並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

東京ゲートブリッジの検索結果1 - 40 件 / 55件

  • 散歩の秋に橋を歩こう!レインボーブリッジと東京ゲートブリッジを歩く! - 鈴木です。別館

    食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、いろいろありますよね。 でも、もっぱら鈴木は散歩の秋です。健康促進のため日々、少しだけでも歩いています。 そんな秋におすすめの散歩は橋! 都内の有名な橋を歩いてみるのも面白いものですよ! レインボーブリッジ 以前も紹介しましたが、レインボーブリッジは歩いても渡れます。 片道約1.7Km、往復で約3.4Km 芝浦側から渡ってお台場見学をして戻って来ると5Km以上は歩く計算になります。 ここは夕方に行くのがおすすめです! 夕陽を見ながら歩くのも乙なものですよ。 運が良ければ、これからの季節は富士山も見えます。 10月31日までは夜9時まで歩けますので夜景を見ながらも渡れますよ(入館は30分前まで)。 東京ゲートブリッジ 東京を代表する橋ならもう1つ、東京ゲートブリッジ ここも歩いて渡れます。 若洲公園からこんなビルみたいな建物で上がっていけます。 こちらは片道

      散歩の秋に橋を歩こう!レインボーブリッジと東京ゲートブリッジを歩く! - 鈴木です。別館
    • 東京ゲートブリッジ 中央径間箱桁架設工事 現場見学会 – ラジエイト

      東京ゲートブリッジ(名称確定以前の仮称:東京港臨海大橋)は、大田区城南島と江東区若洲とを結ぶ東京港臨海道路に架けられる橋。 最後の桁となる中央の径間箱桁が架設されることにともない、「中央径間箱桁架設工事 現場見学会」が行われました。 東京の臨海部では慢性的な渋滞を緩和するため、「東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)」が整備されています。 国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所より引用・仮称を修正 大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmのうち、臨海トンネルを含む城南島側の約3.4kmはすでに供用、東京ゲートブリッジを含む若洲側の約4.6kmは2011年度の供用を目指して整備が進められています。 東京ゲートブリッジのスケールは、以下のようになっています。 ・全長:2,933m(東京から浜松町までとほぼ同じ) ・水面からトラス最上部までの高さ:87.8m(

      • 東京ゲートブリッジを船から眺めよう 京浜3港を巡る大型船クルーズ、9/11まで参加者募集 - はてなニュース

        東京港・川崎港・横浜港の3港を大型船で巡るクルーズが、9月27日(木)に開催されます。2月に開通した東京ゲートブリッジの下をくぐるほか、羽田空港の新滑走路を船上から眺められます。東京都港湾振興協会は、参加希望者をネットと往復はがきで9月11日(火)まで受け付けています。募集人数は300人で、参加費は無料です。 ▽ http://www.tokyoport.or.jp/3kou_cruise/3kou_cruise_top.htm クルーズでは東海汽船の大型船「さるびあ丸」に乗り、東京港・川崎港・横浜港の京浜3港とその周辺を巡ります。東京港の竹芝客船ターミナルを出発した後、東京ゲートブリッジをくぐって羽田空港新滑走路沖へ進み、川崎港東扇島沖や横浜港南本牧沖などを経て再び竹芝客船ターミナルに戻ります。レインボーブリッジや横浜ベイブリッジの下をくぐるなど、貴重な体験ができそうです。運行時間は午後

          東京ゲートブリッジを船から眺めよう 京浜3港を巡る大型船クルーズ、9/11まで参加者募集 - はてなニュース
        • 「EOS 5D Mark III」で高感度の夜景撮影をいきなり東京ゲートブリッジでやってみた

          トップ > Canon EOS 5D Mark3 > 「EOS 5D Mark III」で高感度の夜景撮影をいきなり東京ゲートブリッジでやってみた いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2012.03.05 CP+での発表こそなかったもの、Canon EOS 5D Mark2ユーザーとしては、いちばん気になっていたニュースは、EOS 5D Mark3の発表でした。 EOSシリーズでプロでもない私が使えるフルサイズデジタル一眼レフといえ

          • 東京ゲートブリッジ - Wikipedia

            東京ゲートブリッジ(とうきょうゲートブリッジ、英語: Tokyo Gate Bridge)は、東京港第三航路(東京東航路)を跨ぎ中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ橋梁である。東京港港湾計画に位置付けられた港湾施設(幹線臨港道路)・東京港臨海道路のII期事業区間の一部を構成する。 建設時は仮称として東京港臨海大橋と呼ばれていたが、一般公募の中から「東京ゲートブリッジ」の名称が付けられた[1]。また、恐竜が向かい合っているような特異な形状をしている事から恐竜橋とも呼ばれる[2][3][4]。 事業期間は2002年度(平成14年度)から2011年度(平成23年度)で、2012年(平成24年)2月12日に開通した。東京ゲートブリッジを含む東京港臨海道路II期事業の総事業費は約1,125億円で[5]、国土交通省は開通による経済効果を年間190億円(走行時間短縮で172億円、走行経費減少で18億円

              東京ゲートブリッジ - Wikipedia
            • 東京ゲートブリッジ消えちゃったwww

              A”LINEでは鹿児島から離島、沖縄、関西、東京を繋ぐ旅客貨物船を運行し、フェリーでの移動や旅行、貨物の運搬などを行なっております。ご利用のお客様は発着時刻表、運賃をご確認、乗船のご予約などお気軽にお問い合わせください。 canon EOS R6/キャノン EF70-200mm F4L IS USM 絞り:F16 シャッタースピード:10秒 ISO感度:400 焦点距離:97mm 3段ずつずらした3枚をHDR合成 ISO感度が400でシャッタースピードを10秒としているのは、風が強かった為。 海を撮ろうと思うと橋は飛んじゃうし、橋を撮れば海は真っ暗ので、3枚撮ってHDR(ハイダイナミックレンジ)合成。 そうだろうなと予想はしていたので、これをやってみたかった。 思ったよりちゃんと撮れた。 canon EOS R6/キャノン EF70-200mm F4L IS USM 絞り:F16 シャッタ

                東京ゲートブリッジ消えちゃったwww
              • asahi.com(朝日新聞社):東京ゲートブリッジ、中央橋桁つながる 船でつり上げ - 社会

                【動画】東京ゲートブリッジ、最後の架設工事中央橋桁がつながった「東京ゲートブリッジ」=27日午前、東京都江東区、竹谷俊之撮影  東京港に建設中の「東京ゲートブリッジ」の中央橋桁が27日つながった。新年度に開通の予定。2頭の恐竜が向き合う形から、新たなランドマークとして期待される。  この日は、大型クレーン船で長さ108メートルの橋桁をつり上げ、海面から約60メートルの高さの場所に設置した。  橋は中央防波堤と江東区若洲を結ぶ全長2.9キロ。片側2車線の道路と歩道がつくられ、車も人も無料で渡れる。建設にあたる国土交通省東京港湾事務所は「臨海部の渋滞緩和と、東京港の国際競争力の強化につながる」という。

                • 東京都、東京ゲートブリッジなどを巡る無料クルーズの参加者を募集中!

                  東京都港湾局と東京都港湾振興協会は8月21日、東京港・川崎港・横浜港の京浜3港をめぐるクルーズ企画の参加者募集を開始した。クルーズの実施予定日は9月27日で、募集定員は300名。 現在、東京港とその周辺では、新たなコンテナふ頭の建設をはじめとする大規模なプロジェクトが進められている。今回のクルーズ企画は、東海汽船の大型船「さるびあ丸」で、建設中の施設や東京港・川崎港・横浜港の京浜3港を巡るという内容。東京ゲートブリッジやレインボーブリッジ、横浜ベイブリッジのほか、羽田空港の新滑走路や各港のコンテナふ頭などを船上から眺められるという。 クルーズの日時は9月27日(木曜日)の14時~18時30分を予定しており、参加費は無料。定員は300名で、応募多数の場合は抽選となる。また、参加者の中から、さらに抽選で選ばれた40名は操舵室の見学もできるという。応募は9月11日までで、東京都港湾振興協会のホー

                    東京都、東京ゲートブリッジなどを巡る無料クルーズの参加者を募集中!
                  • 東京ゲートブリッジ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

                    東京ゲートブリッジに行ってきた。 www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp 恐竜橋とも呼ばれてるって。 また、恐竜が向かい合っているような特異な形状をしている事から恐竜橋とも呼ばれる https://ja.wikipedia.org/wiki/東京ゲートブリッジ 見えなくもないけれど・・・とにかくでかい。 この日は夕方からしか時間が取れなかったのでとりあえず、以前にも行ったことがあるゲートブリッジにしようかと。初めて行ったのは2013年で夜。 直下にある、若洲公園そばは工事中の所が多くて更に誰もいなくて怖かった。 次は2014年の1月かな。夢の島公園の帰り。寒くて、寒くて、釣り人が一人しかいないくて。さみしい感じ。 で、今回。混んでた。工事中の所は全くなくて、釣り場として有名なのか、釣り具屋さんができてたのには驚いた。 他にはでかいカメラと三脚の方とか釣り人でいっぱいだった

                      東京ゲートブリッジ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
                    • <自転車>東京ゲートブリッジ走行不可…「観光活用」望む声 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                      東京湾に2月開通した「東京ゲートブリッジ」は自転車が走れない。東京スカイツリーをはじめ首都の街並みが眺望でき、絶好のサイクリングコースになりそうだが、大型車が多いことなどから通行が禁じられている。本州と四国を結ぶ「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)は自転車が通行可能で人気観光地になっており、専門家は「行政は車を通すことばかり考え、しまなみ海道の好例を生かしていない」と残念がる。【馬場直子】 【東京ゲートブリッジ】闇に浮かぶ「恐竜橋」…ライトアップ 開通直前の2月4日、ゲートブリッジをサイクリングできる記念イベントがあった。「この機会を逃したら一生、走れないかもしれない」。東京都の会社員、花井さと美さん(28)は愛用のロードバイクで参加、東京湾や富士山が眼前に広がる景観に感動した。東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地を結ぶゲートブリッジは全長約2.6キロ。片側2車線で、若洲側からしか

                      • 東京ゲートブリッジ開通 歩行者行列、眺望に歓声 - 日本経済新聞

                        東京湾にかかる首都圏最大級の橋、東京ゲートブリッジが12日午前10時、開通した。この日は朝から晴天に恵まれ、2頭の恐竜が頭を向き合うようなユニークな外観の新名所は車や歩行者で大にぎわい。眼前に広がった都心の眺望に歓声が上がった。ブリッジは中央防波堤外側埋め立て地と江東区若洲地区を結び、長さは2618メートル。片側2車線の車道のほか、都心側には歩道も設けられ、橋の上から東京の高層ビル群などを一望

                          東京ゲートブリッジ開通 歩行者行列、眺望に歓声 - 日本経済新聞
                        • 【絶景動画】4月25日東京ゲートブリッジがライトアップされた瞬間をとらえた映像がカッコよすぎ! | Pouch[ポーチ]

                          【絶景動画】4月25日東京ゲートブリッジがライトアップされた瞬間をとらえた映像がカッコよすぎ! 長州ちなみ 2012年4月27日 0 2012年4月25日、ついにライトアップされた東京ゲートブリッジ。テレビや新聞で大きく報じられていたのでご存じの方も多いでしょう。そんな光り輝く東京ゲートブリッジのライトアップ瞬間の映像が公開されていたのでご紹介したいと思います。 YouTubeにアップされている動画のタイトルは「絶景! 初全点灯ライトアップ東京ゲートブリッジ」。一眼レフカメラCanon EOS 5D markⅢで撮影された、まさに絶景とも言うべき映像がそこにはあります。 日が沈んだ夕暮れ時から、徐々にライトが点灯され始める東京ゲートブリッジ。空飛ぶ航空機が画面に入り込むシーンは、未来的な美しさに満ちあふれています。動画は3つのアングルから撮影されており、時間は30%に短縮されているとのこと

                            【絶景動画】4月25日東京ゲートブリッジがライトアップされた瞬間をとらえた映像がカッコよすぎ! | Pouch[ポーチ]
                          • 「東京ゲートブリッジ」が2012年2月に開通

                            • 【NAOさんのDIYでクルマいじり】第18回:イクリプス「AVN-ZX02i」を中心に、これでもかっ!と快適IT装備を満載して東京ゲートブリッジへ行こう!

                              • 【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京の夕焼けと夜景を楽しむ! - 日本の観光地と絶景を巡る旅

                                2014-11-23 【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京の夕焼けと夜景を楽しむ! 13.東京都の絶景 夜景の絶景 夕陽の絶景 建物の絶景 東京ゲートブリッジからの夕焼けと夜景 東京ゲートブリッジの夜景の撮影に行ってきました。 東京ゲートブリッジは歩いても渡れますが、冬季の夜間は渡る事が出来ません。東京ゲートブリッジについては、以前も書いているので渡れる時間等は参考にして下さい。 【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京湾から東京を見る! - 日本の観光地と絶景を巡る旅 前回行った時は昼間だったので夜景を撮影したくて行ってきた次第です。 富士山も冬場の晴れた日なら見れる! 東京ゲートブリッジの横を見ていくと・・・・ 小さいながらも富士山を遠くに見る事が出来ました。写真中央に薄っすらと富士山が写っているのが解るかと思います。 そして、日が暮れその横を更に見ていきま

                                  【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京の夕焼けと夜景を楽しむ! - 日本の観光地と絶景を巡る旅
                                • 東京ゲートブリッジの夜景でFUJIFILM X-Pro2の高感度を試す

                                  この季節、桜ばかりだと飽きてしまうので、ちょっと目先を変えて東京ゲートブリッジを撮りに行ってきました。と言ってもここも先月にも来たばかりで「またか」という気がしないではないのですが(A^^; X-Pro2と一緒にお借りした35mmのレンズで、ちょうどいい感じに撮れる風景といえば真っ先にここが思いつきました。そろそろ日没後の寒さも和らいできたことですし、仕事の後に海風に吹かれるのも悪くありません。 夜景と言うことで小さな三脚も持って行ったのですが、ここで思いついてX-Pro2の感度別比較をしてみることにしました。 このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェ

                                    東京ゲートブリッジの夜景でFUJIFILM X-Pro2の高感度を試す
                                  • 【乗合】羽田空港・東京ゲートブリッジ・コンテナ埠頭見学クルーズ | ジールクルージング 人気の東京湾クルーズ

                                    巨大トラス橋「東京ゲートブリッジ」・「羽田空港」・「巨大クレーン&コンテナ埠頭」・「ビックサイト」・「レインボーブリッジ」・「海の森」と、東京港の大迫力な景色を一度に楽しめるクルーズです! 大好評おすすめプラン!爽快感抜群!さわやかな風に吹かれながら近場で手軽な思い出作りに! 運航予定日:2024/4/27(土).28(日) ◆感染症対策のお願い◆ ・マスク着用の有無に関しましては、お客様に委ねております。 ・船上でのアルコール飲料・お食事はご遠慮ください。(水分補給等のペットボトルのお水・お茶・清涼飲料水等のペットボトル・缶・水筒類はお持込いただけます。) 弊社の対応に関しましては、Topページの“ジールの感染防止対策”をご参照ください。 皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。 東京港を知り尽くした船長おすすめスポット! 狭い水路を航行できる船舶ならではの東京港の新名所・見所を一度に

                                    • 東京ゲートブリッジ 名称表彰式・工事現場見学会 – ラジエイト

                                      東京ゲートブリッジ(名称確定以前の仮称:東京港臨海大橋)は、大田区城南島と江東区若洲とを結ぶ東京港臨海道路に架けられる橋。 一般公募となった橋の名称が決定したことにともない「東京ゲートブリッジ 名称表彰式・工事現場見学会」が行われました。 東京の臨海部では、慢性的な渋滞を緩和するために「東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)」が整備されています。 国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所より引用・仮称を修正 大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmのうち、臨海トンネルを含む城南島側の約3.4kmはすでに供用、東京ゲートブリッジを含む若洲側の約4.6kmは2011年度の供用を目指して整備が進められています。 東京ゲートブリッジのスケールは、以下のようになっています。 ・全長:2,933m(東京から浜松町までとほぼ同じ) ・水面からトラス最上部までの高さ:87

                                      • 【車載動画】東京臨海道路Ⅱ期(東京ゲートブリッジ)若洲~中央防波堤 ‐ ニコニコ動画(原宿)

                                        東京ゲートブリッジを開通一番乗りした動画です。2012年2月12日撮影。江東区若洲~中央防波堤外側埋立地まで東京ゲートブリッジを経由して走ります。

                                        • 東京ゲートブリッジ、中央橋桁つながる 船でつり上げ

                                          東京ゲートブリッジ橋桁が架設され、橋がつながった。開通は来年度の予定。

                                            東京ゲートブリッジ、中央橋桁つながる 船でつり上げ
                                          • 国交省、2月12日開通の「東京ゲートブリッジ」を一般特別公開

                                            • 東京ゲートブリッジ|観光レジャー|東京都港湾局公式ホームページ

                                              毎月の第3火曜日及び12月の第1火曜日(該当日が祝日の場合はその翌日)は、施設の清掃と点検を行うため、歩道部は閉鎖となります。(車道は通行可) また、荒天時(強風、豪雨)や積雪、凍結がある日は利用が制限されることがあります。その場合には港湾局公式ツイッターにてお知らせいたします。

                                              • 自転車:東京ゲートブリッジ走行不可…「観光活用」望む声- 毎日jp(毎日新聞)

                                                東京湾に2月開通した「東京ゲートブリッジ」は自転車が走れない。東京スカイツリーをはじめ首都の街並みが眺望でき、絶好のサイクリングコースになりそうだが、大型車が多いことなどから通行が禁じられている。本州と四国を結ぶ「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)は自転車が通行可能で人気観光地になっており、専門家は「行政は車を通すことばかり考え、しまなみ海道の好例を生かしていない」と残念がる。【馬場直子】 開通直前の2月4日、ゲートブリッジをサイクリングできる記念イベントがあった。「この機会を逃したら一生、走れないかもしれない」。東京都の会社員、花井さと美さん(28)は愛用のロードバイクで参加、東京湾や富士山が眼前に広がる景観に感動した。東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地を結ぶゲートブリッジは全長約2.6キロ。片側2車線で、若洲側からしか出入りできない幅3.5メートルの歩道がある。

                                                • SIGMA dp1Q、dp2Q、DP3Mで東京ゲートブリッジを撮り比べてみた。 | ASPHERICAL WORLD

                                                  SIGMA dp1 Quattro、dp2 Quattro、DP3 Merrillの3台持って東京ゲートブリッジへ。 純粋に換算28mm、45mm、75mmの画角差の参考にするも良し それぞれを等倍表示して画質を比較するも良し。 換算28mm ■SIGMA dp1 Quattro / F8.0 30秒 ISO100■  【等倍はコチラ】 換算45mm ■SIGMA dp2 Quattro / F8.0 15秒 ISO100■  【等倍はコチラ】 換算75mm ■SIGMA DP3 Merrill / F8.0 8秒 ISO100■  【等倍はコチラ】 折角なので橋脚部分を600×600ピクセルで切り出してみる。 dp1Q まぁ画角がこれだけ違ってるので等倍で比較しても意味ないんだけど、DP3Mの写りはピカイチだね。 センサーの違い云々以上にレンズのキレキレ度の違いが大きい感じ。dp3Qが楽

                                                    SIGMA dp1Q、dp2Q、DP3Mで東京ゲートブリッジを撮り比べてみた。 | ASPHERICAL WORLD
                                                  • チャンスは年に2回だけ! 東京ゲートブリッジからダイヤモンド富士を狙ってみる

                                                    毎年2月23日は「富士山の日」だそうです。とはいえ富士山はいまだ雪に閉ざされており、登るには適さないわけですが、空気が澄んでいるこの時期は、雪を被った綺麗な富士山の姿が都内からでも良く見える日が多くて、眺めるには絶好の季節です。もちろんこの日が選ばれたのは単なる語呂合わせ(223 → ふじさん)であるのは承知の上ですけど。 さて、そんな「富士山の日」の前後は、東京近郊各地から日没がちょうど富士山方向に重なり、所謂「ダイヤモンド富士」が見られる季節でもあります。 中でも先週末の土日は、東京ゲートブリッジそばの若洲海浜公園からダイヤモンド富士が見えるとの情報をキャッチ。太陽の位置的にベストと思われた土曜日は、残念ながら朝から曇りの天気でとても富士山も日没も見えそうになかったのですが、日曜日は朝から快晴! これはいけるかも?と思い立ち、車を走らせて行ってきました。 その結果は上に貼った写真の通り

                                                      チャンスは年に2回だけ! 東京ゲートブリッジからダイヤモンド富士を狙ってみる
                                                    • 東京ゲートブリッジ 中央防波堤外側埋立地側 側径間下部トラス桁 浜出し・海上架設 – ラジエイト

                                                      東京ゲートブリッジ(名称確定以前の仮称:東京港臨海大橋)は、大田区城南島と江東区若洲とを結ぶ東京港臨海道路に架けられる橋。 橋を支える「側径間下部トラス桁」の、中央防波堤外側埋立地側における架設作業が始まりました。 東京臨海部における慢性的な渋滞を緩和し、物流の効率化を図り、産業の国際競争力の強化につなげることを目的として、大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmを結ぶ、東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)が整備されています。 このうち、大田区城南島から中央防波堤外側埋立地までの約3.4kmは2002年度に供用が開始されていて、途中には臨海トンネルがあります。 中央防波堤外側埋立地から江東区若洲までの約4.6kmは2011年に供用が予定されていて、途中の約2.9kmは東京ゲートブリッジとなります。 東京港臨海道路は往復6車線、橋梁部は往復4車線となります

                                                      • 東京ゲートブリッジ 若洲側 側径間下部トラス桁 浜出し・海上輸送・海上架設 – ラジエイト

                                                        東京ゲートブリッジ(名称確定以前の仮称:東京港臨海大橋)は、大田区城南島と江東区若洲とを結ぶ東京港臨海道路に架けられる橋。 橋を支える「側径間下部トラス桁」の、若洲側における架設作業が始まりました。 東京臨海部における慢性的な渋滞を緩和し、物流の効率化を図り、産業の国際競争力の強化につなげることを目的として、大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmを結ぶ、東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)が整備されています。 このうち、大田区城南島から中央防波堤外側埋立地までの約3.4kmは2002年度に供用が開始されていて、途中には臨海トンネルがあります。 中央防波堤外側埋立地から江東区若洲までの約4.6kmは2011年に供用が予定されていて、途中の約2.9kmは東京ゲートブリッジとなります。 東京港臨海道路は往復6車線、橋梁部は往復4車線となります。 東京ゲートブ

                                                        • 【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京湾から東京を見る! - 日本の観光地と絶景を巡る旅

                                                          2014-11-09 【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京湾から東京を見る! 13.東京都の絶景 海の絶景 建物の絶景 東京ゲートブリッジ と 若洲公園(若洲キャンプ場) 東京ゲートブリッジは、2012年に開通したまだ新しい橋です。 東京都江東区若洲と大田区城南を結ぶ橋となっており、江東区若洲側にはバーベキューも出来る若洲公園があり、土日には家族連れやカップル、BBQを楽しむ団体で賑わいます。 また海釣りやサイクリングも楽しめるスポットにもなっていますし、キャンプ場ともなっているので、テントで宿泊も出来ます。 江東区立若洲公園 この若洲公園から東京ゲートブリッジを徒歩で渡る事も出来ます。 綺麗な橋です。 徒歩で橋を渡る 徒歩で橋を渡る事が出来るのが面白いです! 東京湾側から東京を眺めるって、あまり無いと思います。夜景が見れたら綺麗だと思うのですが、夏場でどうにか見られるかな

                                                            【東京の絶景】東京都江東区 東京ゲートブリッジ 東京湾から東京を見る! - 日本の観光地と絶景を巡る旅
                                                          • 東京ゲートブリッジ - 写真日和

                                                            梅雨明けまであと一週間だそうです。猛暑がやってくるのでしょうか。年々暑さに怯えます^^

                                                              東京ゲートブリッジ - 写真日和
                                                            • 東京ゲートブリッジ 中央径間箱桁架設工事 現場見学会 : みちくさ学会

                                                              « 前のページ次のページ » 東京ゲートブリッジ 中央径間箱桁架設工事 現場見学会 March 11, 2011 Tweet 東京ゲートブリッジ(名称確定以前の仮称:東京港臨海大橋)は、大田区城南島と江東区若洲とを結ぶ東京港臨海道路に架けられる橋。最後の桁となる中央の径間箱桁が架設されることにともない、2011年(平成23年)2月27日に「東京ゲートブリッジ 中央径間箱桁架設工事 現場見学会」が行われました。東京港臨海道路の一部となる東京ゲートブリッジ 東京の臨海部では慢性的な渋滞を緩和するため、「東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)」が整備されています。 大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmのうち、臨海トンネルを含む城南島側の約3.4kmはすでに供用、東京ゲートブリッジを含む若洲側の約4.6kmは2011年度(平成23年度)の供用を目指して整備が進

                                                                東京ゲートブリッジ 中央径間箱桁架設工事 現場見学会 : みちくさ学会
                                                              • K-3で撮るマジックアワーの東京ゲートブリッジ

                                                                なんか似たようなタイトルのエントリーをつい最近書いた気がしますが、その通りでして、東京スカイツリーに行ったら東京ゲートブリッジにも行ってみたくなります。やはり冬のこの季節は空気が澄んでいて都内でも雄大な風景を撮るにはぴったりの季節です。ということで、やはり北風の吹く冬らしい快晴の日、日没時間を確かめて午後遅くなってから東京湾の端っこまで出かけてみました。 PENTAX K-3, HD DA20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR, 15sec, F11, ISO100, CTE, 25mm 実は東京ゲートブリッジが開業して、橋がライトアップされるようになってから写真を撮りに来たのははじめてです。時折その姿を都内から見かけることはありますが、まだほとんど何もない東京湾の沖にかかってるだけあって、東京スカイツリーほど日頃から見慣れているわけでもありません。 この日の日没は午後

                                                                  K-3で撮るマジックアワーの東京ゲートブリッジ
                                                                • 東京ゲートブリッジのライトアップを開始します|東京都

                                                                  東京ゲートブリッジのライトアップを開始します 平成24年4月9日 港湾局 「東京ゲートブリッジ」が4月25日からいよいよライトアップを開始します。オープニングイベントとして、「ライトアップ点灯式」を行ないます。 点灯式は一般の皆様もご観覧いただけますので、是非お越しください。  なお、当日は、東京ゲートブリッジの歩道開場時間を夜8時まで特別に延長しますので、橋の上からの東京港の夜景も合わせてご堪能ください。 点灯式限定の特別プログラム! ライトアップ点灯式を開催します 日時 平成24年4月25日(水曜) 午後6時40分から7時まで ※小雨決行 場所 若洲海浜公園 特設会場(入場無料) 主催 東京都 来賓(予定) 国土交通省・江東区長・石井幹子氏(照明デザイナー) 歩道開場時間 午前10時から午後8時まで(通常は午後5時まで) ※午後6時からヘブンアーティストによるパフォーマンスがあり

                                                                  • 東京ゲートブリッジ 開通直前 最後の見学会 – ラジエイト

                                                                    東京ゲートブリッジは、大田区城南島と江東区若洲を結ぶ東京港臨海道路に架かる橋梁です。 2012年1月28日、開通直前の最後となる見学会として「東京ゲートブリッジ 見学会」が行われました。 東京の臨海部では慢性的な渋滞を緩和するため、「東京港臨海道路(とうきょうこうりんかいどうろ)」が整備されています。 国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所より引用・仮称を修正 大田区城南島から中央防波堤外側埋立地を経て江東区若洲までの約8kmのうち、臨海トンネルを含む城南島側の約3.4kmはすでに供用、東京ゲートブリッジを含む若洲側の約4.6kmは2012年2月12日に開通の予定となっています。 東京ゲートブリッジのスケールは、以下のようになっています。 ・全長:2,933m(東京から浜松町までとほぼ同じ) ・水面からトラス最上部までの高さ:87.8m(25階建てビルに相当) ・海上区間の長さ:1.61

                                                                    • 東京ゲートブリッジ:初日は渋滞も 富士山・都心くっきり - 毎日jp(毎日新聞)

                                                                      一般車両の通行が始まった東京ゲートブリッジ=東京湾で2012年2月12日午前10時5分、本社ヘリから撮影 ↑クリック↑すると次の写真に進みます 東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地を結ぶ「東京ゲートブリッジ」が12日、開通した。冬晴れのもと、橋の上からは東京スカイツリー(墨田区)や富士山がくっきりと見え、初日から多くの人でにぎわった。 東京ゲートブリッジは湾岸部の渋滞緩和のために建設され、東京都は国道357号の渋滞が2~3割解消するとみている。しかし景観が良く一般道で通行料が無料であることから、初日は渋滞も起きた。午前10時の開通から3万5000台が通行、歩道の利用者も約6000人に上った。 歩道は午前10時から午後5時まで通行可能で、当面は若洲側から入って戻ることしかできないが、早くも絶好の観光スポットとなりそうだ。足立区の無職、高村繁樹さん(73)は「風が強く寒かったが、青い海と

                                                                      • 『東京ゲートブリッジ』最後の橋桁架設工事を行います

                                                                        『東京ゲートブリッジ』最後の橋桁架設工事を行います。 平成23年2月 国土交通省 東京港湾事務所 東京ゲートブリッジの海上区間において、次のとおり橋桁架設工事を行いますので、お知らせいたします。 【架設工事予定】 成 年 月 ( ) 中央径間箱桁 架設 ( 候 り 延 能性があります ) ●平成23年2月27日(日) 中央径間箱桁 架設 (天候により順延の可能性があります。) 中央径間トラス桁 海上アプローチ部箱桁 海上アプローチ部箱桁 側径間トラス桁 側径間トラス桁 (若洲側) (中央防波堤側) 中央径間箱桁 【工事の見どころ】 今回の工事は、長さ108m・幅23.6m・重さ約1,600t (仮設備含み1 900t)の箱桁を大型起重機船(クレ ン ◎中央径間箱桁架設工事の概要 架設工事のイメ ジ (仮設備含み1,900t)の箱桁を大型起重機船(クレーン 船)で海面から約70mの高さまで吊

                                                                        • 東京の新名所「東京ゲートブリッジ」が開通!意外と知られていない素顔と驚きの経済効果

                                                                          消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 東京スカイツリーに続けとばかり、東京湾岸エリアでも新名所がお目見えし、2月12日に開通した。その名も「東京ゲートブリッジ」。まるで2頭の恐竜が向き合うようなダイナミックなデザインが目を引く。 これに先駆けて4日には、ランニングとサイクリングの記念イベントが行なわれ、約7000名が参加した。片側2車線の車道と約1.6kmの歩道が整備されているが、歩道からは都心の高層ビル群や、晴れた日には富士山までを望めるという。 東京ゲートブリッジは、江東区・若洲海浜公園と大田区・城南島を結ぶ全長2618m、海水面からの高さ

                                                                          • 東京ゲートブリッジ2020年招致スペシャルライトアップ|東京都

                                                                            東京ゲートブリッジ 2020年オリンピック・パラリンピック招致スペシャルライトアップ 平成25年2月21日 港湾局 2020年東京オリンピック・パラリンピック招致に向け、東京の新たなランドマークとなった東京ゲートブリッジが、<オリンピックスペシャルライトアップ>で輝きます。 このライトアップは、橋側面に886基連続設置したLEDカラー照明で、水色・白金色・桔梗色・新緑色・緋色からなる5色により、オリンピックをイメージしたスペシャルライトアップです。

                                                                            • 東京ゲートブリッジからのダイヤモンド富士山は今年も見られなかった

                                                                              このエントリーで言いたいことはもう全てタイトルに書いてしまいましたし、トップに貼ったアイキャッチ画像がその成果(と失敗)の全てです。 若洲海浜公園は東京ゲートブリッジを眺める湾岸地区の絶景ポイントのひとつで、私もよく写真を撮りに出かけているお気に入りスポットです。さらにここからは天気が良ければ東京ゲートブリッジの向こうに富士山も見ることができます。となれば年に2回、日没方向が富士山と重なったときにダイヤモンド富士が出現するわけで、2018年の1回目のチャンスがちょうど先週の週末に訪れました。 前日まで天気予報はあまり良くなかったので、今回も無理なのか?とやきもきしていたのですが、当日になってみれば昼過ぎまで雲ひとつない快晴。予報も急に変わって夜まで穏やかに晴れそうとのこと。こうなると見逃して後悔することの方が心配になってきて、結局出かけてみることにしました。 で、その結果は残念ながら↑こう

                                                                                東京ゲートブリッジからのダイヤモンド富士山は今年も見られなかった
                                                                              • 東京ゲートブリッジ:闇に浮かぶ「恐竜橋」…ライトアップ- 毎日jp(毎日新聞)

                                                                                2月に開通した東京都江東区と埋め立て地を結ぶ「東京ゲートブリッジ」(2618メートル)のライトアップが、25日夜から始まった。特徴的なトラス(三角形の構造部分)の形から「恐竜橋」とも呼ばれる新名所。1300基以上の照明で東京湾に浮かび上がった。 午後7時前、新緑をイメージした薄い緑色のLED(発光ダイオード)と白い省電力照明が点灯。カウントダウンをしていた見物客から歓声が上がった。LEDは毎月、季節をイメージした色に変えていく。 この日は通常午後5時までの歩道開放時間が同8時まで延長され、臨海部や東京タワーの夜景を楽しむ人も。足立区の無職、大塚晃造さん(70)は「昼間は5回来たが、夜の景色は一段と素晴らしい」と笑顔で話した。【柳澤一男】

                                                                                • 東京都、東京ゲートブリッジの特別ライトアップを3月1日 日没から開始