並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1219件

新着順 人気順

妊婦健診の検索結果121 - 160 件 / 1219件

  • 妊娠11週、自宅で流産した日のこと。|小沢あや

    はじめにある日の早朝、第二子妊娠中に突然大量出血があり、そのまま流産しました。 数日前に受けていた妊婦健診の経過は順調で、「流産のリスクは比較的低いでしょう」とのことだったので、とても驚きました。 本来の予定日は11月。新型コロナウイルスの流行もあり、大きな不安を抱えながらも、「今年のクリスマスは家族が増えるんだね」と、赤ちゃんの誕生を楽しみにしていました。つらい悪阻を紛らわしながら、少しふくらんできたお腹を愛でていた最中のことです。 2歳の長男は「○○くん、おにいちゃんになるの」と、得意げな顔。ぬいぐるみを可愛がりながら「あかちゃん、はやくあいたいね」と笑う子どもと、毎日幸せな日々を過ごしていました。 2歳児が夜むくりと起きて、3つ子の赤ちゃん(?)の夜泣き対応を始めた。また私も寝かしつけないといけないけど、全員平等によしよししていて笑ってしまった。 pic.twitter.com/35

      妊娠11週、自宅で流産した日のこと。|小沢あや
    • 35週6日の妊婦健診。地獄の乳頭マッサージ。 - まいにちきろくノート

      とうとう妊娠10ヶ月!!! 臨月です!!! いえーい!!! 今回は臨月一歩手前の35週6日の記録です。 もくじ 35週6日の妊婦健診 ▶︎エコー検査にて ▶︎採血して貧血チェック。ついでに貧血の注射を打たれる ▶︎乳頭マッサージを教えてもらう おまけ:産前ラスト美容院へ! おわりに 35週6日の妊婦健診 ここからは毎週健診に行くことになります。 1週間後には正期産の時期に突入。 いつ産まれても、いい時期だ!!! ▶︎エコー検査にて 体重は2613gになってました。 とうとう2500gをこえました。 でもこの体重は予測値なので、産まれたらこれより軽かった!ってこともよくあるらしい。 このままどんどんスクスク育って欲しいものです。 そして例によって例のごとく、4Dエコーは顔がよく見えませんでした。 例によって例のごとく、お顔の前におててを置いてくれてたんですね〜 ねー、もう見せる気ないですよね

        35週6日の妊婦健診。地獄の乳頭マッサージ。 - まいにちきろくノート
      • 原発事故の被曝による妊産婦や女性への影響は心配ない――10年間の福島県妊産婦調査の終了を前にして/室月淳 - SYNODOS

        東京電力・福島第一原子力発電所の事故は、放射性物質による広範囲の環境汚染をひきおこし、とくに地元の福島県においては住民に多大な不安や懸念をあたえることになりました。地震、津波による直接被害が復旧しつつあっても、原発事故にともなう風評に福島はいまもなお苦しんでいます。 放射線被曝による生体への影響は、放射線防護の観点からは周知のとおり、確定的影響と確率的影響にわけて考えられます。確定的影響は、線量・反応関係において閾値をもち、それぞれの症状においてある一定のレベルまでの線量では影響がでませんが、閾値をこえると発生確率が増加するとともに重篤度も高くなるものです。一方、確率的影響は癌と遺伝的影響がふくまれ、これらには閾値はなく、線量に相関して発生確率が増加すると考えます。 現に妊娠している女性、あるいは将来の妊娠分娩を考えている女性への被曝の影響にも、やはりこの確定的影響と確率的影響のふたつの可

          原発事故の被曝による妊産婦や女性への影響は心配ない――10年間の福島県妊産婦調査の終了を前にして/室月淳 - SYNODOS
        • 8回目の妊婦健診。〜これがあの内診グリグリ?〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

          Hello! 久しぶりの投稿です! 先日、38週目の妊婦健診に行ってきました。 この日も来院して下さいとのことで、マスク着用で万全の体制で病院に行きました。 院内は、患者のみの来院&マスク等のフェイスカバー着用が必須でした。 前回の健診はこちら。↓↓ www.isabellechan.com お散歩中に撮影。↓↓ 今回は心拍の確認、子宮頸管の長さの確認をしました。 子宮頸管の長さの確認っていわゆる「内診グリグリ」ってやつなのでしょうか…? 先生に「一応診ておきましょうかね〜」と言われて、気軽にお願いしましたが予想以上に痛い!!! 内診結果は、先生が赤ちゃんの頭に触れるくらいとのことで赤ちゃん自体下に降りてきているようで順調でした。良かった〜 「本当はもうちょっとできた?けど、出血するかもしれないからこのくらいにしておきました〜」と先生。 もっとグリグリしようと思えばできたようです… 心拍は

            8回目の妊婦健診。〜これがあの内診グリグリ?〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
          • 妊娠中によく質問されることに答えてみる - アオヤンログ。

            どうもー、フリーランス主婦妊婦のあおやんでーす( ´ ▽ ` )ノ 妊娠6ヶ月目ということでそろそろ性別わかるのでは!?と期待に胸をふくらませ妊婦健診に行ってまいりましたが、まさかの赤ちゃんはお股ガッツリ閉じた状態で爆睡ww 今回も残念ながらわかりませんでしたとさ…。5ヶ月目の健診のエコーを見た感じですとお股つるつるなので、勝手に「女の子かな〜」なんて予想していますが、微妙な角度で男の子のアレが見えてないだけとかって可能性もありますもんね。我が子はなかなか焦らしてくれるタイプのようです。 胎動についても、現在妊娠20週あたりですがようやくはっきり体感できるようになってきました。始めは腸の動きと間違えるとか言いますけどまさにその通りで、18〜19週くらいの時は腸の動きなのかどっちかわからんかったです。 今じゃ一回蹴り出したらくどいくらい蹴ってくる時とかもあるので、胎動かそうじゃないかはわりと

              妊娠中によく質問されることに答えてみる - アオヤンログ。
            • 税金面やタイミングも大切!目的別におすすめする子供貯金の名義と方法! | つぼみママが実践する「本気の家計管理」

              どのような手段で子供貯金をすれば良いのか、子供貯金は親の名義が良いのかそれとも子供名義が良いのかなど、子供貯金をする上でもいろいろな悩みがあると思います。 しかし、子供貯金をする上で一番大切なのは「目的」をしっかり持つということです。その上で、貯金の手段や名義などを考えていかなければいけません。順序を誤らないことが失敗しないコツですよ。 この記事では、目的別にどのような知識を持った上で、どのような手段で貯金すればよいのかを紹介しますので、参考にしてくださいね。 子供貯金の目的 子供貯金を考える上で最初にやらなければいけないことは、どんな目的で貯金をしようと思っているのか、その目的をはっきりさせることです。 皆さんはどのような目的で子供貯金をしていますか? 貯金の目的 将来子供に渡してあげるため 今後の教育費全般に使うため 大学の学費や仕送り用 子供の結婚資金(お祝い、挙式費用など) 子供の

                税金面やタイミングも大切!目的別におすすめする子供貯金の名義と方法! | つぼみママが実践する「本気の家計管理」
              • 27週6日の妊婦健診。貧血のお薬との付き合い方。 - まいにちきろくノート

                そういえばこの前の土曜、妊婦健診に行ってきたんです。 赤ちゃんグッズで頭がいっぱいになって、健診のこと書き忘れてました。笑 もくじ 27週6日の妊婦健診 ▶︎エコー検査にて ▶︎貧血のお薬で吐き気が出ることを相談 貧血のお薬は夜に飲む ▶︎夜に飲むメリット ▶︎夜に飲むデメリット インフルエンザの予防接種、妊婦さんも受けてOK! ▶︎産婦人科で実施しているところも おわりに 27週6日の妊婦健診 2週に1度のハイペースになったので、またか!と思いつつ病院へ。 ▶︎エコー検査にて 経過は順調。 子どもの体重は1234gになっていました。 体重の数値でも楽しませてくれるなんて、うちの子やるじゃない。 ▶︎貧血のお薬で吐き気が出ることを相談 貧血のお薬で動悸や息切れはピタリと止まったけれど、かわりに吐き気に悩まされてますっていう話をすると、 先生・助産師さんともに「よくあるんですよー!」とのお返

                  27週6日の妊婦健診。貧血のお薬との付き合い方。 - まいにちきろくノート
                • 「ゴミと一緒に捨てられない!」ウンチショック 外国人の出産

                  13年ぶりの出産 「陣痛タクシー」を知らなくて 土に埋められない、なんて モンゴルから15年前に来日したザヤさん。3人の子どもを育てながら、教科書にも、辞書にもない日本の子育ての習慣に直面してきました。その「失敗」を糧に、ザヤさんが開いている子育てママを集めた勉強会には、多くの悩めるママが集まります。でも、勉強会をのぞくと、何だか日本の「フツウ」って、不思議なことだらけ? 今日のテーマは「出産」。ザヤさん自身が今年の3月出産した経験をもとに、出産・子育てで経験した「日本のフツウ」について話します。 日本のフツウ? 出産(しゅっさん) 妊娠がわかったら、日本ではまず役所で「母子手帳」をもらいます。その後も「妊婦健診」、「両親学級」、出産準備、一時金の申請など、何かとすることが多いです。わからないことは、病院や役所に聞きましょう。出産前に登録しておける「陣痛タクシー」もあります。 13年ぶりの

                    「ゴミと一緒に捨てられない!」ウンチショック 外国人の出産
                  • 7回目の妊婦健診と今後のお知らせ。〜現在の院内はこんな感じでした〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                    Hello! 今日は暖かくて眠くなるような気温です〜やっと春が来た気がします。 昨日、7回目の妊婦健診に行ってきました。今回はエコーがあったので直接病院に行きました。 前回の記事はこちら。↓↓ www.isabellechan.com 最初に36週目になったので、GBS検査(B群溶血性レンサ球菌に感染していないか調べる)をしました。 綿棒で膣内を軽くこすって取る検査でした。痛みはありませんし、すぐ終わりました。 結果は後日になるようです。 その後エコーでドクターがポジションの確認、羊水の量、推定体重を見ていました。 1つ気になることが… どうやら羊水が基準値内ではあるものの少ない方だそうです。胎盤の機能が落ちてくると羊水が少なくなることがあるらしく、その際は正期産であれば、おなかの中にいるよりも産んだ方がいいとのこと。 37週目になったらいつでも産んでOKらしいので、いっぱい歩いて陣痛促し

                      7回目の妊婦健診と今後のお知らせ。〜現在の院内はこんな感じでした〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                    • 子宮頸がんの初期症状や発覚のきっかけ 当事者による体験談 - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス

                      「子宮頸がんになって初めて知ったことばかりだった」。 そう話すのは、子宮頸がんの治療を経験した4人の女性たちです。 #がんの誤解では、子宮頸がんを予防するためのHPVワクチンの積極的な接種の呼びかけが再開された2022年4月、子宮頸がんの経験者とオンライン座談会を開催しました。 参加したのは、23歳で告知を受けた女性、妊娠と同時にがんが発覚した女性、子宮を摘出した経験から啓発を始めた女性、がんと診断された後も子宮を残す選択をした女性。 当事者だからこそ知る現実とは。連載でお伝えします。 第一弾は、「子宮頸がんになって初めて知った『病気と治療』の現実」についてです。 科学・文化部 記者 池端 玲佳 (2022年4月放送ニュースウオッチ9に関連して記事を作成) プロフィール 子宮頸がん経験者 座談会の様子 左:まゆみさん 中左:森田さん 中右:阿南さん 右:難波さん (左)まゆみさん 第1子妊

                        子宮頸がんの初期症状や発覚のきっかけ 当事者による体験談 - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス
                      • 「2分の1の確率でダウン症」出生前診断で「産まない決断」をした母の悲痛(河合 蘭)

                        ジャーナリストの河合蘭さんによる連載「出生前診断と母たち」。本連載は、日本における出生前診断の現状を伝えている。そこには様々な親や医療従事者たちの思いがあるが、出産に関して決断するのは当人たちだ。 出生前診断でダウン症の確率が高くても出産することを選んだ人もいる。出生前診断そのものを受けずに出産した人もいる。そして、ダウン症だということがはっきりわかって、産まない決断をした人もいる。大切なのは、親たちが誰かに指示されずに「自分で決断できるか」ということだ。 「出生前診断と母たち」今までの連載の記事はこちら 「ダウン症である確率は2分の1」 依田恵美さん(仮名・30歳の会社員)は、通常の妊婦健診の超音波検査で、医師からいきなり「子どもに染色体異常があると厚くなるといわれている『NT』と呼ばれている部分が通常より厚い」と言われた。妊娠11週(3ヵ月)のことだった。 中期中絶のことなど何も知らな

                          「2分の1の確率でダウン症」出生前診断で「産まない決断」をした母の悲痛(河合 蘭)
                        • 出産一時金をいくら増額しても産院が値上げしてくるから意味ない説 ガチだった・・・ : ハムスター速報

                          出産一時金をいくら増額しても産院が値上げしてくるから意味ない説 ガチだった・・・ Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2023年01月10日 17:10 ID:hamusoku 来年4月から出産一時金が42万円から50万円に増額されるに伴って、産院が値上げしてるから全く意味ない…というツイートを見て、まさかね…と思いながら、念のため近所の産院のHP料金表をスクショ撮っておいたのよ。で、今、久しぶりにもう一度HP見に行ったら……きっちり8万円値上げされていました…😭 pic.twitter.com/b3trYcsF8N— ししまる@人生はハッピーターン (@shishimaru_555) December 29, 2022 じわじわ伸びてきてるので、補足 2022年12月10日の記者会見で、岸田首相が出産育児一時金の増額を表明。産院の値上げの可能性については、当初から指摘されて

                            出産一時金をいくら増額しても産院が値上げしてくるから意味ない説 ガチだった・・・ : ハムスター速報
                          • こむら返りが痛すぎる。夜中に突然やってくる恐怖のマイナートラブル。 - まいにちきろくノート

                            昨夜、久々にアレが来ました。 今までも何度か来てはいたんです。 でもこんなにドギツイのは初めてで…。 なかなか治らなくて心が折れそうになりました…。 妊婦のマイナートラブル!!! 「こむら返り」!!! こむら返りは寝ているときにやってくる ただ立っているだけなのに、足の指をつることも 「カルシウムとマグネシウムをとって、こむら返りを予防しよう!」 メディキュットが効くらしい 他に困っている妊娠中のマイナートラブル 2019.12.17追記。こむら返りから完全解放されました。 こむら返りは寝ているときにやってくる なんで! なんで寝てるときに来るの!? 痛すぎるし、お腹大きいからなかなか足曲げられないんですけど!!! 曲げられないから激痛が治らないんですけど!!! 隣でスヤスヤ寝てる夫を起こしたくないから、少しずつしか動けないんですけどーーー!!!! 翌朝、まさかの痛みが残ってるっていう…。

                              こむら返りが痛すぎる。夜中に突然やってくる恐怖のマイナートラブル。 - まいにちきろくノート
                            • 避難所運営ガイドライン

                              避難所運営ガイドライン 平成28年4月 内閣府(防災担当) i はじめに~被災者の健康を維持するために「避難所の質の向上」を目指す 阪神・淡路大震災では、約 31 万人が避難所生活をした。東日本大震災では、岩手、宮城、 福島の3県で約 41 万人、全国合計では約 47 万人が避難所生活をした。阪神・淡路大震災で は避難所閉鎖までに 6 カ月を要し、東日本大震災では、避難所閉鎖まで岩手県で 7 カ月、宮 城県で 9 カ月を要した。原発事故で福島県双葉町の住民が避難した埼玉県加須市の避難所の 閉鎖は 2 年 9 カ月後だった。 ひとたび災害が起こると、避難所は「住まいを失い、地域での生活を失った被災者の拠り 所」となり、また「在宅で不自由な暮らしを送る被災者の支援拠点」となる。しかし、東日本 大震災では、避難所における「生活の質」には課題が多く、水、食料、トイレ等は不十分で、 暖房は限定的であ

                              • みなさんは「赤ちゃんポスト」を知っていますか? - そして男は時計を捨てた・・・

                                熊本市にある慈恵病院の理事長で、“赤ちゃんポスト”こと「こうのとりのゆりかご」の創設者でもある産婦人科医の蓮田太二さんが10月25日に亡くなりました。84歳でした。ネットでは《批判も多い中人生を懸けて取り組んでこられた事、本当に尊敬します》《色々あっただろうけど、貴方のお陰で救われた命があります》と悼む声が上がっています。 赤ちゃんポストは出産したものの事情により育て上げることができないと判断した親が、匿名で我が子を預け入れることのできる施設です。 蓮田さんが子供の虐待死に心を痛めたことから、慈恵病院は06年11月に「赤ちゃんポスト計画」を発表。そして07年5月に運用を開始しました。 赤ちゃんポストはもともとドイツでの取り組みをもとに、蓮田さんが運用を決断したものです。ほかにもアメリカや韓国など、各国に設置されています。慈恵病院では、ポストのそばに児童相談所や保健センターへの相談を促す掲示

                                  みなさんは「赤ちゃんポスト」を知っていますか? - そして男は時計を捨てた・・・
                                • AIを用いた超音波検査における影の自動検出 | 理化学研究所

                                  理化学研究所(理研)革新知能統合研究センター(AIP)がん探索医療研究チームの小松正明研究員、理研AIP-富士通連携センター[1]の原裕貴副連携センター長(株式会社富士通研究所代表取締役副社長)、昭和大学医学部産婦人科学講座の松岡隆准教授、国立がん研究センター研究所がん分子修飾制御学分野の浜本隆二分野長らの共同研究グループ※は、超音波検査に人工知能(AI)技術を適用する上で、大きな課題の一つである「影」の検出に関して、効率的な新技術を開発しました。 本研究成果により、超音波画像に映り込んだ影が異常検知に与える影響を自動的に評価できるようになり、胎児心臓超音波スクリーニング技術[2]の臨床応用に向けた研究がさらに前進しました。 超音波検査では、超音波ビームが骨などの構造物に反射し、それより遠い場所の画像情報を取得できないために、その箇所が影として映ることがよくあります。これは「音響陰影」と呼

                                  • 19週6日の妊婦健診。性別が判明!!!産後のお仕事について、方針が定まりました。 - まいにちきろくノート

                                    実はお引越し前に行っていた定期妊婦健診。 そこでようやく赤ちゃんの性別が判明しました。 男の子です!!! さわがしくなるぞー!!! ところで性別の報告をするともれなく 「男の子でよかった?女の子がよかった?」 なんて聞かれるんですが、 私たち夫婦はどちらでもウェルカム。 男の子だから特別嬉しい!とか、女の子でなくて残念…とか、そういうのは全くありませんでした。 けれども単純に色々想像できるようになるので性別が分かった時はそれはそれは嬉しかったです。 着せる服とかね!!!習い事とかね!!! さっそく男の子の名付け辞典を購入。 先日行った有馬温泉でかるーく名前の話し合い。 いやー、悩みますねー!!! 親しい友人夫婦は「こんな名前がいい!」っていう希望が元々あったらしいんですが、私たちにはそれがない。 白紙からのスタート。 「画数の少ない名前のほうが、入試に有利だよね…」ぐらいしか、言えることが

                                      19週6日の妊婦健診。性別が判明!!!産後のお仕事について、方針が定まりました。 - まいにちきろくノート
                                    • 産む前にダウン症が判明したら…新型出生前診断が迫る「命の選別」 | 毎日新聞

                                      ダウン症のある長女奈々ちゃんを育てる山上有希子さん=埼玉県内で2021年3月28日午後3時13分、岩崎歩撮影 妊婦の血液を検査して胎児の染色体異常を推定する新型出生前診断(NIPT)を巡り、国は現行の実施体制を見直し、情報提供の強化にかじを切る。検査へのニーズが高まる中、出産や育児に不安を抱える妊婦への支援拡大につなげる狙いがある。だがダウン症のある人や家族の間では「情報の伝え方によっては、『命の選別』が進み、疾患への偏見助長につながりかねない」との懸念が広がる。背景にあるのが、予期せぬ結果が出た時点で重い選択を迫られている現実だ。体制見直しで改善は進むのか。【岩崎歩/科学環境部】 「産むか産まないか」診断結果が迫る選択 「医療者や周囲が価値観を押しつけるのではなく、産む、産まない、どちらの選択も支えてほしい」。ダウン症のある長女奈々ちゃん(4)を育てる埼玉県の会社員、山上有希子さん(40

                                        産む前にダウン症が判明したら…新型出生前診断が迫る「命の選別」 | 毎日新聞
                                      • 4回目の妊婦健診。〜グルコーステスト〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                                        Hello! 今回は妊婦健診とグルコーステストについてシェアしていきます。 前回の記事はこちら。↓↓ www.isabellechan.com 現在、25週目(妊娠7ヶ月)ですが、 24週目〜28週目の間にグルコーステスト(Glucola Test)をしなければならないので、24週の時に検査に行ってきました。 〜グルコーステストとは?〜 妊娠糖尿病の判定として、血液中の血糖値の濃度を測る検査です。 〜検査の流れ〜 ・朝、軽い食事ならしてOK。(お茶漬け食べました。) ・病院に着いたら、検査前に甘いジュース(ファンタオレンジのような味)を飲みます。 ・飲んで1時間後、採血をして血糖値を測ります。(検査結果は後日分かりました。) 検査前の甘いジュースが300ml近くあって、それを5分以内に飲んでねとのこと。 これがおなかいっぱいになるし、なぜか微炭酸?でつらかったです。 飲み終わったら、採血ま

                                          4回目の妊婦健診。〜グルコーステスト〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                                        • 【子宮頸がん経験者対談】“性”に関する偏見と“メディアの責任” - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス

                                          【関連記事】子宮頸がん 告知され初めて知った現実|当事者座談会【原因・治療編】 子宮頸がんを経験した4人の座談会についてはこちらの記事でもお伝えしています。 トークテーマは「子宮頸がんになって初めて知った『病気と治療』の現実」についてです。 ご興味のある方は、合わせてご覧ください。 子宮頸がんやHPVワクチンに関する記事一覧はこちら 子宮頸がん経験者 座談会の様子 左:まゆみさん 中左:森田さん 中右:阿南さん 右:難波さん プロフィール (左)まゆみさん 第1子妊娠中の33歳のとき、妊婦健診で子宮頸がんの前段階の細胞異常(高度異形成)が見つかる。出産後、子宮の大部分を温存する円錐切除手術を受けたが、新たに子宮頸がん(腺がん)が見つかる。主治医に子宮をすべて摘出する手術を提案されるも、セカンドオピニオンで手術不要と診断される。ことし第2子出産。 (中左)森田美佐子さん 45歳のとき、妊娠と

                                            【子宮頸がん経験者対談】“性”に関する偏見と“メディアの責任” - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス
                                          • 本当に痛くなかった!2度目の無痛分娩レポ【痛かった前回との違いは何?】 - 日々を生きる雑記帳

                                            こんにちは。 ゆんです。 この度、第二子 女の子を出産しましたーーー! 今回の妊娠中は足の動脈が切れたりするアクシデントに見舞われましたが、 なんとか出産できました! ありがとうございます。 前回も無痛分娩だったのですが、 今回はガチの無痛でした。 前回との違いは何だったのか!? 早速ではありますが、無痛分娩のレポートです! お産の始まり am 4:00頃 なんとなく眼が覚める。 トイレに行こうか迷い、 面倒臭いので寝ようと思ったら違和感を感じたのでトイレへ行くと薄い血が! こ、これが噂のおしるし…! 前回破水から始まったので、 今回も破水をして羊水が混じってるから血が薄いのかな?と思い、 病院へ電話しました。 軽い生理痛のようなお腹の痛みを感じるようになる。 待機時間 5:30〜6:30 内診。 子宮口は指1本分。 結果、破水はしていないので お腹の張りを見て10分以内に陣痛が来てなけれ

                                              本当に痛くなかった!2度目の無痛分娩レポ【痛かった前回との違いは何?】 - 日々を生きる雑記帳
                                            • 【マタ旅】妊婦でも安心!旅行を楽しむポイントをご紹介 | HSUGITA.NET

                                              妊婦の旅行!おすすめな時期はいつ? 妊婦が旅行に行くのに、おすすめな時期は断然「安定期」と言われていますが、それ以外の初期や後期の旅行では、どんな注意が必要なのでしょうか?見ていきましょう! 妊娠初期 「つわりで楽しめない時期。不安定でもあるので控えるのがベター◎」 旅行が原因ではありませんが、妊娠12週までは流産しやすいと言われています。 「旅行に行ってしまったから…」などと、後悔することのないよう、妊娠初期は控えた方が良いでしょう。 また個人差もありますが、つわりの時期は食べられるものが制限され、匂いにはかんり敏感になるので、旅を楽しめない方も多いと思われます。 妊娠中期 「安定期である”妊娠5~7カ月”がおすすめ◎」 一般的には、安定期と呼ばれる「妊娠5~7カ月」くらいになると、旅行に最適の時期と言われています。 妊婦健診で特に問題がなく、体調も良ければまず大丈夫とは思いますが、無理

                                                【マタ旅】妊婦でも安心!旅行を楽しむポイントをご紹介 | HSUGITA.NET
                                              • 7ヶ月目の妊婦健診。小さい人は小さく産めるのが理想的らしい。 - アオヤンログ

                                                どうも、あおやんです。 先日、1ヶ月ぶりの妊婦健診に行ってきました。 最近妊娠7ヶ月に入ったばかりなんですけど、赤ちゃんの大きさは標準より2週間分小さいそうです。 ただ私の身長が146cmと小柄でして、骨盤もおそらく狭いだろうと予想されてます。できることならこのまま小さく育っていくのが理想だね、的なことを言われました。 身長的には2500g前後で産めるのが理想的らしく。逆に標準値と言われている3000g近くまで大きくなるようなら、帝王切開になる可能性もありえるとの事。 ちなみに145cm以下の人は問答無用で予定帝王切開にする産院のようです。病院によっては自然分娩で産ませるところもあるらしいですけど。 私が通ってる病院はちょっとでも「赤ちゃん出てこれないかも」と感じたら容赦無く開腹するらしいです。 で、145〜150cmの場合は、母体の骨盤の大きさと赤ちゃんの育ち具合で予定帝王切開をするかど

                                                • 妊婦健診10回目・9ヶ月34週、また横位… - 大阪人の東京子育て

                                                  2週間ぶりに健診へ行ってきました。 今までは提携クリニックでしたが、今回から産む病院です。 ーーー 「何か気になることありますか?」と聞かれ、開口一番「痔の薬ください!」 1人目産後、会陰切開や後陣痛より痔が辛かったんです・・ 今のところはっきりした症状はないんですが、下半身にかかる圧がすごいので今から投薬して予防に努めます。 看護師さんに「お腹大きいですねー」と言われながら、今回の妊娠で初めて子宮底長を測りました。そういやそんなんあったな。前回はけっこう前から腹囲も測ってたけど、なくなったんかな? 次にエコーで衝撃!また横向きになってた!!おい~~~ 前日の晩、右横腹に丸いものがアタックしてくるなと感じてて、もしや頭!?いやいや♪違う違うそうじゃ、そうじゃなーい(Ⓒ鈴木雅之)と現実逃避してたんですが、その通りでした(T_T) 胎児は約2300gで標準。やっぱ原因は「腹でかいからや!」てこ

                                                    妊婦健診10回目・9ヶ月34週、また横位… - 大阪人の東京子育て
                                                  • 妊娠6ヶ月。胎動がはっきりとわかる。押し返すと赤ちゃんが反応することも。 - まいにちきろくノート

                                                    現在妊娠6ヶ月。 最近の妊娠生活をきろくしておこうと思います。 目次 胎動がはっきりとわかる ▶胎動の変化 ▶胎動に合わせて押し返すと反応することも ▶体温の高い夫が触ると高確率で反応する 赤ちゃん、音が聞こえるようになる ▶胎教を信じない私たち ▶我が家の胎教 夫がお腹に触れる機会が増えた 胎動がはっきりとわかる ▶胎動の変化 17週ごろからうっすら感じていた胎動ですが、今ではガッツリ感じるまでになりました。 大抵は大人しくポコポコ押してくる程度なのですが、一度とんでもなく暴れていたことがありまして。 私の左腹部をボッコボッコ押し上げてくるのです。 「ななな、なんだこれはー!?もしや左側に足があるのか!??」 ビンゴでした。 19週6日の定期検診でエコーを見せていただくと、立派なあんよが私の左腹に収まっているではありませんか。 そしてしっかり成長した大腿骨も確認。 なるほど、こんなしっか

                                                      妊娠6ヶ月。胎動がはっきりとわかる。押し返すと赤ちゃんが反応することも。 - まいにちきろくノート
                                                    • 「はんこレス」官民で広がる  書類デジタル化が追い風に | 西日本新聞me

                                                      手続き簡略、負担も軽減 各種手続きから押印を省く「はんこレス」が官民で広がっている。福岡市は10月までに全申請書類の約55%を押印不要とし、来年度には全体の7割に広げる。民間でも銀行口座開設や保険契約などで不要とする動きが拡大。押印が障壁の一つとなっているデジタル化やオンライン化を進めることで利便性を高めるとともに、行政や企業側の人手不足を補う狙いもある。一方で、日本に根付く「はんこ文化」が廃れることを憂う声も出ている。 「はんこを押したからといって(書類の記載内容が)本人の意思だという確証が取れるわけではない。その辺で買ってきて、ポンッと押せば誰でも使えるのだから」。福岡市の高島宗一郎市長は、はんこ依存への疑問を口にした。 「かつてはほぼ全ての申請で必要だった」(市担当者)という押印について、市は昨年度から必要性の見直しに着手した。約4200ある申請書のうち保育料等減免調書や妊婦健診助成

                                                        「はんこレス」官民で広がる  書類デジタル化が追い風に | 西日本新聞me
                                                      • 主人の手料理レパートリー。〜簡単に作れるレシピ紹介〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ

                                                        Hello! 今日から妊娠10ヶ月!もうすぐ我が子に会えると思うと楽しみです〜 病院からの連絡で、妊婦健診は患者以外の人は来院禁止、院内でもソーシャルディスタンスを厳守とのことでした。 さて週末は、足の付け根と恥骨の痛み、むくみがひどく思ったように動けませんでした。 妊娠後期になるとマイナートラブルが増えますね。身体の中で出産の準備が始まっているようです。 というわけで主人が家事を全てやってくれました。 洗濯、お風呂掃除、夕飯の準備…など。 お夕飯は炒飯を作ってくれました!料理が苦手なのに、炒飯なら簡単だから今後も作るよ〜と言ってくれてありがたいです。作り方を以下にシェアします。↓↓ 《材料2人分》 ごはん・・・1合 長ネギ(青ネギも可)・・・10cmくらい ハム・・・5枚 溶きたまご・・・2個分 ごま油・・・大さじ1 ★しょうゆ・・・小さじ1(フライパンにひとまわしくらい) ★鶏ガラスー

                                                          主人の手料理レパートリー。〜簡単に作れるレシピ紹介〜 - 勉強嫌いな私がアメリカへ
                                                        • 台風は出産が重なる?低気圧が陣痛を誘発する?実際の体験談です! - プレママさんと働くママの、わくわく子育て😊

                                                          スポンサーリンク みなさんこんにちは! 今回は、台風の日に出産が重なるって本当? についての、私の体験談をお話しします♪ 台風は低気圧の関係で、 お産が重なると聞いた事ありませんか? しかしながら… これについては、 医学的な根拠は示されてない そうです。 医学的根拠はないにしろ、 実際はどうだったかについて、 わたしの体験談です😊 台風の時の産婦人科の様子 出産予定日の5日前、 ちょうど大きな台風が私の地域を襲いました。 たまたま台風シーズンということもあり、 2個の台風が襲来してました。 台風のお産の話は噂で聞いたことがあり、 毎日ドキドキしてました😂 妊婦健診で病院を訪れたとき、 天気が悪いにも関わらず、 外来には大勢の妊婦さんがいました。 予約した時間になっても、 一向に呼ばれる気配はなく。。 NSTで時間がかかるはずなので、 NSTだけでも先に始めたいと思っていましたが、 声

                                                            台風は出産が重なる?低気圧が陣痛を誘発する?実際の体験談です! - プレママさんと働くママの、わくわく子育て😊
                                                          • 【2021年版】妊婦さんが内服出来る便秘対策の市販薬2選 - 節約・料理・お役立ち情報発信中♪

                                                            Follow @acchy_monetize いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨ 今日は妊娠6ヶ月の妊婦の私が妊娠中でも内服出来る便秘対策の市販薬を2つご紹介したいと思います✨ この記事を書こうと思ったのが私自身の妊娠をきっかけに便秘になったことが理由です。 汚い話で申し訳ないのですが妊娠前は、1日平均3回お通じがあったので便秘には無縁だと思っていました。 農家で他の方よりは野菜は多めに摂れている生活でしたが、水分を多く摂るとか意識せずとも全く問題なく、本当に快便。 しかし、妊娠をきっかけに、初期のツワリが始まりあっという間に便秘になり3日に1回しかお通じがない状態になってしまい、お腹が張ってる感覚と、やっと『出た』と思ってもコロコロの状態で辛かったです。 妊娠すると、腹圧をかけるのが良くないとの理由で踏ん張る事は良くない。と病院の先生の話もあり、それなら妊婦

                                                              【2021年版】妊婦さんが内服出来る便秘対策の市販薬2選 - 節約・料理・お役立ち情報発信中♪
                                                            • 3人目は難産の予感!?大きいのは仕方ないとして逆子はなんとかならないのか。。。 - 吉旦日記

                                                              今日は嫁ちゃんの妊婦健診のために会社を休んでいました。今は新型コロナウイルス感染症のこともあって妊婦健診には付き添えないのですが、娘ちゃんの世話をする人がいなくなるのでお休みすることになるんです。昨日まで4連休だったので5連休です。 ゆうちゃん(5歳)は保育園に通っていて昼間はいないのですが、みいちゃんは先週から慣らし保育をはじめたばかりで午前中しか保育園に行かないので、これでは妊婦健診には行けないのですよね。 とはいえ、午前中は保育園に行っているわけで、3時間ほどは一人の時間があったので(洗濯、掃除とか多少は家事もしましたが)趣味のマジックの動画を見たりして割とゆっくりさせてもらいました。昨日までの連休はむしろ疲れたし。。。 そんなわけで、今日は嫁ちゃんの妊婦健診だったのですが、健診の結果を聞くと「3人目の娘ちゃんは順調に育っているけど出産は大変なことになりそうだ」と言うのです。 うちの

                                                                3人目は難産の予感!?大きいのは仕方ないとして逆子はなんとかならないのか。。。 - 吉旦日記
                                                              • ムーミン限定デザインの服や小物が入ったフィンランドのベイビーキット。出産祝いやベビーシャワーに! - 二階堂カオ・ブログ

                                                                友人の娘さんが今年出産されるとのことでお祝いを探していて、「これは!!」というものを見つけました。 Reimaのベイビーキットです。 Reimaとは? ベイビーキットの中身は? フィンランドでの子育て支援がうらやましい! ネウボラとは? フィンランドでは、ベイビーキットは当たり前? ムーミン限定デザインのベイビーキットの良いところ まとめ Reimaとは? 北欧フィンランドで1944年から始まった老舗子供服メーカーです。 フィンランド発祥の大人気のブランドです。 Reima 私たちは家族全員が安全で機能的で快適な服を作るために、古い軍服を転用することから事業を始めました。それ以来、アイデアの研究と開発の歩みを止めることはありません。 今日、私たちは子供たちと地球を安全に保つ、受賞歴のある子供服や、製品、サービスを生み出しています。素材の開発からリサイクルへの取り組みまで、私たちはプロセスの

                                                                  ムーミン限定デザインの服や小物が入ったフィンランドのベイビーキット。出産祝いやベビーシャワーに! - 二階堂カオ・ブログ
                                                                • 初めてのデジタル足測定。1歳10ヶ月息子、幅細めらしいです。 - まいにちきろくノート

                                                                  こんにちは。 1歳10ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 日曜日に息子の4代目お靴を購入しました。 もくじ 4代目お靴を購入!初めてのデジタル測定 おまけのノロケ おわりに 4代目お靴を購入!初めてのデジタル測定 3代目お靴を購入したとき、息子が指を折り曲げて無理して2代目お靴をはいていたことが発覚しました。 「小さい子は足が大きくなるのが早いから、3〜4ヶ月ごとにサイズを測ってあげないといけない」と言われていたので、ちょうど3ヶ月後にお店に行ったんですけどね。 息子の足の成長スピードがすごすぎました。 ということで今回は、前回のサイズ測定から2ヶ月半のタイミングでお店に。 「サイズ測定お願いします〜」と声をかけて、アカチャンホンポのような木製の測定器が出てくるのを待っていたら、こちらにどうぞとお店の端っこのほうへ案内されまして。 まさかのデジタル測定でした。 えっすごい。

                                                                    初めてのデジタル足測定。1歳10ヶ月息子、幅細めらしいです。 - まいにちきろくノート
                                                                  • わたしが産休と育休をとって職場に復帰した体験談 | さくマガ

                                                                    ≫ 産休・育休を取りやすい職場で働きませんか? さくマガをご覧の皆さま、こんにちは。さくらインターネットの武田と申します。プライベートでは2歳の男の子を育てつつ、さくらではサービスをご利用中のお客さま向けにメール配信をしたり、さくマガで記事を書いたり編集したりという仕事をしています。 今回は、私が産休・育休をとって仕事復帰した話をします。この記事を読んで、ちょっとでも「なるほど」と思っていただけたら嬉しいです。 どうしても女性目線での伝え方になる可能性はあるのですが、将来子どもを持つかもしれない、または子どもが産まれる予定があるという男性にも読んでいただけたらと思います。 男性の育休についてはこちらの記事をご覧ください。 「産休」「育休」ってなに? そもそも、「産休・育休」ってどういうものかご存じですか?私は自分が当事者になるまで、「なんか休みがとれる」ということしか知らなかったです。 簡

                                                                      わたしが産休と育休をとって職場に復帰した体験談 | さくマガ
                                                                    • ホーチミンで緊急入院した話 - つくし家のホーチミン子育て日記

                                                                      先日、いつも食べていた食べ物でなぜかアナフィラキシーショックが出てしまって、思いがけず2泊3日の入院をすることになりました。 入院したのは妊婦健診での思い入れもあるVinmecです。 ホーチミンでの妊婦健診の話はこちら↓↓↓ tsukushi-hochiminh.hatenablog.com 2日目から本人的にはいたって元気だったので、この先あるかどうかわからない海外での入院に浮かれて写真を撮りまくってしまいました。笑 入院に至るまで 病室 病院食 2日目の朝食 2日目の昼食 2日目の夕食 3日目の朝食 費用 まとめ 入院に至るまで 夜7時頃、家でその日の夕食を食べた後に家族で外を散歩しに行ったのですが、手の平と頭がやけにかゆいなと感じていました。 息子のお風呂の時間が近くなってきたので家に帰ると、なんだか顔も赤い気がする...。 そのうち腕やお腹も蕁麻疹で真っ赤になっていることに気づきま

                                                                        ホーチミンで緊急入院した話 - つくし家のホーチミン子育て日記
                                                                      • 23週6日の定期健診。帰りにハンドタオルを衝動買い。 - まいにちきろくノート

                                                                        昨日は妊婦健診でした。 今日から妊娠7ヶ月に突入したので、これからはまた2週に1度の健診になります。 時の流れははやいなあ〜。 赤ちゃんはとっても順調に育っていました。 どや!成長曲線どまんなか! 現在679gだそうです。 とうとう500mlペットボトルをこえたか…! エコーでは、胃が見え、大腸が見え、腎臓が見え… 着々と育っている我が子を確認。 すごい、ちゃんと人間に近づいてきてる。 困ってることありますかー?と聞かれても特になく。 「あっそういえば今日血圧93しかなかったんですけど、低すぎませんか?」 「んー妊娠したら10くらい下がるもんやし、ていうかあなたが初めて来た日の89よりマシよね」 たしかに! もともと低血圧だもんな。 たしかに今更気にしても、なのか。 ほんとに特に何も困っていなかったので、健診はあっさり終了〜! ただ今回初めてマタニティジーンズで行ったんですけど、やっぱ健診

                                                                          23週6日の定期健診。帰りにハンドタオルを衝動買い。 - まいにちきろくノート
                                                                        • [PDF]新型コロナウイルス感染症について 妊娠中ならびに妊娠を希望される⽅へ ⽇本産婦⼈科感染症学会 令和 2 年 2 ⽉ 1 ⽇

                                                                          新型コロナウイルス感染症について 妊娠中ならびに妊娠を希望される⽅へ ⽇本産婦⼈科感染症学会 令和 2 年 2 ⽉ 1 ⽇ 新型コロナウイルスとは? 2019 年 12 ⽉ 30 ⽇に中国保健機関が公表した湖北省の武漢の「原因不明の肺炎」は、翌 2020 年 1 ⽉ 7 ⽇には原因が新種のコロナウイルス (2019-nCoV)と特定され、 遺伝⼦も同 定されました。当初は動物からヒトへの感染のみと考えられていましたが、武漢市内でヒ トーヒト感染が報告され、1 ⽉ 31 ⽇ 21 時の時点における中国政府の公式発表では、中国 国内の患者は 9692 ⼈, 死亡者 213 ⼈とされています。 同⽇、 WHO が国際的な公衆衛⽣上 の緊急事態を宣⾔し、わが国でも湖北省からの⾶⾏機乗り⼊れ禁⽌、中国への旅⾏⾃粛な どの⽅針が打ち出されています。 コロナウイルスとは、脂質の膜であるエンベロープに覆わ

                                                                          • 中国広州での妊娠の記録⑩【妊娠29週の妊婦健診・32週の妊婦健診】 - 中国広州駐在妻ゆる日記

                                                                            こんにちは。 ブログを書いている現在は妊娠10ヶ月37週(ついに臨月😳)です! 今回は、妊娠29週のときの健診と32週のときの健診についてまとめて書いていきたいと思います! これまでは1ヶ月に1回の健診でしたが、妊娠29週のときの健診から妊娠後期に入ったので、1ヶ月に2回となりました。 一応、この2回の健診の検査項目は、資料によるとこんな感じなのですが、 色々な都合により調整されていて、実際はかなり異なりました。 特に、下から2行目に書いてある「疼痛外来」は、無痛分娩について説明してもらえる機会だそうですが、あまり早く説明しても出産日当日に忘れてしまうかもしれないとのことで、今回はやりませんでした。もう少し予定日に近づいたら説明してくださるそうです。 29週の健診でも32週の健診でも、いつも通り最初に血圧、身長、体重を測ります。 前回の健診の際は、身長が妊娠前+1.5cmと私が成長してい

                                                                              中国広州での妊娠の記録⑩【妊娠29週の妊婦健診・32週の妊婦健診】 - 中国広州駐在妻ゆる日記
                                                                            • 【パパ目線の出産間近レポ!】妊娠中のママの様子とパパが出来ること! - はるとも育児ブログ

                                                                              こんにちは、ともです。 現在妊娠38周目! 出産予定日まで16日! あっという間に予定日まで残り20日を切りました。 毎日仕事から帰宅したら、はるちゃんの大きなお腹を見ては出産が待ち遠しく思います。 お腹が大きくてとっても苦しいわ もう少しだね、一緒に頑張ろう! 赤ちゃんは毎日毎日、ママのお腹を容赦なくボコボコ蹴ります。ママはお腹が大きいだけでも大変なのに、ボコボコと内側から衝撃を加えられるので、胃が苦しくなることが日常茶飯事です。 赤ちゃんが大きくなるとママのお腹に赤ちゃんの手足が浮き出てくるなんて聞きますが、本当にお腹の中で赤ちゃんが動いているのが目で見て分かるぐらい、お腹の形が変わります。 ママのお腹に手を当てると、赤ちゃんがまるでパパの体温を感じてくれたかのように、お腹の中から手足を押し当ててくれます。 出産までもう少しですが、これまでの妊娠期間をパパ目線で振り返ってみたいと思いま

                                                                                【パパ目線の出産間近レポ!】妊娠中のママの様子とパパが出来ること! - はるとも育児ブログ
                                                                              • HUMAN+ |公益社団法人 日本産科婦人科学会

                                                                                女性だけでなく男性にも知っておいてほしいことを掲載した、健康について不安を感じたらまず紐解いていただきたいディクショナリーです。 自分の人生は自分のもの。自分の生き方を主体的に選ぶためには、それぞれのタイミングで正しい知識や頼れる相談相手を味方につけることが大切です。この手帳には、そんなヒントがいっぱい。産婦人科のお医者さんたちがつくった本なので、妊娠・出産に関する項目はもちろん、それ以外の内容も充実しています。迷ったとき、悩んだときに、読んでください。 HUMAN+第二版の改訂 ※執筆者の所属は改訂第二版作成時のものです。 第一章 ~思春期~ 12.人工妊娠中絶(p.30) 14.ピル(経口避妊薬)を上手に利用しよう(p.33) 15.やせすぎ、肥満の女性への影響(p.34) 18.思春期に受ける主なワクチン(p.38) 19.HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)、受けた方がいいの?

                                                                                • 2021年8月25日(水) 「政策提言 維新八策2021」記者発表|ニュース|活動情報|日本維新の会

                                                                                  政策発表のお知らせ 令和3年8月25日水曜日 「政策提言 維新八策2021」として 浅田均政調会長から日本維新の会の政策を発表いたしました。 ■ 記者発表動画 ■ 政策の詳細PDFデータ 210825日本維新の会政策提言.pdf ■ 日本維新の会 政策提言(全文) 維新八策2021 1. 「身を切る改革」と徹底した透明化・国会改革で、政治に信頼を取り戻す 2. 減税と規制改革、日本をダイナミックに飛躍させる成長戦略 3. 「チャレンジのためのセーフティネット」大胆な労働市場・社会保障制度改革 4. 多様性を支える教育・社会政策、将来世代への徹底投資 5. 強く靭やかに国土を守る危機管理改革 6. 中央集権の限界を突破する、地方分権と地方の自立 7. 現実に立脚し、世界に貢献する外交・安全保障 8. 憲法改正に正面から挑み、時代に適した「今の憲法」へ 1 「身を切る改革」と徹底した透明化・国

                                                                                    2021年8月25日(水) 「政策提言 維新八策2021」記者発表|ニュース|活動情報|日本維新の会