並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

織田哲郎 代表曲の検索結果1 - 39 件 / 39件

  • 原曲を超えた!?名カヴァー~邦楽・日本人アーティスト編35選~ - Jailbreak

    カヴァーはオリジナルを超えない。これが定説だとは思うが、例外が起こることはある。そんな考えから前回は海外アーティストによるオリジナルを超えたかもしれないカヴァー曲を紹介した。 今回はその日本人アーティストによるカヴァー曲を紹介する。前回同様原曲にはYoutubeのリンクを張るので適宜ご参照いただきたい。 目次 「Funny Bunny」/ELLEGARDEN 「浪漫飛行」/HALCALI 「My First Kiss」/Hi-STANDARD 「ストレンジカメレオン」/Mr.Children 「つよがり」/the pillows 「抱きしめたい」/Smooth Ace 「HOTARU NO HIKARI featuring AIR」/SNAIL RAMP 「Rock And Roll Hoochie Koo」/Superfly 「グッド・バイ・マイラブ」/TIARA 「赤い糸」/新垣結衣

      原曲を超えた!?名カヴァー~邦楽・日本人アーティスト編35選~ - Jailbreak
    • 【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      SF番組のヒーローを演じて有名になったがその後大成できず、今はファン相手にイベントでお金を稼ぎながらも内心自分が演じたヒーローのことを嫌っている俳優達が、番組を観ていた宇宙人から"本物"だと勘違いされたのを切掛に誇りを取り戻していく「ギャラクシー・クエスト」、今観たら泣いちゃいそう。 pic.twitter.com/nmGS620L0d— でるた (@delta0401) April 6, 2021 以下、ランダムに。 平沢進 長州力入場曲「パワーホール」 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB パワーホールとは、プロレスラー長州力の入場曲である。 概要 プロレスラーの入場曲でもっとも有名な曲の一つ。作曲は平沢進、異母犯抄名義。バージョンがいくつかある。 この曲を依頼さ

        【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • アニメ100作品からおすすめのアニソンを100曲選んでみた - ぐるりみち。

        本記事では、アニメ120作品から120曲のアニメソングをまとめています。 期間は1987〜2017年で、2000年代以降の楽曲が多め。カラオケで歌う曲に悩んだときの参考などになれば幸いです。公式動画があるアニソンについては、YouTubeリンクも掲載しています。 スポンサーリンク 【87〜97】色あせないジャンプアニメ|DB、るろ剣、ぬ〜べ〜 Get Wild『シティーハンター』(1987) CHA-LA HEAD-CHA-LA『ドラゴンボールZ』(1989) 残酷な天使のテーゼ『新世紀エヴァンゲリオン』(1995) 嵐の中で輝いて『機動戦士ガンダム第08MS小隊』(1996) DAN DAN 心魅かれてく『ドラゴンボールGT』(1996) バリバリ最強NO.1『地獄先生ぬ~べ~』(1996) 1/3の純情な感情『るろうに剣心』(1997) BOO~おなかが空くほど笑ってみたい~『はれとき

          アニメ100作品からおすすめのアニソンを100曲選んでみた - ぐるりみち。
        • 「仮面ライダー」プロデューサー、平山亨氏死去 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

          音楽ニュース 織田哲郎さん よさこい祭りで自作曲 (8月1日) 数多くのヒット曲で知られるシンガー・ソングライター織田哲郎さん(55)が、第60回よさこい祭り(9~12日)に出場する高知工科大チームの地方車(じかたしゃ)に乗り、自作曲をエレキギターで演奏する。高知市内で過ごした中学・高校時代から抱いていた夢を、記念イヤーに実現。30日夜には踊り子の学生たちと合同練習を行い、本番に備えた。(8月1日) [全文へ] 伝統芸 出ばやしが縁、落語家・桂吉弥さん 真室川の大使に (8月1日) 山形県真室川町は、町発祥で全国的な知名度を誇る民謡「真室川音頭」を活用して町の知名度アップを目指す事業に乗り出す。その第1弾として、自身が高座に上がる際の出ばやしに音頭を使用している上方の若手人気落語家・桂吉弥さん(42)=写真=を町の親善大使に任命。来月23日には本人を招いた任命式のほか、記念の落語会も開く

          • 俺が100万枚以上売れた曲を貼りお前らが懐かしむスレ : あじゃじゃしたー

            1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/30(土) 09:32:51.62 ID:n6W6HdJP0 1990~2003年に発売されたシングルが対象 曲名 アーティスト名 発売日 売り上げ  4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/30(土) 09:37:20.84 ID:n6W6HdJP0 おどるポンポコリン B.B.クイーンズ 1990年4月4日発売 164.4万枚 日曜日の終わりの始まりを知らせる曲 子供の頃からこの曲を聴くと迫り来る月曜日にブルブル震えていた 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/30(土) 09:41:52.67 ID:n6W6HdJP0 浪漫飛行 米米CLUB 1990年4月8日発売 107.9万枚 カラオケの定番だったこの曲 争奪戦を繰り広げた人も多いのではないだろうか 意外に

            • 吉田拓郎 - Wikipedia

              吉田 拓郎(よしだ たくろう、1946年〈昭和21年〉4月5日[6] - )は、日本のフォークシンガー、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、俳優。本名同じ。旧芸名は平仮名のよしだたくろう。鹿児島県伊佐郡大口町(現在の伊佐市)生まれ[出典 3] 、広島県広島市育ち[出典 4]。 人物[編集] 竹田企画(事務所)、avex trax(レコードレーベル)に所属。フォーライフ・レコードの第2代社長を務めた。楽曲提供者としては入江剣のペンネームを用いることがある[注釈 2]。 妻は森下愛子(1986年結婚)[出典 5]。元妻は四角佳子(1972年 - 1975年)[出典 6]→浅田美代子(1977年 - 1984年)[出典 7]。 日本のシンガーソングライターの草分け的存在であり[出典 8]、1970年代初頭、マイナーであったフォークとロックを、日本ポップス界のメジャーに引き上げた歌手である

              • ビーイング - Wikipedia

                株式会社B ZONE(ビーゾーン、英: B ZONE, Inc.)は、1978年に東京都港区に設立された、音楽制作会社・レコード会社及びアーティストマネージメントオフィスであり、現在は音楽事業に加え、不動産開発・投資事業も主体となっている。創業者は長戸大幸。 ビーゾーングループと呼ばれ、GIZA studio、VERMILLION RECORDS、ビー企画室、MRM、ZAIN ARTISTS、堂島リバーフォーラム、株式会社ドリーマップス、株式会社セレステなど多岐に渡る部門を有する関連企業約50社以上を傘下にもつ企業集団である。 概要[編集] 創業[編集] 当初は小さなマンションの中にある、小規模な音楽事務所であった[1]。 1981年にはLOUDNESSがデビュー。その後、1985年にはTUBE、1988年にB'zがデビューして、ビーイングにとって大きな稼ぎ頭となった。1990年には、BB

                  ビーイング - Wikipedia
                • 織田哲郎・上杉昇がアツい歌声を響かせた“アニメロサマーライブ2012 -INFINITY∞-”2日目速報 - ファミ通.com

                  2012年8月25日・26日の2日間にわたって開催される真夏のアニソンイベント“アニメロサマーライブ2012 -INFINITY∞-”(以下、“アニサマ2012”)。その2日目の公演が埼玉県のさいたまスーパーアリーナにて開催された。 2日目の“アニサマ2012”は、多数の男性声優アーティストが活躍。ST☆RISH(寺島拓篤・鈴村健一・谷山紀章・宮野真守・諏訪部順一・下野 紘)の『マジLOVE1000%』で開幕すると、会場のボルテージは一気に駆け上がる。さらに“アニサマ”初参戦となる小野大輔や鈴村健一が黄色い歓声を一身に浴びながらそれぞれの楽曲を歌い上げると、“アニサマ”ではおなじみとなった宮野真守やGRANRODEOは圧倒的なパフォーマンスで会場を盛り上げた。 また、この日は“アニサマ”名物のコラボの一環として、なんとミルキィホームズ(三森すずこ・徳井青空・佐々木未来・橘田いずみ)の面々と

                    織田哲郎・上杉昇がアツい歌声を響かせた“アニメロサマーライブ2012 -INFINITY∞-”2日目速報 - ファミ通.com
                  • DAW速報

                    2017年12月05日13:18 英語以外でおすすめの洋楽おしえてや! カテゴリ音楽ジャンル雑談・議論 Comment(116) 1: 2015/09/12(土) 01:18:57.968 et たまには英語以外の言語でいいかんじの曲が聞きたいんや・・・ タグ :#英語#おすすめ#洋楽 http://dawsoku.ldblog.jp/archives/46244482.html英語以外でおすすめの洋楽おしえてや! 2017年12月05日00:10 20万以上のギターってどこにそんなに金掛かってんの?wwwwwww カテゴリギター・ベース雑談・議論 Comment(41) 1: 2015/09/09(水) 14:06:03.112 09.net 木をウィィィイインって削って大量生産した金属パーツ貼っつけるだけだろ? パートさん1人で1日1個は余裕だろ タグ :#20万#ギター http:/

                      DAW速報
                    • THE BLUE HEARTS - Wikipedia

                      THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)は、日本のパンク・ロックバンドである。1985年結成。1987年メジャーデビュー。1980年代後半から1990年代前半にかけて活動し1995年に解散した。略称はブルハ。 代表曲は「リンダリンダ」、「TRAIN-TRAIN」、「青空」、「人にやさしく」、「情熱の薔薇」、「夢」など。 バンド名の由来は、甲本ヒロトによると「意味は無く、誰もが呼びやすい小学生でもわかるような英語で、バンドの音楽性が見えないような名前」だからつけたという[要出典]。 概要[編集] 1985年結成。1987年にシングル「リンダリンダ」でメジャーデビュー。解散から30年近く経過した近年でも、彼らの楽曲はCMやドラマや映画などに多く使われている[注釈 1]。 主にボーカルの甲本ヒロト、リードギターの真島昌利が作詞作曲を担当した。 THE BLUE HEARTSの甲本ヒロト

                      • ザ・ウィークエンド - Wikipedia

                        ザ・ウィークエンド(英語: The Weeknd)、本名:エイベル・マッコネン・テスファイ(英語: Abel Makkonen Tesfaye、1990年2月16日 - )は、カナダ・スカーバロー出身の男性シンガーソングライター、音楽プロデューサー、俳優。 フランク・オーシャンやミゲルらと共に、コンテンポラリーR&Bの新しいスタイル「オルタナティブR&B」を確立したとされる[1]。官能的な歌声と、トリップ・ホップやアンビエント、ダブステップ、チルウェイヴといった異なるジャンルの要素を感じさせるミステリアスなサウンドを特徴とする[2]。 グラミー賞4回受賞(13回ノミネート)[3]。代表曲に「ザ・ヒルズ」「ブラインディング・ライツ」「ポピュラー」などがある。 生い立ち[編集] 1990年2月16日、カナダのトロントで生まれ、トロント東部のスカーバロー地区で育った[4][5]。両親はともに80

                          ザ・ウィークエンド - Wikipedia
                        • 90年代ビーイング・ヒット作が1,000円廉価版で登場 | BARKS

                          欲しかったゲームソフトがthe Bestシリーズとして安価に再発売されたときの喜びも大きいが、音楽CDの世界でも、ここまで安くなると喜びを飛び越えて、マジかい?…と、うろたえてしまう。 1990年代の音楽界を彩ったビーイング・グループのヒット音源が、2007年12月12日に廉価版として再発され、これらが好調にセールスを伸ばしているのだ。「BEST OF BEST 1000」と名付けられたこのシリーズ、名の通り、なんと1枚1,000円。 10タイトルがリリースされたが、そのどれもが時代を映し出す作品のひとつ。高いサウンド・クオリティと有無を言わさぬメロディ・センス、その徹底的な作りこみと品質の高さこそ、時代を超えて感動を呼び起こす作品のコアであることが分かる。 今回発売となった全10作品を、下記に紹介しよう。 ■BEST OF BEST 1000 大黒摩季“今だから語れる制作秘話” 90年代

                          • 忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人の現在・・・ : まとめたニュース

                            2017年05月02日 Tweet 忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人の現在・・・ 音楽関連│芸能・有名人│19:04│コメント(32) 1 : 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 18:03:42.54 ID:CAP_USER9.net いつも街に歌があふれていた──。そんな時代を象徴する宇多田ヒカルや中森明菜の復活は、昨年末の音楽シーンに大きな刺激を与えた。ただ、大ヒットを放ちながら、その姿を見ることが少なくなった歌姫たちも数多い。気になる50組の消息を徹底調査! ・相川七瀬 代表曲「夢見る少女じゃいられない」(95年) 織田哲郎が中学生の頃から手塩にかけて育て上げ、晴れてデビューするとミリオンを連発。現在は3人の子供を育てているため、歌手活動と並行して育児関連の仕事も多い。 ・鈴木亜美 代表曲「BE TOGETHER」(99年) 「ASAYAN」で合

                              忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人の現在・・・ : まとめたニュース
                            • ももクロ、エビ中に続くのは? スターダストのアイドル戦略を徹底分析 - Real Sound|リアルサウンド

                              アイドルの歴史を振り返ってみると、「こんな大物女優が、昔アイドル・グループにいたんだ!?」と驚くことがときどきありますよね。たとえば上戸彩はZ-1という4人組アイドルのひとりでしたし、満島ひかりはFolder5のメンバーとしてユーロビートでぴょんぴょん踊っていました。そんな「ビッグネーム輩出ユニット」として史上最高のコスト・パフォーマンスを見せたのは、「桜っ子クラブさくら組」でしょう。 1991年4月から1994年8月に放送されていたテレビ朝日のドタバタ・バラエティ番組『桜っ子クラブ』。若き日のSMAPやTOKIOもレギュラー出演していたので、熱心にご覧になっていたアラフォー女子のみなさんもいらっしゃるのではないでしょうか。ちなみに「SMAP 森くん ハイキック」で動画検索するとヒットする、活気あふれる番組です。そんな『桜っ子クラブ』のメインに据えられたのが「桜っ子クラブさくら組」という女

                                ももクロ、エビ中に続くのは? スターダストのアイドル戦略を徹底分析 - Real Sound|リアルサウンド
                              • 山野さと子 - Wikipedia

                                山野 さと子(やまの さとこ、本名:山野 智子〈読みは同じ〉、1963年8月2日 - )は、日本の女性歌手、声優。 現在の大阪府東大阪市出身[注釈 1]。血液型はO型[2]。 東大阪市立盾津中学校、大阪府立八尾高等学校(高校34期生)卒業。大阪女学院短期大学英語科卒業。保育士、幼稚園教諭免許取得[2]。 童謡、アニメソング歌手として活躍、代表曲に『ドラえもん』の主題歌などがある[2]。保育者向け研修会などの講師も務める[2]。 来歴[編集] 1980年、高校生のとき、妹が購読していたアニメ雑誌で紹介されていた日本コロムビア主催『地球(テラ)へ…』主題歌コンテストを受け、グランプリを獲得[3][4]。同年テレビドラマ『生徒諸君!』の主題歌で歌手デビュー[4]。アニメソングとしてはスペシャルアニメーション『恐怖伝説 怪奇!フランケンシュタイン』の挿入歌『ふたりの空』がデビュー曲である。 その後

                                • ZARD!おすすめアルバムはこれ!!! - ハリネズミの音楽ブログ

                                  今回は ZARDを楽しむならこれ! ZARDの全キャリアの代表曲が素晴らしい選曲で網羅されている おすすめアルバムのご紹介です! 目次 Gorlden Best ~15th Anniversary~ Gorlden Best~ の魅力 もっと近くで君の横顔見ていたい 今日はゆっくり話そう ハートに火をつけて あとはこれをチェックすればOK! 君に逢いたくなったら 息もできない 明日を夢見て 愛は暗闇の中で ferturing Aya Kamiki 番外編 好きなように踊りたいの DAN DAN 心魅かれてく ZARDファンへのおすすめグッズ Gorlden Best ~15th Anniversary~ さて 今回のZARDの特集で何回もおすすめしているこのアルバム!笑 ZARDの全キャリアにおける名曲がずらり!(=゚ω゚)ノ 素晴らしい選曲で収録された2枚組のアルバムです! やはりZAR

                                    ZARD!おすすめアルバムはこれ!!! - ハリネズミの音楽ブログ
                                  • 相川七瀬 - Wikipedia

                                    相川 七瀬(あいかわ ななせ、1975年〈昭和50年〉2月16日[4] - )は、日本の女性歌手。大阪府大阪市東淀川区上新庄出身[1]。ファウンテン所属。マネジメントは株式会社J-BRAVEと業務提携。所属レコード会社はエイベックスで、所属レーベルはavex traxのmotorod。音楽活動以外にも詩人、絵本作家、カラーセラピストとしての活動がある[5]。國學院大學神道文化学部に在籍中[6][7]。2024年春からは同大学大学院へ進学予定[8]。 略歴 中学1年生の時に「中学3年生まで(歌手になる)オーディションを受けさせて」と母に頼み込み、最後の挑戦とした1990年(平成2年)に中学3年生(15歳の頃)でCBS・ソニーグループ主催のオーディションを受ける[注 1] が結果は不合格。芸能界入りを諦め大阪府立北淀高等学校に進学するが[9] 約1年後、オーディション審査員の織田哲郎(後のプロ

                                    • 刑事貴族/ED曲 + 道をひらく「忍耐の徳」 - My-Favorite-Song

                                      こんにちは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 刑事貴族 ED曲です! 刑事貴族は、舘ひろしや郷ひろみの 主演を経て、 3代目として、水谷豊が主演となった 刑事ドラマです。 当時小学校高学年だった私は、 毎週金曜日の放送を楽しみにしてました。 本城刑事こと水谷豊がとにかくカッコよかった。 犯人を追い詰めた時のキメ台詞、 「あ~あ、お恥ずかしいったらありゃしない」 は今でも鮮明に覚えてます。 私は「相棒」より「刑事貴族」の 水谷豊の方が好きです。 まだ若く、アグレッシブに動き回ります。 特に走り方が特徴的なんですよね。 出演者も豪華でした。 今は亡き、松方弘樹や地井武男。 自殺した田中実。 まだまだ痩せてアイドルしてた彦摩呂(笑) 大麻LOVEの高樹沙耶も出てましたね(笑) ED曲はかなりの名曲揃いです。 先日紹介した、 織田哲郎「君の瞳にRainbow」の

                                        刑事貴族/ED曲 + 道をひらく「忍耐の徳」 - My-Favorite-Song
                                      • CMタイアップ曲と商品との距離考察 ■80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

                                        マリちゃんはヘヴィメタルこと、浜田麻里の代表曲 「Return to Myself」(1989年)を皆さん覚えていると思う。 では、この曲の正式名は 『Return to Myself ~しない、しない、ナツ。』 である事はご存知だろうか? そう、副題に「しない、しない、ナツ」と付けられているのだ。 この歌のサビでは Return to myself 自分らしい恋をそう 見つけたの Return to Myself 心染めなおし しない しない夏 の最後の一節からきてるのはわかるのですが、この一文が副題にくるほど重要でしょうか?この部分の歌詞は実際「心染めなお~ ししない」と非常に難解な部分で区切られており、今初めてこの歌詞を知った方もいるのではないかと思います。最後の締めの歌詞としては文字あまり感があり、どうもこの一文は不自然な部分が多いのです その後の私の人生において夏が来るたびに「し

                                        • 少し疲れてる、おじさんか聞いてる曲。前向き、元気になる、平和な感じ。 - 素敵な50代を目指して

                                          最近は、疲れてるのか、どこか体の調子がおかしい。どっか悪いのかもね。 そんな感じなので、ネガティブなこと考えたり、無理したりすること極力さける。 戦争もコロナも終わって欲しい。戦争は、人殺しだろうし、コロナは、人々の自由を奪ってる。 一曲目、トレイントレイン、ブルーハーツ。 ブルーハーツの曲は、あんまり知らないけど、この曲は心に残ってました。久しぶりに聞くと良い曲でした。シンプルなサウンド、シンプルな歌詞。心に響いてきます。昔僕の住む大阪では、コンテナつんだ、カラオケ、ブルートレインってのがあったので、それからきてるのかな、と思ってインパクトになってますね。 二曲目、浪漫飛行、米米CLUB。 浪漫飛行は、何回聴いても、良いですね。聞けば聞くほど味がでます。高校時代は、米米CLUBか、プリンセスプリンセスしか聴いてなかったです。 三曲目、彩り、Mr.Children。 僕のした単純作業が、な

                                            少し疲れてる、おじさんか聞いてる曲。前向き、元気になる、平和な感じ。 - 素敵な50代を目指して
                                          • 坂本真綾×岩里祐穂(作詞家)、ヒット曲「プラチナ」SP対談が先行公開 | BARKS

                                            これまで様々なヒット曲を生み出してきた作詞家の岩里祐穂が、自身の活動暦35周年を記念した2枚組コンピレーションアルバム『Ms.リリシスト』を5月25日にリリースする。本作に付属するブックレットから、収録内容である坂本真綾との対談の一部が今回特別に先行公開された。 ◆岩里祐穂 画像 岩里祐穂の作詞曲の集大成ベストともいえるアルバム『Ms.リリシスト』では、付属のブックレットもなんと140Pという豪華ボリュームとなっている。全て縦書きでまるで詩集のようなそのブックレットには、それぞれ6,000字以上の対談が3本(坂本真綾・中川翔子・花澤香菜)が掲載されており、岩里ファンならずとも興味深い内容だ。 さらにブックレットには対談以外にも岩里祐穂のインタビューはもちろんのこと、今井美樹、菅野よう子、布袋寅泰といった、彼女と縁の深いアーティストからの祝福メッセージなども掲載。そして極めつけは旧友の漫画家

                                              坂本真綾×岩里祐穂(作詞家)、ヒット曲「プラチナ」SP対談が先行公開 | BARKS
                                            • 大黒摩季 - Wikipedia

                                              TM FACTORY(1992年 - 1993年) B-Gram RECORDS(1993年 - 1999年) Virgin Music(2001年 - 2008年) CAMエンタテインメント(2009年 - 2010年) 32Records(2010年 - 2015年) B ZONE(2016年 - ) 大黒 摩季(おおぐろ まき、1969年(昭和44年)12月31日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家。本名、大黒摩紀[3]。所属事務所はビーイング。所属レコード会社はB ZONE。北海道札幌市南区出身、藤女子高等学校卒業。血液型はA型。代表曲にミリオンセラーとなった「ら・ら・ら」「あなただけ見つめてる」「DA・KA・RA」など多数。 来歴 生い立ち・学生時代 実家は製パン業の札幌キムラヤを営んでいる[注 1]。2歳下の弟がいる[3]。幼い頃から協調性のないマイ

                                              • 追悼・かまやつひろし~武部聡志の生誕60年記念コンサートで披露された「ムッシュかまやつメドレー」

                                                音楽プロデューサーでキーボーディスト、作曲家・編曲家として活躍してきた武部聡志の生誕60年を記念したコンサート「武部聡志オリジナル・アワード・ショー」が、2月27日に東京国際フォーラムで開催された。 出演したのは最も関わりが深いユーミンこと松任谷由実を筆頭に、大黒摩季、久保田利伸、ゴスペラーズ、斉藤由貴、さかいゆう、JUJU、スガシカオ、手嶌葵、一青窈、平井堅、miwa、森山良子、それに武部が自ら結成したkōkuaらのアーティスト。 客席の前方に設えられたゲスト用のテーブル席に出演者が座り、その中央にいる武部と観客に向かって、それぞれのアーティストがステージ上で歌とパフォーマンスを披露し、還暦を祝福するという洒落た趣向だった。 オープニングから2時間半を超えた終盤になってから、ずっと客席にいた武部が「うずうずしていました」と自らステージに登場、kōkuaのメンバーとしてキーボードとピアノで

                                                  追悼・かまやつひろし~武部聡志の生誕60年記念コンサートで披露された「ムッシュかまやつメドレー」
                                                • 12月31日お誕生日の有名人:大黒摩季様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う

                                                  大黒 摩季(おおぐろ まき、1969年12月31日)は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家。 所属事務所はビーイング。所属レコード会社はBeing。 北海道札幌市南区出身、藤女子高等学校卒業。 実家は製パン業の札幌キムラヤを営んでおり、前社長の長女、現社長の姉。血液型はA型。 人物 3歳からクラシックピアノを始め、札幌市立石山小学校の頃から作曲をしていた。 幼少の頃はオモチャがピアノだったという。藤女子高等学校卒業後に上京する。 また非常に交友関係が広く神田うの、藤原紀香[やはるな愛、川島なお美夫妻や山田邦子夫妻 、森三中などの他に、デビュー前からZARDの坂井泉水とは親しくしていた。 夫は1歳年下の一般人の為、氏名や職業は公表されていない。 楽曲提供する際にMaquita Grande Negroというペンネームを使用するときもある。 またスクールオブミュージック&ダン

                                                    12月31日お誕生日の有名人:大黒摩季様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う
                                                  • 『アニサマ2012』2日目のセットリストを公開! 織田哲郎・上杉昇(元WANDS)がスラムダンクの『世界が終わるまでは…』を熱唱!感想まとめ声優☆速報

                                                    アニサマ2012 2日目のセットリストを公開! http://anisama.tv/news/detail.php?id=39 本日開催された「Animelo Summer Live 2012-INFINITY∞-」8/26(日)のセットリストを公開いたしました! 今年のアニサマも無事終了いたしました!沢山のご来場、誠にありがとうございました! 01 「マジLOVE1000%」 / ST☆RISH 02 「未来地図」 / ST☆RISH 03 「YAHHO!!」 / 堀江由衣 04 「夏の約束」 / 堀江由衣 05 「CHILDSH♡LOVE♡WORLD」 / 堀江由衣 06 「ナゾ!ナゾ?Happiness!!」 / ミルキィホームズ 07 「正解はひとつ!じゃない!!」 / ミルキィホームズ 08 「マイペースでいきましょう」 / 七森中☆ごらく部 09 「いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪

                                                    • ももクロ、エビ中に続くのは? スターダストのアイドル戦略を徹底分析 (リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

                                                      ももクロ、エビ中に続くのは? スターダストのアイドル戦略を徹底分析 リアルサウンド 11月26日(火)11時43分配信 ももいろクローバーZや私立恵比寿中学を輩出している芸能プロダクション・スターダストプロモーションには、彼女たちに続いてブレイクを狙うアイドル・グループが在籍している。アイドルをこよなく愛するコラムニスト・山口真木が、その魅力を分析した。(リアルサウンド編集部) アイドルの歴史を振り返ってみると、「こんな大物女優が、昔アイドル・グループにいたんだ!?」と驚くことがときどきありますよね。たとえば上戸彩はZ-1という4人組アイドルのひとりでしたし、満島ひかりはFolder5のメンバーとしてユーロビートでぴょんぴょん踊っていました。そんな「ビッグネーム輩出ユニット」として史上最高のコスト・パフォーマンスを見せたのは、「桜っ子クラブさくら組」でしょう。 1991年4月から199

                                                        ももクロ、エビ中に続くのは? スターダストのアイドル戦略を徹底分析 (リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
                                                      • 【芸能】忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人を追跡リサーチ hitomiは2度の離婚、YUIは双子を出産 : ののこと芸能速報

                                                        いつも街に歌があふれていた──。そんな時代を象徴する宇多田ヒカルや中森明菜の復活は、昨年末の音楽シーンに大きな刺激を与えた。 ただ、大ヒットを放ちながら、その姿を見ることが少なくなった歌姫たちも数多い。気になる50組の消息を徹底調査! ・相川七瀬 代表曲「夢見る少女じゃいられない」(95年) 織田哲郎が中学生の頃から手塩にかけて育て上げ、晴れてデビューするとミリオンを連発。現在は3人の子供を育てているため、歌手活動と並行して育児関連の仕事も多い。 ・鈴木亜美 代表曲「BE TOGETHER」(99年) 「ASAYAN」で合格してデビューすると、いきなり「モー娘。」を追い落とす勢い。独立騒動で長らく活動休止の時期もあったが、今年1月12日に第一子の男の子を出産。 ・globe(KEIKO) 代表曲「DEPARTURES」(96年) デビューアルバムは、当時の新記録となる400万枚超のセールス

                                                          【芸能】忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人を追跡リサーチ hitomiは2度の離婚、YUIは双子を出産 : ののこと芸能速報
                                                        • 炎のさだめ 水木一郎Ver.

                                                          実は水木一郎アニキも歌っていた「装甲騎兵ボトムズ」の主題歌です。 初出は、1983年12月に発売されたアニメのオムニバス盤です。 アレンジを無理に加えておらず、TETSU(織田哲郎)さん歌唱の原曲を意識している点が良いと思います。 「マジンガーZ」を代表曲に持つ水木さんが歌うと、曲全体に魂や熱が入りスーパーロボット化しますねw この頃はちょうど、アニメ市場に分権現象が起こっており、各レコード会社からは様々なヒット主題歌が生まれていました。 そのため、こういったオムニバス盤を制作するにあたり、それぞれの会社では"自社製カバーの楽曲"が数多く制作されていました。 ★今回の音源は、様々なお方のご協力により発掘をすることができました!!本当にありがとうございます!!(^^)

                                                            炎のさだめ 水木一郎Ver.
                                                          • 12月31日お誕生日の有名人:大黒摩季様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う

                                                            大黒 摩季(おおぐろ まき、1969年12月31日)は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家。 所属事務所はビーイング。所属レコード会社はBeing。 北海道札幌市南区出身、藤女子高等学校卒業。 実家は製パン業の札幌キムラヤを営んでおり、前社長の長女、現社長の姉。血液型はA型。 人物 3歳からクラシックピアノを始め、札幌市立石山小学校の頃から作曲をしていた。 幼少の頃はオモチャがピアノだったという。藤女子高等学校卒業後に上京する。 また非常に交友関係が広く神田うの、藤原紀香[やはるな愛、川島なお美夫妻や山田邦子夫妻 、森三中などの他に、デビュー前からZARDの坂井泉水とは親しくしていた。 夫は1歳年下の一般人の為、氏名や職業は公表されていない。 楽曲提供する際にMaquita Grande Negroというペンネームを使用するときもある。 またスクールオブミュージック&ダン

                                                              12月31日お誕生日の有名人:大黒摩季様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う
                                                            • 大滝詠一とさくらももこ 平成2年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-

                                                              大滝詠一とさくらももこ 平成2年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)【柴那典 平成ヒット曲史】 平成とは、どのような時代だったのか――。 その手がかりを、各年を象徴する曲に探る「平成ヒット曲史」。 プロデューサーの時代、タイアップ全盛、「自分らしさ」、史上一番CDが売れた年……ヒット曲は諸行無常の調べ。音楽ジャーナリストが、ポップ・ミュージックを通して“平成”という時代に迫ります。 第2回は、B.B.クィーンズの「おどるポンポコリン」です。 植木等から受け継がれたバトン B・Bクイーンズ「おどるポンポコリン」 「わかっちゃいるけど やめられねぇ」 タキシードに蝶ネクタイを結び、大きく顔をほころばせた植木等が歌う。 「スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ」 ステージで膝を曲げて踊る植木等を囲むように、扇子を持った沢山の出演者たちが集まってくる。 1990(平成2)年の紅

                                                                大滝詠一とさくらももこ 平成2年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-
                                                              • 松井常松ソロデビュー20周年でBOØWYセルフカバー解禁

                                                                松井常松がソロデビュー20周年を記念したCD+DVD作品「HORIZON~20TH ANNIVERSARY~」を10月21日にリリースすることが決定した。 このCDには、彼がこれまで封印していた「WORKING MAN」「LIKE A CHILD」「RAIN IN MY HEART」という、松井常松の作詞によるBOØWYの楽曲のセルフカバーを収録。さらに彼の代表曲「抱きしめたい」やデビュー曲「YOROKOBI NO UTA」のリアレンジ、尾崎亜美が彼に提供した「SHADOW OF THE MOON」、ピアノ弾き語りバージョンとなった「WEDNESDAY」、そして新曲3曲が収められる。 さらに本作には吉川晃司、佐久間正英、織田哲郎、樋口豊(BUCK-TICK)、人時(元・黒夢、ROBO+S)、牟田昌広(元・SADS)、西山史晃(元・ROGUE)、榊原秀樹(De+LAX)といった多数の豪華ゲス

                                                                  松井常松ソロデビュー20周年でBOØWYセルフカバー解禁
                                                                • コミックソングの一覧 - Wikipedia

                                                                  コミックソングの一覧(コミックソングのいちらん)は、コミックソングに属する楽曲の一覧(歌手と代表曲)である。認知度、知名度の高い曲のみ掲載。 日本のコミックソング[編集] あ行[編集] アイドリング!!! 「モテ期の歌」 「台場の恋の物語」 アイドル・フォー 「天才バカボン」 青木さやか 「ノコギリガール〜ひとりでトイレにいけるもん〜」(作詞・作曲:桜田神邪(狩野英孝)) 青島幸男 「青島だァー」(作詞:青島幸男、作曲:萩原哲晶) 「意地悪ばあさんのうた」(作詞:みおた・みずほ、作曲:Joseph H. Liebman) 明石家さんま 「真赤なウソ」(作詞・作曲:高見沢俊彦) 「アミダババアの唄」(作詞・作曲:桑田佳祐) 「しあわせって何だっけ」(作詞:伊藤アキラ、作曲:関口菊日出) さんま出演のキッコーマン「ぽん酢しょうゆ」CMソング。 アゴ&キンゾー(アゴ勇、桜金造) 「世界最強の愛の

                                                                  • 織田哲郎 - アンサイクロペディア

                                                                    織田 哲郎(おだ てつろう、1958年3月11日 - )は、日本の作曲家・音楽プロデューサー・シンガーソングライター。見た目は「マフィアのボス」「麻薬組織のドン」といった例えがよく似合う非常に怪しい風貌をしているものの、外見だけではとても想像が付かないが恥ずかしがり屋で繊細であり、ポップでメロディアスな曲を作る。 作曲家としては筒美京平、小室哲哉に次ぎ日本で3番目に売れており、彼の作曲した曲に「世界中の誰よりきっと」(中山美穂&WANDS)、「ボクの背中には羽根がある」(KinKi Kids)、「碧いうさぎ」(酒井法子)、「おどるポンポコリン」(B.B.クイーンズ)、「負けないで」「揺れる想い」「マイフレンド」(ZARD)、「このまま君だけを奪い去りたい」「翼を広げて」(DEEN)、「世界が終るまでは…」(WANDS)、「恋心」(相川七瀬)、突然(FIELD OF VIEW)その他多数のミ

                                                                      織田哲郎 - アンサイクロペディア
                                                                    • Hiroyuki Namba

                                                                      <明日への扉> フクシマレコーズ4thアルバム 2012年7月13日先行発売開始! FKSR-1004 価格:¥3,045 (税込) 参加アーティスト Happy Island 難波弘之/佐橋佳幸/江口信夫/高橋竜 ZOOCO Sense Of Wonder 吉良知彦 玲里 織田哲郎 パール兄弟 みちしたの音楽 大橋トリオ Akiko Tsuruga THE NOB 翁鈴佳 JOYA Stay"G" Jazztronik 鈴木桃子 Producer&Consulting Director:Junshi Koyama Producer&Mastering Director:Hiroyuki Namba ExecutiveProducer&Marketing Director:Takehiro Onuma ExecutiveProducer&

                                                                      • AKB48タイムズ(AKB48まとめ) : 【AKB48リクエストアワー】走れペンギンでチーム4に有終の美を - livedoor Blog(ブログ)

                                                                        1名前:名無しさん@実況は禁止です:2012/10/20(土) 00:33:50.16:aeMW5ik60 正直オレはチーム4ヲタでは無いけど今まで頑張ってきたチームが 今回の組閣で無くなってしまう 少しでもチーム4があったという形を残すために 代表曲と言っても過言ではない『走れペンギン』を1位にしたい 5名前:名無しさん@実況は禁止です:2012/10/20(土) 00:36:27.66:aeMW5ik60 毎年であれば推しの曲に複数入れてたけど今回は走れペンギン1本に絞って投票したいと思う 賛同してもらえるならこのスレを拡散して欲しい 13名前:名無しさん@実況は禁止です:2012/10/20(土) 00:46:32.85:U6ffVUhO0 >>1 初日のときみたいな奇跡は無理 いまは選択肢が多すぎ 勢力が分散しすぎ 17名前:名無しさん@実況は禁止です:2012/10/20(土)

                                                                        • 「碧いうさぎ」作曲者・織田哲郎「切ない」 - MSN産経ニュース

                                                                          歌手、相川七瀬(34)が9日、東京・渋谷C.C.Lemonホールで、デビュー15周年の幕開けとなるスペシャルライブを行った。 この日は15周年の第1弾シングル「tAttoo」(11月11日発売)で6年ぶりにタッグを組んだ音楽プロデューサー、織田哲郎(51)がゲスト出演。織田は、酒井法子被告の代表曲「碧いうさぎ」(95年)の作曲者でもあり、今回の事件について「切ないとしかいいようがない」と顔を曇らせ、「人生長いですから、いつか、あんなこともあったけれど今は幸せだな、と思える日がくれば」とメッセージ。相川も「大好きだったのでショック。自分たちもちゃんとしなければいけないと思った」と神妙な表情で話した。 ライブでは新曲と「Sweet Emotion」を織田と共演するなど全22曲を熱唱した。

                                                                          • 『テレ東音楽祭』、酒井法子歌唱中に「白い粉」降らせ物議 「悪趣味」の指摘も : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            『テレ東音楽祭』、酒井法子歌唱中に「白い粉」降らせ物議 「悪趣味」の指摘も 1 :ネギうどん ★:2023/06/30(金) 12:51:11.05 ID:3oJQfNN49.net 『テレ東音楽祭』、酒井法子歌唱中に「白い粉」降らせ物議「悪趣味」の指摘もhttps://t.co/vVuqTK50tL#酒井法子 #テレ東音楽祭2023 #テレ東音楽祭 #碧いうさぎ #星の金貨 #ドラマ— リアルライブ (@reallivenews) June 29, 2023 28日放送の『テレ東音楽祭2023夏』(テレビ東京系)に歌手の酒井法子が出演し、自身の代表曲である『碧いうさぎ』を熱唱。しかし、歌唱中の演出にネット上から苦言が集まっている。 この日、酒井はテレビ東京の音楽番組に26年ぶりに出演。1995年に放送された自身主演のドラマ『星の金貨』(日本テレビ系)の主題歌ともなった『碧いうさぎ』を披露

                                                                              『テレ東音楽祭』、酒井法子歌唱中に「白い粉」降らせ物議 「悪趣味」の指摘も : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 今日の1曲 (271)恋はライ・ライ・ライ/倉田まり子(1981) - 今日の1曲

                                                                              今日から2024年後半戦スタート!な「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:亜蘭知子/作曲:長戸大幸 発売:1981(昭和56)年2月5日 (当時20歳) 売上:不明(オリコンチャートインなし) 1981(昭和56)年2月に発売された、倉田まり子さん8枚目のシングル曲です。 ●悲恋の曲 倉田まり子さんのシングル曲は、本人ちょっと陰りを含んだ雰囲気とは裏腹に、割にポップなメロディーにのった曲が多いイメージですが、この曲はそれらと比べると随分シリアス調で、悲恋が前面に出た異色曲の感がありました。 いきなり、たたみかけるように ♪これきり あーえないの? もう あーえないの? 何故 あーえないの? おーわりーなの? で始まる、目に見えて悲壮感に満ち溢れた雰囲気の、サビで始まる曲となっています。 スピード感のあるメロ

                                                                                今日の1曲 (271)恋はライ・ライ・ライ/倉田まり子(1981) - 今日の1曲
                                                                              • ZARD!代表曲をご紹介!(初期編) - ハリネズミの音楽ブログ

                                                                                今日は 「負けないで」「揺れる想い」など 後世に残るミリオンセラーを連発した90年代のポップアイコン! 「ZARD」のお話です 目次 女性アーティスト ZARDの魅力 Good-bye My Loneliness 眠れない夜を抱いて 負けないで 揺れる想い 君がいない きっと忘れない もう少し あと少し… この愛に泳ぎ疲れても こんなにそばに居るのに あなたを感じていたい 今回のおすすめアルバム 女性アーティスト 「ZARD」は1991年 絶対いないけど…💧 「となりの綺麗なお姉さん」「超絶美人OLさん」といった雰囲気の 坂井泉水さんを中心に結成された 「ビーイング」というレコード会社の バンドサウンドを中心とした音楽プロジェクトとして始動しました! 坂井泉水さんだけ圧倒的に有名なので ソロアーティストのイメージが強いですが ご本人は 「みんなで作ってる」 という気持ちを大切にされていた

                                                                                  ZARD!代表曲をご紹介!(初期編) - ハリネズミの音楽ブログ
                                                                                1