並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1444件

新着順 人気順

北条早雲の検索結果1 - 40 件 / 1444件

  • 4歳になった娘と一緒に、1泊2日の小田原旅行に行ってきた

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2018 年 7月12日 4歳になった娘と一緒に、1泊2日の小田原旅行に行ってきた はじめまして、badと申します。筆者にはこの春4歳になったばかりの娘がおり、成長の記録をブログにつづっています。 先日、週末を利用して、娘と2人で神奈川・小田原へ1泊2日の旅行に行ってきました。文字通り私と娘の二人旅です。平日なかなか遊んでやれない娘とこころゆくまで遊んであげたくて計画した旅行ですが、奥さんは奥さんで一人ゆっくり羽を伸ばし(後で聞いたら映画館2軒ハシゴして夜は日本酒バーで酒を楽しんだとのことです)、お互いにとって楽しく有意義な週末になったといえましょう。 今回は娘と行った1泊2日の小田原旅行が、いかに楽しかったのかをお伝えしたいと思います。 子連れ旅行の「旅先」はどう決める? 我が家の場合 そもそも、なぜ「小田原」なのか。理由は3つあります。 1. 自

    • 【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ:哲学ニュースnwk

      2011年07月18日10:16 【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ Tweet 183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:24:26.45 ID:QnubQBsG0 13 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:05/02/03(木) 20:44:07 学生のころマックでアルバイトしてたときの事。 わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。 次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。 あまりの忙しさにあせってしまって、 「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」 って言うとこを、 「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」 全身から汗がふきでたよ。 モニターの向こうのドライバーも、 「こ、こんにちは…」 とか言ってるし… 5:以下、名無しにかわりま

      • 斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記

        『東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」』という、頭の悪そうなテレビの特集があったそうです。 東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り - Togetter まずは、頭が良いことの定義と、頭が良くなるプロセスの説明が必要だと思いますが、恐らくは「読むことを通じて勉強に通じる、頭を使う漫画」というのを狙っているんでしょうね。ただ、ラインナップを見る限りは、現役大学生ぐらいの子どもたちが、自分が中高大で読んで面白かった漫画をお勧めしているという印象です。だって、名探偵コナンが一位だし。 私もたしなむ程度ですが、子どもの頃から長くは漫画を読み続けていますので、私の独断と偏見で、「読むと頭が良くなる漫画」 というものを紹介してみます。こういうのはたくさんあったほうが楽しい

          斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記
        • いたち速報ェ・・・ 旧石器時代から現在に近づいてくるスレ

          いつも超お世話になっております m(_~_)m ▼RSS取得有難うございます。▼ みんなの暇つぶし様 ニュー速VIPブログ様 あじゃじゃしたー様 まめ速様 ハムスター速報様 ゆめみがちサロン様 カオスちゃんねる様 インバリアント様 2のまとめR様 乙ちゃんねる!様 2ちゃん的韓国ニュース様 ライフハック ちゃんねる弐式様 ニュース2ちゃんねる様 ムズ痒いブログ様 2chコピペ保存道場様 ちゃんねるZ様 ▼記事紹介有難うございます。▼ NEWS PICK UP様 にゅーすなう!様 あにゅーる様 好き好き大好きっ様 HK-DMZ PLUS.COM様 ぷろとらドットコム様 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/05/26(木) 23:40:16.29 ID:UW/kxqgC0 >>1-50 旧石器時代    >>501-550 戦国時代 >>51-100 縄文時代

          • 鎌倉~戦国時代に燦然と輝く北条家は、日本史の教科書では分からない

            http://anond.hatelabo.jp/20170604204919 日本史の教科書をいくら見ても本当のところは理解できないんですよ。 なぜ北条家が坂東武士の頂点に立ち、鎌倉幕府を頼朝が作ったにも関わらず、北条がその後の支配権を握り続けたのか。そして戦国時代に「後北条家」が、北条家と特に関係がないのに成立し、関東の盟主足り得たか。源氏とは、北条とは何か。 北条は、坂東平氏の家柄である。坂東平氏とは、桓武天皇の血を引く、関東にやってきた平氏の総称であり、その五世である平将門が新皇を自称して、朝廷に対して関東の支配権を主張して反乱を起こし、敗れた後に祟りを起こして神となったことで、関東に決定的な影響力を及ぼすようになった。 平将門は神である。そこを間違えてはいけない。平将門の怨念とされるものは畏敬の対象として、現代人に対しても深く印象づけられているが、関東ではほぼすべての神社が平将門

              鎌倉~戦国時代に燦然と輝く北条家は、日本史の教科書では分からない
            • フランスのJapan Expoより更にヤバイものをみつけたわけだが:ハムスター速報

              フランスのJapan Expoより更にヤバイものをみつけたわけだが Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 20:05:32.87ID:Tl/PQWQj0 フランスのJapan Expo2011がヤバイ http://hamusoku.com/archives/5188799.html ↑立てた1だ。 本来はスレ立てる予定無かったのだが、韓国文化パクリ批判動画 日本語版の最後にあるkorea connectionについて昨日の夜何気に調べて いたら、Japan Expoより更にヤバかった。 だから急遽スレ立てした。 何がヤバイかは次レスから説明していく。 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 20:19:30.42ID:eM6JdP2w0 なんてこった!! 12:以下、名無

              • アニメ「戦国コレクション」の元ネタを探って、もうちょっと楽しんでみよう - たまごまごごはん

                個人的に今一番楽しんでいるアニメは「戦国コレクション」だったりします。 徳川家康がアイドル、上杉謙信と直江兼続が百合百合!? アニメ「戦国コレクション」がそれどころじゃない(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース まーなんつーか、ダークホースもいいところですよ。最初は「ソシャゲのアニメねえ」くらいの気持ちでしたし。一応元ゲームもちょいちょいやってるんですが、キャラはデザインとちょっとした設定以外あんまり特徴もなく、カードはカードの扱いだったのでこれどうすんのと。 ところがアニメになって、恐ろしいほど化けましたね。 っていうか別物。 ゲームにいた男キャラ全カットで、戦国っぽさはまず壊滅。女体化バージョンだけで統一されましたが、それでも戦国武将女体化はありふれている、そんなんだけじゃ満足できない。 最初は「萌えアニメ」なのかなーと思っていたら、楽しみ方が根本的に違うことを理解したのが4話

                  アニメ「戦国コレクション」の元ネタを探って、もうちょっと楽しんでみよう - たまごまごごはん
                • 戦国武将の浮世絵画像を貼ってみる メジャー編:ハムスター速報

                  戦国武将の浮世絵画像を貼ってみる メジャー編 カテゴリ浮世絵 前スレ:戦国武将の浮世絵画像を貼ってみる 1 :名前:1◆0k7mZOBQUU:2010/06/07(月) 15:40:26.53 ID:zagRGoLh0 こんにちは、浮世絵スキーでございます。 先日、ハム速さんにて、以前に貼った武将の浮世絵画像のまとめが UPされていましたが、一通り見て、武田・上杉といった有名どころや その他メジャーな面々が全然出ていなかったので、ならば追加という事で せめてもう一度だけ…という訳でスレ立てしてみました。 とりあえず、手始めに武田&上杉あたりから貼ってまいりますが、 例によってリクエスト大歓迎ですので、メジャー系でご希望の武将が おいでの方は、どうぞその旨仰ってくださいまし。 4 :名前:1◆0k7mZOBQUU:2010/06/07(月) 15:54:48.94 ID:

                  • カオスちゃんねる : 日本史史上最高の戦術家って誰?

                    2011年07月02日11:00 日本史史上最高の戦術家って誰? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/07/01(金) 20:10:58.37 ID:CwOozwC90 武田信玄とか? http://ja.wikipedia.org/wiki/武田信玄 武田 晴信/武田 信玄は、戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名。 甲斐の守護を代々務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。先代・信虎期には国内統一が達成され、信玄も体制を継承して隣国・信濃に侵攻する。その過程で越後国の上杉謙信(長尾景虎)と五次にわたると言われる川中島の戦いを行いつつ信濃をほぼ平定し、甲斐本国に加え信濃、駿河、西上野、遠江、三河と美濃の一部を領し、次代の勝頼期にかけて甲斐武田家の領国を拡大した。 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2

                    • 日本史上で最強の豪傑って誰なの? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                      日本史上で最強の豪傑って誰なの? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:38:56.74 ID:XTnVUi/S0.net 中国なら呂布や項羽だろうけど 日本ってあんまり思い浮かばない 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 09:39:47.38 ID:NXdOGHaX0.net 船坂弘 舩坂弘 - Wikipedia 舩坂 弘(ふなさか ひろし、1920年10月30日 - 2006年2月11日)は、日本陸軍の軍人。最終階級は軍曹。アンガウルの戦いで活躍した。戦後は大盛堂書店を開き、代表取締役会長を務めた。全日本銃剣道連盟参与、南太平洋慰霊協会理事、大盛堂道場館主。テキサス州名誉市民章授与。 その白兵戦におけるあまりの戦果から、個人名としては唯一「戦史叢書」に名前が載っている。 特別銃剣術徽章

                        日本史上で最強の豪傑って誰なの? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                      • エロ本じゃないのに抜ける本 | ライフハックちゃんねる弐式

                        1 :無名草子さん:03/08/22 19:27 ID:? ここは、エロ本や官能小説じゃない、一般書籍なのに抜ける本や小説 について語るスレです。 3 :無名草子さん:03/08/23 00:09 ID:? 純文学 読みながら 普通にオ○ニーしてる。 頭は文学、下半身は快楽を求めているのかもしれない。 10 :無名草子さん:03/09/02 20:01 ID:? 雪国 すこしエントリー資格に疑問が有るけど。 12 :無名草子さん:03/09/04 08:00 ID:? ソフィーの世界 最後のほうで友達がやっちゃうところ。 13 :無名草子さん:03/09/04 11:24 ID:? ハンニバル  豚に食われるところ。 24 :無名草子さん:03/10/06 19:10 ID:? 田口ランディの「コンセント」で100回は抜いたな 29 :無名草子さん:03/12/07 14:52 ID:?

                        • 家康が恐れた武将多すぎワロタ ニコニコVIP2ch

                          ニコニコVIPユーザー様、肌寒くなりましたですね! いきなり、気温が下がったので、着る服に困る・・ だからと言って、どの秋物から買えばいいのやら・・ そんな時は、絶対、無地のカットソーです! シャツの上にもOK、ジャケット羽織ってもOK♪ しかも、鉄板は「ほどよいVネック」。 深すぎず、浅すぎず。ここがポイントなんです! ⇒無地カットソー2枚セット、この価格で!? 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/10/12(火) 16:41:48.45 ID:PURlsqAV0 全盛期の権現様伝説 ・1大名家に5人恐れた男がいるのは当たり前、1大名家8人の場合も ・敵大名武者全員恐れる事を頻発 ・家康公にとって安心できる武将は恐れそこなった武将 ・降伏に来た敵将を恐れる事も日常茶飯 ・大坂夏の陣最終局面、  徳川家+諸大名十万で包囲の状況から1人真田信繁

                          • 箱根の温泉20湯、徹底比較!これを知っていればより楽しめる - Find Travel

                            箱根には、歴史の長い温泉や歴史に名を残す有名人と関わりのある温泉などが数多くあります。そんな箱根温泉の20湯それぞれの特徴をご紹介します♪これまでの箱根温泉に対するイメージが変わるかも!? 1.箱根湯本温泉 箱根の玄関口、箱根湯本駅のすぐ近くにある温泉場です。その歴史は箱根温泉の中で最も古く、奈良時代に発見されたと伝えられています。 飲食店や旅館、お土産屋も多数存在しており、箱根を代表する温泉街です。湯量も多く、主な泉質は単純泉・ナトリウム性塩化物泉で、神経痛や関節痛に効くと言われています。近くには戦国時代に北条早雲の遺言によって建てられた早雲寺や、明治時代の面影を残す国指定重要文化財など歴史的建造物も所々に点在しています。 ■ 基本情報 ・名称:箱根湯本温泉  ・住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本698 箱根観光物産館3F(箱根湯本観光協会)  ・アクセス:電車:新宿駅から箱根湯本駅まで

                              箱根の温泉20湯、徹底比較!これを知っていればより楽しめる - Find Travel
                            • カオスちゃんねる : 歴史苦手な俺におもしろい歴史の逸話教えて

                              2011年12月17日10:30 歴史苦手な俺におもしろい歴史の逸話教えて 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/16(金) 18:24:37.53 ID:sLiH+3Qh0 伊藤博文は無類の女好きで天皇から御叱りを受けたとか、そういう事を 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 18:32:32.50 ID:3HKnM7tQ0 天下統一を成し遂げた秀吉だが、唯一文化だけは手に入れることが出来なかった 農民出身で学が無かったために字はすげえ下手糞で、現在の高校生でもなんとか読めるような大文字平仮名だった 恋文も当時の常識(比喩的で優雅であることが求められた)とはかけ離れたもので、 今風に略すと 普通「月が綺麗ですね……」 秀吉「○○たんハァハァちゅっちゅしたいよぉ」 くらいの差

                              • やるおで学ぶ日本の歴史

                                1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/02(日) 12:19:57.58 ID:MkAsljvA0 【天孫降臨】 \  \\        _        // / / <            , -=ミ;彡⌒`丶、          > <            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶        > <         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       > <         l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l       > <         !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ       > <         ',::::j ==ュ  r== 

                                • カオスちゃんねる : 伊達政宗ってどれくらいDQNだったの?

                                  2011年10月12日15:00 伊達政宗ってどれくらいDQNだったの? http://ja.wikipedia.org/wiki/伊達政宗 伊達 政宗は、戦国時代の武将。出羽国(羽州)と陸奥国(奥州)の戦国大名。 後世には幼少時に患った疱瘡(天然痘)により右目を失明し隻眼となったことから「独眼竜」等と称されている。他に「東北王」や「奥州の龍」とも。 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/09/19(月) 20:23:09.39 ID:iPJ9aJIR0 あんまり良い噂聞かないけど 3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/09/19(月) 20:25:29.48 ID:zBX4aqqb0 なんか起こると、とりあえず疑われるくらい 6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/09/19(月) 20:28:

                                  • フェイクニュース対策団体の発起人・東洋経済が自ら微妙な記事掲載で自ら威信を誇示 : やまもといちろう 公式ブログ

                                    東洋経済が大変微妙な記事を配信していて、その道に詳しい人からほぼ全否定されるような事態になっており、香ばしい匂いが漂ってきました。書き手は「富増章成・学びエイド鉄人講師」さんだそうです。 (魚拓)恐るべき大器晩成「北条早雲のすごい生き様」 https://megalodon.jp/2018-0304-1351-03/toyokeizai.net/articles/-/210309 Twitterでもコメント欄でも「恐るべき間違いだらけの記事」とか「最初から最後まですべてが間違っている記事というのも凄い」とまで酷評されていて、なかなか大変だなと思うわけであります。 で、先日その東洋経済オンラインの編集長山田俊浩さんも、インターネットメディア協会の発起人に名前を連ねておられ、ネットでの記事の信頼性向上のために頑張ろうとしておられたのが印象的です。なぜかこの団体が「フェイクニュース撲滅を目指して

                                      フェイクニュース対策団体の発起人・東洋経済が自ら微妙な記事掲載で自ら威信を誇示 : やまもといちろう 公式ブログ
                                    • 3時30分も! 成功しているCEOたちは何時起床なのか? | ライフハッカー・ジャパン

                                      朝は常に早く起きるように心がけねばならない。遅く起きるならば、下の者までが気持ちを緩めてしまって、公務の大切な用事にも事欠くようになる。その結果は必ず主君からも見離されてしまうものと思って、深く慎まなくてはならない。 冒頭に挙げたのは、室町時代の武将・北条早雲の家訓の一節です。時代は変わっても、心がけの部分は変わらないのかもしれません。 先日、「早起き習慣を継続するために大事な2つのポイント」を紹介した中で、ソーシャルメディア共有サービス「Buffer」の共同設立者Joel Gascoigneさんが「成功している人は早起きな人が多いです。実際、毎朝6時に起きる習慣がある人は、人生において大抵何かを成し遂げています」と言っていました。また、「私がよく知るCEOたちはかなりの早起きで、朝4時半の人がいます」とも。 では、現代のリーダーたるCEO(最高経営責任者)は本当に早起きなのでしょうか。ビ

                                        3時30分も! 成功しているCEOたちは何時起床なのか? | ライフハッカー・ジャパン
                                      • 「小田原合戦と北条氏 (敗者の日本史 10)」黒田 基樹 著

                                        天正十八年(1590)七月、北条早雲(伊勢宗瑞)以来およそ百年に渡って関東を支配した後北条氏は豊臣秀吉率いる二十万以上の大軍勢によって難攻不落を誇った居城小田原城を囲まれ、抵抗むなしく滅亡した。本書は織田信長の横死による旧武田氏遺領の関東織田分国統治体制の崩壊から関東の騒乱「天正壬午の乱」をへて小田原合戦へと至る北条氏を中心とした戦国末期の東国外交を丁寧に整理した一冊である。 東京・神奈川在住で城郭・神社を始めとした名所旧跡めぐりや地域史の探究を趣味としている自分としては後北条氏には非常に思い入れが深い。領国支配体制にしても、軍事機構にしても同時代の例えば上杉・武田などの戦国大名と比べて非常に進んでいた。小田原攻めは旧時代を代表する後北条氏の滅亡による新時代の幕開けという構図で捉えられがちだが、むしろ、戦国大名の中でもその統治体制はかなり先を行っていたと思う。では、なぜ後北条氏は滅びたのだ

                                          「小田原合戦と北条氏 (敗者の日本史 10)」黒田 基樹 著
                                        • 【歴史】日本の戦国時代のおもしろさは異常:哲学ニュースnwk

                                          2011年04月27日04:41 【歴史】日本の戦国時代のおもしろさは異常 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 19:47:01.93 ID:QObl8DmI0 下克上、謀略、裏切り、西洋文明との接触、技術革新、宗教勢力との抗争 野戦、篭城戦、山岳戦、海戦、大軍同士の会戦、最後らへんは戦というより土木工事 世界史のどこを見てもこんなに面白い時代はない 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 19:48:37.12 ID:QObl8DmI0 まず天下人3人がキャラ立ちすぎ 魔王信長 猿秀吉 狸家康 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 19:53:22.23 ID:oDOC2Xn40 戦国時代は好きだし面白いと思う ただゲームの知識が最上だと思ってる歴

                                          • カオスちゃんねる : 軍人とか武将とかのカッコいい異名を教えてくれ

                                            2011年04月04日00:00 軍人とか武将とかのカッコいい異名を教えてくれ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/10(木) 08:03:22.04 ID:NnoqgxRsO 国士無双 韓信 とか 韓信 韓 信(かん しん、? - 紀元前196年)は、中国秦末から前漢初期にかけての武将。劉邦の元で数々の戦いに勝利し、劉邦の覇権を決定付けた。張良・蕭何と共に劉邦配下の三傑の一人。世界軍事史上の名将としても知られる。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/10(木) 08:04:01.23 ID:u8/3LV2g0 「モロッコの恐怖」アールネ・ユーティライネン アールネ・ユーティライネン 1930年から1935年にかけてフランス外人部隊に参加し、モロッコ植民地戦争においては「モロッコの恐怖」と呼

                                            • 「お城これくしょん」あらため「御城プロジェクト」始めてみました | Kousyoublog

                                              お城これくしょん改め「御城プロジェクト」リリースのお知らせがDMMから届いていたので始めてみました。事前登録ユーザーのみ参加可能になっています。本日一般公開されたそうです。 御城プロジェクト設定ストーリー ログインすると唐突に設定が語られはじめます。要約するとですね、主人公のたぶん冴えない若者がどこぞの城址公園で一人で詰め将棋を打っていたら巨大兜型生命体が登場して暴れまわり始め、そこにさらに巨大美少女もあらわれ戦闘に、とそこで主人公の背中に捕まるマスコット系ナビキャラ神娘の千狐に、僕と契約して殿さまになってよ、と無理矢理城娘に指示を与える役目を押しつけられ、とりあえず城娘を選択して、あれよあれよという間に戦闘開始、なんかよくわからないうちに勝利を収めたかと思うと、時空の歪みでいつだかわからない関ヶ原に飛ばされて、ゲームスタートという話です。アニメにしやすそうな王道巻き込まれ系アバンです。

                                                「お城これくしょん」あらため「御城プロジェクト」始めてみました | Kousyoublog
                                              • “ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                “ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/12/03(月) 10:33:47 ID:???0 武田信玄に伊達政宗…名をはせた戦国武将が、若い女性の間でブームになっている。武将をモチーフにしたファッションや雑貨などが売れ、武将グッズを扱うイベントも開かれて盛況という。壮年男性の独壇場とみられていた戦国モノだが、女性にとって戦国武将は自分の代わりに夢を実現してくれるヒーローに映っているようだ。 「天才軍師、真田幸村の家紋の六連銭が格好いい」「私は男気のある上杉謙信が好き」 先月16日から18日、東京・代官山の展示スペースで開催されたイベントで若い女性 たちが、歴史談議に花を咲かせた。 イベントは戦国武将をモチーフにしたグッズなどを紹介する「天下『布』武プロジェクト 戦国ART祭」。来場

                                                  “ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • 五輪より壮絶!NHK大河ドラマの自治体誘致合戦マトメ まさに戦国です - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

                                                  こんにちは、毎朝「その日、歴史が動いた」を担当している長月七紀です。 先日も千葉で本多忠勝で大河誘致計画があるという記事を書きましたが、他にもあるようなので、現在大河ドラマを誘致している団体と主人公候補として挙げられている人物をまとめました。(記事中のリンクは主に「その日、歴史が動いた」の関連記事です) 2015年の主人公予測もありです! 署名50万人を突破 マイナーだが有力な山田方谷 まずわたくしめが最有力候補にあげさせていただくのが山田方谷(やまだほうこく)。 「誰だよ、それ…」との声が聞こえてきますが。。。 この人は幕末の備中松山藩(現・岡山県高梁市)で藩政改革を行い、財政を立て直した学者さん。あの河合継之助も師と仰いだ時期があるくらいです。 他に藩政改革で有名な人では上杉鷹山(ようざん)や細川重賢(しげかた)などもいますが、どちらも江戸中期の人物です。なんといっても、山田さんの強み

                                                    五輪より壮絶!NHK大河ドラマの自治体誘致合戦マトメ まさに戦国です - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)
                                                  • 天海 = 明智光秀だった!!!:哲学ニュースnwk

                                                    1:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:46:17 ID:Ww6vTVgt ソースはテレ東 びっくりしたよ!!! 4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:08:31 ID:i/e1YOWe 最近いろんな版で主張してるな…光秀=天海 数年前の時空警察でも同じことやってたね 日光東照宮に桔梗紋があるのはオカシイとか 6: 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:17:21 ID:M4dBxHLD 「美濃志」などによると 小栗栖で切腹したのは影武者で、光秀本人は美濃中洞に落ち延びたという。 そして荒木又五郎と変名した。 9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:14:45 ID:xsWmzMPK だったら最後何歳なんだよ。無理がありすぎ。 昔は日付にルーズで、生まれた年は

                                                    • 外郎売 - Wikipedia

                                                      外郎売(ういろううり)は、享保3年1月2日(1718年2月1日)、江戸森田座(守田座)において『若緑勢曾我』(わかみどりいきおいそが)の中で二代目市川團十郎によって初演された、「ういろう」の由来、薬効を早口言葉で演じるせりふ芸である。もともとは歌舞伎の劇中で演じられる趣向のひとつであり、歌舞伎十八番に選定された天保3年(1832年)以降、「助六」の劇中で演じられるのが通例となり、せりふ芸から長唄を交えながら演じられるように変化していく。その後、大正11年(1922年)に初めて単独で上演され、昭和55年(1980年)の十代目市川海老蔵による上演以降は、本来のせりふ芸としての色彩が強い形で単独にて演じられている。また俳優やアナウンサーや声優の練習材料として優れたものであると評価されており、練習教材として広く用いられている。 昭和15年(1940年)5月、九代目市川海老蔵演じる「ういろう」 二代

                                                        外郎売 - Wikipedia
                                                      • 『世界史をつくった最強の300人』 ケチの徳川家康、借金まみれモーツァルト、ニートのマルクス:哲学ニュースnwk

                                                        2011年11月09日18:23 『世界史をつくった最強の300人』 ケチの徳川家康、借金まみれモーツァルト、ニートのマルクス Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 03:24:50.82 ID:OcUq2W3E0 “ダメ人間”だった歴史上の偉人たち 教科書に載るくらい有名な歴史上の人物も、生身の人間。 何百年か前に、私たちと同じように楽しんだり、悩んで落ち込んだりしていたはずだ。 『世界史をつくった最強の三〇〇人』(小前亮/著、星海社/刊)では、 「歴史のおもしろさを伝えたい」という自称“かなり性格の悪い歴史小説家”小前亮氏の信念から、 人物の事績よりも、性格やエピソード、ゴシップを紹介。 その中には、あら探し、揚げ足取り、偉人を揶揄することも。 誰もが知る人物から歴史に詳しい人でも知らないようなマイナーな人物まで、多彩な324人が

                                                        • はてなブックマーカーよ、早起きしろや。 - kercの日記

                                                          おとといの村上世彰ネタがずいぶんアクセス数を稼ぎやがったんだけど(1000位)、っていうか予想以上にそれに対する後輩のコメントにアクセスがきててびっくりしたんだけど、とりあえずはてなブックマーカーの特性がわかったので記述せずにはおられねぇ。しかし昨日のはびびったので引用。 [kercの日記 - davidoffによるコメント] http://d.hatena.ne.jp/kerc/20060606/1149594917 現行迄に見てきた文章論理の欠如から少なくとも残念ながら先輩が「正当に酷評できるほどの論理」及び「大衆の心を動かすカタチでアウトプットできるスキルを持っていない」ことは明白。 よくぞ言い切った!明快な批評はほんと気持ちいいわ。 さてさて。 おとといのエントリを投稿したのは10時台。12時台がピークで、以降緩やかに減り、20時台から持ち直し、22時台からゆるやかに減少。思ったよ

                                                            はてなブックマーカーよ、早起きしろや。 - kercの日記
                                                          • 佐倉綾音 - Wikipedia

                                                            中学生の時に劇団東俳に所属。中学3年時に日本ナレーション演技研究所に入り、その年の終わりに所属オーディションに合格。 2009年4月1日よりアイムエンタープライズに所属[12]。声優になるきっかけは、小さい頃から身体が弱く、「総合的に体力をつけられる習い事をしよう」と思い、習い事を多くしていた[13][14]。その過程で総合的な体力作りができるとの考えから劇団入りしたことであるという[13][14]。その頃、劇団に所属している際にボイストレーニングの授業の講師より「声の仕事をした方がいい」とアドバイスを受け、興味を持ったことからだったという[15][16]。 初出演作は『超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!』[5]、テレビアニメ初出演作は『オオカミさんと七人の仲間たち』[17]。初主演は『夢喰いメリー』のメリー・ナイトメア役[18]。 『ラジオどっとあい』第45

                                                              佐倉綾音 - Wikipedia
                                                            • 最強の戦国武将って誰なの?:哲学ニュースnwk

                                                              2012年01月12日23:55 最強の戦国武将って誰なの? Tweet 3:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/20(水) 23:29:46.64 ID:WULdAKBN0 武田信玄 武田信玄 江戸時代から近現代にかけて『甲陽軍鑑』(以下『軍鑑』)に描かれる伝説的な人物像が世間に広く浸透し、 「風林火山」の軍旗を用い、甲斐の虎または、龍朱印を用いたことから甲斐の龍とも呼ばれ、 無敵と呼ばれた騎馬軍団を率い、また上杉謙信の良き好敵手としての人物像が形成される。 http://ja.wikipedia.org/wiki/武田信玄 16: 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/20(水) 23:32:14.05 ID:z6V/59IX0 黒田官兵衛 黒田孝高 秀吉は孝高の才知を高く評価すると同時に、己の座をも脅かしかねないものとして恐れたという。 本能寺の変で

                                                              • 広橋涼さんの素晴らしい演技ベスト3 - たまごまごごはん

                                                                白石涼子さんの素晴らしい演技ベスト3 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス 福圓美里さんの素晴らしい演技ベスト3 - karimikarimi うおおお面白い企画やりやがってー! というわけで、これらのナイス記事にインスパイザ・ネクスト日立されたので、ぼくは大好きな広橋涼さんの素晴らしい演技ベスト3をざっくりあげてみようと思います。 ●第三位・灰羽連盟 第二話● 「レキ、私は心配ないから寝て」 「ラッカが寝たら寝るよ」 「もう、寝たよ」 三位は悩みに悩んで灰羽連盟のラッカ。 ほぼ同率でケロロの小雪・ARIAのアリス・コヨーテラグタイムショーのフランカ・ぱにぽにだっしゅ!の白鳥鈴音・戦国コレクションの北条早雲・恋愛ラボドラマCDのエノなんですが、ここは自分に素直になって好きな作品の好きなシーンということでラッカ。 ラッカは広橋涼さんの演じるキャラの中でもかなり極度におとなしいタイプの

                                                                  広橋涼さんの素晴らしい演技ベスト3 - たまごまごごはん
                                                                • 黒田官兵衛って本気で天下取ろうとしてたの? : 哲学ニュースnwk

                                                                  2013年12月22日10:00 黒田官兵衛って本気で天下取ろうとしてたの? Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/12/21(土) 20:41:47.41 ID:0 来年の大河でやるみたいだけど すごいいい人にされてしまうのかな? 戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。孝高は諱で、一般には通称をとった黒田 官兵衛(くろだ かんべえ)、あるいは出家後の号をとった黒田 如水(くろだ じょすい)として広く知られる。 豊臣秀吉の側近として仕え、調略や他大名との交渉などに活躍した。竹中重治(半兵衛)と双璧をなす秀吉の参謀であり、後世「両兵衛」「二兵衛」と並び称された。 キリシタン大名でもあった。子に黒田長政がいる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/黒田孝高 2:名無し募集中。。。:2013/12/21(土) 20:42:20.61 ID:0 九州に飛ばされ

                                                                    黒田官兵衛って本気で天下取ろうとしてたの? : 哲学ニュースnwk
                                                                  • ゆうきまさみのにげちゃだめかな?

                                                                    「ビッグコミックオリジナル」に「バネが来た SPRING HAS COME」が再登場!(2024/3/19) 3月19日(火)発売の「ビッグコミックオリジナル」7号に、「バネが来た SPRING HAS COME 2 小説家は嘘をつく」が掲載されます。ベテランミステリ作家の片倉先生と、ロボット会社の元営業・湯浅くん。満天の星空の下でのキャンプの帰り道にミステリ作家が語りはじめたのは――ベテラン小説家×アラサー会社員+お手伝いロボットの、歳の差友情コメディ第2弾!ぜひお楽しみください。 →「ビッグコミックオリジナル」2024年7号をamazonで見る 『アトム・ザ・ビギニング』単行本20巻が発売!(2024/3/5) 『コミプレ』で連載中の『鉄腕アトム』前日譚、『アトム・ザ・ビギニング』(漫画:カサハラテツロー/コンセプトワークス:ゆうきまさみ)の単行本第20巻が発売!なりゆきでヒーロー活動

                                                                    • Paradox Interactive「戦国」のレビューを掲載。海外デベロッパが制作した日本の戦国モノに,「戦国のにおい」は感じられるか

                                                                      Paradox Interactiveの戦国ゲームは,果たして「戦国のにおい」を醸し出しているか 戦国【完全日本語版】 Text by 山室 良 硬派なストラテジーを作り続けるParadox Interacitveの「戦国」は,同社がついに日本史をテーマにしたことで注目を集めた作品だ。それだけに,サイバーフロントから2012年1月27日に発売された完全日本語版を待ちわびていたプレイヤーも多いはず。以前から興味があったが,英語ということで抵抗があった人も,これでプレイしやすくなるはずだ。 その一方,日本史を扱ったゲームを海外デベロッパが制作したこと,しかも,メインテーマが日本で一大ゲームジャンルを確立している「戦国モノ」であることで,その出来を不安に思っている人もいるだろう。 先に結論めいたことを言ってしまえば,本作を,日本でなじみ深い戦国ストラテジーの一つだと思ってプレイすると,その特殊性

                                                                        Paradox Interactive「戦国」のレビューを掲載。海外デベロッパが制作した日本の戦国モノに,「戦国のにおい」は感じられるか
                                                                      • 「打線組んだ」は教育に使えるんじゃないか。〜私も戦国武将で打線組んだ〜【9.10 追記】 - やっちゃえ先生探究記

                                                                        みなさん、「打線組んだ」でピンときますか? 世の中にはいろいろなカテゴリーで「打線」を組んでいる人たちがたくさんいます。 たとえばこんな感じ。↓ matome.naver.jp matome.naver.jp で、 このブログで数回記事も書きましたが、私、野球が大好きなんですね。 プレイングマネージャーとして野球をしていた時期もあるので、 こういう打線組んだシリーズは、なぜそれがその打順なのか、を推測して納得したり、いや私ならこうする、と想像力をかき立てるので大好きなのです笑 ◯「打線組んだ」と 教育 ざっくりと、ですが、 打線を組むときは以下のようなプロセスをたどると私は思っています。 (何をまじめに解説しているんだ私は・・・笑) ①一旦考えてみる ②たくさんの情報にあたる ③対象をイメージしてもう一度よく考える ④自分なりの視点で決める ⑤他者に提示する(ことで、⑥フィードバックをもら

                                                                          「打線組んだ」は教育に使えるんじゃないか。〜私も戦国武将で打線組んだ〜【9.10 追記】 - やっちゃえ先生探究記
                                                                        • ゆうきまさみのにげちゃだめかな?

                                                                          『アトム・ザ・ビギニング』単行本第16巻が発売!(2022/1/5) 『コミプレ』で連載中の『鉄腕アトム』前日譚、『アトム・ザ・ビギニング』(漫画:カサハラテツロー/コンセプトワークス:ゆうきまさみ)の単行本第16巻が発売!A108に感化され人間への憎悪から反乱を起こしたロボット達。かけつけたシックスとユウランは彼らの暴走を止めることができるのか――? →amazonで『アトム・ザ・ビギニング(16)』を見る 明けましておめでとうございます(2022/1/1) 明けましておめでとうございます!2022年もよろしくお願いします。ファンの皆様の日頃の応援に感謝をこめて、恒例の年賀状イラスト壁紙を期間限定公開中です! こちらからダウンロードしてください。 公開終了しました。 「モデルグラフィックス」2022年1月号にコメント掲載(2021/11/25) 「モデルグラフィックス」2022年1月号「

                                                                          • 新たな北条早雲像で描く!ゆうきまさみ作「新九郎、奔る! 一巻」感想

                                                                            「月刊!スピリッツ」で2018年2月号から連載されている若き日の北条早雲物語「新九郎、奔る!」のコミックス第一巻が早くも登場です。 明応二年(1493年)鎌倉公方足利茶々丸を襲撃する室町殿奉公衆伊勢新九郎盛時(三十八歳)のシーンから始まり、一気に時代は遡って文正元年(1466年)の京都、十一歳の伊勢千代丸少年に戻ります。千代丸少年は伊勢盛定の子で室町幕府政所伊勢貞親を叔父に持つ御曹司として描かれています。 この最初の描写だけで歴史に詳しい人は伊勢宗瑞(北条早雲)の最新研究の成果がこれでもかと盛り込まれていることにおお!と思うのではないでしょうか。 新しい北条早雲(伊勢宗瑞)像北条早雲研究は1990年代に入って一気に進みました。”一介の素浪人から身を起こし、老境に入って一念発起、戦国大名に成りあがる大器晩成の下剋上を体現する梟雄”というイメージは一切が否定されます。現在では室町幕府政所伊勢氏

                                                                              新たな北条早雲像で描く!ゆうきまさみ作「新九郎、奔る! 一巻」感想
                                                                            • 『麒麟がくる』もこれで理解しやすく!戦国大名と守護大名とは何か? - 旅人サイファのお出かけブログ

                                                                              こんにちは!旅人サイファです。 今回は前回お話した『戦国時代とは何か』から派生して、こちら! 『戦国大名とはなにか?守護大名との違いは?』をお届けします。 この話を理解していると、現在放送中のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の世界観をもっと深く楽しむことができますよー! まず、前回のおさらい。 戦国時代とは? 戦国時代とは、いわゆる室町時代後半。 一応、形として室町幕府は存在しているので室町時代であることに間違いはない。 しかし。京都で起こった応仁の乱の後に室町幕府の権威は失墜。 各地で下剋上が起こり、各自が勝手に領土を広げ、統制がとれなくなった時代が『戦国時代』と呼ばれています。 さて、それではその下剋上で領土を広げた『戦国大名』とはなんなのか。ここでは、『守護大名』と合わせて解説しますね。 守護大名とは? そもそも、室町幕府から正式な任命を受けて国を治めていたのが『守護大名』と呼ばれる人

                                                                                『麒麟がくる』もこれで理解しやすく!戦国大名と守護大名とは何か? - 旅人サイファのお出かけブログ
                                                                              • カオスちゃんねる : 戦国最大の謎

                                                                                2013年03月10日08:00 戦国最大の謎 1 名前:人間七七四年[] 投稿日:2008/12/01(月) 23:55:32 ID:dAh2tIjp って何? 一番、不可解なもの。解せないもの。仮説すらあやふやなもの。 3 名前:人間七七四年[] 投稿日:2008/12/02(火) 00:09:04 ID:EQtX0BXm 伊達政宗の過大すぎる評価。 7 名前:仙台藩百姓[] 投稿日:2008/12/02(火) 15:03:05 ID:X5/Ts63e たいした戦歴もない謙信の最強説( ^ω^) 4 名前:人間七七四年[] 投稿日:2008/12/02(火) 01:58:48 ID:Et5JsQCN 本能寺の変…は、不可解でも無いか http://ja.wikipedia.org/wiki/本能寺の変 本能寺の変は、1582年6月21日(天正10年6月2日)、 織

                                                                                • カオスちゃんねる : 徳川家康の息子長生きしすぎワロタwwwwww

                                                                                  2018年06月10日22:00 徳川家康の息子長生きしすぎワロタwwwwww 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/08(木) 23:49:57.98 ID:CZ0+P7wQ0 松平忠輝 1592~1683 享年92 徳川家康の六男として生まれる 生まれた年:秀吉による朝鮮出兵開始 6歳:豊臣秀吉死去 8歳:関ヶ原の合戦 11歳:江戸幕府ができる 14歳:家康死去 43歳:参勤交代制度成立 45歳:島原の乱 59歳:慶安事件 65歳:明暦の大火 79歳:伊達騒動 88歳:綱吉が5代将軍になる 91歳:死去。近松門左衛門の浄瑠璃作品が初演。綱吉が武家諸法度改定。文治政治へ http://ja.wikipedia.org/wiki/松平忠輝 ちなみに忠輝死去の翌年に徳川吉宗が生まれてる 秀吉の時代から江戸幕府の安定期、町人文化が栄え始めた頃まで