並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

801 - 840 件 / 3891件

新着順 人気順

備蓄の検索結果801 - 840 件 / 3891件

  • いざという時に役立つ! 長期備蓄できる「ガソリン缶詰」 - MSN産経ニュース

    水や食糧と同じくらい震災時に不可欠な燃料。ところが実際には備蓄していなかったり、備蓄しても劣化して使えない場合がある。 そんな時に役立つ防災グッズとしてガソリンや軽油の缶詰などを販売しているのがガソリン缶詰(静岡市駿河区)だ。製品は、備蓄を可能にするため(1)劣化や変質を防ぐ密封性(2)上下左右からの力に対する耐圧力(3)外気温に影響されない耐熱力(4)ガソリンの膨張に耐える容器−の4条件をクリアしている。レギュラーガソリンは通常、8カ月程度で劣化して使えなくなるとされるが、これを大幅に上回る3年保証を実現した。 「25年前に深夜の東名高速道路で“ガス欠”となり、重いガソリンを運ぶのに苦労したことから開発した」と風間秀夫社長。当初はなかなか売れなかったが、津波が奥尻島を襲った1993年の北海道南西沖地震で保存力が注目され、自治体が購入するようになった。現在では9割が防災用として、地方自治体

    • 日本政府 石油の国家備蓄 余剰分放出へ 各国協調で異例の対応 | NHKニュース

      原油価格が高騰する中、日本政府はアメリカ・バイデン政権の要請を受けて石油の国家備蓄の一部を放出する方針を決めました。 備蓄の放出は法律で緊急時に限定されていますが、余剰分を出すという異例の対応により各国と協調して取り組むことにしています。 国家備蓄の放出はこれが初めてとなります。 日本政府はアメリカ政府の要請を受けて、国内にある石油の国家備蓄の一部を市場に放出する方針を決めました。 アメリカのほか、韓国やインドなどと協調して行動することにしています。 日本は石油の国家備蓄として、ことし9月末時点で145日分を国内で保管しています。 まずは数日分を放出し、追加も検討することにしています。 石油の放出は法律でガソリンなどの供給不足や地震など緊急時に限定されており、価格上昇の対応策としての放出は想定していません。 一方、国内の石油需要は年々減少しており、政府としては余剰分であれば法律の枠組みの中

        日本政府 石油の国家備蓄 余剰分放出へ 各国協調で異例の対応 | NHKニュース
      • 備蓄マスク300枚持ち出しネットに出品、消防分署係長を懲戒免職 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

        静岡県の志太消防本部は17日、消防署の備蓄品のマスク300枚を売却するために盗んだとして、焼津署が書類送検した同消防本部焼津消防署大井川分署の40歳代の男性係長を懲戒免職処分にしたと発表した。消防本部の幹部らも訓告処分となった。いずれも17日付。 消防本部によると、男性係長は2月4日、分署の資材庫から、サージカルマスク300枚(購入価格計1278円)を持ち出し、同月6日、インターネットのサイトに3回に分けて出品し、計1万920円で売ったという。全国消防協会などから分署に支給された女優などが写っている火災予防啓発用ポスター7枚も、昨年9月から今年1月にかけて同様に計8480円で販売したとされる。

          備蓄マスク300枚持ち出しネットに出品、消防分署係長を懲戒免職 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
        • 『asahi.com(朝日新聞社):緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画 - ビジネス・経済』へのコメント

          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

            『asahi.com(朝日新聞社):緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画 - ビジネス・経済』へのコメント
          • 水の備蓄は買い出しに行かなくても水道水とジップロックでできる←非常時には飲料水や暑さ対策に使えて、停電時は冷凍庫内を冷やせる

            あーたん(𝕌𝔻𝕆ℕ𝕂𝕆) @udonkoein 水の備蓄はスーパーとかに買い出しに行かなくてもできるよ。 ジップロックに8分めくらい水道水入れて、冷凍庫へ。 非常時には飲料水にもなるし、停電時は冷凍庫内を冷やせる。 東日本の震災の時、コレが役に立った。

              水の備蓄は買い出しに行かなくても水道水とジップロックでできる←非常時には飲料水や暑さ対策に使えて、停電時は冷凍庫内を冷やせる
            • 『吉澤 on Twitter: "僕は女性に月経のアドバイスをするつもりは無いが「男はお呼びじゃない、黙って従え」みたいな態度なら「じゃあ協力しませんね」って話になる。で、今、僕は自治会長になって防災備蓄品の見直しをやってるんだけど… / “生理経験者の女に生理の… https://t.co/Rr0ETqpqZh"』へのコメント

              皆さんデカ主語の男女対立論に慣れて色々と麻痺してるんですよ。/女は嘘をつくと言われたら腹立ちますよね。これは嘘をつく女の話しているのだと杉田氏は言いましたが、このロジックに見覚えありませんか。

                『吉澤 on Twitter: "僕は女性に月経のアドバイスをするつもりは無いが「男はお呼びじゃない、黙って従え」みたいな態度なら「じゃあ協力しませんね」って話になる。で、今、僕は自治会長になって防災備蓄品の見直しをやってるんだけど… / “生理経験者の女に生理の… https://t.co/Rr0ETqpqZh"』へのコメント
              • コロナ自宅療養者、過去最多の61万人…感染に備え食料備蓄呼びかける自治体も

                【読売新聞】 新型コロナウイルスの第7波の感染急拡大で、厚生労働省の集計による自宅療養者数(7月20日時点)が全国で61万5616人と、過去最多の58万3279人(2月16日)を更新した。各自治体は自宅での容体急変に備え、健康観察や

                  コロナ自宅療養者、過去最多の61万人…感染に備え食料備蓄呼びかける自治体も
                • 機能しない備蓄米制度 市場価格高騰、農家入札控え(産経新聞) - goo ニュース

                  (産経新聞) コメ不作に備えて政府が管理する「備蓄米」制度が機能不全に陥り、見直しが避けられなくなっている。昨年度から、収穫前に農家からコメを買い取る新方式が始まったが、市場価格が高止まりし、2年連続で買い取り量が目標値を大幅に下回っているためだ。備蓄量は適正水準を割り、大規模災害など非常時に備えるという本来の目的が果たせない恐れも出てきた。 現在の備蓄米制度は、政府が6月までに収穫されるコメを競争入札で計20万トン買い取る契約を農家と結ぶ。備蓄の適正水準を計100万トンに設定し、代わりに5年が経過した古米20万トンを非主食用として売却する。その結果、農家は安定収入を得られる一方、作況にかかわらず適正量を確保できる狙いがあった。 それまでの制度は、収穫後に政府が買い入れ、備蓄後は主食用として売却していた。豊作の年には米価安定策として在庫が適正量を超え、追加買い入れのための財政負担も増えるな

                  • 国家備蓄のLPガス 初放出へ NHKニュース

                    国家備蓄のLPガス 初放出へ 3月31日 23時25分 政府は、東北関東大震災を受けて、東北地方で家庭などで使われるLPガスの安定供給を図るため、国が備蓄しているLPガスを初めて放出することを決めました。 LPガスは、家庭用やタクシーの燃料などとして使われていますが、経済産業省によりますと、東北地方にあるLPガスの基地7か所のうち4か所が東北関東大震災の被害を受け、出荷できない状態となっています。このためLPガスの元売り会社は、関東や新潟県から東北地方に供給していますが、供給不足を招かないようにするため、政府は、茨城県にある国の基地で備蓄しているLPガスを来月4日から市場に放出することを決めました。放出されるLPガスはおよそ4万トンで、去年4月の1か月間に東北地方で使われたLPガスの40%余りに相当するということです。国が備蓄しているLPガスを市場に放出するのは、今回が初めてです。

                    • 声なき声に応えて“生理の貧困”を抱える女性を支援 防災備蓄用の生理用品を活用して区内施設等で配布します|豊島区公式ホームページ

                      マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。 声なき声に応えて“生理の貧困”を抱える女性を支援 防災備蓄用の生理用品を活用して区内施設等で配布します 令和3年3月12日 豊島区は、3月15日(月曜日)より、金銭的な理由で生理用品を購入できない女性を支援するために、防災備蓄用の生理用品を配布することといたしました。 1月末に立ち上げた、若年女性への支援策を検討する「すずらんスマイルプロジェクト」に参加する支援団体からは、「相談を受けているなかで、生理用品を渡すことがある」との声が寄せられていました。生理の貧困への対応は、当事者が声をあげにくいことから、社会的な課題となっています。 このような状況を踏まえ、豊島区では防災備蓄用の生理用品が入替時期になっていたため、それを活用して生理用品を配布することといたしま

                      • 福島県二本松市の「おいしい水道水」ペットボトルで製造…今後、首都圏で活用や災害用備蓄水として保有、販売を検討

                        安達太良山麓の湧き水を水源とし、「おいしい水道水」と評判が高い二本松市の水道水を県内外にPRするため、同市は8日までに、水道水を詰めた500ミリリットル入りペットボトルを製造した。同日、「あだたらの名水」と名付け発表した。非売品で、市は今後、市の豊かな自然をPRするため首都圏でのイベントなどで活用する方針。災害用備蓄水としての保有や販売も検討する。 福島民友 全文はこちら

                          福島県二本松市の「おいしい水道水」ペットボトルで製造…今後、首都圏で活用や災害用備蓄水として保有、販売を検討
                        • 約6,300tの備蓄塩を追加供給 - 塩事業センター | ライフ | マイコミジャーナル

                          財務省は28日、塩事業センターが食品加工用の大口需要者向けに備蓄塩約6,300tの追加供給を行うと発表した。 塩事業センターは、塩事業法に基づいて緊急時に備えた食用塩の備蓄を行っている。緊急時には、財務大臣の命令を受けて、今回のように備蓄塩の供給を実施する。 今回の備蓄塩追加供給により、前回の約900tとあわせて、合計約7,200tの備蓄塩が供給されることになるという。また前回と同様、今回の備蓄塩供給は食品加工用向けのもので、小売店等での家庭用の食塩の供給には何ら支障は生じていないとしている。

                          • 【紫外線殺菌効果】備蓄&ランニングコスト無し 広範囲を一気に除菌 - すくサポキッズ

                            消毒剤や機器はいろいろありますが、広範囲を一気に殺菌するのには「紫外線照射」が便利です。効果とデメリット、家庭用の製品を調べました。 紫外線照射器イメージ 【 目次 】 広範囲を一気に消毒するなら紫外線殺菌 紫外線消毒について 紫外線殺菌のデメリット 紫外線殺菌の事例 ①スクールバスの紫外線殺菌 ②大阪府感染症指定病院に紫外線消毒器を無償提供 家庭用紫外線殺菌器 トイレから事務室まで対応商品 大きな部屋で使える商品 自分たちで消毒方法を見つける必要性 まとめ 広範囲を一気に消毒するなら紫外線殺菌 弊社では、子どもたちが来る前に、または子どもたちの入れ替えがあったときに消毒をしていますが、結構大変です。スプレーなどで消毒液を撒いているので、机がベタベタになってしまったり、なかなか乾かなかったりで手間がかかります。 しかも、タブレットやPCなどの精密機器にはアルコールなどの消毒液が使えません。

                              【紫外線殺菌効果】備蓄&ランニングコスト無し 広範囲を一気に除菌 - すくサポキッズ
                            • 朝日新聞デジタル:食の備え、普段のもので十分 家庭の災害備蓄ポイント - 社会

                              家で何を備えたらいい?  【編集委員・大村美香】災害時の備えは自らするのが基本。保存期間が長い特別な非常食をわざわざ買わなくても、普段食べているもので十分に準備できます。 関東大震災 学ぶべき教訓 ■食べ慣れたものを  東京都品川区の鈴木公子さん(75)は、枕元に非常用のリュックとウオーキングシューズをそろえて寝る。リュックの中には衣類などのほか、ビスケットとあめも。「一人暮らしですし、災害の時は自分で自分を防衛しないと」  食品のストックは欠かさない。好物のドライフルーツ、ナッツ、さきイカなど、すぐに食べられるものを手の届くところに。毎朝飲む野菜ジュースは、予備のペットボトルを2本。缶詰と乾麺、カセットコンロ。「家にあるもので1週間は食べられると思います」 続きを読む関連リンク食の備え、質は?量は? 災害対応、模索する自治体(9/1)(防災心)物を少なく家具を固定(8/14)災害時、何を

                              • マスク生産、3割が想定未達 備蓄一巡で需要細る - 日本経済新聞

                                政府はマスクなど新型コロナウイルスの感染防護具が不足した春先に、製造業に増産を要請した。補助金で国内生産を促したが、備蓄の一巡で生産ペースは停滞する。日本経済新聞の調べでは公的補助でマスクを増産する企業の3割で、月産枚数が想定を下回っていることが分かった。政府の支援策には一時的な増産にとどまらず、国内での生産継続につながるような目配りが欠かせない。国からの補助金を受けてマスクを生産している29

                                  マスク生産、3割が想定未達 備蓄一巡で需要細る - 日本経済新聞
                                • 防災用備蓄食として5年間保存可能な「防災ようかん」が登場 ようかんで食べてな : お料理速報

                                  防災用備蓄食として5年間保存可能な「防災ようかん」が登場 ようかんで食べてな 2015年06月21日10:00 カテゴリニュースお菓子 1: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 22:18:25.09 ID:G1pareKy0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/hare.gif 防災用備蓄食として5年間保存可能な「防災ようかん」が登場 高齢者医療・介護サポートを手掛ける特定非営利活動法人クリエイト・ケアは15日、5年間保存可能なようかんを防災用備蓄食として製品化したことを発表した。 クラウドファンディングサービス「マクアケ」を活用し、9月1日から販売を開始する。 東日本大震災や阪神大震災では、ストレスや疲労もあり、避難所で甘いものが喜ばれたという。 またパサパサして食べに

                                    防災用備蓄食として5年間保存可能な「防災ようかん」が登場 ようかんで食べてな : お料理速報
                                  • 備蓄米、政府が高値買い入れ TPP対策に食品業界反発 - 日本経済新聞

                                    主食のコメを政府が高値で買い入れ、備蓄に回している。需給を引き締めたいJAグループの要望に応え、今年買い入れ上限を拡大。11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)への対策で国産米を市場から吸い上げる。安いコメがほしい食品業界は反発。4年連続の米価上昇でコメ離れが進むなか、小売店も「店頭価格がさらに上がりかねない」と懸念する。農林水産省は2019年から備蓄米の買い入れ上限を前年より5%多い

                                      備蓄米、政府が高値買い入れ TPP対策に食品業界反発 - 日本経済新聞
                                    • 備えてほしい防災グッズの優先順位と管理法!備蓄する量と種類も解説 [家事] All About

                                      災害というと地震だけでなく近年では大雪や大雨による洪水なども増えています。またそれに伴い停電や断水などもあり、いつ何が発生するか分からない状況です。 多くの方がなんらかの物を防災グッズとしてもっていたり食糧の備蓄をしているかと思いますが、いくら準備しているようでも何も考えていない準備だと、いざ停電になったらどこに何があるのか分からないとか、備蓄している食糧の賞味期限が切れていたということにもなりかねません。 優先順位をつけ、何を、何処に、どれだけ用意しておくのかを考えて備えておくことが必要です。 ガイドは東日本大震災後、被災した地域に足を運んでいます。今回はそこで教えていただいた内容を含めまとめご紹介いたします。災害に対する備えは、家族の人数や住んでいる地域によっても必要とされてくるものが大きく変わってきますので、本記事をもとに自分の家の場合はどうしたら良いのか、考えるきっかけにしていただ

                                        備えてほしい防災グッズの優先順位と管理法!備蓄する量と種類も解説 [家事] All About
                                      • Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 on Twitter: "雨合羽やゴミ袋ではかなり早い時期に医療関係者に死人が出ている。 甘く見すぎだ。 医師、看護師、技師など、凄い犠牲が出るぜ。3ヶ月間何をやっていたの?そもそもインフル法で備蓄義務づけられていたやんか。それが全くないなんてありえない。"

                                        雨合羽やゴミ袋ではかなり早い時期に医療関係者に死人が出ている。 甘く見すぎだ。 医師、看護師、技師など、凄い犠牲が出るぜ。3ヶ月間何をやっていたの?そもそもインフル法で備蓄義務づけられていたやんか。それが全くないなんてありえない。

                                          Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 on Twitter: "雨合羽やゴミ袋ではかなり早い時期に医療関係者に死人が出ている。 甘く見すぎだ。 医師、看護師、技師など、凄い犠牲が出るぜ。3ヶ月間何をやっていたの?そもそもインフル法で備蓄義務づけられていたやんか。それが全くないなんてありえない。"
                                        • iPS備蓄、日本人の5割カバーへ 血液提供者見つかる:朝日新聞デジタル

                                          京都大iPS細胞研究所が進める「iPS細胞ストック事業」について、山中伸弥所長は、日本人の5割と免疫の型が合う、19番目までの血液の提供者を見つけたと、京都市での国際シンポジウムで8日発表した。 ストック事業は、他人に移植しても拒絶反応が起きにくい免疫の型を持つ健康な人から血液の提供を受け、医療用のiPS細胞を作って備蓄する取り組み。ただ、提供者が見つかっていても、「実際にiPS細胞を作るかどうかは費用などの面も踏まえて検討していく」と同研究所の広報担当者は説明している。 同研究所は最も多くの日本人が持つ免疫の型から順にiPS細胞を備蓄、今年度中に3番目をストックして提供を始める予定で、最終的な検査を進めている。実現すると日本人の3割と型が合わせられるようになり、今年度末までに同3~5割をカバーするとの同研究所の目標を達成できる見通し。 再生医療などへの応用が期待されているiPS細胞は、患

                                            iPS備蓄、日本人の5割カバーへ 血液提供者見つかる:朝日新聞デジタル
                                          • 「液体ミルク、防災拠点に備蓄を」 自民・野田氏ら提言:朝日新聞デジタル

                                            国内で製造されていない乳児用液体ミルクの普及をめざす自民党の野田聖子・元総務会長らでつくる勉強会は11日、加藤勝信1億総活躍担当相らに、国内で普及するまでは緊急的に海外製の液体ミルクを輸入して防災拠点に備蓄するよう提言した。野田氏によると、加藤担当相は政府内で検討する考えを示したという。 液体ミルクはお湯がいらず、吸い口を付けてすぐに飲める。熊本地震の際には海外から支援物資として届けられ、注目された。 国内には粉ミルクの安全基準しかなく、液体ミルクは「乳児用」として販売できない。ただ、「乳飲料」として扱えば販売は認められ、インターネットで輸入品を買うことができる。 野田氏らは、塩崎恭久厚生労働相と松本純防災担当相にも速やかな基準作成を求めた。厚労省は現在、企業側に安全性に関する試験データの提出を求めており、安全性を確認して基準ができるまでは時間がかかるという。(福地慶太郎)

                                              「液体ミルク、防災拠点に備蓄を」 自民・野田氏ら提言:朝日新聞デジタル
                                            • 災害時に備えて、備蓄水の賞味期限を確認しましょう - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                              毎年、様々な災害が起きていますね。 どの家庭でも、災害時に備えて 防災グッズを用意していると思います。 災害が発生した時には、断水も起こり、 水不足が大きな問題になります。 飲用以外にも、洗濯やトイレなど 様々な場面で水が必要となってきます。 我が家も、災害時に備えて、 水を備蓄しています。 我が家は、二世帯住宅です。 1階に親世帯、 2、3階に子世帯が住んでいます。 もともと、2階の この収納の 2階の収納 この場所に 水を備蓄していました。 ですが、2階のこの収納は よく使うところなので、 備蓄水をここに置いておくのは もったいないと考え、 昨年、置く場所を変えました。 3階の和室の 3階の和室 押入の中の 3階の和室の押入 この空間です。 ここに、 ペットボトルの水2リットルが 4ケース置いてあります。 我が家は、普段 水は、ブリタを使っています。 ブリタ ペットボトルの水を飲むこと

                                                災害時に備えて、備蓄水の賞味期限を確認しましょう - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                              • 台風15号:備蓄食あるのに配らず、空腹の一夜 名古屋市 - 毎日jp(毎日新聞)

                                                避難者に備蓄食料が配られなかった市立北高校に設けられた避難所=名古屋市北区で2011年9月20日夜、兵藤公治撮影 台風15号で最大109万人に避難指示・勧告を出した名古屋市で、避難所に備蓄食料があるのに、避難者に配らないミスがあったことが関係者の話で分かった。職員も避難所に常駐させず、市の災害対応の不手際を指摘する声が上がっている。 同市北区役所などによると、市立北高体育館には20日、最大270人が避難し、最大12人の市職員が対応した。宿泊者も数十人いたが、同高にあったカンパン256食、おかゆ50食の備蓄食料は21日朝まで一切配られなかった。市職員から食料の説明もなかった。 食料をほとんど持たずに避難した無職女性(83)は「避難がいつまで続くか分からないのに、食料の情報がないのは不安だった」と話し、男性会社員(42)は「職員が誰もいない時間が長く、何も相談できなかった」と憤った。 北区の担

                                                • 『松浦晋也 on Twitter: "これ本当に不思議で「戦ったら石油も鉄も止められる」に決まってる。だから備蓄でできる短期決戦だといっても、そんなこと相手も分かりきっているから引っ張るに決まっている。つまり敗北は最初っから決定していた。そして各種シミュレーションでそ… https://t.co/USLY0MYdUB"』へのコメント

                                                  <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4701373842452408802/comment/hiro7373" data-user-id="hiro7373" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1382894110789443584" data-original-href="https://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1382894110789443584" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hat

                                                    『松浦晋也 on Twitter: "これ本当に不思議で「戦ったら石油も鉄も止められる」に決まってる。だから備蓄でできる短期決戦だといっても、そんなこと相手も分かりきっているから引っ張るに決まっている。つまり敗北は最初っから決定していた。そして各種シミュレーションでそ… https://t.co/USLY0MYdUB"』へのコメント
                                                  • 【防災備蓄】食べて美味しかった防災食2種類はこれ! | Rinのシンプルライフ

                                                    美味しい防災食シンプルライフ実践中のRinです♬ 昨日は、こちらではまた地震がありました。 ちょっと変な揺れでしたよね←私だけかもしれませんが・・・。 私は、去年の大型台風の時に、防災対策が不十分だと知り少しずつ備えを強化してきました。 自然災害に見舞われても、自宅が安全であれば避難所に行かずに在宅避難したいからです。 今は、コロナウィルスも心配ですしね。 そこで、今日は実際に食べて美味しかった防災食をご紹介したいと思います。 以前の防災食は、あまり美味しくないイメージでした。 それでなくても、だんだんと飲み込みが悪くなっている年齢なのに、口の中の水分が全て全て持って行かれるような物が多くてね💦 ひだまりパンまず、こちらの尾西食品のひだまりパンです。 メープルとチョコを試してみました。 かなりしっとりしていて美味しい♬ これ防災食に用意しておいても、直ぐに食べちゃいそうな気がします(笑)

                                                      【防災備蓄】食べて美味しかった防災食2種類はこれ! | Rinのシンプルライフ
                                                    • 地図を「備蓄」し、有事に対応 ゼンリンの災害時支援協定

                                                      国土強靭化への提案 災害時の情報共有や被害状況の確認に必要となる地図を、平時から自治体に提供し、万一の時にすぐ使えるようにするゼンリンの「災害時支援協定」。すでに145自治体と協定を結んでおり、新しい公民連携にもつながっている。 ゼンリンでは自治体が抱える課題を官民連携でどのように解決に導いていくか、実際の事例を通じて紹介している。(http://www.zenrin.co.jp/autonomy/) ゼンリンは日本を代表する地図情報会社であり、中でも、家一軒一軒の表札情報を網羅する『住宅地図』を唯一全国規模で製作する企業だ。住宅地図は調査スタッフが全国をくまなく歩き回って製作しており、65年以上も情報を更新し続けている。 こうしたゼンリンの地図は、自治体において平時はもちろん、災害などの非常時にも必須のツールである。被害状況の把握、安否確認、行政と消防やボランティアとの情報共有、罹災証明

                                                        地図を「備蓄」し、有事に対応 ゼンリンの災害時支援協定
                                                      • 【ミニマリストと緊急事態宣言】備蓄がなくて困ったけど、代用の発想で助かった : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) Powered by ライブドアブログ

                                                        ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) ミニマリスト主婦のブログ。個性あふれるインテリアや収納術、ズボラDIY、節約など、1DK(30平米)の狭小賃貸マンションでていない(ていねいじゃない)暮らしを満喫中です。 ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーの主婦、ていないです。 現在日本中に緊急事態宣言が発令されています。 この記事ではこの緊急事態宣言下、買い占めがおこった日本で、ミニマリストだから困ったことと、ミニマリストだから助かったことについて書いていきます。 緊急事態宣言の日本と、物資不足に弱いミニマリスト 【ミニマリストと緊急事態宣言】トイレットペーパーがなくて困った! 対応:特に並んだりはせず箱ティッシュで代用 その後の対策:トイレットペーパーの在庫を1つ持つことにした 【ミニマリストと緊急事態宣言】冷蔵庫が小さくて困った! 対応:常温保存できる根菜とレトルト食品、缶詰、乾物を増

                                                          【ミニマリストと緊急事態宣言】備蓄がなくて困ったけど、代用の発想で助かった : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) Powered by ライブドアブログ
                                                        • 農水省:500トン、精米で備蓄方針 大震災の失敗教訓- 毎日jp(毎日新聞)

                                                          農林水産省は28日、玄米の状態で保管している政府備蓄米(約100万トン)のうち、約800万食分にあたる500トンを精米で備蓄する方針を決めた。東日本大震災では、そのまま炊飯できない玄米を救援物資として被災地に送れず、政府は民間在庫の精米を買い取って供給した。備蓄米で緊急対応できなかった反省に基づき、今秋以降に収穫する12年産米を来年1月から精米で500トン、保管する。 政府は大震災後1カ月(11年4月20日まで)で、炊き出しのため約500トンの精米を民間から買い取った。首都圏では、消費者の買い占めなどもあってコメが品薄状態になるなどの影響が出た。精米は大規模工場でも1日100トンが限界。停電すれば精米もできなくなるため、精米による備蓄が必要と判断した。 ただ、玄米は冷温状態で5年以上の長期保管ができるのに対して、食味や品質が劣化しやすい精米は、官民とも長期保管した実績がない。このため、農水

                                                          • 【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG

                                                            〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表) 内閣府法人番号 2000012010019 © Cabinet Office, Government of Japan

                                                              【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG
                                                            • 備蓄マスク 首相「あれば使ったらいいと」|日テレNEWS NNN

                                                              国会で3日、新型コロナウイルスをめぐり野党側は、マスク不足を解消するために2009年の新型インフルエンザ流行時に国が備蓄したマスクを活用することを求めた。 安倍首相は「備蓄があれば使ったらいいという印象を持った」とした上で、備蓄量や使用することが可能かなど厚労省に調査させる考えを示した。 浜口誠議員「10年前のものだとしても使ってくださいという指示を早急に政府としてやってください」 安倍首相「もしあれば使ったらいいのではないか、それは私もちょっと専門家に聞かなければわかりませんが、私もそういう印象をちょっと持ったのですが、10年前のものが今どれぐらいあって、これが使用可能かどうかということについては、もう一度、厚労省のほうで調べさせていただきたいと思います」 安倍首相はまた、今月10日をメドに取りまとめるとしていた緊急対策の第2弾の規模について、今年度予算の予備費2700億円超を「できるだ

                                                                備蓄マスク 首相「あれば使ったらいいと」|日テレNEWS NNN
                                                              • ツナ缶ランプでほかほかご飯 防災レシピ、備蓄で簡単に - 日本経済新聞

                                                                1日は防災の日。非常食の備蓄は災害への備えのひとつだが、被災時の料理に関するアンケート(クックパッド調べ、2019年)によると、「普段食べ慣れない食事を食べる気分になれなかった」という声がある。そうした事態を防ぐべく、普段から家庭で食べるものを少し多めに保管して、消費した分を買い足していく「ローリングストック」という備蓄法を警視庁警備部災害対策課が勧めている。同課は災害時に役立つ豆知識をツイッ

                                                                  ツナ缶ランプでほかほかご飯 防災レシピ、備蓄で簡単に - 日本経済新聞
                                                                • 防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU

                                                                  避難所に行って、安全を確保できたら、自宅に帰り「在宅避難」が指示されます。 そして、在宅避難の方には、食べ物は行き渡りません。 そういう覚悟が必要なのです。 防災食を備蓄する日常食5つのポイントで30日分備える 東日本大震災や阪神淡路大震災以上の規模が予想される「南海トラフ」 もし人口密度が高い首都圏に大災害が起きたら… 基本災害時は、自力で生きていくように、政府は呼びかけています。 間に合わない食料に、どんなに嘆いて行政に文句を言っても、ないものはないのです。 私達は、自力で生きていくためにも、防災として備蓄はとても重要です。 常温で長期保存できる非常食には、様々なモノがあり、いくつかの経験をした大災害で生かされできた商品や辛い思いを打ち明けてくれている方々からの情報があります。 その経験は絶対無駄にしてはいけません。 防災食としての備蓄について、考えてみましょう。 防災食として大切なの

                                                                    防災食は何を何日分どう備蓄?日常食で30日備える5つのポイント | 防災食と暮らしのアイデア-防災共育管理士TOMOIKU
                                                                  • 【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG

                                                                    • 枝野経産相:石油の国家備蓄 製品の割合を増やす考え示す - 毎日jp(毎日新聞)

                                                                      枝野幸男経済産業相は6日、石油の国家備蓄について、ガソリンや軽油など石油製品の割合を増やす考えを示した。同日朝、東京都内で石油連盟(会長=天坊昭彦出光興産会長)の幹部らと懇談後、記者団に語った。 石油の国家備蓄は、原油5010万キロリットルに対し、石油製品は13万キロリットル(7月末時点)。産油国など海外での有事を想定しているためで、民間備蓄の原油1865万キロリットル、製品1883万キロリットル(同)に比べ原油に偏っている。 枝野経産相は、東日本大震災後、被災地などで石油製品が不足した事態を念頭に「製品化した状況での備蓄や、広範囲に及ぶ災害時の供給を見据えた備蓄といった視点を取り入れないといけない」と強調。地域ごとにガソリンや軽油、灯油などの製品備蓄を増やし、供給体制の強化にも取り組む考えを示した。【和田憲二】

                                                                      • 異邦人 on Twitter: "毎月7500万円の税を喰らいながら倉庫で山積みになっている所謂「アベノマスク」について、後藤厚労相は言うに事欠いて「備蓄して利用できる道がある」などと述べていて唖然。他でもない自民党政府が「不織布マスク」を着用しろと言っている中で… https://t.co/UrQFdMoYh0"

                                                                        毎月7500万円の税を喰らいながら倉庫で山積みになっている所謂「アベノマスク」について、後藤厚労相は言うに事欠いて「備蓄して利用できる道がある」などと述べていて唖然。他でもない自民党政府が「不織布マスク」を着用しろと言っている中で… https://t.co/UrQFdMoYh0

                                                                          異邦人 on Twitter: "毎月7500万円の税を喰らいながら倉庫で山積みになっている所謂「アベノマスク」について、後藤厚労相は言うに事欠いて「備蓄して利用できる道がある」などと述べていて唖然。他でもない自民党政府が「不織布マスク」を着用しろと言っている中で… https://t.co/UrQFdMoYh0"
                                                                        • PHS備蓄キット ~ 災害時の通信手段を備蓄するために

                                                                          PHS備蓄キットご契約者 各位 2020年5月22日 「PHS備蓄キット」サービス終了のお知らせ 平素より格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございます。 この度、ソフトバンク社からのPHS音声サービスプラン終了の発表に伴いまして、 弊社製品「PHS備蓄キット」は、2020年7月末日をもってサービスを終了させていただくこととなりました。 2020年7月末以降に5年満了を迎えるお客様につきましては、サービス終了時に残りの契約期間分を精算いたします。 また、2020年7月末以前に契約満了を迎えるお客様につきましては、サービス終了までの契約更新は受けつけております。 更新、精算のお手続き等詳細につきしては、あらためて通知をさせていただきます。 【本件に関するお問い合わせ先】 担当:株式会社レスキュープラス東京営業所 メールアドレス:info@rescueplus.jp 終了に伴う質疑への回

                                                                          • 備蓄米800トンが焼失 こんがり焼けました

                                                                            ■編集元:ニュース速報板より「備蓄米800トンが焼失 こんがり焼けました」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/07/26(火) 21:38:09.34 ID:Igf7zs790 ?PLT(12000) ポイント特典 備蓄米800トン焼ける 川崎の全農倉庫で火災 26日午前10時50分ごろ、川崎市川崎区千鳥町、JA全農川崎米穀事務所の倉庫から出火、鉄骨2階建ての2階の一部約860平方メートルを焼いた。 消防によると、けが人はいなかったが、保管していた米約800トンが焼失した。 午後4時ごろに鎮圧した後も米袋を置く木製の板などが燃え続け、放水作業は夜間まで続いた。 川崎臨港署によると、建物に火の気はなく、詳しい出火原因を調べる。 JA全農によると、この倉庫では不作などに備えた政府の備蓄米約5千トンを保管。 完全に焼失した以外の米にも、火災の熱などによる損害が広が

                                                                            • うさみ やすひと 秋田県議会議員 on X: "聞いたことないなら防災減災の基本を勉強してください。 東日本大震災を教訓に、その後の災害でアップデートしながら自治体での備蓄体制やプッシュ型支援などを強化してます。 政府が災害直後に個別対応するのは不可能に近く、一人でも多くの命を救うためにも自治体や個人での備蓄は必要です。"

                                                                              • 【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG

                                                                                重要政策会議とは 平成13年1月の中央省庁等改革において、内閣機能の強化は最も重要な柱の一つとされ、このような観点から、内閣及び内閣総理大臣を補佐・支援する体制を強化するために、内閣府が設置されました。特に、内閣及び内閣総理大臣を助ける「知恵の場」としての機能を十分に果たせるよう、内閣総理大臣又は内閣官房長官を議長とし、関係大臣と有識者からなる重要政策に関する会議として、1) 経済財政諮問会議、2) 総合科学技術・イノベーション会議、3) 国家戦略特別区域諮問会議、4)中央防災会議、5) 男女共同参画会議の5つが設置されています。 経済財政諮問会議 所掌事務 内閣総理大臣の諮問に応じて、経済全般の運営の基本方針、財政運営の基本、予算編成の基本方針その他の経済財政政策に関する重要事項についての調査審議 内閣総理大臣又は関係各大臣の諮問に応じて、国土形成計画法(昭和25年法律第205号)第6条

                                                                                  【PDF】事業番号: 2-70 議事録 国家備蓄石油管理等委託費(資源エネルギー庁) / 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG
                                                                                • 食品のストック。普段食べるものを災害備蓄用にすると食べ忘れない | 南国シンプルライフ

                                                                                  こんばんは。かりんかです。 クリスマス・イブというのに今日も暑かった沖縄です。 今、半袖だし。今年の冬はどこに行っちゃったんでしょう。 クリスマスと言っても別に特別なことをする習慣がない私。 午前中はジムに行ってきました。 でも今は結婚もしてるし甘いもの好きな旦那のためにケーキでも作ろかな、と思ったのですが、夕飯の支度とキッチンの整理をしていたら時間がなくなってしまったので、ケーキは作れたら明日作ることにしました。 ところで皆さんは食品のストックってどのくらい持っていますか。 ミニマリストになるとストックもかなりコンパクトのようですが・・・。 ストックは少なくできればいいのですが、やはり震災の備えという意味である程度は必要だと思います。 沖縄は地震があまりないので災害に備える意識が低いようですが、実は過去に大きな地震も起きています。これだけ日本を含めた世界中で大地震が発生している現在、沖縄

                                                                                    食品のストック。普段食べるものを災害備蓄用にすると食べ忘れない | 南国シンプルライフ