並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 495件

新着順 人気順

入口 イラストの検索結果281 - 320 件 / 495件

  • 富士山を眺めるなら、金時山へ! | 山と食欲と私 日々野鮎美の山歩き日誌 | 日々野鮎美 , イラスト・監修 信濃川日出雄 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    みなさま、こんにちは! 日々野鮎美(27歳 会社員)です。 わたくし、”山ガール”ならぬ”単独登山女子”なんて名乗っていますが、要するに人見知りです……(?!)。 (私の詳しいプロフィールをもっと知りたい方はこちらを→リンク) 普段は会社員、週末になると山歩きばかりの生活を送っている私が、登山を始めてみたい人向けにアテンドするならこの山! ……という個人的にお気に入りのお山をご紹介します。 今回のお山は……「金時山」です! 金時山は、箱根にある1,212mの山。金太郎の舞台となったと言われ、初級者から楽しめる人気の山です。なんといっても山頂から見る富士山が最高なんですよ。 金時山へのアクセスは、バスや電車、駐車場もあるのでマイカーでも行きやすい山です。今回の登山口は小田急箱根高速バス(箱根線)なら金時神社入口で下車。新宿からは30分ごとにバスが出ています(2019年 8月現在)。 電車の場

      富士山を眺めるなら、金時山へ! | 山と食欲と私 日々野鮎美の山歩き日誌 | 日々野鮎美 , イラスト・監修 信濃川日出雄 | 連載 | 考える人 | 新潮社
    • ボストン観光名所♪ボストン美術館(Museum Of Fine Arts)の所要時間はどれくらい?【2019年12月訪問】 - 思い立ったら吉日Blog

      tuyokiです。今日もありがとうございます!! 今日はボストンにある有名な美術館、ボストン美術館(Museum Of Fine Arts)に行ってきたときのことをお伝えしたいと思います!! 我々はプロビデンスからコミューターレイルに乗って、RUGGLES駅にて下車しました。 ここから歩いて向かいます(*゚▽゚*) ▼RUGGLES駅下車‼ 地下鉄グリーンラインからの方がアクセスは早いですが、この駅からも歩いていけましたよ~。 ▼薄暗いRUGGLES駅 朝なのになんとなく薄暗い感じのRUGGLES駅。 ちなみに、帰りは浮浪者のおばあちゃんにお金を恵んでくれと話しかけられました。 私は英語が分からない感じでスルーしましたが、彼氏が30秒くらい捕まってて可哀想なことに・・・。 ▼入口 こちらがボストン美術館の入口です。 どうですか、なかなか立派な入口ですよね~。 ▼チケットを買います 入り口で

        ボストン観光名所♪ボストン美術館(Museum Of Fine Arts)の所要時間はどれくらい?【2019年12月訪問】 - 思い立ったら吉日Blog
      • ZEN!! 全プリキュア展へ行ってきたあっ! - すちゃらかぁん。

        ……半端なかった。 以上が感想となります、どもどもざれんですー。 あたし、有楽町線乗ったんですよ。東池袋駅へ向けて。 すると現地、あそこ、地下通ってサンシャイン入れるんですね! びっくりしちゃった。今まで地上出てたよ(笑)。 そうしたら! お外に掛かってるプリキュア展の幕見られなかったよ!! チケットは持ったか!! 前に見たようなアングル。 いやあブロガーになるとお写真撮り癖が付きますから、おかげで忘れ物なんてすっかり……前もこんなこと書きましたね。 そんな感じで、やはり実物あるチケットって素晴らしいなあ、と思う今日この頃です。 あっという間に会場は目前! 違う建物みたい。 かなり余裕を持って到着したんですけれども、サンシャイン、迷いましたねえ。大迷子です。 気付けば入場時間ギリギリになってエレベーターを発見して、上のお写真です。良く分からないまんまなんですけれども、違う建物なのかな? み

          ZEN!! 全プリキュア展へ行ってきたあっ! - すちゃらかぁん。
        • 雨上がりの午後にちょこっと散歩〜ハノイの酷暑の合間に - ハノイ駄日記

          連日、40度近い記録的な酷暑が続いている、ハノイ。 暑すぎて、街をぶらっと歩くのもままならない。 タクシーでどこへでも行けるけど、点から点へ寄り道なしの移動で、なんとなく窮屈な気持ち。 ここ数日は、日中に雨が降り、少しだけ気温が下がった。 週末の雨上がりの午後、街の空気を少しでも感じたくて、富分スーパーからロッテタワーまで歩いてみた。 キンマー通りの富分スーパーを出発 トゥーレ公園の池はまったりスポット 大きなダオタン通りを機を見て渡る 路上カフェを横目にロッテへ おわりに キンマー通りの富分スーパーを出発 すごく短いけど、こんなルートを歩いて行く。 スーパー周辺は人が多くて、写真を撮るのがためらわれたので、別の日の写真で(^ ^;)。 キンマー通り(Kim Ma)の日系スーパー・富分から、目的地のロッテタワーが見える。 電車の工事で道幅が狭まっているキンマー通りを、バイクと車の合間をぬっ

            雨上がりの午後にちょこっと散歩〜ハノイの酷暑の合間に - ハノイ駄日記
          • となりのマンガ編集部 第1回:トーチ編集部 | マンバ通信

            今回から始まります、マンガの編集部に赴き編集者が今おすすめしたいマンガやマンガ制作・業界の裏側などを取材する連載企画「となりのマンガ編集部」。記念すべき第1回は、8月に8周年を迎えたトーチ編集部にお邪魔しました。 定期的にSNSでバズる話題作を輩出し、他のレーベルではなかなか読めないような怪作も多数存在する、独自のオーラを放つトーチweb。その作品群がどのような人々によってどのような想いで送られているのかなども含め、今回は編集長の中川敦さんにたっぷりとお話をうかがいました。 取材:マンガソムリエ・兎来栄寿 新人時代のこと ——まずは中川さんのこれまでの経歴、編集者になったきっかけなどをお願いします。 中川 2003年に新卒で立風書房という出版社に入社しました。寺山修司の詩集や池波正太郎の小説、『パパラギ』『海からの贈り物』などの文芸書、「レモンコミックス」などの怪奇漫画シリーズやみつはしち

              となりのマンガ編集部 第1回:トーチ編集部 | マンバ通信
            • 大阪の「ふしぎの海のナディア展」に行ってきました - New's World

              関西での緊急事態宣言が解除されたので、大阪の大丸梅田店で開催されている「ふしぎの海のナディア展」に行ってきました。 「エヴァンゲリオン」に通じるメカや世界観を実感 「ふしぎの海のナディア」は、「エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明監督やキャラクターデザインの貞本義行さんが関わった作品として有名です。 子供の時にNHKで再放送していたのを見ていたのですが、最初は子供向けな話から最後の方は急展開で見るのを止めてしまっていました。 「ふしぎの海のナディア展」は、放送30周年を記念して開催されます。 【ナディア展@大阪】 会期も残すところあと5日🖐 特別に入口〜オープニングエリアまでをムービーでお届けいたします🎥 メインビジュアルに使用されているイラストのセル画やレイアウト、庵野監督の直筆記名入り台本は、是非生でご覧ください👀✨https://t.co/0TpSJxaS8K#ナディア #ナデ

                大阪の「ふしぎの海のナディア展」に行ってきました - New's World
              • その333:【色塗り感謝】parlor MIYAKO【ふらり古河2/3】 - 廃墟ガールの廃ログ

                *基本データ 場所:茨城県古河市尾崎 行った日:2021/02/20 廃墟になった日:2008/12 詳しく:国道125合線沿いにあるパチンコ店。1990年以降開業された店舗らしい。すぐそばにその334:ウェディングプラザオータニ【ふらり古河3/3】 - 廃墟ガールの廃ログあり。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ トーキョー二ジューサンクでこんな景色を見ようと思ったらなかなか難しいです。金曜の朝に思い立ち土曜の昼に車を走らせ、ここまで来ました。(cf.バックナンバー→その332:銘石店古河営業所【ふらり古河1/3】 - 廃墟ガールの廃ログ) みんな大好き125(ワンツーファイブ)にあるパチンコ店跡地です。パチンコ店とラブホテルは個性的なデザインが多いようで、こちらも海外のシアターみたいな曲線を持つ建物です。(cf.国道125号→その258:

                  その333:【色塗り感謝】parlor MIYAKO【ふらり古河2/3】 - 廃墟ガールの廃ログ
                • UMAを飼育する準備は万端『出没!未確認生物~奇妙で怪しいキワもの図鑑~』(碧南海浜水族館) - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

                  注目の企画展! 2020年8月1日~11月1日まで碧南水族館で開催の企画展『出没!未確認生物~奇妙で怪しいキワもの図鑑~』に行ってきた カッパやツチノコなど目撃例だけで実際に捕獲されていない「未確認生物」を扱った珍しい切り口のイベント。こども心もおとな心もくすぐる素敵な展示空間を楽しめた 碧南水族館とは この企画展が行われている碧南水族館は愛知県碧南市にあって、地域民向けの色合いの強い小さめな水族館。入場料も大人500円、小人200円と入りやすい価格設定 車で行くのであれば無料駐車場が完備されていて便利。電車だと名鉄三河線の碧南駅から徒歩15分くらいの距離にある 建物に入ってすぐにアカウミガメの子どもたちがお出迎え 1F水族館の企画展エリア 水族館入口が企画展のエリア。直線25mくらいと小規模な展示だけど、カラフルなイラストや分かりやすいキャプションで楽しい空間に カッパ まずはカッパと一

                    UMAを飼育する準備は万端『出没!未確認生物~奇妙で怪しいキワもの図鑑~』(碧南海浜水族館) - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
                  • 【わかりやすい】やさしい日本語の書き方とは?ルール、使用例、注意点を交えて正しい言い換え方法を解説します。 | 大阪のWEB制作会社ファーストネットジャパンのブログ

                    外国人が読みやすいように、日本語をわかりやすく書き換える「やさしい日本語」。日本に住んで働く外国人も増え、今どんどん求められるようになりました。厳密な書き方は定められていないのですが、基本的に以下のステップを踏んでいれば形は完成します。 1)わかりやすい文章に書き換える 2)外国人にとってわかりやすい日本語に書き換える しかしこれだけを説明されても「具体的にどう書けばいいの?」と考えてしまいますよね。実際に活用していけるように、具体的な使用例やポイント、注意点を交えてこれから説明していきたいと思います。 やさしい日本語の基本的な書き方 冒頭で触れた「やさしい日本語」に書き換える2つのステップについて、ここではその概要を説明します。なお、ここで述べる内容は文化庁が作成した公式のガイドライン※に則っています。 ※在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン わかりやすい文章に言い換える やさしい

                      【わかりやすい】やさしい日本語の書き方とは?ルール、使用例、注意点を交えて正しい言い換え方法を解説します。 | 大阪のWEB制作会社ファーストネットジャパンのブログ
                    • 【家族旅行のおすすめ】お子様も楽しめる大自然の中で過ごす北海道一周の旅 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】

                      北海道は広大な大自然が広がる魅力的な土地です。 山や海、森林、湖沼など、自然がたくさんあることから、家族旅行にぴったりの場所として人気があります。 北海道一周の旅を通して、子供たちは美しい景色や可愛らしい動物、おいしいグルメと出会い、自然と触れ合う体験をすることができます。 家族みんながワクワクするような、親しみの持てる旅行になることでしょう。 「北海道一周の旅」で家族と過ごす最高の思い出を作ろう! 札幌市内の観光スポットを巡ろう 大通公園で行われる季節限定のイベントに参加しよう! さっぽろ雪まつり(2月初旬) 世界のビール祭り(7月中旬) 札幌クリスマス市(11月下旬-12月上旬) 動物たちと触れ合える円山動物園に行こう おすすめの動物: ホッキョクグマ キリン エゾヒグマ 見どころ: お土産: 美しい景色を見に行こう 花火大会 - ファーム富田 - 函館山 - 大沼国定公園 - 登別地

                        【家族旅行のおすすめ】お子様も楽しめる大自然の中で過ごす北海道一周の旅 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】
                      • 『Revolver』The Beatles(1966年8月リリース) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                        ホワイトアルバムに関する長すぎる記事を書き終わったので、折角だからこっちのアルバムについても書いとこう、と余勢を駆って書くものです。おそらく1990年代以降、これとホワイトアルバムが“The Beatles”という看板をなしにした上で最も多くのリスペクトを受けている作品でしょう。 歴史的意義と現代的な影響力とは基本的に異なるものであって、歴史的意義の方は本当に歴史の中に埋もれてしまって「ふうん、今はそれが普通だけど当時はそうなんだ」みたいになってしまいます。現代的な影響力というのは、歴史に埋もれずに、いつまでもある種の異形として奇しくも魅力的に輝くものだと思われます。そしてそういう意味において、ホワイトアルバムとこれがこのバンドで最もそういう作品なんだと思われます。 折しも2022年にはデラックスエディションが出て、そこでステレオ版についても徹底的に現代的な聴きやすさの基準でリミックスされ

                          『Revolver』The Beatles(1966年8月リリース) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                        • 「いせのじょう」に行ってきました!煮干しの旨味が染み渡る手作り餃子も人気の札幌ラーメン店|きょうも食べてみました。

                          では、今回はシンプルながらもじんわりと染み渡る素材の旨味を思う存分楽しめる“しょうゆラーメン”や“辛口白菜ラーメン”が人気の札幌ラーメン店、「いせのじょう」について実際に食べてみた感想などを詳しくレビューしてみたいと思います! いせのじょう今回ご紹介するラーメン店は、透明度の高い美しい淡麗スープに煮干しなど魚介の旨味が上品・丁寧に抽出されたことによって、魚介ならではの苦味や“えぐみ”などが一切なく、沁みる味わいが表現されたことで毎日食べても飽きないほどのあっさり感と物足りなさを感じさせない美味しさが特徴的な札幌のラーメン店、“いせのじょう”となっています。 ※“いせのじょう”といった店舗名は何やら店主の曾祖父の名前が由来しているとのこと。 ちなみに札幌と言えば“味噌ラーメン”が主流となっているんですが、最近では様々なテイストも人気を博していて、中でもこの“いせのじょう”のような煮干し系で人

                            「いせのじょう」に行ってきました!煮干しの旨味が染み渡る手作り餃子も人気の札幌ラーメン店|きょうも食べてみました。
                          • 集まれ、森の動物? - クマの動物研究

                            熊ちゃん 今日はあつもり? クマ 集まれ、はてなの森の動物さんたち。 今日はクマ特選! 素敵ブログを紹介します。 選ぶなんておこがましい! 訂正! 「大好きなブログを勝手に紹介するぜ、お得になるからぜひ見てくれ、あとがちでクマより面白い人がいる!」の回です。人様のブログを勝手に紹介しつつ、クマの独り言と世情をおりまぜていきますよ! 熊ちゃん エンジンかかってるね~。 動物だらけでテンションアゲアゲ! それではさっそく参りましょう。 ひーはー! 【注目ブロガーさんたち】 ☆いろりさん☆ ☆風雛さん☆ ☆りゅんさん☆ ☆虚兎(うつろうさぎ)さん☆ ☆いろりさん☆ irori.hatenadiary.com IT業界におつとめの白い猫ちゃん。社会派の記事を書いておられます。 社会で生きる上でこういうことがあるよね、世の中ってこういう風にできてるんだよね、とつぶやくような語り口が特徴。ふつう社会派

                              集まれ、森の動物? - クマの動物研究
                            • 「地球同様に表面の71%を水で覆った火星の地図」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                              Comment by crukey もし火星が、地球と同じように表面の71%が水で覆われていたら reddit.com/r/MapPorn/comments/i2scim/the_surface_of_mars_if_like_earth_71_of_its/ reddit.com/r/interestingasfuck/comments/i2skdy/the_surface_of_mars_if_like_earth_71_of_its/関連記事 「超大陸パンゲアに現在の国境線を引いた世界地図が海外掲示板で話題に」海外の反応 「現代までパンゲア大陸のままだったら世界はどうなっていたのか」海外の反応 Comment by Noxatrox 2618 ポイント この地図で大帝国を築くにはどこが一番良いとお前らは思う? Comment by broccoli_culkin 152 ポイント ↑

                                「地球同様に表面の71%を水で覆った火星の地図」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                              • メイド喫茶であった怖い話 - ミドラー探訪記

                                どうもどうも皆さん。 昨年末辺りからこっそり遠い地に飛ばされていた田中三虎が久々に実家に帰省しましたよ。久しぶりに記事を書くので、リハビリも兼ねてここは一発怖い話でもしてあげよう。 突然ですが、皆さんはメイド喫茶ってご存じですか? 名前だけでしたら大半の方はご存じかと思われますが、簡単に説明すると女性の店員さんがメイド服を着て接客をする飲食店の事です。 今でこそ様々な形態で展開しているサービス業の一つですが、 元々は2001年に東京の秋葉原に第一号店が誕生して以来、 日本各地で様々なメイド喫茶が開店して広まっていったそうですよ。 現在はメイドさん以外に巫女さんや女子高生、男装のコスプレをして接客するコンセプトカフェなんてのもありますね。 え?なんで私がそんな事を知ってるのかって?実は私、コンセプトカフェに一回だけ行った事があるんですよ。 今回はその時の話でもしようと思います。 本日のBGM

                                  メイド喫茶であった怖い話 - ミドラー探訪記
                                • ちょうぜつソフトウェア設計入門から1年、オブジェクト指向を求めて - Qiita

                                  拙著「ちょうぜつソフトウェア設計入門」の発売から1年を記念した特別イラストです。毎年恒例だったなんとかパターンのシリーズは、ネタ切れでした。今年はこれ単品でご容赦を。 まえがき まずは、いまこそ明かせるちょうぜつソフトウェア設計入門(通称ちょうぜつ本)制作秘話、というほどではないですが、最初はこんな流れでした、というお話をしましょう。 GoFのデザインパターンを1人で書き切るアドベントカレンダーをQiitaでやると宣言し、最終回のバズりのおかげで個人総合1位の座に輝いたのは、2019年のことでした。そこから、技術評論社さんのSoftwareDesignにマンガで釣る入門者向けのシリーズを担当させていただき、その後単著の執筆を企画する機会をいただきました。 実は当初、このキャラクターで何か書く、とは決まっていたのですが「GoFパターンツアーとかでいいんじゃないですかね」ぐらいのゆるい感じでし

                                    ちょうぜつソフトウェア設計入門から1年、オブジェクト指向を求めて - Qiita
                                  • 船橋市の公式キャラクター「目利き番頭 船えもん」と船橋宿観光|ゆるキャラ

                                    「千葉県船橋市のキャラクターは?」といえば、誰もが「ふなっしー」と言うと思います。ゆるキャラに興味のない方でも「ふなっしー」は知っていると思うし、千葉県船橋市だけでなく、全てのゆるキャラの代表的な存在だと思います。しかし、「ふなっしー」は船橋市の非公認ゆるキャラとしても知られています。 「では千葉県船橋市の公認キャラクターは?」 と聞けば。。意外と知られていないかな?と思います。 千葉県船橋市の公認キャラクターは、「目利き番頭 船えもん」なのです。 目利き番頭 船えもん について 「目利き番頭 船えもん」は、江戸時代に宿場町として栄えた「船橋宿」から現在にやってきたふなばし産品ブランドPRキャラクターです。船橋の「ええもん」を探し出し、産品ブランド品をPRすることが、船えもんの仕事です。髪型は「舟」の字をイメージしています。(千葉県公式観光物産サイトから引用しました。) 詳細は、下記を参照

                                      船橋市の公式キャラクター「目利き番頭 船えもん」と船橋宿観光|ゆるキャラ
                                    • ライフカメイドクロック店 カメイドクロック - 商業施設ブログ

                                      東京都江東区にあるカメイドクロック。 右は野村不動産プラウドタワー亀戸クロス。横からみると、もっと大きいです。 オフィスの入口ではありません。最新のお住まいのマンションの入口です。随分とこまかいところまで進化しています。 2022年4月28日グランドオープンのカメイドクロックにある日本最新のスタバ。 スターバックスコーヒーカメイドクロック店。亀がイラスト、勇ましい。 蓋なしスタバ。ゴクゴク飲めるぞ。いつもちびちび飲んでいた気がするが、水のように飲めるよ。 写真が珍しいバージョン。朝7時オープン。理由としては外からダイレクトにはいれます。 スーパーマーケットにライフカメイドクロック店。ライフは、本拠地は実は大阪。関東でよく見かけるようになったが、ルーツは西。 ユニクロにジーユーもあるよ。 TSUTAYAがあります。TSUTAYAにはスタバは併設しませんでした。 フードコートからみえるような形

                                        ライフカメイドクロック店 カメイドクロック - 商業施設ブログ
                                      • 有名な絵本作家がこんなに多才な人だったとは - 気になったので、撮ってみた。

                                        だれも知らないレオレオーニ展 板橋区立美術館 この↑ねずみの絵 記憶のどこかにありますか? ねずみが主人公の「フレデリック」 小さな黒いさかなが主人公の「スイミー」 この絵本でよく知られているレオ・レオーニの 「だれも知らないレオ・レオーニ展」で ワタシの知らないレオ・レオーニを見てきました😆 現在、板橋区立美術館で開催されています 入口を入る前に見つけちゃいました↓ かわいい演出♫ 館内入口 左が板橋美術館からの、右がレオーニ氏の孫娘さんからのメッセージか書かれています 「人気の絵本原画、多数油彩画・政治風刺イラスト・スケッチなど、これまで公開されることのなかった作品も多数紹介します」 と書かれているように 絵本を描く前のグラフィックデザインや手掛けた広告など 知らない作品が多く展示されています 一人の作家の作品とは思えないほど ブース毎にレオーニの違う作品を見ることができます 絵本原

                                          有名な絵本作家がこんなに多才な人だったとは - 気になったので、撮ってみた。
                                        • 変なクラス|安原健太

                                          【1:変なクラス】 「うちらマジ変なクラス!」という表現がある。 これは中高生がよく使う言い方で、楽しくて最高!というのを「変」という言葉で表しているんだと思う。僕自身も高校生のころよく耳にしたし、口にもした。 でも、どうしてわざわざこういう言い方をするんだろう。 楽しかったなら「私はすっごく楽しかった!」と自分だけを主語にしても別に問題ないはず。それをわざわざ「変なクラス」と言うのは、クラスという単位で囲うこと自体に意味があるということだ。 クラスという単位を意識することで、他の人たちにはわからない、自分たちだけが知ってる、ということを強く感じれるんだと思う。「この感じ、うちらにしか分からないよね」というときに楽しさは増幅されるから。 だから「変なクラス」は、特に体育祭、文化祭、年度末の時期といった、クラスの単位を意識する時期に多発する。他とは違うという感じが出したいのだと思うと、最高と

                                            変なクラス|安原健太
                                          • 『城ヶ島』ハイキング~水仙と磯場と猫ちゃんをめぐる早春の散策 - ぶらりうぉーかー

                                            こんにちは。神奈川県三浦半島の南端にある『城ヶ島』の散策レポートです。 3年振りの訪問になりますが、今回は写真多めでご紹介します。”水仙の名所”として知られる『城ヶ島』は、「かながわの花の名所100選」に選定されており、毎年1月中旬から2月上旬頃にかけて、島全体で約60万株の八重咲きスイセンが咲き誇ります。 また、切り立った断崖の海岸、荒波や風の浸食により形つくられた岩石海岸など、風光明媚な場所が豊富な『城ヶ島』は、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で2つ星を獲得しています。 今回は、そんな『城ヶ島』の水仙が咲き誇る季節をまったりと散策します。 城ヶ島公園第1駐車場 まずは『県立城ヶ島公園』の散策。 公園の有料駐車場は二つありますが、より公園に近い「城ヶ島公園第1駐車場」に駐車。駐車料金は1日駐車券(城ケ島駐車場ワンデーパス)で、普通車1日450円(2024年1月時点)。ワンデーパス

                                              『城ヶ島』ハイキング~水仙と磯場と猫ちゃんをめぐる早春の散策 - ぶらりうぉーかー
                                            • 【神田カレーのまなび】 5店舗目 「マンダラ」 ――初、地下! - すちゃらかぁん。

                                              約5か月振り。 どもども、また間隔空けちゃった、ざれんですー。 インドカレーはそれなりにハマって長いので、上から目線のシリーズ。対して、神田のカレー(地区やグランプリで区別)はまだ歴が浅いも浅い。ので、まなび、というシリーズなんですね。どのみちあーだこーだ、と言います(笑)。 初めての方はこちらをば! ちょっとしたシリーズの説明が載ってます。あたしは全然覚えていません(笑)。 んじゃ、いきましょ! さあやって参りました。 「マンダラ」です! 餃子食べたい。 餃子のお店の方が目立っておりますが、マンダラの看板をよく見ると「インドレストラン マンダラ」となっています。正式名称はそうなのでしょうかね? 入口は地下になっていまして、お写真で言う右端をちょいん、と入って行くのです。 神田カレーグランプリでは2012年から14年までの間、優勝含め上位入賞し続けたすんごいお店です! これは期待しちゃいま

                                                【神田カレーのまなび】 5店舗目 「マンダラ」 ――初、地下! - すちゃらかぁん。
                                              • 農文協・農業書センター(東京) 牛の結び方から百姓一揆まで、神保町の中心で叫ぶ「農! と言える日本」|好書好日

                                                「食べ物にちなんだ書店を取材しているなら、うちにも来てみないか」 昨年の暮れ、友人のりっちゃんからこんなDMが届いた。彼女が働いている農文協・農業書センターは農業書の専門書店で、全国の農家で読まれている「月刊 現代農業」の版元・農山漁村文化協会(農文協)が運営している。今から15年ほど前の話になるが、食べ物にちなんだ雑誌の編集者だった頃、よくお世話になっていた雑誌だ。 これまで果物 →魚 →甲殻類 →野菜のお菓子を店名にした本屋を訪ねてきたが、真打ち登場といった感じがする。年が明けたある日、店がある神保町に向かった。 野菜の本と野菜のタネが一緒に並ぶ 左下の方に赤字で「タネ」とあるのがおわかりいただけただろうか。 以前は神保町交差点の、岩波書店ビルの隣にあったが、九段下方面に移転したという。古書店を眺めながら歩くこと約5分。某チェーン系カフェが入るビルの2階に、農文協・農業書センターがあっ

                                                  農文協・農業書センター(東京) 牛の結び方から百姓一揆まで、神保町の中心で叫ぶ「農! と言える日本」|好書好日
                                                • 映画 『聲の形』聖地30スポットをまとめて紹介 2018年版【旧版記事】 - 移住したい程に岐阜県が大好きやよ

                                                  新規投稿 2018/02/01・最終更新 2019/08/30 今回は岐阜県大垣市が主な舞台である 映画「聲の形」の聖地巡礼記事となります。 Point ・情報・写真が正確とは限りません ・近隣に迷惑をかける行為はやめましょう ・原作版の聖地巡礼記事は別記事とします ※全国劇場配布の公開前フライヤー より はじめに 美登鯉橋・周辺 総合福祉会館・周辺 四季の広場・周辺 大垣市役所・周辺 大垣公園 OKBストリート 新大橋 大垣市神田町 (西大垣通沿) 大垣市民病院 興文小学校 JR大垣駅・駅ビル 大垣市三津屋町 大垣市林町 大垣コロナシネマワールド アクアウォーク内イートイン「スプリングコート」 揖斐大橋 揖斐川の花火大会 とある場所 青柳橋・周辺 JR車両313系・車窓(穂積駅周辺) JR岐阜駅 岐阜駅周辺 養老鉄道600系・車窓 養老鉄道 養老駅 養老公園 養老の滝 養老天命反転地 ナ

                                                    映画 『聲の形』聖地30スポットをまとめて紹介 2018年版【旧版記事】 - 移住したい程に岐阜県が大好きやよ
                                                  • 原作者直筆コメントも多数の美麗極まる「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~ おこしやす京都篇」

                                                    「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~ おこしやす京都篇」が2019年9月21日(土)から12月22日(日)まで、京都国際マンガミュージアムで開催されています。本展示会は、漫画家・末次由紀さん初の原画展で、末次さんが美麗な彩色を施したイラストのほか、手描きのネームノート、展示会のキービジュアルの制作過程を収めた映像などにより、末次さんの創作のすべてを堪能することができます。 ちはやふるの世界~末次由紀原画展~ おこしやす京都篇 | 京都国際マンガミュージアム https://www.kyotomm.jp/event/exh_chihayahuru/ 原画展が行われているのはミュージアム2階のギャラリー1・2・3。 ギャラリー入口では、鮮やかな着物姿の千早がお出迎え。なお、生原画が見られる展示会であるにもかかわらず、会場内は撮影OKとかなり太っ腹。 「BE・LOVE」2008年1号に掲載された

                                                      原作者直筆コメントも多数の美麗極まる「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~ おこしやす京都篇」
                                                    • 「読み聞かせ」と「村上春樹ライブラリー」 - つるひめの日記

                                                      先週土曜は、図書館での「読み聞かせ」担当日でした。 その前に、近くの小学校での「読み聞かせ」も約2年ぶりに再開したので、今回同じ絵本を読んでみました。 小学校の方は、私が始めてから直ぐ緊急事態になってしまったため、今までずっとお休みでした。そちらは月2回だけ、8時30分からの朝時間に、7分程度の絵本を読むことになっています。 今回は、毎回色々な絵本を紹介されている、トラコさんのブログで紹介されていた面白そうな絵本が地元の図書館にもあったのでそれを読んでみました。(トラコさんのブログはこちらです↓) torako777.hatenablog.com 『いちばんつよいのはオレだ』(マリオ・ラモ 作/原光枝・訳/平凡社) マリオ・ラモさんは、フランスの人気絵本作家だそうです。 いじわるオオカミは、森で出会うみんなに「一番強いのは誰だ?」と尋ねます。その度に「あなたですよ。」と答えられ、ルンルン気

                                                        「読み聞かせ」と「村上春樹ライブラリー」 - つるひめの日記
                                                      • 新たな仲間と描く、23人の光空記録。“THE IDOLM@STER SHINY COLORS MUSIC DAWN”DAY1レポート

                                                        新たな仲間と描く、23人の光空記録。“THE IDOLM@STER SHINY COLORS MUSIC DAWN”DAY1レポート 「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の有料無観客配信イベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS MUSIC DAWN”が2020年10月31日(土)・11月1日(日)に開催された。今回は31日に開催されたDAY1をレポートする。 DAY1にはイルミネーションスターズより櫻木真乃役の関根 瞳、風野灯織役の近藤玲奈、八宮めぐる役の峯田茉優、アンティーカより月岡恋鐘役の礒部花凜、田中摩美々役の菅沼千紗、白瀬咲耶役の八巻アンナ、三峰結華役の成海瑠奈、幽谷霧子役の結名美月、放課後クライマックスガールズより小宮果穂役の河野ひより、園田智代子役の白石晴香、西城樹里役の永井真里子、杜野凛世役の丸岡和佳奈、有栖川夏葉役の涼本あきほ、アルストロメリアよ

                                                          新たな仲間と描く、23人の光空記録。“THE IDOLM@STER SHINY COLORS MUSIC DAWN”DAY1レポート
                                                        • 破門と絶縁の違いは? 入社2週間で実話誌編集長にさせられて知った暴力団の基礎知識 | 文春オンライン

                                                          新宿歌舞伎町の通称“ヤクザマンション”に事務所を構え、長年ヤクザと向き合ってきたからこそ書ける「暴力団の実像」とは―― 著作「潜入ルポ ヤクザの修羅場」(文春新書)から一部を抜粋する。 ◆◆◆ 『実話時代の衝撃』 帰国して会社を辞めたあと、そえじまみちおの写真集『極道たちの肖像│ヤクザを写真する』を購入した。写真には過剰なほどの日本らしさが溢れていた。盃さかずきごと事と呼ばれるセレモニー、事務所の装飾、組員の姿――。中でも惹かれたのは、雪の中、着物で番傘を差して歩いている親分の写真だ。 ヤクザを撮影できる方法を必死で探した。てっとりばやいのはヤクザ記事を掲載している雑誌編集部に潜り込むことだ。かたっぱしから週刊誌を読み、実話誌を買い漁り、ヤクザを専門に扱う『実話時代』という特殊な雑誌を発見した。『実話時代』および『実話時代BULL』という雑誌を初めて目にしたときは、かなりの衝撃を受けた。憲

                                                            破門と絶縁の違いは? 入社2週間で実話誌編集長にさせられて知った暴力団の基礎知識 | 文春オンライン
                                                          • Amazonに勝てる書店ポップのあり方とか僕の理想とか。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

                                                            新年あけましておめでとうございます。 気づいたら前の投稿から3か月近く経ってしまっていて、何か書きましょうぞと、そういう話です。 togetter.com これを読んで。(ブコメも残したけど大したこと書いてないのでスルー) がんばってるなぁー、という思いと、もったいないなぁという思いと。 まあとりあえず情報は(強弱も含め)ちゃんと整理した方が良いと思う。 実はいっときだけ出版業界に身を置いていたこともあるので、書店や書店員さんの話は結構好きだったりする。 というのもあり、ではどうしたらいいのだろう?というのをWebマーケの人として書いてみようかなと。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。 見る方向は間違ってないと思う 「Amazonには絶対に負けないと思う」という非常に大きなフレーズから始まってるんだけど、方向性は間違ってないと思う。そしてやり方次第ではAmaz

                                                              Amazonに勝てる書店ポップのあり方とか僕の理想とか。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
                                                            • NFT名鑑2022年2月号で気になるNFTアーティストをピックアップしてみた件

                                                              お世話になります。稲妻のサンダーです。 3月が始まったばかりなのですが、見つけてしまいましたNFT名鑑2022年2月号。 今日はこのNFT名鑑がどんなものなのか、見ていきましょう。 NFT名鑑とは NFT名鑑とは「けいすけ🐶NFT名鑑の人(https://twitter.com/kei31)」さんが作られたNFTアーティストの方を紹介するwebマガジンです。今回は総勢200名のアーティストとその代表的な作品を一度に見ることができます。全部読みましたが、前回が第一回で150名、今回第二回で200名と大幅にNFTアーティストの数、作品の数もアップデートされているようです。 こちらです。ちなみにKindle Unlimitedなら無料で読めます。 どんなNFTアーティストが出ているの? これはもう論より証拠でNFT名鑑を手に入れてもらって、読んでもらうのが早いのですが、本当に多種多様なNFTア

                                                                NFT名鑑2022年2月号で気になるNFTアーティストをピックアップしてみた件
                                                              • 玉川上水を歩いて100メートルくだる - 逆さまにしてみよう

                                                                玉川上水のことをよく知らない。 ※デイリーポータルZ 17周年企画「自由ポータルZ:テーマ部門【デイリーの過去記事カバー】」に応募しました。 元の記事はこちら↓ dailyportalz.jp 江戸時代に玉川兄弟が掘ったとか、太宰が身を投げたとか、そういう断片だけかろうじて聞いたことがある。 どうせもう埋められて暗渠になっているだろうと思っていたら、まだかなりの部分が遺っているという。 全長約43キロ。 一日(=12時間)で歩くにはちょうどいいくらいの距離だ。 知らなければ、歩いてみればいい。 ともかく歩いてみる(上流部) ひたすら歩いてみる(中流部) がんばって歩いてみる(下流部) 43キロ進んで100メートルくだる、とは 気になる。もうすこし知りたい おまけ:ついでに本を読んだ ともかく歩いてみる(上流部) 4:20 玉川上水の始点・多摩川からの取水口は羽村市にある。青梅線。朝の6時に

                                                                  玉川上水を歩いて100メートルくだる - 逆さまにしてみよう
                                                                • テト前の風物詩@ハノイのお店やスーパー - ハノイ駄日記

                                                                  お正月は旧正月のテトが本番のベトナム。 2021年の旧正月の元日は2/12。 1月に入って、街のお店もテトの気配が色濃くなってきた。 ハノイのお店で最近見た光景について、徒然に書いてみる。 赤と黄が主役のテト飾り 2021干支の水牛もあちこちに ベトナムもお歳暮があります テトはアオザイ着て、お年玉もらって、親族で団らん 赤と黄が主役のテト飾り 日本でもお正月飾りがあるように、ベトナムでもテトのための飾りがいろいろある。 12月にクリスマスグッズを売っていたお店の軒先には、テト飾りが出始めた。 テーマカラーは赤と黄(金)。 ベトナムの国旗と同じ色だね。 イオン・ハドンのコーナンでも、ずらっと、テト飾りコーナーが出現。 大小いろいろ。 一個100円しないものもあって、欲しい気がしてくる。 けれど、何をどこに飾るのが良いのか、知らない(^^;)。 花の飾りは、ピンクと黄色。 テトに飾る花は、地

                                                                    テト前の風物詩@ハノイのお店やスーパー - ハノイ駄日記
                                                                  • 東京メトロが「1969年の千代田線北千住駅」を公開 現在との違いに反響「モダンでお洒落だった」「照明が豪華」

                                                                    東京メトロ公式X(Twitter)アカウント(@tokyometro_info)が投稿した、千代田線北千住駅のビフォーアフター写真が話題になっています。 独特なシャンデリアスタイルの照明 投稿されたビフォーの写真は1969年の建設当時のもの、アフターの写真は現在のものです。 階段とエスカレーター、柱の配置などは変わっていませんが、照明や案内板のスタイル、柱にサイネージ広告が掲示されるようになるなど、大きく様変わりした箇所も。改札も以前は駅員が切符を切っていたものが、現在では自動改札に変わっています。 建設当時は独特の形状の照明が特徴的 現在はシャープな印象の照明に 中でも大きく印象が違うのは新旧の照明。ビフォーの照明は逆ピラミッド型の中心から円盤のようなライト部分が四方に広がる独特なシャンデリアスタイルであるのに対し、アフターでは天井に埋め込まれた形になっています。 ビフォーに「モダンでお

                                                                      東京メトロが「1969年の千代田線北千住駅」を公開 現在との違いに反響「モダンでお洒落だった」「照明が豪華」
                                                                    • 阿豆らいちイラスト原画展『銀座のヒミツ基地』に行ってきました! - おのにち

                                                                      阿豆らいちさんのイラスト原画展『銀座のヒミツ基地』に行ってまいりました。 会場はヒミツ…ではなく、銀座画廊「美の起原」さん。 会期は2019年9月30日(月)~10月5日までとなっております。 詳しくはご本人様のブログでご確認下さい! www.secret-base.org 場所は新橋駅から徒歩5分ほど。 入口前にはらいちさんのマンガ『イージーランサー』の主人公が。 中には素敵な原画がぎっしり! ブログでいつも拝見していたイラストですが、モニター越しと原画ではやっぱり色味が違いますね。 細やかなグラデーションや色の滲みなど、至近距離だからこそ楽しめる繊細な美しさがあり、楽しみながらじっくり見せて頂きました。 隅っこに飾られた、『しいたげられたしいたけ』イラストもちゃんとチェックしましたよ。しいたげられすぎて痛みかけたしいたけさん…w グッズは『イージーランサー』1巻単行本・画集・ポストカー

                                                                        阿豆らいちイラスト原画展『銀座のヒミツ基地』に行ってきました! - おのにち
                                                                      • ととのうサウナの入り方をばっちり解説!入り方の基本をおさえてサウナの快楽を体感しよう! - ザっくりととのうサウナ入門

                                                                        はじめに ととのうサウナの入り方 ととのう以外に期待できるサウナの効果 入り方のポイント 前準備 サウナ 水風呂 休憩 入浴後 サウナと水風呂に慣れるために サウナ 水風呂 気を付けておくべきこと おわりに 関連記事 はじめに こちらの記事をご覧になっているということは、「なんかサウナに入ると『ととのう』とかいう感覚になるらしいじゃん?」とちょっと気になっているということでしょうか。 「ととのうってなに?」という方のためにざっくり説明しておくと、サウナにおいて「ととのう」とは、「非日常的な快感・解放感を得られること」です。 サウナに入るだけでそんな気持ちを味わえちゃえるなんて、ちょっと興味が惹かれませんか? そんな「ととのうサウナの入り方を知りたい!」というビギナーの方のために、サウナ愛好家(通称:サウナー)が行う基本的なサウナの入り方をばっちりわかりやすくご紹介します! ととのうサウナの

                                                                          ととのうサウナの入り方をばっちり解説!入り方の基本をおさえてサウナの快楽を体感しよう! - ザっくりととのうサウナ入門
                                                                        • 高砂市阿弥陀町の鹿嶋神社で初詣をしました - 兵庫イクサ

                                                                          鹿嶋神社とは 高砂市阿弥陀町にある神社です。 JR曽根駅から北方面へ徒歩で35分ほどの距離にあります。 チタンの大鳥居 入口付近には「チタンの大鳥居」という大きな鳥居があり迫力があります! チタンの大鳥居 鹿島神社入口 鹿島神社の入り口です。 鹿島神社入口 屋台が並んでいて賑やかです。 鹿島神社入口2 一願成就 鹿島神社は一願成就・合格祈願の神として信仰されています。 受験生にオススメです! 一願成就 虎・安産祈願・鷹のイラスト 虎や安産祈願・鷹のイラストがありました。 鹿島神社 虎 虎の親子のイラストがすごく可愛いです! 鹿島神社 虎3 鹿島神社 安産祈願 鹿島神社 鷹 神鹿 神鹿と呼ばれる2匹の鹿がいて、綺麗です。 鹿島神社 神鹿 本殿 たくさん人がいて、お参りをしていました。 鹿島神社 本殿 鹿島神社 本殿2 ろうそくや線香でお祈りしている方もいました。 鹿島神社 線香 鹿島神社 ロ

                                                                            高砂市阿弥陀町の鹿嶋神社で初詣をしました - 兵庫イクサ
                                                                          • 松隈ケンタとアイドルソングのメロディを考える | 佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 7回目 中編

                                                                            佐々木敦と南波一海によるアイドルをテーマにしたインタビュー連載「聴くなら聞かねば!」。前回に引き続き、BiS、BiSHらWACK所属グループのサウンドプロデューサーである松隈ケンタ(Buzz72+)をゲストに迎えたトークの中編をお届け。自身の驚くべき作曲テクニックや並々ならぬメロディへのこだわり、歌唱力が開花したアユニ・D(BiSH、PEDRO)、MAHO EMPiRE(EMPiRE)とのエピソードなどについて、松隈から話を聞いた。 構成 / 瀬下裕理 撮影 / 田中和宏 イラスト / ナカG 水曜と木曜に考えたメロディしか使わない佐々木敦 松隈さんは毎回ベストを尽くして曲を作られると思うんですが、作り終えてみて自分が傑作だと思った曲が実際に採用されるか、世間的にヒットするかという問題もあると思うんです。そういうことを考えながら音楽を作り続けていく中で、ご自身の作曲家としてのモチベーション

                                                                              松隈ケンタとアイドルソングのメロディを考える | 佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 7回目 中編
                                                                            • ”映える”写真は撮れるか!?@篠栗九大の森(福岡県篠栗町) - 釣りで一息。

                                                                              コロナ禍でどうにも息の詰まる世間の空気の中にいるからこそ、自然の中でのリラックスはとても価値のあるものに感じられますよ。 篠栗九大の森 福岡県糟屋郡篠栗町というところにある、『篠栗九大の森』。 どんなところかと言うと・・・篠栗町の紹介ページの文章を以下に引用します。 篠栗九大の森は、九州大学の敷地(九州大学福岡演習林)の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備、管理を行っています。 約17ヘクタールの「森」には、約50種の常緑広葉樹と約40種の落葉広葉樹が生育し、中心にある蒲田池の周り約2キロメートルの遊歩道には、町の森林の間伐材を使用したあずまややベンチが所々にあり、自然を感じながら休憩することができます。 その他の情報は篠栗町のページをどうぞ。 www.town.sasaguri.fukuoka.jp ここは紹介文のとおり九州大学の敷地で篠栗町と共同で管理している"森"なのですが、一方

                                                                                ”映える”写真は撮れるか!?@篠栗九大の森(福岡県篠栗町) - 釣りで一息。
                                                                              • 世界初のバーチャル美少女がランウェイを歩くファッションショー「FAVRIC 2019」とは?会場の様子まとめ

                                                                                バーチャルなキャラクターがYouTubeなどの動画サイトで配信を行うことから「バーチャルYouTuber(VTuber)」と呼ばれるコンテンツは、直接会話ができるリアルイベントや音楽ライブ・フェスなど、活動の幅をどんどん広げています。そんな中で世界初の試みとして、VTuberがランウェイを歩くバーチャルファッションショー「FAVRIC 2019」が2019年9月29日18時より幕張メッセで開催されます。異色すぎるイベント会場はどのようになっているのかチェックしてきました。 FAVRIC https://favric.jp/ おはようございます。 遂にこの日を迎えました! 現実世界はあいにくのお天気なので、足元に気をつけてお越しください。 一同お待ちしております! 【ご案内その1】 [物販開始]15:00 [開場]17:00 [開演]18:00#FAVRIC pic.twitter.com/

                                                                                  世界初のバーチャル美少女がランウェイを歩くファッションショー「FAVRIC 2019」とは?会場の様子まとめ
                                                                                • あやぐ食堂15 へちまのみそ煮(ナーベーラーンブシー) - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                                  【あやぐ食堂全制覇への道】 人生で、ささやかな夢って、誰しもあると思います。 ハリウッド俳優になりたいとか、3億円当てたいとか、そんなんじゃなくて。 ケーキを1ホール食べてみたいとか、憧れの場所へ行ってみたいとか、出来そうなんだけどやってないやつ。 自分の以前からの夢で、沖縄そばの食べ歩きもそうなんですが、那覇市首里の『あやぐ食堂』のメニューを全制覇してみたいっていう願望があって。 これは今やっとかないと、きっと後悔すると思い、企画を立ち上げました。 沖縄そば食べ歩きとは少しズレますが、沖縄の名物食堂の記録と記憶を残したい、さんぺいの夢の実現に付き合ってもらえたら嬉しいです。 〈『あやぐ食堂』の過去記事〉 okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.

                                                                                    あやぐ食堂15 へちまのみそ煮(ナーベーラーンブシー) - さんぺいの沖縄そば食べ歩き