並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 613件

新着順 人気順

湯治の検索結果441 - 480 件 / 613件

  • 旅の手帖「クールな温泉へ」 夏の暑さを吹き飛ばすひんやり温泉⁉

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年9月号、特集「クールな温泉へ」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2020年9月号の特集は、高原の風&ぬる湯・冷泉で涼を感じる「クールな温泉へ」です。 旅の手帖 2020年9月号 暑い夏に温泉!? いや、暑い夏だからこそ楽しめる温泉があるのです。 それがさわやかな風を感じながらの高原温泉。 さらには、夏ならではのひんやり冷泉、さらには体温に近い湯温でゆっくり浸かる「ぬる湯」。 残暑厳しいこの時期にぴったりの企画です。 冷房よりも自然の「涼」を感じる温泉旅で、夏バテを吹っ飛ばしましょう。 ■大自然の高原温泉 誌面には、旅の手帖が厳選した、日本全国の「クールな温泉」がずらり。 今日は、その中でも個人的に「ここに行きたい」と惹かれた温泉を紹介しましょう。 まずは、

      旅の手帖「クールな温泉へ」 夏の暑さを吹き飛ばすひんやり温泉⁉
    • 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(2022.5)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

      今回(2022年5月)訪れたのは、秋田県の白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉です(^^) 青森との県境近くに佇む、素晴らしい温泉を多様なお風呂で楽しめる秘湯宿。 前回の訪問でその泉質にすっかり魅了され、GW休暇を利用して再訪してきました! 年末年始を含むハイシーズンでもおひとり様OKなのがありがたいです。 前回の記事はこちら。 パブリックスペースの紹介も今回より詳しいです。 g-onsen.hatenablog.com 秘湯とはいえどもアクセスは比較的良好で、国道7号線から分かれる小路を入って数分です。 首都圏からお宿までのアクセスは、大館能代空港(ANAのみ)か青森空港からバス&電車、もしくは夜行バス⇒弘前駅前から電車で行って、最寄りの陣場駅か碇ヶ関駅から宿の無料送迎が現実的かと。 チェックインは通常15時からですが、訪問当時はリピーター特典(※)で13時から館内施設利用可能だったので、陣場

        白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(2022.5)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
      • 【長野】『渋温泉』を散策!おすすめ過ごし方は? - 旅人サイファのお出かけブログ

        信州の名湯『渋温泉』の温泉街を散策!共同浴場で湯めぐりを楽しむおすすめの過ごし方! 信州の名湯と知られる『渋温泉』!今回はTwitter仲間と『渋温泉』を満喫して参りましたのでレポートします! 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録 こちらの記事は【冬の信州温泉旅行記】よりお届けしております。 信州の名湯『渋温泉』の温泉街を散策!共同浴場で湯めぐりを楽しむおすすめの過ごし方! 筆者紹介 『渋温泉』の歴史 『渋温泉』のおすすめ過ごし方 おす

          【長野】『渋温泉』を散策!おすすめ過ごし方は? - 旅人サイファのお出かけブログ
        • いわき市勿来 白米温泉 つるの湯 行ってみました。

          先日、勿来海水浴場をながめたあとに、白米温泉 つるの湯に行って ひと風呂いただいてきた時の動画でも作ろう、なかなかユーチューブにもアップできてないし、午前中は動画作成することにしました。 白米に「鶴(つる)の湯」という鉱泉がある。民話によれば、村人が林の中の泉で、一羽の鶴が傷ついた羽を泉にひたしているのを見つけた。 不思議に思って見守っていると、数日後、すっかり傷が治った鶴は、そばのカシの神木にとまってしばし名残を惜しんだ後、元気に飛び立っていった。鶴は泉の水で傷の治療をしていたのだった。 村人が試しに泉の水を汲み 、湯にわかして入ると、驚いたことに、次第に胃病や打ち身などの病気が良くなり、健康を取り戻した。 泉の水が病気やけがに効能がある霊泉とあって、ここに湯治場が開かれ、現在にいたっている。いわき民報より 玄関をはいると、だれもいなかったのですが、声をかけてみると女将さんが出てきてくれ

            いわき市勿来 白米温泉 つるの湯 行ってみました。
          • 黒石さくらまつりと、ランプの宿 青荷温泉 - つがる時空間

            弘前市内なら夏タイヤでOK 雪国では半年ごとのタイヤ交換が必要です。 春はスタッドレスタイヤから夏タイヤへ。 黒石さくらまつりと、秘境「ランプの宿青荷温泉」をお伝えします。 スポンサーリンク 雪の回廊 青荷温泉 黒石さくらまつり まとめ 雪の回廊 八甲田・十和田ゴールドラインは雪の回廊 写真はずいぶん前に雪の回廊・八甲田ウォークに参加したときの1枚。 黄色いジャケットが私です。 雪の高い壁がずっと連なり、8キロを歩きました。 今年も除雪作業が終わり、車で通行できます。 www.toonippo.co.jp 通行止めの区間があるそうです。 通行止めを知らせるXの投稿 谷地から酸ヶ湯の期間が通行止めとのこと。 まだ雪が深いのでしょう。 この八甲田連峰の南側にあるのが、ランプのお宿 青荷温泉です。 青荷温泉 画像は公式サイトからお借りしました。 ランプの宿青荷温泉の施設案内 電気が通じていないた

              黒石さくらまつりと、ランプの宿 青荷温泉 - つがる時空間
            • えあのこと - ド地味生活

              春が足踏みしている新月。梅の蕾は硬い。 雨水で空から降り注ぐものが雪から雨に変わる。 水の状態変化を類推させる霜降と対になっているように解釈できる。 啓蟄を前に、プチ衣替え準備。 厳冬の服をピックアップして、しまいやすいように。 旬の食卓でspring feverも腎虚の春も迎え撃つ。恒例の値上げの春のチェックも。 フキノトウが待ち遠しいし、新たまねぎが出たらたまねぎも安くなるだろうから。 粗食で苦い菜っ葉も食べるPassoverの祭りも、七草粥やおせち料理みたいに思う。 エア「あえのこと」=えあのことで、 日頃から気持ちよくもてなし、もてなされることに思いを馳せる。 treatmentがうまくいっていれば、 折り入ってのお話やらtreatyやらも運びやすいだろうから。 社交やおしゃべりで元気になる陽気な方々と違って、 いつもいつも社交ばかりでは気疲れする(エネルギー吸われてる説も?)自分

                えあのこと - ド地味生活
              • カラータイマーは20分程度で点滅するみたい - お互いさま おかげさま ありがとう

                書きたいことはいろいろあるけど、集中力の限界が来たので休みます。 なんかもうしばらく毎日更新は無理かもしれないと思っていたり。 なりゆきで今日はお休みです。すみません。 トイレの床だけ拭き掃除してやっとマットを交換しました。上も気になります。特に見えない裏側が。でもあれ掃除すると腰に来るしな…。まだ躊躇してます。もうじき看護師さんも来られますが。 — 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年5月26日 前の古い家は金運に期待して毎日トイレ掃除してました。スムーズに引っ越せたのも金運なのかな?今は身体が辛くてサボってて反省(-_-;) 私の父は寝たまま見えるところで家族が生活してて、何でも同じように話しかけるから、ずっと家長みたいな気持ちだったのかもね。「パパ、どう思う?」答えは気にせず話すのが当たり前な感じ。 そういう在宅介護の余裕が要介

                  カラータイマーは20分程度で点滅するみたい - お互いさま おかげさま ありがとう
                • 四十雀の独り言(温泉の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                  こんにちは、四十雀です。 今回は、温泉について、少しつぶやかせていただければと思います。 さて、昨日(令和3年6月23日)、次のようなニュースが流れました。 ews.yahoo.co.jp 東京お台場にある大江戸温泉物語が営業終了と閉館を発表した、というものです。 う~ん、これは私個人の主観的なものですが・・・新型コロナウイルスが流行してからというもの、本当に、温泉付きの宿泊施設or日帰り入浴施設の営業終了&閉館が相次いでいるように思えます。 私が住む福島県に限れば、個人的に知っている温泉だけでもすでにその数は5つを超え、その数は二桁になろうとしています・・・ちょっとこれは、温泉好きな私にとっては由々しき事態に他なりません。 幸いにも、ようやくワクチン接種が少しずつ始まっておりますし、それが完了すれば、また温泉に足を運ぶ人が増え、少しずつ活気を取り戻してくれるのでしょうか。 なんだか本当に

                    四十雀の独り言(温泉の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                  • 鉛温泉 藤三旅館 湯治部 鄙びた湯治逗留 / 雪景色を眺めつつの年越し

                    酸ヶ湯の記事に続いて、もう一つ思い出深い東北の自炊湯治の宿がある。それが 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館。酸ヶ湯で味をしめてから、古めの湯治宿を探しており、ここは写真で見て惚れこんでしまった。そこで、1度くらい東京を離れた東北の山の中で年越しをしたく、雪の中の古い木造の湯治宿に連泊することにした。 「ボロ宿」、「ボロいい宿」が人気の昨今、その観点からもこの湯治部の建物は特筆に値するところがある。 尚、湯治部の建物半分と内湯の「河鹿の湯」はこの訪問の後、取り壊してしまったらしい。今は一部が豪華な旅館施設になったようで、なんとも残念ながら、自炊する方も年々減少傾向でこれも時代の流れなのだろう。関心のある方は是非、名残のある今のうちに訪問なさって欲しい。 ● 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 湯治部へ ● 鉛温泉 藤三旅館 湯治部の建物 ● 藤三旅館 湯治部のお部屋 ● 藤三旅館のお風呂 ● 藤

                      鉛温泉 藤三旅館 湯治部 鄙びた湯治逗留 / 雪景色を眺めつつの年越し
                    • 【君たちはどう生きるか】【宮崎駿の引退発言から全ては始まった】【宣伝をしなかった理由】【スタジオジブリのこれから】ひろゆき×スタジオジブリ鈴木敏夫×川上量生

                      祝【君たちはどう生きるか】 アカデミー賞長編アニメーション賞 受賞 ゴールデングローブ賞 受賞 なんとスタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーがゲストで来てくれました! 最新作「君たちはどう生きるか」の話から、「宮﨑駿」「高畑勲」 両監督の事まで、遠慮なしに聞いちゃいます!! ☆チャンネル登録&高評価お願いします。(目指せ登録者数10万人) @yukisakimitei 【出演者】 ひろゆき ひげおやじ 岩下&林(スタッフ) 花岡サウナ 【ゲスト】 鈴木敏夫 川上量生 ≪関連動画≫ ★ひろゆき&ひげおやじ 小諸ぶらり旅「小諸市動物園篇」 https://youtu.be/HdCDRFdSNYM ★ひろゆき&ひげおやじ ぶらり旅in小諸「そば蔵丁子庵&TOJIBA 湯治場 篇」 https://youtu.be/CU2QiOZmz1E

                        【君たちはどう生きるか】【宮崎駿の引退発言から全ては始まった】【宣伝をしなかった理由】【スタジオジブリのこれから】ひろゆき×スタジオジブリ鈴木敏夫×川上量生
                      • 【栃木スポット】栃木県の穴場スポットを紹介!ローカルな魅力を堪能しよう!みんなのおすすめスポット教えてくれ : 毎日の時事ネタ・ニュース

                        コメント:「栃木県でのおすすめスポットは、宇都宮市にある栃木県庁旧庁舎です。歴史的建造物でありながら、地元の花や植物が美しく彩る庭園が特徴的です。建物内には栃木県の歴史や文化に関する展示があり、地元の魅力を学ぶことができます。また、庁舎周辺には飲食店やお土産屋さんが多く立ち並び、地元の特産品を楽しむこともできます。文化や観光に興味がある方にはぜひ訪れてほしい場所です!」 コメント:「栃木県でのオススメスポットといえば、那須高原です!四季折々の美しい景色や豊かな自然が広がっており、散策やハイキングを楽しむことができます。また、温泉地としても有名で、湯治やリラックスするのにも最適です。ファミリーで楽しめるアクティビティや動物園も充実しており、子供連れの方にもおすすめです!」 コメント:「栃木県のおすすめスポットは高根沢町にある日光東照宮です!日本史上でも有名な徳川家康の墓所であり、見事な建物や

                          【栃木スポット】栃木県の穴場スポットを紹介!ローカルな魅力を堪能しよう!みんなのおすすめスポット教えてくれ : 毎日の時事ネタ・ニュース
                        • 蔵書はなんと3万冊! 本好きの理想郷のような老舗温泉旅館が「泊まりたい」と話題 太宰治も新婚旅行で泊まった文人ゆかりの宿

                          約3万冊もの蔵書を誇る、図書館のような旅館「創業大正十五年 蓼科(たてしな) 親湯(しんゆ)温泉」(長野県茅野市)が、宿泊客のツイートがきっかけで注目を集めています。書架も家具もエレガントでムード満点だし、延々読書に浸ってしまいそう。宿に蔵書の由来などを聞きました。 壁一面の書架からソファや椅子や何から、格調高くて良いムード(画像提供:しをはらさん、以下同) 各部屋や大浴場へ続く廊下にすら書架 年季を感じる『伊豆の踊子』も 同館は大正15年(1926年)創業の老舗。地元の茅野市が文人ゆかりの地であることから、ラウンジで膨大な書物を提供しています。この「みすずLounge&Bar」では、みすず書房の書籍をはじめとする多数の本を収蔵。お酒を片手に楽しめます。 岩波文庫の特集スペース「岩波文庫の回廊」も名物の1つ。茅野市から程近い、諏訪市出身の岩波書店創業者、岩波茂雄の功績をたたえる展示もありま

                            蔵書はなんと3万冊! 本好きの理想郷のような老舗温泉旅館が「泊まりたい」と話題 太宰治も新婚旅行で泊まった文人ゆかりの宿
                          • 極小の「マンション(豪邸)」で迫る生命の起源(藤崎 慎吾)

                            私たちの細胞を包んでいる細胞膜は「リン脂質」という分子が2層にぎっしりと並んでできた袋です。もし内部や表面にDNAのような核酸もタンパク質も何もない、ただの膜だったら、水中を漂うシャボン玉のようなものです。ところが、ちょっとした化学反応のしかけをほどこすと、それだけでも勝手に複雑な構造になったり、分裂して子供をつくったりします。前回(〈無生命でも増殖する"人工原始細胞"の誕生〉)はそのことについて、詳しくお話ししました。 最近の研究で、そのリン脂質の膜には、さらに驚くべき性質が秘められているとわかりました。もしかしたら、その性質があったからこそ、生命は誕生したのかもしれません。そして研究に使われた手作りの装置は、約40億年前に始まった「化学進化」の舞台を再現している可能性もあります。一方で、その装置は将来、生物に似たロボットやAI(人工知能)をつくるのにも役立てられそうです。 生命は海底の

                              極小の「マンション(豪邸)」で迫る生命の起源(藤崎 慎吾)
                            • 秋田県のおすすめ観光スポット - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                              伝統行事や自然が満載!秋田県のおすすめ観光スポット 美しい水と自然に恵まれた秋田は、都会の喧騒を離れてゆっくりと過ごすにはおすすめの場所。風光明媚な景色や秘湯、観光列車などで、のんびりと秋田県の旅行を楽しんでみませんか。秋田県のおすすめのスポットとその観光情報をピックアップしてご紹介します! 吸い込まれるような美しさ!「田沢湖」 豊かな森に囲まれた「田沢湖」は、仙北市にある日本一深い湖。透明で深い色の水をたたえた、神秘的な雰囲気に包まれています。 龍になったというたつこ姫の伝説も残っており、金色に輝く「たつ子像」が、訪れる人々を湖畔で迎えます。 湖面をのぞき込むと、深いところまで見通せるほどの透明度を誇る田沢湖。光の当たり具合で、水の色が変化を見せます。美しい湖を眺めながらの散策は、忙しい日常を忘れさせてくれる心静かな時間をもたらしてくれるでしょう。 湖の周りは約20km。ドライブやサイク

                                秋田県のおすすめ観光スポット - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                              • 夏の里山 淡河宿 - ほんの少し

                                それほど遠くないですがしばらく車を走らせると、自然豊かな山、畑、水田が広がる美しい景色が広がります こちらは神戸市北区淡河(おうご)町 淡河の宿場へ 播磨から湯乃山(有馬)を経て京都、大阪を結ぶ西国の裏街道とした淡河宿の名残りのようです 江戸期に入り参勤交代、湯乃山湯治の大名なども利用された本陣 前を通る湯乃山街道にも萱葺きの家、石標など面影が残っている場所もあり、1件1件、屋号もそのまま残されていました 縁側に座り足を伸ばして 素足から伝わる、心地よさ。床がすべすべして柔らかい 澄んだ風鈴の音色 目の前の中庭。奥はなまこ壁の立派な蔵 猛暑日でしたが、庭に小さなミストが撒かれているくらい、建物は風が抜けて、エアコンもないのに暑くないのがとても不思議です 食事も出来ます 蒸し鯖寿司 蒸した鯖が炙ってあり、淡河産黒豆味噌が半分は塗られてます。地元野菜の副菜3種、冬瓜汁、すいか。農家さんのお野菜

                                  夏の里山 淡河宿 - ほんの少し
                                • 7月4日はシーザーサラダの日、「なんしょん?」の日、和服・洋服直しの日、ファッションお直しの日、パソコンお直しの日、那須の日、梨の日、滝修行の日、恩納もずくの日、ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしやす♪~ 7月4日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月4日はシーザーサラダの日、「なんしょん?」の日、和服・洋服直しの日、ファッションお直しの日、パソコンお直しの日、那須の日、梨の日、滝修行の日、恩納もずくの日、ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権、等の日です。 ●『シーザーサラダの日』 : キユーピー シーザーサラダドレッシング 380ml キユーピー ドレッシング Amazon マヨネーズソースやドレッシングなど様々な食品を製造販売する大手メーカーのキューピー株式会社が7月4日に記念日を制定。シーザーサラダの消費拡大を目的に制定。 日付は、1924(大正13)年7月4日にメキシコのティファナのホテル「シーザーズプレイス」で、シーザーカルディニ氏がロメインレタスをメインにパルメザンチーズやクルトンなどの材料をかき集めて即興で作ったサラダが評判となり

                                    7月4日はシーザーサラダの日、「なんしょん?」の日、和服・洋服直しの日、ファッションお直しの日、パソコンお直しの日、那須の日、梨の日、滝修行の日、恩納もずくの日、ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • 昔ながらの銭湯で珍しいモール泉と出逢う~嫁と車と銭湯と~【甲府 新遊亀温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                    ふづきです。 さつき「どこに行こうか?」 唐突に、話が始まります。 ふづき「ん~、久々に山梨とか行ってみる?」 さつき「いいね!そうしよう!」 いつも旅は突然始まります。 目的は温泉。 出来れば共同浴場のような地元民に愛された温泉、湯治場、銭湯があれば大満足なふたり。そのためだけに、お金は惜しむけど時間は惜しまない!仕事や日常に疲れたら、旅に出る。そんな夫婦ふたりの日常のひと時。 はじめに まずは道の駅で休憩 先に説明モール泉とは 新遊亀温泉に到着 日帰り入浴と温泉の詳細 温泉に入ってみて まとめ はじめに 3月某日、ふと思い立っての車旅。高速嫌いで冬の雪道がめっぽう苦手なふづきと、高速で時短はもちろんのことスタッドレスで4駆ならどこでも平気じゃん♪のさつき。運転は、なぜかハンドルを譲らないふづき。下道をのんびり、道の駅で休憩しながらの旅を好みます。今回は、最終目的地は長野県の共同浴場。途

                                      昔ながらの銭湯で珍しいモール泉と出逢う~嫁と車と銭湯と~【甲府 新遊亀温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                    • はさみ温泉「湯治楼」!焼き物の町「波佐見町」に湧く川沿いの施設で日帰り入浴を堪能!

                                      出典:Instagram/@jia_na_iさん 最初に、はさみ温泉「湯治楼」ってどんな所にあるのか?についてご紹介していきます。 長崎県と佐賀県の県境に近い場所に、陶器の町「波佐見」があります。 「波佐見」の町自体は陶器の町という趣がありますが、川棚川を渡ったあたりからのどかな光景になってきます。 その川棚川のすぐ側にあるのが「湯治楼」で、広い駐車場と森の中に行くかのような玄関と中庭があります。中庭にはイタリアンのレストラン「陶農レストラン 清旬の郷」があり、ピザを焼いている石窯や出来立てのピザをカットしている職人さんの姿を見ることもできます。 温泉の方の建物は、奥の方にひっそりとたたずんでいるように見えますが、中に入るとスーパー銭湯の趣があり日帰り入浴の受付をする場所などがあります。 脱衣所はきちんと整頓されており、洗面台などもきれいです。 準備を整えたらいよいよ温泉とのご対面です。

                                        はさみ温泉「湯治楼」!焼き物の町「波佐見町」に湧く川沿いの施設で日帰り入浴を堪能!
                                      • 今読んでおきたい!存在感のあるライトノベル30選 - 読書する日々と備忘録

                                        毎年9月にその年のこのラノの対象期間にある新作をおすすめする「このラノ投票前に読んでおきたいライトノベル30選」というのを作っているのですが、考えてみたら9月になってから30作品紹介してもそんなにたくさん読めるわけもないので、プレ企画としてこのラノ対象期間の作品からおすすめ新作を先行して紹介しようと思います。 ちなみに自分がいつも上位に置いている作品はだいたい読むか、もうこれは読まないと判断されていると思いますし、あると枠を埋めてしまうので今回は外しました。 ※各作品タイトルのリンクはBookWalkerページに飛びます。 1.この△ラブコメは幸せになる義務がある。 (電撃文庫) 第28回電撃小説大賞<金賞> この△ラブコメは幸せになる義務がある。(1) posted with ヨメレバ 榛名 千紘/てつぶた KADOKAWA 2022年03月10日 楽天ブックス Amazon Kindl

                                          今読んでおきたい!存在感のあるライトノベル30選 - 読書する日々と備忘録
                                        • 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ【レビュー】 - つむらの自腹です

                                          三ツ矢サイダーの肥後グリーンメロンソーダ飲んでみた【レビュー】 どうもつむらです。 今回は三ツ矢サイダーの肥後グリーンメロンソーダ飲んでみました。 目次 三ツ矢サイダーの肥後グリーンメロンソーダ飲んでみた【レビュー】 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ 三ツ矢サイダーとは? 肥後グリーンとは? 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ実際の商品 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ成分表 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダカロリー 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ開けます 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ飲んでみました 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダレビューまとめ 業務スーパーの商品レビュー 三ツ矢メロンソーダレビュー 業務スーパーで発見 まねきの駅そば 業務スーパー味噌レビュー 自由研究リンク集 三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ このジュースおいしそうで

                                            三ツ矢サイダー肥後グリーンメロンソーダ【レビュー】 - つむらの自腹です
                                          • 「秋田ツーリング紀行#3」_角館_田沢湖_乳頭温泉郷 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

                                            つづき (このツーリング紀行は2013年の記録であります) ■ツーリング日和#4日目 この日は 朝から雨模様☔☔☔ メゲズにひとつめの観光地「角館」を目指します(^^ 到着した「角館」では 他県からのツアラーも集結です(^^!!! www.mapple.netここでの人気スポットは 「武家屋敷」と「枝垂れ桜」🌸 桜が満開時の武家屋敷はこんな素晴らしい光景を楽しめます👇 が 桜も咲いてなければ肌寒い雨模様なんで とても残念無念(;; 少々咲き出した方々も 雨に打たれて寂しげ。。。(>< ちょっと早かったみたいですね。。。(;; 美味しい「五平餅」を頂いてから 次に移動であります バイクを走らせていたら 「水芭蕉の群生地」を発見!!! こちらでは 雨の雫が似合う素敵な光景を楽しめました〜\(^^ 「山芋なべ」←合ってる? 水芭蕉を鑑賞しながら美味しく頂きました♪ 今回のツーリング そこそこ

                                              「秋田ツーリング紀行#3」_角館_田沢湖_乳頭温泉郷 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
                                            • 百名山五座目大台ヶ原 初日 東大台 - キャンプとかハイキングとか

                                              5月3〜4日 息子と行ってきました百名山五座目 大台ヶ原。。。 車酔い休憩 駐車場は満車 登山開始 行列のできる店並みの大蛇ぐら 登山後半の道はほぼ木道 日出ヶ岳山頂 お宿は心、湯治館 カミさんは、息子のペースについて行けないことを悟りお留守番です。 車酔い休憩 ゴールデンウィーク真っ只中、渋滞を懸念して朝7時前に出発しました。 我が家から大台ヶ原までは結構時間かかりますのやけど、朝早く出ましたので大した渋滞に捕まることもなく、奈良県南部の川上村に到着。 そやけど息子さん、車酔いで道の駅で大休止。。。 いつものことなんで織り込み済みなんですが、これがなければもっと早く到着しますのやけど、、、 ここまでくればもう一息なんやけど、車酔いの辛さを考えるとやっぱり無理をせず、、、 トイレも済ませてゆっくりしました。 息子は、売ってた小鮎のフライを食べたいと、、、ほんまに車酔いなんやろか。 車酔いし

                                                百名山五座目大台ヶ原 初日 東大台 - キャンプとかハイキングとか
                                              • 信州高山温泉郷の一軒宿。訪れるたびに違う姿を魅せる秘湯『五色の湯』~嫁と車と秘湯めぐり~【長野県高山村】【五色温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                                ふづきです。 嫁のさつきとアルバムを見ていると、懐かしい写真を目にしては ふづき「ここ、良かったよね!」 さつき「また行きたいよね!」 と、話が弾みます。 実際、話題に挙がった温泉宿を通りかかると、今はやっていなかったり、やっていても昔と変わってしまい、湯治場というより観光客用にリニューアルされていたりと、時代と共に変化を感じます。震災の影響で温泉が出なくなってしまったり、経営不振や継承者不足で泣く泣く終焉を迎えてしまう現状もある中、温泉を守り、宿を繋いでいく大変さを痛感しています。特に、「秘湯」や「源泉かけ流し」の温泉を、今もなお、ありのままの姿で残している、そんな宿を思い出していました。 五色温泉 五色の湯旅館 五色温泉とは 外観 内湯 露天風呂 まとめ 五色温泉 それは、信州高山温泉郷にある、一軒宿。『五色の湯旅館』 ※Googleマップより 新緑や紅葉の季節には、道中すばらしい景色

                                                  信州高山温泉郷の一軒宿。訪れるたびに違う姿を魅せる秘湯『五色の湯』~嫁と車と秘湯めぐり~【長野県高山村】【五色温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                                • 甲府の迎賓館、湯村温泉・常磐ホテルに独りで宿泊しました - 青い滑走路

                                                  山梨県に仕事で行って参りました。東京の城西地区育ちの自分は、家族で出掛ける言うと交通の便の良い神奈川県か山梨県が多かったのせいか山梨県に馴染みを感じています。甲府で宿泊する時は泊まる場所を此処と決まっている場所があり、今回も湯村の常磐ホテルにやって来たのでした。玄関上部のライトアップされた部分は、取り壊された虎ノ門ホテルオークラの玄関を彷彿とさせるものがあります。 昭和四年に開業した常磐ホテルは、昭和二十二年の天皇陛下初御行幸を初め、皇族や昭和の文人達の訪れる場所となり「甲府の迎賓館」と呼ばれる地位を築きました。昭和五十一年には山梨県下で初の政府登録国際観光旅館となる輝かしい経緯も持つ和風ホテルです。バブル崩壊後の結婚式や宴会需要の減少と共に業績不振に陥り、最近増えている特別清算を平成三十年におこない再建をしています。現在は創業者一族の方(元オートカー編集長)が経営されています。 玄関を入

                                                    甲府の迎賓館、湯村温泉・常磐ホテルに独りで宿泊しました - 青い滑走路
                                                  • 【夏休み】長沼半日ドライブおススメコース!前半 - うみブログ

                                                    札幌から車でおよそ30分。 新千歳空港からは、20分(新しい道ができた)。 北海道らしい田園風景が望めて、果物狩りが楽しめて、キャンプもできるしワイナリーもある。 ソフトクリームも美味しくて、温泉まである「長沼」。 程よく田舎で都会にも近いここは、札幌近郊~室蘭あたりまでの人気ドライブコース。 今日は、おススメの長沼ドライブコースをご紹介します。 長沼半日ドライブコースおススメスポット! そんな訳で、今日はひとつ目的があって、長沼に来ています。 長沼久々~!! 長沼にはキャンプ場もあるので、ファミリーレジャーとしても超おススメです。 で、今日の予定はこんな感じ。 ★1 長沼の道の駅「マオイの丘」で、生トウガラシを買う ★2 「ファームレストランハーベスト」で昼食 ★3 「あいチュランド」でソフトクリームを食べる ★4長沼温泉でゆったり湯治 文字で書くと短時間で終了しそうな 予定ですが、これ

                                                      【夏休み】長沼半日ドライブおススメコース!前半 - うみブログ
                                                    • いまはここで応援する。 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                      いまはここで応援する。新型コロナと戦う全国の旅館・温泉宿の挑戦 2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症の拡大が日本の旅行業界を直撃しています。老舗旅館や人気ホテルも例外ではなく、都内最古の温泉宿である「鴎外荘」が新型コロナウイルスの影響で3月末で閉館という悲しいニュースがありました。 このように旅行業界が大打撃を受けるなか、この状況を打破しようと、都内の旅館が部屋に閉じこもる(缶詰めになる)「文豪缶詰体験」なるプランを提供したりと、さまざまなチャレンジをしてSNSでも話題になっています。 もちろん移動の自粛が求められるいま、「泊りに出かけよう」とおすすめはできません。しかし、全国の旅館が見せているファイティングポーズを知らせたいという願いから、今回は新型コロナウィルスに対する旅館などのチャレンジを、ピックアップしてご紹介します。 あくまで現時点の旅行を推奨するものではありませんが、新

                                                        いまはここで応援する。 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                                      • 冬キャンプにもおすすめ!極上温泉があるキャンプ場5選 | キャンプ場 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

                                                        寒さ対策は必須ですが、利用者も少なく静かに過ごせる冬は、ある意味キャンプのオンシーズン。今月は敷地内に温泉があるキャンプ場を紹介。冬キャンの楽しさも200%増しデス。 極上温泉があるキャンプ場はいかが? ※モデル料金は大人2名+子供2名で1泊する際の目安です(税込み)。 2023年7月NEW OPEN! 敷地内にキャンパー専用の温泉を開設 源泉かけ流しの絶景露天風呂に入り放題! 未完の里キャンプ場 モデル料金 15,000円〜 *温泉入浴料込み 住所:山梨県甲府市横根町1182-400 電話:080-1119-0110 営業:通年*2024年1/22~3/14は設備拡充のため休場 予約:2か月前より(連泊の場合は3か月前より) テントサイト:7 その他の宿泊施設:0棟 DOCOMO OK au OK SoftBank OK ネット予約可能 温水洗浄便座あり 温水が出る 器具による焚き火OK

                                                          冬キャンプにもおすすめ!極上温泉があるキャンプ場5選 | キャンプ場 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
                                                        • (2ページ目)湯けむり事件簿 草津温泉でにわかに巻き起こった「湯長」廃止騒動 | 文春オンライン

                                                          草津町はじまって以来 異色のやり手町長 今回、湯長廃止を打ち出した黒岩信忠町長(72歳)は「草津町はじまって以来の異色の町長」と評される。 1947年に草津町内で生まれ、中学を出たのち18歳で電気工事業を立ち上げて独立。その後はさまざまな事業を展開して資産家として知られるようになり、35歳で町議会議員に立候補して当選。議員を7期つとめた後の2010年、満を持して町長選に当選。草津町では初めて、旅館業以外からの町長誕生となった。 町長になってからは草津のシンボル湯畑を中心に再開発・再整備を断行し、反対の声をものともしない改革を進めていく。2017年には観光客が過去最高の325万人を記録。その活躍ぶりからテレビなどでも取り上げられる、剛腕のやり手町長だ。 まずはその黒岩町長に話を聞いた。 「よく誤解されるのですが、時間湯をやめるのではないですよ。時間湯は草津にとって大切な伝統文化です。そうでは

                                                            (2ページ目)湯けむり事件簿 草津温泉でにわかに巻き起こった「湯長」廃止騒動 | 文春オンライン
                                                          • 青森県 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                            白神山地や奥入瀬渓流、種差海岸などの雄大な自然、日本屈指の桜の名所・弘前公園、青森ねぶた祭などの熱気あふれる夏祭り、四季折々の美しい風景が楽しめる十和田湖や八甲田山 青森の美しい自然 白神山地 ユネスコ世界遺産(自然遺産)に登録されている白神山地は青森県〜秋田県にまたがる山岳地帯。世界最大級の規模を誇るブナの原生林が広がり、13万ヘクタールの原生林のうち中心となる1万7千ヘクタールが世界自然遺産に登録されています。登録地域内の散策はハードルが高いものの、周辺には白神山地の神々しい大自然を体感できるさまざまな散策ルートが整備されています。 www.tohokukanko.jp 青池 鮮やかなコバルトブルーに輝くことで有名な青池は、世界遺産の白神山地にあります。 季節によって見え方が変わり、太陽の日照角度が高い4~8月が見頃といわれています。 www.tohokukanko.jp 奥入瀬渓流

                                                              青森県 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                                            • No:059【青森県】超レアな宿泊施設「客舎」とは?自炊&外湯のスタイルを体験してみた! - 週末大冒険

                                                              最初に断っておく。 これは、僕が宿に1人泊まり、ゴロゴロして酒飲んで、ご飯作って食べて、そして温泉に入るだけの物語である。 それ以上でも、以下でもない。 しかし、それが最高だったのだ。 「客舎(かくしゃ)」と呼ばれる宿泊施設に泊まったこともそうだし、全てが凍てつくような真冬だったのも、味わい深さの調味料となってくれた。 さらに、1人旅であったことで侘しさもプラスされた。 総じてかなりレアな体験ができたので、ぜひ「客舎で過ごすとはどういうことか」を知っていただきたく、執筆をする。 宿泊したのは、写真右手の建物だ 【世界】雪深く、レトロな温泉街 【文化】客舎のある、魅惑的な暮らし 【建物】文化遺産レベルの客舎を見よ 【生活】客舎でゴロゴロ過ごそう ①ウェルカムドリンク ②黄昏時の温泉へ ③夕食を作り、そして早く寝る ④朝風呂に行き、そして朝ごはん 【出発】そんな客舎に行ってほしい 住所・スポッ

                                                                No:059【青森県】超レアな宿泊施設「客舎」とは?自炊&外湯のスタイルを体験してみた! - 週末大冒険
                                                              • 秘湯の宿 八丁の湯

                                                                温泉 神秘の森に湧く霊泉 関東最後の秘湯 清らかで神秘的な空気に充ちた原始の森、日光国立公園・奥鬼怒温泉郷。当館自慢の源泉は、100%自然湧出のかけ流しです。温泉は地上に湧出して空気に触れた瞬間から酸化がはじまり、次第に効力が失われていく生きもの。生まれたての鮮度そのままにすべての浴槽へ引湯している八丁の湯は温泉本来の湯力が楽しめる天恵の秘湯です。 温泉について 客室 お好みで選べる 2つの滞在スタイル 木のぬくもりを感じるカントリー風【ログハウス】なら快適なリゾートステイを。昔懐かしいレトロな雰囲気が漂う【本館】は登山や釣り、湯治の宿舎に最適です。 客室について

                                                                  秘湯の宿 八丁の湯
                                                                • 別邸 音信(2020.3)⑥朝食・感想 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                                  朝食の開始時間は7時、8時、9時、9時半から選択。 場所は夕食と同じ雲遊で、和食・洋食から選べます。 前回訪問時にパンが美味しかった印象があったので、今回も洋食にしてみました(^^) 席は昨夜と同じでした。 最初のセッティング。 おめざのドリンクたち。 朝から新鮮なお野菜をいただけるのは嬉しい(^^) スープはきっと手作りですね。 そして期待していたパンは、大谷山荘内にあるTHE BAKERYで焼き上げられたもの。 低温長時間発酵でつくられたパンはトランス脂肪酸フリーとのこと。 前回よりクロワッサンのバター風味が控えめに感じたけど、それでもどれも美味しくて洋食にしてよかったです(*^^*) ふわふわとろとろのオムレツも大好きな一品(^^) ソーセージはやや平凡だったかな。 付け合わせの野菜は気に入りました! フルーツ 食後はコーヒーで〆。 他にどんなドリンクが選べたかは忘れました。 チェッ

                                                                    別邸 音信(2020.3)⑥朝食・感想 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                                  • 登別で天国から地獄を臨む - 翡翠輝子の招福日記

                                                                    雪が降る前の北海道を堪能したくて、 JALの「どこかにマイル」を札幌、旭川、釧路、女満別の北海道揃いにしてみました。 当たったのは札幌で、登別温泉に一泊旅行。 宿は第一滝本館。決め手はサウナと水風呂。10月から東京都民もGO TOトラベルが使えるようになったので大助かりです。 第一滝本館の温泉は圧巻でした。 硫黄泉、芒硝泉、酸性緑ばん泉、食塩泉、重曹泉の5つの泉質がさまざまな浴槽に注がれ、その名も温泉天国。サウナと水風呂、休息を挟みながら次々と浴槽をはしごしていると、あっという間に3時間近くが過ぎていました。 露天風呂脇の外気浴もよかったし、内風呂には地獄谷を見下ろせるスペースにも椅子があります。温泉天国から蜘蛛の糸を垂らしたい気分に。 ホテルの窓からの風景。観光バスが泊っている先が地獄谷で、右手前が第一滝本館の温泉。 夕方まで入浴し、夕食後もまた温泉に行くつもりだったのが、布団から出られ

                                                                      登別で天国から地獄を臨む - 翡翠輝子の招福日記
                                                                    • 9月23日は、おいしい小麦粉の日、長野県ぶどうの日、動物虐待防止の日、網膜の日 、 テニスの日、靴磨きの日 、国実の日、酒風呂の日、海王星の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                      おこしやす♪~ 2020年9月23日は何の日? 9月23日は、おいしい小麦粉の日、長野県ぶどうの日、動物虐待防止の日、網膜の日 、 テニスの日、靴磨きの日 、国実の日、酒風呂の日、海王星の日等の日です。 ●おいしい小麦粉の日 株式会社富澤商店が制定。お菓子作りの材料や資材を扱う株式会社富澤商店が制定。日本でいちばん小麦粉の取り扱い種類が多い小売店として、多種多様な小麦粉のおいしさ知ってもらうのが目的。日付は小麦粉の用途として代表的な「パン」が日本に伝わったのが1543年9月23日の「鉄砲伝来」のときとの説から。 ●長野県ぶどうの日 全国農業協同組合連合会長野県本部(JA全農長野)が制定。「ナガノパープル」「シャインマスカット」「巨峰」など、長野県産のぶどうを食べるきっかけを作り、そのおいしさを多くの人に味わってもらうのが目的。日付は9月の下旬が長野県産ぶどうの出荷ピークの時期であることと、

                                                                        9月23日は、おいしい小麦粉の日、長野県ぶどうの日、動物虐待防止の日、網膜の日 、 テニスの日、靴磨きの日 、国実の日、酒風呂の日、海王星の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                      • 和歌山県、奈良県、秘湯巡り、その結末は、、 - vvzuzuvv’s diary

                                                                        秘湯に目覚めたずずでございます いままでまったく足を踏み入れなかった地区に行くことにしました 和歌山駅でレンタカーを借りて向ったのは和歌山県田辺市龍神温泉 ここはなんと!日本三美人の湯、なんです! 使用料 効能 美人はより美人に、そうでない人はそれなりに仕上がります 膜を張るような透明のとろりとしたお湯ですね 内湯の2つの源泉、かけ湯を挟んでボーリングの温泉と自然湧出の温泉とに分かれてました 少し塩気のあるお湯です 人もおらず、ゆったりと浸かることができました 日高川の景色が素晴らしいです さてつぎに向かうは和歌山県川湯温泉 ここは仙人風呂と言って、川をせき止めて温泉になってるんです かなり広いです 前を歩いていた和歌山ナンバーの親子に聞きましたら、本来ならここにクルマを止めて歩くんだけど、クルマが全然停まってないし、変だぞ?って ショベルカーも出てます そしたらこんな張り紙が😱 オープ

                                                                          和歌山県、奈良県、秘湯巡り、その結末は、、 - vvzuzuvv’s diary
                                                                        • アウトドア絶景温泉のおすすめ9選。そろそろソロ秘湯してみませんか? | 温泉 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

                                                                          ソロキャン、サウナにつづき「ソロ秘湯」が来てます! ソロ秘湯とは、世界遺産に認定したくなるような秘湯を探し、 その絶景を独り占めする冒険心くすぐる旅…。 日本全国の野湯と、拠点となる宿を網羅する本『そろそろソロ秘湯』から、 1泊2日でめぐる9コースを厳選してご紹介します! ※価格や営業時間などは取材当時の情報です。最新情報は各施設をご確認ください。 ソロ秘湯の達人・渡辺裕美さん 奈良県出身。秘湯探検家。誰も行かないような秘湯や野湯にひとりで行くのが大好きで、オフはほぼ湯めぐりに費やす。これまでめぐった温泉は国内外含め2500か所以上。温泉ソムリエの資格を持つ。秘湯の旅番組の出演・監修多数。 ブログ:『YOOMI’S 至福温泉日記』(shifukuonsen.blog94.fc2.com) 温泉情報の凡例 アクセス ・・・★が多いほどアクセスが簡単 ソロ向き ・・・★が多いほどソロ向き 宿泊

                                                                            アウトドア絶景温泉のおすすめ9選。そろそろソロ秘湯してみませんか? | 温泉 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
                                                                          • 【 サウナ 】「国立温泉 湯楽の里」展望露天から多摩川と富士山を望む【 35 湯目 】 - カラーひよこのブログ

                                                                            昨日のサウナ活動は国立方面へ。「国立温泉 湯楽の里」です。2年ぶり3回目の来訪でしょうか。やっぱり先月に訪れた所沢の湯楽の里とグループなのかね。 それにしてもスーパー銭湯には「湯楽の里」「湯守の里」「湯の森」「湯森の里」「湯けむりの里」・・と、この系統の似たような名称が多い。 館内案内 国立温泉 湯楽の里のサウナの感想 まとめ 施設情報 公式サイト・サウナイキタイ 「フレスポ国立南」の屋上駐車場(無料)に車を入れたのは 17 時頃。目の前はソウル・リバー多摩川。久しぶりだったし、川辺まで降りておけばよかったか。ちなみに最寄りの矢川駅からバスというアクセスは、徒歩で充分可能。15 分ほど。 この立地ならではの「ランナーズスパ」というランナー向けのサービスがある。一度お店に荷物を預けてこの多摩川のサイクリングロードをジョギングしたりサイクリングしてから再入場できるというサービスです。店舗の裏手

                                                                              【 サウナ 】「国立温泉 湯楽の里」展望露天から多摩川と富士山を望む【 35 湯目 】 - カラーひよこのブログ
                                                                            • 嶽高原にcafe LIAN(小田桐農園)オープン♪こぎんのワークショップ開催 - つがる時空間

                                                                              小田桐農園カフェ・リアンのお弁当 弘前市はさわやかな秋の日が続いています。 岩木山のふもと嶽(だけ)高原に、カフェ・リアンがオープン。 嶽きみ小田桐農園直売所のところです。 佐藤陽子先生のこぎん刺しワークショップが開催され、特製お弁当やこぎんツリーについてお伝えします。 スポンサーリンク 嶽高原 カフェ・リアン 佐藤陽子先生のこぎんワークショップ こぎんツリー まとめ 嶽高原 岩木山 当日は私、原付バイクを走らせました。 途中で写真を撮ることができなかったので、画像は数年前の秋の風景。 9月25日はまだ紅葉していませんが、オオヤマザクラの並木道をまっすぐ山に向かって、進みます。 原付バイクは制限速度が30キロですから、爽やかな風のなか1時間弱で到着。 カフェ・リアン カフェ・リアン(嶽きみ小田桐農園直売所) 場所は地蔵茶屋を過ぎ、嶽街道沿いの柳田農園のおとなり。 嶽きみ小田桐農園直売所です

                                                                                嶽高原にcafe LIAN(小田桐農園)オープン♪こぎんのワークショップ開催 - つがる時空間
                                                                              • 八幡平秘湯めぐり - vvzuzuvv’s diary

                                                                                東北旅四日目 メインはもちろん秘湯めぐりです 八幡平には温泉が点在 まずは蒸ノ湯温泉「ふけの湯」から 標高1100メートルにたち八幡平最古の歴史を誇る名湯です かつて地熱を利用した「蒸かしの湯」として湯治でにぎわったことから名付けられました 日帰りもできます あらあらなにやらビッグなものが 子宝、安産の湯ですね あの牧野博士も来ています そして、ここにはなんと!座敷わらしがいるんですって うえの写真左下端っこのビニール袋には座敷わらしの遊び道具がいっぱい入ってました ここに泊まりたかったような、そうでもないような 座敷わらしといえばブロともうめじろうさんの興味深すぎる記事、ごらんください a-jyanaika.hatenablog.com 部屋は決まっておらずあちこちに出没するそうよ 写ってない? 内風呂に入ってから外の露天風呂に向かいます 大小の岩がゴロゴロ転がり、荒涼とした景色が広がり

                                                                                  八幡平秘湯めぐり - vvzuzuvv’s diary
                                                                                • なぜタカラジェンヌは「女優」ではなく「生徒」と呼ばれるのか…創始者・小林一三が見抜いた「日本人」の欲望 日本の観客が求めているのは「未成品」である

                                                                                  阪急の開発事業の一環として誕生 宝塚少女歌劇は、箕面有馬電気軌道(現・阪急電鉄)の開発事業の一環として創設された。まずはその設立の経緯から見ていこう。 1907(明治40)年、34歳の小林一三は、創立したばかりの箕面有馬電軌の専務取締役となり鉄道事業に参入していった。彼はそこから、鉄道経営を中心とした都市・住宅・観光地の開発事業を展開し、やがて阪急百貨店、宝塚歌劇、阪急ブレーブス(現・オリックス・バファローズ)、東宝などの各種メディア事業を連動させ、阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)を形成していくことになる。この若き経営者の最初の事業が、箕面有馬電軌の経営だったのである。 鉄道の開発計画は、大阪・梅田から箕面をつなぎ、さらには池田を経て宝塚、温泉地・有馬までをつなぐという遠大なものだった。だが、当時の箕面や宝塚の一帯は寒村そのもので、特別な名所や旧跡に恵まれているわけではなかった

                                                                                    なぜタカラジェンヌは「女優」ではなく「生徒」と呼ばれるのか…創始者・小林一三が見抜いた「日本人」の欲望 日本の観客が求めているのは「未成品」である