並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 110件

新着順 人気順

栗まんじゅうの検索結果1 - 40 件 / 110件

  • 和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ブログ「週刊あんこ」編集長のさとう祐介と申します。 三度の飯よりあんこが好き。「頭のてっぺんからつま先まで、あんこが詰まっている!」と自己紹介したくなる、あんこマニアです。 全国津々浦々、究極のあんこ菓子を求めて甘い「あんこ旅」を続けています。「週刊あんこ」を立ち上げ、約300軒の和菓子店、甘味処、和スイーツ店を取材してきました。食べたあんこ菓子の数は、ここ5年間だけでも優に1,000個を超えると思います。 47都道府県お取り寄せ「あんこ旅」へ 「お・と・り・よ・せ」。2020年3月、コロナのまん延などで県をまたいだ移動が困難になり、全国のおいしいお店に足を運びたくても運べず、先がまったく見えない状況にイライラがピークになりかけたとき、雲の合間からキラキラと舞い降りてきた言葉です。 ネット通販は想像以上に進化していて、これまでは不可能だと思っていた餅菓子や生菓子までお取り寄せで

      和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ
    • ちいかわがまさかの3ページ更新 絶望しかないCパートに日曜の夜は阿鼻叫喚の地獄と化す

      まとめ ちいかわ島編が完全にエピローグ モモンガの永遠についての語りで空に飛ぶ二羽の鳥が意味深過ぎて涙 栗まんじゅうの船酔い対策が剛の者過ぎる。 104828 pv 38 16 users 22 リンク ねとらぼ 『ちいかわ』通称“島編”が最終話へ 絶望色が強すぎて阿鼻叫喚 想像に任せるオチに“存在しない劇場版”を幻視する読者が続出 ナガノ先生が手掛ける『ちいかわ』の最新話が11月26日に更新されました。3月から始まった長編、通称「島編」の最終話とみられる内容であり、時間差投稿された演出も合わせて読者の情緒を破壊しています。※以下、原作漫画『ちいかわ』最新話のネタバレに触れていますアニメも大人気の『ちいかわ…

        ちいかわがまさかの3ページ更新 絶望しかないCパートに日曜の夜は阿鼻叫喚の地獄と化す
      • 北海道にはない、ドイツ生まれのホッカイドウかぼちゃ

        1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ドイツへのお土産といえば板橋区、石田屋の栗まんじゅう > 個人サイト words and pictures 北海道にはない、HOKKAIDO かぼちゃ 私が住むドイツではかぼちゃの季節になると、スーパーやレストランである日本語をよく目にするようになる。 スーパーのかぼちゃ売り場。値札をよく見てみると…… HOKKAIDO って書いてある! そう、ドイツでは「ホッカイドウ」という品種のカボチャがところどころで売られているのだ。 この写真のものは大きいが、大体1キロ前後の小ぶりのものが多く、玉ねぎのような形をしている。 赤くてかわいいホッカイドウかぼちゃ。 別のスーパーのかぼちゃ豆知識 POP。ホッカイドウは「栗のような味わいの、皮まで食べれる万能かぼちゃ」

          北海道にはない、ドイツ生まれのホッカイドウかぼちゃ
        • ひょっとしてクリまんじゅうはカニかまぼこより古い元祖コピー食品では?と思ったがしかし… - 🍉しいたげられたしいたけ

          他の「はてなブロガー」さんのエントリーに乗っかって自エントリーを書くことがしばしばあります。今回は ふくすけ&さんきゅう(id:hukusuke39)さんの、こちらの記事を参考にさせていただきました。IDコールお騒がせします。 hukusuke39.hatenablog.com クリの実がまるごと1個入ったクリまんじゅう、いいですね! HP検索してしまいました。 eshop-yoneya.com しかし今のクリまんじゅうはものすごい勢いで本物のクリに寄せていることがありますが、昔ながらのクリまんじゅうは小麦粉皮に白あん身の、カニかまぼこより古い「元祖コピー食品」のようなものだったと記憶しています。 ウィキペ調べてみました。 ja.wikipedia.org ja.wikipedia.org 諸説あると思われますがウィキペによればクリまんじゅうは1890年代(明治中期)、カニかまぼこは197

            ひょっとしてクリまんじゅうはカニかまぼこより古い元祖コピー食品では?と思ったがしかし… - 🍉しいたげられたしいたけ
          • ドイツへのお土産といえば板橋区、石田屋の栗まんじゅう

            1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:スイス・バーゼルのど真ん中を流れるライン川は「流れるプール」だった > 個人サイト words and pictures 先日、コロナが始まってから初めてドイツから東京に帰ることができた。 その際、念願であったデイリーポータルZの編集部の皆さんとの対面も果たすことができた。 編集部の古賀さん、石川さん、そして橋田さん。3年半ぶりの渋谷におびえる私を優しく向かえてくれた。 おしゃべりをしていたら古賀さんに「ドイツへのお土産は何が喜ばれますか」と聞かれた。 日本からのお土産?簡単な質問なはずなのに、何も思いつかない。うーん、なんだったっけ。 頻繁に日本に帰ってきていた頃は、どこでどんなものを買うか大体決まっていたが、これだけ久しぶりだと全て忘れてしまう。あん

              ドイツへのお土産といえば板橋区、石田屋の栗まんじゅう
            • はにわ 物語 byハニーズ 群馬県総集編 - しなやかに〜☆

              今回はひふみ祝詞の「こ」です😄 出演 おかじぃとson's くろいぬ クマ子ちゃ 前回の群馬県から〜 ✨草津温泉 ✨ハニーズ湯もみ体験中(イメージ) ✨四万温泉 ✨みなかみ温泉 ✨赤城神社 ✨富岡周辺 ✨榛名 ✨前橋グルメ ✨有名うどん ✨有名グルメ ✨高崎はだるまさん ✨だるま弁当と峠の釜めし ✨伊香保温泉 ✨伊香保名物 水沢うどん ✨おみやげ ✨群馬県色々 ✨名物 へぎそば 群馬県① https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/10/29/123436 群馬県② https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/11/01/115610 🌸今回の群馬県 群馬行きたい つつじが岡公園 向井千秋記念子ども科学館 ロックハート城 茂林寺 めんたいパーク群馬 こんにゃくパーク 行きたい2 沼田祭り 世界の名犬

                はにわ 物語 byハニーズ 群馬県総集編 - しなやかに〜☆
              • GALLERY file 127 純銀帯留め 彫金作家 帖佐美行作 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は彫金作家 帖佐美行氏の純銀帯留めと純銀スプーンに九谷・花弁輪花鉢を掲載します。 先ずは純銀帯留めです。 純銀帯留め 春蘭 彫金作家・帖佐美行作 長さ6㎝ 税込価格33,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は同じく帖佐美行氏制作の純銀スプーンです。 純銀スプーン 彫金作家・帖佐美行作 文化勲章拝受記念品2本組 長さ12㎝ 税込価格7,700円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 彫金作家・帖佐美行 大正4年~平成14年 昭和15年 人間国宝・海野清氏に師事 昭和30年 日展特選2年連続受賞 昭和37年 日展文部大臣賞受賞 昭和40年 日本芸術院賞受賞 平成5年  文化勲章受賞 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・越山甘清堂の栗まんじゅうを 当店で販売するお皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*)

                  GALLERY file 127 純銀帯留め 彫金作家 帖佐美行作 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                • 埼玉には「バイバイン」を思わせる巨大栗まんじゅうがある

                  お皿の上には美味しそうな栗まんじゅうがひとつ。食べたらなくなってしまうという当たり前のことに思い悩んでいたのび太。 そこでドラえもんの秘密道具「バイバイン」が登場。これをかけると5分ごとに倍になるのだ。最初は喜んでいたのび太だが、その指数関数的な増加により食べきれず栗まんじゅうだらけに。このままでは1日で地球が栗まんじゅうに埋め尽くされてしまうかもしれない! なんとかして栗まんじゅうをなくさなければ…! 子供心に大きなインパクトを残したエピソードだった。大人になってから有名な話だったと知り、やはりみんな怖かったんだなと納得した。コロナ禍で思い出した方もいるんじゃないだろうか。 このくり太郎、1個200g、なんと574kcalもある 産直スーパーで山積みにされていたくり太郎を見た時、バイバインだ!と興奮した。 山崎の一般的な栗まんじゅう(181kcal)と比べるとこの大きさ よく見るとそれほ

                    埼玉には「バイバイン」を思わせる巨大栗まんじゅうがある
                  • GALLERY file 125 茶道具・柿香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日はピンブローチと柿香合に九谷焼・大聖寺伊万里中皿を掲載します。 先ずはピンブローチです。 ピンブローチ 2.5㎝ 税込価格5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は茶道具・柿香合です。 茶道具・柿香合 直径5.5㎝ 税込価格5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・森八の能登栗・栗まんじゅうを 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用したお皿は 九谷焼・大聖寺伊万里中皿 直径18㎝ 税込価格4,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山の

                      GALLERY file 125 茶道具・柿香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                    • 虹式展開 お財布&体重破壊殺 コラボ買い(術式展開 破壊殺 羅針)by猗窩座「ローソン×鬼滅の刃コラボ」鬼滅の刃グッズ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                      いつもありがとうございます。毎日お昼12時投稿中🌈🌈🌈 少しづつ平常に戻りつつある、な ふつ映です。 まだまだ冬、寒いですね(*^▽^*) 通勤には十分にご注意くださいませ。 今日は、鬼滅の刃の紹介です。 「ローソン×鬼滅の刃コラボ」 ブックマークコメントありがとうございます。今回は返信はお休みさせていただきスターのみとさせていただきます。ご訪問、いつもクリックありがとうございます! 読者登録はこちら 隊員募集方法 「ローソン×鬼滅の刃コラボ」 みなさんは占いってどうですか。僕は朝の占いとか気にしちゃうのでラッキーフードは探してしまいます。 今年のラッキーフードは栗まんじゅう。栗まんじゅうってそんなに種類があるのか、自分が興味なかった世界を探求するのは楽しいです(^^)/ もうひとつのラッキーフードはプリンだそうです。 おまけでノートがもらえる商品も鬼滅コラボです。リポDとゼリーの2

                        虹式展開 お財布&体重破壊殺 コラボ買い(術式展開 破壊殺 羅針)by猗窩座「ローソン×鬼滅の刃コラボ」鬼滅の刃グッズ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                      • かわいさが至高の領域に近いby猗窩座🥔🍜🥐🍰💰「いろんな食べ物、今年のラッキーフード」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                        いつもありがとうございます! 明日はバレンタインデーですね、なふつ映です。 今回はいろいろ紹介です。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ お店紹介 「なんかとにかくいろいろ」さん ブックマークコメントありがとうございます。今回は返信はお休みさせていただきスターのみ

                          かわいさが至高の領域に近いby猗窩座🥔🍜🥐🍰💰「いろんな食べ物、今年のラッキーフード」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                        • 文明堂 栗まんじゅうだよ - ふくすけ岬村出張所

                          おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 文明堂 栗まんじゅうだよ こちら 裏 中身 栗まんじゅう らしい 栗まんじゅうだね ふくすけ カステラじゃないんですか? ってな感じですね ま たまには 和菓子も いいんじゃない それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                            文明堂 栗まんじゅうだよ - ふくすけ岬村出張所
                          • 漢字蓬とひらがなよもぎ 山崎製パンからふたつのよもぎまんじゅうが出ていた

                            東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:好きな食べ物を、そうと分からないように入れて食べる(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 「酒まんじゅう」と「蓬まんじゅう」 山崎謹製和菓子……! 正直に言おう。知らなかった。まったく。 おしえてくれた方によると、山崎謹製和菓子は先だって紹介したまんじゅうと同じ山崎製パンの和菓子のブランド名のようだ。 まさかと玄関から飛び出し、勢いにまかせ荒々しくスーパーをたずねまわる。 黒糖、よもぎ、吹雪のいずれかが並ぶスーパーが数軒続いたが…… ちなみにこちらが以前記事に書いたほうのまんじゅう、黒糖、よもぎ、吹雪 スーパー「ライフ」で山崎謹製和菓

                              漢字蓬とひらがなよもぎ 山崎製パンからふたつのよもぎまんじゅうが出ていた
                            • アメリカからやってきた、みんなで作るおもち、大福、おだんごの本

                              本書は、もちの無限の可能性に魅せられて、研究を続けてきた日系アメリカ人の著者による、もち、大福、だんごのさまざまなレシピを紹介する書籍です。もち作りの基本から、レンジ白大福、抹茶もち、チョコもち、梅酒もちなどの大福の生地の作り方、それらと合わせるバニラカスタードあん、抹茶クリームチーズあん、チョコとピーナッツバターのあんなど、ユニークなあんの作り方を紹介。さらに、もちアイス、もちドーナツ、もちカップケーキなど、ついても、蒸しても、茹でても、オーブンで焼いてもよい、もちの特徴を活かしたレシピも紹介します。もちを作るすべての過程は、会話をはずませ、人とのつながりを育みます。本書は、大人から子どもまでいっしょに楽しむことができ、思い出を作ることができる一冊です。 日本の読者のみなさんへ 愛情たっぷりのおもちのある生活 1 もち作りの基本 材料 道具 手順 2 大福もちの生地 大福Q&A 蒸し白大

                                アメリカからやってきた、みんなで作るおもち、大福、おだんごの本
                              • では素晴らしいお店紹介(提案)をしようby猗窩座🍰「シャトレーゼ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                いつもありがとうございます! TVで見て行きたいと思ってもなかなか行けない、なふつ映です。 今回はTVやメディアで紹介されたお店へ訪問してきました。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ 本日紹介するブロ活隊メンバーさんはこちらです。 はてなブログ育児担当 「KON

                                  では素晴らしいお店紹介(提案)をしようby猗窩座🍰「シャトレーゼ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                • 宗家 源吉兆庵 織部錦だよ - ふくすけ岬村出張所

                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 宗家 源吉兆庵 織部錦だよ こちら 裏 中身 きざみ栗入りの風味豊かな芋あんとこしあんを包んだ、素朴でしっとりとした焼饅頭です。 天面に笹竜胆(ささりんどう)の図柄をあしらい、上品に仕上げました。 いわゆる 栗まんじゅうだね ふくすけ おや トリミングしたてだから 賢く 見えますね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                    宗家 源吉兆庵 織部錦だよ - ふくすけ岬村出張所
                                  • 『ちいかわ』くりまんじゅうの餅アレンジ料理がおいしそう さっそく真似して作って食べるヒトが続々

                                    リンク ねとらぼ 『ちいかわ』最新話、お酒にも合う(?)お餅のレシピとは…… 「たしかにうまい」「明日にはやりたい」 ナガノ先生が手掛ける『ちいかわ』の最新話が1月7日に更新されました。栗まんじゅうがお餅をアレンジして焼いて、それを酒のつまみにする話です。※以下、原作漫画『ちいかわ』最新話のネタバレに触れていますアニメも大人気の『ちいかわ』。原作漫画はX(旧Twitter)で連載中で、ちょっぴ… 1 user 23

                                      『ちいかわ』くりまんじゅうの餅アレンジ料理がおいしそう さっそく真似して作って食べるヒトが続々
                                    • 田子の月 栗わらべ - ふくすけ岬村出張所

                                      おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 田子の月 栗わらべだよ こちら 裏 中身 切ってみた 国産の栗を贅沢に使った和栗100%の餡に、刻んだ渋皮栗を入れました。まるで栗そのものを食べているような贅沢なお饅頭です。 いわゆる 栗まんじゅうですよね 美味しいですね 今日も もらう気 まんまんで 楽しそうですね それでは、パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                        田子の月 栗わらべ - ふくすけ岬村出張所
                                      • 先に食べるのは俺だ!🥐🍰「デイリーヤマザキ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                        いつもありがとうございます! 初めて楽天ポイントで買い物した、なふつ映です。 今回の正しいセリフは「親分は俺だ!」by伊之助でした。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数20人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ お店紹介 「デイリーヤマザキ他」さん 映画紹介 「イージー・ライダー【米】(1969)「E」 

                                          先に食べるのは俺だ!🥐🍰「デイリーヤマザキ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                        • 東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数は順調に減っています - ただいま村

                                          新型コロナウイルスの新規感染確認者数を毎日チェックしている。おとといのニュースはこちら。 東京都 新型コロナ 27人死亡 350人感染 10日連続500人下回る | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/k10012870161000.html) この日のブックマークコメントは「新規の感染者数が下げ止まっている」というのが多くて、いえいえそんなことはありませんよという話をしたい。 このグラフを見てほしい。黄土色の線(右の軸)は新規感染確認者数の7日間平均、緑の線(左の軸)はその日の7日間平均を1週間前と比べたものである。1月1日から昨日までの数字をグラフにした。 11月くらいからじわじわ増えていた感染確認者数は大みそかに初めて1日あたり1,000人を超えて、1月7日に2,520人のピークをつけた。緊

                                            東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数は順調に減っています - ただいま村
                                          • フィギュアにポストカードに茶葉……最近、「ミュージアムショップ」で何買った? - 週刊はてなブログ

                                            今日の感動を持ち帰ろう 美術展や博物館で展示を見たあと、ふらっと吸い込まれてしまう「ミュージアムショップ」。展示作品に関連したグッズはもちろん、そこでしか変えない一癖ある雑貨や書籍が置いてあるため、ついつい長居をして何か買ってしまうという人も少なくないのではないでしょうか。 今回の記事のアイキャッチに使用したのも、2019年に東京都美術館で開催された「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」の会場で、実際に私が購入した長沢芦雪「白象黒牛図屏風」に描かれた犬のグッズの写真です。かわいすぎて使えないので普段は大事にしまっておいて、時々取り出して眺めてはニヤニヤしています。かわいいですよね? これはちょっとした自慢でした。 ミュージアムショップで買ったグッズって、展示物を見た感動込みで思い入れがあるので、こんなふうにどうしてもいろいろ語りたくなってしまうんですよね。 ということで今回は「ミュージ

                                              フィギュアにポストカードに茶葉……最近、「ミュージアムショップ」で何買った? - 週刊はてなブログ
                                            • 【無印良品】季節のお菓子♪「栗まんじゅう」と「栗もち入りミニトラ焼き」おいしい!!

                                              こんにちわ🍀 暦の上では秋ですが・・ 暑いし💦 台風来てるし💦 って、いやなことより秋の味覚へ 無印良品の季節のお菓子をご紹介!! 以前、不揃いバウムの季節限定・新商品の記事も ご紹介いたしましたが、、、、 今回は”栗シリーズ”をご紹介します♪ 無印良品・季節のお菓子(コンプリまであと3つ) まだまだ暑いですが、、、 秋を感じましょう!!!! ってことで、栗づくし!!!! 季節のお菓子はコチラ ※無印良品季節のお菓子のページへ 今回、私が買ってみたのはこちら♪ 栗もち入りミニトラ焼き 3個栗まんじゅう 8個きゃぁぁぁぁ♪おいしい♪ どっちも、おいしゅうございます💛 「コーンスナックチョコマロン」✅ スタッフの人に聞いたところ 「栗とチョコチップのクッキー」✅ 「コーンスナックチョコマロン」 【栗まんじゅう」 が高評価みたいです^^

                                              • お菓子祭り!秋に本格突入で新商品が大ラッシュ祭開催 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                                おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 お菓子業界は秋に入りまして秋の代表するフレーバーなど増えてきているのですが、 チョコレート商品も一気に増えてきており暑さで溶けなくなったチョコレート前面に推してくるような新商品ラッシュになっています。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりきってますから

                                                  お菓子祭り!秋に本格突入で新商品が大ラッシュ祭開催 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                                • あわしま堂 あんが美味しい 栗まんじゅうだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは あわしま堂 あんが美味しい 栗まんじゅうだよ こちら 裏 中身 近すぎて ピンボケまくり だね ふくすけ 負けずに 近づいてきました てな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                    あわしま堂 あんが美味しい 栗まんじゅうだよ - ふくすけ岬村出張所
                                                  • 🗾🚙「北陸旅のお土産」#旅 #コラボ #地方 #車旅 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                    こんにちは。 お盆近づいてきましたね、年で2番目に忙しい時期、ふつ映です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はこちらへ旅してきました。 「おたべ 鬼滅の刃」 「ビーバー」 「プリン キャラメリゼバウム」 「カニチップ」 「栗まんじゅう」 ブックマーク、コメントありがとうございます。いつもご訪問、クリックありがとうございます! 読者登録はこちら(記事一番下) 「おたべ 鬼滅の刃」 住所 京都 外の袋を撮影して、中身を撮り忘れました。鬼滅の刃シールのおまけ付きで、中身はレギュラーおたべです。 「ビーバー」 住所 富山 レモネード味にチーズカレー味。現地にはいろんな味があるもので。 やっぱり白えびビーバーが一番かな。 「プリン キャラメリゼバウム」 住所 富山 プリンがラッキーフードなので買いました。 「カニチップ」 住所 岐阜 コンビニで買いました。ほんのりかに味。 「栗まんじゅ

                                                      🗾🚙「北陸旅のお土産」#旅 #コラボ #地方 #車旅 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                    • 蓮香堂の渋皮一粒栗まんだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                      おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 蓮香堂の渋皮一粒栗まんだよ こちら 裏 会社名が かっこええ 中味 千葉大学環境健康フィールド科学センターで採取したはちみつを加えたしっとり生地で、大きな渋皮栗を包みました。オーブンでじっくり焼き上げ、羊羹をかけました。大きくて、食べ応えのある栗まんじゅうです。北海道産大手亡豆あんを使用しています。 栗が 大きくって 食べ応えあるね はちみつなので 甘いです 話は ずれまくるが HPみたら 千葉の自衛隊基地のお菓子作っているのが 気になる ふくすけも 気になりますか 自衛隊お菓子 あ じゃなくって 目の前の おかしの方ですよね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                        蓮香堂の渋皮一粒栗まんだよ - ふくすけ岬村出張所
                                                      • 小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                        小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧単語 コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチラン 2.4万文字の記事 110 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まえがき――当記事主題の呼称の歴史と発展 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 小麦粉からなる生地に惣菜を入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの料理 カステラ生地に白あんを入れて機械で円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子 類似菓子 関連リンク関連項目脚注掲示板小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧 本記事は書きかけの記事です。 調べものなどの参考にはなりますが絶対的に内容が不足しています。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めていま

                                                          小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                        • 舞鶴銘菓撰菓子詰合せを食べたのでレポ【京都お土産におすすめ?】 - おおまめとまめ育児日記

                                                          舞鶴銘菓撰 開封 塩チョコリーフパイ くるみ饅頭 鳥型まんじゅう ひなの巣立ち シフォンケーキ 月路のしらべ 栗餡入りシュー 栗かのこ 詰合せお菓子を食べてみて 舞鶴銘菓撰 舞鶴銘菓撰を手に入れたので中身をご紹介したいと思います。 舞鶴(まいづる)は京都府の北東部にある市でございます。 開封 中には5種類のお菓子が入っていました。 塩チョコリーフパイ 中にチョコ?いやあんこかなんて思いながら食べていたのですが、商品名をみてびっくり、塩チョコのようです。 正直一番期待していなかったのですが、すごく美味しかったです。 早急にパッケージをどうにかした方が良いと思います(笑) くるみ饅頭 栗まんじゅうみたいな感じですね。 中にカリッと歯ごたえのあるくるみが入っています。 餡の色も綺麗。 私この饅頭の上がテカテカつるつるしてるの大好きです(笑) 鳥型まんじゅう ひなの巣立ち パッケージや重みからなん

                                                            舞鶴銘菓撰菓子詰合せを食べたのでレポ【京都お土産におすすめ?】 - おおまめとまめ育児日記
                                                          • いいこと が あった - やれることだけやってみる

                                                            *ブログの読者さんが増えた。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 *本のレビューを書いてもらった。 ブログと違って、身内以外の感想はなかなか聞こえてこない。 エゴサーチしたって、出てこない。 アマゾンさんを覗いてみたら、レビューを書いてくれた人がいた。 ……長い。 これ、書くのに絶対3時間以上かかっている。 嬉しい。 読んでもらえるだけでも嬉しいのに、素敵なプレゼントまでもらった。 ものすごく嬉しい。 *チビたんがカエルをくれた。 まるまる太った大きなトノサマガエル。 そっと玄関脇に置いてあった。 きときと。 ノラなのに。明日のごはんの保証はないのに。 自分で食べずに、私にくれた。 ちょっと距離が縮まったみたいで、嬉しい。 チーズ入りのカリカリをあげよう。 *子猫がいい子に育っている。 パパに身だしなみを整えてもらったサバ。 お返しに、パパのおでこをなめている。

                                                              いいこと が あった - やれることだけやってみる
                                                            • 【ドラえもんの道具バイバイン】宇宙へ飛ばした栗まんじゅうはどうなった?

                                                              バイバインの増え方の計算方法 わかりやすく画像とグラフで紹介します。 2倍になっていくだけでしょ![ と考えている人もいるかもしれませんが、計算をしていくとすごい量になります。 5分で2倍になる、つまり累乗で増えていきます。恐ろしい所はいきなりドカンと増える所です。 バイバインを使ってから、6時間後には数えることもできない個数になります。 5分2個、10分4個、15分8個、20分16個、25分32個、30分64個… グラフで見るとドカンと増える部分がわかります。 この増え方をしていくと最終的にどうなるのでしょうか? 実際に調べて見よう! 4つの考察をしていきます。どれが正しいというのは、まだ議論されていてわかりません。 その中でも有力な考察をわかりやすく紹介します。 【考察1】質量保存の法則に反している 質量保存とは、物質の質量は絶対に変わらないということです。 金100グラムを、ネックレ

                                                              • 驚きの小倉ホットケーキと栗まん - 週刊あんこ

                                                                意外かもしれないが、中央線沿線にはいい和菓子屋が多い。 かつて三鷹に住んでいたので、私的にはなつかしい「スイートあんこライン」(笑)。 今回ご紹介するのは阿佐ヶ谷の和菓子処&喫茶室「とらや椿山」。 ここで食べたあんこの雪崩れ(と表現したくなる)「小倉ホットケーキ」に度肝を抜かれ、「大栗まんじゅう」(つい手土産にしてしまった)のデカさにタメ息が出てしまった。 創業が大正14年(1925年)。現在3代目。 京都にルーツを持つ御所御用だった「赤坂とらや」とはおそらく別系統の虎屋で、江戸⇒東京の和菓子屋の系譜の一つだと思う。関東には別系統の「虎屋」や「とらや」がいくつかある(ひょっとして伊勢屋などと同じようにある種の人気の屋号だったかもしれない)。 まずはあんこ好きにはたまらない、和菓子屋の小倉ホットケーキをちらりとご覧いただきたい。 ではではゆるりと行ってみよう。 ・本日のラインアップ 〈店内〉

                                                                  驚きの小倉ホットケーキと栗まん - 週刊あんこ
                                                                • ウーバー実家飯!エビチリ〜海老のチリソース、たけのこの煮物、セリのナムル、ななつぼし〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                  どうも!拙者、めちゃくちゃYouTubeを見ております。 最近はもこう先生の料理動画やゲーム実況、独身貴族リンネ様の人狼ゲーム実況、ダン高橋さんやバフェット太郎さん、投資の達人さん、もみあげさん、両学長さん、もふもふ不動産さん等、多岐にわたるジャンルを見ております(笑) さて、本日も食べますよ私は!!!!! そうそれは実家飯!! 特茶を飲むと0カロリーになるようですが、今日お茶買いにまいばすけっと行ったのに買い忘れました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 富士山盛り 上から撮ってごはんの量をちょろまかしてた吾輩ですが、バレていたので正直に公開していきます。。 ちなみにお茶碗は子供の日を意識しております🎏 海老のチリソース そうです!我が家のエビチリは背開きです! 理由?わかりません!!!! On the rice うますぎておかわりしてしまったわ😂 ちなみにエビチリのソースは生姜、にんにく、ねぎ、

                                                                    ウーバー実家飯!エビチリ〜海老のチリソース、たけのこの煮物、セリのナムル、ななつぼし〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                  • 京の名水で淹れた水出しコーヒーが飲めるカフェ | Coffee Base NASHINOKI - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                    おつかれさまです。 今日は、2022年夏にオープンしたばかりの京都の素敵なカフェを紹介します! Coffee Base NASHINOKI 梨木神社の境内にあるコーヒースタンドです。 www.koshikakeol.com 梨木神社の境内にある御神水「染井」は、「佐女牛井」「縣井」と並ぶ“京都三名水”のひとつ。 中でも「染井」は、千年以上も沸き続ける現存する唯一の名水なんだそうです。 『Coffee Base NASHINOKI』では、その名水で淹れた水出しコーヒーが飲めるんです! カフェは、本殿に向かう参道の途中にあります。 可愛らしい小さな行燈が目印です。 お参りをした帰りに寄ってみました。 ご覧ください、このロケーション! 神社の景観を損ねることなく、上品に、おしゃれに佇んでいます。 入り口の暖簾の奥に注文カウンターがあります。 こちらで注文して、好きな席へ。 メニュー↓ いろいろあ

                                                                      京の名水で淹れた水出しコーヒーが飲めるカフェ | Coffee Base NASHINOKI - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                    • 風月堂さま:栗まんじゅう - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                                      栗が丸ごと入っていました(≧∇≦) 風月堂さまの栗まんじゅう!半分に割ってびっくりしたのが栗がゴロンと入っていました!嬉しいですねぇ~♪ さらにホックリした白あんが栗の美味しさを見事にサポートしています。小麦の焼き生地も厚さと良い口触りといい凄くバランスが良いお饅頭です。バターの効かせかたも淡い感じで良いです。栗だけじゃなく全体がホックリしている栗まんじゅうでした。香料を使っていないのであと味がとても良いのです。 今度大切な人への贈り物にしたいとおもいます。 ☝ホックリした栗・白あん・生地の厚さ全部いいです この生地の食感て日本だけなのかな? 栗まんじゅう表面はツルっとしていています。ひよこ饅頭のような感じです。この生地の質感って日本だけなのでしょうか?海外にもあるかもしれませんが、僕が知っている限り日本でしか見たことがありません。弾力は無いもののホックリして口の中の水分を持っていかれない

                                                                        風月堂さま:栗まんじゅう - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                                      • 「ちいかわ」久々のくりまんじゅう酒抜け続編が来た そして突如現れたブンブンぶん殴りが怖すぎる

                                                                        深月風香🫠 @mizuki_fuuka_ @ngnchiikawa ちょっとさみシーサーだけどこの栗まんじゅう先輩もかわいいから悩ましいですね🌷 ヤベェやつ来ちゃいましたねここにも現れるとは😨栗まんじゅうさん助けてー!! pic.twitter.com/DgrVtwlIhW 2024-02-01 23:04:57

                                                                          「ちいかわ」久々のくりまんじゅう酒抜け続編が来た そして突如現れたブンブンぶん殴りが怖すぎる
                                                                        • お正月には、やっぱり和菓子が食べたくなる in香港 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                          みなさま、お正月いかがお過ごしでしょうか。 香港は少し冷えはしますが、 良いお天気に恵まれています。 クリスマス前後は暑いくらいで 最高気温27℃の日もあったくらいでしたが、 年末一気に気温が下がって 香港にもまた寒さが戻ってきています。 香港でも日本の食材は比較的手に入るので、 我が家も好きなお正月向け食材を購入し ささやかながら日本っぽいお正月を過ごしております。 そんな中、やっぱり食べたくなるのが 『和菓子』。 私だけでしょうか? お正月になるとなんだかあんこやきなこ、 お餅、お団子なんかが食べたくなるんですよね~。 香港だと日本に住んでいた時よりは 手に入りにくいですが、 いくつか頼りになるお店があります。 今日はそんな貴重な和菓子が手に入るお店を ご紹介したいと思います。 ↓こういう和菓子を香港で食べています。たまにとっても恋しくなるんですよね~。 www.hongyoka.wo

                                                                            お正月には、やっぱり和菓子が食べたくなる in香港 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                          • ノルウェイジャンフォレストはジャンボ餃子 - やれることだけやってみる

                                                                            前回、調子に乗ってみなさまに伺ってみました。 Q.飼っている動物を食べ物にたとえると? 嬉しいことに、回答がいただけました。 ありがとうございます。 私だけで楽しんでいてももったいないので、いくつかご披露を。 *えとくん『えと的日常〜猫がブログ始めました〜』 「僕は、大福とかお餅とかと言われたことがありますが、それは優しい甘さからでしょうか、それともフォルムからでしょうか(笑)」 ふっかふかで、やわらかいから♡(°▽° *かまどちゃん&ななちゃん『北のねこ暮らし』 では調子にのって早速。 うちの2匹は猫串団子に例えられ、キジトラのかまどは「黒糖味」、キジ白のななは「ごまだれゴマ多め」と言われたことがあります(笑) そのうち仲良くシャンプーされちゃう予定。がんばれ☆(°▽° *ココさん『気まぐれkokoブログ』 ガチャガチャで、クリームソーダ猫というのがあるので、うちはコーヒーフロートかな?

                                                                              ノルウェイジャンフォレストはジャンボ餃子 - やれることだけやってみる
                                                                            • 【おうち時間】和菓子っていいなぁ - ksakmh’s blog

                                                                              【おうち時間】和菓子っていいなぁ 所用で出かけた際に出会った和菓子屋さんをご紹介します。 江東区東陽にある「花月堂」さん。 とても優しそうな店員さんが対応してくださいました。 昔ながらの店構えと店内のショーケース。 懐かしく、とても惹かれます。 趣があっていいですね。 ショーケースにはたくさんの和菓子。 和菓子が一つ一つ袋に入って、 並べられている姿を見ると、 何だかいいなぁ〜って心から思うのは私だけでしょうか。 ワクワクする✨ 包み紙。 包装紙好きな私には輪ゴムの下のさりげない1枚がたまらないのです! 和だな✨日本っていいなぁと感じます。 今回購入した和菓子 美味しそう! どら焼き 栗まんじゅう /  かりんとうまんじゅう 六方焼 帰宅して早速子供と食べたのですが、 甘すぎず、うん美味しい。 いくつでも食べられます。 和菓子屋さんのショーケースで和菓子を選び、 包装紙を開け、 パクパク。

                                                                                【おうち時間】和菓子っていいなぁ - ksakmh’s blog
                                                                              • UE5「マトリックス」デモの街、おもちゃにされる。スーパーマンや怪獣が出て、超美麗大渋滞も起こる - AUTOMATON

                                                                                Epic Gamesが4月6日に正式リリースしたUnreal Engine 5(以下、UE5)。多数クリエイターたちが新技術に触れていくなか、UE5技術デモから派生したとあるアセットが、多くの人々にいじくり回されているようだ。 ゲーム制作はもとより、多くのコンピューターグラフィックス制作現場で利用されてきたUnreal Engine。UE5では新時代を見据え、詳細なアセットの軽快なレンダリングを実現する仮想化ジオメトリ・システム「Nanite」や、光の表現を助けるグローバル イルミネーションおよび反射システム「Lumen」などを盛り込み(関連記事)。昨年末に公開された、映画「マトリックス」をテーマにした公式テックデモ『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』では、都市をまるごと再現した圧巻のグラフィックに、PS5/Xbox Ser

                                                                                  UE5「マトリックス」デモの街、おもちゃにされる。スーパーマンや怪獣が出て、超美麗大渋滞も起こる - AUTOMATON
                                                                                • 【神奈川】東京⇒箱根温泉1泊2日の旅行記(2019年11月・後編) - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                                                                  もう11月も残り数日。12月といえば、いよいよ本格的に冬が始まりますね~!! 都内では、あらゆるグルメが頂けるので食に関しては大満足です。ですが、ゆったりとした時間を過ごすには・・・あまり適してないですよね。 そんな時は、都内を離れて、ゆっくりと温泉に浸かってリラックスしたくなります♬ 2019年11月に、旦那様と2人で箱根温泉に1泊2日行ってきました。この記事は(後編)なので、宿泊した旅館(朝食)と旅の感想を綴らせて下さい。 2019年11月 箱根温泉旅行・2日目 ①"箱根花紋"で頂ける朝食 翌日の朝食のメニュー 朝食の感想 朝食後 ②箱根湯本駅でお土産購入 箱根の市 ③箱根湯本駅⇒新宿駅⇒帰宅 箱根温泉旅行記(2019年11月・後編)の感想 この記事は、箱根温泉1泊2日の旅行記(2019年11月・前編)、 www.kuma110.com そして箱根温泉1泊2日の旅行記(2019年11月

                                                                                    【神奈川】東京⇒箱根温泉1泊2日の旅行記(2019年11月・後編) - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α