレコードが松田聖子さんの『SQUALL]』です。 ※LPを知らない方は…。直径およそ30cmの黒くレコードの中では大きい方です。 ♪オースコール♪

                                                    「ザ・ベストテン」で初々しかった松田聖子さんもレビューから40年ですって。 - sannigoのアラ還日記
                                                  • 名盤ドキュメント はっぴいえんど「風街ろまん」~日本語ロックの金字塔はどう生まれたのか?~ (2014年12月30日)

                                                    実際にマスターテープを聴き、ミュージシャンやスタッフが制作秘話を語る番組。 ・井上陽水 ドキュメント「氷の世界40年」  ~日本初ミリオンセラーアルバムの衝撃とその時代~(2013年12月28日)  https://youtu.be/GlN1rk3Agc8 ・名盤ドキュメント 佐野元春「ヴィジターズ」  ~NYからの衝撃作30年目の告白~ (2014年09月21日)  https://youtu.be/kiwA1SEFuPA 他に以下の放送がありました ・MASTER TAPE「荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る」(2010年01月16日) ・MASTER TAPE「TM NETWORK "CAROL" の秘密を探る」(2015年02月15日) ・名盤ドキュメント RCサクセション「シングル・マン」(2015年04月23日) ・名盤ドキュメント 矢野顕子「JAPANESE GI

                                                      名盤ドキュメント はっぴいえんど「風街ろまん」~日本語ロックの金字塔はどう生まれたのか?~ (2014年12月30日)
                                                    • 排便障害の中間報告⑤…宿命の人 (185) - しあすさとくもちゃんの闘病日記

                                                      こんにちは。毎回見てくださってありがとうございます。 今週は実家の草取り&木の剪定をやって、くたくたに疲れて、ボーっとしている しあすさです。筋肉痛、腰痛、なかなか取れない疲労に泡を食っている状態です💦 発表された今年の8月の死者数が戦後最大だった去年より、全国平均で20パーセント位増加しているようで、なんだか心配です。こちらです。原因は発表されていないけれど、高齢化が進んでいるから、で片づけられそうです。本当にそうなのかなぁ。アレも少なからず関係しているんじゃないかなぁ。恐いっす。 コロワク○ンの間隔が5ヶ月から3ヶ月に変わったようで、こんなに簡単にゴールポスト動かしてもいいものなのかって、ツッコミを入れたくなります。2価ワ○チンはマウスにしか治験やっていません。 厚労省にはなんのデータもないみたいです。こちらです。 ここからは都市伝説系のお話になっちゃうけれど、ワ○チンを打ち続けると

                                                        排便障害の中間報告⑤…宿命の人 (185) - しあすさとくもちゃんの闘病日記
                                                      • 山中さわおソロインタビュー|変わり続ける世界の中で貫く、変わらない生き方と音楽への姿勢 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                        常に音楽に携わっていたい ──2021年は自身のソロツアー、the pillowsのアルバム再現ツアー、THE PREDATORSのニューアルバムのリリースなど、精力的な活動を継続していました。 そうだね。そもそも忙しいのが好きだし、休日とかいらないんだよね。予定がないと、飲んでるか寝てるかになっちゃうから(笑)。自分の作品に限らず、誰かのプロデュースでもいいんだけど、音楽に携わる作業を常にしていたいのかな。スタジオに入っていろいろなアイデアを出したり、オーディオを整えたりするのが好きだからね。俺はそうやって目いっぱい動き回ったけど、この2年間は暇だったミュージシャンが多いだろうね。ライブやフェスの機会が減ってるから。 ──そうなるとリリースもしづらいですからね。山中さんはこの2年間、ソロアルバム、コラボレーション作品など8作を発表していて。創作もまったく止まってないですね。 ライブができ

                                                          山中さわおソロインタビュー|変わり続ける世界の中で貫く、変わらない生き方と音楽への姿勢 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                        • SUMMER SONGS 2021 日本の夏(その壱) - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                          【今週のお題】ページをめくる手が止まらないぜ!👍 もちろん、この本でしょうな(笑) ページをめくる手が止まらな過ぎて、読むのが追い付かない!!(笑) 各方面で「面白い!」と話題の『影の王』、 絶賛発売中です!(^^)/ (良い子のみんなはJAROに通報しないでね(^_-)-☆) SUMMER SONGS2021邦楽編、 「日本の夏」! ダレだ!「キンチョーの夏」と言ってるのは!(笑)(^▽^) その第1回目です(#^^#) 洋楽編では熱いロックンロールをお届けしてますが、 この邦楽編では、あまりこだわらずやっていきたいと思います。 ちなみに昨年の夏歌(邦楽)企画はこんな感じでした(#^^#) kagenogori.hatenablog.com イチオシは杏里の「夕なぎ」でした (ノД`)・゜・。 kagenogori.hatenablog.com イチオシは山下達郎の「DAYDREAM」

                                                            SUMMER SONGS 2021 日本の夏(その壱) - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                          • 【1985年版】ヤングブラッズ 佐野元春 with The Heartland

                                                            「ヤングブラッズ」新バージョン【2024年版】公開中 HP:http://www.moto.co.jp/features/youngbloods2024/ ロケーションは同じ代々木公園。プロダンスチーム「CyberAgent Legit」とコラボレーション 「ヤングブラッズ」 Motoharu Sano with The Heartland Words & Music by Motoharu Sano Recorded & Mixed by 吉野金次 Film Directed by 坂西伊作 Location:東京・代々木公園 Recorded:1985年1月 The Heartland: 佐野元春:Vocals, Guitars 古田たかし:Drums 小野田清文:Bass 横内タケ:Guitars 阿部吉剛:Keyboards 西本 明:Piano Tokyo Be-Bop:

                                                              【1985年版】ヤングブラッズ 佐野元春 with The Heartland
                                                            • 佐野元春 & THE COYOTE BAND「今、何処 TOUR 2023」福岡市民会館

                                                              2023年7月1日 佐野元春、新型コロナ感染で岡山、福岡公演見送り 佐野元春 & THE COYOTE BANDの傑作アルバム「今、何処」をリリースしたのは2022年7月のことで、それから1年近くを経過して、ようやくアルバム「今、何処」をフィーチャーした全国ツアーが開催されることが決定した。ここ福岡ではツアー3本目にあたり、6月11日の日曜日開催なので、なんの障害もなくライブに参加できると思っていた。 しかし、公演2-3日前にTwitterを見ていたら、「佐野元春、岡山、福岡公演見送り」という見出しがあって、「何、それ?」と不安に駆られながらもリンク先のMoto’s Web Serverの「今、何処 TOUR 2023」のサイトを見た。すると、佐野元春がなんと新型コロナウイルスに感染してしまったために、6月10日の岡山と11日の福岡公演を見送ります、振替公演になるか、公演中止になるかは後日

                                                              • 佐野元春さんが語る モンキーズ「B面の1曲」との出会い|私の人生を変えた一曲

                                                                「僕が初めてモンキーズの『I wanna be free(自由になりたい)』を聴いたのは11歳の時です。当時はタイトルの意味ぐらいはキャッチアップしていたと思いますが、深くは理解していなかったです。それでも“free”から伝わってくるポジティブなイメージは感じ取っていました」 1956年3月、東京・神田で生まれた。会社経営の父と舞台女優志望だった母に育てられ、2人はともに大の音楽好きだった。 「当時はまだ珍しいことだったのですが、家にはレコードプレーヤーがあり、両親は海外のポピュラーソングのレコードを聴きながら一緒にダンスをしていましたから。6歳ぐらいの時に僕が好きでよくかけていたのがザ・ロネッツの『Be My Baby』です。テレビでも弘田三枝子さんがカバーした『私のベイビー』が流れていたので、この曲は自然とすぐに覚えてしまいました。 モンキーズはテレビで『モンキーズ・ショー』(日本では

                                                                  佐野元春さんが語る モンキーズ「B面の1曲」との出会い|私の人生を変えた一曲
                                                                • ヤングブラッズ - 💕はりいごきます💕

                                                                  冷たい夜にさよなら いつの日も 君は  ♪ 知多半島の とある町に佐野元春 そこは 静かな冬の ブルースに眠る街

                                                                    ヤングブラッズ - 💕はりいごきます💕
                                                                  • 80年代はシティポップだけじゃない! 音楽評論家・田家秀樹&スージー鈴木が迷わず選ぶ「殿堂入りすべきアーティスト」 - エンタメ - ニュース

                                                                    週プレNEWS TOPニュースエンタメ80年代はシティポップだけじゃない! 音楽評論家・田家秀樹&スージー鈴木が迷わず選ぶ「殿堂入りすべきアーティスト」 お互いの著書を手に取る、田家秀樹氏(右)とスージー鈴木氏(左) 1980年代の日本の音楽といえばシティポップでしょ! そんなイメージが定着しつつある中、半世紀以上にわたり数多のアーティストを現場で取材してきた音楽評論家、田家秀樹(たけ・ひでき)氏が『80年代音楽ノート』(ホーム社)を出版。そして、80年代の音楽にまつわる著書を多数持つスージー鈴木氏との対談が実現! 時代を超えて、今こそ語り継がれるべきアーティストは誰なのか?(全2回の前編) ■「80年代=シティポップ全盛期」は歴史改ざん? ーーおふたりがお会いするのは初めてですか? スージー 今日が初対面です。 田家 実は僕がお会いしたいとお願いしたんです。これはもう本当に掛け値なしで、

                                                                      80年代はシティポップだけじゃない! 音楽評論家・田家秀樹&スージー鈴木が迷わず選ぶ「殿堂入りすべきアーティスト」 - エンタメ - ニュース
                                                                    • 没後25年、天才音楽家・大村雅朗のメモリアルライヴに八神純子、大沢誉志幸、渡辺美里、槇原敬之他が集結(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      稀代の作編曲家・大村雅朗没後25年。地元・福岡で『大村雅朗 25th Memorial Super Live』開催「古き良き懐メロにならないためにはどうしたらいいか。それは、曲、詞よりも編曲なんです」(6月17日付「Yahoo!ニュース オリジナル 特集」)――これは山下達郎がインタビューでアレンジの重要性を語った言葉だ。アレンジが楽曲の耐用年数を決める、そうポップス界の巨人は教えてくれる。 この言葉を聴いて思い出すのは、やはり大村雅朗の音楽だ。八神純子「みずいろの雨」(78年)、ばんばひろふみ「SACHIKO」(79年)、松田聖子「青い珊瑚礁」(80年)」、「SWEET MEMORIES」(83年)、佐野元春「アンジェリーナ」(80年)、大澤誉志幸「そして僕は途方に暮れる」(84年)、渡辺美里「My Revolution」(86年)…数多くのヒット曲を手がけ、1997年6月29日、46歳

                                                                        没後25年、天才音楽家・大村雅朗のメモリアルライヴに八神純子、大沢誉志幸、渡辺美里、槇原敬之他が集結(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 大滝詠一の80年代伝説<前編> 『A LONG VACATION』と松田聖子の『風立ちぬ』(GINZA) - Yahoo!ニュース

                                                                        唯一無二のナイアガラ・サウンドで革命をもたらした 『A LONG VACATION』と松田聖子の『風立ちぬ』。 2021年3月21日、歴史的名盤『A LONG VACATION』の発売40年を記念して『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』が発売される。80年代カルチャーで育ったライター・水原空気が大滝詠一さんについて、連載「松田聖子の80年代伝説」シリーズでおなじみの名プロデューサー・若松宗雄さんにスペシャルインタビュー。 【画像】『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』通常盤や限定盤を写真でチェック 大滝さんがA面5曲を手がけた松田聖子さんの4thアルバム『風立ちぬ』と共に紐解けば、2枚の歴史的名盤がJ-POPシーンにどんな革命をもたらしたか、その意義が見えてくるはず。 ライター水原(以下M) 若松

                                                                          大滝詠一の80年代伝説<前編> 『A LONG VACATION』と松田聖子の『風立ちぬ』(GINZA) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 渡辺美里の「My Revolution」 - おとなのさぁどぷれいす

                                                                          アレサンドロです。 「My Revolution」は、 1986年1月に発売された 渡辺美里の4枚目のシングルです。 渡辺美里は、1985年、EPIC・ソニーから デビューしました。 初期に所属していた 芸能事務所Heartlandには、 白井貴子が所属しており、 渡辺美里は、“第二の白井貴子”としての 側面もあったといいます。 「My Revolution」のヒットにより 人気ソロシンガーとしての 地位を築きました。 NHK うたコン より 1980年代後半から1990年代前半頃は 佐野元春、大江千里、岡村靖幸、 TM NETWORK、大沢誉志幸、 小比類巻かほる等と共に エピックの稼ぎ頭的な アーティストに成長しています。 「My Revolution」は、TBS系テレビドラマ 「セーラー服通り」の主題歌です。 1986年(昭和61年)2月27日放送の 「ザ・ベストテン」で5位にランク

                                                                            渡辺美里の「My Revolution」 - おとなのさぁどぷれいす
                                                                          • 『フリッパーズ・ギター「カメラ・トーク」発売30周年について。』

                                                                            フリッパーズ・ギターの2作目のアルバム「カメラ・トーク」は1990年6月6日にリリースされたので、ちょうど発売30周年になる。発売日かその前日に、大学の授業の帰りに渋谷ロフトにあったWAVEで買い、京王線柴崎駅から徒歩6分ぐらいのところにあったワンルームマンションのステレオではじめて聴いたのだが、その時からすでに大好きだった。しかし、それから30年経ってもまだ、変わらぬ熱量で好きでいられるアルバムになるとは、当時はおそらく思っていなかった。というか、30年後が訪れることなど、それほど真剣に信じていなかったかもしれない。 いまでも時々、このアルバムを聴くのだが、懐かしいとはまったく思わない。この30年間、一時的に聴かなくなった時期もあったのだが、比較的、コンスタントには聴いている。ポップ・ミュージック史における1966年と1967年は、私にとっては1989年と1990年で、「リボルバー」と「

                                                                              『フリッパーズ・ギター「カメラ・トーク」発売30周年について。』
                                                                            • 2020年2月26日以降の日記(3月31日まで) - 兵庫慎司のブログ

                                                                              2020年2月26日、政府が新型コロナウィルス感染予防のため、コンサート等の自粛要請を出して以降の、自分の状況について、何か記録しておいた方がいいのではないか。 と思ったので、以下、日記的なものを書いておくことにしました。 2月26日(水) この日の昼過ぎに、安倍首相が会見、自粛要請。Perfumeは、前日とこの日で東京ドーム2デイズだったが、これを受けて2日目は急遽中止になった。僕が足を運ぶ予定だった、the shes gone(ゲスト:osage) @渋谷WWW-Xは行われたが、この日は全8本のツアーの3本目。終演後にスタッフと話して、4本目以降は開催が難しいであろう、と判断していることを知る。 2月27日(木) 朝、ジムに行く。その後、28日(金)に入っていた、某アーティストの、ライブのパブリシティのためのインタビュー、そのライブの中止が決まったのでインタビューもキャンセル、という連

                                                                                2020年2月26日以降の日記(3月31日まで) - 兵庫慎司のブログ
                                                                              • 芸術選奨に濱口竜介監督、佐野元春さん、藤井風さんら28人:朝日新聞デジタル

                                                                                文化庁は9日、第72回芸術選奨の受賞者を発表した。文部科学大臣賞に映画監督の濱口竜介さん、バレエダンサーの上野水香さん、ロック・ミュージシャンの佐野元春さん、ゲームクリエーターの小島秀夫さんら16人、新人賞にはミュージシャンの藤井風さんら12人が選ばれた。15日に東京都内で贈呈式がある。受賞者と主な業績は次の通り。(敬称略) ◇文部科学大臣賞 【演劇】人形浄瑠璃文楽太夫・竹本千歳太夫(62)=「ひらかな盛衰記」▽劇作家、演出家・マキノノゾミ(62)=「昭和虞美人草」 【映画】特殊メイクアーティスト・江川悦子=「信虎」「マスカレード・ナイト」▽映画監督・濱口竜介(43)=「ドライブ・マイ・カー」 【音楽】声楽家・妻屋秀和(57)=歌劇「ドン・カルロ」 【舞踊】バレエダンサー・上野水香(44)=「ボレロ」▽バレエダンサー・奥村康祐(37)=「白鳥の湖」 【文学】小説家・中島京子(57)=「ムー

                                                                                  芸術選奨に濱口竜介監督、佐野元春さん、藤井風さんら28人:朝日新聞デジタル
                                                                                • シティポップの新旧アナログを一斉販売「CITY POP on VINYL 2020」廃盤含む95作品をラインナップ

                                                                                  「CITY POP on VINYL 2020」参加作品・Negicco「圧倒的なスタイル / ガッター!ガッター!ガッター!」 ・Air Suspension Club Band「Seaside In The Twilight」 ・矢野顕子「オーエスオーエス」「峠のわが家」 ・井上鑑、松任谷正隆、佐藤博「SEASIDE LOVERS」 ・アマネトリル「SUNSET TRAIL / Wonderful Journey」「CANDY BLUE / Cruise With Me」 ・杏里「ANRI Vinyl Edition」 ・Ayane Yamazaki「魔法をおしえて」 ・Bagus!「チークタイム」 ・バーン・アンド・バーンズ「君がいるかぎり」「ラブ・ユー・アウト・オブ・ユア・マインド」 ・真鍋ちえみ「うんととおく」 ・CHOCOLATE LIPS「CHOCOLATE LIPS」 ・小

                                                                                    シティポップの新旧アナログを一斉販売「CITY POP on VINYL 2020」廃盤含む95作品をラインナップ