並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

福本豊の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 福本豊の名言を紹介していくスレ : なんJ PRIDE

    福本豊の名言を紹介していくスレ 2014年04月10日06:00 Category : 野球議論/野球雑談 | オリックス | コメント( 69 ) Tweet 引用元: http://tomcat.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397055839/1: 名無しさん 2014/04/10(木)00:03:59 ID:KHenErX8u 「もうぐだぐだやね」 2: 名無しさん 2014/04/10(木)00:04:50 ID:KHenErX8u 「トゥルッと滑るんですよ」 3: 名無しさん 2014/04/10(木)00:05:18 ID:KHenErX8u 「足がピヨッと出ましたね」 4: 名無しさん 2014/04/10(木)00:05:48 ID:KHenErX8u 「ツボにきたらドーンですよ」 5: 名無しさん 2014/04/10(木

      福本豊の名言を紹介していくスレ : なんJ PRIDE
    • 福本豊 - Wikipedia

      福本 豊(ふくもと ゆたか、1947年〈昭和22年〉11月7日 - )は、大阪府大阪市生野区腹見町生まれ、大阪府布施市(現:東大阪市)出身の元プロ野球選手(外野手、左投左打)・コーチ・二軍監督、解説者・評論家、タレント、YouTuber。 概要[編集] 現役時代は阪急ブレーブスに20年間所属した。 通算盗塁数およびシーズン盗塁数の日本記録保持者(いずれもMLB記録を超えた時期がある)で、「世界の福本[1]」 「世界の盗塁王[2]」の異名を持つ。 引退後はコーチを経て主に野球解説者、野球評論家、タレントとして活動している。 現役通算2543安打、通算208本塁打を記録した確実性とパンチ力を兼ね備えた打撃を持つ。通算1065盗塁とシーズン106盗塁、通算299盗塁死、通算115三塁打は全てNPB歴代1位[注 1]を記録[3]。NPB最多記録となる盗塁王を13回獲得、NPB最多記録となるダイヤモ

        福本豊 - Wikipedia
      • 【野球】福本豊って盗塁を抜きにしても相当凄い選手だよな : なんJ PRIDE

        【野球】福本豊って盗塁を抜きにしても相当凄い選手だよな 2012年02月18日14:00 Category : 野球議論/野球雑談 | オリックス | コメント( 59 ) Tweet 1 :風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:46:38.59 ID:7ODZz1e7 2401試合 打率.291 2543安打(歴代5位) 208本塁打(歴代88位) 884打点(歴代58位) 出塁率.379 長打率.440 これだけ見ると優秀な3番打者っぽく見える 2 :風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:48:55.36 ID:UT7+U3vU 足が武器の選手=非力みたいなイメージあるけど福本は長打力もあるしな。 そもそもあれだけ盗塁するにはまず出塁しなきゃいけないわけで打者として優秀 3 :風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:49:04.95 ID:NJgi0c

          【野球】福本豊って盗塁を抜きにしても相当凄い選手だよな : なんJ PRIDE
        • 笑ってはいけないプロ野球実況!?「ごめん、見てへんかった」世界の盗塁王・福本豊の解説集

          2014/8/28 プロ野球 笑ってはいけないプロ野球実況!?「ごめん、見てへんかった」世界の盗塁王・福本豊の解説集 はコメントを受け付けていません 吉田 将来 世界の盗塁王は人知を超越した感性の持ち主! プロ野球中継で、選手目線でわかりやすくプレーを解説する元プロ野球選手。しかし、中には自分の経験や知識を披露するに留まらず、個性的なコメントの連発で実況アナウンサーを困らせてしまう野球解説者もいます。今回は現役時代は13年連続盗塁王通算1065盗塁を誇り、「世界の盗塁王」の異名を持ち、引退後は野球解説者として活躍している福本豊さんの名解説っぷりをまとめてみました! 「阪神が4点リードされていますが、ここからどう攻めたらいいでしょうか!?」 「先ず4点取り返さなアカン」 「なにか盗塁のコツを教えてもらえませんでしょうか?」 「そうやねまず・・・・塁に出なあかんなぁ」 「野村監督は常々”ホーム

            笑ってはいけないプロ野球実況!?「ごめん、見てへんかった」世界の盗塁王・福本豊の解説集
          • 福本豊って盗塁を抜きにしても相当凄い選手だよな : 日刊やきう速報

            1:風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:46:38.59 ID:7ODZz1e7 2401試合 打率.291 2543安打(歴代5位) 208本塁打(歴代88位) 884打点(歴代58位) 出塁率.379 長打率.440 これだけ見ると優秀な3番打者っぽく見える 2:風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:48:55.36 ID:UT7+U3vU 足が武器の選手=非力みたいなイメージあるけど福本は長打力もあるしな。 そもそもあれだけ盗塁するにはまず出塁しなきゃいけないわけで打者として優秀 4:風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:49:51.27 ID:xKFTd0tf どうみてもレジェンドなのに本人のキャラのせいでそう見えない 3:風吹けば名無し:2012/02/17(金) 09:49:04.95 ID:NJgi0cl9 子供「なんでいっぱい盗塁できた

              福本豊って盗塁を抜きにしても相当凄い選手だよな : 日刊やきう速報
            • 野球ファン必読!日本野球を変えた2人、野村克也×福本豊のスペシャル対談がおもしろかった! - 20代野球好きの生活界隈

              こんにちは、なおしー(@naoc2520) です! 野球好きの私の愛読雑誌、週刊ベースボール。 以前の記事ではこの雑誌で連載されている野村克也の「本物の野球はどこへ行った!」を紹介させていただきました。 www.naoc2520.net 今日紹介したいのは、この連載記事とは別に1月23日号の週刊ベースボールに掲載されている野村克也×福本豊のスペシャル対談です。 なんとこの特集、計11ページ・2万字にも及ぶ大盛りの内容になって、週刊ベースボール史上最長の対談記事だそうです。 捕手野村克也と走者福本豊の関係から、両者の野球観までとても興味深いものでした。 野村×福本が生んだ日本野球のスタンダード 広告 これはけっこう有名な話ですが、投手の「クイック投法」はこの2人の対決から生まれたものだと言われています。クイック投法とは、走者の盗塁を防ぐために投手が小さいモーションで投げることをいいます。今と

                野球ファン必読!日本野球を変えた2人、野村克也×福本豊のスペシャル対談がおもしろかった! - 20代野球好きの生活界隈
              • 元阪急ブレーブス福本豊の盗塁世界記録達成時のウラ話 - コバろぐ

                どうも!コバヤシです。 今回は、元阪急ブレーブスの福本豊さんの話を。 福本豊という野球選手 福本 豊(ふくもと ゆたか、1947年11月7日 - )は、大阪府大阪市生野区出身で東大阪市育ちの元プロ野球選手(外野手)。 通算盗塁数の日本記録保持者(達成当時はMLB記録も超えた)で、「世界の福本」の異名を持つ。引退後はコーチを経て主に野球解説者、野球評論家として活動している。 現役通算2543安打、通算208本塁打を記録した確実性とパンチ力を兼ね備えた打撃、歴代1位の通算1065盗塁と通算115三塁打を記録した俊足、主に中堅手として足を生かした広い守備範囲を誇る外野守備で、長池徳二・山田久志・加藤秀司らと共に阪急黄金時代の主力として活躍した。血液型はB型。 引用元:福本豊 - Wikipedia 盗塁王13回(13年連続)、最多安打4回など、タイトルも多数獲得し、一時は盗塁世界記録時保持者とも

                  元阪急ブレーブス福本豊の盗塁世界記録達成時のウラ話 - コバろぐ
                • 【悲報】福本豊「野球は球場よりTVで見た方が面白い」 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

                  October 06, 201202:11 【悲報】福本豊「野球は球場よりTVで見た方が面白い」 カテゴリ http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/18341152.html【悲報】福本豊「野球は球場よりTVで見た方が面白い」 転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1349433425/ 1 :風吹けば名無し 2012/10/05(金) 19:37:05.42 ID:1SP8WtL5 言っちゃいかんでしょ 2 :風吹けば名無し 2012/10/05(金) 19:37:33.68 ID:hbe2PhF3 一理ある 内野席も見ずらい 3 :風吹けば名無し 2012/10/05(金) 19:37:52.69 ID:BUy0PjDQ 乱打戦なら球場 投手戦ならTV 4 :風吹けば名無し

                    【悲報】福本豊「野球は球場よりTVで見た方が面白い」 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
                  • 福本豊 「ヘッドスライディング(笑)、そのまま走ってたほうが早いに決まってんだろ」 : 哲学ニュースnwk

                    2013年04月15日19:30 福本豊 「ヘッドスライディング(笑)、そのまま走ってたほうが早いに決まってんだろ」 Tweet 1: ボンベイ(埼玉県):2013/04/14(日) 14:30:55.64 ID:VZN4yt8mP 「一塁走塁ヘッスラより駆け抜けが速い?」を福本豊氏が解説 プロ野球シーズンが開幕したが、 球界での「常識」も、その理由となると答えに窮するものが多い。 例えば、一塁への走塁では、「ヘッドスライディングよりも駆け抜ける方が速い」 といわれてきたが、これは本当なのだろうか。 日本プロ野球史上最多盗塁(1065個)を誇る福本豊氏の話は説得力がある。 「そもそもスライディングというのは、二塁や三塁、 あるいはホームベースでのタッチをかいくぐる時に効果を発揮する。 一塁はタッチプレー不要やし、走者も走り抜けることが認められているんやから、 トップスピードの状態で走り抜け

                      福本豊 「ヘッドスライディング(笑)、そのまま走ってたほうが早いに決まってんだろ」 : 哲学ニュースnwk
                    • 福本豊語録集--解説者

                      語録集1 浜中の打席中 中田良弘氏  「試合前、浜中と喋ったんですけど、バッターボックスでタイミンングが遅れる と本人が言ってましたけど、どうなんでしょうか福本さん?」 福本っさん   「はよしたらええねん」 はよしたらええらしいぞ浜ちゃん 語録集2 赤星のレフト前ヒットに対し 中田良弘氏  「赤星は最初からおっつけてるように思えましたね~・・・」 ここで5秒の沈黙 福本っさん 「俺に聞いてるん?」 誰に聞くねんふくもっさん!! 語録3 藤本の打席中 中田良弘氏 「藤本のスタメン定着が阪神の好調を支えてますよね~ 後はスタミナでしょうかね~福本さん?」 福本っさん  「寝とったらええねん」 藤本聞いた??寝なぁあかんで! 語録4 赤星の盗塁に対し 実況アナ  「悠々セーフでしたね~どうですか福本さん?」 福本っさん 「あたりまえやね」 語録5 阪神2点先制の後の2人のランナーを残しアリアス

                      • 福本豊の発言で打線組んだ : 日刊やきう速報

                        1中 「まずは4点取り返さなあかん」 2二 「ん? ごめん見てなかった」 3三 「わからん」 4一 「たこ焼きみたいやな」 5左 「見ての通りや」 6遊 「寝とったらええねん」 7右 「..... ん?俺に聞いとるん?」 8捕 「はよしたらええねん」 9投 「ない」

                          福本豊の発言で打線組んだ : 日刊やきう速報
                        • 世界の盗塁王 福本豊 氏 が 阪神タイガース の 岡田監督に「聞かせんかいっ」!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                          [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 世界の盗塁王 福本豊 氏 が 阪神タイガース の 岡田監督に「聞かせんかいっ」!? もうすぐするとプロ野球のキャンプが始まりますね(´▽`) サンテレビ で 放送されている、 『熱血タイガース党』 の1月26日放送分がYouTubeにアップされていました。 ゲストは、なんと 阪神タイガース の 岡田監督! サンテレビを見れない阪神ファンには、YouTubeで見れるのがありがたいです(´▽`) その動画がこちら↓↓↓ 【サトテルもレギュラー確約はしてない】【髙橋遥人も投げてるらしいね、嬉しいね】連覇に向けて岡田監督が考えていること #熱血タイガース党 youtu.be 今年も阪神タイガースに、 そ

                            世界の盗塁王 福本豊 氏 が 阪神タイガース の 岡田監督に「聞かせんかいっ」!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                          • 福本豊の出塁率wwwwwwwwwwwwwwww : 日刊やきう速報

                            http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388004351/

                              福本豊の出塁率wwwwwwwwwwwwwwww : 日刊やきう速報
                            • 福本豊が阪神の走塁コーチを解任された理由www : なんJボンバー

                              2012年10月20日18:56 カテゴリOB 福本豊が阪神の走塁コーチを解任された理由www http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350716970/ 1:風吹けば名無し:2012/10/20(土) 16:09:30.80 ID:Nkw8PPyP 安打を打てなければレギュラーになれない レギュラーになれなければ出塁できる確率も少ない 出塁ができなければ盗塁もできない という持論から選手に打撃指導ばかりしていたため http://ja.wikipedia.org/wiki/福本豊 2:風吹けば名無し:2012/10/20(土) 16:10:46.59 ID:Oaog5kNE 打撃コーチにしよう 3:風吹けば名無し:2012/10/20(土) 16:10:57.13 ID:ITyG1oKP 正論 4:風吹けば名無し:2012/

                                福本豊が阪神の走塁コーチを解任された理由www : なんJボンバー
                              • まさか「プロ野球総選挙」で“落選”した福本豊氏の姿がスタジオから消えた - スポーツ報知

                                まさかのランキングが球界関係者の間で話題になった。1月8日にテレビ朝日系で放送された「ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙」。現役、OBごちゃ混ぜで「歴代のすごい選手」を野手部門と投手部門に分けて、20人を選出したのだが、発表された順位は予想外だった。 個人的に一番驚いたのは、スタジオにゲスト出演していた福本豊氏が圏外だったこと。阪急黄金時代の不動の1番打者として、歴代1位の1065盗塁を誇り、通算2543安打も歴代5位。ゴールデングラブ賞は歴代最多の12回。走攻守に加え、国民栄誉賞を辞退する際の「立ちションベンもできんようになる」の発言など数々の逸話を持つ、記録にも記憶にも残るレジェンドだ。 放送前に福本氏と会った際には「ノムさん(野村克也氏)と話もできたし、楽しかったわ」と、ご機嫌だったので、当日の放送を見るまで、ランクインを疑っていなかった。ところが、20位から発表された名前は

                                  まさか「プロ野球総選挙」で“落選”した福本豊氏の姿がスタジオから消えた - スポーツ報知
                                • プロ野球史上最強のリリーフエースは誰だ?(福本 豊,山﨑 武司) @gendai_biz

                                  世界の盗塁王・福本豊さんと二度のホームラン王に輝いた山﨑武司さんが、記憶と記録に残る「リリーフエース」ベスト10を選ぶ。 大谷よりも速球のストッパー 福本豊 「最多セーブ」のタイトルが制定されたのは'74年やけど、ストッパーの地位を確立したのは、やはり江夏豊(広島)やろうな。 山﨑武司 '79年日本シリーズの「江夏の21球」も印象深いですし、'77年からの6年間で、セ・パ両リーグで5度の「最優秀救援投手」を獲得しています。 福本 先発時代より球速はなくなっていたけど、真っ直ぐとカーブのコンビネーション、抜群のコントロールによる球の出し入れだけで、だいぶやられたね。ファールで粘ってフォアボールで出たら、「もうけた」いう感じやったもん。 山﨑 往年の名ストッパーがどんなだったかは興味があります。山口高志(阪急)さんの球はすごく速かったそうですね。 福本 みな、よう「160㎞/h近く出ていた」と

                                    プロ野球史上最強のリリーフエースは誰だ?(福本 豊,山﨑 武司) @gendai_biz
                                  • 【野球】山田久志と福本豊がいた全盛期阪急wwwwww : なんJ PRIDE

                                    【野球】山田久志と福本豊がいた全盛期阪急wwwwww 2014年12月30日14:00 Category : 野球議論/野球雑談 | オリックス | コメント( 114 ) Tweet 引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419872885/1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 02:08:05.56 ID:+HmRond40.net そら強いわ 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 02:09:05.52 ID:rJfPeIZ/0.net 客入りが悪かったのが惜しまれる 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 02:11:08.64 ID:+HmRond40.net 山口高志もいた模様 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/30(火

                                      【野球】山田久志と福本豊がいた全盛期阪急wwwwww : なんJ PRIDE
                                    • イチロー選手と福本豊さんとで考える、人智の及ぶものと、及ばぬもの - シンプル・イノベーション (Simple Innovation)

                                      イチロー選手の調子が上がってきたようだ。 本日の試合で、ヒット二本を放ち、 打率が3割に乗ってきた。 先日も、王貞治氏が持つ最多得点記録(1,967得点) を更新したニュースが踊っていた。 ファンとしては、これからも、 この調子で活躍してくれたらと願うはかりだ。 ところで、数々の記録ホルダーであるイチロー選手 でも、まだ抜けないでいる“相手”がいる。 それは、よくご存知ではないかもしれないが、 元阪急の福本豊さんだ。 ちなみに、福本さんは盗塁の数で、 日本では断トツの第一位だ。 ご参考までに、以下、ランキングを記す。 盗塁数通算記録 順位 1 福本 豊  1,065 2 イチロー  686 (日米通算) 3 広瀬叔功  596 4 柴田 勲  579 5 木塚忠助  479 6 高橋慶彦  477 上記の数字を見れば一目瞭然、 福本さんの記録は傑出している。 さしものイチロー選手でも、 こ

                                        イチロー選手と福本豊さんとで考える、人智の及ぶものと、及ばぬもの - シンプル・イノベーション (Simple Innovation)
                                      • イチローだけじゃない! 国民栄誉賞を辞退した盗塁王・福本豊「立ちションできんようになるから」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

                                        先月引退を表明したマリナーズのイチロー氏(45)が、3度目となる国民栄誉賞の打診を辞退していたことが報じられた。 受賞者が発表になる度に議論を呼ぶこの賞はもともと、1977年、メジャー記録を抜き、本塁打の世界記録「756本」を達成した王貞治氏(当時37歳)を称えるために、当時の福田赳夫内閣が創設したもの。野球界では、1987年に連続出場・世界新記録を達成した元広島カープの鉄人・衣笠祥雄氏(当時40歳)、2013年に長嶋茂雄氏(当時77歳)、松井秀喜氏(当時38歳)が受賞している。 この名誉ある賞、実は野球界では2人が辞退を申し出ている。ひとりは今回も辞退したイチロー氏。2001年、メジャーリーグで日本人選手史上初となる首位打者を獲得したことにより、小泉純一郎内閣から授与を打診されたが「まだ現役で発展途上の選手なので、もし賞をいただけるのなら現役を引退した時にいただきたい」と固辞。2004年

                                          イチローだけじゃない! 国民栄誉賞を辞退した盗塁王・福本豊「立ちションできんようになるから」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
                                        • 吉本の芸人も認める「世界の盗塁王」福本豊の爆笑逸話 - NAVER まとめ

                                          サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                            吉本の芸人も認める「世界の盗塁王」福本豊の爆笑逸話 - NAVER まとめ
                                          • 【野球】福本豊が阪神の走塁コーチを解任された理由www : なんJ PRIDE

                                            【野球】福本豊が阪神の走塁コーチを解任された理由www 2012年10月21日10:00 Category : オリックス | 野球議論/野球雑談 | コメント( 50 ) Tweet http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350716970/ 引用元 1 :風吹けば名無し:2012/10/20(土) 16:09:30.80 ID:Nkw8PPyP 安打を打てなければレギュラーになれない レギュラーになれなければ出塁できる確率も少ない 出塁ができなければ盗塁もできない という持論から選手に打撃指導ばかりしていたため 3 :風吹けば名無し:2012/10/20(土) 16:10:57.13 ID:ITyG1oKP 正論 4 :風吹けば名無し:2012/10/20(土) 16:11:42.60 ID:yMUxE5ja 打撃も一流だ

                                              【野球】福本豊が阪神の走塁コーチを解任された理由www : なんJ PRIDE
                                            • 福本豊:1065盗塁  ←これを抜くのは可能か?:<野球雑談>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

                                              引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342954983/

                                              • ロベルト・バルボンさん死去に福本豊氏「壮絶な人生。野球殿堂入りに値する人」 米国で人種差別 キューバ革命で帰国できず - スポーツ報知

                                                ロベルト・バルボンさん死去に福本豊氏「壮絶な人生。野球殿堂入りに値する人」 米国で人種差別 キューバ革命で帰国できず 阪急で盗塁王に3度輝き、関西弁を駆使した通訳としても活躍したロベルト・バルボンさんが12日、急性肺炎のため兵庫県西宮市内の病院で死去した。89歳。キューバ出身。葬儀・告別式は家族葬で行った。阪急の後輩の福本豊氏(75=スポーツ報知評論家)が親しかった故人を悼んだ。 家族葬だったが、15日の通夜に参列させてもらった。関係者からチコさん(バルボンさんの愛称。スペイン後で「男の子」)が亡くなったことを知らされ、お別れをしたく、山田久志氏と一緒に手を合わせた。 私が現役時代にコーチ、通訳として親しくしてもらった。通訳はエエ加減だったと思う。マルカーノたちがスペイン語でベラベラしゃべっているのに、チコさんが訳すのは「○○言うてるわ」とひと言だけだったり。明るくて、関西弁が達者な“おっ

                                                  ロベルト・バルボンさん死去に福本豊氏「壮絶な人生。野球殿堂入りに値する人」 米国で人種差別 キューバ革命で帰国できず - スポーツ報知
                                                • 野村克也・福本豊 論理と感覚 ~積才作古~ | スポーツ無茶苦茶したれ☆+ | スポーツナビ+

                                                  2008年04月13日 野村克也・福本豊 論理と感覚 ~積才作古~ まずNPB史上本塁打記録は以下のようになっています ■通算本塁打ランキング 王貞治   868本 野村克也 657本 門田博光 567本 山本浩二 536本 ※清原和博 525本 落合博満 510本 張本勲   504本 衣笠祥雄 504本 大杉勝男 486本 田淵幸一 474本 (2007年度終了時のデータ) 次にNPB史上四球記録は以下のようになっています ■通算四球ランキング 王貞治   2390 落合博満 1475 ※清原和博 1343   張本勲   1274 門田博光 1273 野村克也 1252 福本豊   1234 山本浩二 1168 衣笠祥雄 1092 ※金本知憲 1091 (2007年度終了時のデータ) ・本塁打で

                                                  • 野球はほんまに楽しい、けがせんとやろうや 福本豊さん - 高校野球:朝日新聞デジタル

                                                    甲子園にはしょっちゅう来てるよ。プロの試合を見に。解説者は標準語やないとあかんと思って、最初はやってみた。あかんわ。標準語に“翻訳”するんに時間がかかる。プロデューサーが「大阪弁でよろしいがな」って言ってくれて、気が楽になったわなあ。 花咲徳栄の千丸君は身長165センチ。僕も170センチないから、親近感わくわ。三回表の打席で、右へ大ファウル。腰からクイッと回って、コンパクトにスイング。チビでもこうやって打ったら飛ぶねん。僕は通算2543安打のうちホームランが208本。これが一番の自慢ですわ。盗塁はおまけみたいなもん。チビでもバットの芯に当てれば飛ぶ。野球は力やないことの証明や。それがうれしい。 甲子園にはね、忘れられへん思い出がある。僕は大鉄高校3年の夏に出たんです。1番センターでした。1回戦の相手は秋田。3―3の延長十三回裏、向こうの攻撃や。ツーアウト三塁で、打球はフラフラと二塁ベース後

                                                      野球はほんまに楽しい、けがせんとやろうや 福本豊さん - 高校野球:朝日新聞デジタル
                                                    • 盗塁世界記録達成時の福本豊氏 腹が立っていたため盗塁敢行 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                      ヤクルト・バレンティンがついに王貞治氏の持つ日本プロ野球史上最多シーズンホームランの「56」を達成したが。大記録という「光」あるところには、必ずそれをお膳立てした者がいる。バレンティンの場合は阪神・榎田大樹が大記録の「影」となった。 福本豊の通算最多盗塁(当時)でも「影」ともいえる存在がいる。 1983年6月3日の西武戦で、阪急・福本は初回に二盗を決め、ルー・ブロックの持つ通算938盗塁に並んだ。同じ試合の9回、先頭打者だった福本は四球で出塁、次打者の内野ゴロで二進し、その後三盗を決め、新記録を達成する。 西武のバッテリーは森繁和-大石友好。記録を意識して二塁上の福本を再三牽制したが、実はこの牽制こそが、福本に火をつけてしまった。福本氏が証言する。 「この試合は9回の時点で5点差をつけられていた。負け試合で決めたくなかったから、本当は走りたくなかったんです。現に一塁に出た時点で、ベ

                                                      • 福本豊氏、国民栄誉賞辞退の理由は「国民の模範となれる自信持てなかった」…立ちションベン発言に言及 - スポーツ報知

                                                        米大リーグのア・リーグMVPに選出されたエンゼルスの大谷翔平投手(27)が政府から国民栄誉賞を打診され、辞退していたことが22日、分かった。松野博一官房長官(59)が会見で明かした。野球界では1983年に当時世界新記録の通算939盗塁を達成した福本豊氏(74)=スポーツ報知評論家=、元マリナーズのイチロー氏(48)に続く3人目の同賞辞退となった。 ボクが国民栄誉賞を辞退した理由は、おもしろく伝えられている。「立ちションベンができなくなるから」と言って断ったと。真意はそうじゃない。国民の模範となれるか? そう考えると、自分の行動に自信が持てなかった。酒は飲むし、当時はたばこも吸うし、マージャンもしていた。とてもじゃないが、品行方正と呼べる人間じゃなかった。だから、辞退させてもらった。そんなたとえ話のひとつとして「酔っぱらったら立ちションベンもする」と言ったのが“福本伝説”みたいになってしまっ

                                                          福本豊氏、国民栄誉賞辞退の理由は「国民の模範となれる自信持てなかった」…立ちションベン発言に言及 - スポーツ報知
                                                        • 解説の男~福本豊伝説~

                                                          解説の男~福本豊伝説~ [エンターテイメント] 「どーだ!ますだおかだ」ではなわが披露した「伝説の男~ビバ・ガッツ~」の替え歌。ふくもっさん...

                                                            解説の男~福本豊伝説~
                                                          • 福本豊とは (フクモトユタカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                            福本豊単語 66件 フクモトユタカ 5.5千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要福本豊の名(迷)言集やエピソード成績関連動画関連項目脚注掲示板 プロ野球選手一覧 > 福本豊 福本豊(ふくもと ゆたか、1947年11月7日-)とは、阪急ブレーブスで活躍した元プロ野球選手(外野手)で、現在は野球解説者。 「世界の盗塁王」の異名を持つ伝説の男であり、おもろいおっさんでもある。 概要 OB 福本豊 基本情報 国籍 日本 出身地 大阪府大阪市 生年月日 1947年11月7日 身長 体重 168cm 68kg 選手情報 投球・打撃 左投左打 守備位置 外野手 プロ入り 1968年ドラフト7位 引退 1988年 経歴 選手歴 大鉄高等学校 松下電器 阪急ブレーブス(1969年-1988年) コーチ歴 オリックス・ブレーブス オリックス・ブルーウェーブ(1989年-1991年) 阪神タ

                                                              福本豊とは (フクモトユタカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                            • ソフトバンク周東が福本豊を超えた!プロ野球新記録の12戦連続盗塁(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                              1回無死一塁、打者・中村晃のとき、二盗を決めた周東(右)。12試合連続盗塁となり、日本記録更新(撮影・軸丸雅訓) ◆ソフトバンク-ロッテ(29日、ペイペイドーム) ソフトバンク・周東が12試合連続盗塁のプロ野球新記録を樹立した。初回に今季48個目の盗塁となる二盗に成功。1971、74年福本豊のプロ野球記録を46年ぶりに更新した。 【写真】日本新記録の周東 ベンチで思わぬプレゼント 「1番・二塁」でスタメン出場。初回に二塁内野安打で出塁すると、続く中村晃へ1ストライクからの2球目でスタート。ロッテ・美馬-田村のバッテリーは外角へ外し気味の一球だったが、悠々と二盗に成功した。 「1打席目からヒットで出塁できたので、思い切ってスタートを切りました。自分一人で達成できる記録ではないので、後ろの打者の方々のおかげですし、感謝しています。先制点にもつながってくれましたし、成功できて良かったです」 福本

                                                                ソフトバンク周東が福本豊を超えた!プロ野球新記録の12戦連続盗塁(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 「一塁走塁ヘッスラより駆け抜けが速い?」を福本豊氏が解説

                                                                プロ野球シーズンが開幕したが、球界での「常識」も、その理由となると答えに窮するものが多い。 例えば、一塁への走塁では、「ヘッドスライディングよりも駆け抜ける方が速い」といわれてきたが、これは本当なのだろうか。 日本プロ野球史上最多盗塁(1065個)を誇る福本豊氏の話は説得力がある。 「そもそもスライディングというのは、二塁や三塁、あるいはホームベースでのタッチをかいくぐる時に効果を発揮する。一塁はタッチプレー不要やし、走者も走り抜けることが認められているんやから、トップスピードの状態で走り抜ける方が当然速い。なんでわざわざ、グラウンドとの摩擦を生むような動作をする必要があるのか」 ただ最近では一部で、コンマ数秒ヘッスラが速いという実験データも出ているが、と水を向けると、 「相当巧い人ならそういう結果も出るでしょうが、それが万人に適用されるわけじゃないし、大ケガをするリスクと釣り合うほどの差

                                                                  「一塁走塁ヘッスラより駆け抜けが速い?」を福本豊氏が解説
                                                                1