手術治療を受けるときの思いや手術後の回復時の様子、後遺症・合併症についてご紹介します。 初期の子宮頸がんで病巣がごく小さい場合、子宮頸部の組織を円錐上に切除する方法がとられ、2~3日程度の短期入院となります。しかし、多くの場合、全身麻酔をかけ、子宮、卵巣、卵管を摘出します。同時にリンパ節も切除することがあります。この場合、入院期間は1週間から3週間程度です。 インタビューでは女性の象徴となる、子宮を切除することで生じた葛藤が語られました。しかし、「よくなるために、手術を受ける」という思いも語られました。 ・(子宮を)取ると言われたときはショックだったけども、やっぱり(子宮を)取ったほうが安心だと思いました。何となく女でなくなるような感じに思って。(文字のみ) やっぱりそのときも手術は怖いというか、中のほうを全部取ってしまうと先生が言ったんです。(子宮を)取ると言われたときはショックだったけ