タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
数年前に、大阪に戸建住宅を建てました。 予算に限りがあるため、最終的には約29坪の土地の広さで4LDKの間取りの住宅を購入しました。 前回に引き続き、どのような家を建てる事ができたのか?を紹介していきたいと思います。 前回は1Fやキッチンの様子を特に紹介してきました。 今回は、照明やカーテンがついて、少しだけ生活感が出た室内を紹介していきます! まずは玄関ポストを紹介 玄関を紹介します。 お気に入りデザインの玄関ドアが奥の方に見えています。 家の前には、玄関ポストインターフォンライトが備わったスタンドがあります。 ポストは結構大きくて使い勝手が良さそうです。 最も安価なシンプルデザインのものをチョイスしたため、カッティングシートでデコレートしました! 平面の多いポストなので、綺麗に晴れて大満足です! 簡単に模様替えができますので、ぜひトライしてみて頂きたいです! (関連記事) 前回も紹介し
数年前に、大阪に戸建住宅を建てました。 予算に限りがあるため、最終的には約29坪の土地の広さで4LDKの間取りにしました。 前回に引き続き、 どのような家を建てる事ができたのか?紹介していきたいと思います。 前回は完成直前の外観やトイレ、洗面台といった設備を中心に紹介しました。 今回は、いよいよ完成直後 我が家のWEB内覧会①をしたいと思います! 1F玄関・トイレ・水回りまずは駐車場から紹介します。 我が家は約29坪なので、憧れの庭は作れませんでした・・・ 車一台分の駐車場と、駐車場内にオール電化住宅用エコキュートの給湯器が設置されています。 残念ながらカーポートはつけておりません! 次に完成した玄関を紹介します。 木目デザインの玄関ドアから漏れてくる光が、丁度良い明るさに照らしてくれます。 玄関ドアは三協立山アルミ製のLaforce Frediaという製品です。 タイルも綺麗で気持ち良い
数年前に、大阪に戸建住宅を建てました。 予算に限りがあるため、最終的には約29坪の土地の広さで4LDKの間取りの住宅を購入しました。 前回に引き続き、 どのような家を建てる事ができたのか?紹介していきたいと思います。 前回は完成後すぐの様子を内覧①を紹介しました! 今回は、前回と違う視点から室内を紹介していきます! 今回は1Fの設備に注力します。 夜の玄関先の雰囲気は?明るい昼と暗い夜では家の雰囲気が変わります! 暗い夜の玄関先の様子をチェックしてみました。 まずは玄関前照明をONした時の様子です。 綺麗に玄関前のスペースのみが明るくなっています! 暖かみのある暖色LEDが安心感を感じます。 玄関を入ったところも暖色LEDです。 奥の土間収納にも照明があって、そちらも点灯するとかなり明るくなります! 玄関ドアは小さい丸窓がついているデザインです。 お昼はいい感じの光が差し込んできます。 こ
数年前に、大阪に戸建住宅を建てました。 予算に限りがあるため、最終的には約29坪の土地の広さで4LDKの間取りの住宅を購入しました。 今回は完成した我が家の内覧会の最終回となります。 今回は引っ越し中で、家具や家電を設置した様子を紹介します。 何も荷物が無い室内とは、ガラッと雰囲気が変わります。 大阪で戸建住宅を検討中の方の参考になればと思います! 玄関前~水回りまでを紹介まずは自宅前のポストや箱庭を紹介します。 カッティングシートでデコレートしたポストや、建築当初に植えたジューンベリー がお出迎えしてくれます。 (関連記事) 玄関を入ると、大容量のシューズクロークが正面にあります。 ほとんどが奥さんの靴で埋め尽くされます・・・ その他玄関の様子は、前回までの記事をご参照ください。 脱衣場には、幅広タイプの洗面台を取り付けました。 カフェブラウンの扉がお気に入りです。 洗濯機は、パナソニッ
トイレは特に生活感が出やすい場所なので、隠せる収納で散らかりにくく、掃除がしやすいという点にこだわりました。 本当は造作のおしゃれな収納を作りたかったけど予算が足りなかったので、リクシルのキャパシアというセミオーダータイプの収納&手洗器を採用しています。 手洗器付き1Fトイレ 1Fトイレは引き戸で横から入る配置になっており、トイレ内に手洗器を付けています。 収納 手洗器はリクシルのキャパシアで、手洗器の下だけ収納にしたり、壁から壁まで全部収納にしたり、好きな組み合わせでキャビネットを配置できます。手洗いボウルも6種類くらいの中から選べます。 ハウスメーカー標準の手洗器は奥行きが狭くて手が洗いにくそうだし、収納もトイレシートと洗剤を入れたらいっぱいいっぱいになるくらい小さかったので、オプションでしたがこちらの手洗器を選びました。 トイレットペーパーを入れているのはセリアのワイヤーカゴ。トイレ
こんにちは、もがきママです! リビング・ダイニングが形になってきました(^^) さて、あの石壁はどうなったでしょうか!?w ダイニング これが、あの壁ですw ストーンスタイルという本物の石を使ったタイル 家具はインダストリアル風を意識 ダイニングテーブル ダイニングチェア リビング テレビボード カーテン あともう少しで完成かな! ダイニング これが、あの壁ですw Twitter上で話題になった『なんだこれ壁』はこちらの石壁ですw↓ 一般ピーポーの家にはハイセンスすぎて、どうすりゃ良いんだか分からなくて酷く落ち込んだのがこの石壁でした。。 ストーンスタイルという本物の石を使ったタイル 実はこちら、本物の石をスライスして貼り付けたストーンタイルで、なかなか高価で最近の素材のようです。はさみでカットもできるのでDIYの玄人さんには【高級感が出せる素材】として、それなりに人気があるようです。 ▼
同展は、ライブハウス「STARRY」や後藤ひとり(ぼっち)の部屋などを再現するのに加え、全高約2メートルの承認欲求モンスターの立像などが展示される。青山さんは「すごすぎる!」、鈴代さんは「作品への愛があふれまくっている!」と興奮気味。水野さんは、ぼっちの部屋に張られていたお札などの小物の展示に「びっくりしました!」と話し、長谷川さんはSTARRYの再現に「テンション爆上げになった!」と語った。 同展は、4月17日~5月6日午前11時~午後8時に開催。博多阪急(福岡市博多区)でも6月13日~7月1日に開催される。 「ぼっち・ざ・ろっく!」は、2018年から連載中の音楽マンガ。ギターを愛する孤独な少女・後藤ひとりが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる結束バンドに加入することになる……というストーリー。テレビアニメが2022年10~12月に放送され、人気を集めた。劇場総集編の前編「劇場総集編ぼっ
フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 紅茶に ポッカレモンを 入れようとして 危うく ポン酢を 入れかけた にゃにゃにゃ工務店です! うっかり物の ブログに ようこそw おなじみ 月曜日は お休みで ございます! さんざん 朝寝坊の末に やっと ベッドから 抜け出したと いうのに さらに こたつで ダラダラと 一向に 活動開始しない ダメダメ 飼い主に 冷たーい 視線が 降り注ぎます (;´Д`) あっきー:「まだスマホみてるにゃ・・・」 大河:「やれやれにゃ・・・」 あっきー:「お!」 大河:「やっと動き出したにゃ・・・」 冷たい 視線に 耐えかね 渋々と 行動開始 です^^; さて。 毎月曜日 恒例の こたつ 大掃除!! お休みの日恒例のこたつ全撤去にシンクロキョロキョロの次にゃん葉月&三にゃん秋月 (ちなみに長にゃん大河は
おはようございます。 ついに、我が家のリノベが終わりました・・・! 工務店さん曰く「皆さん3カ月位で終わられる」という事前の計画期間、我が家は10か月もかけておりました。 コロナでどうなる事かと思った時期もありましたが、無事完工を迎えられて本当に嬉しいです。 そんな訳で、念願の「Web内覧会」を開催したいと思います! 今回は「リノベ終了直後編」という事で、実際に住み始めてからもまたちょくちょく話題にしたいと思っています。家の話が大好きなのです。 我が家のメンバー紹介 玄関ビフォー 玄関アフター、こうなりました! まとめ、間取りBefore/After 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 玄関ビフォー 我が家の玄関、ビフォーはこんな感じでした。 一見
東京 練馬区で映画「ハリー・ポッター」の体験型の施設のオープンを前に、施設の一部がメディア向けに公開されました。 映画「ハリー・ポッター」の世界が体験できるこの施設は、3年前に閉園した東京 練馬区の「としまえん」跡地で整備が進められ、16日にオープンします。「ハリー・ポッター」の屋内型の施設としては世界最大規模で、14日にはオープンを前に施設の一部がメディア向けに公開されました。 このうち映画の祝宴のシーンなどで使われた「大広間」には、映画のセットとして実際のスタッフが製作した長机やいすなどが置かれているほか衣装も展示されてます。 また、主人公たちが通う魔法魔術学校の廊下を見ることができるエリアでは壁に魔法使いなどを描いたたくさんの肖像画が飾られています。さらに訪れた人が、動きのあるポーズをすると肖像画に映し出され、映画の中で肖像画に描かれた人が動きだすシーンのような体験をすることができま
みなさん、こんにちは。 いつも当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます(*^_^*) 我が家では、色んなハウスメーカーとお話しをさせていただいた結果、イシンホームフランチャイズ工務店で注文住宅によるマイホームを建てました。 今回はそんな我が家のこだわりの『玄関』について、ご紹介させていただきます。 例のごとく紹介動画も作成しておりますので、併せてご覧いただければ幸いです。 ※高評価・チャンネル登録も何卒よろしくお願い致します(*^_^*) www.youtube.com こだわりポイント①水色の玄関ドア こだわりポイント②無垢の床材 こだわりポイント③シューズクローク(特に革靴コレクション) こだわりポイント④逆コの字型の靴箱 まとめ こだわりポイント①水色の玄関ドア 玄関ドアはお家の顔とも言える程目立つ部分なので、アクセントになるYKKAP製の水色ドアをチョイスしました。
JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。 「高輪ゲートウェイ駅」は山手線の30番目の駅として今月14日、品川駅と田町駅の間に開業します。 9日は開業を前に報道関係者向けの内覧会が行われました。 高輪ゲートウェイ駅の特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 このうち警備ロボットは、目が不自由で「白じょう」を持った人をセンサーで感知する事ができ、警備員のタブレットに居場所を通知することで注意を促していました。 JR東日本の駅で初めて無人のコンビニエンスストアも常設されます。 店は駅舎の造りに合わせてガラス張りとなっているほか、天井には客が手に取った商品を把握するためのカメラセンサーが、およそ50個取り付けられていて、利用客はバーコードな
8 育児猫家の庭 タイルデッキはまさかのお手製 庭は芝?がちん固?畑? 外回りの水栓 最後に 育児猫家の庭 WEB内覧会と呼んでもいいのかどうかわかりませんが、今日は育児猫家のお庭をご紹介します。 まずは庭全体の見取り図をどうぞ 庭は戸建ての醍醐味の一つですよね。 ピンクの点々はフェンスです。 両隣との境界線に主に使っています。 公道と同じ高さの土地は手前の3m×16mだけです。 土地がおよそ100坪なので、建物が結構小さく見えますね。 建物の建坪はおよそ20坪なので、普通なんですけどね。 西側は高さ5m位の擁壁になっています。 西側なので冬に日が差さないデメリットよりも、夏に西日を遮れるメリットの方が大きいと思います。 まぁ九州ですからね。 冬の寒さ対策よりも夏の暑さ対策の方が大事です。 16m×16mの土地は東側は道路よりも3m高く、西側の土地より5m低いです。 また両側のおうちの裏庭
WEB内覧会 第12弾です 子供部屋は何畳必要? 子供部屋をご紹介 子供部屋の特徴 最後に WEB内覧会 第12弾です わが家のWEB内覧会も12回目を数えることになりました。 今回は2階の子供部屋です。 お友達が遊びに来た時に、一番びっくりされる場所かもしれません お金はかけていないのですが、子供たちが元気よく遊べるようにしたかった子供部屋。 今日はそんな子供部屋をご紹介したいと思います。 www.ikujineko.com 子供部屋を分けるべきかどうかは、ご家庭によって変わると思います。 育児猫家はとりあえず「分けない」という結論に達しました。 経緯は↑の記事に書いてあります。 子供部屋は何畳必要? 育児猫家の子供部屋は15.7畳となっています。 広すぎ!と思われるかもしれませんが、将来的には3つに分けなくてはなりません。 それに収納もほとんどありません。 ですから将来的にはちょうどい
おはようございます。 前回に続き、リノベのお話でございます。 前回玄関の横に土間を作ったと書いておりまして、その土間の様子をご紹介します。 我が家のメンバー紹介 「土間」になった部屋ビフォー 「土間」こんな感じになりました。 「 土間」づくり、悩んだ点 まとめ 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「土間」になった部屋ビフォー まず、元の部屋はこんな感じ。ごく普通のちょっと散らかった洋室です。 間取り図にするとこんな感じ。 それがどうなったかと言いますと。 「土間」こんな感じになりました。 玄関あけてすぐ手前のミラーつきのドア。 開けます。 ・・・こんな感じです! 玄関からタイルをつなげ、「土間」にしました。 突当りはクローゼットにして、スーツケース
おはようございます。 リノベ後Web内覧会、今回は洗面室収納です。小さな空間ですが、思い入れはたっぷりでございます・・・。 リノベ後の様子はこちらでもご紹介しております♪ roomclip.jp 我が家のメンバー紹介 「洗面室収納」元はこうでした 「洗面室収納」こんな感じになりました。 「洗面室収納」づくり、悩んだ点 まとめ 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「洗面室収納」元はこうでした まず、間取り図はこちらです。洗面室の位置はリノベ後も基本変わらず。 ここには悩みが色々あったのですが、とにかく一番大きかったのが ①洗濯機周りのグッズを見えなくしたい! でした。 洗濯物、洗剤、洗濯ネット、洗濯カゴ・・・必要だけどあまり目に入らないようにしたいも
WEB内覧会第三弾はビルトインガレージをご紹介します 玄関から階段を降りま~す ガレージの中はひたすらコンクリートです。 ガレージを外から見てみます ガレージのサイズは十分か 今日はビルトインガレージのご紹介でした WEB内覧会第三弾はビルトインガレージをご紹介します 今日はウェブ内覧会第三弾。 育児猫家ビルトインガレージをご紹介します。 先に言い訳させていただくと、まったくおしゃれだったりはしません。 もう本当に、ただのガレージです。 ビルトインガレージの良さはこちらで語っていますので、よかったらどうぞ。 www.ikujineko.com いつかもっと詳しくビルトインガレージの話は書きたいと思いますが、今日は写真メインでお送りします。 まずは間取りをどうぞ はい。何にもありません。 シャッターはリクシルのクアトロ。 電動シャッターです。 玄関へ続く扉は防火扉になっていて、すっごく重いで
WEB内覧会 寝室編です 寝室はシンプルイズベスト 寝室の収納 ベッドの位置 寝室に後悔はあるか? WEB内覧会 寝室編です WEB内覧会も第11弾となりました。 今日は2階の寝室編です。 現在は家族5人で寝ていますが、数年後には夫婦の寝室となる予定です。 www.ikujineko.com また、今どきの間取りによくあるウォークインクローゼットは育児猫家には存在しません。 理由は育児猫が整理整頓が苦手だからです。 ウォークインクローゼットみたいな自由に収納できるスペースを与えられても、ひたすら物を詰め込んで、最初に入れたものが化石となるという確信がありましたので、育児猫家にウォークインクローゼットはありません。 www.ikujineko.com ↑の記事で、一応悩んだことを書いています。 ウォークインクローゼットをおしゃれかつ有効に活用されている方、尊敬します。 とりあえず今日は入居前
おはようございます。 リノベ後Web内覧会、かなり間あきましたが💦、今回は「キッチン対面のリビング学習用のカウンターテーブル+本棚」です。長! 場所的にはリビングの一部ですが、とにかく便利!という事でご紹介したいと思います。 (前回) 我が家のメンバー紹介 「カウンターテーブル」こんな感じです! 「カウンターテーブル」やりたかった事 「カウンターテーブル」、悩んだ点 「カウンターテーブル」、作ってよかった事 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年長組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「カウンターテーブル」こんな感じです! まずは写真。こんな感じになりました! (横から) (正面) 間取りはこんな感じです。 テーブルはパナソニックの「インテリアカウンター」を使いました。 sumai.pana
ご報告:わが家が完成しました! ブログの更新も約1ヶ月ぶりくらいになってしまいました。 その間、4月中旬にようやくわが家も完成しました!! コロナウイルスの影響で、様々な工程がギリギリになっての完成でしたが、どうにか無事に引っ越しをすることができました。 そして、連休は新しい家でDIYにせっせと励んでいます。 ということで、今日は小さなデンマークハウスの一部を初公開です。 www.kiwigold39.com 玄関からリビングの様子 まず、こちらが玄関です。 デンマークから運ばれてきたチーク色のドア。とっても重厚な感じにも関わらず、スタイリッシュな雰囲気もあって気に入っています。 ドアを開けると、玄関の床タイルはすごく楽しみにしていた平田タイルのもの。 イタリアからこの時期に無事に到着してくれました。 玄関から入ってリビングをのぞくとこんな感じです。 それほど大きな家ではないですが、1階全
WEB内覧会第5弾はパントリーです まずは間取りをご覧ください これが育児猫家のパントリーです 狭くてスミマセン。 WEB内覧会第5弾はパントリーです 玄関、一階トイレ、ガレージ、和室と続けてきましたWEB内覧会。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com 今日は本当に狭いのですが、育児猫が絶対作りたいと希望を通したパントリーをご紹介いたします。 まずは間取りをご覧ください あまりにも狭い空間のことなので、手書きの間取りでは伝わり辛かったです。 これでもわかりやすくはないかなぁ。 パントリーの上に見えるトイレが、ウェブ内覧会第二弾でご紹介した一階トイレですね。 リビング側のクローゼットは、リビング用の収納ではありますが、もともとはパントリーを作る予定だった場所を削って作ったクローゼットです
古くから軍港として栄え、現代でも米海軍や海上自衛隊の港町として知られる神奈川県横須賀市が、「メタバースヨコスカ」(通称メタスカ)プロジェクトを実施。その第一弾として、「DOBUITA & MIKASA World」が制作され、10月19日にメディア向け内覧会が行われました。 そこでは、単なる観光地をVRChatで再現するだけじゃない横須賀市の狙いを聞くことができました。 内覧会では「DOBUITA & MIKASA World」のうち、当日の時点でプレオープンしていた「ドブ板通り商店街」のエリアを、担当者の方に案内していただきました。 ただの再現じゃない!近未来な雰囲気の「ドブ板通り商店街」 ドブ板通り商店街は横須賀市のシンボルである商店街です。もともと通りの中央に流れていたドブ川が人や車両の往来に邪魔だったので、旧日本海軍の施設から厚い鉄板を提供してもらい、ドブ川にふたをしたことから、い
おはようございます。 1年以上(!) かかりましたが、Web内覧会、最終回でございます・・・! 最終回の今回は、LDKについて、そしてリノベをして今思う事をまとめたいと思います。 (前回) 我が家のメンバー紹介 間取り図ビフォーアフター リビングディスプレイコーナー キッチン カウンターテーブル ダイニング リビング 子ども部屋 リノベを通じて感じた事 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 6歳、保育園年長組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) ミドフォー会社員。 間取り図ビフォーアフター 左(ビフォー)から、右(アフター)に変わりました。 リビングディスプレイコーナー アフター リビングの壁にピクチャーレールを取り付ける事で、写真や子どもの作品を飾れるコーナーにしました。 今まで飾る場所に困っていたので、とても嬉しいです。 こだわったとこ
洗面室と脱衣所は分けています WEB内覧会 洗面所 洗面台はリクシルのピアラ 脱衣所のウェブ内覧会 乾太くんが鎮座しております 洗面脱衣所の洗濯動線 1階の間取り 洗面室と脱衣所は分けています 育児猫家の洗面所と脱衣所は狭いながらも区切れるように作りました。 なんでこうなったのかは、↓の記事でどうぞ。 www.ikujineko.com ここまでのウェブ内覧会はこちらです。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com WEB内覧会は今回の洗面脱衣所編で、第6弾となっておりますね。 今日は狭い中にもいろいろと工夫を詰め込んだ育児猫家の洗面脱衣所をご紹介いたします。 WEB内覧会 洗面所 洗面台はリクシルのピアラ リビングと洗面所を区切っているのはリクシルの引
広島に新しく出来たサッカースタジアム 「エディオン・ピース・ウィング・広島」の 内覧会へ参加してきました! 2月1日に開業した新しいスタジアム。 サンフレッチェ広島の新しい本拠地です。 カブ父さんはサンフレッチェの大ファン。 ふるさと納税でスタジアムへ寄付者向けへの 特別内覧会への案内が届きました。 でも仕事でどうしても行けないということで いや~申し訳ない気持ちになりつつも、 これはブログのネタになるぞ!と 私が代わりに行かせてもらうことに。 このスタジアムはなんといっても立地の良さ! ”まちなかスタジアム”と言われるだけあって 市内中心地にあることです。 受付でシリアル番号入り記念カードを見せて 記念のクリアファイルもらえました。 入る前に、まず目に入るのは キャプテン翼の巨大壁画です。 サッカーを通して世界平和を叶えようという 翼くんの力強い言葉があります。 翼&岬のゴールデンコンビ
WEB内覧会キッチン編Ⅱの始まりです リンナイ デリシアグリレ(GRILLER) デルタ社水栓×2+キッツマイクロフィルター水栓×1 デルタ社 トリンシック デルタ社 ソープディスペンサー キッツマイクロフィルター 浄水用水栓 最後に WEB内覧会キッチン編Ⅱの始まりです キッチンは設備も多いので、ウェブ内覧会も3回に分けさせてもらうことにしました。 www.ikujineko.com 今回はコンロと水栓の詳細をお送りしようと思います。 ではさっそくWEB内覧会を始めます。 リンナイ デリシアグリレ(GRILLER) わが家のキッチンのコンロはガスコンロになっています 幅は75cm 電源は乾電池タイプにしました。 停電の時に使えたほうがいいからですね。 コントロールパネルを開くと こんな感じです。 長女の一歳のころの可愛いおててが写ってますねw デリシアグリレの最大の特徴は五徳のゴツさにあ
ベランダとバルコニー 1階のバルコニー ロフトのルーフバルコニー 最後に ベランダとバルコニー 今日はちょっとお久しぶりのウェブ内覧会をお送りいたします。 入居前のウェブ内覧会は今日で最後になる予定です。 わが家には2カ所バルコニーがあります。 LDKに面した長細いバルコニーと、ロフトのルーフバルコニーです。 ところで皆さんベランダとバルコニーの違い、ご存じですか? どちらも住戸から張り出している、屋外スペースです。 そして、ベランダには屋根があって、バルコニーには屋根がない。 それだけの違いです。 でも「あ、ベランダだと思っていたけれど、我が家のはバルコニーだ」ってなる人、意外と多いと思います。 育児猫家はどちらもバルコニーです。 屋根はありません。 なぜならバルコニーを作った目的は洗濯物を干すためでも、ベランピングするためでもないからです。 洗濯物は「乾太くん」に乾燥をお任せしておりま
おはようございます。 前回に続き「キッチン」後編でございます。 前回「『逃げるは恥だが役に立つ』ガンバレ人類!新春スペシャル!!」 www.tbs.co.jp の、セットに登場する「トクラス」の「Berry」!(の違うタイプ)にしました! View this post on Instagram A post shared by トクラス キッチン&リビング 公式 (@toclas.jp) www.instagram.com というお話をしたのですが、リノベで何がどう変わったか、後編に参りたいと思います・・・! リノベ後の様子はこちらでもご紹介しております。 roomclip.jp 我が家のメンバー紹介 「キッチン」ここを変えました 「キッチン」づくり、悩んだ点 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) ア
東映太秦映画村で、エヴァンゲリオンに乗れるそうです。映画村で。エヴァンゲリオンに。太秦映画村かあ……小学生の頃に修学旅行で行ったなあ……。でもあそこって時代劇に出てくる建物ばっかりじゃなかったっけ? そこにエヴァ? なんで? 取り合わせが謎すぎて、一回聞いただけでは何が何だか不明……。なんでも8月1日からプレミアム先行体験としてお客さんを入れるんだそうで、聞けばその前に特別に中身を見せてもらえるとのこと。一体現地はどういうことになっているのか。先日関西に引っ越した強みを生かして、一足先にのぞきに行ってきました。京都駅から嵯峨野線に乗って太秦駅へ。太秦って京都駅から意外に距離があるな~もっと近いと思ってた~とボンヤリ電車に乗っていたら……。 あれ!? スーッ………… 今、なんかいたぞ!! つーかこれネタバレでは!? 電車の窓にいきなり現れた初号機に動揺しつつ、電車は太秦駅で停車。しかし太秦駅
WEB内覧会第10弾 始まりです 2階のトイレを見てみましょう 二階トイレのこだわりポイント トイレにキッチンパネルの誤算 最後に WEB内覧会第10弾 始まりです 気付いたらWEB内覧会も10回目になっております。 新築やリフォームを考えている方や、考えていないんだけど妄想したい方のお手伝いができれば幸いですねぇ。 今日は2階トイレ編です。 狭いながらも、多少こだわった作りになっていますので、ご紹介いたします。 www.ikujineko.com 二階トイレ編でもご紹介した、二階の短くて狭い廊下の途中にトイレがあります。 間取りを載せておきますね。 ピンクで囲んであるところが2階のトイレになります。 隣のクローゼットが1畳ですから、トイレはもっと狭くて0.75畳となっておりますよ。 ちなみに1階のトイレは1畳の広さがあります。 www.ikujineko.com 2階のトイレを見てみまし
トイレはTOTOです ウェブ内覧会一階トイレ編を始めますよ 一階トイレのこだわり 一階トイレの後悔ポイント WEB内覧会 一階トイレ編でした トイレはTOTOです トイレはTOTOのネオレストRH 手洗い器と収納はリクシルのコーナー手洗いキャビネットになっています これらを決定した記事はこちら↓です www.ikujineko.com www.ikujineko.com ウェブ内覧会一階トイレ編を始めますよ 正面に見えるのが2階への階段です。 右側の棚は先日のウェブ内覧会玄関編で書いた稼働棚の収納ですね。 www.ikujineko.com 階段左手前に見える茶色い引き戸が一階トイレの入り口になってます。 開けてみると 窓はFIXではなく、ちゃんと開けられるようにしました。 縦滑り窓ってやつですね。 照明はダウンライトです。 トイレに座ると こんな感じになってます。 リモコンしたのカウンタ
我が家の名前は"ユニバリュズム"と申します。 建築士さんから頂いた大切な名前。 『普遍的価値に流儀を見いだす』 そんな思いが込められています。 私としても、"いつの時代も、誰もが心地よさを感じる家"なんじゃないかなと感じています。 \ c h e c k ! / より皆さんに我が家らしさが伝わるよう、建築士さんにお願いし竣工写真のデータを頂きました(^^) しかも版権フリーでw ありがとうございます! 映りがいいものは建築士さんが撮影してくださったプロの写真。 一方、あんまり映りの良くないものは私が撮影したもの。 どっちが撮ったのかは内緒(笑) そんなことより、我が家の世界観を堪能してくださったら幸いです。 間取り 外観 リビング・ダイニング キッチン 余談①-斜めの家- アナグラ トイレ お風呂 余談②-集う家- 階段 子供部屋 寝室・バルコニー おわりに 間取り 1階間取り2階間取り
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く