並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 90件

新着順 人気順

社員のクチコミの検索結果1 - 40 件 / 90件

  • 食事が無料!仮眠室あり!Google社員の声を調査してわかった、羨ましすぎる実態

    綺麗なオフィスと充実した福利厚生で伸び伸びと働いている印象の強いGoogle。メディアにも数多く取り上げられており、注目度の高い企業ではありますが、働いている社員のリアルな意見ってなかなか聞いたことないですよね?今回はGoogleの人気の秘密を、社員のクチコミから紐解いていきます! 平均年収への納得度は、驚きの高得点! まずは、年収への納得度からみていきたいと思います。 会社分析レポートを見ると平均年収841万円とかなりの高水準という結果に。これには社員・元社員ともに納得度が高くなっています。 いつでも無料でご飯が食べられる!? 続いて、福利厚生についての納得度を見てみましょう。 納得度としては、こちらも非常に高スコア。その理由をクチコミから確かめてみたいと思います。 グーグル の社員の声はこちら [20代 / 男性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系] やはり完全無料の食事が大

      食事が無料!仮眠室あり!Google社員の声を調査してわかった、羨ましすぎる実態
    • ONEFESTAの評判/社風/社員の口コミ(全1件)【転職会議】

      【良い点】 男女比率が1:9で女性がほとんどで女性中心の会社です。管理職も女性ばかりです。 産休や休職からの復帰も楽に取れます。 最初の契約次第で育児のために残業... 続きを読む (全167字) 【良い点】 男女比率が1:9で女性がほとんどで女性中心の会社です。管理職も女性ばかりです。 産休や休職からの復帰も楽に取れます。 最初の契約次第で育児のために残業0の方もいます。 �【気になること・改善した方がいい点】 福利厚生が社会保険のみです。 まだ、見込み残業が40時間と少し多めですね。その分、就業時間は短いですが。 【良い点】 男女比率が1:9で女性がほとんどで女性中心の会社です。管理職も女性ばかりです。 産休や休職からの復帰も楽に取れます。 最初の契約次第で育児のために残業0の方もいます。 �【気になること・改善した方がいい点】 福利厚生が社会保険のみです。 まだ、見込み残業が40時間

        ONEFESTAの評判/社風/社員の口コミ(全1件)【転職会議】
      • 小1の壁も怖くない!小学生父母にうれしい三菱商事の学童保育 | カイシャの評判ジャーナル

        保育園に入れて時短が取れれば何とかやってこられた保育園時代を経て、次に現れるのが「小1の壁」。学童保育に入れたとしても、次に問題になるのが長期休暇。お弁当作りなど親の負荷が上がるだけでなく、毎日学童で過ごしているうちにストレスが溜まってしまう子どももいるようです。そこで、三菱商事は2015年から長期休暇中に学童保育で子どもを預かるサービスを開始しました。今回は、三菱商事の子育て支援策に注目します。 2015年から「MC学童」を開始 2015年4月からスタートした三菱商事の「女性活躍推進パッケージ」第1弾のうち、特に大きな取り組みとして各所から注目されたのが「MC学童」です。これは、本社勤務の社員の子どもを対象に、夏休みなどの長期休暇中だけ提携先の学童保育制度で預かるという制度。朝は親子一緒に本社に通勤し、集合した後、子どもたちはバスで施設に移動します。午前中は勉強をし、昼食後は英語や水泳と

          小1の壁も怖くない!小学生父母にうれしい三菱商事の学童保育 | カイシャの評判ジャーナル
        • 大和ハウス工業の太っ腹な子育て支援策。子どもが誕生したら100万円支給! | カイシャの評判ジャーナル

          いまやワーキングマザーが増え、各企業がさまざまな育児支援制度を設ける中、ひときわ太っ腹な制度を展開しているのが大和ハウス工業。ユニークかつ利便性の高い制度を用意しています。ここでは、大和ハウス工業の子育て支援を中心とした福利厚生制度に注目します。 “人財バックアップ”のために設けられた育児支援制度 大和ハウス工業は、従業員を“人財”と捉え、さまざまなバックアップ制度を設けています。その一環として、仕事と私生活の両立を支援する制度にも力を入れており、次世代育成認定マーク「くるみん」を取得。以下にあげたようなさまざまな制度を用意しています。 ●次世代育成一時金制度 従業員本人または配偶者が子どもを出産すると、子ども1人につき100万円の祝い金が支給される制度です。もし、双子が生まれた場合は200万円が支給されます。 ●ハローパパ休暇制度 子どもが産まれた男性従業員に対し、子どもの出生日から5日

            大和ハウス工業の太っ腹な子育て支援策。子どもが誕生したら100万円支給! | カイシャの評判ジャーナル
          • 同性婚を社内容認! パナソニックの取り組み | カイシャの評判ジャーナル

            今年の2月、パナソニックが社員の「同性婚」を容認するとのニュースが報道されました。同社では4月より、人事関連制度において、同性パートナーにも法的に対象外のものを除き、配偶者に準じた適用を行っています。今回はパナソニックの対応について見ていきましょう。 4月より社内の「同性婚」を容認 2016年2月、パナソニックは同年4月から社内の同性カップルを結婚と同等に認める方針を公表しました。これは、国内の企業では先進的な取り組みで、さまざまなメディアに取り上げられました。 行動基準には「私たちは、各国の法令を踏まえ、性別、年令、人種、信条、宗教、社会的身分、国籍、民族、性的指向、性自認、障がいの有無等に関する差別的言動をおこないません」と明記され、4月からは人事関連制度においても法的に対象外となるものを除き、同性パートナーにも配偶者に準じた適用を行っています。そのほか、LGBT(※)への理解を促進す

              同性婚を社内容認! パナソニックの取り組み | カイシャの評判ジャーナル
            • 待機児童問題に負けるな!サントリーホールディングスの育児支援制度 | カイシャの評判ジャーナル

              2016年、一般への認知度がより高まったのが待機児童問題。この問題によって退職を余儀なくされる女性も増える中、サントリーが実施している“保育園に入れなかった人をサポートする制度”が注目を集めています。 待機児童問題のリアル 平成28年4月1日時点での、待機児童数は2万3553人と前年よりも386人増加。待機児童が一番多い東京都では8466人、次に多い沖縄県では2536人、3番目に多い千葉県では1460人の子どもたちが保育所の入所待ちをしており、都市部を中心に待機児童問題は深刻化しています。 ただし、この待機児童数には、保育園に入れず育休を延長して待機している子どもの数は含まれていません。育児・介護休業法では、保育所に入所を希望しているが入所できない場合は1歳6か月まで育児休業ができることになっています。逆に言えば、法律通りの育休制度を会社が取り入れている場合、1歳時点で保育園に入れなかった

                待機児童問題に負けるな!サントリーホールディングスの育児支援制度 | カイシャの評判ジャーナル
              • 大成建設が目指す4つの「100」とは!? | カイシャの評判ジャーナル

                言わずと知れたスーパーゼネコン・大成建設。同社が2015年11月から始めたのが「トリプル100」運動です。2016年7月にはもうひとつの「100」を加え、「トリプル100プラス1」運動となりました。同社はどんな「100」を目指しているのか、企業分析・研究レポートと社員・元社員のクチコミを交えながら、紹介していきます。 大成建設の「トリプル100」運動 (1)年間100日以上の休日・休暇の確保 企業分析・研究レポートによると、回答者の平均有給消化率は40〜60%。回答者の納得度も73点となかなかの数字となりましたが、プロジェクトの完成間際などは忙しいようです。 2015年度の有給休暇取得率は34.6%。2011年度の32.6%よりも上昇しましたが、目標の35.0%に向けて年次有給休暇の取得促進を行うようです。 (2)年間を通じた毎月100時間以内の健康管理残業時間の達成 企業分析・研究レポー

                  大成建設が目指す4つの「100」とは!? | カイシャの評判ジャーナル
                • ヤフー、「新卒一括採用」から「ポテンシャル採用」へ舵を切る! | カイシャの評判ジャーナル

                  2016年10月3日、ヤフー株式会社が「新卒一括採用」の廃止を発表しました。その代わりに新設されたのが、「ポテンシャル採用」。このポテンシャル採用とはどんなものなのか、中途採用は継続されるのか…!? 気になる情報を企業分析・研究レポートと社員・元社員のクチコミを交え、紹介していきます。 ヤフーの「ポテンシャル採用」とは ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)が2016年10月3日より「新卒一括採用」を廃止する』というニュースに驚いた人も多いことでしょう。でも、これは「新卒を採らない」ということではありません。新卒一括採用がなくなった代わりに、新たに設けられたのが「ポテンシャル採用」です。入社時の年齢が18歳以上、30歳以下であれば、新卒や既卒、第二新卒などの経歴に関係なく、通年応募することができます。職種は、エンジニアから営業職まですべての職種が対象で、年間300名程度を採用する予定と

                    ヤフー、「新卒一括採用」から「ポテンシャル採用」へ舵を切る! | カイシャの評判ジャーナル
                  • 肉の三重奏!いきなりステーキ・ブロンコビリー・鳥貴族で働くって、どんな感じ!? | カイシャの評判ジャーナル

                    最近の肉食ブームで好調が続く肉料理関連企業。なかでも、『いきなりステーキ』で店舗売上高が前年度比で大幅アップしたペッパーフードサービス、ブロンコビリー、鳥貴族の3社に注目し、会社分析レポートと社員・元社員の口コミから「肉料理関連企業で働いてみたら…?」を探ってみます。 平均より高めの年収が見込める? はじめに、各社の回答者による平均年収を見てみると、ペッパーフードサービスは370万円(平均年齢34.9歳)、ブロンコビリーは375万円(平均年齢27.7歳)、鳥貴族は367万円(平均年齢26.7歳)と、近い数字が並びました。 【ペッパーフードサービス】 【ブロンコビリー】 【鳥貴族】 国税庁「平成26年分 民間給与実態統計調査」によると、宿泊業・飲食サービス業の年間の平均給与は237万円なので、それよりも高いことがわかります。社員・元社員のクチコミをチェックしてみましょう。 ペッパーフードサー

                      肉の三重奏!いきなりステーキ・ブロンコビリー・鳥貴族で働くって、どんな感じ!? | カイシャの評判ジャーナル
                    • スカイグループの評判/社風/社員の口コミ(全4件)【転職会議】

                      【気になること・改善したほうがいい点】 見込み残業が多い。サービス業なのでしょうがない部分もあるが、休みが不定期であり1ヶ月休みが3日程度。 半年に一度、5連休取れるが使... 続きを読む(全202文字) 【気になること・改善したほうがいい点】 見込み残業が多い。サービス業なのでしょうがない部分もあるが、休みが不定期であり1ヶ月休みが3日程度。 半年に一度、5連休取れるが使えてる人はいるのだろうか? 【良い点】 やる事さえ覚えれば、とても充実した毎日が送れる。BtoCなので、お客様から感謝れると、また頑張ろうとやりがいがある。従業員同士のコミュニケーションが必要で、コミュニケーションが取れる人は有利。

                        スカイグループの評判/社風/社員の口コミ(全4件)【転職会議】
                      • 人気の鳥貴族!成長を牽引する社長は、社員にとってどんな存在? | カイシャの評判ジャーナル

                        全品280円(税抜)とは思えない高コストパフォーマンスの焼き鳥が人気の鳥貴族。1985年、大阪に1号店をオープンし、東京、名古屋へ進出。2016年には東証一部への上場を果たし、出店ペースも加速しています。 創業以来、鳥貴族の成長を牽引しているのが代表取締役社長の大倉忠司さん。「国産鶏肉の使用」、「店内での串打ち」など、独自の取り組みの発案者でもあります。鳥貴族ファンにとっては「すごい社長」ですが、社員からはどのように見られているのでしょうか。カイシャの評判に投稿された社員のクチコミを見てみたいと思います。 鳥貴族 の社員の声はこちら [30代 / 男性 / 現社員(正社員) / その他] 個人店からチェーン店まで様々な店舗で飲食をするが、多くの飲食店が「利益優先」と感じてしまう。 もちろん利益は重要だが、あくまでも「お客様に満足していただいた結果」として売上が伸び、利益に繋がる。 鳥貴族が

                          人気の鳥貴族!成長を牽引する社長は、社員にとってどんな存在? | カイシャの評判ジャーナル
                        • 夏・冬以外のボーナスに直営ホテル?大塚商会の待遇がうらやましすぎる! | カイシャの評判ジャーナル

                          社員待遇の良さが話題となり、テレビでも取り上げられたことのある大塚商会。大塚商会は、システムインテグレーション事業とサービス&サポート事業を軸に企業のIT活用を支援しています。業績も好調で、2016年の夏のボーナスランキングでは、従業員平均支給額が124万5555円となり、624社中5位にランクインしました(※)。今回は、大塚商会の年収、福利厚生などの実態に注目します!(※)日本経済新聞2016年7月14日朝刊より 30代前半で年収1000万円超えの可能性も!? 大塚商会の社員・元社員が答えた平均年収は540万円(平均年齢:31.2歳)で、納得度も73点と上々です。実力主義か、年功序列かを尋ねた質問では、「どちらかと言うと実力主義だ」という声が多数を占めました。給与に関するクチコミをチェックしてみましょう。 大塚商会 の社員の声はこちら [30代 / 男性 / 現社員(正社員) / 営業系

                            夏・冬以外のボーナスに直営ホテル?大塚商会の待遇がうらやましすぎる! | カイシャの評判ジャーナル
                          • 長期休暇中の「社内メール」を受信拒否してくれる!?そんな会社はココだ! | カイシャの評判ジャーナル

                            スマホを皆が活用するようになり、いつでも連絡が取れるようになったのが便利な反面、「寝る直前までメールチェックしてしまう」という人も出てきています。最近では「つながらない権利」が話題に上る中、カイシャの評判を見ていたら長期休暇中の社内メールを会社がブロックしてくれる会社があることがわかりました。それは一体どこなのか、どんな会社なのかを早速見ていきましょう。 長期休暇中の社内メールは会社がブロック! 企業分析・研究レポートによると、三菱ふそうトラック・バス株式会社の回答者の平均有給消化率は40〜60%となかなかの結果。回答者の納得度も79点と、ほぼ8割の人が満足しているということがわかります。このように、「しっかり休める」ことが魅力の同社。しっかり休めるというのは、単に有給の取得しやすさに止まりません。実は、同社では長期休暇中の社内メールを受信拒否・自動削除できるシステムを2014年12月から

                              長期休暇中の「社内メール」を受信拒否してくれる!?そんな会社はココだ! | カイシャの評判ジャーナル
                            • 全社員が在宅勤務OK! 製薬大手《MSD》のユニークな働き方 | カイシャの評判ジャーナル

                              今、日本では在宅勤務制度の導入をはじめとする就業形態の見直しが加速していますが、米製薬大手・メルクの日本法人であるMSDは2009年から在宅勤務制度を導入。今年4月には全社員が利用できるよう在宅勤務制度を拡充しました。ここでは、MSDの勤務制度に注目し、実際に利用している社員たちのクチコミも紹介します。 MSD社員にとって在宅勤務は当たり前 アメリカの製薬大手・メルクの日本法人「MSD」は、社員が最大限に能力を発揮できるよう、時間や場所に関係しない多様な就業形態を認めています。2016年4月には、全社員が利用できるよう在宅勤務制度を大幅に拡充。在宅勤務制度自体は2009年から内勤者を対象に導入されており、2015年の実績では東京本社に勤務する社員の6割が年1回以上利用しているなど、在宅勤務はもはや「当たり前」の領域になっているそうです。各自のノートパソコンにはテレビ電話ソフトが入っており、

                                全社員が在宅勤務OK! 製薬大手《MSD》のユニークな働き方 | カイシャの評判ジャーナル
                              • 転職業界18年のプロが徹底比較!転職サイトの本当のおすすめとエージェント併用術

                                「本当におすすめの転職サイトって何?」 「自分の場合、転職サイトはどれを使えばいいの?」 「転職エージェントとの使い分けってどうすればいいの?」 転職活動に転職サイトや転職エージェントを利用しようと思っても、このような疑問が浮かんでどれを利用するか迷ってしまうのではないでしょうか。 転職サイトも転職エージェントも、転職活動を進めるにあたって欠かせないもの。 この記事で解説するポイントを踏まえて、利用する転職サイトや転職エージェントを選べば、転職活動をスムーズに進めることができるでしょう。 転職サイトも転職エージェントも自分にあったものを利用したいですよね。 この記事では、年代や業界別に転職サービスのおすすめをご紹介します! この記事はこんな役に立つ! 転職サイトと転職エージェントの違いがわかる あなたの転職にぴったりな転職サイトや転職エージェントが見つかる 転職サイトを利用する際の注意点が

                                  転職業界18年のプロが徹底比較!転職サイトの本当のおすすめとエージェント併用術
                                • 「長時間労働&休みが少ない」のイメージは古い!サカイ引越センターの改革 | カイシャの評判ジャーナル

                                  引越業界と聞くと、なんとなく大変そうと思ってしまう人が多いのではないでしょうか?このイメージを覆す、社員の「働きやすさ」を目指した取り組みがサカイ引越センターではじまっています。今回はサカイ引越センターの「働きやすさ」にフォーカスしていきます。 今春より営業&引越作業員の直行直帰を拡大 サカイ引越センターの企業分析・研究レポートを見ると、回答者の平均勤務時間は10〜11時間と少し長めの印象。しかし、2016年春より、慣例を変える新たな取り組みがスタートしました。それは、営業担当や引越作業員の直行・直帰を認めるというもの。これまで、引越作業員は午前7時半からの朝礼のために支社に集まり、その後に現場に行くというのが慣例でした。 しかし、このことによって拘束時間が長くなり、優秀な人材が辞めてしまっては意味がないということもあり、「働きやすさ」を優先した結果、現場で作業が完結する梱包担当から徐々に

                                    「長時間労働&休みが少ない」のイメージは古い!サカイ引越センターの改革 | カイシャの評判ジャーナル
                                  • 出版不況といわれる中でも堅調に成長!紀伊國屋書店で働くとどんな感じ? | カイシャの評判ジャーナル

                                    出版業界には芳しい話題が乏しいイメージですが、紀伊國屋書店は積極的な流通改革を行い、2014年度比プラス2%、売上高1086億円という堅調な伸びを見せています。今回は紀伊國屋書店について、企業分析・研究レポートや社員・元社員のクチコミから詳しく見ていきたいと思います。 業界の中では比較的高めの給与水準で残業も少なめ 紀伊國屋書店の回答者によると、平均年収は365万円(平均年齢:31.6歳)。実力主義か、年功序列かを尋ねた質問では、「どちらかと言うと年功序列だ」という結果になりました。社員・元社員のクチコミを見ていきましょう。 紀伊國屋書店 の社員の声はこちら [40代 / 女性 / 元社員(非正社員) / 販売・サービス系] 給料水準は低いが同業種では高い方、正社員以外昇給はほぼ無い アソシエイト=最長5年の契約社員、時給、1年更新、売場は9割アソ 準社員=アソ経験者から選考し有試験で途用

                                      出版不況といわれる中でも堅調に成長!紀伊國屋書店で働くとどんな感じ? | カイシャの評判ジャーナル
                                    • 鉄道ファン、必見! 東京メトロ、東武鉄道、近鉄HD 社員の声を徹底比較 | カイシャの評判ジャーナル

                                      百貨店やマンションなどの不動産事業、駅ナカ事業、電子マネーと一体化したクレジットカードなどの金融事業…「電車以外」での事業で成長のキッカケになっている鉄道業界。近年では、保育園事業への参入も相次ぎ、次の展開が注目されています。ここでは東京メトロ、東武鉄道、近鉄の大手私鉄の営業収益上位3社(一般社団法人日本民営鉄道協会「大手民鉄データブック」より)の『カイシャの評判』に注目し、“私鉄業界ってどうなの!?”という疑問に明らかにしてみたいと思います。 ※東京メトロは東京地下鉄、近鉄は近鉄グループホールディングスをチェックしています。 長く勤め、経験を積めば給与アップの可能性大! まず気になる給与・年収を見てみましょう。 【東京メトロ】 【東武鉄道】 【近鉄】 東京メトロの回答者(平均年齢:33.5歳)の平均年収は582万円、東武鉄道の回答者(平均年齢:40.0歳)の平均年収は433万円、近鉄グル

                                        鉄道ファン、必見! 東京メトロ、東武鉄道、近鉄HD 社員の声を徹底比較 | カイシャの評判ジャーナル
                                      • キャンパスノートでおなじみのコクヨ! ヒット商品を生む秘訣はその社風? | カイシャの評判ジャーナル

                                        1975年に世に出て以来、現在まで使われているコクヨの「キャンパスノート」。学生時代に使った記憶がある人も多いのでは? ロングセラーとなっているノート以外にも、使い勝手がいい文房具をいくつも開発しているコクヨ。伝統を守りつつ、新しいヒット商品も生み出す秘訣はどこにあるのでしょうか。会社分析レポートと社員・元社員のクチコミから探ってみたいと思います! 有名企業ならではの安定性の高さ! まずは、コクヨの会社分析レポートから見てみましょう。 会社分析レポートを見てみると、会社の安定性が高く評価されていました。大企業ならではの安定した環境で仕事にじっくり取り組めるみたいです。また、出産や育児などの制度が整っていて、女性が働きやすいという声もみられました。 コクヨ の社員の声はこちら [20代 / 女性 / 元社員(非正社員) / 企画・事務・管理系] やはり大きな会社なので、安定性はあるし、結婚し

                                          キャンパスノートでおなじみのコクヨ! ヒット商品を生む秘訣はその社風? | カイシャの評判ジャーナル
                                        • 夏といえばビール! ビール業界で働く人たちの声を聞いてみた。 | カイシャの評判ジャーナル

                                          2年振りに上半期のビール出荷量が増加したことで話題を集めているビール業界。政府与党ではビールの税率引き下げに向けた議論が行なわれると言われていることもあり、各社とも新製品を発売し、攻めの姿勢に転じています。では、ビール業界で働く人はどんなところに魅力を感じているのでしょうか? 今回はアサヒ、キリン、サントリーの大手3社に注目してみます。 給与への満足度が高く、残業も少なめ! まず、各社の年収や勤務時間について、企業分析・研究レポートから読み解きます。 【アサヒビール】 【キリンビール】 【サントリーホールディングス】 アサヒは654万円(回答者の平均年齢:36.2歳)、キリンは886万円(回答者の平均年齢:45.7歳)、サントリーは707万円(回答者の平均年齢:42.1歳)という高年収! 回答者の満足度は3社とも約70点となり、給与面に満足している社員も多いことが伝わります。ちなみに社風と

                                            夏といえばビール! ビール業界で働く人たちの声を聞いてみた。 | カイシャの評判ジャーナル
                                          • 履歴書も筆記試験もナシ!ドン・キホーテの新卒採用と働き方に注目 | カイシャの評判ジャーナル

                                            1号店のオープン以来、27期連続で増収増益を達成したことでも話題のドン・キホーテ。同社の新卒採用では履歴書をはじめとする書類選考を完全撤廃していることをご存じでしょうか? これは、「人」を重視する同社ならではの考えがあってのこと。採用から働き方まで、ドン・キホーテの特徴にフォーカスします。 「人」を判断するために採用時の履歴書提出を完全撤廃 ドン・キホーテでは、新卒採用時の履歴書提出を完全撤廃。選考方法は、エントリー後、セミナーに参加し、複数回面数を行うというスタイルで、適性検査もないそうです。これらはすべて、人物を重視した採用のため。直接話をしながら、個性や意欲、未来に向けた意思を見ていくのだとか。 そのためか、企業分析・研究レポートで「学歴を重視する」という質問にYESと答えた人はわずか3%。一方、「個々人の違い(多様性)を尊重する風土がある」という質問にYESと答えた人は77%とかな

                                              履歴書も筆記試験もナシ!ドン・キホーテの新卒採用と働き方に注目 | カイシャの評判ジャーナル
                                            • 「長期育成No.1」NTTと「20代成長No.1」サイバーエージェント。両社を比べてわかった働きがいの違い

                                              社員のクチコミでわかった!本当に「働きがいのある企業」ランキング 一口に「働きがい」といっても、その受け止め方は人さまざまです。では、自分にあった「働きがいのある企業」は、どのように見つければいいのでしょうか。現役社員・元社員からの独自に収集した「会社評価」を情報提供しているVorkers(ヴォーカーズ)が同サイトに投稿された「在籍企業の職場環境に関する評価点」を集計し、「働きがいのある企業ランキング」を算出。この連載では、そのデータを元に働きがいのある企業を様々な切り口から紹介します。 バックナンバー一覧 前回は、ヴォーカーズに投稿された社員クチコミによる「働きがいのある企業2014ランキング」を、業界、企業の種別を問わずみていきました。ランキングは、待遇面の満足度、社員の士気、風通しの良さ、社員の相互尊重、20代成長環境、人材の長期育成、法律遵守意識、人事評価の適正感、という8つの総合

                                              • 君は本当に事務向きか?事務職が味わう「地獄」を解説する|就活サイト【ONE CAREER】

                                                前回、「営業はいいぞ」という記事を書かせていただきましたが、今回は「事務は辛いぞ」という記事を書かせていただきます。 誰もが「サラリーマン」というとデスクワークを想像するでしょうし、靴底をすり減らして客先を走り回るいわゆる「営業」の仕事がしたいという人はそれほどいないと思います。それでも、あえて僕ははっきりと言いたい。「事務」はとても難しい専門職ですし、適性のない人にはできません。事務職の適性差はむしろ営業職よりはっきりと出ます。 僕ほど事務適性が無い人は珍しいにせよ、それでも「事務が全くダメ」という人は多数存在します。しかし、大学生に「自分は事務が全くダメだ」と気づく機会は多くありません。アルバイトの事務ワークは基本的にデータの流し込みのような単純なものが多く、本物の専門職能としての「事務」を経験する機会はほとんどないでしょう。 今回は事務職に適性のない人が味わう「地獄」について、紹介し

                                                  君は本当に事務向きか?事務職が味わう「地獄」を解説する|就活サイト【ONE CAREER】
                                                • 2020年までに女性管理職率を3割に!カルビーが掲げた目標への進捗は? | カイシャの評判ジャーナル

                                                  近年、ダイバーシティ戦略の一環として、女性の活躍推進に力を入れるカルビー。2010年に6%だった女性管理職率はいまや22%になり、目標としている30%に迫りつつあります。さまざまな人が活躍できる組織を目指すカルビーですが、社内はどのような様子なのでしょうか?企業分析・研究レポートと社員・元社員のクチコミから分析していきます。 「女性管理職率が多い」と回答した社員は20% 社員・元社員へのアンケートによると、「女性管理職率が多い」と回答した人の割合は20%。女性管理職の割合とは直結しないとはいえ、現状を把握するためにはおさえておきたい数字です。 女性活躍の起爆剤となりうるか!?福利厚生 続いて、福利厚生全般の納得度を見ると77点、出産・育児制度の有無をチェックすると40%という評価となっています。社員・元社員からのクチコミを見てみましょう。 カルビー の社員の声はこちら [20代 / 女性

                                                    2020年までに女性管理職率を3割に!カルビーが掲げた目標への進捗は? | カイシャの評判ジャーナル
                                                  • エントリーシートなんていらない!? ネスレ日本の新しい採用・教育制度 | カイシャの評判ジャーナル

                                                    2015年にエントリーシートをやめたことが話題になったネスレ日本。「イノベーションを起こせる人」を求め、学歴や肩書きに頼らない独自の採用制度を導入しています。今回は、ネスレ日本の新卒採用から教育・研修までにスポットを当て、社員・元社員のクチコミも紹介していきます。 大学1年生からエントリー可!?「ネスレパスコース」とは ネスレ日本は、2013年度新卒採用から年齢・学歴・国籍などを問わず、選考時期・方法を自律的に選択できる方法に改めました。2015年からはエントリーシートの使用も中止。エントリー方法として、課題提出とマッチングディスカッションを取り入れるようになりました。マッチングディスカッションとは、マッチングのために行なわれるグループディスカッションや面談のこと。これらを行なえば、1年生であってもエントリー可能です。 マッチングセッションを通過すると、任意のタイミングで社員参加型研修「ネ

                                                      エントリーシートなんていらない!? ネスレ日本の新しい採用・教育制度 | カイシャの評判ジャーナル
                                                    • 「卒煙」した社員に1万円!?トヨタ紡織ってどんな会社なの? | カイシャの評判ジャーナル

                                                      肥満社員と喫煙率の低減を掲げ、ユニークな取り組みをしていると話題のトヨタ紡織。その取り組みもさることながら、福利厚生や教育制度にも特色があるようです。一体どんな会社なのでしょうか。今回は、トヨタ紡織にフォーカスします。 肥満社員や喫煙率の低減を目指しユニークな活動を展開 最近、社員の健康増進に向けた企業の取り組みが目立つ中、一風変わった活動を展開しているのがトヨタ紡織。「全社員が、心身ともに健康で、働きがいを持って毎日、安全に働ける職場づくり」を目指し、社員の生活習慣病予防活動として、以下の取り組みを実施しているそうです。 (1)BMI25以上の肥満を減らせ! 体重と身長から肥満度を評価する「BMI(ボディマス指数)」。BMIは、体重kg ÷ (身長m)2から算出することができ、30以上が肥満とされます。トヨタ紡織では、「TB(トヨタ紡織)チャレンジ90」と銘打って、自分で運動・食習慣改善

                                                        「卒煙」した社員に1万円!?トヨタ紡織ってどんな会社なの? | カイシャの評判ジャーナル
                                                      • 礼拝堂あり!ハラルメニューにも対応!楽天のグローバル化がすごすぎる。 | カイシャの評判ジャーナル

                                                        イスラム圏からの留学生増加にともない、イスラム教徒(ムスリム)の社員が働きやすいように施設や制度を整える企業が増えてきました。そのひとつが、グローバル化を推進する楽天です。楽天では、どのような対応を行っているのか、さっそく見ていきましょう。 楽天従業員のTOEIC平均スコアは817点!eラーニングで学習をサポート 2010年に社内の英語公用語化を宣言した楽天。現在では、社員の約2割が外国人となり、出身国は69ヶ国に達しました。企業分析・研究レポートで「外国人の社員が活躍している」という質問に「YES」と答えた人が81%に上るのにも納得ですね。気になるのは従業員の英語力。従業員のTOEIC平均スコアは、なんと817点(2015年12月)になったそうです。企業分析・研究レポートにおける教育・研修制度の評価は60点。楽天は、社内の英語公用語化宣言後、どのような教育を展開しているのでしょうか。社員

                                                          礼拝堂あり!ハラルメニューにも対応!楽天のグローバル化がすごすぎる。 | カイシャの評判ジャーナル
                                                        • 三大メガバンク社員の平均年収、中途入社者のクチコミ情報で比較 | ZUU online

                                                          (写真=PIXTA) 就職先・転職先として根強い人気を誇る金融業界。特に三大メガバンクと呼ばれる三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行は、就活生の人気企業ランキングでも常時、上位にランクインしている。 エン・ジャパンが運営する企業クチコミ情報サイト「カイシャの評判」にある、三大メガバンクの現社員・元社員のクチコミによる会社分析レポートで、各銀行の平均年収と、中途社員の活躍度を比較してみた。 似ているようで、違う? 三大メガバンク 平均年収の額、納得度ともに最も高かったのは、三井住友銀行。ただし、あくまでもアンケート回答者の平均であり、実際の平均年収ではない点には留意されたい。また平均勤務時間については、いずれも9-10時間で同程度。納得度は三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行は72点だが、三井住友銀行だけは納得度が低かった。 「中途社員が活躍している」の数字は、現社員・元社員へのアンケート

                                                            三大メガバンク社員の平均年収、中途入社者のクチコミ情報で比較 | ZUU online
                                                          • 「とにかくやってみよう」を否定する「リーンスタートアップ」まとめ2

                                                            書籍「リーン・スタートアップ」に関するまとめエントリーである。本エントリーでは第一部をまとめる。本まとめページの趣旨説明はこちら 第1部 ビジョン 第1章 スタート 起業とはマネジメントである。 アメリカではこの10年、雇用は減少しているが製造量は増加している。生産性が向上し、無駄なものを作っているということを示す。起業しやすくなっている現状があると同時に、人的リソースの無駄遣いを生む失敗を防ぐのがリーンスタートアップの目的である。 立ち読みをした人は、「はじめに」とこの章まで読んでみると良いかもしれない。リーンスタートアップの必要となる背景を書いている。 第2章 定義 ・アントレプレナーの定義 ・製品の定義 ・イノベーションの定義 ・イノベーション工場を作る イノベーションが生まれる状況、 「ほとんどの企業には、そのような状況は無い」 スタートアップとはとてつもなく不確実な状況に対処する

                                                            • 従業員の「働きがい」が自社の3年後の「売上」に影響する 上場企業10年分の業績と社員のクチコミ分析でわかったこと

                                                              フロンティア株式会社が提供するビジネスマッチングエージェント「Ready Crew」のイベントシリーズ「The Mission」に、『1300万件のクチコミでわかった超優良企業』の著者で、日本最大の社員クチコミ情報サービス「OpenWork」を提供するオープンワーク株式会社の代表・大澤陽樹氏が登壇。「Z世代の採用と定着」をテーマに、海外では当たり前の「クチコミ × 採用」についてや、上場企業の業績と社員のクチコミ分析でわかったことなどを語りました。 オープンワークの代表・大澤陽樹氏が登壇 藤澤さしみ氏(以下、藤澤):本日は、オープンワーク株式会社代表取締役の大澤陽樹さんに来ていただいております。大澤さん、よろしくお願いします。 大澤陽樹氏(以下、大澤):よろしくお願いします。 藤澤:お願いします。今大人気のPIVOTやいろんなメディアにご登壇いただいているかと思います。今日していただけるお

                                                                従業員の「働きがい」が自社の3年後の「売上」に影響する 上場企業10年分の業績と社員のクチコミ分析でわかったこと
                                                              • 「東大生が官僚にならなくなった」理由は?学生の“霞が関離れ”を映す現役職員のリアルな声

                                                                株式会社オープンワークが、働きがい向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクト。※Vorkersは2019年5月23日にOpenWork(オープンワーク)にサービス名を変更しました 社員クチコミからわかる「企業ランキング」 企業リサーチサイトのオープンワーク(OpenWork)が、社員のクチコミによる企業評価をもとに様々な企業ランキングを発表します! 気になる企業の実態は、なかなか外から知ることができません。そこで、企業リサーチサイトのOpenWorkに寄せられた「会社評価レポート」から企業の実態をリサーチ読み解き、そのデータをもとに、あらゆる切り口で企業をランキングしていきます。 バックナンバー一覧 2023年度春の国家公務員総合職試験の申込者数は過去2番目に少ない結果となった。東京大学の卒業生も10年間で半分以下になり、学生の“霞が

                                                                  「東大生が官僚にならなくなった」理由は?学生の“霞が関離れ”を映す現役職員のリアルな声
                                                                • 27歳の係長も!?クレディセゾンの「挑戦者をバックアップする社風」とは | カイシャの評判ジャーナル

                                                                  若手でも活躍できるしくみづくりをしている会社として、メディアにもよく登場するのがクレディセゾン社。公式HPによると、最年少役職者は係長で27歳、課長で34歳と若手社員がどんどん抜擢されていることがうかがえます。近年ではダイバーシティにも力を入れ、女性活躍度アップにも力を入れており、産休・育休の取得実績の高さも知られています。今回はクレディセゾンに注目し、企業分析・研究レポートや社員・元社員のクチコミから実態を探ってみます。 賞与が良いという声がたくさん! クレディセゾンの回答者の平均年収は390万円(平均年齢:30.1歳)で納得度は65点。クチコミを見ると「賞与が良い」というものが多く、「頑張った分だけ正当に評価してもらえるような仕組みがきちんとある」という声も。正社員のセールス&サービス職の場合、エリアにより給与が若干異なるようですが、おおむね平均より高い水準の給与体系が設けられています

                                                                    27歳の係長も!?クレディセゾンの「挑戦者をバックアップする社風」とは | カイシャの評判ジャーナル
                                                                  • 大手電機メーカー8社の働きがい、トップはソニー、最下位はあの企業

                                                                    クチコミから徹底比較!大手人気企業の社員満足度リサーチ 普段耳にするコトの多い大企業関連のニュース。一方であまり知ることのない大企業の社員による会社満足度。その声を聞くことで、明らかになりくい本当の会社の実態を知ることができます。今回の特集では、業界大手企業2社をピックアップし、ヴォーカーズに寄せられた社員クチコミからリサーチしていきます。 バックナンバー一覧 実際に働いてみなければわからない大手人気企業のリアルな姿を、「Vorkers(ヴォーカーズ)」に寄せられた社員・元社員のクチコミからリサーチ。社員満足度と社員による経営者への提言から見る会社の実態をご紹介します。 今回は、大手電機メーカー8社の働きがいを見ていきます。戦後の日本経済を牽引し、高品質な日本ブランドを確立させてきた電機メーカー。しかし、ここ数年は、東芝の粉飾決算や、シャープの業績悪化による大量リストラなどネガティブなニュ

                                                                      大手電機メーカー8社の働きがい、トップはソニー、最下位はあの企業
                                                                    • 今夏ボーナスUPが話題! 紙・パルプ業界3社の社員の声を比較 | カイシャの評判ジャーナル

                                                                      経団連の集計によると今夏のボーナスが昨年比プラス3%アップしたのが紙・パルプ業界。円高を背景に輸入原料価格が下がったことで好調のようですが、この業界で働く魅力はどんなところにあるのでしょうか?今回は、王子ホールディングス、日本製紙、レンゴーの大手3社に注目し、分析していきたいと思います。 きちんとした給与システムで社員も納得!まず、3社の平均年収を見ていきましょう。 【王子ホールディングス】 【日本製紙】 【レンゴー】 王子ホールディングスは563万円(回答者の平均年齢:32.4歳)、日本製紙は597万円(回答者の平均年齢:34.5歳)、レンゴーは500万円(回答社の平均年齢:32.5歳)という結果になりました。それぞれの企業の回答者の納得度は64〜80点とまずまず。3社とも30代前半の方を中心とした平均年収であることを考えればなかなかの高年収です。各社の社員・元社員のクチコミを見ていきま

                                                                        今夏ボーナスUPが話題! 紙・パルプ業界3社の社員の声を比較 | カイシャの評判ジャーナル
                                                                      • 平成最後の就活で崩壊する「嘘」と、大人が知らない新常識

                                                                        <そもそも「一瞬で一生の会社を選ぶ」ことができる人なんているのだろうか......積もり積もった違和感は大きな波となり、仕事選びの常識を今、覆そうとしている。昨年発売から瞬く間にベストセラー入りした『転職の思考法』著者が明かす、新時代の就活とは?> 3月1日、口火を切った就活戦線。ツイッターの検索ワードに「#就活解禁」がたちまち躍り出て、この1週間、多くのメディアで、リクルートスーツに身を包んだ学生たちが就活イベントに殺到する様子が報じられた。 就活といえば、昨年、経団連の中西宏明会長から「通年採用への移行」が発表されて話題となったが、3月解禁と言われる就活も、水面下ではとっくに始まっている。一斉解禁を待たずして、インターンなど別口で青田刈りがあるのは、就活生の間では常識。今年1月1日時点ですでに内定率4.7%(日本経済新聞)と伝えられている 。 【関連記事】新卒採用で人生が決まる、日本は

                                                                          平成最後の就活で崩壊する「嘘」と、大人が知らない新常識
                                                                        • 2年連続で給与引き上げを実施!保育士の待遇改善を進める日本保育サービス | カイシャの評判ジャーナル

                                                                          待機児童が社会問題化している中、保育大手各社による保育士の待遇改善が話題となっています。今回は、2年連続の賃上げほか、奨学金制度の創設など、さまざまな取り組みを推進している日本保育サービスに注目します。 2015年には平均8%の賃上げ、2016年にも水準引き上げを発表 保育最大手で保育園「アスク」を運営するJPホールディングスの中核事業会社・日本保育サービス。同社の社員・元社員が答えた平均年収は294万円(平均年齢:28.2歳)でしたが、ここ数年で改善する傾向が見られます。2015年春に行った平均8%(約1万7000円)のベースアップに続き、2016年5月には保育士全員の賃金水準を引き上げることを発表。引き上げ幅は平均4%相当とされており、2年連続の給与アップに業界内外から注目が集まっています。そのほか、給付型の奨学金制度を設けるなど、給与以外の待遇改善にも力を入れているようです。 保育士

                                                                            2年連続で給与引き上げを実施!保育士の待遇改善を進める日本保育サービス | カイシャの評判ジャーナル
                                                                          • ドコモvs.ソフトバンク、残業が多いのはやはり…

                                                                            クチコミから徹底比較!大手人気企業の社員満足度リサーチ 普段耳にするコトの多い大企業関連のニュース。一方であまり知ることのない大企業の社員による会社満足度。その声を聞くことで、明らかになりくい本当の会社の実態を知ることができます。今回の特集では、業界大手企業2社をピックアップし、ヴォーカーズに寄せられた社員クチコミからリサーチしていきます。 バックナンバー一覧 実際に働いてみなければわからない大手人気企業のリアルな姿を、「Vorkers(ヴォーカーズ)」に寄せられた社員・元社員のクチコミからリサーチ。社員満足度と社員による経営者への提言からみる会社の実態をご紹介します。 第3回は、ソフトバンクモバイルとNTTドコモ。先日開催した決算会見で、過去最高の純利益となる連結決算を発表したソフトバンク。常に海外を視野に入れつつ、東京電力との事業提携の動きを発表するなど、既存の携帯キャリアサービスに収

                                                                              ドコモvs.ソフトバンク、残業が多いのはやはり…
                                                                            • 卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】

                                                                              社員クチコミからわかる「企業ランキング」 企業リサーチサイトのオープンワーク(OpenWork)が、社員のクチコミによる企業評価をもとに様々な企業ランキングを発表します! 気になる企業の実態は、なかなか外から知ることができません。そこで、企業リサーチサイトのOpenWorkに寄せられた「会社評価レポート」から企業の実態をリサーチ読み解き、そのデータをもとに、あらゆる切り口で企業をランキングしていきます。 バックナンバー一覧 「社会に出れば学歴なんて関係ない」「高学歴なのに仕事ができない人が多い」 そんな声を当たり前に聞くようになった昨今。かつてに比べると、世の中の“学歴主義”も和らいでいるような印象さえあります。しかし、出身大学別に年収を見ていくと、どうでしょうか。 就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社は、「出身大学別 3

                                                                                卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】
                                                                              • 残業はないが成長もない「ゆるブラック企業」が多い業界、少ない業界

                                                                                大学院(教育社会学)修了後、経済産業省入省。産業人材の育成、クリエイティブビジネス振興、福島の復興支援、成長戦略の策定に携わり、アニメの制作現場から、東北の仮説住宅まで駆け回る。2017年、同省退職。現在は大学院時代からのテーマである、次世代の若者のキャリアづくりや、労働市場の見通しについて、研究者として活動する。非大卒の生徒への対話型キャリア教育を実践する、一般社団法人スクール・トゥ・ワーク代表理事。 社員クチコミからわかる「企業ランキング」 企業リサーチサイトのオープンワーク(OpenWork)が、社員のクチコミによる企業評価をもとに様々な企業ランキングを発表します! 気になる企業の実態は、なかなか外から知ることができません。そこで、企業リサーチサイトのOpenWorkに寄せられた「会社評価レポート」から企業の実態をリサーチ読み解き、そのデータをもとに、あらゆる切り口で企業をランキング

                                                                                  残業はないが成長もない「ゆるブラック企業」が多い業界、少ない業界
                                                                                • 社員が支持するIT社長ランキング!2位の孫正義氏を抑えた1位は?

                                                                                  社員クチコミからわかる「企業ランキング」 企業リサーチサイトのオープンワーク(OpenWork)が、社員のクチコミによる企業評価をもとに様々な企業ランキングを発表します! 気になる企業の実態は、なかなか外から知ることができません。そこで、企業リサーチサイトのOpenWorkに寄せられた「会社評価レポート」から企業の実態をリサーチ読み解き、そのデータをもとに、あらゆる切り口で企業をランキングしていきます。 バックナンバー一覧 みなさんは自分が働く会社の経営者のことを、どう思っていますか?尊敬、支持、不満、失望など、さまざまな感情を持っているかもしれません。では、今世間で最も注目をされている成長著しい企業の社員たちは、成長を牽引する経営者のことをどう思っているのでしょうか。 就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズは、「社員が支持するIT社長ランキン

                                                                                    社員が支持するIT社長ランキング!2位の孫正義氏を抑えた1位は?