並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 173件

新着順 人気順

朝鮮半島 地図の検索結果81 - 120 件 / 173件

  • 70年前におきた門司大水害はどうして起きたのか? 福岡県北九州市門司区風師 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    先日、テレビ番組で水害の特集がくまれているのを観ました。今から70年前の1953年におきた北九州市門司区の水害のことで、「門司大水害」「門司災害」などの名称で呼ばれていました。 門司大水害について調べてみると、門司のもともとの地質と、その当時の気象条件が、悪い状態で重なり合ったことが、大水害を引き起こした原因だということがわかりました。 門司大水害はどのような災害だったのか? 1953年(昭和28年)6月25日~6月28日に、九州北部でとても多くの雨が降りました。この降雨により、九州全体では死者・行方不明者1,001人という大きな災害がおきました。のちに「昭和28年西日本水害」と呼ばれます。 参照:昭和28年西日本水害 - Wikipedia 北九州域では死者・行方不明者が183人です。北九州域でもっとも被害がおおきかったのが門司(もじ)地域です。門司市(当時はまだ区ではなく市だった)では

      70年前におきた門司大水害はどうして起きたのか? 福岡県北九州市門司区風師 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
    • 「映画は映画館で見てほしい」――パク・チャヌク監督のこだわり - 集英社新書プラス

      パンデミックで壊滅的になった映画と映画館 カンヌ国際映画祭での監督賞受賞から10ヶ月、日本では待ちに待った公開となった『別れる決心』だが、韓国ではすでに配信が始まってしまった。 「Netflixで少しずつ見て、ちょうど半分まで来た」 韓国人の友人に言われた時は、ショックだった。彼女は映画が大好きで、話題作は封切り目がけて駆けつけた人だったのに……。 「でも大丈夫、ちゃんと見るから。そしたら感想を語り合おうね」って、もちろん、それでもいいのだけど。 もとから韓国は劇場公開と配信の同時スタートというサービスもあった国だし、映画公開から6ヶ月での配信開始は仕方ないとは思いつつも、それでもやはり少し残念な気がする。せめてこの作品に限っては映画館で見てほしかったと、少し恨めしい気持ちになった。 「パンデミックで壊滅的になった映画と映画館を守る」 「映画は映画館で見よう」 パク・チャヌクはカンヌの受賞

        「映画は映画館で見てほしい」――パク・チャヌク監督のこだわり - 集英社新書プラス
      • 【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~

        【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~ ■被爆者サーロー節子さん、広島サミットは「失敗」 TBS NEWS 2023/5/21 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8e928b65e5550cb8ed4d15a53842cee4ff6bfd ~~~ 21日に閉幕した広島市での先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、カナダから同市に帰郷している被爆者サーロー節子さん(91)は「失敗だったと思う」と総括した。 サーローさんは、G7首脳と被爆者との対話などが非公表で「被爆者が体験したことを理解してくれたのか。反応が聞きたかった」と不満を表明。 また、「市民と政府が一緒に核軍縮を進める機運が生まれたのか」と疑問を投げかけ

          【なぜG7は日本以外白人欧米社会なの?】なぜ日本人は、こんなに白人好きなのか…戦争の過去や差別は?~GHQがかき消した東京大空襲、首都圏占領のための皆殺し、原爆に匹敵する残虐さ~
        • 家族の日常から歴史が見える~映画『スープとイデオロギー』が描く「済州島四・三事件」をめぐって1(金石範・ヤンヨンヒ)/イミダス

          家族の日常から歴史が見える~映画『スープとイデオロギー』が描く「済州島四・三事件」をめぐって1【対談】金石範×ヤン ヨンヒ 2022年6月11日、映画『スープとイデオロギー』 https://soupandideology.jp/ が公開された。監督のヤン ヨンヒ氏はこれまでも、ドキュメンタリー映画『ディア・ピョンヤン』(2005年)、フィクション映画『かぞくのくに』(2012年)などで、自身の家族を通して、朝鮮半島と日本の歴史、それらに翻弄されながら生きる在日コリアンの姿を捉えてきた。今作は、ヤン監督の母を主人公に据えた、これまでの「家族」の物語に連なるドキュメンタリーである。作品の冒頭で母の口から語られるのは「済州島四・三事件」の記憶。当時、18歳の彼女は事件の体験者であったことを語り始め、娘も知らなかった母の人生が明かされてゆく。 この「済州島四・三事件」をテーマに、20年以上かけて

            家族の日常から歴史が見える~映画『スープとイデオロギー』が描く「済州島四・三事件」をめぐって1(金石範・ヤンヨンヒ)/イミダス
          • スーザン・ストライカー - 「トランスジェンダー」の旅路(PDF)

            はじめに トランス、クィア、そしてフェミニズム のコミュニティに数十年にわたり属してき たトランスジェンダー女性として。学際的 な学問領域であるトランスジェンダー・ス タディーズの発展という役割を担ってきた 人間として。そして長年にわたり、いくつ もの大学の女性学やジェンダー/セクシュ アリティ・スタディーズの学科で教えて きた研究者として、私はトランスジェン ダー、フェミニズム、そしてクィアという 視角がお互いに親戚関係にあることを、私 たちがたくさんのつながりや、非常に大き な土台を共有していることを、とてもよく 知っています。一方で私は、時にトランス の人々、クィアの人々とフェミニストの 人々が問題を抱えた機能不全の家族で、外 的な困難に悩まされていることも、知って います。私たちの多くは傷つけられている と感じています―世界が私たちをこんな ふうに扱ってきたことによって。国家と政

            • 「日本海」か「東海」か 米国は日本の肩を持った!(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              「竹島」か「独島」か、「日本海」か「東海」か、島と海を巡る日韓の係争(写真:Fujifotos/アフロ) 日本と韓国の間には島(竹島=韓国名:独島)をめぐる領有権係争の他に海をめぐる国際表記係争がある。「日本海」(Sea of Japan)と呼ぶか、「東海」(East Sea)と呼ぶかの争いである。 日本、韓国、北朝鮮、ロシアの4か国が共有する海を日本は「日本海」、韓国は「東海」、北朝鮮は「朝鮮東海」(East Sea of Korea),そしてロシアは「日本海」と呼称しているが、世界の海の国際的標準と安全な航路に必要な国際規範を設けるため1929年に設立された国際組織の国際水路機構(IHO)はこの約1世紀、「Sea of Japan」と定めてきた。 実際に、世界の地図の95%が「Sea of Japan」と明記している。例えば、インターネットポータルサイトの検索に「Sea of Japa

                「日本海」か「東海」か 米国は日本の肩を持った!(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 2022.10.21 なぜ、アフリカには直線の国境が? - カメキチの目

                ③ 欧州列強の遺産→「最悪」 子どものとき、はじめて世界地図を見て「アフリカには定規でまっすぐ国境を 引いたような国が多い。 何で?」と、すこし疑問を感じた。 が、それに問題意識をもつような利発ではなかったのですぐに忘れ、そのまま 大人になった。 (こんな重大な事実を教わらないはずないので、習っていても私が忘れていただけだろう) アフリカ(だけではありません)など「開発途上国」といわれる多くの国、地域の 不幸の根源は「欧州列強の遺産」にある事実、その「最悪」な現実に 腹がたってしかたない。 (テレビの『世界遺産』という番組をよくみる。個人的には「自然遺産」が好きだ。 「文化遺産」のほうは名も知れない無数の民衆、奴隷とよばれる人たちが直接従事したからこそ つくられたものだとわかってはいても、命令した、つくらせた支配者、権力者の名前はわかっている。 で、その個人名が残る。だから嫌いだ《「偏狭」

                  2022.10.21 なぜ、アフリカには直線の国境が? - カメキチの目
                • 文在寅がスペインで見せられて狂喜した「独島の古地図」は、むしろ「韓国の嘘」をあばく動かぬ証拠だった(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                  G7サミットでは記念写真にも入れてもらえず意気消沈の文在寅・韓国大統領は、そのあと訪問したスペインで、またもや勘違い発言で恥をかいた。同国の上院図書館を訪問して見せられた18世紀の『朝鮮王国全図』に、「鬱陵島」と「于山島」が朝鮮の領土として描かれていたことに小躍りし、「独島(日本領「竹島」の韓国名)が韓国の領土であることを示す貴重な資料と言える」と宣言したのである。韓国のメディアやネット民も大喜びし、「この地図を複製して持ち帰るべきだ」などと盛り上がっている。が、残念ながら文氏も韓国世論も無知すぎる。この地図は、むしろ逆に韓国の竹島不法占拠を裏付けるものだからである。 【地図6点】今回発見された古地図には、韓国の言う「独島」は、なんと鬱陵島よりも朝鮮半島寄りに描かれていた。さらに、他の古地図を見れば、ますます韓国の嘘がはっきりする。 例えば19世紀末に韓国で作られた『大韓地誌』などでも、于

                    文在寅がスペインで見せられて狂喜した「独島の古地図」は、むしろ「韓国の嘘」をあばく動かぬ証拠だった(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                  • 【石破茂】「北朝鮮は恐ろしい」では交渉は動かない 政治は世論の誘惑に負けるな:朝日新聞GLOBE+

                    インタビューシリーズ「金丸訪朝30年 日朝外交これまで、これから」 金丸信吾氏(金丸信・元副総理次男) 田中均氏(元外務審議官) 石破茂氏(衆院議員) 佐々江賢一郎氏(元駐米大使) ジェームズ・ケリー氏(元米国務次官補)=10月1日配信予定 ■現実は北朝鮮に有利に動いている ――なぜ、日朝関係は30年も動かないのでしょうか。 与野党問わず、多くの政治家が「北朝鮮は悪逆非道な国だ」と決めつけて、問題を解決するよりも、「北朝鮮は恐ろしい」と考える国民世論の支持を得ようとしてきた。この主張には、「北朝鮮はやがて崩壊するに違いない」「本当の米朝戦争は起きない」という二つの前提があったと思う。 この主張が繰り返されたため、30年前よりも「北朝鮮はとんでもない国だ」という意識が強まり、日朝関係は改善されなかった。 ――ご自身も1992年に訪朝されていますね。 「地上の楽園ではないだろう」と思っていたが

                      【石破茂】「北朝鮮は恐ろしい」では交渉は動かない 政治は世論の誘惑に負けるな:朝日新聞GLOBE+
                    • 歴史人「古代史の謎」邪馬台国は九州か畿内か?卑弥呼の正体は?

                      こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、歴史人「古代史の謎」邪馬台国は九州か畿内か?卑弥呼の正体は?です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2022年4月号の特集は、最新研究でここまでわかった!「古代史の謎」です。 歴史人2022年4月号 狩猟採取の縄文時代から、稲作農耕の弥生時代へ。 その過程で生まれた小国は戦争を繰り返して淘汰され、邪馬台国という小国連合を経て、統一国家・ヤマト政権が生まれた…。 私たちが歴史で学ぶ古代は、基本的にはそうした変遷となります。 ただ、この時期の特徴は、国内における文献資料が皆無ということ。縄文・弥生はもちろん、古墳時代の記録も存在しません。 この時代を知る手掛かり

                        歴史人「古代史の謎」邪馬台国は九州か畿内か?卑弥呼の正体は?
                      • 2025年米中戦争の発端から結末まで - A Successful Failure

                        2022年01月27日 2025年米中戦争の発端から結末まで Tweet かつて無いほどに緊張感が高まっている米中関係。中国は海洋進出の野望を隠そうともせず、米国はウイグル自治区での人権問題を理由に北京オリンピックの外交ボイコットを表明した。一国二制度の下当面維持されるはずだった香港の自治権は大きく揺らいでおり、台湾侵攻が未来永劫起こらないとは誰も言えない状況になっている。 スタンフォード大学フーバー研究所のMichael R. Auslinは、The Sino-American War of 2025において、近い将来起こりうる米中戦争の顛末を記している。現在の地政学、軍事力から導き出される予想は、(途中の経緯には大いに異論があるだろうが)いかにもありそうな決着を見せてくれる。 本エントリでは上記の概要に地図などの図表を加えてわかりやすく構成したものだ。詳細については原文に当たっていただ

                        • 県別の”縄文度”、遺伝子から探る人類史 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          東京大学の研究者が発表した論文で、現代の日本人1万人の遺伝情報などを分析し各県ごとに縄文人由来の遺伝的変異をどれくらい持っているか地域差を明らかにしました。 目次 縄文時代と弥生時代 県別の”縄文度” 縄文人の体格、渡来人の体格 渡来人の血液中の物質 まとめ 我が家の場合 縄文時代と弥生時代 縄文時代といえば、土偶や土器のイメージですね。 今から3万数千年前、氷河期で海面が下がって、陸地が今より広がっていた時期、日本列島には現在のサハリンや朝鮮半島、台湾方面から3つのルートで人類が移り住み、後に「縄文人」になっていったと考えられます。 その後、温暖で氷河が溶けて海面が上昇し、人の流入は止まります。 次に多くの人が来たのは約3千年前から九州北部に進んだ技術や稲作文化を持つ渡来人がやってきたとされ、これが弥生時代になります。 現代日本人の多くは縄文人とこの渡来人が混血した子孫と考えられています

                            県別の”縄文度”、遺伝子から探る人類史 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 中国の海洋進出で日本が蓋になる説明で「逆さ地図」をもちだすのはミスリードじゃない? - 法華狼の日記

                            ひさしぶりに富山県がつくった「逆さ地図」の話題を見かけた。 ( ^ω^ )つ pic.twitter.com/NtDPFRqKE6— バイクン (@GIXXER150SF) 2020年10月17日 日本に侵略する価値はないとツイートした元記者の「昼寝猫@tcv2catnap」氏への反証にもちだされ、小説家の瀬川深氏*1らが疑問符をつけていた。 ウホッ日本列島は蓋理論。アレ見る度に、カムチャツカ半島の根元のところは細そうだから歩いて通れないのかなあ等と考えていた子供時代のことを思い出してしまう。 https://t.co/XAj1UVtq9Y— 瀬川深 Segawa Shin (@segawashin) 2020年10月18日 つーか「日本列島は蓋」理論を中国が大真面目に信奉しているんだとしたら、とっとと台湾を落としにかかると思うんですけどね……。主張の上では自国領だし米軍も居らんし、面積も

                              中国の海洋進出で日本が蓋になる説明で「逆さ地図」をもちだすのはミスリードじゃない? - 法華狼の日記
                            • 日米韓共同会見を辞した日本、もう竹島問題で韓国に一切妥協せず 「竹島支配」既成事実化狙う韓国の行動、日本は絶対に看過しない | JBpress (ジェイビープレス)

                              (武藤 正敏:元在韓国特命全権大使) 11月17日、ワシントンで開かれていた日米韓の3カ国外務次官協議の後に予定されていた共同記者会見が急きょ中止され、代わってウェンディ・シャーマン米国務副長官が3カ国を代表し単独会見を行った。 シャーマン副長官は会見でその経緯について「日本と韓国の間には解決しなければならに2国間の違いがある。そのために形式を変更した」と述べた。見解の違いの中身については言及しなかったが、次官協議に参加していた韓国外交部の崔鍾建(チェ・ジョンゴン)外交部第一次官は、「日本側が金昌龍(キム・チャンリョン)警察庁長官の独島(竹島の韓国名)訪問(日本では上陸と表記)問題で会見に参加できないという立場を伝えてきた」と説明した。 多くの国が参加する国際会議では、ホスト国が出席者全員に代わって会見することはあるが、わずか3カ国の協議で、しかも事前には3者の共同会見を行うと説明されてい

                                日米韓共同会見を辞した日本、もう竹島問題で韓国に一切妥協せず 「竹島支配」既成事実化狙う韓国の行動、日本は絶対に看過しない | JBpress (ジェイビープレス)
                              • 【ひとつなぎの大秘宝の正体】誰も辿り着けなかった答えを完全解明〜眠れる全伏線の覚醒〜|珍獣島の考察屋-ezk-

                                ※1041話までを読み2022.03.02に作成 私は〝ひとつなぎの大秘宝ワンピース〟の正体について、たった一つの答えに辿り着きました。 それはこれまで数多くの考察サイトで紹介されてきた、以下の様なものではありません。 ・莫大な量の肉や酒 ・莫大な宴会場 ・世界地図 ・青色の星自体 ・平和で平等な世界自体 ・ひとつなぎになった島 もっとシンプルで身近なのに、よくよく考えるとそれは私達の世界にとっても究極の宝だと言えるモノであり、常に読者の想像を超えて斜め上から伏線回収をしてきた尾田栄一郎さんらしい答えでもあります。 そんな答えには普通に考察するだけでは辿り着けませんでした。 私が辿り着けた理由は、この記事を書いている2022年の1月にひとつなぎの大秘宝ワンピースを実際にこの目で見る機会に恵まれたからです。 こんなことを言うと「嘘ばっかり」「釣りかよ」と思われるかもしれませんが、紛れもない事

                                  【ひとつなぎの大秘宝の正体】誰も辿り着けなかった答えを完全解明〜眠れる全伏線の覚醒〜|珍獣島の考察屋-ezk-
                                • 浅茅湾をシーカヤックで大冒険!『対馬エコツアー』前編【対馬壱岐旅行記】対馬編⑨ - 旅人サイファのお出かけブログ

                                  こんにちは!旅人サイファです。 【対馬壱岐旅行記】より、対馬滞在3日目の記事をお届けします。 前日チェックインしたお宿「対馬グランドホテル」は連泊にしていましたので、この日は始めから予備日にしても良いかな…としていました。 もしも天気の悪い日があれば前後の行程を入れ換えることも考えていましたが、幸いなことに今回の旅行は天候に恵まれまして!この日は自由日とすることになりました。 何せ全行程7泊の長丁場。この日は半日お部屋で過ごして、子どもたちは夏休みの宿題を進める日としました。(←宿題ちゃんと持って来てる) と、いうことで午後から行動開始! ホテルフロントの方にも相談に乗って頂いた結果、午後はシーカヤック体験をすることに! いかがですか!この大冒険な感じ! 大海原を人力だけで漕ぎ出すというなかなか東京ではできない体験! 今回、アクティビティ体験でお世話になったのが、こちら『対馬エコツアー』さ

                                    浅茅湾をシーカヤックで大冒険!『対馬エコツアー』前編【対馬壱岐旅行記】対馬編⑨ - 旅人サイファのお出かけブログ
                                  • 【書籍化】ニッポン複雑紀行から初の書籍化となる『密航のち洗濯』を出版します|ニッポン複雑紀行

                                    今日は大切なお知らせがあります。 2017年に立ち上げたウェブマガジン『ニッポン複雑紀行』から初の書籍化となる『密航のち洗濯——ときどき作家』を出版します。 在日朝鮮人文学史などを専門とする研究者の宋恵媛(ソン へウォン)さんと私(望月優大、もちづき ひろき)が共同で長時間のインタビューや各種資料の調査に取り組み、写真家の田川基成(たがわ もとなり)さんと一緒に本書の主題にゆかりのある様々な場所(韓国=蔚山・釜山、日本=山口・東京など)をめぐりました。 その結果、この本ができました。 その「洗濯屋」は東京都目黒区の外れにあった (装画:木内達朗/装丁:小川恵子) 1946年夏。朝鮮から日本へ、男は「密航」で海を渡った。日本人から朝鮮人へ、女は裕福な家を捨てて男と結婚した。貧しい二人はやがて洗濯屋をはじめる。 蔚山、釜山、山口、東京——洗濯屋の「その後」を知る子どもたちへのインタビューと、わ

                                      【書籍化】ニッポン複雑紀行から初の書籍化となる『密航のち洗濯』を出版します|ニッポン複雑紀行
                                    • 元遊廓・満州楼の武雄温泉「白さぎ荘」で妖しい時間旅行 - 青い滑走路

                                      佐賀県に行って参りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ とは言ってももう3-4年前の話しですが...。仕事で熊本県/福岡県と続けて訪れ、次の目的地・長崎県へと向かう途中にある武雄温泉に宿を求めてJR武雄温泉駅で下車。疲れきっていて1キロ先の温泉街まで歩くも億劫でタクシーはないかと探すも見当たらず、日没間際の道をトボトボと旅行バック片手に歩いたのでした。 武雄温泉の歴史は神功皇后の時代まで遡り、皇后が朝鮮半島より戻られた時に舟を繋いだことより名付けられた「御船山」を市の象徴とする温泉地で、宮本武蔵やシーボルトなどの歴史的著名人が立ち寄ったとも言われています。江戸時代に整備された小倉ー長崎を結ぶ長崎街道(上の地図青線)の宿場町でもあり、近年は10キロ程南西にある嬉野温泉と共に歓楽温泉としての名を馳せました。 明和三年(1766)年に描かれた地図にも武雄温泉は登場し、唐津から嬉野を結ぶ街道の宿として塚崎

                                        元遊廓・満州楼の武雄温泉「白さぎ荘」で妖しい時間旅行 - 青い滑走路
                                      • 天竺=インドではなかった? 研究者・石崎貴比古が明かす、日本人の天竺観の変化(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

                                        天竺といえば『西遊記』で三蔵法師がお経を取りに向かう場所であり、天竺とはすなわちインドだ――というのが一般的な理解ではないかと思う。 当時の日本人の世界観が窺える「山本氏図」が描かれた同書のカバー ところが日印関係史を専門とし、『日本における天竺認識の歴史的考察』(三元社)を著した石崎貴比古・東京外国語大学特別研究員/常陸國總社宮禰宜は、かつての日本人は「本朝(日本)・震旦(中国)・天竺」という三国で世界が成り立っていると認識しつつも、「天竺=インド」と考えていたわけではなかった(!)と言う。 また、ポルトガル領だったゴア経由で日本にやってきたイエズス会のフランシスコ・ザビエルらは「天竺人」と呼ばれ、キリスト教(カトリック)は当初日本では「天竺宗」という仏教の一派だと思われていたが、しかし、インド亜大陸から来たはずのザビエルたちは「日本人が言う『天竺』なる場所に行ってみたい」と思っていたと

                                          天竺=インドではなかった? 研究者・石崎貴比古が明かす、日本人の天竺観の変化(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
                                        • 飯塚市片島1丁目 薦池神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                          大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 勝盛公園付近の宮地嶽神社に向かう途中で発見しました。 薦池は「こもいけ」とお読みするのでしょうか? 薦神社 - Wikipedia 薦神社(こもじんじゃ)は、大分県中津市に所在する八幡宮で、別名大貞八幡宮(おおさだはちまんぐう)とも称される。境内の三角池(みすみいけ:古くは「御澄池」と記すこともある)を内宮、神殿を外宮とする。全国八幡宮の総本宮である宇佐神宮の祖宮といわれ、承和年間(834-848年)の創建と伝える古社である。 すぐ思い浮かぶのは、大分県中津にある薦神社で、そこからの勧請?なのかもしれません。 なぜここにあるのかどうも理解できず、キツネにつままれたかのように小さいほうの石祠も拝謁させていただくと、こんどはなんと「弓月姫大神」とあります。 弓月君 - Wikipedia 弓月君(ゆづきのきみ

                                            飯塚市片島1丁目 薦池神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                          • 西ローマ帝国はなぜ滅亡したのか | 永井俊哉ドットコム

                                            古代ローマ帝国は、いわゆる五賢帝時代に最盛期を迎えた後、徐々に衰え、大移動を開始したゲルマン民族に蹂躙され、滅んだ。なぜ古代ローマ帝国は持続不可能になったのか。諸説を検討しながら、私の仮説を提示したい[1]。 1. ローマ帝国はいつ滅びたのかローマ帝国はトラヤヌス帝(在位:98年-117年)の時に版図が最大となった後、徐々に衰退し、終わりがはっきりしない。だから、ローマ帝国がいつ滅びたのかという問いに答えることは難しい。しかし、特定の時点で区切らないと教科書的に不都合なので、歴史学界はいくつかのエポック・メイキングな出来事を候補として挙げている。 1.1. 時期に関する定説395年にローマ帝国が東西に分裂した後、すぐに消滅した西ローマ帝国とは異なり、東ローマ帝国は、オスマン帝国のメフメト2世が首都コンスタンティノポリスを陥落させた1453年まで続く。そこで、ローマ帝国が最終的に滅んだのは、

                                              西ローマ帝国はなぜ滅亡したのか | 永井俊哉ドットコム
                                            • 「独島はだれの土地」の問いに…アップルSiri「日本の領土である13の理由」を表示

                                              アップルの音声アシスタント「Siri(シリ)」に「独島(ドクト、日本名・竹島)はだれの土地ですか」と尋ねると「韓国の領土ではなく日本の領土」と暗示する回答が検索結果に表示され議論が起きている。 民間サイバー外交使節団VANKは18日、フェイスブックを通じ「2022年8月現在、Siriに韓国語で『独島はだれの土地ですか』と尋ねると、最上段にナムウィキ(韓国版ウィキペディア)を出典とする『独島が韓国の領土でない13の理由』と外交部自由掲示板の『独島が日本の領土である13の理由』という掲示文を案内する」と指摘した。 特に「Siriは独島に対する回答で外交部のサイトの公式な独島紹介ではなく外交部自由掲示板に2002年9月2日に投稿された『独島が日本の領土である13の理由』という20年前のとんでもない文を外交部を出典として提供している」とした。 この投稿は「独島が日本の領土」であることを主張するもの

                                                「独島はだれの土地」の問いに…アップルSiri「日本の領土である13の理由」を表示
                                              • 佐渡金山の世界遺産登録問題、韓国も日本も的外れ|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

                                                <韓国側は安倍元首相以降の「歴史修正主義」の一環と位置づけ、安倍氏も「歴史戦」としてその土俵に上がるなか、佐渡金山の普遍的価値は置き去りにされている> 佐渡金山の世界遺産登録を巡る議論が過熱している。この問題が日韓関係に関わる問題として注目を浴びるようになったのは、2015年、「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録を巡ってユネスコにおいて、日韓両国が激しく対立していた時期からの事である。言い換えるなら、2010年に日本政府が選定するユネスコの「暫定リスト」に既に登録されていた佐渡金山は、それまで日韓関係において、特段に注目される存在ではなかった。 しかしながら、この2015年、日本が進める「明治日本の産業革命遺産」の中に、端島(通称軍艦島)をはじめとして、「朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた施設」が含まれている、として韓国政府がその登録への動きを批判した事により、問題は佐渡金山に飛び火

                                                  佐渡金山の世界遺産登録問題、韓国も日本も的外れ|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
                                                • 大阪府大阪市中央区高津1丁目 高津宮 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                  大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 高津宮 - Wikipedia 主祭神 本座・仁徳天皇 左座・応神天皇、仲哀天皇、神功皇后 右座・履中天皇、葦姫皇后 貞観8年(866年)、清和天皇の勅命により難波高津宮の遺跡が探索され、その地に社殿を築いて仁徳天皇を祀ったのに始まる。天正11年(1583年)、豊臣秀吉が大坂城を築城する際、比売古曽神社の境内(現在地)に遷座し、比売古曽神社を当社の地主神として摂社とした。 門扉の御神紋は、五七桐紋です。 この「神社めぐり」の基本文献である玉垂宮神秘書では、桐紋は、鵜葺草葺不合命(うがやふきあえず)から神器といっしょに高良玉垂命に継受されたものとされています。 高良玉垂命は五七桐紋をもちい、妃である神功皇后は五三桐紋をもちいました。 このお宮さんは大阪城築城にあたり現在地に移転してきたとあるため、秀吉由来の

                                                    大阪府大阪市中央区高津1丁目 高津宮 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                  • あわや朝鮮領…「竹島=日本」は英国のおかげ? 平和条約に秘話(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                    韓国が不法占拠を続ける島根県・竹島。戦後、日本の領域を決定したサンフランシスコ平和条約の草案作成をめぐり、竹島を日本領とする上で英国が重要な役割を果たしたことは、あまり知られていない。英国内に残る当時の資料を島根県竹島問題研究会の藤井賢二委員が調査・分析し、その経緯を論文にまとめて発表した。藤井氏は「英国には『東西冷戦』が念頭にあった。帰属のあいまいな島嶼(とうしょ)は紛争の要因となり、それが社会主義陣営に利益をもたらすとの懸念を抱いていた」と説明する。 【写真でみる】竹島を日本領から外した地図 ■初めから「竹島=日本領」ではなかった 1952年に発効したサンフランシスコ平和条約に「日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州(さいしゅう)島、巨文(きょぶん)島及び欝陵(うつりょう)島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する」という条文がある。これによって、日本が朝鮮を放棄するに当

                                                      あわや朝鮮領…「竹島=日本」は英国のおかげ? 平和条約に秘話(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                    • 佐渡金山、歴史的価値はそっちのけ 世界遺産推薦の舞台裏にただよう政局と外交の思惑:朝日新聞GLOBE+

                                                      文化審議会は昨年12月28日、佐渡金山遺跡を推薦候補に選んだ。この時点では、文部科学省や外務省は「推薦見送りの流れ」(関係者)とみていた。推薦する場合、推薦書類を日本時間2月2日未明までにユネスコ世界遺産センターへ提出する必要がある。提出までにユネスコとの間で詳細な調整が必要になるため、「本気で推薦するときは、前年の秋までに選ぶのが通例」(同)だったからだ。 実際、文化審議会世界文化遺産部会の答申には「推薦書の提出までに、読み手にとってわかりやすい表現となるよう推薦書案の記述内容について一部修正すべきという課題はある」というただし書きもついていた。外務、文科両省は「議論を尽くすため、結果的に今回は推薦見送りになっても仕方がないという意味だ」と受け止めたという。 ユネスコへの推薦は各国年1件に限られる。新潟県や県選出国会議員らは2015年度から佐渡金山の推薦を目指していたが、ずっと選ばれない

                                                        佐渡金山、歴史的価値はそっちのけ 世界遺産推薦の舞台裏にただよう政局と外交の思惑:朝日新聞GLOBE+
                                                      • 地名の由来 『北陸〜東海編』 - ブログ名、捨てました

                                                        お久しぶりです いや、 そうでもないですね 全国の地名の由来を調べて三千里、まっさんです www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com www.masu-hoi.com 今回は「北陸〜東海」の地名の由来です 富山県 「呉羽丘陵(くれはきゅうりょう)」が現在の高岡市から見て外側にあった事から「外山(とやま)」と呼ばれ、縁起の良い「富山」にしたとする説がある 宇奈月(うなずき) この地を訪れた人が水の音や風の戯れに心も「うなずき」身も心も清らかになったと言う伝承が由来とされる 呉羽(くれは) 呉服部(くれはとりべ)にちなむものである 機織業を伝来した渡来人・呉織(クレハトリと読み、呉“ご”から我が国に織物を伝えた織工を指す/「はとり」は「機織り」の転)に由来するといわれる 滅鬼(めっき) 近世には大密林地帯で狐狸盗賊の類が出没し、人を近づけなかったので勇猛の士がこれら妖鬼

                                                          地名の由来 『北陸〜東海編』 - ブログ名、捨てました
                                                        • 田川郡添田町落合 二又トンネル事故慰霊塔 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                          大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 二又トンネル爆発事故 - Wikipedia 二又トンネル爆発事故(ふたまたトンネルばくはつじこ)は、1945年11月12日に福岡県田川郡添田町落合の日田彦山線彦山駅から南方500メートルにあった二又トンネル(鉄道路線は未開通)において、アメリカ軍が大日本帝国陸軍の隠していた火薬を焼却処理しようとしたところ大爆発を起こし、山全体と多数の民家が吹き飛ばされて死者147人、負傷者149人、家屋135戸が被災した事故である。 2021年8月28日、午前6時に家を出て、久しぶりに添田町落合地区に出ました。 1945年11月、二又トンネル爆発事故があった場所です。 曾祖父と祖父母はそれぞれ、終戦後、満州と台湾から引き揚げてきました。 曾祖父は終戦をまたずして日本に戻る途中であったため、朝鮮半島での混乱に巻き込まれず

                                                            田川郡添田町落合 二又トンネル事故慰霊塔 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                          • 日本人の先祖は本当に「朝鮮半島や中国」からやってきたのか?

                                                            古代の日本人は、陸続きだった大陸から歩いてやってきたのではなく、何らかの手段で海を越え、日本列島へたどり着いたーーもしこれが事実であれば、当時の人たちの知識や技術で航海が可能だったのか? その謎に挑むべく命がけの実験航海実験を敢行した東京大学総合研究博物館教授の海部陽介氏。クラウドファンディングで計6000万円もの資金を調達し、実現した「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」を通して見えてきた日本人誕生の物語と「祖先たちの本当の姿」を著書『サピエンス日本上陸』にて詳述している。 本稿では海部氏がプロジェクトを通して見た「日本人の実像」について聞いた(聞き手:『Voice』編集部)。 本稿は月刊誌『Voice』2020年7月号、海部陽介氏の「挑戦心は人類の根本的要素」より一部抜粋・編集したものです。 海を渡ってきた人類を再現する ――3万年前の人類の大航海を徹底調査し、人類学者自らが日本上陸

                                                              日本人の先祖は本当に「朝鮮半島や中国」からやってきたのか?
                                                            • またまた明日香村へ⑤ 百済からの渡来人『阿智使主』が祀られた『於美阿志神社(檜隈寺跡)』 : 勝手に堺市広報大使

                                                              勝手に堺市広報大使 地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます! お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 明日香村編の最終回になります。すっかり雨も止んだ夕方、最後に訪れたのがキトラ古墳・四神の館周辺にある『於美阿志(おみあし)神社』です。こちらには何度か訪れていましたが、神社があるのを知りませんでした。 2020年にキトラ古墳と四神の館を訪れた時の話はこちらをお読みください。 於美阿志神社は檜隈寺の跡地に立てられています。丘の上にあり神社は木々に囲まれていました。 檜隈という土地は、応神天皇の時代に朝鮮半島の百済から渡来した東漢氏の祖である『阿智使主

                                                                またまた明日香村へ⑤ 百済からの渡来人『阿智使主』が祀られた『於美阿志神社(檜隈寺跡)』 : 勝手に堺市広報大使
                                                              • 7月24日 斉明天皇 九州朝倉で崩御 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                                                長い天皇家の歴史の中で2度天皇になった(重祚をした)天皇が2人います。 その重祚をした最初の天皇が、皇極天皇=斉明天皇です。 また斉明天皇は、推古天皇以来の女帝でもあります。 その斉明天皇が崩御したのが7月24日、しかも九州での崩御です。 (斉明天皇とは) 斉明天皇は、史上初の2度天皇になった女帝で、第 34代舒明天皇の皇后であり、 中大兄皇子(のち天智天皇) と,大海人皇子 (のち天武天皇) のお母さんです。 夫で第 34代舒明天皇がなくなると第35代皇極天皇として在位します(在位:642年- 645年)。 そして、645年、乙巳の変で蘇我氏本家が滅亡すると皇位を弟の軽皇子 (孝徳天皇) に 譲ります。 しかし孝徳天皇が没すると,飛鳥の地で重祚して第 37代斉明天皇となります。 第37代斉明天皇は在位期間が655年-661年です。 斉明天皇は、唐・新羅連合の攻撃に苦しむ百済の要請を受け、

                                                                  7月24日 斉明天皇 九州朝倉で崩御 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                                                • 阪急「新大阪連絡線」始動から80年、最初の計画からどう変わった? | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

                                                                  ときどき浮上してはフェードアウトを繰り返している阪急電鉄の大規模プロジェクトが、また大きな話題になっている。「新大阪連絡線」と「なにわ筋連絡線」のことだ。 阪急阪神ホールディングス(HD)の嶋田泰夫副社長(3月からHD社長)は、新大阪連絡線・なにわ筋連絡線の2031年開業を目指す考えを明らかに(2022年12月27日産経新聞)。同社子会社の阪急電鉄も同様の方針を明らかにしたという(2022年12月28日NHK)。 新大阪連絡線は東海道・山陽新幹線が乗り入れる新大阪駅と、阪急の京都・宝塚・神戸各線が乗り入れる十三駅を結ぶ計画。一方、なにわ筋連絡線は十三駅から梅田貨物駅跡地の再開発地域(うめきた)に乗り入れ、今年2023年3月に使用開始する大阪駅の地下ホーム(うめきたエリア)に乗り入れる。 現在、大阪(うめきた)~JR難波・南海新今宮を結ぶJR西日本・南海電鉄の新線「なにわ筋線」が2031年春

                                                                    阪急「新大阪連絡線」始動から80年、最初の計画からどう変わった? | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
                                                                  • 北朝鮮 キム総書記「攻撃作戦計画」を確認 米韓へ対決姿勢強化 | NHK

                                                                    北朝鮮は、朝鮮労働党中央軍事委員会の拡大会議を10日開き、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が、戦争抑止力をより実用的かつ攻勢的に拡大し、効果的に運用する必要性を強調したうえで「攻撃作戦計画」を確認したと、11日発表しました。キム総書記は党のトップに就任してから11日で11年となり、アメリカや韓国への対決姿勢を一段と強めています。 11日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、党中央軍事委員会の拡大会議が10日開かれ、厳しさを増す朝鮮半島情勢を踏まえて、国の防衛力と戦争への備えを完全なものにするうえで、重要な軍事的問題を討議したと伝えました。 出席したキム・ジョンウン総書記は戦争抑止力を、より実用的かつ攻勢的に拡大し、効果的に運用する必要性を強調したうえで、前線での「攻撃作戦計画」を確認したとしています。 公開された写真には、キム総書記が軍の幹部らを前に、朝鮮半島とみられる地図を指さし

                                                                      北朝鮮 キム総書記「攻撃作戦計画」を確認 米韓へ対決姿勢強化 | NHK
                                                                    • わが国が開拓した満州を狙っていた国々

                                                                      わが国が「満州」の開拓を始めた歴史的経緯 「満州」という言葉は「州」の字が付くことから、地名と誤解されることが多いのだが、中国語では土地の名前ではなく民族名、即ち満州民族を意味している。しかしながら、清国を支配した満州族の居住地域を、英語で「マンチュリア(Manchuria)」と呼ばれるようになり、それに対応してわが国でも中国東北部を「満州」と呼ぶようになったとされる。 『大満洲国建国紀念写真帖』昭和9年刊 より 上の画像は1932年に成立した「満州国」の地図で、清国の「東三省」*(トウサンショウ:黒竜江省、吉林省、奉天省の三省)及び内蒙古、熱河省を領土としていた。本来は「満州」という言葉は、満州族の故地である清国の東三省を意味するが、わが国では「満州国」の領土を指すことが多いと言う。 *東三省:この地名は戦後は用いられていない。また奉天省は今は「遼寧省」と呼んでいる。 戦後のわが国におい

                                                                        わが国が開拓した満州を狙っていた国々
                                                                      • つまり「逆さ地図」を自衛隊が今つかっている理由って、当初の意味を忘れた惰性でしかないわけ? - 法華狼の日記

                                                                        あくまで富山県が愛郷心をかきたてる目的でつくった「逆さ地図」だが、なぜか中国との地理的な対立の説明にもちいられている。 hokke-ookami.hatenablog.com よくつかわれる「逆さ地図」は富山県を日本の中心においているため、むしろ中国との位置関係はわかりにくく、誤解をまねくのに。 海岸線で日本列島に面しているのは大半がロシアと朝鮮半島だ。「逆さ地図」の印象と違って、中国の海岸線の半分は日本とまったく面しない南方に広がっている*3。 しかし時事通信の報道によると、自衛隊でも上記のような目的で「逆さ地図」がつかわれつづけているという。 www.jiji.com 使用方法の妥当性を疑わない筆致に疑問をおぼえながら読んでいると、なぜ防衛目的でつかわれたのか理解できる記述につきあたった。 防衛省・自衛隊では20年ほど前から、日本列島が大陸側からどう映るかを視覚的に理解するため使われる

                                                                          つまり「逆さ地図」を自衛隊が今つかっている理由って、当初の意味を忘れた惰性でしかないわけ? - 法華狼の日記
                                                                        • マッドフラッド1 人類の文明は、19世紀初頭に核戦争で一度滅んでいた? 史上最高の栄華を誇ったフリーエネルギー文明の運命とは!? - 笹原シュン☆これ今、旬!!

                                                                          偉大なるタルタリア帝国 13世紀から19世紀初頭まで、タルタリア帝国という国が存在していました。 タルタリア帝国 上の地図をご覧ください。緑色の「GREAT TARTARIA」と書かれている範囲が、タルタリア帝国の領土です。 ユーラシア大陸の北側全体、シベリア、中央アジア全域をカバーしています。東は千島列島から満州、朝鮮半島まで、南はインドの一部、西はウラル山脈から小アジア半島までカバーしていますね。 これだけではなく、北アメリカ大陸の大半と、ブラジル・ペルーなどの南アメリカ大陸の一部まで、版図にしていたようです。まさに史上最大の帝国です。 え、そんな国知らないよ、はじめて聞いた。ていうか、学校で習った記憶ないけど、という方、それには理由があるのです。 タルタリア帝国は、イギリスを中心とするDSヨーロッパと激しい戦闘を繰り広げ、1816年、大量の核兵器による攻撃で、国民もろとも、この世界か

                                                                            マッドフラッド1 人類の文明は、19世紀初頭に核戦争で一度滅んでいた? 史上最高の栄華を誇ったフリーエネルギー文明の運命とは!? - 笹原シュン☆これ今、旬!!
                                                                          • 【富田林市】富田林の板持地区が東西に分かれている理由とは?400年前から続く分断の歴史を探ってみた(奥河内から情報発信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            富田林市の真ん中を流れる石川の東側。支流の佐備川をはさんだ両側に板持(いたもち)と呼ばれる地域があります。 ここは女優の浪花千栄子(なにわちえこ)さんの出生地。2年ほど前のNHKの朝の連続テレビ小説「おちょやん」で彼女が登場した作品のことは、記憶が新しいところですね。 昨年寺内町の旧杉山家住宅で行われていた浪花千栄子展ところで板持地区は東板持と西板持に分かれていて、浪花千栄子さんは、東板持の生まれです。板持に限らず、ひとつの大きな地区が自治体の管理上の都合により、東西あるいは南北に分かれるようなことはよくある話。 しかし、富田林の板持は、富田林市が管理をするためにふたつに分けたのではありません。調べてみるとそれは非常に古く、400年以上前から分かれていた歴史があることがわかりました。 まず現在の西板持地域を見ましょう。ほとんどが西板持町という表記なのですが、川西大橋の南側のごくわずかなとこ

                                                                              【富田林市】富田林の板持地区が東西に分かれている理由とは?400年前から続く分断の歴史を探ってみた(奥河内から情報発信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 海外「日本は本当に稀有な国だ」 なぜ非白人国家で日本だけが近代化に成功出来たのか?

                                                                              明治維新以降、急速な近代化を推し進めた日本。 短期間のうちに新たな制度やインフラを整え、 ついには五大国の1つにまでなるわけですが、 当時は「洋務運動」が進められた中国のほか、 インド、イラン、オスマン帝国など日本以外のアジアの国でも、 近代化に向けた改革は行われていました。 しかし実際に大きな成功を遂げたのは日本だけであり、 その事が外国人にとっては非常に大きな謎であるようでした。 「なぜ日本だけが近代化に成功出来たのか」。 様々な意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 中国「日本が近代化させたからだよ」 なぜパラオは今も大の親日国なのだろうか? 翻訳元■■■■ ■ 日本は18世紀にはすでに高度に都市化してて、 高い識字率を誇ってたからね。 近代化の前から日本は先進国だったんだよ。 +11 ドイツ ■ 面白いことに、幕府でさえも実際には改革派だったんだよな。 どちらも欧米

                                                                                海外「日本は本当に稀有な国だ」 なぜ非白人国家で日本だけが近代化に成功出来たのか?
                                                                              • 性を「売る」の背景は何か|兎月おりちゃん

                                                                                はじめに 今回は、売買春について私なりにまとめたいと思います。きっかけは先日投稿されたこちらのツイート。 いよいよ来週9/10-12 仙台で 児童買春の実態を伝える「私たちは『買われた』展」が開催されます! 東北では初開催。企画展メンバーには、東北、宮城の女の子もいます。 コロナ禍で感染症対策をしながら、久しぶりの開催です。 ぜひお越し下さい! チケット購入は👇https://t.co/QUXHygHMYU pic.twitter.com/ovSPK628vW — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) September 4, 2021 「買われた展」とは、仁藤夢野氏が代表を務める一般社団法人Colabo が手掛ける”虐待や貧困などで自宅に帰れず、児童買春の被害に遭った少女たちが経験や思いを表現し知ってもらう”という企画展です。この企画展は今回が初めてではな

                                                                                  性を「売る」の背景は何か|兎月おりちゃん
                                                                                • 【OZ113便関空=ソウル仁川アシアナ航空搭乗記】日韓関係どこ行った?機内を徹底レポート - 航空ファンによる航空・旅行ブログ

                                                                                  皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 今回は、年末年始の旅行記の続きで関西国際空港から韓国・ソウル仁川国際空港までアシアナ航空のエアバスA321型機の搭乗記を書いていきます。 前の記事↓ airplanelove.hatenablog.jp 旅行記のまとめ↓(※かなりカオスです) airplanelove.hatenablog.jp それではよろしくお願いします。 関空にはウィングシャトルがある! アシアナ航空エアバスA321型の座席 早速「アシアナ感」がする 日が陰っていく関西国際空港から離陸 アシアナ航空「限定」エンターテイメント! アシアナ航空、意地の機内食 関空にはウィングシャトルがある! ウィングシャトルとは、ターミナル間が広い国際空港でよくある設備です。海外で多く採用されています。形としては、新交通システムのゆりかもめやポートライナーに似ていますが、法律上は鉄道では無く垂直

                                                                                    【OZ113便関空=ソウル仁川アシアナ航空搭乗記】日韓関係どこ行った?機内を徹底レポート - 航空ファンによる航空・旅行ブログ