並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

新築マンションの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 東京23区の新築マンション平均価格 初めて1億円超える | NHK

    東京23区で去年1年間に発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は1億1483万円と、初めて1億円を超えました。調査会社は、資材価格の高騰などを背景に工事費が上昇したことに加え、利便性が高い都心でのマンション開発が相次いでいることが影響したとしています。 東京23区の平均価格1億1483万円 おととしを39.4%上回る 調査会社「不動産経済研究所」のまとめによりますと、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で去年1年間に発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格は8101万円で、おととしより1813万円、率にして28.8%上回り、3年連続で過去最高を更新しました。 このうち東京23区の平均価格は1億1483万円とおととしを39.4%上回り、初めて1億円を超えました。 23区の平均価格が大きく上昇していることについて調査会社は、建設資材や人件費の高騰で工事費が上昇していることや、利便性

      東京23区の新築マンション平均価格 初めて1億円超える | NHK
    • 「富士山が見えなくなる」が怖くて新築マンションを急遽解体…積水ハウスが見誤った「文教都市・国立」の深い闇 「係争中」のマイホームを欲しがる人はいない

      完成間近のマンション解体は前代未聞 「積水ハウスといえば今度ネトフリでドラマ化もされる地面師事件が思い浮かぶ。もしかしてあのマンションも何か関係あるのでは?」 「着工してから大規模な反対運動があったわけでもないし、法令違反や構造上の問題がないのにこの段階で解体するなんて闇が深すぎる」

        「富士山が見えなくなる」が怖くて新築マンションを急遽解体…積水ハウスが見誤った「文教都市・国立」の深い闇 「係争中」のマイホームを欲しがる人はいない
      • 新築マンション、夫婦ペアローン拡大 金利上昇リスクも - 日本経済新聞

        夫婦で住宅ローンを借りるペアローンの利用が増えている。価格が高騰する新築マンションが顕著で、首都圏の2023年の利用者は約34%と過去最高を記録。20代では単独で借りる場合に比べて借入額は1.9倍だ。女性の正規雇用が増えていることが背景にある。ただ、高止まりする住宅価格に対応するため家計の負債額は膨らみ、金利上昇リスクも抱える。「予算を2割超えたが、見合う価値はある」。約1年前、東京都目黒区の

          新築マンション、夫婦ペアローン拡大 金利上昇リスクも - 日本経済新聞
        • マンションデベロッパーの中の人たち「これから着工する新築マンション、建設コストがマジでヤバイ」 : 市況かぶ全力2階建

          東急不動産のブランズ渋谷常盤松、Amazonへの高圧的な貼り紙のせいで自ら配達不能物件になりかねない危険にさらす

            マンションデベロッパーの中の人たち「これから着工する新築マンション、建設コストがマジでヤバイ」 : 市況かぶ全力2階建
          • 国立・積水ハウス新築マンション「突然解体」の謎「富士山が見えなくなった」の裏で地元住民が囁く“粘着クレーマー”の影(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

            「せっかく建てたのに……ウラがあるんでしょ」(地元住民) 東京・国立市の国立駅から南西に延びる富士見通りはその名のとおり、富士山の眺望が臨めることが特徴だ。現在、同地に建設された1棟のマンションが、にわかに注目を集めている。 【写真あり】「富士見」の名に反し電線が張りめぐらされた異様な通り 「積水ハウスが手がける『グランドメゾン国立富士見通り』です。地上10階建てで、総戸数は18戸。7~8000万円ほどで販売され、7月には引き渡しの予定でした。しかし6月3日、突如として積水ハウスが事業中止と解体を決定したのです。同社が被る損害は、10億円程度といわれています」(社会部記者) マンション建設をめぐり、地域住民の反対で計画が頓挫するのはよくある話。しかし、完成後に解体されるのは、まさに異例中の異例だ。 「このマンションのせいで富士山の一部が見えなくなる、という懸念は計画段階からありました。日照

              国立・積水ハウス新築マンション「突然解体」の謎「富士山が見えなくなった」の裏で地元住民が囁く“粘着クレーマー”の影(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
            • BELS(ベルス)とは?評価書を取得済の新築マンションを選ぶメリットや評価基準などを解説 - 住まいのお役立ち記事

              新築マンションの購入を検討するときに「省エネ性能を重視したい」と考える人も多いのではないでしょうか。マンションを含む住宅の省エネ性能を示す制度の一つに「BELS(ベルス)」があり、近年「BELS取得済」をうたい売り出されるマンションも増えています。 この記事ではBELSとはどのようなものなのか、評価書はどんな建物に発行されるのかなどを、一般社団法人 住宅性能評価・表示協会の中山拓郎さんに伺い解説します。評価レベルや基準、ZEHとの違い、BELSの省エネ性能ラベルの項目や内容も詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 BELSとは? BELSとは「建築物省エネルギー性能表示制度(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System)」を略した言葉で「ベルス」と読みます。BELSは国が定める省エネ性能表示制度に対応した制度の一つです。

                BELS(ベルス)とは?評価書を取得済の新築マンションを選ぶメリットや評価基準などを解説 - 住まいのお役立ち記事
              • 東京23区の新築マンション、「1億円超えだらけ」ではなかった くらしの数字考 - 日本経済新聞

                東京23区の新築マンションは2023年、平均価格で1億円を超えた。これほど高価な買い物ができる人は本当に増えたのか。実はマンション価格の「中央値」は8000万円台だ。不動産市場の実態を探った。不動産経済研究所(東京・新宿)によると23年の東京都23区の新築マンション平均値は1億1483万円。一方で、価格を順番に並べ、ちょうど真ん中となる数字、中央値は8200万円だった。その差は3283万円もある

                  東京23区の新築マンション、「1億円超えだらけ」ではなかった くらしの数字考 - 日本経済新聞
                • 都心の新築マンションは平均年収の13倍! 急激に上がったのはなぜ? いったい誰が買ってるの?:東京新聞 TOKYO Web

                  東京都心の新築マンションの平均価格が、土地や資材価格の高騰などで一般的な人には買えない水準で高止まりしている。不動産経済研究所のデータなどから本紙が試算したところ、東京都区部の1戸当たりの価格は2023年には平均年収の13倍に上り、30年以上前のバブル景気時に並ぶ水準だ。賃金上昇のペースをはるかに上回っており、専門家は「都内の新築マンションは高根の花になっている」と話す。(白山泉)

                    都心の新築マンションは平均年収の13倍! 急激に上がったのはなぜ? いったい誰が買ってるの?:東京新聞 TOKYO Web
                  • 【速報】例の新築マンションに関するご報告 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                    こんにちは。ぱなしのお玲です。 明日抽選予定の新築マンションについて、先ほど営業マンさんから連絡がありました。 抽選予定の相手方が、別の部屋タイプ希望に変更したため、無抽選での当選となりました! というわけで、、、 抽選で落ちる予感しかなかったので、 (ヒッキーライブも落ちまくっているし) とにかくすごく拍子抜けで、 まだうまく信じられないというか、 四文字熟語だと 茫然自失 急転直下 というところではありますが、 とりあえず、やりました。 取り急ぎ、ご報告です。 皆さん、遠くから応援していただいたのが、通じたのかも?! ありがとうございました!!

                      【速報】例の新築マンションに関するご報告 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                    • 狙っている新築マンションの価格、発表。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                      こんにちは。ぱなしのお玲です。 優先案内会、行ってきましたよ~。 狙ってた新築マンションの売り出し価格がわかりました。 専用庭付きの4LDK 、6,500万円でした。 ちょっと、高いですよね。 このマンション全体で、一番高いお部屋価格でした。 専用庭付きは、諦めます。そこまで、庭が欲しかったわけでもないですし。 専用庭はない3階のお部屋に、改めて狙いを定めようと思います。 3階の4LDKで6,170万円です。 大体6,200万円。諸経費が5%で、300万円。総額6,500万円か~。 こっちも、正直高いです。 改めて、間取りはこんな感じ。 うん、いいですね。 やっぱり、いいですよ。 でもなぁ。諸経費込みで、6,500万かぁ。けっこうするなぁ。 同性の兄弟は2人1部屋になりますけど、3LDKのお部屋にしとく? 3階の3LDKで、5,670万円です。 間取りは、こんな感じ。 こっちはウォークスル

                        狙っている新築マンションの価格、発表。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                      • 【夫婦の対立】新築マンション購入にかかる、こぼれ話。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                        こんにちは。ぱなしのお玲です。 新築マンションの購入にかかる話をしていいですか? 2つあります。 ➀夫が、一戸建て派。 私はマンション派なんですけども、夫が一戸建て派なんですよ。 それで、「6,000万出すなら、一戸建て買えるよ?」とぶつぶつ言ってくるんです。 あー、まぁ買えますよね。多分。詳しく知らないですけども。 夫は、一戸建て派閥の中でも、更に詳しく分類すると「土地から買って、注文住宅つくりたい派」に属しているんですよ。要は、こだわりたい人なんでしょうねぇ。「せっかく建てるなら、注文住宅つくりたいじゃん」と言っていました。 私のビジョンとしては、これであの新築マンションをめでたく買うとするじゃないですか。そしたら、子供達が独立するまで、15~20年程度そこに住むんですよ。 そして売却。 次に小ぶりな中古住宅(平屋で、1LDK)を買って、バリアフリー仕様にして、それを終の棲家にするって

                          【夫婦の対立】新築マンション購入にかかる、こぼれ話。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                        • 新築マンション購入の意思表示、しちゃいました。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                          こんにちは。ぱなしのお玲です。 あの新築マンション、「買いたいです」と意思表示する要望登録書を提出してしまいました!! 「欲しい!!」と「高い!!」が私の中でせめぎ合って、「欲しい!!」が勝ったので、勢いでつい、出してしまいました(3階の4LDKの方)。 いや、完全に見切り発車です。 ここから、詳しく検討していきます。 今後の流れとしては、 要望登録受付期間(2週間) ↓ 🔔抽選会🔔 ↓ 予約受付開始 売買契約締結開始 (当選した人のみ) というスケジュールになります。 だから、検討して「やっぱり、私達には無理だよ」となったら、要望登録受付期間内に取り下げるか、もしくは最悪、抽選が当たってから辞退しても、お金はまだ発生しないはずなので、問題ないと思っています。 要望登録には、住宅ローン仮審査の内諾が必要になってくるらしいのですが、私達は1月に仮審査を済ませているので、それでOKというこ

                            新築マンション購入の意思表示、しちゃいました。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                          • うつ病と、新築マンション抽選会 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                            こんにちは。ぱなしのお玲です。 抽選会に、行くかどうかで迷っています。 マンションの抽選会なんて、一生に一度あるかないかの特大イベントです。個人的には、是非参加して、エイヤ!とくじを引いてみたい。 くじを引く前の、不安と期待と緊張感の漂った、独特の空気を体感してみたい。 くじを引いた後の、悲喜こもごもを含めて、つぶさにブログでお伝えしたい。 そう思ってウキウキしていたんですけども、具体的に考えていたら、胸が苦しくなってきたんですね。あれ、どうしたんだろう。なんだか動悸がするなぁ。そう考えて思い出しました。 あ、そういえば私、うつを患っているんでした。 最近、わりと体調が良いので、すっかり忘れていました。 うつをやった人は、予後が良くないんですよ。ストレスに、極端に弱くなってしまうと主治医が言っていました。あー、この原因はそれですね。考えるだけでなんだか体調が悪くなってしまうようなら、実際現

                              うつ病と、新築マンション抽選会 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                            • ある不動産デベロッパーの新築マンションの近隣がなぜか値上がりする理由 上昇が続く都心のマンション価格、その中で見つけたコバンザメ不動産投資法 | JBpress (ジェイビープレス)

                              新駅の誕生や大規模再開発によって周辺の不動産価格が上昇するという現象は広く知られているが、実はこれ以外にも周辺の値上がりが期待できる事例がある。 それは、某不動産デベロッパーが分譲するエリアの近隣物件に投資すること。このデベロッパーは強気の価格設定を崩さないので、それにつられて周辺のマンション価格が上がるケースが後を絶たない。 海外のマネーが流入し、都心部の不動産価格の上昇が続いているという前提があってのことだが、価格の上昇で不動産投資の選択肢が減っている現状、一つ傾向として、頭の中に入れておいてもいいのではないか。 (沖 有人:スタイルアクト代表取締役) マンション相場の上昇はいまだ続いている。その中にあって、新築物件が与える価格への影響はみなさんが想像している以上に大きい。新築価格の上昇につられて周辺の中古相場も上昇するという構図となっているからだ。 最も典型的な相場上昇は新駅の誕生と

                                ある不動産デベロッパーの新築マンションの近隣がなぜか値上がりする理由 上昇が続く都心のマンション価格、その中で見つけたコバンザメ不動産投資法 | JBpress (ジェイビープレス)
                              • 新築マンションの価格上昇が続く 人気物件の特徴は?

                                新築マンションの価格上昇が続いている。需要が高まっているのは、高価格だが職住近接となる“駅チカ”などの都心部の物件だ。夫婦が働きながら子育てをしやすいメリットがある。郊外で大規模開発された、廉価だが交通の便では見劣るマンションは売れなくなっている実態がある。関西でも都心部で開発できる土地が限られていく中、経営基盤がしっかりしている電鉄系などのグループの不動産会社は、首都圏や海外で事業拡大する動きを強めている。 バブル期以来の高値 「駅に近接し、価格面でも魅力があるなど好条件をそろえなければ、新築マンションはもう売れなくなっている」 関西を基盤とする中堅の不動産会社関係者は、近年の市場動向をこう明かす。 不動産経済研究所の調査によれば、令和5年の近畿2府4県の新築マンション1戸当たりの平均価格は前年比0.7%増の4666万円で、6年連続の上昇となり、バブル期の平成3年(5552万円)以来の高

                                  新築マンションの価格上昇が続く 人気物件の特徴は?
                                • 新築マンション購入希望者が「住んでみたい街」 3位「横浜」、2位「恵比寿」、1位は?

                                  新築マンション購入希望者が「住んでみたい街」 3位「横浜」、2位「恵比寿」、1位は?(1/2 ページ) 新築マンションポータルサイト「MAJOR7」は、第35回マンショントレンド調査を実施。全国のマンション購入意向者約73万人が選んだ「住んでみたい街」ランキングで1位に選ばれたのは? マンションデベロッパー大手7社(住友不動産、大京、東急不動産、東京建物、野村不動産、三井不動産レジデンシャル、三菱地所)が運営する新築マンションポータルサイト「MAJOR7」は、第35回マンショントレンド調査を実施した。 全国のマンション購入意向者約73万人に「住んでみたい街」を聞いたところ、1位は2004年のアンケート開始以来、初となる「目黒」。2位は、22年まで8年連続トップだった「恵比寿」、3位は前回6位からランクアップした「横浜」だった。

                                    新築マンション購入希望者が「住んでみたい街」 3位「横浜」、2位「恵比寿」、1位は?
                                  • 新築マンション、4〜9月の発売4.6%減 コスト高響く - 日本経済新聞

                                    不動産経済研究所(東京・新宿)が18日発表した4〜9月の首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の新築マンションの発売戸数は前年同期比4.6%減の1万1712戸と2年連続で減少した。資材高や工事現場の人手不足で建設コストが膨らみ、郊外を中心に事業の採算が合わないケースが増えた。富裕層や共働き世帯の引き合いが見込める都心の高額物件に新規供給が偏っている。地域別の発売戸数をみると、東京23区が同

                                      新築マンション、4〜9月の発売4.6%減 コスト高響く - 日本経済新聞
                                    • 国立・新築マンション、突如解体の“本当の理由” 積水ハウスが“守りたかったもの”とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                      一橋大学を擁する国立市は1952年に東京都初の文教地区に指定されて以降、住民により景観が守られてきた。そんな自治体で引き渡し間近だったマンションの解体を、大手住宅メーカーの積水ハウスが発表した。異例の決定に至った本当の理由を探ってみると……。 【写真を見る】奥に富士山が見える「絶景」! 地元住民が誇る富士見通り *** JR国立駅周辺には、パチンコ店など娯楽系の店舗がほぼ存在しない。品位ある学園都市の国立市は、住民によってその美しき景観が守られてきたからだ。 中でもJR国立駅南口を起点に延びる「富士見通り」から眺める富士山は、国交省が「関東の富士見百景」の一つに選定しているほど絶景で、かねて地元民の誇りであった。 「しかし、積水ハウスが21年2月、その富士山の眺望を遮るマンションの建設計画を発表したのです。これに対して地域住民は『国立市まちづくり条例』に基づき市に間に入ってもらうなどして、

                                        国立・新築マンション、突如解体の“本当の理由” 積水ハウスが“守りたかったもの”とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                      • 一般家庭の年収では買えない新築マンション価格 - 行政書書士の空き家対策Blog

                                        おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 本日は、2023年の首都圏の新築分譲マンション市場動向について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年1月25日(木)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 都内マンション価格“記録的な高値” 初1億円突破&億ション増加も 不動産経済研究所は25日、2023年の首都圏における新築分譲マンション市場動向を発表。昨年の特徴として、販売総額が2年ぶりに2兆1000 億円台となり、価格は戸当たり、単価ともに記録的な高値で、東京23区は初めて平均で1億円の大台を突破(1億1483万円)したことなどを挙げた。 高級・高額住戸の積極供給で売り上げはアップ。販売総額は2年ぶりの2兆1000億円台

                                          一般家庭の年収では買えない新築マンション価格 - 行政書書士の空き家対策Blog
                                        1