並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

山崎まさよし 僕はここにいる 歌詞の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • ネットでは 調べられないことがある 例えば君の好きな人とか ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/11(金) 01:29:57.65 ID:T5BkQta90 平成万葉集http://www.yomiuri.co.jp/man-yo/man-yo1000.pdf (PDF注意) 応募作4万6027首の中から選ばれた千首らしいが、 その中でも秀逸な短歌を探そうぜ。 ちなみにスレタイは北海道の23歳のおにゃのこの短歌な。 これが17歳の男子だったら俺的には完璧だった。 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/11(金) 01:37:28.97 ID:PNwUu4Ou0 "君の好きな人" の検索結果 約 16,300 件中 1 - 50 件目 (0.22 秒) 18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/11(金) 01:41:58.81 ID:+mWBsltRO >>

    • わかむらPインタビュー@文学フリマ詳細&未収録インタビュー先行公開 - 最終批評神話 / re=c

      11:27 |  「第七回文学フリマ」(11月9日 於:東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)で頒布されるサークル最終批評神話(峰尾俊彦 村上裕一)による評論同人誌『最終批評神話』(詳細目次)に掲載されるわかむらPインタビュー「終わりなきニコマスの世界」の詳細をお伝えします。そしてなんと、同人誌に入りきらなかった未収録分のインタビューをブログで先行公開してしまいます(忙しい人は以下の文を飛ばして続きを読むからどうぞ)。  わかむらP(マイリスト わかむらP MAD集‐ニコニコ動画(秋) ブログ:http://wakamura.livedoor.biz/)といえば、あの覆面艶村キャラのきっかけとなったニコニコ映画祭(前半 後半)、そして、アナザーカジュアルを着用したザ☆ネットスター!が記憶に新しいです。 そして紙媒体では、最近発売された「MAD動画マニアックス」のインタビュ

      • ネギ速 : 通学電車で見かけた女の子の話

        2012年02月20日07:28 通学電車で見かけた女の子の話 Tweet カテゴリ泣ける2ちゃんねる語り 1 :名も無き被検体774号+ 2012/02/15(水) 00:20:06.07 ID:IE1sh9Hw0 粛々と書かせてくださいおなしゃす 7 :名も無き被検体774号+ 2012/02/15(水) 00:25:04.43 ID:IE1sh9Hw0 ありがとうございます。 中学~高校の時の話です。 スマホからなので遅筆ですが お付き合いくださるとうれしいです。 8 :名も無き被検体774号+ 2012/02/15(水) 00:28:01.51 ID:IE1sh9Hw0 僕は中学受験をして、 関東の片田舎にある学校まで 片道1時間半かけて通っていました。 小学校卒業した直後なので 通学だけで疲れてしまい、 帰りの電車に乗って気づいたら 行き先が逆方向になることもざらでした。

        • 島村楽器公式ブログ

          皆さんこんにちは!マーケティング担当のシミズです! 今週末6月21日(日)は「父の日」ですが、皆さんお父さんへプレゼントなどご用意されましたか? 新型コロナウイルスの影響で、まだまだ遠方のご家族に会うことや、プレゼントをお渡しすることができない方も多いと思います。 もちろん心のこもったプレゼントを送るのも素晴らしいことですが、「楽器が弾ける」「弾き語りができる」という方は「演奏動画を贈る」というプレゼントはいかがでしょうか? この記事では「どうやって撮ればといいの?」から「お父さんが喜ぶかもしれない選曲案」まで撮って贈る方法をご紹介! 題して「#うたとどけ」プロジェクトです! 目次 目次 「母の日」のご提案 Swimy,による「#うたとどけ」動画 Swimy,流 動画制作術 スマホで簡単バージョン 機材使用バージョン "父の日動画"にも期待 「父の日」向け弾き語り選曲案 FUNKY MON

            島村楽器公式ブログ
          • 武田真治・鷲崎健の よォーこそ RCサクセション 2020年5月5日 - ラジオと音楽

            RCサクセションデビュー50周年記念 2000年に清志郎さんのバンド「ラフィータフィー」にサックス担当で参加した武田真治さん、RCファンのミュージシャン鷲崎健さん、アナウンサーの砂山圭大郎さんがRCの特集番組をしてくれました。嬉しい。感謝です。3人は1970年代生まれということで、ご本人たちも仰ってましたがRC世代としてはかなり若い。 ブレイクしたRCのドンピシャ世代で代表的なのは、「カーリングシトーンズ」のメンバーの人たちですね。 奥田民生さん(1965年)、トータス松本さん(1966年)、斉藤和義さん(1966年)などなど。もちろん、エレファントカシマシの宮本浩次さん、ジュン・スカイ・ウォーカーズの 宮田和弥さん、山崎まさよしさんなど他にも沢山いらっしゃいます。 私が初めてRCを観たのは1981年の大宮市民会館、そして12月24日の日本武道館。奥田民生さんは武道館に広島から来たとライブ

              武田真治・鷲崎健の よォーこそ RCサクセション 2020年5月5日 - ラジオと音楽
            • スガシカオ(45)が事務所から独立 : ライフハックちゃんねる弐式

              2011年11月03日 スガシカオ(45)が事務所から独立 Tweet 1コメント |2011年11月03日 18:00|音楽・芸術|Editタグ :スガシカオオーガスタ hatsukari.2ch.net/news/1320112934 hatsukari.2ch.net/news/1319718554 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :(静岡県):2011/11/01(火) 11:02:48.12 ID:BuNemZZx0 酢か塩 3 :(北海道):2011/11/01(火) 11:03:04.37 ID:mwxozwaTO 酢の良さに最近気づいた 7 :(アラバマ州):2011/11/01(火) 11:03:45.69 ID:xzni90HX0 何か良く分からんけど意外と息の長い人 10 :(東日本):2011/11/01(火) 11:04:12

                スガシカオ(45)が事務所から独立 : ライフハックちゃんねる弐式
              • 山崎まさよし、憲法9条を歌う | 日刊SPA!

                私小説を綴るように身近な出来事を歌にしてきた山崎まさよしが、ニューアルバム『FLOWERS』でメッセージ性の強い曲をしたためた。デビューから18年目の今年、なぜ憲法9条への思いを歌にしようと思ったのか? ――子供の立場で「毎晩眠る前にママが読んでくれる本の9ページ目が少し変えられたら眠れなくなった」と英語で歌う「#9 story」は、憲法改正論議に関する曲ですよね? 山崎:これはもともとクリスマスソングにするつもりだったんですけど、憲法改正の話をしていたら腹立ったんで、変えたりました(笑)。政治家が問題が何も解決していないのに足の引っ張り合いに現(うつつ)を抜かすなら、こっち側からのアプローチはどうあるべきかって考えたら、皮肉やメッセージを乗せた曲を作るスキルはあるわけだし、それを全国で発売できるわけじゃないですか。“いい曲”って言うときの“いい”にもいろいろあって、メッセージがあるのも“

                  山崎まさよし、憲法9条を歌う | 日刊SPA!
                • Other voices-遠い声- » 劇場長編アニメーション『君の名は。』

                  劇場長編アニメーション映画『君の名は。』の制作を始めたのは、2014年の夏でした。着想のきっかけはいくつかありましたが、ひとつは小野小町の有名な和歌です。 「思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせばさめざらましを」 好きなあなたを夢で見た、夢だと分かっていたならば目覚めなかったものを——そういう歌です。 新作映画『君の名は。』は、現代の日本を舞台にした、少年と少女の物語です。少女・三葉(みつは)は山深い田舎に暮らしていて、少年・瀧(たき)は東京都心の高校生。面識のないはずの彼らが、ある日互いの夢を見ます。それもものすごく具体的に、相手の生活そのものを体験する夢です。その夢に隠された秘密はいったいなんなのか——そんなところから、物語は始まります。現時点ではまだこれ以上の詳細はお伝えできませんが、思いきり楽しくて切なくて、生活の細部がそのまま宇宙の広がりにまで繋がっていくようなスケール感が

                  • 「君の名は。」が大ヒット!新海誠監督作品が見られるサービスを比較

                    目次 「君の名は。」が大ヒット!新海誠監督作品をご紹介 新海誠監督の過去作品が見られるVODサービスはどれ? まとめ 「君の名は。」が大ヒット!新海誠監督作品をご紹介 新海誠とは? 新海誠(しんかい まこと)は日本のアニメーション作家・映画監督で、ゲーム会社で働きながらも帰宅後に自らアニメーションを制作し、2002年のCGアニメーションコンテストでグランプリを獲得。 グランプリ受賞作は「彼女と彼女の猫」という短編作品で、原作から監督、声優に至るまで個人で制作されていました。 切ないラブストーリーやポエムのようなセリフが特徴ですが、中でも空や街並みなどの美しい風景描写は評価が高く、美術作品集として風景画の画集が出版されるほどです。 【関連記事】新海誠監督が手がけた美しいCM3選 過去の映画作品をご紹介ほしのこえ(2002年) “私たちは、たぶん、宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。

                      「君の名は。」が大ヒット!新海誠監督作品が見られるサービスを比較
                    • 「君の名は。」ネタバレ・感想・評価 - Letter from Kyoto

                      見終わって最初に思ったのが「これ恋愛映画か?」という感想だった。恋愛の部分はほとんど描かれていない。「君の名は。」を見る前に予習として「秒速5センチメートル」を見たんだけど、そっちは思いっきり普通の恋愛映画だった。「秒速」のことは後に書くとして「君の名は。」の話をもう少し進めてみよう。激しくネタバレしてます。ちなみにこの予告2もネタバレ激しいんで、これから見る予定のある人は見ないほうがいい。 【Amazon.co.jp限定】「君の名は。」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組 (初回生産限定)(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)(オリジナル特典:描き下ろしA4特製フレーム[高画質印刷]+特殊加工ポストカード2枚組付き) 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2017/07/26 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (3件)

                        「君の名は。」ネタバレ・感想・評価 - Letter from Kyoto
                      • 【ネタバレ】2/16「米津玄師 2020 TOUR HYPE」横浜アリーナDay.2に参戦した感想 - テトたちのにっきちょう

                        こんにちは。 米津玄師は青春の思い出のヘキサです。 今回は米津玄師 TOUR HYPE の横浜アリーナ公演Day.2に参戦してきましたので、その感想を共有できたらと思います。 ヘキサがライブに参戦するのは、ラブライブ!サンシャイン‼︎のライブに参戦してからおよそ1年半ぶりですね。いや、時が経つのは早いものだ。 米津玄師のライブには、2016 TOUR 音楽隊の最終日、2/12の豊洲PITに参戦して以来です。懐かしいなぁ。もうそんな前か。 あの時から米津玄師さんは大ヒットに次ぐ大ヒットを繰り返し、ここ数年で一気にトップアーティストへの階段を駆け昇りましたね。 ただ、ヘキサの中の米津玄師といえば、高校時代の友人が布教した、ハチとしてボーカロイドでヒットを放ち、米津玄師としてデビューした2作目のアルバム「YANKEE」にハマったのが始まりですから、やっぱり高校の青春時代の思い出が米津玄師という印

                          【ネタバレ】2/16「米津玄師 2020 TOUR HYPE」横浜アリーナDay.2に参戦した感想 - テトたちのにっきちょう
                        • 堂島孝平【前編】“好き”から拡張するポップマエストロの音楽人生 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ

                          気鋭のアーティストの実像に迫る連載企画「アーティスト・プロファイル」。 今回は、自身の活動だけでなく、楽曲提供やサポートミュージシャンなど、多岐にわたる活躍を見せるシンガーソングライターの堂島孝平をフィーチャー。ポップソングの旗手として「葛飾ラプソディー」など数々の作品を発表しつつ、好きなものが次々と仕事に繋がってきた彼のバランス感覚とは。 前編では、KinKi Kidsやアンジュルムらとの仕事についてと、シンガーソングライター、演者として大事にしているものを語る。 堂島孝平 Dojima Kohei 1976年2月22日生まれ。茨城県出身。1995年2月21日、シングル「俺はどこへ行く」でメジャーデビュー。1997年にリリースしたアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のオープニングテーマ「葛飾ラプソディー」がヒットとなる。また、KinKi Kids、藤井フミヤ、乙葉、THE COLLEC

                            堂島孝平【前編】“好き”から拡張するポップマエストロの音楽人生 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
                          • 君の名は : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

                            あーーーーー!!!!!!もう!!!!!! (以下、うっすらネタバレ) その興奮冷めやらぬまま、とりあえず書きなぐるので支離滅裂になるかと思いますがご容赦ください。 あと、いつもなら、予約投稿している分はともかくとして、記事を書くときはコメント欄には必ずお返事させていただくというのをマナーというかモラルとして自分に課してはいるのです。 いるのですが・・・・。 今回は、どうしても今の興奮をそのまま記事にしたく、コメントへの返信をしないままに先に記事を書くという非礼を行うこともお許しください。 申し訳ないです・・・・。 さてさて。 そこまでして何を書きたいのかってことなんだけども。 とりあえず、この映画。 自分の評価は★1です。1。 じゃあ駄作なのかというと勿論そんなことはありません。 むしろ出来栄えだけで言うなら、★4。場合によっちゃあ★5でもおかしくない。 ただ、自分はそれがどうしても付けら

                              君の名は : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
                            • 阿部嘉昭ファンサイト: 学生転載レポートアーカイブ(2001年~2006年度)

                              * 2006年度 立教 早稲田後期講義転載レポート(漫画について) ■立教 『攻殻機動隊』から見る士郎正宗の世界(板橋亮人) 志村貴子『どうにかなる日々』(岩井晶聖) 高橋しん『最終兵器彼女』(浮田のどか) おかあさん(海老原 佳弥) 古谷実作品における表象などについて(貝沼 龍) 誰にも会わない(佐藤 奈緒子) 漫画界の町長・小田扉(鈴木 麻美子) 古谷実『ヒミズ』について(田部 淑子) 横山裕一『トラベルTravel』にみるリアリズム(橋本 知甫美) 楠本まきについて(平戸 滋子) 空の街(吉田 一樹) ■早稲田大学 浅野いにお作品におけるリアルさ、欠落、円環性について(植松 朋美) 『ハチミツとクローバー』に見る三角と円(大沼 貴英) U-18指定 『あだち充の青春論』(河田 誠) 漆原友紀の『蟲師』について(久保 隼人) 『PLUTO』における、浦沢直樹と手塚治虫(斎藤 亮) 古谷

                              • 子育て中に流れる脳内ミュージック*4歳2歳の父編 - パパパッとパパ

                                スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子育て中に私の頭の中を駆け巡っている音楽について。 登場人物紹介 ノーミュージックノーイクジ 育児中に私の脳内に流れるミュージック 4歳兄がイヤイヤ言っているときに脳内に流れるのは 2歳弟がイヤイヤ言っているときに脳内に流れるのは 朝寝坊して大慌てで朝の準備をしているときに脳内に流れるのは 兄弟が家の中でヒッチャカメッチャカに暴れまわっているときに脳内に流れるのは 子供二人と湯船に入っているときに脳内に流れるのは 子供が寝る布団に入るときに脳内を流れるのは おわりに 登場人物紹介 兄:4歳7ヶ月 いま一番歌っているのはパプリカ。ダンス付きで歌ってくれる。 弟くん:2歳4ヶ月 いま一番歌っているのはパプリカ。2歳児が「喜びを数えたらあなたでいっぱい」と歌うのはすごくシュール。 (*イラストはKaoさんに描いて

                                • 「秒速5センチメートル」MADのこんな傑作を見逃していたとは〜絶望のニコニコ動画シリーズ〜 - そっと××

                                  自分の情報収集能力の低さに絶望した!! 約一年前に、こんな傑作MADが発表されていたなんて....完全に見逃していました....orz これぞ、MAD、否AMVの傑作だ!! 以下に貼り付けたニコニコ動画は、2008年05月31日に投稿されたものですが、オリジナルの動画は2007年07月29日に公開されたものです。 ニコ動に投稿された動画は、歌詞字幕付き(上段・英語、下段・うp主和訳)です。この動画作品は、過去にもニコニコ動画から削除されたことがあったようなので、字幕付きの動画を鑑賞するなら、お早めに♪ ●秒速5センチメートル 「Momentum」(訳付き)‐ニコニコ動画(SP1) http://www.nicovideo.jp/watch/sm3504987 この動画が削除された場合は、下記のページでオリジナルの高画質動画(aviファイル 71.3 MB )が入手可能です。 ●++| A

                                    「秒速5センチメートル」MADのこんな傑作を見逃していたとは〜絶望のニコニコ動画シリーズ〜 - そっと××
                                  • ”世界一のバンド”ザ・ビートルズは何で解散したんだ? 路地裏音楽戦争

                                    1 :ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 21:32:00 ID:???0 真相はでてこない...。 2 :ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 21:43:02 ID:???0 4人のマジックはリボルバーくらいまで その後はポールの暴走、ジョンの迷走、ジョージの反抗期でバラバラ 70年代まで続いてたらとかいうのはあまりに現実離れした話題 ジョンとジョージは中期にはビートルズを出たがり始めてたわけだし 最後の2枚はいわば死に体なのを無理矢理出したわけだし 3 :ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 23:05:58 ID:8DHuWf/o0 「今の僕たちは、久しくなかったほど親密な状態に戻ってると思う。 ああいうゴタゴタを僕は“離婚期間”と言ってるんだけど、僕たち誰一人として 、あんな風に離婚しちまうとは一度だって思ってなかったんだ」 「たまたまそうい

                                    • ペンギンは「飛べない」イメージか、山崎まさよしがペンギンマスター - ネットロアをめぐる冒険

                                      こんなツイートが話題です。 ペンギンを歌った歌は必ず「飛べないけどがんばる・がんばれ」という趣旨の詞を含む。ペンギンは驚異的な進化で卓抜した泳ぎの能力を獲得したのであり、飛べないことなどどうでもよい。余計なお世話である。カモノハシの歌に「がんばって胎生を目指せ」みたいなものはない。なぜペンギンばかり標的に — ながさわ (@kaichosanEX) 2017年4月14日 私はこの方のツイートがとっても好きで、よい意味で意味の無い含蓄のある言葉を諸々呟かれているのです。今回もその一環なのですが、ずいぶん話題になってしまったからか、めずらしく、 伸びはじめているので念のため補足しておきますが「ペンギンを歌った歌は必ず『飛べないけどがんばる・がんばれ』という趣旨の詞を含む」と言うのは言い過ぎで、端的に言えば噓です。よろしくご確認ください。 — ながさわ (@kaichosanEX) 2017年4

                                        ペンギンは「飛べない」イメージか、山崎まさよしがペンギンマスター - ネットロアをめぐる冒険
                                      • 時には昔の話をしようかー「秒速5センチメートル」の良さがわからない女子、その気持ちがわからない男子。 - マイにち×○ざんマイ

                                        なぜか男ウケがはんぱない「秒速5センチメートル」 新海誠監督の 「君の名は。」の大ヒットで、同監督の作品であるショートムービー「秒速5センチメートル」も一躍有名になりました。 この「秒速5センチメートル」、女性より男性に評判がいいんですよね。私の周りでもやたらと「秒速5センチメートル」を推すメンズが多いです。 他方で、私(女)は、正直「???(すごいすすめられたから観たけど、映像がきれいなところ以外どこがよかったんだ?)」という感じでした。 その後、「秒速5センチメートル」の感想ブログなどを読んで、なぜこの感想の違いが生じたのかがわかりました。ヒントは、 「女は『上書き保存』、男は『新規作成』で『名前を付けて保存』。」 という、もはや使い古された感のあるフレーズにあります。 男性視点「これ完全にオレだわ(´;ω;`)ブワッ」 (以下若干ネタバレになります) 主人公の貴樹は、小学校の同級生

                                          時には昔の話をしようかー「秒速5センチメートル」の良さがわからない女子、その気持ちがわからない男子。 - マイにち×○ざんマイ
                                        • 歌詞フェチが選んだ、歌詞だけでも楽しめる名曲65選 - 俺だってヒーローになりてえよ

                                          どうも。 私は普段小説をむさぼり読んでいるのだが、これは生粋の言葉フェチだからであると自己分析している。 そんな私なので音楽を聞くときも、メロディーよりも歌詞を優先してしまうときがある。むしろ良い歌詞に出会うために音楽を聴き漁っているのかもしれない。 良い歌詞に出会うと、静かな興奮を味わえる。それはときに共感であったり、語感であったり、ときに意味だったりする。 とにかく私は良い歌詞が大好きなのだ。 そこで、今回はそんな「歌詞フェチ」とも言える私が、数ある邦楽の名曲の中でも特に「これはいいぞ!」と歌詞に興奮できるものを選出した。 あくまでも名曲たちなので、誰もが知っているものが多数あるがご容赦いただきたい。 ついでに言うと、何を以ってして「歌詞が良い」というのかはなかなか難しい所である。気分が落ち込んでいるときに聞く失恋ソングはいつだって刺さるし、若い頃に聞いた人生訓示的な歌詞はもろに影響を

                                            歌詞フェチが選んだ、歌詞だけでも楽しめる名曲65選 - 俺だってヒーローになりてえよ
                                          • スピッツのロビンソンみたいになんだか悲しくなる曲教えて - 痛い信者(ノ∀`)

                                            スピッツのロビンソンみたいになんだか悲しくなる曲教えて 2011年11月09日17:42    | カテゴリ:音楽   |    Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 03:18:26.93 ID:WiEWGFcm0 イントロがもうね・・・ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 03:24:14.31 ID:GYQJfacg0 鬱曲と言ったらシロップやでぇ‥ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 03:27:36.96 ID:WiEWGFcm0 >>3 これは曲名からして・・・ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/09(水) 03:29:26.01 ID:02Y6Wx2mO >>3 俺これカラオケでよく歌

                                            • 『デビュー曲』

                                              スガ シカオという生き方 ~history of his way~1997年デビュー、2011年フリーランスとなった音楽侍スガシカオさんの記録。 本名:菅 止戈男。戈(ほこ)を止める=争いを止めることが「武」の本義であるという孔子の著から取られた名前に込められた思い、それに恥じない生き方の足跡。 2013年2月26日デビュー16周年。これからも走り続けるスガシカオさんの生き方が誰かの背中を推してくれると信じて・・。 ************************************************* デビュー曲 1997年の2月26日発売「ヒットチャートをかけぬけろ」 収録曲 ・ヒットチャートをかけぬけろ ・サービス・クーポン ・ひとりぼっち この曲のCDのジャケットに大きく書かれていた言葉。 【If you get my tricky rhythem on the radi

                                                『デビュー曲』
                                              • 僕の知ってる日本のロック

                                                幸宏さんが亡くなったなあ。 ご存じかもですが、あの人は、お兄さんと一緒になって、いろんな人をつなぐハブのような役割を70年代初めごろは行ってたようで。 もともとは彼のお兄さん・高橋信之。お金持ちの子弟で組まれたフィンガーズにいた人で、フィンガーズはあのブリジストンの御曹司の成毛滋さん、横浜の華僑の子で、子供のユーミンが追っかけしてたシー・ユー・チェンさんたちがいたバンド。彼らは個々でも影響力のあった人たちで、例えば成毛さんとシーユーさんは69年のウッドストックに参加した稀有な人で、成毛さんは帰国してからは日本のトップ・ロックギタリストとしてアマチュアに絶大な影響を与えてる。 で、信之さん。慶応高校時代にフィンガーズでドラムを担当し、大学では影山民夫さんたちと伝説のイベント集団「風林火山」を運営、最先端のサブカルチャーを紹介していった人。なので当然、高橋家は信之さんの知己が常にうろうろしてる

                                                  僕の知ってる日本のロック
                                                • ミュージシャンは「技術職」 - 山崎まさよしさんにきいた働き方

                                                  7月8日、大塚食品「ボンカレー」が新たなキャンペーンを発表した。歌手の山崎まさよしさんとのコラボレーションソング「うたたね ボンカレーVer.」を制作、「ボンカレーゴールド<甘口><中辛><辛口>」購入者限定でダウンロードできるというのだ。(※詳細は特設サイトにて確認できる) カレーを買ったら楽曲をダウンロードできる! というのは画期的な試み。一体どういう経緯でこのような試みになったのか? そして昨今取り沙汰される音楽業界の未来とは? どんな人がこれから音楽業界でやっていけるのか? 楽曲を担当した山崎まさよしさん、そしてプロデューサーの方にお話を伺った。 山崎まさよしさん 1971年12月23日生まれ、滋賀県出身。1995年に「月明かりに照らされて」でデビュー。1997年公開の主演映画『月とキャベツ』の主題歌「One more time, One more chance」がロングヒットし、

                                                    ミュージシャンは「技術職」 - 山崎まさよしさんにきいた働き方
                                                  • 鏡よ鏡、滑稽なのはだあれ? 吉澤嘉代子インタビュー - インタビュー : CINRA.NET

                                                    「鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだあれ?」。王妃が問いかけると、魔法の鏡はこう答えた。「それは白雪姫です」。嫉妬に狂った王妃は魔女に扮して白雪姫に毒リンゴを食べさせるも、最終的に白雪姫は王子様と結ばれ、王妃はひどい結末を迎える……。「魔女」や「鏡」がキーワードになった吉澤嘉代子の取材を終えて、僕は誰もが知っている『白雪姫』のストーリーを思い出した。周りとコミュニケーションをとるのが苦手で、「魔女になりたい」と修行に励んだ少女は、運命的な音楽との出会いをきっかけに、自らも音楽を作ることを志す。 コンテストでのグランプリ受賞から、デビューに至るまでの3年間が凝縮されたミニアルバム『魔女図鑑』には、どこかレトロな雰囲気と、可愛らしさ、さらには女子ならではの妄想力をたっぷり含んだ、実にユニークな6曲が収録されている。そして、吉澤は「聴いてくれる人が入れる隙間を残したい、曲に自分を投影してほしい」と繰

                                                      鏡よ鏡、滑稽なのはだあれ? 吉澤嘉代子インタビュー - インタビュー : CINRA.NET
                                                    • ものいうアーティストは日本にもいる! 山崎まさよしが作っていた憲法9条の歌、そこに込めた思いとは? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                      レディー・ガガ、メリル・ストリープ、マドンナ、テイラー・スウィフト、……アメリカでは、多くのアーティスト、ミュージシャンがトランプの排外主義、差別主義にNOをつきつけている。一方、日本で、たとえば、安倍政権が憲法改正に本格的に乗り出した時に、ああいうふうに声をあげる者ははたしているのだろうか。 何度も指摘しているように、この国のメジャーなアーティストたちは「音楽に政治を持ち込むな」という圧力に押されて、ほとんど政治的な発言をしなくなっている。 しかし、けっして大きな声ではないが、きちんというべきことをいい続けているアーティストも何人かはいる。山崎まさよしもそのひとりだ。 意外に思うかもしれないが、山崎は3年前に出した『FLOWERS』というアルバムで憲法9条について歌っているのだ。 それは、『FLOWERS』の5曲目に収録されている「#9 story」という楽曲。全編英語で歌われるこの曲は

                                                        ものいうアーティストは日本にもいる! 山崎まさよしが作っていた憲法9条の歌、そこに込めた思いとは? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                      • 忌野清志郎の “Love & Peace”の精神が野音に響く。超豪華な顔ぶれで讃えた、最後の“追悼ライブ” | WHAT's IN? tokyo

                                                        MUSIC Report 忌野清志郎の “Love & Peace”の精神が野音に響く。超豪華な顔ぶれで讃えた、最後の“追悼ライブ” 2019.05.14 忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日比谷野外大音楽堂 Love&Peace 2019年5月4日 ~FINAL〜 2019年5月4日 日比谷野外大音楽堂 日本のロックシーンの数々の伝説を生んだ日比谷野外大音楽堂。その聖地で、“ザ・キング・オブ・ロック”忌野清志郎を讃えるイベント「忌野清志郎ロックン・ロール・ショー」が、令和元年5月4日に開催された。この日は朝から快晴だったが、午後になると清志郎の地元・東京西部の多摩地域には雷鳴が響き、雹(ヒョウ)が降った。まるで清志郎がこのイベントを祝っているかのようなロックン・ロール日和。日比谷の空にも雷雲の端っこが到達したが、雨を降らせるほどではない。 この「忌野清志郎ロックン・ロール・ショー」は

                                                          忌野清志郎の “Love & Peace”の精神が野音に響く。超豪華な顔ぶれで讃えた、最後の“追悼ライブ” | WHAT's IN? tokyo
                                                        • メジャー再挑戦から1年、竹原ピストルのドサ回りはまだまだ続く | CINRA

                                                          竹原ピストルは今日も歌い続ける。日本のどこかで、ほぼ毎日。人呼んで「不屈のシンガーソングライター」。メジャーレーベルでの再挑戦が始まってから1年が経った今も、竹原はアコギ1本で全国を駆け回っているのだ。それにしても、この男をここまで駆り立てるものって、一体何なのだろうか。メジャー2作目となるニューアルバム『youth』を聴き、1年ぶりに彼と話す機会を得た私は、改めてその衝動に迫ってみたいと思った。 「とにかく売れたいんですよ」。フォークバンド=野狐禅の一員としてデビューしてから現在にいたるまで、その野心は一度も潰えたことがないし、もちろんこの1年間もそれを胸に邁進してきたと、彼は屈託ない表情で話す。そこで新作『youth』に耳をかたむけてみる。豪快なバンドアレンジが施されたタイトルトラック“youth”で幕をあける今作は、サウンド面での新機軸が非常に際立つアルバムだ。この男の無骨な佇まいに

                                                            メジャー再挑戦から1年、竹原ピストルのドサ回りはまだまだ続く | CINRA
                                                          • 君の名は。が大ヒットした理由の考察と、圧倒的なエンタメ性について考えてみた - 物語る亀

                                                            カエルくん(以下カエル) 「……今回は久々に新作映画はとりあえずほっぽり出して君の名は。について語るのね」 ブログ主(以下主) 「しょうがないじゃん。また見たらさ、それだけでも大きな発見がいくつもあったし、そんな発見があったら書きたくなるし。案外備忘録としても重宝しているのよ、このブログ)」 カエル「この前もあったもんね、『あれ? こんな映画見たっけ……あ、あったあった!』ってことが」 主「やっぱりこれだけ色々見て書いていると忘れるもんだよねぇ」 カエル「そうだよね。たまに見返して『へぇ、こんな意味があったんだぁ』とか自分で言っているもんね」 主「まあまあ……それはそれとしてさ、今回は『君の名は。』がこれほど大ヒットしている理由を探るとともに、さらに見返して発見したことをつらつらと書いていくよ」 1 ヒットの要因を探る アニメは過小評価? 若者が熱中するものは? 2 新海誠の知名度 SNS

                                                              君の名は。が大ヒットした理由の考察と、圧倒的なエンタメ性について考えてみた - 物語る亀
                                                            • Radiohead『A Moon Shaped Pool』 - 音楽だいすきクラブ

                                                              Radioheadの5年ぶりの新作『A Moon Shaped Pool』について合評しました。相変わらず好き勝手なことを書いています。長いです。今後もよろしくお願いします。 最初に聴いた時はひどく混乱した。よくわからなかったからだ。事前に発表された「Burn the Witch」「Daydreaming」はとても良かった。でもその後の楽曲がいつかどこかで見たもののように思えた。具体的に言うと『Hail To The Thief』前後のもの。身に纏うアレンジこそ新しかったが、曲の成り立ち、要はメロディーは進歩していない(というか戻った)ように見えた。 トム・ヨークのこれまでの活動を振り返ると、『In Rainbows』である程度音数を絞った作品を作った後、『The King of Limbs』とAtoms For Peaceの『AMOK』でリズムに対するアプローチを試行したように思える。こ

                                                                Radiohead『A Moon Shaped Pool』 - 音楽だいすきクラブ
                                                              • ファンサブ問題に関して答えて下さい。 海外アニメサイトQ&A

                                                                誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日本に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (09/23)オープニングでそのアニメを判断する?【海外アニメフォーラム】 (09/21)「鼻クソをほじるな!」在日外国人が許せない電車の中での行動 (09/19)Anime Insiderが選ぶ歴代トップ50アニメをどう思う?【海外アニメ掲示板】 (09/18)「テイルズ オブ ハーツ」アニメ vs CG 外国人ゲームオタクの軍配は? (09/16)アニメ「さよなら絶望先生」第1話の海外反応【YOUTUBE動画】 (09/15)涼宮ハルヒの憂鬱の

                                                                • 【インタビュー】さかいゆう ポップミュージックの”職人”のこだわりからしか生まれない”極上”とは?(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  グルーヴに徹底的にこだわるさかいゆうの新作『4YU』さかいゆうはポップミュージックの職人である。ブラックミュージック、ゴスペル、ジャズ、ロック、様々な音楽のエッセンスが感じられる、そしてその曲たちが放つ“グルーヴ”にとことんこだわったポップミュージックを作り出すマイスターである。グルーヴというのは誰もがカッコイイ、気持ちイイと感じることができる“確かなノリ”であり、肌触りだ。そしてその質の高いポップミュージックには“極上”というキャッチが付けられ、聴き手の耳に届くのだ。さらに、さかいゆうの歌がそのグルーヴをより芳醇なものしている。柔らかで優しく、でも一本芯が通ったその声は、どこまでも表情豊かである。歌と、こだわりにこだわったサウンドがひとつになった時に、“極上”は訪れる。 そんなさかいゆうの“極上”のポップミュージックが楽しめるアルバム『4YU』が、2月3日に発売される。約2年ぶり4枚目の

                                                                    【インタビュー】さかいゆう ポップミュージックの”職人”のこだわりからしか生まれない”極上”とは?(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • SMAP「Dear WOMAN」 | 西寺郷太のPOP FOCUS 第18回

                                                                    西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者として多くのメディアに出演する西寺が私論も盛り込みつつ、愛するポップソングを紹介する。 第18回では資生堂「TSUBAKI」のCMソングとして広く愛されたSMAPの楽曲「Dear WOMAN」にフォーカス。ほかにはないグループの強みや、彼らが音楽シーンにもたらした多大な影響とはなんだったのか。日本中を元気にしてきたSMAPの魅力に迫る。 文 / 西寺郷太(NONA REEVES) イラスト / しまおまほ SMAPらしさを完璧に落とし込んだマスターピースずいぶんと長い間、多くの作詞・作曲家、ミュージシャンにとって「もしも自分の書いた曲や歌

                                                                      SMAP「Dear WOMAN」 | 西寺郷太のPOP FOCUS 第18回
                                                                    • 島村楽器公式ブログ

                                                                      皆さんこんにちは!マーケティング担当のシミズです! 今週末6月21日(日)は「父の日」ですが、皆さんお父さんへプレゼントなどご用意されましたか? 新型コロナウイルスの影響で、まだまだ遠方のご家族に会うことや、プレゼントをお渡しすることができない方も多いと思います。 もちろん心のこもったプレゼントを送るのも素晴らしいことですが、「楽器が弾ける」「弾き語りができる」という方は「演奏動画を贈る」というプレゼントはいかがでしょうか? この記事では「どうやって撮ればといいの?」から「お父さんが喜ぶかもしれない選曲案」まで撮って贈る方法をご紹介! 題して「#うたとどけ」プロジェクトです! 目次 目次 「母の日」のご提案 Swimy,による「#うたとどけ」動画 Swimy,流 動画制作術 スマホで簡単バージョン 機材使用バージョン "父の日動画"にも期待 「父の日」向け弾き語り選曲案 FUNKY MON

                                                                        島村楽器公式ブログ
                                                                      • 【祝日本アカデミー賞】RADWIMPSファンに捧ぐ、君の名は。 - 満月なのでご紹介します。

                                                                        2017年1月更新 君の名は。という映画をRADWIMPSの2時間のMV(ミュージックビデオ)と評する人がいますがそれは結構的を得ていると思います。 私がそう考える理由はあります。 一つは詳しくは後述しますが、新海誠監督が何かのインタビューで答えていましたが、映画のそれぞれの最も盛り上がるシーンでRADの声入りの4曲を持ってきたという事実。 もう一つは、その盛り上がるシーンというのが映画の起承転結にマッチしているからだと思います。 なので、今回は10年来のRADWIMPSファンの私が音楽の観点から君の名は。という映画を紐解いていきたいと思います。 RADWIMPSと私 RADWIMPSというバンドがかつて何よりも好きでした。 当時聴いていたラジオから『愛し』という曲が流れてきて、圧倒されてすぐにCDを買いに行った記憶があります。 いつも学校から帰ったらその当時はあったRADWIMPSの公式

                                                                          【祝日本アカデミー賞】RADWIMPSファンに捧ぐ、君の名は。 - 満月なのでご紹介します。
                                                                        • CD Extra Dictionary

                                                                          Cover photo used by CD Extra program for the Dictionary. The CD Extra Dictionary is a portion of the "Fishmans.exe" program included on the early 1998 Pony Canyon reissues of Melody, Neo Yankees' Holiday, Orange and Go Go Round This World!. It lists a large number of words relevant to Fishmans and their history, going into detail on each. Each is separated by book and chapter and sorted based on t

                                                                            CD Extra Dictionary
                                                                          • Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - 山崎まさよしがニューアルバムを全曲解説

                                                                            『マイシューズ』という曲があるんですが、曲に靴をはかせるイメージで、いろいろな人に、多くの場所に届けたい。そしてそれらの靴が集まるところ=「家」がイメージです。自宅のスタジオ(ジンジャミエールスタジオ)で作ったというのも含みます。 1.マイシューズ 1曲目はロカビリー調な楽曲を。得意分野のコード進行と、リズム感を出して、ライブでは盛り上がるかなと。ツアータイトル名「Walkin’in my shoes」もここからきています。 2.春も嵐も 春って動物も人間もあわただしく、憂うつなこともあるし、どうも手放しで楽しめない。社会人1年目とかね。嵐のように去る春をホーンとともに陽気な感じに仕上げましたが、歌詞の世界観はその逆です(笑)。 3.バビロンの住人 どレゲエを作ってしまいました。インターネットを題材とした歌詞で、ネット世界への依存度や、警告を込めてみました。これからの季節に灼熱(しゃくねつ

                                                                            •  TODAY's song 13:空へ - BLOG

                                                                              www.youtube.com 曲名:『空へ』 歌手:山崎まさよし 今日の1曲は、以前紹介した"One more time, One more chance"に引き続き、山崎まさよしで『空へ』。 2016年3月2日に山崎まさよしの33枚目のシングルとして発売された曲。この曲は2016年3月5日公開の『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生)の主題歌として書き下ろされた。なおアニメ映画への書き下ろしは初。 【歌詞】 この曲で「ここの歌詞」が良いということは言えない。なぜなら歌詞全て、一語一句心に染みるからだ。この歌詞に、山崎まさよしさんの歌声が重なると自然と心に語りかけてくるかのようなのだ。時間をかけて曲を聴きながら、歌詞を読んでいただきたい。 www.kasi-time.com 【僕は涙をこぼした】 『空へ』が主題歌となっている、『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』を観た時、僕は一人だっ

                                                                                 TODAY's song 13:空へ - BLOG
                                                                              • 阿部嘉昭ファンサイト: 椎名林檎『加爾基 精液 栗ノ花』をめぐって Part 1

                                                                                【解題】 以下に掲載されるのは、椎名林檎の新譜『加爾基 精液 栗ノ花』を巡っての座談会だ。参加者は日芸文芸学科3年の浅井秀一君、同放送学科3年の内海賢朗君、それに阿部の3名。浅井君は当サイト投稿欄きっての論客だし、またレポートと投稿の掲載実績のある内海君はギタリストとしてバンド活動をやりつつ、現在、作家たらんともしている。それと阿部個人のことをしるすと、この新譜は「ユリイカ」の「Jポップの歌詞」特集号で取扱ってはいるものの、とてもその限られた紙幅では論じきれない憾みを残すものとなっていた。その「ユリイカ」への執筆の準備作業中に、浅井君からメール座談会をサイト上でやりましょう、と提案を受け、内海君がそれに乗っかるという経緯だった。このふたりの熱気と分析力によって、阿部の考えもだんだん「展開」しだし、以下にご覧のように、座談会は大枚のものになっていった。というか、それは現在も「進行中」なのだっ

                                                                                • インターネット時代ごった煮アーティストの先駆け KNOTS(ノッツ) から学ぶ尊いアマチュアの在り方 | BASEMENT-TIMES

                                                                                  https://twitter.com/knotscream/status/497156617449000962/photo/1 https://twitter.com/knotscream/status/505861575933038592/photo/1 こんなイラストをインターネット上で見かけたことはないだろうか。 このイラストの作者こそ、現在(2015年8月)『コミックアース・スターONLINE』や『サウンド・デザイナー』で連載中のマンガ家、ノッツである。 「おいおい、突然マンガ家の紹介なんか始めてどうしたよ」 「地下室TIMESは“音楽、バンドをより楽しむ為のウェブマガジン”じゃなかったのかよ」 ・・・そう思われた方もいらっしゃると思うが、実はこのノッツ氏、元々はマンガ家ではなく、音楽を中心に活動していたのだ! しかもそのキャリアも10年以上と長く、楽曲のクオリティは非常に高い。

                                                                                    インターネット時代ごった煮アーティストの先駆け KNOTS(ノッツ) から学ぶ尊いアマチュアの在り方 | BASEMENT-TIMES
                                                                                  1