並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

名誉挽回の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 2024新年🎍2023感謝🙏ブログ記事が開かない現象👩‍💻 - 🍀tue-noie

    2024年1月1日。 今年も自宅で過ごしています。 あけましておめでとうございます🎍 2023年の年末は、例年に比べギリギリまで勤務があり(休暇に入るのが遅い&休暇中も仕事をする必要が生じた)、 また、ふるさと納税をどれにするかに頭を悩ませ、こちらもギリギリの12/31の早朝3時頃に申請完了しました。笑 5自治体以内に、如何に効率的に収めるかと、 今回は家具を選ぶことにしたので、それの将来展望までを検討していたら、ものすごく時間がかかってしまいました。 自治体によっては、自治体直々に完了のメールをくれる所があるのですが、ふるさと納税ポータルからのメールだけの所もあり、 今現在もちゃんと2023年の申請として処理してもらえているか不安継続中。 2023年は忙し過ぎて、こんなギリギリの状態に陥ったのですが、やはり何事も早めの行動が肝心と、思い知らされました。 決断を後回しにしていたことのツケ

      2024新年🎍2023感謝🙏ブログ記事が開かない現象👩‍💻 - 🍀tue-noie
    • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年7月度実績を公開 - ココブロ

      加入来利回り+13.03%、評価損益 +3,928,796円(先月比+26,622円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 本記事では、ココの夫の、2023年7月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年7月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品の基本は外国株式型100%、でも今月は30%を外国債券型にスイッチング! 外国型株式 みずほ信託外株インデックスS 他の取扱商品との比較 全体の30%を外国債券にスイッチング なぜ外国債券にスイッチング? 2023年7月度 企業型

        【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年7月度実績を公開 - ココブロ
      • GFG福岡支部懇親釣り大会。IN的山大島!

        長崎県平戸市、的山大島釣行。 早起きが超苦手なヘボ釣り師が頑張った。 やばい・・・ やばいぞ・・・ 明日は釣り大会・・・集合は・・・午前2時・・・。 眠れねえよおお!!少しでも眠らないと大変な目に合う!!絶対に遅刻するやんけえええ!! 眠らなきゃ・・・そう思うと、なおのこと眠られない。 やばいぞおお!羊が一匹、羊が二匹・・・羊が四万六千五百匹・・・。うおおおお!!だめじゃああ!! 眠られない絶望感と疲労感のまま集合場所の『まるきん糸島店』へ。早起きが苦手な釣り師が頑張って集合場所へ向かったのだ。 本日はGFG(がまかつファングループ)福岡支部の釣り大会である。 ワシとにわ子は亡霊のようにふらふらとしながら、お仲間に挨拶を交わし受付を済ませる。ここから長崎県は平戸市まで渡船屋を目指し車を走らせるのだ。お世話になるのは平戸市の『土肥ツリセンター』さんである。 あがる磯はじゃんけんぽんで決定。

        • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年6月度実績を公開 - ココブロ

          加入来利回り+13.17%、評価損益 +3,902,174円(先月比+477,550円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 本記事では、ココの夫の、2023年6月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年6月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品基本は外国株式型100% 外国型株式 みずほ信託外株インデックスS 他の取扱商品との比較 2023年6月度 企業型確定拠出年金実績 こちらが2023年6月末時点の企業型確定拠出年金の資産状況です。 利回り+13.17%とは、加入

            【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年6月度実績を公開 - ココブロ
          • 大英博物館、盗難から戻った宝石を展示で名誉挽回

            大英博物館、盗難から戻った宝石を展示で名誉挽回昨年8月に世界的に報道された、大英博物館での収蔵品盗難事件はいまだ記憶に新しい。現在もそれらを取り戻す作業が続けられている。運良く発見されて返還された収蔵品の一部である宝石を展示しながら、それらの歴史を紹介するエキシビション「リディスカバリング・ジェムズ」が同博物館で開催中だ。会期は6月15日まで。 文=坂本みゆき 18〜19世紀につくられた模造品のインタリオ Courtesy of The British Museum

              大英博物館、盗難から戻った宝石を展示で名誉挽回
            • 『サイバーパンク2077』「仮初めの自由」では“選択肢の結果”を分かりやすくする工夫がされていた。「ほぼ誰も気づかなかった」本編の反省を踏まえて - AUTOMATON

              『サイバーパンク2077』の拡張パック「仮初めの自由」では、選択肢がもたらす結果を分かりやすくする工夫が盛り込まれているという。本編でのフィードバックを受けた反省が活かされたようだ。クエストディレクターを務めるPaweł Sasko氏が海外メディアのインタビューにて明かしている。 『サイバーパンク2077』は2020年発売のオープンワールドアクションゲームだ。大型拡張パック「仮初めの自由」では、壁で外部と隔絶された危険地帯ドッグタウンが舞台となる。凄腕ネットランナーのソングバードにより主人公Vに新たな任務が託され、“新合衆国大統領”を救出することになる。またスパイ・スリラーとして描かれる忠誠心と陰謀が絡み合う物語のなかでは、ベテランエージェントであるリードが登場。誰を信用し、誰を味方につけるのか。プレイヤーの選択が物語を左右する。 今回、YouTubeチャンネルTheNeonArcadeに

                『サイバーパンク2077』「仮初めの自由」では“選択肢の結果”を分かりやすくする工夫がされていた。「ほぼ誰も気づかなかった」本編の反省を踏まえて - AUTOMATON
              • 滋賀「米原駅」がびっくりするほど栄えてない理由・パート2! むしろ“何もない”を逆手にとって、「翔んで米原」目指すのだ | Merkmal(メルクマール)

                東海道新幹線、東海道本線、北陸本線、近江鉄道が乗り入れているにもかかわらず、米原駅周辺は活気がない。というか、本当に何もない。名誉挽回のチャンスのカギはどこにあるのか。 筆者(昼間たかし、ルポライター)は先日、当媒体に「滋賀「米原駅」がびっくりするほど栄えてない理由 新幹線が停まるのになぜ?」(2024年5月19日配信)という記事を書いた。「駅は利用したことがあるが、改札から一歩も出たことがない」の“米原駅あるある”がウケたのか、ヤフーニュースには1000件を超えるコメントが寄せられた。 また、「スタッフゥ~」のネタでおなじみのお笑いタレント・狩野英孝さんがなぜか同日、X(旧ツイッター)に記事を投稿してくれた(1500いいね!)。狩野さん、ありがとうございました。米原への深い愛(多分)を感じました。 さて前回の記事の反応で、滋賀県の北東部に位置する米原駅(米原市)と同市がびっくりするほど栄

                  滋賀「米原駅」がびっくりするほど栄えてない理由・パート2! むしろ“何もない”を逆手にとって、「翔んで米原」目指すのだ | Merkmal(メルクマール)
                • あなたも私たちも間違いを犯す - ぼったくりに負けない

                  遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、アローバースのドラマ「スーパーガール ファイナル・シーズン」の15〜16話について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、アレックスの台詞から取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 前回、慈悲のトーテムを手に入れたスーパーガールたち。 アレックスとケリーは、宇宙人の少女エスメを引き取ることに決めます。 エスメはスーパーパワーをもった人が近くにいると、そのパワーを無意識に真似できるようですが、うまく力を使いこなせていません。 それを使いこなせるようにアレックス達は、エスメに訓練をさせますが…なにせまだ少女なのですぐ疲れちゃうんですね。 しかしアレックス達はわりと訓練を推しすぎて、ちょっとエスメが距離を取ってしまうんですよ。 アレックスは「私はDEOの鬼軍曹みたいにな

                  • ニュース特集:掛川市千羽 千羽すぴか保育園の保育士大量退職について - ヌーソの皿の上

                    保育士18人中、半数以上の11人が月内退職へ…園側は新規採用で運営継続の方針 読売 https://news.infoseek.co.jp/article/20240321_yol_oyt1t50293/ 掛川の保育園、保育士大半が退職へ 19人のうち15人 新規採用で運営継続 静岡新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/db6bfb34a6998f040a2efc20b64670ae161e363d 保育士の大半が3月末で一斉退職する見通しになったことが19日、関係者への取材で分かった。正規と非正規の保育士ら19人のうち15人が退職する意向を示しているとみられ、同園は新規採用で運営を継続する見込み。市は「安全で安心な保育環境が提供できているかどうかを注視していく」としている。 運営する法人と、問題になっている管理職についても触れられており、 園は社会福祉

                      ニュース特集:掛川市千羽 千羽すぴか保育園の保育士大量退職について - ヌーソの皿の上
                    • そうだ小説を書こう/山本甲士著/感想レビューなど/小学館文庫 -    桜さくら堂

                      巻頭で著者の山本甲士さん曰く、 全くの素人が小説を書こうと思い立ち、プロデビューを果たすまでの物語 とあります。有り難いことに、要約を作者自らがされていましので、ワタクシ手抜きができました。( ´∀` )(笑) そうだ小説を書こう/山本甲士 作/小学館文庫 「はじめに」には、 「一人の平凡な男が右往左往した末に曲がりなりにも思いを遂げた物語として読んでいただければいいわけだが、小説を書く技術についてもふんだんに盛り込んだつもりなので、プロ作家を目指す人にとっては一種の指南書になるのではとの企みもある」 と自ら書いてくれています。誠に有り難いことです。 世の中には「小説読本」「小説作法」「文章の書き方」等が、掃いて捨てるほどあります。どうやら作家として名を成すと、誰もが文章の指南書なるものを書きたくなるもののようです。 また偉い作家さんの指南書を読めば、なんとなく書けそうな気分になってしまう

                        そうだ小説を書こう/山本甲士著/感想レビューなど/小学館文庫 -    桜さくら堂
                      • 長野・軽井沢「夏にタクシー90分待ち」 ライドシェアで挽回 行き先どこ?ライドシェア(3) - 日本経済新聞

                        「東京から新幹線で約1時間で来られるのに、駅でタクシーを1時間半も待つなんて」。避暑地で知られる長野県軽井沢町で2023年夏、憤る観光客の姿が相次いだ。交通政策係長の森憲之は「要人の利用も多く、町に『軽井沢は何をやっているんだ』と苦情が寄せられていた」と話す。今夏の名誉挽回に向け町は動いた。4月下旬、全国で初めて自治体が国に申し出る形でライドシェアを導入した。タクシーが不足する午前8時〜午後1

                          長野・軽井沢「夏にタクシー90分待ち」 ライドシェアで挽回 行き先どこ?ライドシェア(3) - 日本経済新聞
                        • 紛失や破損は勘弁してよね…荷物の扱いが雑な航空会社ランキング

                          紛失や破損は勘弁してよね…荷物の扱いが雑な航空会社ランキング2024.05.20 11:0023,469 Ryan Erik King, Jalopnik - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 旅行でたまにあるトラブル。飛行機搭乗時に預けたスーツケースがなくなる。壊れる。汚れる。 近年、持ち込み手荷物は有料化が進んでおり、2022年には有料チェックインの料金総額が290億円にもなったとか。 アメリカの航空会社は、国内線売り上げでチェックイン荷物手数料が0.5%以上を超える場合、米運輸省から関連レポートの提出が求められています。そのデータから、2023年に不当に扱われたチェックイン荷物の数が280万1968個だったことが明らかに。ここでいう「不当に扱われた」とは、預けた荷物の紛失、破損、遅延、窃盗が含まれます。 BMPHという指標米運輸省は、レポートデータからBMPHで不当に扱

                            紛失や破損は勘弁してよね…荷物の扱いが雑な航空会社ランキング
                          • JR貨物だけに責任を負わせるな! 国内物流でいまだ軽視される「鉄道貨物」、2024年問題は格好の好転材料となるか | Merkmal(メルクマール) - (2)

                            日本の産業を揺るがしかねない物流の「2024年問題」を控え、鉄道貨物輸送がじわりと存在感を高めつつある。国内物流においていまだ軽視される同輸送の名誉挽回なるか。 2024年問題とは、同年4月からトラックドライバーの時間外労働の上限が960時間に規制されることで、輸送能力不足が懸念される問題のことである。国の「持続可能な物流の実現に向けた検討会」の試算によれば、同年に営業用トラックの輸送能力の14.2%が、2030年には 「34.1%」 が不足するとされている。 だが、具体的な対策が講じられているかといえば、現実には「輸送コストが増大する」「モノが運べなくなる」という危機感が強調されるか、共同配送や再配達の防止といった表面的な弥縫(びほう)策が「対策」としていわれる程度である。モーダルシフト(環境負荷の小さい鉄道や船舶への移行)に本腰を入れようという議論は少ない。 その背景は、既に明らかだ。

                              JR貨物だけに責任を負わせるな! 国内物流でいまだ軽視される「鉄道貨物」、2024年問題は格好の好転材料となるか | Merkmal(メルクマール) - (2)
                            • 【このすば 3期】第5話 感想 チートアイテムの悪用ダメ。ゼッタイ。【この素晴らしい世界に祝福を!】 : あにこ便

                              「……お久しぶりです、エリス様」 王都に魔王軍襲撃警報が鳴り響く! 冒険者ギルドはレベルの高い冒険者たちに参戦を呼びかけ、王城からは騎士団が出撃。王都は緊張感に包まれていた。アルダープの屋敷で義賊の捕獲に失敗し、王都に居残る言い訳をなくして大ピンチなカズマは、名誉挽回のチャンスとばかりに参戦を決意する。 嫌がるアクアを引きずり、ノリノリなめぐみんとダクネスを連れて戦場へと繰り出したカズマの目の前に現れたのは、一匹のコボルトで……!? 脚本・絵コンテ:金崎貴臣 演出:吉田俊司 総作画監督:竹本佳子・北村友幸・牛ノ濱由惟

                                【このすば 3期】第5話 感想 チートアイテムの悪用ダメ。ゼッタイ。【この素晴らしい世界に祝福を!】 : あにこ便
                              • 937. ランナウェイ / 逃亡者 - 無人島シネマ

                                引用元:amazon.co.jp 2012年のアメリカ映画 ニューヨーク、といってもマンハッタンからは車で何時間もかかる田舎町のオルバニーに暮らすジム(ロバート・レッドフォード) 弁護士として働きながら、病に倒れ亡くなった妻の亡き後は、11歳の娘イザベルの食事や学校の送り迎えもこなすシングルファーザーとして忙しいながらも平穏な毎日を送っている そんな彼には、1980年に起こったミシガン銀行襲撃及び守衛殺害の容疑で指名手配され、この30年間FBIの捜査の手から逃げ続けているという、元ウェザーマンとしての秘密があった ところが、かつての同志であり、良心の呵責から自首することを考えていたシャロンが2011年10月に逮捕されてしまう 普段大したニュースの無い田舎町に起こったビッグニュース、その第一報を報じ損ねたオルバニー・タイムズの記者ベン(シャイア・ラブーフ)は、名誉挽回とばかりにFBI捜査官で

                                  937. ランナウェイ / 逃亡者 - 無人島シネマ
                                1