並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 384件

新着順 人気順

悪くなる事の検索結果241 - 280 件 / 384件

  • 自然体で人に甘える - てくてく日和

    これはぼくのメモ機能にはるか昔から残されていた言葉。当時誰との会話で聞いた言葉なのかは覚えているけど、文脈が思い出せず、言葉の意味が分からない。なんとなく恋物語のような雰囲気があるが、決して恋愛話ではなくて、そこそこ固い話だったことは覚えている。 なので今回は、この言葉の真意をたどろうと思う。その答えが、当時出たこの言葉の意味と一致するかは分からないけど、今、自分で納得できればそれでよし。 まず初めに「自然体」と言う言葉。これはここ最近、一部では注目されていることのように思える。周囲に過敏過ぎる人や、人の目を気にしてしまう人たちには、「自然体」で生きる事の魅力が伝えられている。これは、無意識にできる人と、意識しなければできない人がいるように思える。ぼくは好きな言葉。 しかし一方ではこんな事も思い出す。 「自然状態」 これは、政治による統治のない世界で、人間たちがどういう状態になるのかを考え

      自然体で人に甘える - てくてく日和
    • 20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 : 痛いニュース(ノ∀`)

      20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 1 名前:首都圏の虎 ★:2022/06/14(火) 11:17:00.23 ID:Qz5dt4Zq9 内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257944.html 14:

        20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 : 痛いニュース(ノ∀`)
      • "善意のVRC集団リンチ" ブロックの自由を許さない「集団代理謝罪」というVRChatで今起きている闇を今日解決しよう|FELIETTA&LURU|note

        2021/08/08 文の最後に頂いたコメントの数々に多かった憶測についての追記を加えました。 こうして長文を書くと、「長くて読む気しない」というどうしようもないコメントがよく付きますのでまずは3行で。 ・ブロックした相手のフレンドが集団でブロック解除を迫る事があるよ ・それが原因で一部のイベントスタッフは迷惑客をブロックできないよ ・だからこの行為を迷惑行為に認定してVRCから排除しようじゃないか フェリエッタです。VKet6の出展制作の為2ヶ月に及ぶ地獄の底のような多忙な時期を乗り越えて一息つけました。VRChatterなのに殆どの時間を制作に充てていてVRC内を歩く暇がなく、VRCで起きている様々な事案についてはほぼ伝聞に過ぎませんが、先日とあるフレンドさんからVRCに蔓延る致命的な問題の話について聞きまして調べた所同じケースが出るわ出るわ。確実に議論を巻き起こし、炎上する話題ですが

          "善意のVRC集団リンチ" ブロックの自由を許さない「集団代理謝罪」というVRChatで今起きている闇を今日解決しよう|FELIETTA&LURU|note
        • 海外「この気品は何なんだ!」 愛子内親王殿下の人気が世界の若者の間で物凄い事に

          天皇皇后両陛下の第1皇女子であられる愛子内親王殿下。 御称号は敬宮(としのみや)で、お名前と御称号の由来は、 「孟子」離婁章句下にある、 「人を愛する者は人恒に之を愛し、 人を敬ふ者は人恒に之を敬ふ」から来ています。 現在愛子内親王殿下の人気は海外でも高まっており、 若者たちが多く利用するTikTokには、 殿下の映像をまとめた動画が複数投稿されています。 特に世界の王室のプリンセスやプリンスたちの映像を配信する、 フォロワー64万人の人気アカウントが投稿した2つの動画は、 再生数がそれぞれ640万回と550万回以上と、非常に大きな反響が。 投稿に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「まさか天皇陛下が…」 英音楽誌の天皇陛下特集に世界中のヴィオラ奏者が歓喜 翻訳元■■■ @mrlhigh Princess Aiko of Japan 🇯🇵 (Aiko princes

            海外「この気品は何なんだ!」 愛子内親王殿下の人気が世界の若者の間で物凄い事に
          • 夢真ビーネックス(2154)より配当を頂きました。併せて端株状態を解消しました。 - 出遅れリタイア日記

            当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 夢真ビーネックスグループ(2154)より配当を頂きました。 過去の記事 deokureojisan.hatenablog.com でもご紹介しましたが、同社はともに技術系の人材派遣会社の夢真HDとビーネックスが2021年4月1日付けで合併、ビーネックスの方を存続会社としました。 今期2022年6月期が統合後初めての経営年度となり、中間決算を2月10日に発表しました。 が、この中間決算発表以降同社の株価は急落しました。 Yahoo Finance殿より借用 実は決算自体そんなに悪いという事ではなく、むしろ通期純利見通しを大幅に上方修正するものでした。 ただ、前期(2021年6月期)及び1/四期決算発表時の当年度通期見通しが、コロナ等の影響を考慮してか、余りにも保守的過ぎたものを前年並みに修正したと言った方が正しいかも知

              夢真ビーネックス(2154)より配当を頂きました。併せて端株状態を解消しました。 - 出遅れリタイア日記
            • 第53回 私的脱UNIQLOにおすすめのショップ・ブランド3選[2020年版] - YMのメンズファッションリサーチ

              目次 UNIQLOは素晴らしい!けれども・・・ ①coen(コーエン) ②JUN RED(ジュンレッド) ③ティゴラ(スポーツ・デポ) まとめ UNIQLOは素晴らしい!けれども・・・ ジル・サンダーとのコラボレーション+Jの大反響が記憶に新しいUNIQLO。UNIQLOは掛け値なしに素晴らしいアパレルカンパニーです。 ここ2回、大人のオトコにおすすめのコストパフォーマンスに優れたアイテムをご紹介しましたが・・・ ymfresearch.info ymfresearch.info トップスやパンツ等に関してこのような記事を書くと、答えはほぼほぼUNIQLOになってしまいます。だからスニーカーや時計の記事を書いたわけですが(スニーカーや時計は今のところUNIQLOでの展開は少ないかないかのいずれかなのです)。 しかし、UNIQLOを愛用するにあたり、ものの良さは(審美眼が備わっていれば)担保

                第53回 私的脱UNIQLOにおすすめのショップ・ブランド3選[2020年版] - YMのメンズファッションリサーチ
              • 【画像】麻生大臣、テレ朝を煽りに煽りまくってネット民大喝采wwwww : モナニュース

                2020年08月26日16:05 【画像】麻生大臣、テレ朝を煽りに煽りまくってネット民大喝采wwwww カテゴリテレビ局・番組コラム・話題 Comment( 110 ) 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1598403107/ 2:2020/08/26(水) 09:52:47.53 10:2020/08/26(水) 09:56:36>>2 煽る煽るwww 14:2020/08/26(水) 09:56:59>>2 流石ですわ 26:2020/08/26(水) 09:58:31.17>>2 最高w 31:2020/08/26(水) 09:58:45.66>>2 やっぱ麻生は良いなw 36:2020/08/26(水) 10:00:02.90>>2 もっとやれw 39:2020/08/26(水) 10:00:18.84>>2 麻生氏の煽り

                  【画像】麻生大臣、テレ朝を煽りに煽りまくってネット民大喝采wwwww : モナニュース
                • 陸上女子のユニフォームはなぜ【ヘソ出し】なの?性的消費とか言ってるやつは出直して?

                  当サイトはアフィリエイト広告を使用しています スポーツ知識 陸上女子のユニフォームはなぜ【ヘソ出し】なの?性的消費とか言ってるやつは出直して? 陸上女子のユニフォームがセパレートタイプなのは、機能的な理由によるものであり、男性へのアピールではないということを最初に明記しておきます。 ヘソ出しスタイルが破廉恥だと主張する人もいますが、そのような主張は誤解です。 実際、女子のユニフォームがセパレートタイプである理由は、コンマ1秒を縮めるためです。この選択にはやましい理由はありません。 昨今、女子競技にエロい目線で見る人が増えていると言われています。 異性の競技には多かれ少なかれそうした側面があるものですが、露骨なアプローチは好ましくありません。 筆者の意見として、SNSで囁かれる性的搾取や性的消費といった主張は的外れであることを解説していきます。 なぜ、セパレートタイプなのか? まず、女性が早

                    陸上女子のユニフォームはなぜ【ヘソ出し】なの?性的消費とか言ってるやつは出直して?
                  • 血糖値を下げるために血流をよくしよう! - 毎日がReset☆

                    こんにちは!cherryです☆ 最近、めっきり暑くなって、夜中のウォーキングは出来なくなってしまいました。 日が暮れ始めて、最も近いスーパーやドラックストアに行くくらいです。 ちなみに私が住んでいるところは、車必須の田舎なのであまり人が歩いていません。 そんな私が取り入れている1つが、「ふくらはぎもみ」です。 今日は、なぜ「ふくらはぎ」を気にするのかを書きたいと思います。 ある日突然、肩があがらない! 30代前半の時に、突然、洗濯物を干すことが出来なくなったことがありました。 ベランダの竿にはめた洗濯ハンガーピッチに手が届かない。 腕が肩より上に全く上がらないのです。上げると激痛が走ります。 「四十肩かなー」と思い調べて見ると、四十肩の場合、鋭い痛みや鈍痛があるそうです。 が、私の場合は腕をあげなければ、痛みはないのです。 ・「四十肩」と「五十肩」は、実は同じもの。 ・50代で発症すること

                      血糖値を下げるために血流をよくしよう! - 毎日がReset☆
                    • お問い合わせフォームがスパムメール送信に悪用される被害が発生! - ビジネスコンサルティングの現場から

                      インターネット上でホームページ(ブログを含む)を開設されている方の多くは、「お問い合わせフォーム」を設置されている事と思います。 そのお問い合わせフォームが悪用され、「自分が設置したお問い合わせフォームが、スパムメール(迷惑メール)を送られるのに使われてしまった」という被害報告がありました。 この被害、お問い合わせフォームをインターネット上で公開している人であれば、誰でも被害にあう可能性があります(もちろん、対応済の場合には大丈夫です)。 そして、自分が設置したお問い合わせフォームが悪用されてしまった場合、スパムメールを送信する片棒を担がされてしまう事になるのです。 もちろん、そのような事になった場合、貴方にも被害が出る可能性があります。 では、お問い合わせフォームを悪用したスパムメール送信とは、どのような仕組みで行われるのでしょうか。 まず、今回、悪用されているお問い合わせフォームとは、

                        お問い合わせフォームがスパムメール送信に悪用される被害が発生! - ビジネスコンサルティングの現場から
                      • よねこのどうでもいいモヤモヤを聞いてくれ! - 常人の倍香辛料振る方です

                        「波よ聞いてくれ」が 好きなんですよね。 あれ、面白いよね。 タイトルから連想したことで 内容は全く関係ありません。 よねこのモヤモヤを一方的に 吐き出すシリーズです。 世の中の誰もが同じ考えだとは 思わないけど、価値観が近いと 思っていた友達があまりにも 受け入れられない考え方を しているのはちょっといやかな。 とはいえ、それ以外の事で 嫌な思いをすることはなく むしろ一緒にいて楽しいので 友達をやめる気持ちは今はない。 今、すごく大変な時だから ささくれ立っているだけ かもしれないし…とも思う。 そういう時に突き放したりは したくないしねぇ。 ブログってこんな微妙な事を 吐き出だせるから素晴らしいよね! とは言え友達の悪口なので 近日消去予定です。 もちろん本人にもその考えは 私は納得できないと言ったけど あまり伝わってなさそうだった。 〇ャニーズの山〇君の事件の話 たぶん日本人なら伏

                          よねこのどうでもいいモヤモヤを聞いてくれ! - 常人の倍香辛料振る方です
                        • 「烈花氷花」 - 白と赤の境界線

                          鬼滅の刃より、栗花落カナヲ(つゆりかなを)ちゃんです。 鬼滅といえば、去年の今頃だと、好きな人は好きな作品でありましたが、劇場版の興行収入で、一般に知られるようになり、現在では、かなりの認知度のある作品になっています。 ただ、有名になると触りだけ知って、否定的意見で注目を浴びようとするメンドクサイ人も結構出てきてしまうのが、難点ですね。(´・ω・`) 「全集中!」というのも、アニメでは印象的ではありましたが、誰も彼も使っていると、ちょっとウンザリしてしまいます。 でも、感心したのが、小児科で深呼吸をさせる時に、「全種中!」と言うと、うまく伝わるといったのをTVでみました。 ただ、アニメ終盤でも「全集中・常駐」を体得してましたから、アニメ2期が始まったとしても、「全集中!」というワードは出てこない事に・・・(´・ω・`)  「全集中!」を売りにしている方たちは、それでも使い続けるのか、見もの

                            「烈花氷花」 - 白と赤の境界線
                          • 【転職成功】数社を渡り歩いて思ったこと気づいた事!おすすめする転職の方法 - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

                            こんにちはMuusuGamesのムースです^^ 今回は「【転職成功】数社を渡り歩いて思ったこと 気づいた事!おすすめする転職の方法」をテーマに お話したいと思います。 過去5社以上転職した経験がある私ムースが、実際 就職して良かった事や悪かった事をお伝えします。 転職時の年齢によっても先輩の対応がいろいろ変化 しますので、体験談をどうぞお聞きください。 そして19歳の時の会社でのイジメにあった時のお 話もしたいと思います。どうぞご覧くださいませ。 【転職失敗】過去亡くなった人がいました。 高級メダカはこちら☆大人気楊貴妃めだかもいます☆ 目次 【転職成功】数社を渡り歩いて思ったこと 【転職成功】数社を渡り歩いて気づいた事 【転職成功】おすすめする転職の方法 【転職失敗】19歳の時にイジメにあいました 【転職失敗】過去亡くなった人がいました 【転職失敗】人は見かけによらない これから転職をす

                              【転職成功】数社を渡り歩いて思ったこと気づいた事!おすすめする転職の方法 - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』
                            • 『復縁を望まれている相手からすると迷惑な場合は復縁したい人が考え方を改める必要がある』

                              復縁を望む事は悪い事ではありません。 けれど復縁を望むにあたって相手は別れた事を後悔しているはずだから何かをきっかけに復縁したいと考えるのと自分に問題があったから別れてしまって自分を変える事で復縁したいと望むというのは別の話です。 また自分に問題があったから別れてしまっている状態なのに相手は別れた事を後悔しているはずと考えて復縁を望んでいるのであれば悪いかどうかはその人の主観でしょうから別としても復縁を望まれている相手からすれば迷惑な話でしかありません。 相手にとって迷惑という事は、悪い、という事になってしまう可能性があるという事です。 普通に考えて相手が別れた事を後悔している可能性があれば連絡が取れないという事態は起こらないのではないでしょうか? 人によっては後悔してからになりますが自ら連絡してくる人もいるでしょう。 連絡などが取れないという事態なのであれば相手が別れた事を後悔するという

                                『復縁を望まれている相手からすると迷惑な場合は復縁したい人が考え方を改める必要がある』
                              • 【不登校】休校中の子供の体調・生活リズムなど【起立性調節障害】 - 母1人子4人*五人六脚

                                子供達がずっと家にいる事もあり、ブログの更新ペースがさらに減ってしまっていました(;^ω^) 休校になってから3週間ほど。 お住まいの地域などにもよりますが、同じく休校中だよ、という不登校や起立性調節障害のお子様がいるご家庭の皆さん、お子様の様子はどうですか? お子様の多くは、【学校に行かなくてもいい】【朝起きられなくても大丈夫】という事にホッとしているかもしれません。 それで逆に調子が良くなっている、なんてパターンもあるかもしれませんね☆ 我が家の場合 行動 精神面 どういう生活を送るのが正解? 理想の生活 充電期間と思おう 我が家の場合 うちの息子はどうかというと・・・ 本当に日によってバラバラ です(;^ω^) 行動 朝早くから起きてきて元気そうな日もあるし、1日中寝ているような日もある。 (天気が悪い日は寝ている事が多いです。これは最初に起立性調節障害だと診断された時にお医者さんか

                                  【不登校】休校中の子供の体調・生活リズムなど【起立性調節障害】 - 母1人子4人*五人六脚
                                • 夢ちゃんの心と秋の空 - JunchanObachanのブログ

                                  おはようございます。 4連休は今日で終わりです。 実は、AKA の療法士の先生が育児休職のため、今日の予約は別の人でした。 総合病院に行って、ジグトルテープを貼っていて、効果が現れるのは数日かかります。 よって、一度限りの先生はお互いに気を使うし効果をみる為には他の治療をしない方が良いと判断してキャンセルしました。 昨日師匠さんから、長い間治療して効果が無いのならやめたほうがいいのではと助言を頂きました。 ずっと見守ってくださりほんとうにありがとうございます。 AKAは、賛否両論あるようです。 私の勤務先のお客様でも「あんなの撫でてるだけで何の効果もない」と言う方もいました。 私自身は、あの17年の事故以来、6年の月日、一度も途切れる事なく通っています。 1対1で40分程度治療するので結構長いです。隣のベッドでの会話が聞こえてしまうことがあるのですが、世間話ししかしていない患者さんも居ます

                                    夢ちゃんの心と秋の空 - JunchanObachanのブログ
                                  • Panasonic ドラム式洗濯乾燥機にエラー表示が出た! H59ってなに? NA-VX9800 - ねこのおしごと

                                    お洗濯当番 猫月さんちってねぇーお洗濯を するのは当番制なの。 ・猫月さん ・シグレ ・ノル ・コテツ で、ママが昨日退院したから ママも追加した。 なのにさーなんなの! みんなして全然やんないの! もうねぇー家庭内いじめだね。 みんな猫月さんに押し付けるんだよ。 まぁー猫さんは100歩譲って お洗濯無理かもしれないけど ママはできないから・・・ いやぁーん! 猫月さんしかする人居ないんじゃん! って言っても洗濯機の中に 放り込んでスイッチオンするだけで 自動で乾燥までしてくれるから なんの手間もいりませんけどね! 乾燥するからフィルターが凄い 繊維の細かいのとか猫さんの 毛とか陰毛で詰まる。 我が家の洗濯乾燥機事情 猫月さんちの洗濯乾燥機ってねぇー ちょっといいヤツにしたの。 見て! Panasonicさんのヤツ。 液晶画面がついててタッチパネルに なってるんだよ。 すごくね? なのに中

                                      Panasonic ドラム式洗濯乾燥機にエラー表示が出た! H59ってなに? NA-VX9800 - ねこのおしごと
                                    • はてなブログをproにするか迷う - もみじ日記

                                      こんにちは、もみじです。 聞~~い~~て~~~! め~~~~っちゃ迷ってます。 先月のお給料日に、「proにしちゃうか~w」とか考えていたけど、悩み続けてそのままです。 今日は、かなり手抜きなぼやき記事でございます。 無料版だと、出来ないことが多いんですよね。 スマホ版のデザインCSSを変更できないし、固定ページも無いし。 何が一番大きいって、広告が消せない事。 アドセンス受かったとして、広告を貼りたくても場所が無い。 ま、アドセンス受からないんだけども! いつだったかな、フォロワーさんの「proやめました」って記事を何度か見た。 「やめようかな~」っていう記事も見た気がする。 私もさ、はてなブログをproにするなら、ワードプレスに移行した方が…なんて思ってしまう。 どっちが良いんだろ? ずっと迷ってます…。 さぶすくりぷしょん、っていうんですか?(横文字苦手) 定額課金をする際、悩む時間

                                        はてなブログをproにするか迷う - もみじ日記
                                      • 共同通信、上川外相発言報道 サイレント修正タイムスタンプ改竄「産む」漢字こっそり変更 扇動バレる : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        共同通信、上川外相発言報道 サイレント修正タイムスタンプ改竄「産む」漢字こっそり変更 扇動バレる 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 14:25:40.33 ID:2H4ZPHVC0●.net 共同通信が上川大臣発言切り取り報道「(この方を)うまずして何が女性か」タイムスタンプも改竄 1⃣サイレント修正⇒切り取り報道がバレる 2⃣タイムスタンプ改竄⇒煽動隠蔽がバレる 3⃣当初タイトルは「産む」だったのが変更されていた⇒印象操作がバレる ヤバすぎだろhttps://t.co/QVN0Jwklbj— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) May 19, 2024 引用元 https://www.jijitsu.net/entry/kyoudou-kaizan-kamikawa-umazusite 5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]

                                          共同通信、上川外相発言報道 サイレント修正タイムスタンプ改竄「産む」漢字こっそり変更 扇動バレる : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • discrimination 差別とは - 英語講師の英語雑学記

                                          この絵は宗教を理由に人を解雇している図です。 私は差別されることも無論のこと、することにも嫌悪感を感じます。 海外に住んだ時、海外を旅した時、様々な差別を感じました。 夫が外国人であることは日本人同士での結婚とは、また、違う差別を感じたりもするのです。 さて、十数年前、イタリアに旅した時の事、ナポリで起こったことが今日の話題です。 そこで経験した事は誰かが何かを言ったということではない、それでも、言葉には出さなくとも、そこには純然たる人種差別がありました。 ナポリで数泊した時のこと、街行く人の着ているコートが気に入ったと夫はそれを見つけると、即、買ったのです。 その冬、人気のデザインだったのか、すぐに見つかりました。 そして、すぐに着衣すると町の中に出かけたのです。 次の日は列車で南に下り、シシリア島に行くことにしていたので、その足でまずは駅に行きました。 夫は切符を買うために列に並びまし

                                            discrimination 差別とは - 英語講師の英語雑学記
                                          • クロユリ団地シリーズのストーリー・見所・キャストを紹介 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                            ドラマ『クロユリ団地〜序章〜』シリーズの全話(1〜12話)のストーリー・見所・キャストなどを紹介するので、興味のある方はご覧になってみて下さい(内部リンクをクリックしたら、キャストや見所の詳細などを見られます)。 ドラマ『クロユリ団地〜序章〜』を見られる動画配信 『クロユリ団地 第1話』のストーリー 『クロユリ団地 第2話』のストーリー 『クロユリ団地 第3話』のストーリー 『クロユリ団地 第4話』のストーリー 『クロユリ団地 第5話』のストーリー 『クロユリ団地 第6話』のストーリ 『クロユリ団地 第7話』のストーリー 『クロユリ団地 第8話』のストーリー 『クロユリ団地 第9話』のストーリー 『クロユリ団地 第10話』のストーリー 『クロユリ団地 第11話』のストーリー 『クロユリ団地 第12話』のストーリー 『クロユリ団地』シリーズのまとめ ドラマ『クロユリ団地〜序章〜』を見られる動

                                              クロユリ団地シリーズのストーリー・見所・キャストを紹介 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                            • 経験値を共有する、プロジェクト横断型プロセス設計のススメ - Adwaysエンジニアブログ

                                              こんにちは。UXデザイナーのくろだです。 最近はUXデザイナーという役割上、プロジェクト進行をリードする事が多い今日この頃です。 今回はプロジェクト進行で重要な「プロセス設計」について、工夫している事をご紹介させていただきます。 主に上流工程に関わるPdM、デザイナー、ディレクター、エンジニアの方々のお役に立てれば幸いです。 プロセス設計とは 属人化しがちなプロセス設計 リーダーが一人で考える? ノウハウ展開がしづらい? 同じ役割で集まって設計してみよう プロセス設計と振り返り 1.プロセス設計の流れ 2.プロセスの振り返り この取り組みへの振り返り 最後に プロセス設計とは プロセス設計とはプロジェクト成功の道筋を計画する事を指しています。 プロセスは、プロジェクトの目的、期間、品質、メンバーの人数によっても異なります。プロジェクト毎にオーダーメイドですよね。 これがないと、行きあたりば

                                                経験値を共有する、プロジェクト横断型プロセス設計のススメ - Adwaysエンジニアブログ
                                              • 【子育て】パパ臭い?? - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                                特に女の子が年頃になると 「お父さん臭い!」とか「パパの洗濯物と一緒に洗わないで!」なんて言う子が いたり いなかったり。。 さーちゃんの口からは そういう言葉は 出てこなかったけど 元々 そういう事を思わない子だったのか? 思っても口には出さない子だったのか?? それとも 思っても口には出せない子だったのか?? は 知らんけど さーちゃんが 思春期になる前に 話した事があります ハッキリ文言まで覚えてないけど こんな様な事言いました ↓ もしも この先 パパの事を臭いと思う事があったら それは さーちゃんからしたら臭いんだと思うけど 臭くて悪い?? 悪い事じゃないよ。 一日中仕事してれば汗もかくし 人は年取る毎に匂いも変わってくるから 匂いが気になる事もあるけど それは悪い事じやない。 不潔にしてるなら別だけど 家のパパは毎日ちゃんとお風呂に入ってるしね。 でも 仕事から帰ってきたら「臭

                                                  【子育て】パパ臭い?? - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                                • 【遂に来た大サウナ時代】日本経済新聞のサウナイベントを最速レポート_PR

                                                  こんにちは。「豚に真珠」の豚ことヨッピーです。 いきなりで大変恐縮ですが、ちょっとサウナについての思い出語りをさせてください。 あれは僕が大学を卒業し、立派な社畜として自宅と会社を往復する日々を送っていた時のことでした。 当時は商社に勤めていたので世界中からなんやかんやと色んなものが部署宛に届くわけでして、そのうちのひとつを「これ、世界にひとつしか無い試作品だから丁寧に扱えよ」と先輩から手渡されたのです。 試作品なので当然説明書などありません。しかしながら客先に持って行くために組み立てる必要があるわけでして、当時下っ端だった僕はこういう組み立て作業みたいな雑用をたくさんやらされておりました。 何度も何度も説明書無しの組み立て作業を繰り返していると慣れてくるものでして、「全体の構造とパーツを見比べればなんとなく組み立て順序がわかる」みたいな特殊技能を身につけつつあった僕は「まあこんな感じやろ

                                                    【遂に来た大サウナ時代】日本経済新聞のサウナイベントを最速レポート_PR
                                                  • ダイエットを科学する 最新研究からみる運動のメリットと何をするかを提案をする話 - 持たざる独り者でも幸せに生きたい

                                                    以前最新の科学研究と科学記事から食べた方がいいもの、避けた方がいい食べ物をまとめて見たのですが今回はその続きで 最新研究からみる食事以外のやった方がいい行動、意識した方がいい事をまとめてみました! ダイエット、健康維持、美容に役立つ知識と行動をまとめてみましたのでよかったらみてやってください! 太っている人ほど痩せ辛い 年を取ったからと言って人間の代謝は大きく落ちる訳ではない 適切な睡眠はカロリーを消費し摂取カロリーも減らす 肥満を脱する=大腸がんのリスクが低下する可能性 健康な人間はもてる 筋肉が多い人ほどシミが少なくなる 筋トレも脂肪を燃焼させる 筋トレは週で30分~60分が理想 健康維持の為なら1日1万歩もいらない 運動しないことのデメリット 番外編 計算問題はカロリーを多く消費する事実が判明 運動そのもので膝間接を痛めることはない 冷水シャワーは効果有り!? 結論何をするのか難易度

                                                      ダイエットを科学する 最新研究からみる運動のメリットと何をするかを提案をする話 - 持たざる独り者でも幸せに生きたい
                                                    • 娘よ、一緒に走ろう!脱☆ダラダラ! - rukamaru こつこつ日記

                                                      休校中の娘。 すんごいダラけてる!! 宿題とかはあるんですけど、ずっとダラけている!!( ゚д゚) 成長過程の大事な時に、身体を動かさずにすごすなんて、体力・筋力の低下、体重の増加が本気で心配!! わんこの散歩は最近なるべく誘うようにしているんですけど、今日は断られた!(°_°)チッ。 散歩中私は考えた。何とかしないと…。 散歩が終わり、何とか娘を2kmのウォーキングに誘い直した。 そして娘に提案。 ・1㎞ランニングしたら(私と一緒に)お菓子を1個買ってあげる。 ・2km走ったらお菓子2個or100円あげる。 (走ると言っても、会話が出来るくらいにゆっくりと、田舎道をひっそりと…。) 必殺!物でつる!! 中学生になったばかりの娘。少々渋る。そして、 「うーん、たまにね。」 一応乗ってくれた!(昔はよく一緒に走ったんですけどね…。) 作戦はどうあれ、とにかく少しでも身体を動かしてくれ! あま

                                                        娘よ、一緒に走ろう!脱☆ダラダラ! - rukamaru こつこつ日記
                                                      • 化学調味料は体に悪い? 嘘というか古い情報なんだよな~

                                                        化学調味料とはグルタミン酸やイノシン酸、グアニル酸を主な成分としている調味料。 味の素などのうま味調味料と呼ばれる調味料です。 しかし、この化学調味料は何かと悪者にされがち マンガ【美味しんぼ】とかでも化学調味料は悪者にされている。 アメリカでは化学調味料は禁止になっているという話もある。 アメリカで化学調味料が禁止の理由アメリカでは味の素は禁止されています。 具体的に言うと主成分である「グルタミン酸ナトリウム(MSG)」を禁止しています。 何故かと言うと1968年の「中華料理症候群」が原因です。 中華料理を食べた人がこんな症状を訴えたからです。 頭痛歯痛顔面の紅潮頸部や腕の痺れ動悸などの症状を訴え,Chinese restaurant syndrome として権威ある医学雑誌であるLancetに掲載されました。 この原因がMSGではないかと疑われたのがきっかけです。 アメリカの料理と当時

                                                          化学調味料は体に悪い? 嘘というか古い情報なんだよな~
                                                        • 両替詐欺:バリの中心で詐欺師と戦う【インドネシア】 - 日常と非日常の間

                                                          皆様、旅先での両替ってどうしていますか? 旅慣れた方であれば、ATMから引き出す方が多いのでしょうか… 私は一応クレジットカードも国際キャッシュカードも持って行く派なんですが、両替は基本的にキャッシュで行います。 理由は、ATMにクレジットカードが吸い込まれるトラブルに巻き込まれたくないからです。 勝手の分からない海外では、極力トラブルに巻き込まれないように対策しますよね。 関連記事 【一人旅】犯しがちな9つの注意事項:初心者あるある 現金を盗られても、腹は立てど事後処理が必要ないけど、クレジットカードのトラブルって後々やる事がありますよね。 そういう煩わしいことを避けたいのです。 そんなトラブルに対して人一倍対策を練っている(つもりの)私ですが、実は緩々な面が多々あって、大小様々なトラブルにいつも遭うのです。 両替詐欺:バリの中心で詐欺師と戦う 海外での両替:注意事項 最後に… バリの中

                                                            両替詐欺:バリの中心で詐欺師と戦う【インドネシア】 - 日常と非日常の間
                                                          • ヒメウズラ♂のはっちゃん、寒の戻りで調子が悪くなった? - うずら話 - ヒメウズラの生活

                                                            徐々に寒の戻りの寒さが消えてきて日中は暖かくなりましたが、夜間はまだまだ冷えますね。ヒメウズラ隊の各部屋にはヒーターがついているので安心のはずですが、意外な隊員が体調不良に。 🐤 かわいい爺さん ♂隊員が具合悪くなる事は珍しいのですが、我が家のヒメウズラ隊さすがに高齢化著しいせいでしょうか、4歳7ケ月のはっちゃん(本名:八郎次)の元気がなくなりました。 ゴハンタイムになっても食べず、じっとして ヒーターから離れません、ホカホカルームに移動です 常夏温度ホカホカルームのはっちゃん ここでかれこれ4日、すっかり元気になりました 単独でカメラを向けられる事があまりないので ビビり気味ですがよく動いて調子良さそうです ゴハンもモリモリ食べて、良いフンが出るようになりました 春の漢のうなり(♀へのアピール)も復活したので 夜の気温が少し上がったら自分の部屋に戻れます はっちゃん&同い年の♂隊員たち

                                                              ヒメウズラ♂のはっちゃん、寒の戻りで調子が悪くなった? - うずら話 - ヒメウズラの生活
                                                            • 構築の考え方 - srh

                                                              こんにちは。なんと社会人になりました、自分でもびっくりです。お仕事頑張ります。 前提として、自分の組み方は環境トップをまずメタる事、これに尽きます。環境トップを握る側の話しは全然書いてないです、あくまで一つの組み方として閲覧お願いします。 まずは単刀直入にまとめます ◆環境トップに勝てる選出(軸)から考え始める。(1〜3匹目) ◆最初の3匹で初手に置きづらいポケモンに強い4匹目の採用(4匹目) ここまでの4匹が基本的な軸になります ◆構築の穴埋め(5匹6匹目) 組み上げのイメージは毎度これです。環境が変わっても同じ事をし続けているので自然に練度が上がってるし勝ってるから一つの正解だと思います。組み方を統一する事で、シーズン中にどのポケモンをメインに使っていくかがブレないのがまた一つ強い並びを生み出す事にあってるのかなとも思います。 具体的に説明していきます ◆環境トップに勝てる選出(軸)か

                                                              • 今年もがんばろう - コギオヤ diary

                                                                お正月のテレビ番組、 『しくじり先生』梶原先生の部分を見ました。 梶原さんは、実力以上にうれてしまったため、 キャパオーバーになってしまい、 失踪してしまったのだそうです。 その時の記憶は今もないのだそうです。 やっかみによる 大小の意地悪はあったと思いますし、 36時間勤務(お笑いは勤務というのか?)や、 過密スケジュール。 弱音を吐く事のできない環境。 圧倒的な睡眠不足と、過労で、 自ら考えることも出来なかったでしょう。 その事を踏まえて、梶原さんは、 30分でいいので、 自分の時間(内省の時間)を持つこと。 誰かにグチを聞いてもらったり、 相談したりとにかく1人で抱え込まない事等、みんなにアドバイスをしていました。 これって、私達ブログを書く人間が、 いつもやっていることですよね。 ブログのネタがないか、 今日あった事を思い返し、 良い事があれば、みんなに報告し、 褒めてもらえる。

                                                                  今年もがんばろう - コギオヤ diary
                                                                • 値上げ値上げの世の中でも俺たちにはハッピーアワーがまだあるじゃないか!!晴海トリトン永石商店の生ビール一杯が100円だってことを黙っていられるほど俺は大人じゃないんだよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                                  読みに来ていただきありがとうございます。 値上げ値上げの世の中でもまだまだ庶民のために頑張っているお店を絶賛応援中の貧乏リーマンのクッキング父ちゃんです。 サラリーマンは気楽な家業ときたもんだなんて言っていた時代ははるか昔のことなんだよね。 円安に金利上昇などなど暗い話題に溢れた世の中だけれども…そんなリーマンのために頑張ってくれてるお店もあるじゃなーいってことで本日は晴海トリトン永石商店へパイルダーオン!! おしぼりの図柄は店主さんなんだろうかなどと考えつつオーダー。 これが100円だって言うんだからさ仕事を早々に切り上げてきた甲斐もあるってもんよ。 おつまみは…焼き鳥と唐揚げだけは絶対に外したくない姿勢。 ここだけは絶対譲ることはない!! 100円のビールとお通し。 あと1時間は飲み物が100円っていうんだからマジで感謝だよね。 スタッフに聞いたところ実際はかなり厳しいとのことなので…

                                                                    値上げ値上げの世の中でも俺たちにはハッピーアワーがまだあるじゃないか!!晴海トリトン永石商店の生ビール一杯が100円だってことを黙っていられるほど俺は大人じゃないんだよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                                  • お金の常識を知っていますか?雑学記事まとめ

                                                                    お金に対する心構えや常識を知っておくと それだけでお金の使い方が変わります。 生活を豊かにする知識をまとめました。 お金があれば心に余裕が生まれるか?お金だけじゃダメ心に余裕がある人はお金持ちであることが多い。 それはお金があることで何が起こっても対処できるという自信があるからだ。 お金と心の余裕は比例するがもう一つ重要な要素がある。 時間だ 稼いだお金を使って恋人や家族と遊ぶ時間、趣味に没頭できる時間 それが奪われるとお金があって心に余裕は生まれない。 これはブラック企業に勤めてた頃の実感です。 長時間労働で仕事に時間を使われてほとんど遊べない。 せっかく稼いだ(サービス残業なかった)お金をくだらないことにしか使えなかった。 ブラック企業を辞めてフリーターとして生活している時の方が心に余裕がある。 収入は減ったけど自分のため使える時間が増えたおかげですね。 収入が少ないと将来の不安もある

                                                                      お金の常識を知っていますか?雑学記事まとめ
                                                                    • 田舎ならではのトラブル - ヒロニャン情報局

                                                                      応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が住んでいるいる地域は、ドがつくくらいの田舎です。 昔の集落ということもあって、親族同士で結婚してきたとか新聞が郵便で届くとかゴミ出しも車が必要なくらいの田舎と言えば通じるのではないでしょうか。 私たち家族の後にも、田んぼが宅地になり住宅が立ち並んだにも関わらず昔ながらのコミュニティが確立されていて、救急車が通っただけで「○○さん家かも」と電話連絡がはじまるくらいの噂好き。 それでいて、身内は庇ったり、隠したりするので下着泥棒や空き巣の犯人は○○さんと分かっても、トラブルになるのが嫌で警察には知らせず内密にするという悪しき慣習まで出来上がっている集落。 飲酒運転や無免許も当然のように横行していて辟易していました。 そんななかでも年配の方々が高齢になってきたので

                                                                        田舎ならではのトラブル - ヒロニャン情報局
                                                                      • 〝景況感〟僕自身はどうだろう? - 不動産×行政書書士Blog

                                                                        おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 12月14日に〝日銀短観〟が発表され、色々な報道を見ていて、本当に不安が募る毎日です。 そこで、自分自身の身の回りの〝景況感〟を客観的に見直してみようと思いました。 下記、ーーーの中、12月14日(月)のYahoo!ニュースから引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 日銀短観、景況感の改善続く マイナス圏は抜け出せず 日本銀行が14日発表した12月の「短観」は、代表的な指標の大企業・製造業の業況判断指数(DI)が、前回9月調査より17ポイント改善してマイナス10となった。大企業・非製造業は7ポイント改善のマイナス5。いずれも、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて急落した6月調査を底に、景況感が2四半期連続で持ち直した。(朝日新聞デジタル) ーーーーーーーーーー 色々な報道を見ていると、世

                                                                          〝景況感〟僕自身はどうだろう? - 不動産×行政書書士Blog
                                                                        • Linux KVM + virtio-net のレイテンシーを削減するヘンな方法

                                                                          Linux KVM の virtio-net を利用している際にリモートホストへの PING 結果がマイクロ秒のオーダーで安定しない(ブレる)という話を見かけました。 Linux KVM の仕組みや QEMU のデバイスエミュレーションの仕組みを考えれば「そんなもの」かなと思い、調査および追加の実験をしてみました。なお、本記事は x86 アーキテクチャの Linux KVM の動作に基づきます。 パケットが送信される仕組みping コマンドなどにより発生した、送信パケットは OS のネットワークスタック(L3, L2)を通じてイーサネットのドライバに引き渡されます。今回はLinux KVMのデバイスエミュレーションを利用した際のレイテンシーに注目したいため、プロセスからデバイスドライバまでデータ届く流れについては触れません。 Linux KVM の仮想マシンで使われる virtio-net

                                                                            Linux KVM + virtio-net のレイテンシーを削減するヘンな方法
                                                                          • なぜお客さんは「この店は品揃えが悪い」と言うか|富山 浩樹 / Tomiyama Hiroki

                                                                            初noteです。何か書こうかなぁとずっと思ってましたが、そういえば毎週社内向けにマガジンを書いてるので、まずはその中で興味ある方も居るかもという内容の時に試しに転載してみようと思います。あえて社内向けほぼそのままで載せるのでその前提でお読み頂ければ。今回は「品揃え」について書きました。 はじめにお客さまから見て「品揃えが良い・悪い」と感じられる事は小売業にとって永遠のテーマです。その方にとって「この店ならあるだろう」という期待(イメージ)に添えなかった時、「この店は品揃えが悪い!」となります。モチベーションクラウドのエンゲージメントスコアにも似てますが、この期待度と満足度を一致させた時に「この店は品揃えが良い!」と満足してもらえるのでしょう。 この品揃えの話につながる事で先週、あるIT企業さんから「棚割をAIで適正化するシステムを開発したので意見を聞かせて欲しい」と言われたのでお話を聞きま

                                                                              なぜお客さんは「この店は品揃えが悪い」と言うか|富山 浩樹 / Tomiyama Hiroki
                                                                            • 『現実離れした自分に都合のいい話をアドバイスだと考えている人』

                                                                              復縁工作を成功させたいなら探偵の事務所復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 復縁相談で何かアドバイスをください、と言われることがあります。 もちろん復縁屋ですから復縁のアドバイスをすることは可能です。 しかしここで復縁したい人に考えていただきたいのは、その人の状況がアドバイスをもらっただけでどうにかなる状況なのか?という事です。 ただ、アドバイスでどうにかなる状況の人はアドバイスをくださいという言い方はせずに状況を話してくれて復縁屋の話に真摯に耳を傾けてくれてその上で復縁屋の話を理解していただけるのでアドバイスを生かす事が出来るので復縁相談でアドバイスをもらって復縁出来る可能性が発生します。 けれど酷な事を言うようですがアドバイスくらいでどうにかなる状況ではなくむしろ復縁に向けた状況が悪い人に限って復縁のア

                                                                                『現実離れした自分に都合のいい話をアドバイスだと考えている人』
                                                                              • 池袋・母子「餓死日記」事件|ごぼうちゃんブログ

                                                                                「私は、本当に、生まれが、悪く、生きてゆく事が、苦しい。死にたい」助けを求める声、届かず。1996年4月27日、東京・豊島区池袋のアパートの一室で、この部屋に住む無職・A子さん(当時77歳)と寝たきりの長男・Bさん(当時41歳)が亡くなっているのが発見された。 死後約20日ほど経過しており、死因は餓死であった。 親子は、1985年にこのアパートに越して来たが、1992年3月にA子さんの夫が病死しており、部屋には食料も現金もほとんどなかった。 唯一、部屋にはA6判のノートに記された、A子さんがこの年の3月11日までつけていた日記10冊が残されていた。 日記には天気、その日に買ったもの、支払った公共料金、夫へのお供え物のことなどが細かく書かれていたことから、律儀かつ几帳面な人物だったことがうかがえた。 1993年~1994年頃はそうした事柄が淡々と書かれているだけの日もあったが、後半には現状の

                                                                                  池袋・母子「餓死日記」事件|ごぼうちゃんブログ
                                                                                • 【体育会系】社会的弱者を食い物にするヤカラ【絶対悪】 - 馬と場と豊へと

                                                                                  中学生監禁 久留米市の障害児施設 法人理事長ら逮捕 https://rkb.jp/news-rkb/202207202423/ https://www.asahi.com/articles/ASQ7N63H6Q7LTIPE008.html 発達障害や統合失調症などのハンディ抱えてる方や引きこもりを食い物にしてる人達は信用しちゃダメです。戸塚ヨットスクールが模範例。 基本、こういう悪どい事するのは体育会系気質な人間なので…。 障害者雇用もブラック企業に限って積極的みたいですし。 最近、話題のカルト宗教も似たような立ち回りしてる模様。 一番なのは国がこういう人達に生活保護を支給すべき。外国人やギャンブラーにはホイホイ支給してるのに、本当に必要な人には支給しないという馬鹿な構図。 この辺改善しないと生産性ガー人権ガーだったり、第二の植松聖を産み出しかねないと思う。 それでは。 追記:病気に限らず

                                                                                    【体育会系】社会的弱者を食い物にするヤカラ【絶対悪】 - 馬と場と豊へと