並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

最後の将軍 徳川慶喜 英語の検索結果1 - 40 件 / 55件

  • ものすごい勢いで無駄知識書いてけ:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:46:50.90 ID:ujxU6bbt0 ブッダの生没年がわからないのは、 インドには「何かを記録に残す」という文化がそもそもないため 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:47:35.86 ID:G84/qiDq0 寺のもともとの意味はブッダの墓 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:47:36.05 ID:WG1R6dXz0 モナ・リザが書いてあるのは、木の板 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:48:51.41 ID:ujxU6bbt0 戦時中、アメリカ人は山本五十六を56番目の 子供だと勘違いしてものすごく驚いたことがある 18:

    • GHQだけではなかった「漢字廃止論」 いま、漢字を使い続ける意味を考える:朝日新聞GLOBE+

      京都・祇園にある八坂神社の周辺は、着物姿の女性が目立つ。派手な柄の着物はレンタルショップで借りる人が多く、中国からの観光客が特に多いのだという。 その八坂神社のそばに「漢字ミュージアム」(漢検漢字博物館・図書館)がある。年200万人以上が受験する「漢検」の日本漢字能力検定協会が、2016年に開設した。2階建ての館内を歩くと、漢字やひらがな、カタカナがどうやって使われるように至ったのか、その歴史がすっと頭に入ってくる。 見学して特に興味深かったのは、日本を占領したGHQ(連合国軍総司令部)が、漢字を廃止しようとした経緯である。GHQの要請で米国から派遣された「アメリカ教育使節団」(大学の学長、教授、教育行政官ら27人)は、日本語をローマ字表記にして、漢字習得にかける勉強時間を外国語や数学の学習にあてるべきだと考えた。1946年に「アメリカ教育使節団報告書」を発表している。(邦訳は講談社学術文

        GHQだけではなかった「漢字廃止論」 いま、漢字を使い続ける意味を考える:朝日新聞GLOBE+
      • 11月12日は洋服記念日 - こうですか?わかりません

        今日は何の日? 11月12日は洋服記念日 1872年のこの日、「礼服には洋服を採用す」という太政官布告が出されました。 これは、公家・武家、いわゆる裃(かみしも)や束帯(そくたい)などの和式の礼服を廃止し、洋服の使用を促進するというものです。 全日本洋服共同組合連合会が1972年に制定しました。 洋服とは、西洋服の略で、西洋風の衣服のことで、英語の western clothes におおむね該当します。 ヨーロッパの服飾に起源を持ちますが、列強各国の各地進出に伴なって、アメリカ大陸やオセアニア等の植民地をはじめ、世界各地で広く用いられ、19世紀末以降の近代化とともに、中国や日本等でも使用されるようになりました。 この過程で、日本語や中国語、朝鮮語において、伝統的な衣服(日本の場合和服・着物)に対する概念として、これらの西洋起源の衣服が「洋服」と呼ばれるようになりました。 それ以前には、オラ

          11月12日は洋服記念日 - こうですか?わかりません
        • 上司にするならどの英雄?プレジデント「維新の偉人ランキング」

          こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、雑誌プレジデント(2018年2月12日号)の特集「維新の偉人ランキング」です。 ■プレジデント特集 大河ドラマ「西郷どん」の放映が始まる中、ドラマの主役・西郷隆盛が活躍した幕末維新に焦点を当てた特集が繰り出されました。 それが、雑誌プレジデント(2018年2月12日号)の特集、「維新の偉人」人気ランキングです。 調査は、20代~60代までの男女500人を対象に、2017年12月初にアンケート調査を実施したもの。 好きな人・嫌いな人という総合ランキングのほか、経済誌らしく「上司にするなら…」という仮想ランキングも掲載されています。 幕末維新期は英雄・偉人が多いからなぁ。どんなランキングになるんだろう? PRESIDENT(プレジデント)2018年2月12日号 ■「好きな人物」ランキング まずは「好きな人物」ランキング。 第

            上司にするならどの英雄?プレジデント「維新の偉人ランキング」
          • 日本歴史 武将・人物伝

            当サイトへのアクセスありがとうございます。 パソコン用画面だけでなく、スマートフォン、タブレットでも快適にご覧頂けるよう、サイト再編を行いました。 戦国武将関連は senjp.com 幕末・維新関連は jpreki.com より、ご覧頂けますと幸いです。 井伊直虎 井伊直政 西郷隆盛 戦国武将列伝Ω 女性大坂落城を生き抜いた豊臣家の侍女「おきく」の決死行山名氏豊と山名氏豊館跡~鳥取県倉吉市に残る古刹・大岳院と駒姫八幡高瀬姫の史実と直虎の井伊家との関係春日局(齋藤福)~江戸城大奥での栄華を極める紫式部の生涯~源氏物語が執筆された廬山寺阿古姫と佐竹親直~大坂の陣にて伊達家が匿った長宗我部家の娘早川殿とは~北条家から今川家に嫁いだ北条氏康の長女の運命邪馬台国と卑弥呼とは~天照大神との関連性と卑弥呼の可能性於大の方と松平康俊【徳川家康の母と子の運命】井伊直虎は「男」だったのか?~新説では関口氏経の

            • ぼやきくっくり | 「たけしの教科書に載らない日本人の謎2012」日本語特集

              ■1/9放送 日テレ「たけしの教科書に載らない日本人の謎2012」 【当日のテレビ欄より】 聖徳太子VSたけし会話通じない?▽平安美女のひらがな恋文▽信長秀吉の強烈名古屋弁▽夏目漱石が広めた?現代の日本語▽たけし初の比叡山へ 【出演者】 MC:ビートたけし ゲスト:天野ひろゆき、荒俣宏、大沢あかね、茂山逸平、吉行和子 ナビゲーター:鈴江奈々(NTV) ナレーター:赤平大、馬場典子(NTV) 2009年から始まったこのシリーズも第4弾。 放送時間が今年は例年より少し短めだったようですが、それでも2時間近くと長い! そのため完全起こしとはいきませんが、今年も番組内容をまとめてみました。 ※過去放送分のまとめはこちらを ・09/1/3放送「たけしの“教科書に載らない”日本人の謎」良かったです ・10/1/2放送「たけしの教科書に載らない日本人の謎2010」(1) ・10/1/2放送「たけしの教科

              • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧 - Wikipedia

                この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年10月) るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧(るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん のとうじょうじんぶつのいちらん)は、和月伸宏の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』及びそれを原作としたアニメ、ゲーム作品に登場する架空の人物の一覧である。 なお、緋村剣心、相楽左之助、四乃森蒼紫、鵜堂刃衛、志々雄真実およびその一派、雪代縁は各キャラクターの個別記事を参照。 説明[編集] 担当声優はテレビアニメ第1作(1996年)・

                • 早朝6時30分からガツ盛りいきます! 大盛=2人前のカレースパゲティーがすごい「喫茶チロル」【京都】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  早朝のおなかすいた問題、解決です。京都の大盛担当・メシ通レポーターのナガオヨウコです。 深夜におなかがすいたときは、深夜営業のお店に駆け込むという手があります。が、問題は早朝です。目が覚めた瞬間「おなかすいた」とつぶやく、朝どうする問題です。 おなかがすいて起きる朝は、幸せです。自分が健康であるという証であります。そして「これからごはんを食べる至福の時間がやってきます。ひゃっほー、ウハハハハ! ガッツリしっかり食べたい、しかもちゃんとおいしいものを……!! ああ、何を食べようかな!」と軽くテンション上がったりもするわけですよ。 このシチュエーション、早朝でなくてもいいです。朝8時とか9時、まあ10時でもいいでしょう。 しかし、多くのガツうま店の開店は11時以降ではないか!!! Oh No!! きゃー、やめて!! ああ、この、飢餓感をどうしてくれよう……、タスケテ、タスケテ……(きゅーバタン

                    早朝6時30分からガツ盛りいきます! 大盛=2人前のカレースパゲティーがすごい「喫茶チロル」【京都】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • 日蘭関係 - Wikipedia

                    日本 オランダ 本項目では、日本とオランダの日蘭関係(にちらんかんけい、オランダ語: Japans-Nederlandse betrekkingen、英語: Japan–Netherlands relations)について解説する。 概説[編集] 徳川家康の名で発行されたオランダとの通商許可証(慶長14年7月25日(1609年8月24日)付 日蘭関係の歴史は、17世紀初頭まで遡ることができる。江戸時代初期から幕末に至るまで、「祖法」として固守された鎖国政策の中にあっても、ヨーロッパ諸国では唯一、オランダとは長崎貿易を通じて外交貿易関係を維持し続けた[1]。この間、日本に到来したオランダ船は、1621年(元和7年)から1847年(弘化4年)までの227年間に、延べ700隻以上にのぼる。江戸幕府は、オランダから毎年もたらされるオランダ風説書の情報によって国際情勢を知り、対外政策を決定した。また

                      日蘭関係 - Wikipedia
                    • 薩摩藩がもみ消した黒歴史…明治維新の直前に殺された「もう一人の坂本龍馬」をご存じか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                      明治維新直前に暗殺された「もう一人の坂本龍馬」がいたことをご存じだろうか。歴史家の安藤優一郎さんは「上田藩士の兵学者・赤松小三郎は龍馬の4歳年上。龍馬が構想した大政奉還をいち早く訴えていたが、薩摩藩に暗殺され、幕末史から消された」という――。 【写真】鳥羽・伏見の戦い ■坂本龍馬の一歩先を行っていた「信州の龍馬」 最後の将軍徳川慶喜が朝廷に大政を奉還したのは土佐藩が大政奉還建白書を差し出したからだが、そこで名前が必ず挙がってくるのが坂本龍馬である。 大政奉還の仕掛け人であった龍馬は幕府消滅後の新政体の構想も温めており、暗殺される直前に作成した「新政府綱領八策」では議会制度の導入を提起している。 だが、龍馬よりも早く、同様の構想をもって幕府や薩摩藩などの間を周旋して回った人物がいた。龍馬よりも四才年上にあたる、上田藩士で兵学者の赤松小三郎である。 その新政体案は、同時代の先覚者の誰よりも先進

                        薩摩藩がもみ消した黒歴史…明治維新の直前に殺された「もう一人の坂本龍馬」をご存じか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                      • 洋服 - Wikipedia

                        この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "洋服" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2013年8月) ブレザーを着たクリケットの選手たち。 洋服(ようふく)とは、西洋服の略で、西洋風の衣服のこと[1]。英語の western clothes におおむね該当する[2]。ヨーロッパの服飾に起源を持つが、列強各国の各地進出に伴なって、アメリカ大陸やオセアニア等の植民地をはじめ、世界各地で広く用いられ、19世紀末以降の近代化とともに、中国や日本等でも使用されるようになった。この過程で、日本語や中国語、朝鮮語において、伝統的な衣服(日本の場合和服・着物)に対する概念として、これ

                          洋服 - Wikipedia
                        • 10月28日は透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ

                          2018年10月28日は何の日? 10月28日は透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、等の日です。 ●『透明美肌の日』 :英語ではclear skin day。 美しい素肌を「透明美肌」と表現して、その大切さを再確認してもらおうと「美白の女神(ミューズ)」として知られる会社、株式会社クリスタルジェミーの中島香里さんが制定。 日付は、10と28で「透明美肌」と読ませた語呂合わせからです。 あなたも絶対できるから 私が証明です普通の奥さんから、1時間に1億円稼ぐテレビ通販の女王になれた 作者: 中島香里 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2006/10/18 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る ※色の白いは七難(しちなん)隠す。 色の白いは七難隠すとは

                            10月28日は透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ
                          • 「平成の玉音放送」にあらず第二の「天皇人間宣言」、「天皇陛下お気持ち表明」とそのインパクト by 藤原敏史・監督 | 日仏共同テレビ局フランス10

                            あっぱれ、さすがとしか言いようがない。改憲の可能性が高まった参院選の直後に生前退位の意向をNHKと共同通信にリーク、注目が否応なく高まるタイミングで天皇が直接国民に語りかけるビデオとして公表された「お気持ち表明」では、計算された通りの圧倒的な国民注視のなか、単に生前退位に関する思いに留まらない、今天皇が抱えている危機感と、そこに対する強い意志が表明された。 「象徴天皇」が8回も繰り返された。 戦後の日本国憲法の第一条で、天皇は「国民統合の象徴」と定められているが、その憲法が変えられようと言う動きが現実化しつつある状況の中、こと天皇の地位については大日本帝国憲法の「神聖にして冒すべからず」に戻せとまでは言わないにせよ、戦前の「元首」の地位に戻そうとする動きは右派を中心に根強い。自民党が出している憲法草案でも「元首」となっている。 一方でいわゆる護憲の側では、この第一条に関してはほとんど言及さ

                              「平成の玉音放送」にあらず第二の「天皇人間宣言」、「天皇陛下お気持ち表明」とそのインパクト by 藤原敏史・監督 | 日仏共同テレビ局フランス10
                            • 『『海辺のカフカ』重訳の危うさ』

                              インドネシアを読む インドネシア文学を中心に、インドネシアで発行された本やインドネシア関係の本を紹介します。 題名:Kafka on the Shore: Labirin Asmara Ibu dan Anak 著者:村上春樹  Dewi Wulansari訳 出版社:Pustaka Alvabet 発行年:2008年1月 (インドネシア語版)    (英語版) インドネシアの本屋のコミック売り場では、日本のマンガのインドネシア語版が花盛り。 最近、マンガだけでなく文芸作品などでも、ずいぶん日本の作品の翻訳物を見かけるようになりました。ここ半年ほどの間に店頭で見かけただけでも、小説では司馬遼太郎『最後の将軍―徳川慶喜』、吉川英治『新・平家物語』、 芥川龍之介『河童』、遠藤周作『沈黙』など、実話物では天藤湘子『極道(ヤクザ)な月』、木藤亜也『1リットルの涙』などなど。 村上春樹の作品は、意外

                                『『海辺のカフカ』重訳の危うさ』
                              • 日本国大君 - Wikipedia

                                最後の将軍となった徳川慶喜 日本国大君(にほんこくたいくん)または日本大君(にほんたいくん)は、日本の江戸時代に対外的に用いられた、征夷大将軍の外交称号。江戸幕府が外交文書(国書)において使用し、初めは朝鮮との間で用いられ、のちに琉球やヨーロッパ諸国との外交関係でも用いられた。略称は「大君」。 概要[編集] 幕府の長である征夷大将軍、略して将軍は、字義的には単なる軍事司令官の称号に過ぎないことは、江戸幕府としても十分承知していた。そのため外交において、日本を代表する存在として認められる称号を用いる必要があった。 大君の語は『易経』に由来し、「大君命あり、国を開き家を承く」(大君有命,開國承家)、「武人大君と為る」(武人為於大君)、「知ありて臨む、大君の宜なり」(知臨,大君之宜)などと見えるもので、いずれも天子を指す。 また、英語やドイツ語などで(特に経済的な)実力者や大物を意味する タイク

                                  日本国大君 - Wikipedia
                                • 函館クイズ研究会

                                  函館クイズ研究会クイズ研究、問題集(データベース・備忘録)、クイズ番組観戦記(アタック25過去問・高校生クイズ過去問)を中心に書いてます 答えは【】内をマウスでドラッグしてください ■ 年間チャンピオン大会(その2) ★決勝戦 [OPゲスト問題・坂東英二] Q. 児玉清さんのピンチヒッターとして2回だけ司会をしました。イギリスには、五輪でメダルを獲得し、ノーベル賞も受賞した人がいます。フィリップ・ノエル・ベーカーですが、受賞したのはノーベル何賞? Hint. 【1920年、アントワープ五輪・陸上男子1500mの銀メダルを獲得】 A. 【ノーベル平和賞】 [熟語問題] Q. ある熟語になります。何でしょう? A. 【頂点】 [アナグラム問題・建造物] Hint. 今日 スイーツ買う鳥 (きょうすいーつかうとり) A. 【東京スカイツリー】 [映画問題] Q. 『アベンジャーズ』。今年、世界中

                                  • 歴史本書評まとめ ~新聞各社の注目書籍を1分で解析~

                                    こんにちは恵美嘉樹です。自分のブログ「歴史ニュースウォーカー」で毎週掲載してきた「歴史本の書評まとめ」ですが、bushoo!japanにところを移して掲載させていただきます。 新聞の書評は日曜日にのるのですが、その翌週(月~土)のうち、なるべく早くまとめて掲載するので、お楽しみにしてください。 さっそく7月21日(日)の各紙の紙面から… ソバは食あたりする!?なんて風評もあった 朝日新聞は、作家の三浦しをんが『江戸の風評被害』をご紹介。この本は日経の書評でも取り上げられていて、現在、二冠達成です。四冠(読売、毎日)目指してがんばってほしいものです。なんといっても、私がこの本を「ハザードラボ」というWEBサイトで日経より早く世の中に紹介したので、絶賛応援中です。面白いので、一読をオススメ。 「江戸時代にも、噂はかなりの速度で広まったし、なかには風評被害を引き起こすような噂も多々あったというこ

                                    • 彡(゚)(゚)「世界各国の旧君主家の方々」 : 哲学ニュースnwk

                                      2017年04月08日08:00 彡(゚)(゚)「世界各国の旧君主家の方々」 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)22:49:32 ID:fRt 彡(。)(;)「ルワンダ王キゲリ5世陛下が崩御なさってしまわれたンゴ・・・」 彡(。)(;)「国を追われてより55年、帰国はとうとう叶わへんかった・・ 少し前に緑の党の当主が陛下の帰国に関して政府に進言していたが政府は聞く耳を持たへんかった。 もし聞き入れていたら・・」 彡(´)(`)「いや、議席数ゼロの党の言う事なんぞ普通に考えれば耳は貸さんか。 哀しい事やがこれが現実なんやろうか。崩御なされる二週間前のインタビューではお元気そうやったのになぁ わいに出来るのはただご冥福をお祈りする事だけや」 彡(゚)(゚)「ん、ゲオルク大公殿下がオリンピックのブタペスト招致大使の1人になられたんか」 彡(^)(^)「ご自身でも以

                                        彡(゚)(゚)「世界各国の旧君主家の方々」 : 哲学ニュースnwk
                                      • ニューヨーク・タイムズで日本史に触れてみた! - コバろぐ

                                        2016 - 01 - 26 ニューヨーク・タイムズで日本史に触れてみた! インターネット 歴史 list Tweet photo by wallyg どうも!コバヤシです。 アメリカの ニューヨーク・タイムズ という新聞はみなさん聞いたことはあるでしょう。その ニューヨーク・タイムズ のインターネット版では過去記事を検索できるのですが、1851年の記事から閲覧可能なのはご存知でしょうか。1851年ですよ! www.nytimes.com ちなみに、古い記事はPDFで閲覧します。おそらく、とりあえず全部の記事をPDFにしておいて、遡ってネットに上げていってるんでしょう。わかりませんけど。 古いニュースに大興奮 1851年の記事から閲覧できるってすごくないですか。日本では幕末前夜といった感じの、ペリーが来る前ですよ。 で、ペリーが来てから日本との接点があるわけだから、もしかしたら日本関連のニ

                                          ニューヨーク・タイムズで日本史に触れてみた! - コバろぐ
                                        • 10月28日 - Wikipedia

                                          10月28日(じゅうがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から301日目(閏年では302日目)にあたり、年末まであと64日ある。 できごと[編集] 2代目通天閣開業(1956) 306年 - マクセンティウスがローマ皇帝就任を宣言。 312年 - ミルウィウス橋の戦い。コンスタンティヌス1世がマクセンティウスを破り、西ローマ帝国の単独皇帝になる。 1538年 - 新大陸初の大学・聖トマス・アキナス大学が創立。 1628年 - ユグノーの反乱(英語版): ラ・ロシェル包囲戦が終結。 1707年(宝永4年10月4日) - 宝永地震。東海道・紀伊半島・四国に被害がおよび、2万人以上が死亡。 1776年 - アメリカ独立戦争: ホワイト・プレインズの戦い。 1848年 - スペイン初の鉄道がバルセロナ - マタローに開通。 1876年 - 萩の乱:山口県萩で、不平士族らが、吉田松陰門下生とし

                                          • 注目新刊:マラブー『新たなる傷つきし者』河出書房新社、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)

                                            新たなる傷つきし者――フロイトから神経学へ 現代の心的外傷を考える カトリーヌ・マラブー著 平野徹訳 河出書房新社 2016年7月 本体3,400円 46判上製372頁 ISBN978-4-309-24767-0 帯文:アルツハイマー病、脳に損傷をうけた人々、戦争、テロ、いわれなき暴力の被害者たち……過去も幼児期も個人史もない、新しい人格が、脳の損傷からつくられる可能性を思考。フロイト読解をとおして、現代の精神病理学における、《性》から《脳》への交代現象の意義を問う画期的哲学書。 推薦文(千葉雅也氏):過去の痕跡が爆破され、私は別人になる。ストレスとダメージの時代に、徹底的に変身するとはどういうことか? フランス現代思想の根本テーマ「差異」「他者」をいちど爆破し、そして新たに造形する衝撃の書だ。 目次: はしがき 序論 第一部 神経学の下位におかれる性事象 序 因果性の「新しい地図」 第一

                                              注目新刊:マラブー『新たなる傷つきし者』河出書房新社、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)
                                            • CYCLIST4

                                              1 我輩、FDBに恋す オトーサン、 白鳥和也さんの本を読んでから、 折りたたみ自転車のことが頭から離れなくなってきました。 このフォールディングバイク(FDB)、 最近流行のようで、あちこちで見かけます。 「あんなもん、自転車じゃないよ」 その昔、宮田の折りたたみ自転車を買って、 クルマのトランクに収納し、箱根で走ってみてガックリ。 まったく、坂を登れないのです。 以後、見向きもしませんでした。 でも、最近は優れものが出てきたようです。 「自転車革命」と言うひとも出てきます。 ママチャリなんかを基準に、 この新種の自転車なるものを考えてはダメ。 21世紀を体感できる乗り物が誕生しつつあるのです。 オトーサン、 先日、柏駅東口まで自転車で行きました。 10時10分にスタートして、30分、6km。 「やっぱり、30分で着くんだ」 息子に譲った電動アシスト自転車と同じ所要時間。 「ロードレーサ

                                              • 超個人的レキシおすすめ良曲10選 - さんじななふん

                                                レキシというアーティストを知っていますか? …と偉そうに質問から入ってみたものの、もうすっかり有名なので「知っとるわ!!」という方も多いかと思います。 レキシとは SUPER BUTTER DOGのキーボーディストや100sのメンバーとして活動していた池田貴史が、造詣が深い日本史をコンセプトとして立ち上げたソロプロジェクト レキシ - Wikipedia つまり、 レキシは日本史をテーマに面白い曲を作るおじちゃん・池田貴史さん(以下池ちゃん)のソロユニットです! 代表曲としては… き・ら・き・ら武士♪ 武士♪ 武士いいい~~♪ (きらきら武士) とか しきしきぶんぶんしきぶんぶーーん♪ (SHIKIBU) とか 縄文土器?弥生土器?どっちが好き?♪ (狩りから稲作へ) とか 年貢 年貢 君に届け~~~♪ (年貢 for you ) とか。 名曲の無駄づかいという言葉が本当にぴったりすぎるア

                                                  超個人的レキシおすすめ良曲10選 - さんじななふん
                                                • 初めまして - 育児猫の育児日記

                                                  何を書いたらいいのか。 アラフィフのありきたりな日常を書くブログを誰かが読んでくれるだろうか。 不安はたくさんありますが、「書こうかな。やめとこうかな」を繰り返してきた、この3年に別れを告げ、遂にブログを始める決心をいたしました。 初めまして ブログ初心者の育児猫と申します。 3年ほど前、戸建てを購入したときにたくさんのブロガーさんたちのブログを参考にさせていただいた経験から、私もいつかブログを書いてみたいなぁと考えていました。 考えてるだけで、3年経っちゃったなぁ…。 育児猫の名の通り、わたくし現在絶賛育児中でございます。 長男(小3) 次男(年長) 長女(年少) の元気いっぱいの3人の子供を育てています。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com 出来るだけ楽しく穏やかにを心がけながらも、三日に一回はキレております。 育

                                                    初めまして - 育児猫の育児日記
                                                  • お〜い!竜馬 - Wikipedia

                                                    『お〜い!竜馬』(おーい りょうま)は、武田鉄矢(原作)、小山ゆう(作画)による日本の漫画。『少年ビッグコミック』(小学館)で1986年から連載を開始し、同誌と後継誌『ヤングサンデー』(1987年リニューアル創刊、1995年週刊化)に1996年まで連載された。単行本は小学館ヤングサンデーコミックスから全23巻(ワイド版・文庫版は全14巻、新装版は全12巻)。1992年にテレビアニメ化、2005年に舞台化された。2009年11月時点で累計発行部数は1500万部を記録している[1]。 概要 幕末の英雄・坂本龍馬の生涯を、虚実を交えながら時にコミカルに時にシリアスに描いた作品。 「人間をズバズバと斬る漫画が描きたい」という小山に担当編集者が武田鉄矢原作で主役が人斬り以蔵の短編漫画を描かせようと判断し、小山に武田を仲介し会談させたものの、何故か武田に「主役が岡田以蔵」という話が伝わっておらず、小山

                                                    • 10月28日はプレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      おこしやす♪~ 令和3年(2021年)10月28日は何の日? 10月28日はプレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、です。 ●プレスリリースの日 インターネット上でプレスリリースを配信するサービス「PR TIMES」の運営などを手がける株式会社PR TIMESが制定。オープンで透明性の高い情報発信を迅速かつ正確に行うことがPR(パブリック・リレーションズ)の根幹。そのPR活動で欠かせないプレスリリースにできることを考え、パブリックとの有益な関係づくりにつなげる日とするのが目的。日付は「近代PRの父」と呼ばれるアイビー・リー氏により世界初のプレスリリースが発信された1906年10月28日から。 ●マッコリの日 麹醇堂 生マッコリ 1カートン(750ml×20本入り

                                                        10月28日はプレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • 東京から約1時間!でも降りたことある?静岡駅周辺の知られざる穴場&グルメ巡り|ガジェット通信 GetNews

                                                        突然だが、静岡駅に降りたことはあるだろうか?筆者は一度も降りたことがなく、新幹線で通りすがるたび「大きな駅ビルがあって都会だな~」とだけ思っていた。今回は観光目的で行くことの少ない、静岡駅周辺(静岡県静岡市)の知られざる観光スポットとグルメを巡ってみた。 意外!?マグロの水揚げ量日本一の清水港 静岡駅から車で約30分ほど東にあるのが清水港。 清水エスパルスのお膝元らしく、サッカーボールやJリーガーの足型があり、まさに『日本のブラジル』といった感じ。 実は、清水港は冷凍マグロの水揚げ量日本一。東名高速道路があり、日本の真ん中あたりに位置するアクセスの良さから、水揚げされたマグロは、一旦清水港に冷凍保存されたあと、清水市内や近郊の工場で刺し身などの食材に加工されて、全国に出荷されていく…というわけ。 その水揚げ量は国内の約50%を占め、刺し身以外ではツナ缶などの製造も盛ん。付近には『はごろもフ

                                                          東京から約1時間!でも降りたことある?静岡駅周辺の知られざる穴場&グルメ巡り|ガジェット通信 GetNews
                                                        • 将軍・徳川慶喜を生で見た105歳のおばあちゃんの出現にネット上が騒然! - ライブドアニュース

                                                          2015年7月16日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 15日の「」に、105歳の女性が出演した 番組で女性は、徳川慶喜(1837−1913)を生で見たことがあると発言 ネット上からは「すげえwww」「まさに生き字引」などの声が上がった 7月15日夜に放送されたTBS系の人気バラエティ『』に、アラ100の高齢者たちが出演。その中で、100年以上前に没した江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜(1837-1913)を生で見たことがあるという、なんとも驚くべき体験をしたことのある老人が現れ、話題となっている。 この日、同番組では『徳川慶喜を生で見たことがある人はまだギリこの世にいる説』を、ビビる大木が紹介。100歳を超える老人たちにインタビュー取材を行い、関東大震災で被災したという話や、早稲田大学の創設者・大隈重信や米軍のマッカーサー元帥を見たことがあると言

                                                            将軍・徳川慶喜を生で見た105歳のおばあちゃんの出現にネット上が騒然! - ライブドアニュース
                                                          • 明治維新 = キリスト教革命

                                                            そして日本のキリシタンの各方面の勢力のバック・ケツモチには当時の欧米諸国(主に欧州の国)の各勢力。 要するに明治維新後の日本の寺や神社なんてもんは仏教や神道の看板をあげてるだけのキリスト教のフロント。だから日本人の道徳概念が中国人やら朝鮮人と異なってて当然なわけです。(爆wwwwwww 明治維新以降の日本は既に欧米の宗教的植民地だったわけです。 そして日本の権力の中枢には欧米の紐付きじゃない権力者なんて左右関係なく存在しない。既に全員、いや日本のほぼ全てが欧米勢力のひも付きなわけです。 でも。だからこそ中国や上下朝鮮より先に経済発展したわけです。要するにもう既に基本的には脱阿済なわけで、今更元には戻れないわけですよ。 それにもう中国も韓国も北朝鮮も既に中枢は全て欧米勢力のひも付きなわけですから。(爆wwwww しかし近年、欧米諸国の権力構図が変化して最強の勢力、英語圏のGOD派が白人・キリ

                                                            • NHK大河ドラマを支えた「伝説の殺陣師」に教わったことは─小澤征悦が振り返る | J-WAVE NEWS

                                                              俳優の小澤征悦が、自身がナビゲーターを務めるJ-WAVEの番組『BMW FREUDE FOR LIFE』(毎週土曜 11:00-11:30)で、俳優デビューを飾った1998年の大河ドラマ『徳川慶喜』での思い出や、初主演映画のメガホンを取った崔洋一監督とのエピソードを語った。 同番組は、新しい時代を切り開き駆け抜けていく人物を毎回ゲストに招き、BMWでの車中インタビューを通して、これまでの軌跡や今後の展望に迫るプログラムだ。 今回は番組ナビゲーターの小澤本人がBMWに乗り込み、俳優活動の原点となった東京・渋谷を巡り、20代の頃の思い出話に花を咲かせた。ポッドキャストでも楽しめる。 ・ポッドキャストはこちら https://www.j-wave.co.jp/podcasts/ (オンエア日:2023年7月29日) 大河ドラマがきっかけで現在の事務所へ 小澤は「BMW M850i xDriveグ

                                                                NHK大河ドラマを支えた「伝説の殺陣師」に教わったことは─小澤征悦が振り返る | J-WAVE NEWS
                                                              • 胡蝶の夢 (小説) - Wikipedia

                                                                『胡蝶の夢』(こちょうのゆめ)は、司馬遼太郎の歴史小説。『朝日新聞』朝刊に1976年11月11日から1979年1月24日まで連載された。 徳川幕府の倒壊と15代将軍慶喜の苦悩、また戊辰戦争での軍医としての松本良順、順天堂出身の関寛斎の姿があざやかに描き出される。その一方で、記憶力と語学習得力は抜群ながら、人間関係の構築のまずさで不利を被っている島倉伊之助(後の司馬凌海)の姿が、この両者とは違った形で描かれている。幕末から明治維新の時期を政治でなく、医療の目から、またその医療を通しての身分制度批判という観点から見た作品である。 あらすじ[編集] ポンペと伝習所の学生たち、ポンペの向かって左が松本良順 佐倉順天堂の創設者の実子良順は、奥医師松本良甫の娘登喜と結婚して婿養子となる。奥医師の見習いをしつつ、オランダ語を学んでいた良順のもとへ、佐渡から来た島倉伊之助が弟子入りするが、才能がありながら

                                                                  胡蝶の夢 (小説) - Wikipedia
                                                                • 『青天を衝け』第22回 陰謀渦巻くパリ 前途多難な篤太夫と慶喜 - 山姥の戯言日記

                                                                  「篤太夫、パリへ」感想 薩摩を甘く見ていた幕府と使節団 今回の主要キャスト 【パリ】 渋沢篤太夫(栄一) 吉沢亮さん 徳川昭武(民部公子) 板垣李光人さん 向山一履(かずふみ) 岡森諦さん 田辺太一 岡本聡さん 杉浦愛蔵 志尊淳さん 高松凌雲 細田善彦さん 山髙信離 山本浩司さん 菊池平八郎 町田悠宇さん 井坂泉太郎 林雄大さん 保科俊太郎 後藤田しゅんすけさん 山内文次郎 渋谷謙人さん 山内六三郎 松永拓野さん 岩下佐次右衛門 俵木籐汰さん カション神父 ド・ランクザン望さん アレクサンダー・シーボルト アレキサンダー・サガラさん モンブラン伯爵 ジェフリー・ロウさん フリュリ・エラール グレッグ・デールさん ナポレオン三世 ジュリアン・ジョランさん ウジェニー皇后 マリー・モリエットさん 【日本】 徳川慶喜 草彅剛さん 小栗忠順(ただまさ) 武田真治さん 栗本鋤雲(じょうん) 池田万作

                                                                    『青天を衝け』第22回 陰謀渦巻くパリ 前途多難な篤太夫と慶喜 - 山姥の戯言日記
                                                                  • [mixi]通訳案内士(通訳ガイド)試験【直前総まと - 通訳案内士は民間外交官! | mixiコミュニティ

                                                                    第1次試験まで、あと22日となりましたが、皆さんの準備の方はいかがですか。 この時期に大切なことは、浮き足立つことなく、試験の出題傾向を再確認して、重要事項を頭に整理し記憶してゆくことです。 暑さに負けず、さあ、今日も頑張りましょう! ●この【直前総まとめ】をメルマガでも受信できます。 メルマガの購読申し込みはこちらへ http://www.hello.ac/mailmag/ バックナンバーは下記をご覧ください。 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716 ●この【直前総まとめ】を携帯メールでも受信できます。 https://www.hello.ac/mm/mobile/ ●【日本地理の直前総まとめ】(1) <北海道の地誌> 利尻礼文サロベツ国立公園:日本最北の国立公園。 大雪山国立公園:日本最大の国立公園。 知床国

                                                                      [mixi]通訳案内士(通訳ガイド)試験【直前総まと - 通訳案内士は民間外交官! | mixiコミュニティ
                                                                    • 2011-05-30

                                                                      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000502-san-soci 男性が入札すると、直後に必ず別の利用者が高値を更新。そのため、男性がさらに入札をすると、それを上回る高値がつく−ということが延々と繰り返され、手数料が1万円、2万円とかさんでいった。だが男性は、「ここまでお金を注ぎこんだのにやめられない」と引くに引けなくなった。手数料も、手元に大量に持っているポイントを1つずつ使っていく形式のため「その都度お金を使っているという感覚がまひしてしまった」という。 国民生活センターは「手数料を注ぎこませるため、参加者が入札するたびに高値を更新するサクラや、自動更新プログラムの存在が疑われるサイトがある」と指摘する。 昨年末に、 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20101229#1293577705 とコメントしまし

                                                                        2011-05-30
                                                                      • 高梁歴史人物「か」

                                                                        《か》 TOPに戻る かさはら しょうせき:笠原 樵石 文化5年4月~嘉永4年7月8日(1808~1851) 高梁市下町の人 俳人 備中松山(現・高梁市)の下町で花屋という染色上絵業を営んでいた俳人赤木晋和(しんな)(一日(いちじつ)庵(あん))の次男。長兄は同じく俳人の赤木芹和(きんな)。 名は三郎右衛門、幼名は貫助。号は春里館吐雲。笠原家の養子となる。幼少より父赤木晋和に就いて俳諧を学び、その名は京都方面にも伝わっていた。 ⇒ 赤木晋和・ (参)「高梁古今詞藻」「上房郡誌」 TOPに戻る このページの先頭へ かしわぎ ていいち:柏木 貞一 明治28年12月7日~昭和36年7月17日(1895~1961) 高梁市松原町松岡(割出)出身。高梁市内山下居住 高梁市長、岡山県議会議員、弁護士 川上郡松原村松岡(割出)(現・高梁市松原町松岡)の柏木諸市の長男。 早くより勉学に励み岡山県師範学校を

                                                                        • 10月28日は透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、神田古本祭り等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                          2019年10月28日は何の日? 10月28日は透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、神田古本祭り等の日です。 ☆彡今日の祭りと行事の予定(中止の場合あり) ●神田古本祭り 神田古本まつりとは、毎年読書週間のシーズンに合わせて東京都千代田区神田神保町で行われる古書市のこと。 2019年でなんと60回目を迎えます。 本の町「神保町」古本まつり/ウォーキング/東京 【日程】2019年10月25日(金)~11月4日(月/祝) 【時間】10:00〜19:00(イベントにより異なる) 【会場】神田神保町古書店街、靖国通り沿い、神保町交差点など ①青空古本市 2019年10月25日(金)~11月4日(月/祝) 100万冊以上の本が歩道にずらりと並び、靖国通りの歩道に約500メートルの長さに渡って本の回廊が

                                                                            10月28日は透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、神田古本祭り等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                          • ☞【クリミア戦争は極東でも行われていた!】『勝海舟と幕末外交』ーイギリス・ロシアの脅威に抗して(上垣外憲一、2014年) 【前編】

                                                                            タグ 1070年 東北1221年 日本1268年 できごと1268年 日本1271年 できごと1271年 日本1272年 できごと1272年 日本1274年 できごと1274年 日本1275年 できごと1276年 できごと1276年 日本1277年 できごと1277年 日本1277年 日本史1279年 日本1280年 日本1281年 できごと1281年 日本1282年 できごと1282年 日本1283年 できごと1283年 日本1284年 できごと1284年 日本1285年 できごと1285年 日本1286年 できごと1286年 日本1287年 できごと1287年 日本1288年 できごと1288年 日本1289年 できごと1289年 日本1290年 できごと1290年 日本1291年 できごと1291年 日本1292年 できごと1292年 日本1293年 できごと1293年 日本1294

                                                                              ☞【クリミア戦争は極東でも行われていた!】『勝海舟と幕末外交』ーイギリス・ロシアの脅威に抗して(上垣外憲一、2014年) 【前編】
                                                                            • 皆さんとディスカッション(続x3747)/アジア復興の原点–島津斉彬コンセンサス – 防衛省OB太田述正ブログ

                                                                              太田述正コラム#9902(2018.6.23) <皆さんとディスカッション(続x3747)/アジア復興の原点–島津斉彬コンセンサス> <太田>(ツイッターより) 建築家の藤本壮介の存在をCNN記事で知った。 https://edition.cnn.com/style/article/sou-fujimoto-future-architecture/index.html このl記事で紹介されているのや、ウィキ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%AC%E5%A3%AE%E4%BB%8B でリンクされている、彼の作品群を一瞥したが、素晴らしいねえ。 一流の建築家って、文科系理科系双方の学問に通じている必要がある偉大な芸術家だなあ、と改めて思う。 「水滴の「ぽちゃん」という音、発生の仕組みついに解明 …」 http://www.msn.co

                                                                                皆さんとディスカッション(続x3747)/アジア復興の原点–島津斉彬コンセンサス – 防衛省OB太田述正ブログ
                                                                              • 負のスパイラルに陥った自民党

                                                                                サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2008.12.18 (Thu) 負のスパイラルに陥った自民党 朝、大きなトラックの音で目が醒めた。毎週金曜日にゴミの収集に来るトラックの音そっくりだったので、一瞬、ゴミ出さなくちゃとあせったんだけど、まさかこんなに早く金曜日がやってくるはずないだろうと思い直して、外を見たら、雪が積もっていた。あの音は除雪車の音だったのだ。 昨日は日中とても暖かくて、雨が降っていたので、雪はほとんどとけたのに、夜から朝にかけて雪が降って、朝起きたら、これだもんな。ちっ。 いつできたのか知らないが、いつのまにか『The Journal』というプロフェッショナルなジャーナリストによる政治系のサイトができていた。 このサイトの主宰は、高野 孟(たかの はじめ)氏で、《THE JOURNAL》宣言によると、「「これがジャーナリズムだ!」という心意気で、インフォメーションの量の

                                                                                  負のスパイラルに陥った自民党
                                                                                • 靖国神社は戦争神社・好戦神社・勝利神社であるが,ここに参拝にいくのは「不戦の誓い,国民の命と平和な暮らし」のためだなどと,まるで正反対の,どこまでも虚妄の国家神道「感」を披露した防衛大臣岸 信夫は,岸 信介の孫で安倍晋三の実弟 - 社会科学者の批評

                                                                                  迷呆たる靖国神社観にもとづく「国家全体主義信仰」をなんの恥じらいもなく披露し,宗教観についても「完全なる無知・無恥」を全面的に開放した国家神道「理解」は,防衛大臣の立場から「近隣諸国に対して能動的に敵対する政治・外交姿勢」を意味し,それもきわめて幼稚で思慮を欠いた,換言すると「政治と軍事両面に関する〈戦略思考のイロハ〉を皆目備えていない」,トコトン幼稚な外交感覚のバカ正直な発露 要点・1 自民党世襲議員が抱く勉強不足以前の「靖国神社」感 要点・2 敗戦後,A級戦犯に指定されていたが,アメリカという宗主国へのご奉仕をさせるために釈放された岸 信介,その孫の1人が「タメにする靖国神社〈観〉」を,防衛大臣の立場から披露したとなれば,近隣諸国から反発が出てくるのは必定,なお安倍晋三は信夫の実弟で,岸家に養子に出されていた 要点・3 アメリカ軍の麾下にあるごとき「日本軍:自衛隊3軍の指揮官大臣」が靖

                                                                                    靖国神社は戦争神社・好戦神社・勝利神社であるが,ここに参拝にいくのは「不戦の誓い,国民の命と平和な暮らし」のためだなどと,まるで正反対の,どこまでも虚妄の国家神道「感」を披露した防衛大臣岸 信夫は,岸 信介の孫で安倍晋三の実弟 - 社会科学者の批評