並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 494件

新着順 人気順

検討する余地があるの検索結果321 - 360 件 / 494件

  • 立法論としてのロックダウン-感染拡大を抑えるために

    東京都での日々の新型コロナウイルス感染症の新規感染者が5000人台となり、国内では20000人台が続いている。今回の第5波は過去の感染拡大のフェーズと明らかに感染者の規模が異なる。専門家ではないので断言はできないが、デルタ株など感染力の強い変異種が大きく関係していると考えられる。これだけの感染者が出てしまうと、感染源を突き止めて感染拡大を防ぐために行われる、積極的疫学調査を行うことも困難になってしまっている。 対策としては、三密を避ける、手洗い・消毒を励行する、マスクを常時つける、ワクチン接種を促進するというこれまでのものを続けるほかはないのだが、一歩踏み込んだ対応を求める声もある。知事会からはロックダウン1を検討するよう声が上がっている2。 ロックダウンは強制的な外出制限がその核となると考えられるが、現行法でどう設計すればよいのであろうか。まず現行憲法上許容されるか。この点は意見の分かれ

      立法論としてのロックダウン-感染拡大を抑えるために
    • 『弥助』の出自や名前など - 『弥助 YSASUKE』に関する資料調査報告

      『弥助 YSASUKE』に関する資料調査報告 トップページページ一覧メンバー編集 『弥助』の出自や名前など 最終更新: mitsuko_tada 2024年08月08日(木) 08:39:58履歴 「信長に仕えた黒人」である『弥助』について、海外だけでなく日本国内でも勘違いをしている人が多いようなので、それを纏めて解説しています。詳細ではないのでざっくりしたものですが。出来るだけ調査し一次史料の内容のみにしていますが、情報汚染も激しい案件ですので、時々、引っ掛かってることが判明し修正もしています。 Linkなどは自由にして構いませんが、調査して分かった内容を増やしていったり修正していったりしますので、変化はしていきます。ページ移動 『弥助』の出自や名前など 書簡から分かる情報と疑問 出自はエチオピア 弥助の洗礼記録 来日についての誤解 その他の特徴 『弥助』の出自や名前など ここは興味があ

        『弥助』の出自や名前など - 『弥助 YSASUKE』に関する資料調査報告
      • 【 SSDってスゴいかも? 】 起動も爆速、古いパソコン(Lenovo G570)が復活です! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

        こんにちは、だちくさくん です。 さて今回は、以前から所有していた昔のメインノートPC『Lenovo G570』についてのお話です。 タイトルにもあるようにハードディスクを『SSD(SSD:ソリッドステートドライブの略)』に換装し、爆速化に成功したときの記録を残しておきたいと思います。 興味を持たれた方は最後まで読んでいただけるとうれしいです🤗 それではどうぞ ↓↓↓↓↓ 期間限定ポイント2倍!Crucial クルーシャル SSD 240GB【3年保証・翌日配達送料無料】BX500 SATA 6.0Gb/s 内蔵2.5インチ 7mm CT240BX500SSD1 グローバル パッケージ 価格: 3480 円楽天で詳細を見る 『Lenovo  G570』について どうしてSSD化を? 換装作業手順 交換前後の違い まとめ 『Lenovo  G570』について このPCは9年前のモデルで、当

          【 SSDってスゴいかも? 】 起動も爆速、古いパソコン(Lenovo G570)が復活です! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
        • 肝炎は“ならないことを知る時代”に。人生系ボードゲーム「肝炎すごろく」を生み出した医療前線のトップランナーたち

          肝炎は“ならないことを知る時代”に。人生系ボードゲーム「肝炎すごろく」を生み出した医療前線のトップランナーたち 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 先日,“肝を自分ゴト化”する人生系ボードゲーム「肝炎すごろく」なる存在を見つけ,実際に遊んでみた。その様子が以下である。 関連記事 肝臓のこともっと考えよ? “肝炎を自分ゴト化”する人生系ボードゲーム「肝炎すごろく」でたどった,常飲者と健康者の末路 ゲームといったら酒。酒といったらゲーム。そんな温かな方程式に頼って日々を生き抜いてきた人がいないとは言わせない。でも,ちょっぴり怖くなっちゃうよね? そんなあなたにお届けする「肝炎すごろく」のプレイ企画がこちら。 [2023/11/07 08:00] キーワード: 企画記事 プレイレポート ANALOG 教育 健康 ホラー/オカルト プレイ人数:1〜4人 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 そもそも

            肝炎は“ならないことを知る時代”に。人生系ボードゲーム「肝炎すごろく」を生み出した医療前線のトップランナーたち
          • PS3・PSP・PS Vitaでいま遊んでおきたい“不朽の名作” コンテンツ販売終了を機に振り返る

            3月30日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、自社の展開するPlayStation3(PS3)・PlayStation Portable(PSP)・PlayStation Vita(PS Vita)の3つのハードについて、デジタルコンテンツの新規販売を終了する(※)予定だと発表した。 PlayStation公式サイト内にある「重要なお知らせ」ページによると、PS3・PSPは2021年7月2日に、PS Vitaは2021年8月27日に購入機能を停止するという。 後継プラットフォームが台頭するまで、10~20年ほどにわたり、市場を牽引してきたこれらのハード。本稿では、3機をめぐる動向を踏まえたうえで、今後遊べなくなる“不朽の名作たち”についても言及する。 ※すでに購入・ダウンロード済みのソフトについては、今後もプレイが可能。 3機の隆盛と衰退。後継機に受け継がれなかったPS Vit

              PS3・PSP・PS Vitaでいま遊んでおきたい“不朽の名作” コンテンツ販売終了を機に振り返る
            • 水道水は危険なのか?~水道法改正を紐解く~ - 明日を生きるごはん

              令和4年4月1日の水道法改正に伴い、水道水の水質基準値が見直されたことはご存知でしょうか? 水の安全性が問題視されている昨今、「一体水道水に何が起こったのか?」と気になっている人も多いと思います。 そこで今回は、改正されたポイントを簡単に整理し、まとめてみました。 水道法改正によって何が変わったの? 大前提として 毒性物質や農薬類の種類とは 水質基準値改正のポイント ①農薬114項目中 7種類について ②六価クロム化合物の基準値見直し(2020年) ③有機フッ素化合物の規制が新たに追加(2020年) 結局安全なの? 水道水、これが本当の問題か おわりに 水道法改正によって何が変わったの? ざっくり説明しますと、水道水に含まれる「農薬類」の基準値が 「厳しくなったり」「緩和したり」 「新たに設けられたり」 しました。 何のために? →→→もちろん、安全性のためです。 (でも、その裏で気を付け

                水道水は危険なのか?~水道法改正を紐解く~ - 明日を生きるごはん
              • 撃つと光る「レーザー水鉄砲」がこの夏をアツくする

                夏──1年でもっともプールと海が賑わうこの季節。 浮き輪やゴーグルなどを車に入れてお出かけという人も多いと思いますが、そのなかにこの“レーザー水鉄砲”を加えるのはいかがでしょうか? テンション爆上がりすること間違いなしです! 【画像12枚】水鉄砲「Laser Water Gun」のワクワクする性能 使ってみたくなる水鉄砲「Laser Water Gun」 「Laser Water Gun」として海外のECサイトで販売されているこの水鉄砲(外部リンク)。 ミニマムでポップなデザイン、自動で水を装填してくれる機能性、最大9メートルまで水を飛ばせる性能、ちょっと不思議な起動音など、使ってみたくなる要素がたくさんあります。 Say goodbye to those lame, old-school squirt guns 🤩 Hello to these ULTRA STRONG water b

                  撃つと光る「レーザー水鉄砲」がこの夏をアツくする
                • ヤマト運輸に学ぶ 「DXにおける経営者のリーダーシップ」

                  ヤマト運輸を中核とするヤマトグループは、2017年からデジタル変革に向けた取り組みを加速させてきた。その成果の一例が、2020年にスタートした「EAZY」だ。ECに特化した新配送商品であり、サービス開始以来順調に成長を続けている。このほかにも、グループ全体でデジタル変革に取り組んでおり、近年はデータ・ドリブン経営をテーマに掲げている。こうしたデジタル変革をヤマトホールディングスの社長、会長としてリードしたのが、山内雅喜氏(現・特別顧問)である。NTTデータ副社長の山口重樹が、山内氏にデジタル変革の要諦を聞く。 目次 カスタマーエクスペリエンスとバリューチェーン、組織・マネジメントを変革する デジタル変革でマネジメントスタイルが変わる リアルとデジタル、両方の世界で勝つために EC特化型の新商品「EAZY」がスタート 3つのステップで進化したDX組織 デジタル変革のリーダーをいかに育てるか

                    ヤマト運輸に学ぶ 「DXにおける経営者のリーダーシップ」
                  • 【拙訳】スタンダードを台無しにしたものの正体 by Ari Lax(Less Practical Magic)|とけいまわり

                    [読み物] 今日のベストリード。絶対に読むべし。 Ari Laxによる「何がスタンダードをダメにしたのか」についての考察コラム。 コンセプトデザインや情報量など、様々な要素の過去と現在を比較し、スタンダードを脅かしている存在の姿を探る。https://t.co/ViIFuLPePz — Jun'ya Takahashi (@rushhhhhh) September 28, 2020 公開直後、「機械翻訳でもいいから読むべき」などの評価が上がっています。 評価が高い記事ということで、今更ながら翻訳をしてみました。ぜひ多くの方に内容を知っていただければと思います。 ※読みやすいように、一部を筆者判断で強調フォントにしています。予めご了承ください。 例によって例に漏れず、有料記事設定にはしてありますが、全文無料です。 (前回記事(https://note.com/tokei_mawari/n/n

                      【拙訳】スタンダードを台無しにしたものの正体 by Ari Lax(Less Practical Magic)|とけいまわり
                    • 校内LANとインターネット分離

                      都内の小学校でPTAの会長をしています。仕事ではIT系のプリセールスをやっているSEです。 今年度はGIGA構想、プログラミングの必修化、コロナに伴うオンライン授業対応とかIT系の話題が多かったので、学校関係者や教職員・PTA関係者・教育委員会とも学校のIT化の話をすることが多かったのでちょっと思う事を書いてみます。 個人的に思うことはたくさんあったのですが、お互いにちゃんと理解されていないと思う事が特に多かった校内LAN(校務LANと言う方が一般的かもしれません)の話を書いてみます。 一部不正確なところはあると思いますが、詳しい方のご指摘があれば適宜追記していきたいので教えてもらえると助かります。 長文を読みたくない人へこんなことを書いています。 ・ 校内LANの最大の問題は過剰なURLフィルター。このような構成になっている意義はあった ・ ZOOMによる保護者会開催は保護者が思っている

                        校内LANとインターネット分離
                      • マイク問題?M1チップ搭載MacBook Air 2020年モデルの音声ノイズ検証と問題解決方法 - ABCウェブエンジニアblog

                        AppleシリコンことM1チップ搭載のMacが2020年発表されて話題になりました。 最新 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 512GB SSD) - ゴールド 私は長らく2014年のMacbook Proを使っていましたが、ちょっと古くなったので売却。 今回M1チップのパフォーマンスがどうやら凄いらしいということで惹かれて新規購入しました。 巷で言われているように、バッテリーの持ちや動作の軽快さは非常に素晴らしいもので、M1にネイティブ対応していないアプリの互換起動も特に問題なく満足していました。 ただ一点、マイクに問題がありました。 マイクの位置の関係で、キー操作の際にノイズが乗るという問題です。 些細なことかもしれませんが、Web会議など頻繁に内臓マイクを使用される方はかなり致命的。 どのようなノイズかの詳細、また

                          マイク問題?M1チップ搭載MacBook Air 2020年モデルの音声ノイズ検証と問題解決方法 - ABCウェブエンジニアblog
                        • ジャニーズ事務所 社名変更を検討 藤島ジュリー氏の株式にも言及 東山新社長名で文書 10月2日に報告(スポニチ) | 毎日新聞

                          ジャニーズ事務所は19日、公式サイトで社名変更を検討していると発表した。 ジャニーズ事務所は「今後の会社運営に関するご報告」として「皆さまのご意見、ご批判を真摯に受け止め、今後の弊社の在り方について検討を重ねて参りました。本日、弊社取締役会を開催し、藤島が保有する株式の取り扱い、被害補償の具体的方策、社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性についてあらゆる角度から議論を行い、向かうべき方針を確認いたしました」と公式サイトに文書を掲載。 今後「法務や税務その他の論点を精査する所存です」とし、10月2日には、その進捗内容を具体的に報告するとした。 最後に「被害者の方々、取引先、ファンの皆さまにおかれましては、ご不安、ご心配、ご迷惑をおかけしております。どうか今しばらくお待ち下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。2023年9月19日 代表取締役 東山

                            ジャニーズ事務所 社名変更を検討 藤島ジュリー氏の株式にも言及 東山新社長名で文書 10月2日に報告(スポニチ) | 毎日新聞
                          • JavaScriptをサーバサイドで動かせる!Node.jsの魅力とは?

                            HOME制作JavaScriptをサーバサイドで動かせる!Node.jsの魅力とは? JavaScriptをサーバサイドで動かせる!Node.jsの魅力とは? みなさん、Webアプリケーションを制作する時、サーバサイドはどの言語で書いていますか? PHP、Rubyなど様々なプログラミング言語がありますが、実は通常クライアントサイドで用いられるJavaScriptもサーバサイドで動かすことができるのです。 それが、JavaScriptのライブラリであるNode.js(ノードジェイエス)です。 このNode.jsは、様々なところで使用されているものになります。 この記事では、Node.jsとは一体何なのか、Node.jsの魅力は何か、Node.jsのメリット及びデメリットについて解説していきます。 クライアントサイドとサーバサイド そもそも、Webアプリケーションを作る際に使われるプログラミン

                              JavaScriptをサーバサイドで動かせる!Node.jsの魅力とは?
                            • 自由意志の存在を肯定するさいのデネットの議論――『自由は進化する』(山形浩生訳、NTT出版、2005年)第10章|山口尚

                              自由意志の存在を肯定するさいのデネットの議論――『自由は進化する』(山形浩生訳、NTT出版、2005年)第10章 本ノートでは、ダニエル・デネットの『自由は進化する』(山形浩生訳、NTT出版、2005年)において《人間は、道徳的責任の基礎となる自由意志をもつのか》という問いがどのような仕方で答えられているか、を確認します。「道徳的責任(moral responsibility)」とは、ひとを責めたり罰したりする実践を正当化する基礎を意味します。すなわち例えばYを罰するさいの根拠として持ち出される《Xの死はYのせいだ》という関係が本ノートの考察する「道徳的責任」です。はたしてデネットは、しばしば哲学的な疑義に曝される自由意志の概念(すなわち繰り返せば道徳的責任の基礎となる自由意志の概念)を、どのように説明するのでしょうか。 本ノートで指摘したい点をあらかじめ述べておきます。それは、「自然主義

                                自由意志の存在を肯定するさいのデネットの議論――『自由は進化する』(山形浩生訳、NTT出版、2005年)第10章|山口尚
                              • 「エンジニア採用の過熱」に翻弄されたジョブホッパーの行く末|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                採用活動をしていると、よく見掛けるのが1年未満の短期離職を続けるジョブホッパーの方々です。中には10年以上にわたって毎年転職されている方も居ます。 エンジニアバブル後の現在では企業による厳選採用が進み、転職市場での書類の進み方が悪くなってきたために、キャリア相談を頂くことも多いです。 ジョブホッパーに限らず、エンジニアバブル下では「少しでも不満があれば転職をする」という方も居られました。また、スタートアップに思い切って転職するというブームもありました。 なかにはスマホゲームのガチのように良い企業が出るまで転職をしているような方も居られます。採用市場が低迷したことでガチャで例えるところの「リセマラで☆5を出すためにガチャを回し続けたところ、☆4が出たこともあったがスルーしてしまったために、結果的に最後に出た☆2のキャラで戦わなければならなくなった」ような状況の方も居られます。一般的には転職を

                                  「エンジニア採用の過熱」に翻弄されたジョブホッパーの行く末|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                • チームのメンバー変更が良い機会だったので、スクラム改善を進めた話 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                  crowdworks.jpでEMをしている久村です。 2023年5月より1つのチームのスクラムマスターをすることになりました。 私は開発者としてスクラムの経験はありましたが、スクラムマスターの経験はなかったです。 この記事では、直近チームで改善したことの内容と、そこからの学びを記事にしようと思います。 チーム説明 私がスクラムマスターとして関わっているチームは以下です。 エンジニアメンバーの異動・退職があり人数が減少し、プロダクトオーナー(PO)もメインとサブ(入社年次が浅い)で2名いましたが、サブの方が独り立ちしてメインで担当されるように変更になりました。 そのタイミングでスクラムマスターとして私がメンバーに加わりました。 メンバー変更した当初の状況としては、1週間のスプリント期間で以下のスクラムイベントは実施しておりました。 デイリースクラム リファインメント レトロスペクティブ プラ

                                    チームのメンバー変更が良い機会だったので、スクラム改善を進めた話 - クラウドワークス エンジニアブログ
                                  • 「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」(第3回)議事録

                                    1.日時: 令和3年10月6日(水)16時00分~18時00分 2.場所: 中央合同庁舎第7号館9階 905B会議室 「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」(第3回) 【神田座長】 それでは、予定の時間よりも早いのでありますけれども、今日御参加予定の皆様方が全員おそろいだということでございますので、始めさせていただきます。 ただいまからデジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会の第3回目の会合を開催させていただきます。皆様方にはいつも大変お忙しいところを御参加いただきまして、ありがとうございます。 本日の会合でございますけれども、前回に引き続きまして、オンライン開催とさせていただきます。一般の傍聴はなしとさせていただきまして、メディア関係者の皆様方には、金融庁内の別室において傍聴いただくことにしております。 また、本日は送金とか資金決済に関しステーブルコインにつ

                                      「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」(第3回)議事録
                                    • iPad絵描きにオススメ!左手デバイスに使える「iClever IC-KP08」 - わたブログ WataRidley's Blog

                                      2024-08-21 前回、廉価コントローラー「8BitDo Zero 2」が、イラスト制作用の左手デバイスに便利!という話をご紹介した。思った以上に好評で、多くの人に参考としていただいた様子。嬉しいね。 www.wata-ridley.com ただ、iPad向けの左手デバイスは、他にも色々ある。数ある候補デバイスの中で特に有名なのが…「iClever IC-KP08」という、ワイヤレス式のテンキーだ。 Twitter絵描きの間で話題になっていたテンキーで、iPad版「CLIP STUDIO (クリスタ)」との相性が良い!と評判が良かった。簡単にBluetooth接続できて、使い勝手も抜群に良いらしい。 結論。噂に違わず、優秀な左手デバイスだなぁと感じた。なかなか使いやすい。 今回は「IC-KP08」を左手デバイス化する設定手順・活用方法について書き綴ろうかと思う。絵描きの方々の一助となれ

                                        iPad絵描きにオススメ!左手デバイスに使える「iClever IC-KP08」 - わたブログ WataRidley's Blog
                                      • 第1回 | 哲学探究3 永井均

                                        この連載は書籍化されました。→永井均 著『独在性の矛は超越論的構成の盾を貫きうるか 哲学探究3』 はじめに 哲学探究3の連載を始めるにあたってまず、今回の連載がこれまでとどう違うかを述べてみる。 今回も主題は前二回とまったく同じである。まったく同じ問題を、またまた最初の第一歩から、新たに考え直すのである。私はこの問いを、少なくとも五十年以上、捉え方によってはすでに六十年以上も考えてきたのだが、ここでまた新たに最初から考え直さねばならない。だれも気づいていないように思われるが、この問いは恐ろしく奥が深い。これまでも今回も、私がその首根っこをつかまえることに成功しているかどうか、それは心もとない。この問いに、私がつかまえ損ねているさらに奥があることは疑う余地がない、と私は感じる。しかし私自身は、私がかろうじてつかまえているかぎりで、この問いをさらに深く探るほかには何もできない。 この問題に関し

                                          第1回 | 哲学探究3 永井均
                                        • 【2020】ビジネス&カジュアル!冬コーデを振り返る@その② - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                          今回は毎月恒例のスタイルの振り返り。2020年初となる1月の振り返りですね。寒さも増してきて東京も雪が降りました。2月も寒いと思いますので体に気を付けてください。今回も参考になるかわかりませんがご覧ください。 ポロコート×グローブの着こなし。 寒い日のビジネススタイル。 冬のビジネスカジュアルスタイル。 ブラウン×ピンクのビジネススタイル。 まとめ。 ポロコート×グローブの着こなし。 ドラクエウォークで散歩スタイル。#mensfashion #mensstyle #menslook #outfit #ootdmen #coordinate #自撮り #ファッション #メンズファッション #今日のコーデ コート:LARDINI(ラルディーニ) ニット:991 手袋:CARIDEI(カリデイ) 冬の鉄板カジュアルスタイルです。 この場合の靴は濃いブラウンの革靴がベストでしょう。ありがちなスタイ

                                            【2020】ビジネス&カジュアル!冬コーデを振り返る@その② - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                          • 高額な生命保険は実はいらないかもしれない。公的な制度を上手に利用する方法 - ドケチ父さんの「楽しんで0円生活」

                                            写真はイメージです。 こんにちは、ドケチ父さんです。 あなたは、生命保険に加入していますか? ドケチ父さんは、一応生命保険に加入しています。 もしもの時のことを考えたら心配なので。( ゚Д゚) 毎月一定の金額を支払う生命保険は、固定費として 大きな金額ではないかと思います。 ドケチ父さんは、生命保険のことはあまり詳しくありません。 でもドケチ父さん家に当てはめて、 生命保険の必要性について考えてみることにしました。 もしもケガや病気にかかったら もし、ケガや病気で高額の治療費や入院代がかかったらという不安 はあるでしょう。 そのため、高額な生命保険に加入しオプションをつけたりします。 でもですよ。公的な社会保険である程度カバーできます。 サラリーマンが加入している健康保険(自営業者は国民健康保険)ですが、 高額療養費という制度があります。 高額療養費という制度をざっくりいうと1か月にどれだ

                                              高額な生命保険は実はいらないかもしれない。公的な制度を上手に利用する方法 - ドケチ父さんの「楽しんで0円生活」
                                            • 折田翔吾さん、将棋のプロ編入試験受験料をクラウドファンディングで募り、すぐに250万円以上集まる(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              最強将棋YouTuberである折田翔吾さん(通称:アゲアゲさん)が11月25日から始まるプロ編入試験五番勝負を前に、受験料の54万円をクラウドファンディングで募りました。目標額はリターンや諸経費などを含めて、89万円でした。 クラウドファンディングは10月16日17時にスタートしました。そしてあっという間に目標額は達成されました。さらには100万円、200万円を超え、開始から4時間弱で250万円以上を集めています。 現在もその額は増え続けており、最終的にいくらになるのかはわかりません。 これはYouTuberとして将棋ファンの新たな需要に応えている折田さんの現状の人気と、今後に対する期待を示したものでしょう。 【前記事】 あきれるほど将棋の強いYouTuberのアゲアゲさんがプロ編入試験を受けるまで プロ編入試験(受験料54万円)に挑む将棋YouTuberアゲアゲさん、クラウドファンディン

                                                折田翔吾さん、将棋のプロ編入試験受験料をクラウドファンディングで募り、すぐに250万円以上集まる(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 野球朝鮮民主主義人民共和国代表、その素顔に迫る|わしお

                                                筆者はKBOファンの日本人であるが、プロ野球ファンになるずっと前から「北朝鮮ウォッチャー」であった。 となれば、おのずと興味は朝鮮民主主義人民共和国の野球に向かう。 かの国の野球は、これまでもさまざまな書籍や論文において論じられてきたテーマであるが、本稿では国立国会図書館に所蔵の『週刊ベースボール』と、韓国のネット記事を主に参照しつつ、野球朝鮮民主主義代表の素顔に迫る。 ※特記事項 ・朝鮮民主主義人民共和国は、以下「北朝鮮」と表記する ・人物の敬称は省略した ・出典はすべて括弧内に示し、参考文献表を文末に添えた ・出典のうち、『週刊ベースボール』については、巻号ではなく発行年月日を示した 朝鮮半島の野球史~1945年8月15日以前~ フィリップ・ジレット。朝鮮半島の野球史に関心のある人ならば知らぬもののいない名前だろう。朝鮮半島に初めて野球を伝えた人物である(大島 2006:10)。大島の

                                                  野球朝鮮民主主義人民共和国代表、その素顔に迫る|わしお
                                                • 【扇風機の買い替えは型落ちモデルがおすすめ!コスパだけでなく機能も充実!】 - サトコト

                                                  先日、10年使った扇風機が遂に壊れた。 コンセントに挿して電源を入れても全く動かず、寿命を迎える形となった。 壊れた扇風機に貼られていたラベルを見ると、 「設計上の標準使用期間 10年 設計上の標準使用期間を超えて使用されますと、経年劣化による発火・けが等の事故に至る恐れがあります。」 と書かれていた。 10年もよく使えたなぁと思うと同時に、これ以上使う事に対するリスクもあるようなので、ちょうど良かったのかもしれない。 さて、扇風機のない夏を過ごすのは当然不可能なので、新しい扇風機を買う事にした。 買い替えるにあたって、羽がない扇風機で有名なダイソンも含め、各社のモデルを一通り確認。 好きなメーカーやデザイン、予算は個人個人で違うと思うが、購入するにあたっての方向性としておすすめしたいことが一つある。 それが「型落ちモデル」を選択肢の一つとして検討すること。 当然、全ての人に当てはまる訳で

                                                    【扇風機の買い替えは型落ちモデルがおすすめ!コスパだけでなく機能も充実!】 - サトコト
                                                  • 「親は2票」以外も「世代別定数」「くじ引き」「複数記名」など選挙の思考実験は多いが…橋下徹氏が言うと… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                    J-CASTニュースが海外の例や専門家らの提案をもとにユニークな「選挙制度」を紹介する連載企画。第2回は「ドメイン投票」だ。 この方式は、投票年齢未満の子供にも1票を与える仕組みで、高齢者の声が優先されがちな世代間格差を解決する糸口として注目を集めている。 若年世代の利害を親が代わって反映させる 公案したのは米国の人口統計学者、ポール・ドメイン氏だ。1986年に書いた論文の中で提唱した。 子供に1票――といっても実際に子供が投票先を決めるわけではない。保護者である親が代理で投票をすることが想定されている。具体的には、子供が2人いれば父親と母親が1票ずつ。子供が1人ならば、母親と父親が0.5票ずつ余分に受け持って投票することが考えられている。 「民主政治では、投票者の主体が高齢者になると、どうしても若年世代の行く末に無関心になりがちで、国家がどう長期的に生存するかという事に対する関心が低くな

                                                      「親は2票」以外も「世代別定数」「くじ引き」「複数記名」など選挙の思考実験は多いが…橋下徹氏が言うと… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                    • オープンソースのCMS | Newnorm

                                                      そもそもCMSとは、Content Management System の略称で「コンテンツ管理システム」を意味します。CMSは、ウェブサイトやアプリケーションのコンテンツを作成、編集、管理、公開するためのソフトウェアやシステムのことを指します。 従来のウェブサイトは、HTMLやCSSといったコーディング言語を使って手動でコンテンツを作成し、サーバーにアップロードする必要がありました。しかし、この手法ではコンテンツの更新や管理が複雑で、非技術的なユーザーにとってハードルが高いという問題がありました。 CMSはこの問題を解決するために開発されました。CMSを使用すると、ウェブサイトのコンテンツを特別な管理画面を通じて簡単に作成・編集できます。HTMLやCSSの知識がなくても、テキスト、画像、動画、フォームなどのコンテンツを追加・更新することができます。 オープンソースのCMSの中で圧倒的なシ

                                                        オープンソースのCMS | Newnorm
                                                      • 99% のためのベーシックインカム構想

                                                        2021/04/04 朴勝俊(関西学院大学総合政策学部教授) 山森亮(同志社大学経済学部教授) 井上智洋(駒澤大学経済学部准教授) 要約および本文 PDFファイルへ→ 99%のためのベーシックインカム構想(要約) ベーシックインカムは、全ての個人に均等に一定の金額を定期的に給付する制度です。これが他の社会サービスなどを補完することによって、「健康で文化的な最低限度の生活」や、個人的および社会的自由の保障に、現在より近づくことができます。 高度な生産力と貨幣発行権を持つ日本では、不況下において、政府が国債を市中に売却し、日本銀行がそれを買い上げるような方法で、現金給付が可能です。しかし経済が回復して物価上昇率が高まった場合に備えて、税制等によってそのおカネを回収する仕組みも必要です。 こうした認識から、私たちは2階建てのベーシックインカムを試案として提案します。2階部分は、政府と日本銀行の協

                                                          99% のためのベーシックインカム構想
                                                        • 国民健康保険料の負担を減らす会社設立(法人化、法人成り)の極意! - 【福岡・朝倉市】法人成りに強い行政書士 安川法務事務所

                                                          過去に社会保険労務士事務所の勤務経験を有し、さらに元 総務人事部長として延べ数千人分もの社会保険手続きに関与し、そして現在は起業経営サポートの専門家でもある行政書士が多角的な視点から国民健康保険料減額に関するお得な情報をお届けします。 高額な国民健康保険料にお悩みの方は、まずこれを読んでみてください! 【はじめに】 最初に結論から申し上げますが、高い国民健康保険料を減額するには、法人を設立する方法を取ります。 特に、3月の確定申告を終えられた方が、その後6月ごろに届いた保険料の納付書を見られて、この今年の国民健康保険料をすぐに何とかしたいというケースであれば、原則としてこの法人設立以外は無いとお考えください。 ・・・と、ここまででしたら他のサイトでも紹介されているかもしれません。 ですから、ここではもう少し掘り下げて、あまり知られていない国民健康保険料を減額する際の注意点や他ではほとんど触

                                                          • 米軍 奴隷支持「南部連合」のシンボル撤去検討 大統領は反対 | NHKニュース

                                                            アメリカで人種差別への抗議デモが続く中、アメリカ軍制服組のトップは南北戦争当時、奴隷制を支持した「南部連合」のシンボルを軍の施設から取り除くことを検討していると明らかにしました。トランプ大統領は南部連合のシンボルの撤去に強く反対しており、大統領と軍の意見の違いが表面化しています。 こうした中、アメリカ軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は9日、議会下院の軍事委員会の公聴会に出席し、南部連合の将軍に由来した名前の基地に勤務していた軍人について触れ、「彼は、自分の祖先を奴隷にした男の名前がついた基地で毎日仕事をしていた」と指摘しました。 そのうえで「南部連合の行為は憲法に対する反逆だった。旗や銅像、基地などのあらゆるシンボルに目を向けなければならない」と述べ、南部連合のシンボルを軍の施設から取り除くことを検討していると明らかにしました。 トランプ大統領はこれまで保守層の反発を意識し、南部連合

                                                              米軍 奴隷支持「南部連合」のシンボル撤去検討 大統領は反対 | NHKニュース
                                                            • 続・新型コロナウイルス 融資・保障・助成金・支援制度 最新情報まとめ直し 日本政策金融公庫融資体験談も - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報

                                                              続・新型コロナウイルス 融資・保障・助成金・支援制度 最新情報まとめ直し 日本政策金融公庫融資体験談も 我々ネットビジネス事業者が受けられる可能性のある支援策一覧: はじめに 1、特定定額給付金 国民1人当り10万円給付 2、持続化給付金 3、新型コロナウイルス感染症特別貸付(日本政策金融公庫・商工中金) 4、セーフティネット保証4号・5号セーフティネット貸付 5、生活福祉資金・緊急小口資金の特例貸付制度 6、IT導入補助金「特別枠」 7、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金 8、雇用調整助成金の特例措置 9、納税・返済・公共料金支払猶予制度 その他各都道府県・地方公共団体独自融資・支援制度 支援を受けたければまず手を挙げる 最後に 続・新型コロナウイルス 融資・保障・助成金・支援制度 最新情報まとめ直し 日本政策金融公庫融資体験談も まず、 一昨日投稿したマスク原

                                                                続・新型コロナウイルス 融資・保障・助成金・支援制度 最新情報まとめ直し 日本政策金融公庫融資体験談も - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報
                                                              • 売上半減の個人事業主に、100万円の現金給付! 中小企業も対象の「持続化給付金」を解説します

                                                                「売上が、前年同月比で50%以上減少している月がある」ことが要件 では、どんな場合に対象になるのか? さきほども触れたように、「2020年に入って、昨年同月比で50%以上減収になっている月がある」ことが前提です(「ひと月」でもあればOK)。毎月の売上は減っているけれど、半減するほどではない、というケースは対象になりません。 加えて、明らかに受給対象になると考えられる場合でも、いくつか注意すべきポイントがあります。 基準は「売上」である 比較するのは「売上=収入」で、そこから経費などを差し引いた「所得」ではありませんから、注意してください。 どの月を選ぶのかは、申請者が決められる さきほどの「前年同月比▲50%月」の対象期間は、2020年1月~12月で、そのうちの「ひと月」を事業者が選択することになります。 個人事業主を例に、具体的に見てみましょう。わかりやすくするために、ちょうど3月~5月

                                                                  売上半減の個人事業主に、100万円の現金給付! 中小企業も対象の「持続化給付金」を解説します
                                                                • 【元総理銃撃】おかしくないか?「民主主義」と「言論の自由」の大合唱 – HUNTER(ハンター)

                                                                  演説中だった総理大臣経験者が白昼、大勢の聴衆の前で銃撃され殺害されるという憲政史に残る事件が起きた。 銃弾に斃れたのは、歴代最長の総理在任記録を持ち、戦後の国の在り方を大きく変えた安倍晋三氏。テレビ各局やネットメディアは、事件直後から銃撃の瞬間をとらえたショッキングな映像を何度も流し、視聴者を煽り立てている。 そうした中、政党の幹部やコメンテーターが必ず口にするのが「民主主義」という言葉。「民主主義への挑戦」「民主主義を冒涜」「民主主義の否定」――テレビも新聞も、民主主義の大合唱だ。 次に多いのが、暴力によって「言論の自由」が奪われることへの懸念。戦前の軍部や右翼が起こした「2.26事件」や「5.15事件」、「血盟団事件」などを例に挙げて、政党政治が力を失い、戦争へとひた走った時代を想起させる論評が目につく。 “お説ごもっとも”というべきなのだろうが、あえて言う。安倍政治を批判すると袋叩き

                                                                    【元総理銃撃】おかしくないか?「民主主義」と「言論の自由」の大合唱 – HUNTER(ハンター)
                                                                  • 【ニュージーランドトロフィー 2022 レース回顧・結果】好水準マイル勝ちから始まる画策 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――「いやぁ、やっぱこのまま逃げ馬でいこう」となって欲しいですが。 目次 ニュージーランドT 2022 レース結果 ホネ的! レース回顧 / レース分析 ニュージーランドT 2022 レース全体のふり返り ニュージーランドT 2022  各馬ふり返り 予想と結果 ベルウッドブラボー ジャングロ マテンロウオリオン ◯エンペザー / リューベック / エイシンシュトルム 他 レース回顧 桜花賞 2022 www.yosounohone.com ニュージーランドT 2022 レース結果 着順 馬名 タイム 上3F 1 ジャングロ 1:33.5 34.7 2 マテンロウオリオン 1:33.5 34.1 3 リューベック 1:33.8 34.6 4 エンペザー 1:34.0 35.0 5 ティーガーデン

                                                                      【ニュージーランドトロフィー 2022 レース回顧・結果】好水準マイル勝ちから始まる画策 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                                    • 参議院選挙でどの政党のTwitter活用が有効だったか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      2022年の参議院選挙の投開票が行われ,与党の圧勝と言う形で幕を閉じました. 投票2日前に安倍元首相の暗殺という痛ましい事件があるなど,波乱に満ちた参議院選挙でしたが,参政党やNHK党などの政党がソーシャルメディア戦略を駆使して選挙戦を戦って議席を獲得したことなども話題になりました. では,もはや選挙におけるソーシャルメディア戦略としては古いカテゴリに入るのではないかと思われるTwitter上ではどのような戦いが繰り広げられたのでしょうか. ここでは,議席を獲得した各政党の公式アカウントと党首アカウントと,その拡散を行ったアカウントに注目し分析しました. 今回は,公示日から投票日前日までの2022年6月22日~7月9日の間でリツイートされた各党の公式アカウントと党首アカウントのツイートを分析対象としています.なお,ツイートの取得はベストエフォートで収集しているため,一部のツイートは収集され

                                                                        参議院選挙でどの政党のTwitter活用が有効だったか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • GitHub ActionsからBigQueryのリモート関数をデプロイする - BOOK☆WALKER inside

                                                                        こんにちは、メディアサービス開発部サービス分析課の佐藤です。ブックウォーカー社で全社横断のデータ基盤を構築しています。 前回SlackからGitHub Actionsを実行する記事を投稿しましたが、今回はそのGitHub Actionsを使ってデプロイしていたBigQueryのリモート関数の利用ケースについて説明していきます。 背景 「外部のAPIから得たデータをBigQueryへ投入するやり方」の検討 Terraformでデプロイ用のServiceAccountを作成 BigQueryに外部接続とデータセット作成 GitHub Actionsにデプロイ用ワークフローを作る ランタイム判定 エントリポイント判定 全体の流れをまとめて提供する 終わりに 背景 現在、BigQueryのデータを加工する集計バッチについてはスケジュールクエリを各自に好き勝手に作成してもらう運用にしています。 スケ

                                                                          GitHub ActionsからBigQueryのリモート関数をデプロイする - BOOK☆WALKER inside
                                                                        • 仕事辞めたい・働きたくないから 億り人目指す社畜の資産形成記録 (21年1月末) - 会社員 夢は億り人 ~投資×節約・ハクレイ 資産形成記~

                                                                          こんにちは、今年も1か月終わってしまうのか…来年から頑張ろう…と思ってるハクレイ(@HakureiSisan)です。 Twitterでは2月に暴落来るゾ!気をつけろってなツイートをちらほら見かけます。 実際どうなんでしょうね?皆さんは撤退してるんですかね? 私は株が上がるか下がるかわからない無能なので、誰か偉い人教えてください。 結局株価が上がるか下がるかなんて、神様しかわからないので私は変わらずホールドで! それでは下記に、本日アニメ見ながら付けたExcel表貼り付けながらパフォーマンス確認したいと思います。 年初と1月末の投資資産 評価額と損益額 ▼ 2021年 年初の評価額と損益額 ▼ 2021年 1月末の評価額と損益額 ▼ 2021年 1月末の評価額をグラフで表すとこんな感じ ▼ 資産管理アプリ ju-ni の年初来グラフ これまでの投資資産 評価額 と総資産 ▼ 評価額グラフ ▼

                                                                            仕事辞めたい・働きたくないから 億り人目指す社畜の資産形成記録 (21年1月末) - 会社員 夢は億り人 ~投資×節約・ハクレイ 資産形成記~
                                                                          • うっかりOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIを手に入れてしまった2021 GW - I AM A DOG

                                                                            ついうっかりとな……。 不要不急なOM-D E-M1 Mark III 「★お見逃しなく★GW特別セットのご案内など」なんてメールが届く 突然OM-D E-M1 Mark IIIオーナーになりました 完全に不要不急のM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO E-M1三兄弟 E-M1 Mark III ISO6400試し撮り 今、OM-D E-M1 Mark IIを手に入れるのは全然アリ? こんな記事もあります 不要不急なOM-D E-M1 Mark III 昨年2020年の2月に発売されたオリンパス(現OMデジタルソリューションズ)のミラーレス一眼「OM-D E-M1 Mark III」。縦グリップ一体型のE-M1Xの路線とは異なる、従来のE-M1系統のフラッグシップモデルです。 OM-D E-M1 Mark III | デジタル一眼カメラ OM-D | オリ

                                                                              うっかりOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIを手に入れてしまった2021 GW - I AM A DOG
                                                                            • ブロガーさんのレシピで簡単プリンを作ってみました😊~失敗~成功~おたのしみ~ - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき

                                                                              こんにちは。MADSUNです。 自粛生活、続きますね。 まぁ私は慎重派なので緊急事態宣言が解除されたところで本当に収まったと自分で判断するまでは外出するつもりないですが・・ 買い物も全く行っていないのでちょっと見かけた美味しいものを買ってみる~とかそういうことも全くしていません。 先日、いつものようにブログ仲間さんの記事を拝読していると、 そんなジメジメおうち生活にぴったりの楽しい記事を目にしました! こちら イギーさんとポルさんのご夫婦で運営されているブログです。 (ザ・フールとシルバーチャリオッツをお持ちなんですよね。わかります。) グルメや料理など、生活に役立つ楽しい記事をたくさん更新されています! プリンてたまに食べたくなりますよね~!!! 電子レンジですぐできる!? しかもちゃんとカラメルソースまで!??? これは作るしかない!!! ということで、さっそく作ってみました。 同じレ

                                                                                ブロガーさんのレシピで簡単プリンを作ってみました😊~失敗~成功~おたのしみ~ - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき
                                                                              • NFTゲーム紹介:『HeroCatsとは?始める方法は?』をわかりやすく説明します。 | 進読のススメ

                                                                                ゲームを遊んで収益を得る(P2E)が注目を集めています。 その代表が、2021年流行語大賞にもノミネートしたNFTを使ったゲームになります。 しかしイザ始めようとしても 「どのゲームが良いのかわからない!」 「そもそもNFT自体が何なのか良くわかっていないので、興味があっても難しくて始めることができない!」 「稼げると言っても、ほとんどが微々たるモノで大して稼げない!」 等という声も大きく聞かれます。 そこで今回は、基本放置でシッカリ稼げるNFTゲーム 『Hero Catsとは?』 についてどんなゲームなのか?から始め方まで、わかりやすく説明します。 この記事を読むことで ◎、今すぐNFTゲームを始めることができます ◎、仮想通貨やNFTの知識がなくても遊べます ◎、まだ正規稼働したばかりのゲームなので先行者利益も得られ得ます なお、基本的な仕様と注意点、初期攻略方法等については別記事を作

                                                                                • テレワークを続けるなら最低限やるべき「3大セキュリティ対策」

                                                                                  関連キーワード VPN | BYOD(Bring Your Own Device) | セキュリティ対策 | 在宅勤務 前編「テレワーク明けを危険にする『オフィスに戻ってくる社内PC』の脅威と対策」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止策として在宅勤務などのテレワーク制度を導入した企業が、オフィス出社を再開させる際のセキュリティリスクと対策を解説した。後編はテレワークを継続する場合のセキュリティ対策を取り上げる。 併せて読みたいお薦め記事 新型コロナウイルス感染症で変わる働き方 在宅勤務の長期化に耐える「コミュニケーション製品」の条件とは? 在宅勤務が招く「私物PC・スマホ解禁」だけではない深い問題とは? コロナ終息後も「フルタイムで在宅勤務」は本当に常識になるか? 在宅勤務時のリスクと対策 Zoomなどの「Web会議」はなぜ危険か? セキュリティ確保が難しい理由を解説

                                                                                    テレワークを続けるなら最低限やるべき「3大セキュリティ対策」