並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 519件

新着順 人気順

瞑想の検索結果121 - 160 件 / 519件

  • 『ソルフェジオ周波数と瞑想の学校』

    プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です。 今朝のアサガオ。 昨日咲いていた一段上に咲きました。 部屋の中から見た様子。 今日は午前中、雨予報。 予報通り夕方には晴れたら、サウナに行こうかな。 ゴーヤもしっかりしっかりしてきましたが、相変わらず1本だけ。 でも、育てるのは初めてだし、どんなふうに収穫できるのかもわからないので、もしかしたらちょうど良かったのかもしれません。 問題は支柱をどうするかです。 まぁ、それもうまく成長したら考えることにしましょう。 あれこれ考えて心配し、準備したとしても、徒労に終わることがほとんどですからねー。 さて、B

      『ソルフェジオ周波数と瞑想の学校』
    • 『頭をからっぽにするレッスン』要約#15 瞑想にまつわるキーワード

      10分間瞑想とマインドフルネスの本『頭をからっぽにするレッスン』 前回の記事からの続きです。 本書の要約もこの記事で最後となります。 今回はマインドフルネスにまつわるキーワードを、それぞれざっくりまとめていきます。 視点 自分のものの見方というのは、毎日毎日、毎瞬毎瞬に変化しています。 その変化に気づけるようになると、毎日の瞑想の有益さがわかってくるはず。 コミュニケーション ほかの人との関係においては、繊細さが大切になってきます。 相手に対する自制心、思いやり、理解などを深めていくことが、瞑想で得られる幸福感にもつながります。 感謝 頭をからっぽにしていくためには、感謝の気持ちが不可欠です。 人生への感謝の気持ちがあると、邪魔な考えにとらわれにくくなるからです。 日々のちょっとした幸せに目を向けましょう。 親切心 瞑想の練習中は、自分自身に親切であるようにしましょう。 そうすれば他人にも

        『頭をからっぽにするレッスン』要約#15 瞑想にまつわるキーワード
      • 五感を使い宇宙とつながる ~瞑想状態 - 前向き気づき日記

        9月に入り、日暮れも少し早くなり、 秋らしい虫の音が聞こえてくるようになりました。 そんな「虫の音」という言葉は、俳句では秋の季語で、 日本では昔から秋の夜の虫の音を聞いて 季節を感じていたのだなと、 昔から変わらないことをうれしく感じます。 ずっとただ聞いていると、 なんだか縄文時代や平安時代などに タイムスリップしたような気になります。 なんだかそのままつながっているような気がしてきませんか?! でも、世界ではそんな虫の音を 秋らしいなと味わう国は少ないそうです。 日本人が昔から自然を大切に味わってきた証でもありますし、 また、世界では湿度や気温の条件から虫の少ない地域や、 季節の変化の少ない地域もあり、 虫の音が聞こえない国や、日本にいる虫たちとの違いもあるでしょうから、 こうして虫の音から秋を感じられる日本の感覚が自分にあることは、 知らない間に身につけた素敵なギフトだなと思います

          五感を使い宇宙とつながる ~瞑想状態 - 前向き気づき日記
        • 「毎日を後悔しないように生きるためにやっておきたい自分自身の10の習慣」⑨瞑想する時間を持つ - ・・・私がわたしであるために・・・

          こんばんは。 生き様を見せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 「毎日を後悔しないように生きるためにやっておきたい自分自身の10の習慣」 まだ、全部できていなかったので💦 kirakirakaori.hatenablog.com 今日は、 ⑨瞑想する時間を持つ 瞑想する、って 呼吸に意識を向けて 思考をお休みさせる。 と、、、 私は、捉えています。 瞑想について 説明しろ~って言われても ど素人なので 説明できません😅 私の場合ですが 一日のうちに 数えきれないほどの会話が 頭の中でされております。 一日に50,000回とか60,000回とか 考えているらしい。 忙しいよね😓 忙しいと 疲れちゃう。 だから、 余白をつくるために 瞑想。 思考が迷走しないために 瞑想する(笑) なんちゃって💦 脱線しましたが😅 余白って 大切だと思うんですよね。 余白があるか

            「毎日を後悔しないように生きるためにやっておきたい自分自身の10の習慣」⑨瞑想する時間を持つ - ・・・私がわたしであるために・・・
          • 話題の瞑想アプリ「Calm」が日本上陸!日本語オリジナルコンテンツも提供開始 - そして男は時計を捨てた・・・

            睡眠、不安感、ストレスなど9つのテーマで行われる瞑想コンテンツ「ガイド付き瞑想」で初心者の方でも簡単に実践できるアプリが日本に上陸を果たします。 睡眠・瞑想・リラクゼーションなど行えるヘルス・ウェルネス領域アプリ「Calm」(カーム)は12月9日、日本人ユーザー向け日本語オリジナルコンテンツの提供開始と、日本市場への本格参入を発表しました。 Calmは「To make the world happier and healthier」(世界をより健康に、より幸せにすること)をミッションとして掲げいて、睡眠・瞑想・リラクゼーションをお手伝いするというアプリです。 今回のプロダクトローンチを受けて、Calmのコンテンツは190ヵ国、7ヵ国語で視聴可能となりました。人々のストレス、不安感、不眠症などメンタルヘルスの世界的問題の解決に力を入れるとともに、日本におけるメンタルフィットネス文化確立を目指

              話題の瞑想アプリ「Calm」が日本上陸!日本語オリジナルコンテンツも提供開始 - そして男は時計を捨てた・・・
            • 瞑想じゃなくて、グルグル迷走… - ぷちリチュアルな日々

              こんにちは、麻夢です♪ 台風が過ぎて、急に肌寒くなりました。 昨日の気温は17~25度くらい。台風前は27~35度くらいだったから、10度くらいストンと下がって、過ごしやすくなりました。過ごしやすく… いや、急すぎでしょ! 最高35度くらいあった翌朝が17度って、振り幅デカすぎ! でもこれで、名実ともに「秋」ですね。 もくもくラピュタ雲なんて、次に見られるのは来年だろうな~☆ さて… また受けたいヒーリングの講座を見付けてしまって、つい昨日まで、迷って悶々としてました。 きっかけはこの本。 速習!ペンジュラム: 正答率100% ダウジングで直観力を開く 単行本 – 2022/5/10 マユリ (著)、ビーエービージャパン Amazon Kindle 楽天 楽天Kobo 私は、ペンジュラムを持っていないし、ダウジングもしたことないし、何より、その手法を全く信じていませんでした。 だって、自分

                瞑想じゃなくて、グルグル迷走… - ぷちリチュアルな日々
              • 瞑想の基本を学ぶ~瞑想セミナー - 前向き気づき日記

                2020年秋の3つの瞑想セミナー 受付中♪ 9/27~11/29の間に 「瞑想セミナー1」「瞑想セミナー2」「瞑想セミナー3」を それぞれ2回ずつ開催いたします。 *今回はそれぞれ日曜日と平日の昼間開催です。 *オンライン開催で、スマホでもご参加いただけます。 *海外からもご参加いただけます。 詳しくは下記のページをご覧くださいませ。 どのセミナーも瞑想がまだ全然できない方でも大丈夫です。 お気軽にご参加くださいませ(^^) ★オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 ★オンライン瞑想セミナー2 - 前向き気づき日記 ★オンライン瞑想セミナー3 - 前向き気づき日記 *10/18と10/21の「瞑想セミナー2」は満席、 10/2の「瞑想セミナー1」はあと1席となりました。 ご興味のある方はお早めにどうぞ。 ****** 今日は気持ちのいい秋晴れの一日でしたね。 爽やかな空気と流れる風

                  瞑想の基本を学ぶ~瞑想セミナー - 前向き気づき日記
                • 瞑想で潜在意識とつながり問題を解決するために大事なこと - 前向き気づき日記

                  2020年秋の3つの瞑想セミナー 受付中♪ 9/27~11/29の間に 「瞑想セミナー1」「瞑想セミナー2」「瞑想セミナー3」を それぞれ2回ずつ開催いたします。 *今回はそれぞれ日曜日と平日の昼間開催です。 *オンライン開催で、スマホでもご参加いただけます。 *海外からもご参加いただけます。 詳しくは下記のページをご覧くださいませ。 どのセミナーも瞑想がまだ全然できない方でも大丈夫です。 お気軽にご参加くださいませ(^^) ★オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 ★オンライン瞑想セミナー2 - 前向き気づき日記 ★オンライン瞑想セミナー3 - 前向き気づき日記 *10/21の「瞑想セミナー2」は満席、 その他の日も残席わずかとなりました。 ご興味のある方はお早めにどうぞ。 *追記・明日9/27の「瞑想セミナー1」は満席となりました。 ****** 時折雨が降るしっとしとした優し

                    瞑想で潜在意識とつながり問題を解決するために大事なこと - 前向き気づき日記
                  • 瞑想中の雑念を減らす方法 - 前向き気づき日記

                    今日も軽やかな空気が心地よい一日でした。 毎日夢のように美しい夕暮れが広がり、 今ここに生きている贅沢さ、幸せを感じます。 清少納言が「秋は夕暮れ」と書いた時代から 1000年経っても変わらないのだなぁと思うと 自分が大きな流れの中にいることを感じ、 時の流れを感じたり、 時が止まったように感じたり。 本当に美しいものに心奪われる時、 人は思い込みや価値観を手放し、 三次元的な感覚も手放すようです。 こんな瞬間は時空を超えて 宇宙のすべてとつながっているのでしょう。 さて、瞑想セミナーをしていてよく聞かれることの一つに、 瞑想に入りやすい日と雑念が多い日があるのは何故か? 瞑想をしても雑念がなかなかなくならないのは どうすればいいか? ということがあります。 これはよくあることで、 様々な原因が重なっていたり、 人により、時により色んな理由があります。 詳しくは瞑想セミナーでお話しています

                      瞑想中の雑念を減らす方法 - 前向き気づき日記
                    • 瞑想しようとして目をつむってたら、寝てしまった。いろんなニュースあるけど、税金上がるんやろな。 - 素敵な50代を目指して

                      祝日だった昨日は、午後から、目をつぶって、寝っ転がり、扇風機を浴びて、瞑想してみました。なんだか瞑想が良いと本で読んだので。 とにかく自分の存在や意識を消して、無になる。自我や信念、自分を取り巻く環境を忘れる。そうすると何者でもないピュアな自分になる。スピリチュアルな話で、自分どーしたんだと思うが、それも真実。 人は、写し鏡というけど、自分ではわからない自分を相手が発してるのだ。まあ、人間なんてたいして変わらないということだ。しょせんは、アニマルなんだから。 そんなこと考えてたのかどーかわからないけど、いつのまにか眠りに入った。 テレビをつけると、総裁選の話が多いのかな。デキレースを眺めてもつまらない。 総裁選の候補者から、「親ガチャ」の言葉。そのとたんに、幼児虐待のニュース。仕組まれた世界。はたまた、親戚の家に忍びこんで、さしまくる事件。人間がケモノになった瞬間やな。自分を止めることがで

                        瞑想しようとして目をつむってたら、寝てしまった。いろんなニュースあるけど、税金上がるんやろな。 - 素敵な50代を目指して
                      • 瞑想で元気エネルギーを充電し疲れを解消する - 前向き気づき日記

                        朝降っていた雨も止み、 夕方には雨に濡れて輝く緑と青空の 美しい一日となりました。 空にはたくさんの龍雲が。 昨日今日は龍が活動的なようです。 見られた方も多かったのではないでしょうか。 昨晩つい寝るのが遅くなり、今日は寝不足だったのですが、 朝起きて瞑想をすると頭も体も軽くなり、 いつもと変わらず元気に一日を過ごすことができました。 目覚ましの後、あと10分寝るより、 起きて瞑想するとエネルギーが充電でき、 ぼんやりした頭がスッキリするので、 疲れていたり、寝不足の時ほど 瞑想をするといいですよ。 寝不足で疲れている時に瞑想をすると 眠ってしまうからできない、 とよく言われますが、 今朝の私のような感じで、 寝不足で起きたあとに瞑想をする場合は、 布団から出て、カーテンを開け、水を飲み、 窓を開けて空気を入れ替えながら、 軽くストレッチや短いヨガなどをして体をほぐしてから 瞑想に入るとい

                          瞑想で元気エネルギーを充電し疲れを解消する - 前向き気づき日記
                        • 静寂の中の瞑想【ロングスカート】 - 女装写真をイラストに

                          彼女は床に座って、目を閉じた。周りには誰もいない。ただ椅子や木製の仕切りが並んでいる。彼女はこの場所を好きだった。ここは彼女が働く会社の一角にある休憩室だった。昼間は人で賑わっていたが、夜は静かで落ち着いた雰囲気に包まれていた。彼女は仕事が終わった後、ここに来て、自分の心と向き合う時間を持っていた。 彼女は深呼吸をした。自分の呼吸に集中した。自分の体に意識を向けた。自分の感情に気づいた。彼女は最近、仕事に疲れていた。プレッシャーに押しつぶされそうになっていた。自分のやりたいことや夢を忘れていた。自分の本当の自分を見失っていた。 彼女は自分に問いかけた。「私は何をしたいのだろう?私は何を求めているのだろう?私は何に幸せを感じるのだろう?」彼女は自分の心の声に耳を傾けた。自分の心の中にある答えを探した。彼女は自分の心に正直になった。 彼女は目を開けた。周りには誰もいない。ただ椅子や木製の仕切り

                            静寂の中の瞑想【ロングスカート】 - 女装写真をイラストに
                          • 瞑想で心の芯につながって生きる~自分に与えても満たされない理由 - 前向き気づき日記

                            今日は雨降りの静かな一日でした。 こんな日は散歩もお休みで、買い物にも行かず、 家でのんびり過ごすのがいいですね。 先日買ったお香を焚くと 水の気に火の気が灯り、 心の芯につながり落ち着く感じがとても好きです。 今日はいつもの瞑想にプラスして、 瞑想で自己催眠状態(深い瞑想状態)に入り、 色々試してみました。 こんなやり方をしたらどうだろう?と 自分で思いついたことを試すのが好きなのです。 たまにこうして前世や未来に行ってみたり、 色んな存在とつながってみたりしますが、 どんな前世や未来を見るとか、 何を知るとか、何とつながる、 声やメッセージーを聞くことなどもいいですが、 それはあくまでおまけのような外側?のことで、 深くつながった時ほど、 もっと本質的な自分の芯につながり、 ゆるぎない芯が宇宙と一つであると実感し、 心や体だけではなくエネルギーとして 地球やすべてにつながっていると感じ

                              瞑想で心の芯につながって生きる~自分に与えても満たされない理由 - 前向き気づき日記
                            • マメにマインドフルネス瞑想をする - りとブログ

                              今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 去年くらいから本やネットで調べて生活にマインドフルネス瞑想を取り入れてみたのですが、今や「とりあえず心がモヤッとしたらすぐする」という感じになっています。 モヤっとしなくても2分とか3分時間があったらやる感じにしています。 きちっと座禅を組んでってことはほぼないんですが、子どもの送迎の待ち時間に車の中でとか、寝かしつけてる時に横でとか、掃除を終えて用具を片付けた時にちょっととか、そんな感じです。 まだまだ未熟で「感謝の瞑想」とかそーいうのは「しゃらくさい!」って思考があっちこっち行ってしまうんで、もっぱら自分の呼吸に意識を向ける感じです。 ぼくみたいな喘息がある人は、呼吸より肌の感覚に集中したほうがいいらしいですね? そんなぼくはタバコは吸わない(吸えない)のですが、愛煙家の方がタバコ吸うのってこんな感じなんでしょうかね? 心がスッとする感じはありま

                                マメにマインドフルネス瞑想をする - りとブログ
                              • 癒すと手放せる〜春分の日に向けての瞑想 - 前向き気づき日記

                                今日はあたたかで穏やかな夜となりました。 瞑想をしていますと、 昨日くらいから宇宙からのエネルギーが力強くなり、 今日は更に素晴らしいエネルギーに満ちていて、 この波動が心地よいです。 瞑想をされる方は感じていらっしゃるかと思いますが、 いつもより瞑想に入りやすく、 この素晴らしい波動につながりやすいですね。 (感じない方も瞑想中にその波動を受けていますので ご心配なく。(^^) ) そういえば明後日(もう明日ですね)20日は 春分の日ですね。 なるほどなぁと納得です。 いつもそうですが、春分の日や秋分の日、夏至や冬至などの エネルギーの切り替わりの前後は エネルギーが強くなりますが、 今回もいつにも増して素晴らしい波動に満ちています。 私はブログを毎日書き始めてもう6年以上になりますが、 書く時は、たいてい 何を書くか全く分からないまま書き始めます。 そんなブログ記事が最近、瞑想について

                                  癒すと手放せる〜春分の日に向けての瞑想 - 前向き気づき日記
                                • スピリチュアルな『目的』でする瞑想の危うさ - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                  2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 所謂『瞑想』というのが変だなぁ〜と最初に思ったのは「先ず雑念を払いなさい」みたいな感じのところでした。 「瞑想の時はものを考えないようにしなさい」ということらしいです。 でも、私からしたら「それがすでに出来るんなら瞑想なんてしなくていいじゃん!」と思うわけです。 雑念だらけだから「ここらで一丁瞑想でもしてみよっかな!」とかなるのでしょう? つまり、「よし、瞑想やろ

                                    スピリチュアルな『目的』でする瞑想の危うさ - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                  • 瞑想セミナー2を開催しました! - 前向き気づき日記

                                    今日も心地よい空気が流れる夜となりました。 近所を散歩をすると色んなお家のお庭から 金木犀の香りが漂ってきます。 外に出ると、どこにでもあるような住宅街の道でも、 季節を感じるものがたくさんあって 楽しいですね。 さて、今日はオンラインで「瞑想セミナー2」を開催いたしました。 ご参加いただきましたみなさまありがとうございました(*^^*) 今回、今まで開催してきた「瞑想セミナー」に続き、 新しく「瞑想セミナー2」を開催したのですが、 今日は17人の方にご参加いただき、 たくさんの方に興味を持っていただき、 今日をとても楽しみにしていました♪ これまでずっと開催してきた「瞑想セミナー1」では、 潜在意識とつながる瞑想の方法や、 波動アップの方法や波動を感じる方法、 魂の自分とのつながりをよくする日常の暮らし方など、 色んな角度からお伝えしてきましたが、 今回の「瞑想セミナー2」では、 それで

                                      瞑想セミナー2を開催しました! - 前向き気づき日記
                                    • 『サーチ・インサイド・ユアセルフ』要約#24 トングレンの瞑想

                                      グーグルのマインドフルネス本『サーチ・インサイド・ユアセルフ』以下、SIY。 前回の記事からの続きです。 今回はまず「トングレンの瞑想」を紹介します。 チベット仏教で伝わってきたもので、自分および他人の苦しみを吸い込み、自分の中で愛に変換するという方法です。 この瞑想によって、自分のなかのネガティブな情動を一掃することができます。 初心者向けとはいえないものの、著者のメン氏いわく効果は絶大なので、ぜひ試してみてほしいとのことです。 トングレンの瞑想 やり方をざっくりと説明すると、まずは自分自身の苦しみが、目の前で黒い雲となっているのをイメージします。 それを吸い込み、自分自身の中で浄化し、光の筋として吐き出しましょう。 今度は他人の苦しみも同じように吸い込み、それを浄化して吐き出す、といったイメージをしながら呼吸を繰り返してください。 練習していると、痛みや苦しみを恐れずに受け入れる能力が

                                        『サーチ・インサイド・ユアセルフ』要約#24 トングレンの瞑想
                                      • 感情と魂の違いを知ると生きやすくなる〜瞑想の効果 - 前向き気づき日記

                                        9月12日(日)13時から「オンライン瞑想セミナー1」を開催します♪ 瞑想をしたことがない方も、経験者の方もどうぞ(^^) オンラインが初めての方でも、スマホがあれば参加できます。 お申し込み、詳細はこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記」 *残席1名です。ご興味のある方はお早めにどうぞ(^^) 瞑想をしているとわかってくることですが、 湧き出る感情と、心や魂は別のものです。 私はこれが実感できるまで、感情に振り回されていましたが、 これが理解でき実感できると感情に振り回されなくなり 生きやすくなりました。 好きな人に会いたくて我慢できない気持ちや、 人や何かへの怒り、失う悲しさ、 嫉妬、苦しみなどは感情で、 「イコール自分の心・魂」 ではありません。 心はもっと奥にあり、 湧きあがっては消える感情とは別のものです。 私たちは、普段自覚できる思考や感情だけが自分な

                                          感情と魂の違いを知ると生きやすくなる〜瞑想の効果 - 前向き気づき日記
                                        • 瞑想で自分や世界と調和して心地よく生きる - 前向き気づき日記

                                          今日は優しい雨の一日でした。 明日から来週前半は 忙しくなりそうなのですが、 その前にこの雨が落ち着かせてくれたようで、 今日も仕事で忙しいながらも 心穏やかで静かな一日となりました。 私は忙しい時、疲れている時ほど、 ちょっとの空き時間でも瞑想をします。 ただ休憩をしたり、昼寝をするより ずっと休まり心も体もすっきり軽くなるからです。 今日も午後の仕事の後、次の仕事までの短い時間に 瞑想をしました。 これをするとしないでは大違いなのです。 今日のような優しい雨の音を聞きながらの瞑想は 特に好きで、いいものです。 色んなリズムでお隣の屋根に落ちる雨音が、 自分のリズムとシンクロし、 調和していくように感じます。 そういえば今ふと思い出しましたが、 たくさんのメトロノームを バラバラのタイミングで鳴らしでも、 しばらくするとすべてが揃ってくる という実験結果があります。 数十個のメトロノーム

                                            瞑想で自分や世界と調和して心地よく生きる - 前向き気づき日記
                                          • 瞑想で潜在意識とつながり浄化する - 前向き気づき日記

                                            オンラインセミナー 受付中です♪ 詳細・お申込みページ 瞑想セミナー ↓ ↓ オンライン瞑想セミナー - 前向き気づき日記 幸せを生きるセミナー ↓ ↓ オンラインセミナー「幸せを生きる」 - 前向き気づき日記 6月11日(木)19時~「瞑想セミナー」 7月4日(土)13時15分~「幸せを生きるセミナー」 今日も六月の風が心地よい一日でした。 夕暮れには柔らかなオレンジの空が広がり、 反対側の空には赤い満月が。 6日午前4時13分に満月をむかえる今回は ストロベリームーンと呼ばれるそうですね。 赤く見えたのは月が昇り始めたところだったから かと思いますが、 名前にピッタリの幻想的な満月が見られ、 なんだかうれしくなりました。 そして今回の満月は反影月食が起こるそうで、 今年は天体も興味深い動きをしているようです。 天体の大きな流れや動きを知ると、 宇宙にたまたまや偶然はないなと感じ、 大い

                                              瞑想で潜在意識とつながり浄化する - 前向き気づき日記
                                            • 「慈悲喜捨」(じひきしゃ)とは わかりやすく 「四無量心」の瞑想、原始仏典にでてくる、「慈悲喜捨の瞑想」と「慈悲喜捨の瞑想で得られる利益」ブッダの教え |えん坊&ぼーさん マンガで楽しい原始仏典・ブッダの教え・仏教

                                              原始仏典にでてくる慈悲喜捨(じひきしゃ)を「図解」と「経典」でわかりやすく説明します。原始仏典にでてくる慈悲喜捨の瞑想とは、四無量心(しむりょうしん)とも呼ばれ、慈悲喜捨の四つのこころを限りなく広げていく瞑想です。最後に、大乗仏典の慈悲の教えも紹介します。違いを確認してみて下さい。

                                                「慈悲喜捨」(じひきしゃ)とは わかりやすく 「四無量心」の瞑想、原始仏典にでてくる、「慈悲喜捨の瞑想」と「慈悲喜捨の瞑想で得られる利益」ブッダの教え |えん坊&ぼーさん マンガで楽しい原始仏典・ブッダの教え・仏教
                                              • 疲れを癒す簡単な瞑想法 - 前向き気づき日記

                                                今日も穏やかな冬晴れの気持ちのいい一日でした。 今日は免許の更新に行ったのですが、 普段行かない場所を車で走っていると、 同じ市内とは思えない、普段見ることがない景色が見られ、 まるで知らない街に来たようで、 新鮮で旅行に来たような気分でした。 毎回のことですが、 更新以外で普段そちら方面に行かないので 今回もしっかり迷子になり道を間違えましたが、汗 無事間に合い、更新することができました(^^♪ そんな今日は他にも色々と用事が多かったので、 久しぶりにちょっと疲れたなと思ったのですが、 こんな時に疲れを癒す一番の方法は瞑想です。 人により、疲れた時に 栄養ドリンクを飲んだり、 マッサージに行ったりする方もいらっしゃると思いますが、 私は断然瞑想です。 瞑想はいいですよ~ 職場でも旅先でも自宅でもどこでもでき、 自分一人ででき、道具がいらず手軽です。 疲れた時にする癒しの瞑想は、 難しくあ

                                                  疲れを癒す簡単な瞑想法 - 前向き気づき日記
                                                • 瞑想は初心者でも肉体や精神の痛みを和らげられると判明

                                                  瞑想(めいそう)は「ストレスが減る」「疾病リスクが減る」といった利点がうたわれています。科学的に見て瞑想にはこのようなメリットが本当にあるのか?と、これまでもさまざまな調査が行われてきましたが、調査のほとんどは「瞑想経験者」を被験者とするものでした。そこで、イエール大学の心理学准教授であるヘディ・コバー氏は瞑想未経験者を対象にして、「瞑想で精神的・肉体的な痛みがどれほど軽減されるか」を調査しました。 Let it be: mindful acceptance down-regulates pain and negative emotion | Social Cognitive and Affective Neuroscience | Oxford Academic https://academic.oup.com/scan/advance-article/doi/10.1093/scan/

                                                    瞑想は初心者でも肉体や精神の痛みを和らげられると判明
                                                  • 洞窟で瞑想中に水位上昇…閉じ込められた僧侶救出 タイ

                                                    タイ・ピサヌローク県のプラサイガーム洞窟で、救助された僧侶のマナット・ケームコーさん(中央)。プラサートブンヤサターン基金提供(2021年4月7日撮影、8日提供)。(c)AFP PHOTO / PRASATBUNYASATHAN FOUNDATION 【4月8日 AFP】タイ北部ピサヌローク(Phitsanulok)県で7日、瞑想(めいそう)のため洞窟に入ったものの、大雨による増水で閉じ込められた僧侶が救出された。 巡礼中だった僧侶のマナット・ケームコー(Manas Kemgoh)さんは3日、瞑想のためプラサイガーム(Phra Sai Ngam)洞窟に入った。その間に水位が上昇し、閉じ込められてしまった。 救助隊のウィーラポン・ジャイガーム(Weerapong Jaighum)さんは8日、AFPに対し「僧侶1人が行方不明になっており、瞑想するために洞窟に入ったのかもしれない」と6日に寺院か

                                                      洞窟で瞑想中に水位上昇…閉じ込められた僧侶救出 タイ
                                                    • 『#わたしが最近始めたこと 瞑想』

                                                      プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です! 今月から「ZENサンガ」という禅のサークル?のようなものに入会したんだ。 3日には開講の挨拶講演があり、昨夜はオリエンテーション的な講演があった。 会員が集う「談話室」みたいな部屋があるけど、そこにはまだ入れてないんだよねー。 印象的には、自分と同じような「変人」の集まりだと思っているけど、しばらく様子を見て、ここの考え方に慣れてから参加してみようと思う。 と言いながら、どこかで「怪しさ」を予感しているのかも…。 今のところ何もかもとても新鮮で、ここで仲間が増えるといいなとは思っている。 さて、ゴーヤ

                                                        『#わたしが最近始めたこと 瞑想』
                                                      • 忙しい人にオススメ!超短い瞑想、マイクロメディテーション

                                                        瞑想がもたらす効果一口に瞑想と言っても、様々なやり方と効果があります。瞑想にはシンプルに心を落ち着かせるという効果がありますが、それだけではありません。 瞑想をするとストレスが消えたり、脳の機能がアップしたりします。それに伴って優しい性格に変わり、意思力が上がって我慢強くなり、仕事や勉強ができるようになったりします。 その他にもダイエットに役立ったり、料理が上手くなったりと、瞑想には私たちが生活をしていく上で役立つ効果がたくさんあります。

                                                          忙しい人にオススメ!超短い瞑想、マイクロメディテーション
                                                        • 集中力を養うための歩行瞑想 - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

                                                          歩くことで集中力を養う 最近、集中力を養うため、心の余裕を取り戻すために歩行瞑想、歩くマインドフルネスに取り組んでいます やるのは室内で10分程度ですが、座って行う瞑想と同じように効果があるとのこと また、座禅のように眠気が出にくい方法でもあります 歩くことで集中力を養う 歩行瞑想のすゝめ 歩行瞑想のやり方 普段の生活でも瞑想を活用できる ポイントは「確認する」こと 難しいことは考えずに歩いてみましょう 参考にしたのはこちらの本▼ Amazon PrimeもしくはKindle unlimitedで電子書籍が読み放題です リンク 歩行瞑想のすゝめ かなり簡単に言ってしまえば、瞑想・マインドフルネスとは今ここに集中することです 集中するために行うのは何でも良いので、 呼吸を数えたり、歩いたりとやり方はいくつかあります 歩行瞑想はその中でも取り組みやすいものです 方法も簡単ですし、座って行う瞑想

                                                            集中力を養うための歩行瞑想 - 介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ
                                                          • 1日20分でできる「瞑想+ウォーキング」がすごい!研究者も驚くほど不安度がガッツリ下がる - Lifehack

                                                            「瞑想」「ウォーキング」これらを単体で行うだけでも、不安を解消してくれたり、幸福度を促進させてくれたり、体に様々なメリットを与えてくれます。実際、瞑想を継続的に行ってる人は、健康で幸せそうな人ばかり。 そして今回、さらにグレードアップする形で「瞑想とウォーキング一緒にやればもっと凄いんだよ!」って内容の論文が発表されたので、是非とも日常的に取り入れたいものです。 瞑想+ウォーキング 瞑想とウォーキングの合わせ技は本当に効果が高まるのか?ってことを調べるために、ミシシッピ大学で、健康的な男女110人を対象に研究が行われました。被験者には、「不安度測定すテスト」をやってもらうんですが、テスト前に4つグループに分かれてもらい、それぞれに課題を与えます。 10分のウォーキングの後に10分の瞑想 10分の瞑想の後に10分のウォーキング 10だけ早歩きをする 何もせずぼっーとしてる それぞれ、課題をや

                                                              1日20分でできる「瞑想+ウォーキング」がすごい!研究者も驚くほど不安度がガッツリ下がる - Lifehack
                                                            • 瞑想やヒーリング中の感覚や体験の意味は - 前向き気づき日記

                                                              今日もあたたかな日差しあふれる美しい春の日でした。 起きて窓を開けると、 リビングから見えるお隣りの桜が いくつか咲いているのを見つけました。 まだポツリポツリで一割も咲いていませんが、 それでもざっと50輪くらい咲いていて、 ということはこの木は500輪以上も花をつけるのか!と驚き、 家の北側の小さなスペースなのに この木はすごいなぁ!と尊敬でいっぱいになりました。 そういえば実家にも桜の木があり、 その桜は私が小学生の頃植えたもので、 始めは私よりずっと背も低く、花は咲きませんでした。 でも翌年一輪咲いた時は家族で大喜びし、 その翌年は五、六輪となり、 その後どんどん成長し、 今では二階の屋根よりずっと大きく、 数えきれないほどの花を咲かせています。 桜の寿命は60年という説を聞いたことがありますが、 その間にこれだけ成長し、人を喜ばせるのは 本当にすごいなと思います。 誰も見ない、存

                                                                瞑想やヒーリング中の感覚や体験の意味は - 前向き気づき日記
                                                              • 「絵を描く=瞑想」と感じていた人は私だけじゃなかった(^-^) - お互いさま おかげさま ありがとう

                                                                色鉛筆は身近な画材 デザイン会社に勤めていた時は手近な画材としてアイデアスケッチとかに水彩色鉛筆を持ち歩いていたんですが、結局うまく使いこなせたとはいいがたく、なんとなく色鉛筆から遠ざかっておりました。 ぼーっと「大人の塗り絵」の本のサンプルを眺めている。んー、でも私って子供の頃からあんまり塗り絵をやった記憶がないかも。最初からオリジナル志向だったような気がする。だから塗り絵を買ってもらった記憶もないかも。本当に好きなものを好きなようにしか描いていないなあ、と思う。 — 藤本恭子/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2020年7月16日 なので、好みのがあまりない。 あえて塗るとしたら奥田みきさんとかミュシャとかケイト・グリーナウェイくらいかも。好みの範囲がとても狭いわ(ーー;)難しい。 マンダラもいいけど、マンダラもむしろ描いてみたい方だしなあ。 — 藤本恭子/双極

                                                                  「絵を描く=瞑想」と感じていた人は私だけじゃなかった(^-^) - お互いさま おかげさま ありがとう
                                                                • 体や心の疲労を回復する瞑想法 - 前向き気づき日記

                                                                  今日は実家に行ったり仕事をしたりと忙しかったので、 21時過ぎに帰ってきた時には少し疲れていたのですが、 こんな時、私はいつも瞑想をします。 例えば今日ですと、 21時過ぎからブログを3時間弱で書く予定でしたが、 ブログを書くには体が重く、頭も疲れてぼんやりとして、 エネルギー不足だなと思い、 かと言ってゆっくり休憩していると 書く時間がなくなるなと思い、 でも20分だけ、と瞑想をしました。 すると瞑想後は頭も体もスッキリとして、 エネルギーの充電完了で、 「さぁ書こう♪」と思い、 集中して楽しく書き始めることができました。 (この瞑想の詳しいやり方は後半でご紹介します。) この20分の効果はとても大きく、 がんばって休まず書くより、 ずっと楽でスムーズに書き進められ、 瞑想をすると書く時間が足りないと思う時でも、 瞑想をすることで時間がちょうどよく間に合います。 これは私の日常ではよくし

                                                                    体や心の疲労を回復する瞑想法 - 前向き気づき日記
                                                                  • 簡単な瞑想で気分を整える - 前向き気づき日記

                                                                    今日も冬の柔らかな日差しが世界を包む一日でした。 いつも思いますが、 快晴でもなく、雨でもない、 雲が広がっているけれど暗くはなく、 光が薄らと差しているこんな日は、 自分とのつながりが深まり、 深い部分で癒されているように感じ、 自分の内側が穏やかで落ち着いていて、 安心感の中にあるのを感じます。 現実の忙しさと、自分の内側の穏やかさは イコールではなくいられるものだなぁと実感します。 でもつい現実にやることや予定がいっぱいだったり、 仕事が忙しかったりすると、 自分の内側までその忙しさに占領され、 感覚的に忙しく感じてしまうものですよね。 「どんなに頑張っても 今日中にこれだけのことをこなすのは無理!」と思う時や、 「何時までにあれとこれを終わらせて、 その後であれもして、そうだ、これもやらなくちゃ!」 と思う時など、 そう思うだけで気分がしんどくなり、 息苦しくなり、 まだ何もしてい

                                                                      簡単な瞑想で気分を整える - 前向き気づき日記
                                                                    • 瞑想から最大限の効果を得る方法|マインドフルネス | ライフハッカー・ジャパン

                                                                      瞑想をToDoリストに入れて事務的に行っている人や、瞑想から期待するほどの効果が得られていないという人は、マインドフルネスへのアプローチを考え直すといいかもしれません。 瞑想を習慣にすると、良い効果をたくさん得られます。しかし、ヨガマットやソファに座って瞑想アプリを開いてみても、心の準備ができていないと、瞑想から最大限の効果を得ることはできません。 言い換えるなら、瞑想する前に心を鎮めてリラックスする方法を学ぶ必要があるということです。ただ、それは(特に今のようなときは)簡単ではありません。 自宅で瞑想の効果を最大限得る方法Matt Jancerさんは、マインドフルネスのマインドセットに入っていくために、瞑想専用のスペースを設けることをWiredで提唱しています。 そうは言っても、既に自宅の一部を在宅勤務用のスペースにして、さらに子どもの自宅学習用のスペースも作っていると、なかなか瞑想専用

                                                                        瞑想から最大限の効果を得る方法|マインドフルネス | ライフハッカー・ジャパン
                                                                      • 瞑想で体の声を聞き癒す方法〜瞑想の効果 - 前向き気づき日記

                                                                        9月12日(日)13時から「オンライン瞑想セミナー1」を開催します♪ 瞑想をしたことがない方も、経験者の方もどうぞ(^^) オンラインが初めての方でも、スマホがあれば参加できます。 お申し込み、詳細はこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記」 今日は空を覆う曇り空にほんのりと明るさを感じる 穏やかな一日でした。 窓を開けると空気が冷たく感じ、 水道の水も少しお湯が混ぜないと 冷たすぎるほど。 大きく息を吸い込むと 肺に、体中に入ってくる冷んやりとした空気が心地よく、 スッキリと洗い流してくれるような感じがします。 そんな今日も起きてお水を飲んでから いつもの朝の瞑想をしました。 その日のより、 どんな瞑想をするかは違うのですが、 基本はシンプルに全てを手放し、 ただ在ることに意識を向けます。 でも今日はなんとなく体を整えたくなり、 まずは呼吸に意識を向け、 それから

                                                                          瞑想で体の声を聞き癒す方法〜瞑想の効果 - 前向き気づき日記
                                                                        • 瞑想をすると眠くなる時の対処法 - 前向き気づき日記

                                                                          今日はあたたかな優しい雨の夜となりました。 しっとりとした空気に体もゆるみ、 自然とリラックスしているようです。 体がリラックスすると心も自然と開きますから、 そんな感覚を楽しむのもこんな夜のお楽しみですね。 またこんな優しい雨の夜は瞑想にもぴったりだなと思います。 静かな夜や朝、昼間でも、 ちょっと時間を取って目を閉じて背筋を伸ばし、 ゆったりと呼吸に意識を向けたり、観察したりすると、 忙しい毎日でも自分の魂とのつながりが深まるので おすすめです。 私は年に何度か瞑想セミナーを開催していますが、 (今年はまだ未定ですが春頃にと思っています。 過去のセミナーの詳細はこちら。 →瞑想セミナー - 前向き気づき日記 →「瞑想セミナー」「幸せを生きるセミナー」「潜在意識の声を聞くキネシオロジーセミナー」のご紹介 - 前向き気づき日記 ) 「瞑想をしていると眠くなってできません。 どうすればいいで

                                                                            瞑想をすると眠くなる時の対処法 - 前向き気づき日記
                                                                          • 瞑想でハイヤーセルフにサポートをお願いする - 前向き気づき日記

                                                                            今日は爽やかな青空に風が流れる気持ちのいい一日でした。 なんだかんだ言っても平和で、 きれいな水が飲めて食べ物もあり、幸せですね。 自粛のため、うちはもう二ヶ月以上主人の仕事が休業中で、 自営業ですので収入なしどころか 職場の家賃などでマイナスですが、 それでもこんな空の下にいることが 幸せだなぁと感じます。 今回のコロちゃんでの様々な変化は、 ないと困ると思うものはたくさんあっても、 本当に困るものはそうないと実体験できる いい機会ですね。 いつもより静かで穏やかなゴールデンウィークが終わり、 お仕事がある方は日常に戻ったのだと思いますが、 今のお出かけを控える穏やかなスローライフを 今しばらく楽しんでいきたいですね。 こんな気持ちのいい日はいつも、 普段より時間をかけて瞑想をしたくなります。 今日もいつもより時間をとり瞑想をしたのですが、 瞑想をする時に、 ハイヤーセルフに今必要なサポ

                                                                              瞑想でハイヤーセルフにサポートをお願いする - 前向き気づき日記
                                                                            • 瞑想セミナー2~自分を信頼すること - 前向き気づき日記

                                                                              今日は優しい太陽の光があふれる一日でした。 空には羊雲が広がり、 そんな空を見て秋だなぁと思うことが 幸せだなと感じました。 何かをその季節らしいと感じることも、 意外だなと思うことも、 子供の頃より今のほうがずっとたくさんで、 それは長くここで生きてきたからで、 そうして知らない間に積み重ねてきたことが こんなちょっとしたことに現れ、 人生を豊かにしてくれていることがうれしいです。 さて今日は日曜日に続き「瞑想セミナー2」を開催いたしました。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(*^^*) 本日も内容が盛沢山で、 前回ご参加いただいた方からも、 今日ご参加いただいた方からも、 1日合宿に参加したような濃さだった、 3時間が本当にあっという間だった! 盛沢山と言っていたことに納得でした、 大ボリュームで2回3回分の内容でした!と言われました。 キネシオロジーや瞑想、東洋医学、

                                                                                瞑想セミナー2~自分を信頼すること - 前向き気づき日記
                                                                              • 瞑想を日常に取り入れて続ける方法 - 前向き気づき日記

                                                                                今日も秋の軽やかな空気が心地よい一日でしたね。 あまりに美しくて、 私の人生の最後の日は こんな日がいいなと思うほどでした。笑 誰にでもいつか来る最後の日まで、 こんな素晴らしい一日一日を 大切に味わって生きたいなと思います。 さて、昨日も冒頭に少し書きましたが、 今日も先に少しだけお知らせです。 そのあとで今日のテーマのお話を書きたいと思います。 この週末に開催予定の「瞑想セミナー2」の時間変更を 昨日参加者のみなさまにメールでお伝えさせていただきました。 18日(日)にご参加いただく下記のみなさま、 メールは届きましたでしょうか? 埼玉県 Y.M.さま 徳島県 C.F.さま 神奈川県 C.A.さま 福岡県 T.U.さま 届いていない場合も、届いている場合も、 一度ご連絡いただければと思います。 お手数をおかけしますが どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m さてさて。ここから今日の

                                                                                  瞑想を日常に取り入れて続ける方法 - 前向き気づき日記
                                                                                • 深い瞑想に入れない時の原因と対処法 - 前向き気づき日記

                                                                                  瞑想を始めて日が浅い方はもちろん、 毎日瞑想をしていても、 日によってスッと入ることができる日と、 雑念が多くて全然集中できない日があったりしますね。 これは誰でもあることです。 ですからあまり気にし過ぎないで大丈夫ですが、 昨日はあんなに深く瞑想できたのに、 最近いい感じでできるようになっていたのに、 やっと少し頭のおしゃべりが静かになってきたと思ったのに、 瞑想の時間があっという間に感じられるようになっていたのに、 なのにまた全然集中できない、 頭のおしゃべりが止まらない、 5分すら長く感じる、 瞑想したつもりが、ただ頭のおしゃべりを聞いていただけ、 という感じに戻ってしまって、 やっと少しできるようになったと思ったのに・・・と がっかりする人もいるようです。 こういったお話は瞑想セミナーでもよくお聞きします。 もちろん私も何度となく経験していますので、 珍しいことではなく、 普通のこ

                                                                                    深い瞑想に入れない時の原因と対処法 - 前向き気づき日記