並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 912件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果201 - 240 件 / 912件

  • 映画『言の葉の庭』あらすじ(ネタバレあり)を徹底解説!小説やメディアミックスの紹介も!

    映画『言の葉の庭』のあらすじとネタバレを解説!ここから先は、ネタバレありのあらすじを解説していきます。 『言の葉の庭』をこれから視聴する方は気をつけてください。 6月、東京、雨(C) 新海誠 / Comix Wave6月、東京、雨の日―。 高校生のタカオは、いつも通り雨の日の午前をさぼって、靴のデッサンを描こうとある公園の日本庭園にある建屋に向かいます。 そこには朝からビールを飲んでいる「女性=サユリ」がいました。 どこかで見た気がするその女性に「どこかでお会いしましたか?」と尋ねるも、記憶になく「人違いです。すみません」と謝り、デザインを描き続けます。 女性はタカオの制服を見て、何かに気づき、「合ってるかも」と言った後、よくわからない歌をタカオに向かって詠みました。 「鳴る神の、少し響(とよ)みて、さし曇り、雨も降らぬか、君を留(とど)めむ」 靴職人になるため励むタカオ(C) 新海誠 /

      映画『言の葉の庭』あらすじ(ネタバレあり)を徹底解説!小説やメディアミックスの紹介も!
    • コーヒーを飲み、ケーキを食べながら日本庭園を愛でる‥ - fwssのえっさんブログ

      今月の「島根県東部旅」の続きです。二日目の午前中です。 ホットコーヒーを飲み、ショートケーキを食べながら、日本庭園を愛でました。 ここは、日本庭園で米誌ランキング「20年連続日本一」に選ばれた「足立美術館」内にある「大観」という喫茶室です。 喫茶室の名前は、「広大なながめ」と「横山大観」の「大観」を、かけての命名でしょうか‥。 この「足立美術館」は、島根県安来市にあります。日本庭園だけでなく、横山大観の日本画コレクションでも有名です。 今月12月の寒波‥。室内で寒くない場所を選んだ「ちょこっと旅」中、時間つぶしの一幅でした。時間つぶしの理由は別途‥。 日本庭園の様子は、園内を巡って撮った2枚と、喫茶室から撮った2枚の計4枚を今回アップします。 それ以外は、今後「旅風景」で、アップする予定です。

        コーヒーを飲み、ケーキを食べながら日本庭園を愛でる‥ - fwssのえっさんブログ
      • 紅葉、黄葉の時期が乱れた今年の秋。鳥取&姫路の晩秋・初冬❗ - とっとり365日Photo

        紅葉、黄葉共に見頃の見極めが難しかった今年の秋。でも、振り返ってみると随分写真が残っている 鳥取市内、八頭郡、そして姫路市……改めてフォトを開いてみると紅葉、黄葉共になかなかの写真が揃っている もう半月で今年も終わるが、今回は暖かかった晩秋、初冬の紅葉と黄葉のリポート 鳥取市の紅葉、黄葉 カメラを替えた今秋。紅葉、黄葉の名所をあれこれ調べて張り切っていた。が、ベランダから見える山やランニングで駆け上がる山がいつまで経っても色付かない。 黄葉は近場で何とか見る事は出来たが、紅葉はさっぱり。お目当ての名所の観光協会に問い合わせても、「まだ、はっきりとは……」と心許ない返事。仕方ないので近くの銀杏を撮りまくっていった。 一番当てにしていた紅葉は毎日多くの市民が登る本陣山の上がり口にある大宮池。最初に行った時は色付が全く見られず。2週間後には色付かないままに枯れていた。 全国で似たような現象が話題

          紅葉、黄葉の時期が乱れた今年の秋。鳥取&姫路の晩秋・初冬❗ - とっとり365日Photo
        • 和歌山県の昭和の観光地、和歌の浦へ。養翠園庭園とか、雑賀崎灯台とか、和歌山県のアマルフィとか、昭和の観光遺産とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

          全国的にも珍しい国指定文化財「名勝 養翠園庭園」は海辺にありながら海の景観を全く生かさず、山の景観を取り入れ、庭園の池は海水で泳ぐのは鯉ではなくクロダイなのだ。なんじゃそりゃ。 雑賀崎灯台 昭和の観光遺産 気分はイタリア、和歌山県のアマルフィ?「雑賀崎」へ。 新和歌浦 和歌の浦 全国的にも珍しい国指定文化財「名勝 養翠園庭園」は海辺にありながら海の景観を全く生かさず、山の景観を取り入れ、庭園の池は海水で泳ぐのは鯉ではなくクロダイなのだ。なんじゃそりゃ。 さてさて、やってきたのは和歌山県の名勝 元紀州徳川家庭園である「養翆園(ようすいえん)」。 紀州藩10代藩主・徳川治宝(とくがわはるとみ)が1818年やら約8年かけて造営した、池泉回遊式の大名庭園。 和歌の浦の景観をいかし、高津子山を庭園の背景に取り込んでいる。 全国的にも珍しい、海水を引き込んだ湖入の池には、三ツ橋・太鼓橋がかけられ、景勝

            和歌山県の昭和の観光地、和歌の浦へ。養翠園庭園とか、雑賀崎灯台とか、和歌山県のアマルフィとか、昭和の観光遺産とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
          • なつかしの水めぐり旅⑬・由志園(1)(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

            なつかしの水めぐり旅⑬は、島根県松江市の大根島にある由志園です。 由志園の池には、スモークがかかっていました。園内の小川も巡りました。 この由志園は、日本庭園内にボタンの花が咲いています。夜のイルミネーションも綺麗です。 由志園(島根県松江市) 2020年7月

              なつかしの水めぐり旅⑬・由志園(1)(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
            • 東京あじさい散歩(穴場)5選 - 平日腰掛けOLのメモ帳

              おつかれさまです。 6月は、あじさいの季節。 今日は、 東京都内で、 あじさいを楽しめる 穴場スポット を紹介。 あじさいの数より、人の数が多い… そんな場所は、風情がない! あじさいの数は、 ちょっと少なめだけど、 ゆっくり、のんびり、しっとり、静かに、あじさいを楽しめる穴場スポットをおさえておきましょう! 旧芝離宮恩賜庭園 2023年6月更新 自然教育園 東京都庭園美術館 プリンスホテル日本庭園 2023年6月更新 御殿山庭園 2023年6月更新 名所はこっち(2023年更新) 旧芝離宮恩賜庭園 旧芝離宮恩賜庭園は、東京都港区海岸にある都立庭園。 浜離宮恩賜庭園よりも小さくて、駅チカ。 気負わず行ける大名庭園で、大名気分にひたりましょう! ビルに囲まれた日本庭園は、まさに、“都会のオアシス”。 あじさい抜きでも見る価値。 個人的に、旧芝離宮恩賜庭園は新緑〜初夏が一番美しいと思います。

                東京あじさい散歩(穴場)5選 - 平日腰掛けOLのメモ帳
              • 眺望抜群 無料の群馬県庁展望ホールへGO! - 気になったので、撮ってみた。

                ぐんまちゃんが出迎えてくれます😆1999年に新しくなった群馬県庁舎には無料の展望ホールがあって、年中無休で一般に開放しています。前回の利根川サイクリングで見つけた建物です。 sora79.hatenablog.com 群馬県庁舎は33階建で、展望ホールがある32階へはエレベーターで上がって行きます。庁舎にはカフェやレストランもあり、休憩や観光にも使える開かれた庁舎になっています。展望ホールから見た北側の景色。周りに高い建物がないから眺望は抜群です!😄遠くは赤城山(雲がかかった山)利根川の右岸の丸い屋根は日本トーダーグリーンドーム。中央あたりに臨江閣・前橋東照宮が見えています。 YAMATOYA COFFEE 32のアイスコーヒー🧋を飲みながら南側の窓際でまったり。 夜はお酒メニューも登場。9:00~19:00 年中無休(庁舎閉館日を除く) カフェ利用なしでも座れる椅子もあります。そし

                  眺望抜群 無料の群馬県庁展望ホールへGO! - 気になったので、撮ってみた。
                • 由志園のライトアップイルミネーション(23)島根県松江市 - fwssのえっさんブログ

                  由志園のライトアップイルミネーシ ョンが続いています。 由志園は、島根県松江市の大根島に ある日本庭園です。 園内にはボタンの花が咲いています。 その日本庭園の夜にライトアップで す。 そのライトアップも次第に終盤を迎 えつつあります。

                    由志園のライトアップイルミネーション(23)島根県松江市 - fwssのえっさんブログ
                  • 兵庫県・城崎温泉の「西村屋 本館」へふらり旅 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                    早ければ9月の連休明けから始まるのではないか?と噂されている”全国旅行支援”を利用して、ちょっと贅沢な温泉旅行を考えている方におすすめの温泉宿を紹介します。昨日の出雲市「湯宿・草庵」に続き、本日は兵庫県・城崎温泉の老舗旅館「西村屋 本館」を紹介しようと思います。 2年前の10月にGo To トラベルを利用して平日に宿泊しました。西村屋本館は、情緒のある城崎温泉街のちょうど真ん中くらいに位置しています。建物の中に一歩入った瞬間から創業160年の歴史と伝統を感じずにはいられませんでした。 丹精された日本庭園を少し歩いてみましたが、ちょうど紅葉が色づき始める季節でとても素敵な庭園でした。立派な錦鯉が何匹も優雅に(そして上品に)泳いでいました。 部屋は露天風呂付客室の「飛鳥の間」を選びました。伝統的な数奇屋造りの落ち着いた和室です。 お風呂は重厚感にあふれた石造りの露天風呂です。落ち着きのある庭を

                      兵庫県・城崎温泉の「西村屋 本館」へふらり旅 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                    • 山下公園・日本大通りのイチョウの紅葉が見頃です❤ - ミドル女子のお出かけ情報サイト

                      こんにちは。今回は見頃を迎えた 山下公園・日本大通りの イチョウの紅葉をご紹介します! 山下公園ポーリン橋からの眺め 毎年この時期になると山下公園や日本大通りにある イチョウが綺麗に紅葉し、見頃を迎えます。 今年もたくさんの方々が イチョウ並木の散策を楽しんでいました❤ 雨風が強い日があるとあっという間に 葉が落ちてしまうので、 行かれる場合はお早めにご覧くださいね。 山下公園 日本大通り 山下公園 山下公園沿いにある山下公園通りに イチョウ並木が続いています。 こちらはかながわの景勝50選にもなっています。 とくに山下公園と横浜人形の家をつなぐ ポーリン橋からの眺めは有名で、 イチョウ並木が綺麗に見渡せます❤ ポーリン橋から。綺麗ですね❤ 反対側の様子。 ポーリン橋を降りて山下公園通りを歩いて行きます。 木によって紅葉は様々ですが、 ちょうど全体的に見頃といった感じです! ポーリン橋を降

                        山下公園・日本大通りのイチョウの紅葉が見頃です❤ - ミドル女子のお出かけ情報サイト
                      • 仙厳園のトレッキングコースを堪能!美しく見える2ヶ所の桜島スポット【仙厳園・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                        ランキング参加中旅行 仙厳園 仙厳園とは? 仙厳園・情報 御殿 謁見の間 トレッキング トレッキング・桜島写真スポット「観水舎跡」 トレッキング・桜島写真スポット「集仙台」 桜華亭 ひよ夫婦インスタ 仙厳園 いつも鹿児島旅行に行くと「仙厳園」の駐車場には、 大型観光バスが並んでいて、気になる観光スポットでした。 今回の鹿児島旅行で初めての「仙厳園」でしたが、 すごく素晴らしい観光地で、もっと早く行っていたら良かったなと思うくらいでした。 仙厳園とは? 桜島を綺麗に眺めることができる場所、鹿児島市吉野町にある仙厳園(せんがんえん)であり、 大河ドラマの「西郷どん」のロケ地にも使われた島津氏の別邸&迎賓館です。 島津家別邸 名勝「仙巌園」と世界文化遺産「旧集成館」 仙巌園は万治元年(1658年)、19代光久によって築かれた島津家別邸です。錦江湾や桜島をとりいれた雄大な景色が美しく、島津家歴代に

                          仙厳園のトレッキングコースを堪能!美しく見える2ヶ所の桜島スポット【仙厳園・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                        • ボタンの花たち ②:由志園(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

                          島根県松江市の大根島に由志園という日本庭園があります。 そこは、ボタンの花が咲いている庭園で知られています。 由志園は、これまで、なつかしの旅でもアップしてきました。 今回は、その由志園で、ネームプレートが付けられていたボタンの花を掲載中です。 今回で、②回目になります。

                            ボタンの花たち ②:由志園(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
                          • イルミ・ライトアップ・クリスマス・師走シリーズ ⑨ - fwssのえっさんブログ

                            あちこちの、イルミネーションや、ライトアップも一段と華やかになっています。 現在、イルミ・ライトアップ・クリスマス・師走シリーズをアップ中です。 島根県松江市にある由志園のイルミネーションやライトアップです。 日本庭園とイルミやライトアップとのコラボです。

                              イルミ・ライトアップ・クリスマス・師走シリーズ ⑨ - fwssのえっさんブログ
                            • なぜ、城にのぼるのか。そこに、城があるからだ。| 国宝犬山城 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                              おつかれさまです。 全国旅行支援を利用して犬山観光へ。 この日の目的は、城下町にある「山田五平餅店」の五平餅! だったのですが、開店時間が11:00なのに、10:00に来てしまった… ということで、目の前にあった「国宝犬山城」へ。 なぜ、城にのぼるのか。 そこに、城があるからだ。 正直、お城なんて遠くから眺めるだけでいいと思っていて、前日の夕方に見納めしていた… しかし「山田五平餅店」が開くまで1時間あるし、登っとくか。 ということで、登ってきました。 歴史に興味が薄いわたしは、近道ルートで入場口へ。 国宝を展望台みたいに登る浅はかさ。(のちに後悔) 入場料金は550円。 おじゃまします。 鬼のような蹴上寸法の階段。 急傾斜すぎて、途中でギブアップするお年寄りが数名いらっしゃいました。 ヨーロッパの石畳とか、城とか、歴史のある場所は足腰が強いうちに観ておいた方が良さそう。 危険な階段を上っ

                                なぜ、城にのぼるのか。そこに、城があるからだ。| 国宝犬山城 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                              • 『浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯』舘山寺温泉にある日帰り温泉に行って来ましたの! - 元IT土方の供述

                                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!浜松駅にやって来たんだ! 今回はねえ!浜名湖畔にある舘山寺温泉に行くんだ! 昨日の浜名湖サイクリングで花粉症と痔が悪化したから、予定変更して舘山寺温泉の日帰り温泉『華咲の湯』に入るんだ! 刮目して見てね♡ 『浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯』にやってきましたの! 男性更衣室 石景の湯 脱衣所 内湯 露天風呂 スチームサウナ『蒼 SOU 』 マンガコーナー 大広間「天竜」 レストラン「浜八景」 チキン南蛮定食 マッサージチェアルーム TV付リクライニングチェアルーム 舘山寺温泉バス停から浜松駅へ戻りますの! 浜松駅に戻って来ましたの! 泉質・料金・アクセス・地図 舘山寺温泉へは、浜松駅バスターミナルの1番乗り場から出ている舘山寺温泉行きに乗って行きます。 ちなみにこの日は一つ手前の浜名湖パルパルバス停行きの快速バスが走ってたからそっちに乗車したぞ!

                                  『浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯』舘山寺温泉にある日帰り温泉に行って来ましたの! - 元IT土方の供述
                                • 立雲峡へ/兵庫県・朝来市 - totochn’s diary

                                  こんにちは!totoです。 竹田城跡の撮影スポットとして知られる立雲峡は、海抜757メートルの朝来山中腹にあります。 立雲峡登山道 立雲峡からの眺め 立雲峡混雑状況 立雲峡アクセス 車でのアクセス 公共機関でのアクセス 立雲峡詳細 おわりに 立雲峡登山道 立雲峡登山道には無数の奇石・巨岩が点在しています。 展望台からの眺めだけでなく、登山道もなかなか見応えがありますよ? まずは駐車場にあった立雲峡案内図を。 駐車場から第1展望台までは40分程。 公園として整備されているので歩きやすいです。 ほとんど階段を登ることになるので、歩きやすい服装とジュースをおススメします。 まずはは登山道からの岩の写真を。 点在している大小の岩が苔むして、自然が作り出した造形美を楽しむことができます。 ちょっと立ち止まって眺めたくなるような。。。 日本庭園の造形美とはまた違った良さがあります。 立雲峡からの眺め

                                    立雲峡へ/兵庫県・朝来市 - totochn’s diary
                                  • 鎌倉の日本庭園「一条恵観山荘」で紅葉と花手水を楽しむ!

                                    こんにちは、しむしむです。 先日、鎌倉アルプスハイキングに行った際、下山後に「一条恵観山荘」に立ち寄りました。 一条恵観山荘は、元々京都にあった山荘を鎌倉に移築したもので、情緒あふれる日本庭園の景色とお茶が楽しめる場所です。 庭園内にはイロハモミジもあり、この季節は紅葉と日本庭園という美しい和の風景が見られます。 敷地内にはカフェもあり、美しい風景を見ながら美味しいお茶と和菓子を食べることも出来ます。 また花手水もいくつか置いてあって、水に浮かぶ美しい花を愛でるのも癒されます。 ゆったりと時間が流れる雰囲気の場所を散策するのは良いものですね。 一条恵観山荘の日本庭園の様子 まずは庭園内の様子を紹介していきます。 園内マップは上の写真のようになっています。 入口で入園料500円支払って中に入ると中庭があります。 綺麗に均された砂が美しいですね。 こんな可愛らしい「つくばい」もありました。 「

                                      鎌倉の日本庭園「一条恵観山荘」で紅葉と花手水を楽しむ!
                                    • 嫁さんの迷言【特別編】質疑応答? vol.4 - 社会不適合の日常。

                                      前回の続きになります。 【夢の島熱帯植物館】ホテル宿泊前に散歩してきました - 社会不適合の日常。 ヤシにスターフルーツにバナナにパイナポー…なんだか🤤が溢れ出してきそうなゾーンにメロメロです(*≧∀≦*)奥さんもしかしてリアル天気の子ですかw 2021/11/09 22:56 嫁「えぇぇぇ?そっち?」 嫁さんの迷言「やってくれたなぁぁ」 - 社会不適合の日常。 最終的に、奥様の「やってくれたなぁぁ」というお怒りが、ネタになっているような…(笑)これは内緒にしておきましょう! 2021/11/24 23:08 D「これは…嫁にも言われました(笑)正解です(笑)」 嫁「これっ、結果私のセリフがメインになってるやろぉぉぉ」って(笑) 嫁さんの迷言「バラエティーパック?」 - 社会不適合の日常。 メチャクチャ笑いました。空耳ですね。バラエティーパックに聞こえたんですね(笑) 2021/11/0

                                        嫁さんの迷言【特別編】質疑応答? vol.4 - 社会不適合の日常。
                                      • 昭和記念公園 日本庭園前のジニア(9/5)

                                        昭和記念公園立川口カナールのサルスベリを見たあとは、原っぱ東花畑に向かった。 前回(8月中旬に)見頃はじめになっていた、キバナコスモスのレモンブライトが見頃になっている。黄色い花の中に黄色い扉が埋まっている。お立ち台が設置されていたので、そこから撮ってみると区画に切ってあるのが良く見えた 昭和記念公園のコスモスで一番期待しているのは、この花の丘のコスモス。 あら~まだこんな感じ。これではこの秋はここでコスモスを見ることができなさそうだ。 暑くてここでUターンしてしまったけど、後日ホームページを良く確認してみると、この花の丘から少し砂川口方向に進んだところにある、花の丘「北側花畑」でコスモスが4分咲きになっているそうだ。昨年はひまわり畑だったところだ、残念(汗) そしてこれは日本庭園前のジニア、キク科。この斜面は下写真のように今年6月にはコマチソウ、ナデシコ科が咲いていた場所。 いろいろな色

                                          昭和記念公園 日本庭園前のジニア(9/5)
                                        • 【街中のオアシスを楽しむ名古屋市熱田区のぶらり旅①~宮の渡し公園・白鳥庭園~】 - 可能性は無限大

                                          こんにちわmiracle-magicです。今日もぶらり旅をしました。JR東海の『さわやかウォーキング』に参加しました。今日は愛知県名古屋市熱田区の魅力を伝えていきます。一見すると街中を歩いているようですが、自然いっぱいの風景がたくさん見られます。名古屋の観光スポットもありますので是非楽しみにして下さい。先週の犬山の寂光院に続き、紅葉もありましたので今回のアイキャッチに載せてみました。 miracle-magic.hateblo.jp ウォーキングコース概要 JR東海さわやかウオーキング ~まちじゅうがイベントあったか!あつた魅力発見市~ コース距離が6.9kmの熱田駅から金山駅までの少し短めの家族向コースです。 【コース】熱田駅(スタート)⇒宮の渡し公園⇒白鳥庭園⇒熱田神宮公園⇒金山駅(ゴール) 当日はウォーキングのタイトルの通り、町中でイベントが開催されています。 熱田駅からスタート J

                                            【街中のオアシスを楽しむ名古屋市熱田区のぶらり旅①~宮の渡し公園・白鳥庭園~】 - 可能性は無限大
                                          • 「名石の庭」清澄庭園で、石を楽しむ - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                            おつかれさまです。 平日は腰掛け、休日はお出かけ。 庭園大好き腰掛けOLです。 www.koshikakeol.com 週末の晴れ間を利用して、三菱の創始者・岩崎彌太郎が、社員の慰安のために作った 東京都江東区清澄にある都立庭園 清澄庭園に行ってきました。 “社員の慰安のために作った庭園” であって、わたしのような、ゾンビ社員の慰安のために作ったわけじゃないけど... おじゃましまーす! 清澄庭園は、三菱の創始者・岩崎彌太郎が、造園を計画し、1891(明治24)年に、社員の慰安や貴賓を招待するための「深川親睦園」として開園したのが始まり。 池の周囲に築山や、名石を配置した「回遊式林泉庭園」です。 アジサイが、咲き始め。 ハナショウブは、見頃寸前。 ツツジやクチナシの花(?)も残っていました。 池を渡れるようにした「磯渡り」。 平日は「世渡り」、休日は「磯渡り」。 楽しい! おやおや。 高い

                                              「名石の庭」清澄庭園で、石を楽しむ - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                            • ショートショートショート - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

                                              前回の投稿から2週間が経ちました。一言でいうと、開き直って?仕事ざんまいしています。笑 それはさておき、なんというか「書きたいな♪」 って湧いてくる記事のテーマとストーリーがどうも頭に浮かんできません。 それでも「何か書きたいなぁ、、」とは思うので、今日は “相関のない超短編の寄せ集め” みたいな構成でも良しとして書き積み上げていこうって思います。 “相関のない” と書きましたが、写真を撮影したメインの“舞台”は2週間前に行った同一の場所です。 その場所の名前は『HANA•BIYORI』。よみうりランドが経営する「エンターテイメント型フラワーパーク」です。 では、つながりのない超短編集、スルスルスルっと読んでいただけると嬉しいです。 🔴今年初めて観た花。 久しぶりに目にしたゼラニウム。「うわーなんとなく縁起がいいかも✨」ってその時は思ったのだけれど、その2時間後に白バイさんに検挙されまし

                                                ショートショートショート - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
                                              • 今週の高幡不動尊(09/13) 彼岸花の時期が来た

                                                9月2回目の週末、猛暑が一段落したのはうれしいけど、大気が不安定で、たまに雨が降る週末となった東京多摩地区。 これは日曜日の昼前、せっかく散歩に出たけど1日中こんなどんより曇り空。 高幡不動尊の境内、それなりに参拝者がいるのが真夏と違う。 ヤブラン、ユリ科。秋の日本庭園にお似合いの花。特にこの斑入りの葉のヤブランが特にいい感じ。 次の週末は秋のお彼岸。それに合わせたように彼岸花、ヒガンバナ科が咲き始めた。8月の最初にも早咲きの彼岸花が咲いていたけどね(笑) お地蔵さん(実は弘法大師像)のまわりで咲くのはもう少し先かな。   黄色い彼岸花はショウキズイセン(鍾馗水仙)と呼ばれる。これは白色というより、白色に赤色が混じった彼岸花。 今週の高幡不動尊Vol.605 (撮影  2020年9月13日) にほんブログ村

                                                  今週の高幡不動尊(09/13) 彼岸花の時期が来た
                                                • 年に一度の一般公開!池上本門寺の奥庭「松濤園」へ。 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                  おつかれさまです。 普段は非公開の池上本門寺奥庭『松濤園』が、年に一度の一般公開! 2024年は5月4日から5月7日までの4日間限定! 以下は2023年に行ったときの記事です。 記事の最後に、一般公開期間外(垣根の手前から)の見え方と交通アクセスも紹介しています。 「松涛園」は、東京都大田区にある池上本門寺の北側に位置する奥庭。 池を中心に回遊を楽しむ約4,000坪の池泉回遊式庭園です。 造園は、桂離宮を手がけた小堀遠州(こぼりえんしゅう)。 都内で、小堀遠州の庭が見られる場所は少ないのでは? 一般公開期間外は、南側にある垣根の手前までしか行くことが出来ません。 楽しみにしていた年に一度の一般公開! では、回遊スタート! 「松濤園」と言えばこれ! 日本庭園の縁起物「亀島」。 亀、見えましたか? ここまで見立てが分かりやすい亀島も珍しいのでは? 「亀島」が浮かぶ池の西側の小高い場所にあるのが

                                                    年に一度の一般公開!池上本門寺の奥庭「松濤園」へ。 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                  • 料亭旅館 清流庵(秋月温泉~福岡県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                    桜が満開の季節... すまきとすまりんは福岡県の小京都秋月にやってまいりました 本日お泊りするのは秋月城からほど近い「清流庵」です... 手前ではなく 写真の奥側がお宿の駐車場です お宿は上の写真の手前にある坂を少し下った所にあります 料亭旅館 清流庵(福岡県 朝倉市) チェックイン 15:00~20:00 チェックアウト10:30 門をくぐって母屋に向かいます... ロッカーと階段が見えていますがこれは日帰り入浴のためのものです ※コロナの影響で2020年の春から 宿泊者を含め大浴場の使用は中止されています フロント こちらのソファーに腰掛けてチェックインの手続きをおこないました 奥に販売コーナーがあり馬油のシャンプーやスキンケア用品が並んでいました ウェルカムはあまおうの紅茶 さすが "あまおう苺"の産地 福岡県です! いちごジャムをお湯で溶いたようなふんわり甘い飲み物で とっても美味

                                                      料亭旅館 清流庵(秋月温泉~福岡県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                    • 11月中旬より修善寺で修善寺もみじ散策開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                      2023年更新 修善寺では11月中旬から12月上旬に紅葉が見頃になります 伊豆随一のもみじ群生地 修善寺の駐車場などの基本情報 地図 虹の郷 もみじ林 温泉街 近隣からのアクセスと駐車場 虹の郷 もみじ林 温泉街 公式情報 修善寺では11月中旬から12月上旬に紅葉が見頃になります 伊豆随一のもみじ群生地 修善寺もみじ散策2023 修善寺を真っ赤に染め上げます。 温泉街は12月中旬まで綺麗な場合も。 ◆修善寺庭園 秋の特別公開◆ 4年ぶりに復活した修禅寺の庭園開放。 普段見ることのできない景色をもみじと一緒に堪能して下さい。 期間:2023年11月23日(木)~12月3日(日) 時間:9:00~16:00(小雨開園) 料金:200円 ◆虹の郷 もみじライトアップ◆ 期間:2023年11月11日(土)~12月3日(日) 時間:16:00~21:00 料金:中学生以上1,000円、4歳~小学生5

                                                        11月中旬より修善寺で修善寺もみじ散策開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                      • ぜんざいと栗抹茶ぜんざい - めのキッチンの美味しい生活

                                                        中秋の名月。 生まれて初めて観月目的で出掛けました。夜に出掛けるのは至難の業です。 家事担当者は、夕方から料理のために長時間自由を奪われます。家族バラバラの 帰宅時間に合わせて、なんとなく午後5時頃から夜の間は落ち着きません。 今は人数が減って随分楽になりましたが、ケア料理が重くのしかかっています。 時間がずれると危険度マックス(鉢合わせの恐怖)のお隣さんの夕食を出す時間は 絶対外せません。 それは「午後7時」。 帰宅時間が日々全然違うお隣さんですが「決定事項の7時前後」は受け渡しの扉を 開けないでいてくれる程度のルールは守ってくれているのです。ありがたいです。 それをお互いに守らないと食事の受け渡しができなくなります。 そんなDVの危険と隣り合わせの中で、観月に。 長年の勘で昨日は帰宅が料理が冷めてもバレナイほど遅いと予測。 出掛ける前に作ってお出しして、娘とでかけました。 娘と行くのは

                                                          ぜんざいと栗抹茶ぜんざい - めのキッチンの美味しい生活
                                                        • 重要文化財『旧朝倉家住宅』で、晩夏の青もみじ - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                          おつかれさまです。 代官山にある重要文化財『旧朝倉家住宅」へ。 旧朝倉家住宅は、東京府議会議長や渋谷区議会議長も務めた朝倉虎治郎氏によって、1919年(大正8年)建てられました。 大正時代に建築されたこの立派なお屋敷は、歴史的建造物として、重要文化財に指定されています。 見学料は100円!!! おじゃまします。 応接室。 違い棚の下にもありますが、襖絵鑑賞も、この建物の楽しみのひとつです。 順路に従って進みます。 2階へ。 2階には、和室が二部屋と、広間があります。 広間の襖絵も素敵。 広間の前には、板張りの長い廊下。 ここから庭をのぞき見ると、ちょっと贅沢な気分になります。 見取り図です。 1階に降りてきました。 見事な額縁庭園。 茶室に隣接した素敵な中庭。 手水鉢。 清めたいわ。 会議室から見る庭。 洋風の応接室。 大正ロマンを満喫!!! 次は、お庭におじゃましまーす。 晩夏の青もみじ

                                                            重要文化財『旧朝倉家住宅』で、晩夏の青もみじ - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                          • 『長府庭園』長州毛利藩の屋敷跡の庭園に行って来ましたの! - 元IT土方の供述

                                                            みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!山口県下関市ある『長府庭園』にやって来たんだ! 長府庭園は長府毛利藩老格西運長の屋敷跡の日本庭園なんだ! 刮目して見てね♡ 書院 孫文蓮 東屋 鳥居 茶室 一の蔵・二の蔵 入館料・営業時間・アクセス・地図 書院 園内に入ると武家屋敷って言うより、そこら辺の農家の家って感じの建物が建ってたの! これはイベントや展示などの用途で使われる書院なんだって! 長府庭園には近隣の中学生が集まって写生大会をしてたぞ! 天気悪くて誰も居ないだろうって思ったら、書院の周りから池のほとりまでたくさん人が居てびっくりだったぞ! ま、写生大会に来てる中学生と担任教師しか居なかったけど!! 写生大会ってなんか卑猥な響きだよね そんなこと考えちゃううしるさんの方が卑猥で不潔です 今日一日私の半径5m以内に近づかないで一切話しかけないでください そ、そんなあ・・・ さーて書

                                                              『長府庭園』長州毛利藩の屋敷跡の庭園に行って来ましたの! - 元IT土方の供述
                                                            • 表参道ヒルズの裏手にある「HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights」へ

                                                              表参道ヒルズの裏手にある「HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights」へいってきました。 ハンドメイドドーナツの「HIGUMA Doughnuts(ヒグマドーナツ)」と蔵前や三軒茶屋にお店がある「Coffee Wrights(コーヒーライツ)」がコラボして誕生したお店です。 カフェが入ってるのは築60年の建物を再生させた複合施設「ミナガワビレッジ」です。 オフィス・店舗・コワーキングスペース・ギャラリースペースなどがあり、日本庭園やラウンジが素敵な複合施設です。 入り口を入ってすぐにあるカウンターにはHIGUMA Doughnutsのおいしいドーナツがずらり。どれも美味しいのですが、今回はシュガーをチョイスです。 ドーナツのお供にはCoffee Wrightsのコーヒーです。 店内はコンクリート打ちっぱなしにぬくもりのある木材でつくられたシンプルな内装。 席が段々に

                                                                表参道ヒルズの裏手にある「HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights」へ
                                                              • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉の様子

                                                                3連休の最終日の昭和記念公園。日本庭園の紅葉はかなり色づいていた。 日本庭園の入り口。秋の夜散歩、黄葉紅葉まつりとかかれている。奥には、ナイトチケット確認ポイントがある。11月2日から24日まで開催されている秋の夜散歩2019のコースになっているのだろう。 全体的には上写真のような色づき具合だけど、何本かすでに真っ赤に色づいているカエデがある。いい天気だと紅葉も輝く。 池に突き出た感じで建てられている清池軒は周りが徐々に色づいてきている。 清池軒から橋の方向を見たところ。橋のたもとの所が色づいている。 橋の上から清池軒を見たところ。 青空と紅葉。少し風があって池の水面の映りこみが今一つでちょっと残念。 のんびりとカモが水面を泳いでいる。   日本庭園の紅葉は、あと1週間ぐらいで見頃になるんじゃないかな。 昭和記念公園(Vol.362)(撮影 2019年11月4日) にほんブログ村

                                                                  昭和記念公園 日本庭園の紅葉の様子
                                                                • 【ぶらり街歩き】日本橋編 - 伊能忠敬になりたい

                                                                  昨年の12月に日本橋に行ってぶらり街歩きをしましたので記事にしました。 目次 ・街の概要 ・街歩きの詳細 ・総括 【街の概要】 訪れた場所:東京都中央区日本橋 訪れた日:2019年12月14日 日本橋は東京駅から東側・北東側にある地域で神田川の支流である日本橋川に架かる日本橋に因んだ地域です。橋梁の方の日本橋の歴史は徳川家康が江戸幕府を開府した1603年に木造の太鼓橋が作られたことに始まります。その後幾度となく建て直され、明治になると石造りの橋が建てられるようになり、現在のような石造二連アーチになったのは1911年だそうです。そして1999年に重要文化財にしてされ今日に至っています。地域としての歴史は5街道の起点として定められた1604年以来、越後屋(のちの三越)などの商店や金座、銀座などの貨幣の鋳造を行った役所が置かれ発展していきました。明治に時代が移ると金座の跡地に日本銀行が建ったり、

                                                                    【ぶらり街歩き】日本橋編 - 伊能忠敬になりたい
                                                                  • 矢掛神社(岡山県小田郡矢掛町矢掛157) - ほわほわ神社生活

                                                                    矢掛神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 住所から矢掛だらけな神社。矢掛町市街地から少し離れた静かな山に矢掛神社はありました。休みの午後、人も蚊もいない神社は貸し切りでのんびり過ごせました。 #写真貼り忘れていました😑 目次 【御祭神】 【矢掛神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 吉備津彦命 【矢掛神社への道】 国道486号を矢掛町の道の駅から東へ800mくらいの所に分かれ道があります。そこからは400mほどで矢掛神社鳥居前に着きます。分かれてからの道も広いので何も気にすることなくお詣りできます。 【車椅子使用の方のための情報】 鳥居を車でくぐってそのまま随身門前を過ぎると少し上に土の駐車場? がありました。道は奥にある忠魂碑横を過ぎたら山になって行き止まりのようでした。対向車の心配はしないですみますね。 拝殿は一段低いので石段があり

                                                                      矢掛神社(岡山県小田郡矢掛町矢掛157) - ほわほわ神社生活
                                                                    • 昭和記念公園 日本庭園の水鏡

                                                                      今頃ですが11月の昭和記念公園。水鏡のような水面に映る紅葉の様子。 そういえば11月は週末が良く晴れた。 ここは昭和記念公園東の門。背景の竹の緑とモミジの紅葉がすごくきれい。 紅葉が見頃で晴れていても、風があると水面にさざ波が立ってしまって水鏡にならない。もう少しできれいな水鏡になりそうなんだけど惜しい。 同じ場所でも風がないときれいに水面に映る。しっとりと落ち着いた紅葉が映る水面もなかなかいい。 落ち葉が浮いてしまっても水鏡にならないので、きれいに映るための条件はわりと厳しい。 昭和記念公園(Vol.371)(撮影 2019年11月17,19日) にほんブログ村

                                                                        昭和記念公園 日本庭園の水鏡
                                                                      • なつかしの山陰散歩:由志園 ⑥(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

                                                                        なつかしの山陰散歩 は、由志園を巡っています。由志園は、島根県松江市の大根島にあります。 由志園は、日本庭園やボタンの花、そして夜のイルミネーションで知られています。 今回は、庭園を一周廻ってきて、日没を待ち、二周目を巡っています。 イルミネーションが庭園に映え始め、とても綺麗です。 明るいうちの庭園が見られて、夜のイルミネーションに飾られた園内がみられる、一粒で二度美味しいといった感じです。 由志園(島根県松江市) 2020年12月

                                                                          なつかしの山陰散歩:由志園 ⑥(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
                                                                        • データセンターは「えたいが知れないもの」、地域住民の感覚を理解して摩擦解消を

                                                                          京都府京田辺市のデータセンター(DC)の建設計画に一部の近隣住民が反対している――。地元紙が報じたこの内容が筆者の目に留まった。筆者は直近でDCの取材を重ねていたこともある。現地で何が起きているのかを確かめるため、京田辺市を訪れてみることにした。 DC建設では高さ制限に工夫 開発地域は京都駅から30分。近鉄京都線三山木駅から奈良交通バスで15分ほどの場所だ。同地域にはもともと同志社大学多々羅キャンパスがあり、グラウンドや日本庭園が整備されている。約10ヘクタールの広大な敷地だ。道路を挟んだ先にはこども園や住宅が近接している。人はあまり歩いておらず、のんびりとした雰囲気が漂っている。 「DCの建設は京田辺市としては初めての事例だ」。こう語るのは京田辺市の丸山彰義計画交通課課長だ。同地域は京都・大阪・奈良にまたがり研究開発を進める「関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)」に指定されており、

                                                                            データセンターは「えたいが知れないもの」、地域住民の感覚を理解して摩擦解消を
                                                                          • 重要文化財『旧朝倉家住宅』で、紅葉狩り - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                            おつかれさまです。 今日は、これから見頃を迎える紅葉スポットを紹介します。 代官山(東京都渋谷区猿楽町)にある歴史的建造物。 重要文化財『旧朝倉家住宅』 『旧朝倉家住宅』とは 12月8日の様子 前庭 主庭 和風2階建て住宅 『旧朝倉家住宅』とは 大正時代に建築された邸宅。 東京府議会議長や渋谷区議会議長を歴任した朝倉虎治郎によって建てられました。 この大規模な邸宅は、関東大震災以前や戦災を逃れ残された数少ない和風2階建て住宅。 重要文化財に指定されています。 12月8日の様子 前庭は7〜8割。 主庭は4〜5割。 そう、お庭は、まだ見頃を迎えていないんです。 施設の人が言うには「今年は紅葉の色づきが遅い」そうで、今年の見頃は来週。 ということで、まだ青い葉も多めな重要文化財『旧朝倉家住宅』の紅葉の風景をお届けします。 前庭 木造住宅の前。 真っ赤! だけど、日当たりの悪いところはこの通り。

                                                                              重要文化財『旧朝倉家住宅』で、紅葉狩り - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                            • 23日(木,祝)より熱海の植物研究園で秋の一般公開予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                              2023年更新中 熱海の植物研究園で11月21日(月)~30日(水)まで秋の一般公開予定 リコー三愛グループ創始者の別荘 植物研究園の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 熱海の植物研究園で11月21日(月)~30日(水)まで秋の一般公開予定 リコー三愛グループ創始者の別荘 熱海 植物研究園で秋の一般公開2023 植物研究園 秋の一般公開内容 期 間:令和 5 年 11 月 23 日(木)~11 月 30 日(木) 住 所:熱海市相の原町 11 番 8 号 電 話:0557-81-2656 開園時間:9:30(開門)~15:30(閉門) 料 金:無 料 最 寄 駅:JR 来宮駅 / 伊豆箱根バス「熱海-相の原団地」線「上相の原」バス停 交通手段:バス・タクシー 熱海駅または来宮駅より「相の原団地」行きバス 「上相の原」バス停下車 (熱海駅から約 25 分、来宮駅

                                                                                23日(木,祝)より熱海の植物研究園で秋の一般公開予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                              • 昭和記念公園 イチョウ並木の様子(10/18)

                                                                                秋を感じるために花の丘のコスモスを見に来た昭和記念公園の続き。 立川駅から近いあけぼの口から入ると、立川口手前のイチョウ並木がお出迎え。 上の写真は下の写真の2人の人がいる位置から撮っている。 昭和記念公園に来た時は、定点観測のように毎回ここで撮っているけど、思ったほど季節による変化が少ないような気がしている(汗) 下写真が新緑の時期2018年6月に撮ったもの。 立川口のカナールとその両側のイチョウ並木。ちょっと黄色になっている部分がある。上写真の左側のイチョウ並木。通路を黄色にしているのはイチョウの葉もあるけど、大半が落ちた銀杏が踏みつぶされたもの(汗) 通路の端の方には落ちたままの銀杏がたくさん転がっている。まだ緑色のイチョウの葉も落ちているが、これを見ると東京都のシンボルマークを思い出す。ちなみに東京都の木もイチョウ。 まだ銀杏は枝にたくさん残っているから、もっと落ちてくるね。 これ

                                                                                  昭和記念公園 イチョウ並木の様子(10/18)
                                                                                • 小石川植物園に行ってきました! - ame's-room blog

                                                                                  みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日は小石川植物園に行ってきました。 行きは白山駅下車。 和牛焼肉 幸楽苑で焼肉ランチしました! ホルモンがとっても美味しかったです🥺✨ お腹いっぱいになったので、 いざ、小石川植物園へ 東京大学大学院理学系研究所 附属植物園 (小石川植物園) https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/ 入園料 500円 月曜日が休園日。 (温室公開は午後3時まで。臨時閉園などの場合もありますので、行かれる方は一度確認してみてください。) 広めの温室もあります。 食虫植物もいました。 パイナップルなってるの初めてみました! なんか衝撃😂 様々な種類の巨木がいたるところにあります。 日本庭園もあったり 分類標本園や薬園保存園などもあります。 ハナハッカに蝶がたくさん寄ってきてました😊 自然に癒されます✨ 帰りは茗荷谷駅から

                                                                                    小石川植物園に行ってきました! - ame's-room blog