並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

働きやすい職場づくりの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 「日本のゲーム会社は長時間労働で低賃金だった」と海外開発者がこぼし波紋を広げる。ただし賃上げや働き方改革で当時から業界も変化 - AUTOMATON

    国内ゲーム企業で約12年間勤めていたある開発者が「日本の開発者は低賃金で、長期にわたって長時間労働をしている」との見解を投稿。海外ユーザーを中心に波紋を広げている。一方で現在この開発者は米国を拠点としており、当時の同氏が経験した労働環境から変化した可能性もありそうだ。 日本のゲーム会社の労働環境について言及したのは開発者のJean Pierre Kellams氏だ。ビジネス向けSNSであるLinkedInによると、同氏は日本にて2005年にカプコンに入社し、ローカライズやライターを担当。2007年にはプラチナゲームズに転職し、ナラティブプロデューサーやクリエイティブプロデューサーを務めた。その後2017年にElectronic Artsに転職し渡米。現在はEpic Games傘下のHarmonix Music Systemsにて、リードプロデューサーとしてEpic Gamesのチームと密接

      「日本のゲーム会社は長時間労働で低賃金だった」と海外開発者がこぼし波紋を広げる。ただし賃上げや働き方改革で当時から業界も変化 - AUTOMATON
    • 技術に専念したいエンジニアのための上級職「スタッフエンジニア」とは? 培った能力を生かして組織に貢献するキャリア

      エンジニアのキャリアとして、技術にもとづいた専門的なキャリアパスを提供する「スタッフエンジニア」が注目されている。本講演では、2023年に出版された翻訳本『スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ』の監修・解説を務めた増井雄一郎氏が登壇。本書の内容に沿って、ソフトウェアエンジニアが技術力を武器にテクニカルリーダーシップを発揮し、キャリアパスを築くための指針とあり方について新たな視点とインスピレーションを提供した。 エンジニアの能力を活かし、組織に貢献する「スタッフエンジニア」というキャリア 「風呂グラマー」の愛称で呼ばれ、トレタやミイルを始めとする数々のB2C/B2Bプロダクト開発に携わってきた増井氏。監修・解説を務めた2023年発行の『スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ』では、「スタッフエンジニア」について触れている。「スタッフエンジニア」とは多くのエン

        技術に専念したいエンジニアのための上級職「スタッフエンジニア」とは? 培った能力を生かして組織に貢献するキャリア
      • 「助っ人」のはずが現場の負担に、教育の質を揺るがす臨時的任用教員の問題点 | 東洋経済education×ICT

        市販の履歴書で登録可能、採用試験に受からない事実 「学力と指導力が圧倒的に不足している臨任が増えていることに、強い危機感を抱いています」 厳しい口調で打ち明けるのは、神奈川県で小学校教員をしている清水さん。現在は学級担任を若手に譲り、数学の専科教員と教育相談コーディネーターを担当している。保護者や同僚の教員の相談に乗る、いわゆるカウンセラーのような立場だ。 有名国立大学卒業後、小学校教員一筋だった清水さんは、定年を目前にして「臨時的任用教員(以下、臨任)」のリアルを知ってほしいと、使命感に駆られて応募したという。 臨任は正規教員の妊娠出産休暇や育児休業の取得、病気休職などで欠員が生じた際に、教育委員会の判断により、期間限定の代替人材として雇用される。学級担任を担当することもあり、仕事内容は正規教員と変わらないケースも多い。 臨任の多くは、「教員免許を有しているが、採用試験に合格していない人

          「助っ人」のはずが現場の負担に、教育の質を揺るがす臨時的任用教員の問題点 | 東洋経済education×ICT
        • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[41]【本気なのか?岸田政権が狙う「政治家の賃上げ」首相で月6000円アップ法案提出 世間知らずな金銭感覚】 - ioritorei’s blog

          (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[41] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[41] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 本気なのか?岸田政権が狙う「政治家の賃上げ」首相で月6000円アップ法案提出 世間知らずな金銭感覚 「国民は物価高などで苦しい。民間の賃金を底上げしてから上げるなら分かるが、税金からもらう側だけ上がるのはおかしい」 「政府は賃上げを率先してやらないと」と公明ベテラン 岸田首相、今さらスーパーを視察し物価高を知る 介護職の賃上げ「月6000円程度が妥当」の上から目線 介護職の賃金水準を理解しているのだろうか? 「人材定着には働きやすい職場づくりをサポートする政策」 「バナナのたたき売りのような政策ばかり」 こんな政府はもう要らない (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビの

            (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[41]【本気なのか?岸田政権が狙う「政治家の賃上げ」首相で月6000円アップ法案提出 世間知らずな金銭感覚】 - ioritorei’s blog
          • 「君はロールモデルになれない」 女性活躍のウラで見捨てられる、45歳以上の女性たち

            「君はロールモデルになれない」 女性活躍のウラで見捨てられる、45歳以上の女性たち:河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」(1/2 ページ) 「結局、私たちは永遠にベンチを温めるだけの存在なんです」――。 役職定年を控えた50代の課長職の女性は、私のインタビューに協力してくれた際こう嘆きました。 女性は入社当時から、同期の男性より成果を出し“先”を走っていたそうです。ところが、30代後半の人事で「あれよあれよ」と男性たちに追い越されました。納得がいかず上司に理由を聞くも完全にスルー。その後も「これでもか!」というほど結果を出し続けるも、一向に辞令は下りませんでした。 そんな中、約10年前にやっと課長に昇進。政府が「女性活躍」を看板政策に掲げ、「指導的地位に占める女性の割合を30%程度に上昇させる」との目標を示したことが追い風に。しかし、彼女は上司の思いがけない発言にとてつもないショックを受け

              「君はロールモデルになれない」 女性活躍のウラで見捨てられる、45歳以上の女性たち
            • 犯罪被害者遺族給付金で初判断「同性パートナーも対象」最高裁 | NHK

              犯罪被害者の遺族に支払われる国の給付金について、最高裁判所は「被害者と同性のパートナーも事実婚に該当し対象になりうる」という初めての判断を示しました。事実婚のパートナーを法律婚と同等に扱う規定は、年金など多くあり、同様の規定の議論などに影響を与える可能性があります。 名古屋市の内山靖英さん(49)は、10年前に、同居していたパートナーの男性を殺害され、犯罪被害者の遺族を対象にした国の給付金を申請したものの認められず、不服として愛知県に対する裁判を起こしました。 裁判では、給付金の対象とされている「事実上の婚姻関係にあった人」に同性のパートナーが含まれるかどうかが争点となり、1審と2審は、対象に含まれないとして訴えを退け、内山さんが上告していました。 26日の判決で、最高裁判所第3小法廷の林道晴裁判長は「被害者の死亡で、精神的、経済的打撃を受けるのは、異性か同性かで異なるとはいえない。被害者

                犯罪被害者遺族給付金で初判断「同性パートナーも対象」最高裁 | NHK
              • 難病患者 働きやすい職場を 理解されにくい不調、孤立感… 「配慮の対象」の認識 不十分な企業も:東京新聞 TOKYO Web

                働く障害者への差別を禁じ、働きにくさを解消するための合理的配慮を企業に義務づける「障害者雇用促進法」。配慮の対象には、難病などを患い、病気でない人と同様に働くことが困難な人も含まれる。だが十分に知られておらず、「病気を明らかにすると、差別や不当な扱いをされるかも」と心配する患者は多い。企業の理解や相談しやすい職場づくりが求められている。 (佐橋大) 炎症性腸疾患(IBD)の患者らでつくるIBDネットワーク理事(就労支援担当)の仲島雄大さん(56)は20代で、IBDの一種、潰瘍性大腸炎になった。トイレに行く回数が極端に多いことに悩み、当時働いていた自動車整備の仕事から半年ほど離れた時期もあった。 患者の中には手術や入院治療が必要な人もいるが、今は医療の進歩で症状が治まっている期間が延び、通院や体調不良時への配慮があれば、普通に働ける人が増えた。「難病だと働けない、といった偏見を持たないで。病

                  難病患者 働きやすい職場を 理解されにくい不調、孤立感… 「配慮の対象」の認識 不十分な企業も:東京新聞 TOKYO Web
                • 米スターバックスの「男女格差対策」がすごい 日本企業でもマネできる一歩は

                  日本のジェンダー不平等は世界的に見て深刻な状況にあります。なぜ今、ダイバーシティ推進に力を入れる必要があるのか、また、社内のジェンダー不平等にどのように対応・開示していけばよいのか、米スターバックスの事例をもとに解説します。 2023年のノーベル経済学賞を、男女の賃金格差の要因や労働市場における女性の役割などの研究で知られるクラウディア・ゴールディン米ハーバード大教授が受賞し話題になりました。賃金を含めた社会における男女格差は、グローバルでも大きな問題として取り上げられています。 そのような中、日本のジェンダー不平等は世界的に見て深刻な状況にあります。 世界経済フォーラムが本年に発表した「Global Gender Gap Report」(世界男女格差報告書)の23年版において、日本のジェンダーギャップ指数は146カ国中125位で、116位だった前年からさらに後退し、06年の発表開始以来最

                    米スターバックスの「男女格差対策」がすごい 日本企業でもマネできる一歩は
                  • 県民からの指摘に「ごもっともだと思う」 斎藤兵庫県知事、ハラスメント研修受講の意向示す 斎藤兵庫県知事の告発文書問題

                    兵庫県の西播磨県民局長だった男性(60)が斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発する文書を作成し、懲戒処分を受けた問題で、斎藤氏は26日の定例会見で、県民からの指摘などを踏まえ、ハラスメント研修を受ける意向を示した。令和3年の就任以降、同様の研修を受けてこなかったといい、「県職員がのびのびと働きやすい職場づくりが必要だという指摘があった。ごもっともだと思う」と述べた。 斎藤氏は20日の会見で、文書に記載された自身のパワハラなど7項目の疑惑を全て否定。文書の中で「出張先で20メートルほど手前で公用車を降りて歩かされただけで職員を怒鳴り散らした」と指摘されていたが、「業務上の範囲内だった」としてパワハラの認識はないとの考えを示していた。 26日の会見で斎藤氏は、20日の会見後、県民らからさまざまな指摘が寄せられたことを明かし、「ハラスメント研修というものをしっかり受けることがまずは必要かなと思う

                      県民からの指摘に「ごもっともだと思う」 斎藤兵庫県知事、ハラスメント研修受講の意向示す 斎藤兵庫県知事の告発文書問題
                    • 産業廃棄物の過酷な分別、AIロボットにお任せ テレビの鉄・銅つかむ - 日本経済新聞

                      産業廃棄物の選別作業で人工知能(AI)を搭載したロボットが活躍し始めた。テレビなどの電化製品で使われる金属を種類別に分けて回収する作業は高い集中力が求められ、難易度が高い。近畿工業(神戸市)や日本磁力選鉱(北九州市)の設備は一部の過酷な工程を無人化し、導入企業のコスト削減や働きやすい職場づくりに寄与する。廃棄物関連の機器を手掛ける近畿工業は破砕したゴミを資源別に仕分けるAIロボットを開発販売す

                        産業廃棄物の過酷な分別、AIロボットにお任せ テレビの鉄・銅つかむ - 日本経済新聞
                      1