並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

721 - 760 件 / 2311件

新着順 人気順

育成の検索結果721 - 760 件 / 2311件

  • 【人材育成】どこまでフィードバックするかは悩みます - クマ坊の日記

    我が社の関連会社のお客様向けセミナーで30分間の講演依頼を頂きました。しかし、前日になって急遽、時間が半分に変更に。もはや講演というよりは挨拶の様相です。すでにお客様には案内を出している都合上、挨拶というわけにもいかず、主催者から泣きつかれました。今日はその時のお話です。 嫌な予感は当たるもの どこまでフィードバックするかは悩む 嫌な予感は当たるもの 関連会社の担当役員からの依頼で今回の仕事を引き受けました。セミナー開催自体、部門としては慣れていないようで段取りが心許ない感じでした。担当者自身もまだ経験が乏しく大丈夫かなと思いましたが、逆に出来る限り支援して成功体験を積ませてあげたいと考えていました。振り返ると打ち合わせの段階からフィードバックすべきでだったのかもしれません。「これぐらいは出来るはず、準備しているはず」だと思い込んだ私のミスでした。前日の夕方6時に、講演時間を30分から15

      【人材育成】どこまでフィードバックするかは悩みます - クマ坊の日記
    • 【人材育成】これからのビジネスパーソンに求められる8つの能力(前編) - クマ坊の日記

      コロナによってビジネスを取り巻く環境は大きく変化しました。経営も大きく変化します。当然、求められる能力や人材像も変わってきています。今日はこれからのビジネスパーソンに求められる能力について考えてみたいと思います。 要素還元に加えて、問題の全体を捉える力 ありたい姿だけでなく、ありうる未来も考える力 損得だけでなく、好き嫌い 競争から共創に 要素還元に加えて、問題の全体を捉える力 このブログでも、ロジカルシンキングや問題解決について繰り返し解説してきました。なぜ?なぜ?なぜ?を繰り返すことで、問題を分解し原因を分かりやすくする要素還元の考え方です、今後もこれらのスキル・能力は大切ですが、それに加えて問題を全体として捉える力、システムシンキングと呼ばれるスキルも求められるように思います。何故なら対峙する問題が複雑化しているからです。例えば日本では、カーボンフリーやグリーンエネルギーなどが叫ばれ

        【人材育成】これからのビジネスパーソンに求められる8つの能力(前編) - クマ坊の日記
      • 【人材育成】どこまでストレッチするか問題 - クマ坊の日記

        ビジネスパーソンの成長に必要なのは、背伸びです。背伸びなくして成長はありませんし、学びある所に背伸び有りです。しかし、どこまでストレッチするかで、部下と上司でコンフリクトが起きがちです。今日は学びのストレッチについて考えてみたいと思います。 どこまでストレッチするか問題 経験への過信 観察不足 対話不全 どこまでストレッチするか問題 上司と部下の間でギャップが起きるのは、「どこまでストレッチするか問題」です。上司としては、適切なストレッチだと思い込んでいるのですが、部下からするとストレッチを越えてもはやパニックを引き起こす程になっている場合があります。何故そのような事が起こるかというと。。。 経験への過信 観察不足 対話不全 経験への過信 一番悩ましいのは、管理職自身の経験への過信にあります。管理職が部下の育成を考える時に大きな影響を与えるのはご自身の経験です。自分自身の成長経験や部下育成

          【人材育成】どこまでストレッチするか問題 - クマ坊の日記
        • ただただ可愛いうちのサビ猫とクッキーでできたサビ猫。 - 【子猫】ちょこの育成記

          おはようございます☼土曜日は暖かったのに、もう寒いです…。おこたでちょーさんと丸くなりたいところですが、我が家にはおこたがない(-ω-)/おこたに入りたいなぁー。と思う今日この頃です。 本日は『ただただ可愛いうちのサビ猫とクッキーでできたサビ猫。』についてご紹介します! ただただ可愛いうちのサビ猫 お散歩コーナー クッキーでできたサビ猫 ただただ可愛いうちのサビ猫 「・・・おはようでしゅ」 ちょーさんおはようです。まだお顔が寝ぼけていますねー。 皆さんにここ数日の可愛いちょーさんを紹介しますよ。 「あっ!ママ急にお写真とらないでください!!」 ごめんねー、でも可愛くてさ。(笑) なんですかそのまんまるお目目は(*´з`) お布団が気持ちいんだよねー♪ お散歩コーナー めーーーちゃ寒いのに、お外につれてけー!だったので防寒してお散歩。 最近ベランダや大家さんのお宅の木に、鳥さんがすっごいいる

            ただただ可愛いうちのサビ猫とクッキーでできたサビ猫。 - 【子猫】ちょこの育成記
          • お晴れっ!お晴れぇ! - 【子猫】ちょこの育成記

            おはようございます☼ 10月だというのに今年は暑さが続きますね。 でも、お散歩にいくとキンモクセイの香りがクンカクンカ。 ちょっと公園抜けてみようかななんて思ったり。 秋のお散歩は楽しいですね^^ さて、本日は「お晴れっ!お晴れぇ!」をお送りします。 お晴れっ!お晴れぇ! 「さささささっ…!」 おちょーおっぱようございます。 あれ?鳥さんですか? おちょーの大好きなヒヨドリの鳴き声がしましたね。 もうそんな季節ですか👀 「ヒヨドリが来るのは秋でしゅから、もう秋にゃんでしゅねぇ」 そうですね~。さつまいもとか栗とかがおいしい季節になっていますからね^^ 土曜日は、あっつい日差しをあびまくるさび猫さん。 茶色が進行しそうです。 さてとっ、お散歩でもいきます? どんなに寝ていようがリードを見せると必ず起きてくる人。 「ちょっとねむい…」 「ささっ…!!!」 起き抜けもハンター心を忘れない!!

              お晴れっ!お晴れぇ! - 【子猫】ちょこの育成記
            • 我が社の人材育成法! 獅子は我が子を千尋の谷に3回落とす。 - 米国株とJリートでFIRE

                我が社の人材育成法! 獅子は我が子を千尋の谷に3回落とす。 - 米国株とJリートでFIRE
              • 【癒し】ちょこちゃんにとっては、ゴミもおもちゃになる。 - 【子猫】ちょこの育成記

                おはようございます。(^^♪先日のブログにて「超素敵な旦那さん!!」「お料理美味しそう!!!」というコメントありがとうございます。m(__)m実はですね。料理はできない方です。(笑) 下手ではないんですけどね、(作ってくれたものの味は基本美味しい)性格的に調味料を全て分量通りに入れて、レシピを見ながら作るんですよ。(笑)(キッチンには私がほぼ使わない計量カップが出ている) ちなみに今回の調理時間は3時間くらいだそうです。(笑) ご飯が出来るまでかなり待ちましたが、人が作ってくれるご飯ってやっぱり最高に美味しいですよね。(*´▽`*)ちなみに、皆さんのお宅の旦那さんは料理結構しますか??? さて、最近ショーンママshaunmama (id:shounmama)とはな (id:puru3919)さんが挑戦してくださってる、お馴染み”卵のピラピラ”。ついに我が家はゴミ行きになりました。そこで、「

                  【癒し】ちょこちゃんにとっては、ゴミもおもちゃになる。 - 【子猫】ちょこの育成記
                • 【マネジメント】部下育成するなら、上司は宣伝上手になれ - クマ坊の日記

                  今日は部下育成のお話です。これまでもこのブログ内で部下指導や育成に関しては解説してきました。内容は部下の能力を引き上げるための本質的な話でした。今日はちょっと変化球ですが、組織に所属がしてるが故に効果的な方法をお伝えします。 1人では変われない 成長には時が必要 上司は宣伝上手になれ 1人では変われない 部下指導を一生懸命しても、部下の努力だけでは変われません。それは本人の努力不足というのが原因ではありません。いくら本人が努力していたとしても、周囲の認知が変わらない限り成長した、とか彼、彼女は変わったとは言われません。そして、通常はかなり分かりやすい成果を上げないとそのような認知はされません。厄介なのは、一度、できない奴と認知されるとそのレッテルを覆えすのは至難の技です。本人が頑張っていたとしても、周囲から評価されなければ「やる気」を失うのも仕方ないように思います。 成長には時が必要 よほ

                    【マネジメント】部下育成するなら、上司は宣伝上手になれ - クマ坊の日記
                  • 【人材育成】20代の成長実感をどう確保するか - クマ坊の日記

                    ワークエンゲージメントや働き甲斐とキーワードがここ近年、人事の世界ではバズワードになっています。企業に勤めている方は、会社でエンゲージメントサーベイなどを受けた方もいるかもしれません。今日は若手のエンゲージメントと密接な関連があるとされる成長実感について考えていきます。 離職率30%の20代 成長実感とエンゲージメント 個人任せとは違う 離職率30%の20代 20代の社員ね離職率は、ここ10年間30%で前後で推移しています。TVコを見てても転職に関わる会社のCMがひと昔前に比べて増えましたよね。もう転職するのが当たり前の時代です。新入社員と話をしていても、セカンドキャリアという言葉が普通に出てくるようになりました。入社した会社の次をすでに見据えている訳です。日本企業の人事制度の多くは、若い時は賃金を抑え、40代、50代でパフォーマンスより高い賃金を支払うような設計になっています。昔は若い頃

                      【人材育成】20代の成長実感をどう確保するか - クマ坊の日記
                    • 【人材育成】研修コンテンツを考える - クマ坊の日記

                      私の生業は企業の人材育成の支援です。イメージしやすいのは、管理職研修や新入社員研修です。研修をする際に必要なものはコンテンツです。今日は研修コンテンツについて考えてみます。 全部乗せ研修 パッチワークのような研修 足し算より引き算 適した手法を選択する ストーリーを描く 全部乗せ研修 私はラーメン好きなのですが、お店に行くとトッピング全部乗せしたくなります。企業の人事教育責任者も同じで、せっかく高い費用を払って外部からコンサルタントを呼ぶのだから様々なテーマについて研修で取り上げて欲しいと考える方もいます。実際、受講者への期待役割は10年前と比べて格段に上がっています。例えば管理職であれば、従来は職場のマネジメントだけが期待されていました。しかし、現在は会社の戦略も理解して欲しい、マーケティングの基礎も必要だ。数字は読めなけば話にならない。パワハラやセクハラについても知らないでは済まされな

                        【人材育成】研修コンテンツを考える - クマ坊の日記
                      • 桃の節句後のちょーさん。 - 【子猫】ちょこの育成記

                        おはようございます☼ 最近自分のくしゃみが、ウルトラマンみたいで主人に驚かれます。(笑) ちなみに今日は一年の中で最も花粉の飛散量が多いみたいで…。 本日も元気な「シュワッチ!」ができそうです(=゚ω゚)ノ 本日は『桃の節句後のちょーさん』を紹介します。 桃の節句後 桃の節句後 ちょーさん、ちょーさん。ひな祭りはどうでしたか? 「ひな祭り…?ひなまちゅりですね!!」 前回のブログですっかり曲水の宴のことを忘れていたのですが、 にゃにゃにゃ工務店さんにお願いして飛び入りしました( ˘•ω•˘ ) ちょーさんは、 葉月ちゃんのお手紙を引き当ててきましたー♪ 『いたずら』への執念が感じられますね。(笑) この一年は、ちょーさんもいたずらに磨きをかけるんでしょうね。(笑) ちょーさん、ちょーさん、どこに飾りましょうか? 「むにゃにゃ・・・にゃ…」 あら。(笑) クッションにまみれて、お眠ですか。(

                          桃の節句後のちょーさん。 - 【子猫】ちょこの育成記
                        • 富士通がDX事業の主軸を新会社へ、幻に終わった「専門家1200人育成計画」

                          IT企業からDX(デジタルトランスフォーメーション)企業へ――。富士通が大きく経営方針のかじを切り始めた。2020年1月30日、2019年4~12月期決算発表の場で、同社の磯部武司執行役員常務CFO(最高財務責任者)がDX企業への転身を図る施策を相次いで発表した。 具体的には大きく3つある。「DX子会社の設立」「営業体制の刷新」「外部人材の幹部登用」だ。 元社員が新会社の社長に 1つ目の「DX子会社の設立」においては、DX子会社は富士通のDX企業への転身を象徴する存在となる。コンサルティングからシステム構築までを手掛け、顧客企業のDXを支援しつつ、富士通グループのDX事業を先導する役割を担う。 DX子会社の名称は「Ridgelinez(リッジラインズ)」。2020年1月に登記済みで、事業開始は2020年4月1日からだ。現在PwCコンサルティング合同会社の副代表執行役シニアパートナーを務める

                            富士通がDX事業の主軸を新会社へ、幻に終わった「専門家1200人育成計画」
                          • 松本ときひろ 品川区議 弁護士 on Twitter: "【表現の自由界隈の皆様へ】 2021年「自民党政策BANK」に2019年版になかった「青少年健全育成基本法(仮称)」が明記されました。 また、香川県ゲーム規制条例の背景にあると思われる「家庭教育支援法」の記載もあります(2019… https://t.co/hITQ2M5SNg"

                            【表現の自由界隈の皆様へ】 2021年「自民党政策BANK」に2019年版になかった「青少年健全育成基本法(仮称)」が明記されました。 また、香川県ゲーム規制条例の背景にあると思われる「家庭教育支援法」の記載もあります(2019… https://t.co/hITQ2M5SNg

                              松本ときひろ 品川区議 弁護士 on Twitter: "【表現の自由界隈の皆様へ】 2021年「自民党政策BANK」に2019年版になかった「青少年健全育成基本法(仮称)」が明記されました。 また、香川県ゲーム規制条例の背景にあると思われる「家庭教育支援法」の記載もあります(2019… https://t.co/hITQ2M5SNg"
                            • 【組織崩壊のメカニズム】元DeNA人材育成責任者が日本のマネジメントに警鐘/大企業・メガベンチャーに共通する凡庸化すごろく/優秀なリーダーはこうして潰される【MANAGEMENT SKILL SET】

                              ▼チャンネル登録&高評価お願いします▼ https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル ▼後編動画はこちらから▼ https://youtu.be/1DKaP396Ybg ▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利(無料)▼ https://app.adjust.com/168g9lwc?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.page.link%2Fapp ▼MANAGEMENT SKILL SETとは?▼ 働き方が多様化する中で「人材育成」「チームビルディング」などマネジメントにおける課題にも大きな変化が生まれつつある。そんな新時代のマネジメントにおいて必要なスキルセットをプロフェッショナルたちから学ぶ。第二回のゲストは元DeNA人材育成責任者の坂井風太氏 再生リスト▶️https://bit.ly/3O7R

                                【組織崩壊のメカニズム】元DeNA人材育成責任者が日本のマネジメントに警鐘/大企業・メガベンチャーに共通する凡庸化すごろく/優秀なリーダーはこうして潰される【MANAGEMENT SKILL SET】
                              • 新年のご挨拶とちょーさんの冬休み。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                明けましておめでとうございます。ちょっとしばらくちょーさんブログから離れていました。特になんかあったわけではないのですが、毎日PCを触って仕事をしているので、お正月くらいは少し休もうと(^O^)/ ちなみにサブブログは、年末に書きだめた予約投稿でっ(`・ω・´)b年末の疲れが出たのか、なんとワタクシ、カウントダウン2分前に寝落ちしました。(笑) さて、本日は『新年のご挨拶とちょーさんの冬休み。』というテーマでお話します♪ 新年のご挨拶 ちょーさんの冬休み ちょーさんのお正月 新年のご挨拶 ちょーさん、ほら皆さんに新年の挨拶しますよ!なんでキッチンマットがそんなところにあるんですか。(笑) 「ちんねんのあいしゃちゅですか?」 「うぉめでとぉぉおおおでしゅ!!!」 ちょーさんちょーさん💦門松さんを食べないでください。(笑)ばちあたりますよ(笑) はい。相変わらずのちょーさんです。一応年末年始

                                  新年のご挨拶とちょーさんの冬休み。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                • 外出禁止!!! - 【子猫】ちょこの育成記

                                  おはようございます☼ 今日も朝から暑い東京です。雨って降るのかしら…?(笑) Zipを信じて、室内干しです✊ それにしてもコロナの感染者数が急増していますね💦 というわけで、週末はおうち時間。 我が家では外出禁止になった子がいます✋ 本日は『外出禁止!!!』をお送りします。 お掃除お手伝い 喧嘩をウリに行く 翌日再び ねこ森音頭 お掃除お手伝い 土曜日は朝走って~ お仕事して~ お掃除して~…とのことで 「まどふきさんでしゅね~」 絶賛お昼寝中だったちょーさん。 意地でも起きてベランダにw そんなにおそとにいきたいんですね。 「こちらのくしゃさんは、今日はここがおうちでしゅか?」 そうですね。 洗剤がかかったら嫌なので、ここに避難しておきましょう。 「ロージュマリーはいいかおりがしますね。」 あなた割と、香りが強いもの好きですよね。 お鼻からローズマリーの匂いがしてますけどw ほんとにね

                                    外出禁止!!! - 【子猫】ちょこの育成記
                                  • おしゃんぽと良い感じの枝。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                    おはようございます☼ 先週の木曜の夜に降った雪。 角を曲がった路地裏がスケートリンクに変身しており、自転車ですってんころりんしました。(笑) よくわからんが「ちょっといけるかも( ̄ー ̄)」と思ってしまった自分。雪舐めておりました🤤次回からは光GENJIスタイルで氷を駆け抜けようと誓った日でした。 さて本日は『おしゃんぽと良い感じの枝。』をお送りします。 おしゃんぽ 良い感じの枝 おしゃんぽ 「おっしゅ!おらちょこっ!!」 孫悟空風で登場のねこ氏。 「いや、にゃんかさむくにゃいですか?」 この前の雪が残ってますからね。ちょっと風が冷えますね~ 連日お散歩のちょーさんですが、 寒すぎっちゃってガクブル中:(;゙゚'ω゚'):#猫のいる暮らし pic.twitter.com/SioHNXRAyO — がさつ女子@家事効率重視ライター (@gasatsujoshi127) January 8,

                                      おしゃんぽと良い感じの枝。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                    • デジタルチームの内製化で、開発能力が2倍に カインズ流「チームの型」に学ぶ、採用と育成の秘訣

                                      伝統的な小売の就業規則は、IT人材にはミスマッチ 西澤直樹氏(以下、西澤):全体の戦略から2万人を巻き込む。まずはデジタル改革の第一歩を踏み出した後、今カインズさんは200名の内製化組織まで大きく拡大されてらっしゃいます。どういうプロセスでそれを実現されていったのか、ぜひお話をお聞かせいただければなと思います。 池照直樹氏(以下、池照):はい。今の組織自体は、マーケティング統括部、デジタル戦略本部の中に、旧来のマーケティングの部隊とデジタルマーケティングの部隊が入っていたり、実際にものを作る人もいます。さらに200人ぐらいになってるので、小さいと言っても、まあまあでかい会社ですね(笑)。 西澤:そうですね(笑)。 池照:なので、企画や全体の総務をやってくれる人たちも揃えています。始めた時は、マーケティング部門はぜんぜん別の部隊として動いていましたし、さらに俗にいうデジタルの世界では、十数名

                                        デジタルチームの内製化で、開発能力が2倍に カインズ流「チームの型」に学ぶ、採用と育成の秘訣
                                      • 核融合発電、30年代実証へ新法 技術開発や人材育成支援 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                                        政府は次世代技術である核融合発電の実証開始時期を2030年代に早めるため、技術開発や人材育成の支援に向けた新法をつくる方針だ。核融合は脱炭素に貢献する将来技術の一つと見込まれる。国が主導する形で民間企業と実証する環境を整える。核融合発電は太陽の内部で起きるのと同じ反応を応用する。原子の核同士をくっつける時に出る膨大なエネルギーで発電する。発電時に二酸化炭素(CO2)が発生せず、理論上は1グラム

                                          核融合発電、30年代実証へ新法 技術開発や人材育成支援 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                                        • 【面白】週末に行うベッド周りの掃除をお手伝いするちょこちゃん。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                          おはようございます!最近アクセス数が増えてとても嬉しいです(=゚ω゚)ノそして、皆様にちょこちゃんの顔マネが「似てる!!」と言っていただけてよかったです。(笑) kohanakotaroさんがブックマークのコメントにて お散歩ちょこちゃん可愛し✨飼い主に似るっていうのよく聞きますが、飼い主さんが似せちゃうのは初めてです😺目が点、凄く似てますよ🎵 と頂きました。これを読んで私も主人も爆笑。(笑) 確かに飼い主が寄せるというのはほとんどないですね…(*´▽`*)と、いつも皆さんのコメントを楽しく拝見しています。m(__)m そして、寝違え問題ですが、1週間以上経った今も続いています。ただ、寝違えを気にして過ごしていたら何もできないので、日々のトレーニングやストレッチ、ボクシングを再開することにしました。 むしろ、ボクシングを週2→週3に増やしたいと思ってます。(笑)ちょこちゃんには少しお留

                                            【面白】週末に行うベッド周りの掃除をお手伝いするちょこちゃん。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                          • イラン支援のハッカー組織、新人育成用動画を流出させる。驚くほどの手際の良さが判明 | スラド デベロッパー

                                            イランのハッキンググループが、自分で撮影していた動画を流出させてしまったようだ。どこのカップルだという感じだが、この動画は新人テロリストを育成するためのトレーニング用として撮影されたものである模様。流出させたハッキンググループは「ITG18」で、「APT35」や「Charming Kitten」「Phosphorus」とも呼ばれるグループであるようだ(WIRED、ZDNet)。 動画はIBM X-Forceの研究者らがオンライン上のサーバーに置いてあったものを誤って公開しているところを見つけたものだそうだ。内容としては、ハッキングしたGmailやYahoo!メールのアカウント情報への対処方法などが実演されていたという。 WIREDのUS版がIBMに見せてもらった動画では、ハッカーが不正アクセスしたGmailアカウントから、ものの約4分ほどで情報を盗み出したところが映し出されていたそうだ。ち

                                            • 【人材育成】読書の力 - クマ坊の日記

                                              皆さんは月に何冊ぐらいの本を読まれますか?私は月3冊から5冊といったところです。学生時代から読書は好きだったのですが、大人になってから意識的に読書習慣をつけるようにしました。今日は読書と人材育成の関係について考えてみます。 本を読む人は、2人に1人 読書のメリット 20年で読書量は800キロの差がつく 一分野多読 月に一度は図書館、月に一度は大型書店 本を読む人は、2人に1人 少し古いデータですが、文化庁が平成30年度に行なった調査「国語に関する世論調査」によると、1か月に一冊も本を読まない人は、47.3%。ほぼ半数の人は本を読んでないことになります💦また、同調査で「人が最も読書すべき時期はいつ頃だと思いますか?」の質問では4割の方が10代だと答えています。大人になればなるほど読書する大人は少なくなっているのが実態です。電車に乗っていても、読書よりもYouTubeや動画、ゲームしている人

                                                【人材育成】読書の力 - クマ坊の日記
                                              • おちょーと女子会。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                おはようございます☔ ちょっと月曜日はバタバタしておりまして、更新ができませんでした💦 ブログ周りもできていないので、皆さんのもとに伺います(`・ω・´)ゞ 関東地方もようやく梅雨入りです。 朝から雷がゴロゴロしています。 梅雨といえばここ数年、水害が気になるから何もなければいいですよね。 さて本日は『おちょーと女子会。』をお送りします。 ベランダで女子会 パパへの逆襲 ギリギリスタイル 夫婦の週末 ベランダで女子会 「ねくくしゃまだでしゅか?」 怪獣ちょこらにむしられてすぐに枯れてしまったネコ草。(笑) 種が余っていたので、おい種をしてただいま育成中です。 今回は水はけの石をいれたのに、秋に比べると湿気がたまっている感じがしますね~ 「気長にまつのでしゅ」 そうですね。まだこれから梅雨ですから。 乗り切れるように頑張りましょう。 ベランダでくつろぐおちょーは △たまに両足をピンと揃えて

                                                  おちょーと女子会。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                • 挟まれちょこと忙しないお外遊び。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                  おはようございます☼ 今日の東京は、晴れ模様なのでちょっと楽しみ~ でも朝は冷えるからパーカーです🤤 まだ暖房をつけるほどではないんですが、 ちょいと乾燥が気になってきた今日この頃でございます。 さて、本日は『挟まれちょこと忙しないお外遊び。』をお送りします。 忙しないお外遊び 「…しょと行く?」 おねだりちょこの登場です。 竿付きのリンリンとご一緒です。 「いきましゅよね?」 ちょこの圧強めですね。(笑) いきましょういきましょう。 晴れましたからね~ せわしないw#猫のいる暮らし pic.twitter.com/TeZRetjJ2E — がさつ女子@家事効率重視ライター (@gasatsujoshi127) October 14, 2021 ドテドテにゃるそっく~と ちょっと忙しめのちょーさん。 「ち…ちびちゃん!?」 おりません。 最近ハマってるちびちゃんいるかもあるある。 おてて

                                                    挟まれちょこと忙しないお外遊び。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                  • GWの過ごし方。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                    おはようございます! なんだかお久しぶりな感じが。(笑) 皆さんはGWいかがお過ごしですか? わたしはほぼほぼ変わらず通常運行でお仕事しております✊ 木曜日から金曜日に美容院に行ったついでに、 実家に寄ったくらいですね(;'∀') まー、天気は悪かろうがちょーさんは元気です。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今日は『GWの過ごし方』をゆるりーと紹介します✨ 実家の猫さん4か月ぶり 一方のちょーさん 実家の猫さん4か月ぶり 2か月前に実家に行ったときは30分程度しか居れなかったけど、 今回は少しゆっくりできたので… △もうちっちゃくないちび。(笑) 牛柄が特徴な猫さんです。 さすがに4か月ぶりだと「・・・だれ?」と一瞬戸惑われます。(笑) △ちょびひげのちょび。 手前にございますのは、 先週やっちまいました寝違え&凝りを実家でほぐそうというための機械。 実家の猫さんは、ちょーさんと比べて人見知りで警

                                                      GWの過ごし方。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                    • ウマ娘の便利ツールをまとめて紹介!育成・レースで役立つ25のツール | ウマ娘 プリティーダービーのQ&A

                                                      ウマ娘で便利なツールやWebサイトを集めました。 強いウマ娘の育成に是非役立ててください! 最新ツールのご紹介直近で作成した最新のツールをご紹介します。 適正因子計算ツール目標の適正になるための必要な因子数を計算するツールです。 オールラウンダーの育成や魔改造してチャンピオンズミーティングに出走させるのにご活用ください。

                                                        ウマ娘の便利ツールをまとめて紹介!育成・レースで役立つ25のツール | ウマ娘 プリティーダービーのQ&A
                                                      • Webディレクター育成講座 / WebDirection

                                                        2001年~2019年までに田口真行が実施した『Webディレクション関連』の講義スライド。 全国各地でのセミナーイベントや企業研修に登壇した際に使用した「全2,945枚」の中から、Webディレクションの要点にフォーカスした「300枚+α」にまとめました。 初心者の方に「とっかかり」を、 経験者の方に「具体的な方法論」を、 ベテランの方に「新たな気づき」を。 20年間、夢中になって取り組んできた私自身の「Webディレクションの追求」が、あなたの現場を彩るヒントとなれば嬉しいです。 株式会社デスクトップワークス 田口 真行 https://www.facebook.com/TaguchiMasayuki -- Webディレクションを支援するツール 『Webディレクター手帳』 https://webdirection.jp/tools/ Webディレクションの本質に向き合う書籍 『ディレクション

                                                          Webディレクター育成講座 / WebDirection
                                                        • 【猫】晴れた日はベランダ散歩がお決まり。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                          おはようございます!(=゚ω゚)ノ 最近、あれ見てます。「3年B組金八先生”第5シリーズ”」。そう、兼末健次郎の回です。(笑)まさかのYouTubeでアップされていたのを母が教えてくれて久しぶりに見てます。現在7話あたり…。「よく考えられたドラマだなぁ~」「こんな中学生怖いなぁ~」と見ています。(笑) ちなみに私は多分その2作あとくらいの、八乙女光がメインのシリーズが世代だったと思います( `ー´)ノ 金八先生って怖いけどいいドラマですよね。(笑) 個人的には”腐ったミカン”の回を見ていないので、そのシリーズも時間があれば見たいと思ってます(=゚ω゚)ノ そして、皆さんいつもコメントありがとうございます。m(__)m 防災用品お役に立てたようでよかったです~(/・ω・)/私はES(id:obasit-n1731)さんからコメントがあったように迷子札をしてないので、ちょっと見てみようと思いま

                                                            【猫】晴れた日はベランダ散歩がお決まり。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                          • 【人材育成】人的資本開示が難しい理由 - クマ坊の日記

                                                            私の仕事である企業の人材育成の分野で、現在最もホットなテーマが人的資本開示です。すでに、企業価値の8割〜9割は無形資産で測られています。無形資産の中において、人が占める割合が大きい為この分野に注目が集まっています。でも、何事も簡単には進まない訳で💦 今日は人的資本開示が難しい理由について考えてみたいと思います。 米国証券取引委員会が人的資本開示を義務づける 日本企業がざわつく 人的資本開示が難しい理由 米国証券取引委員会が人的資本開示を義務づける 株式投資をされている読書はご存知のことですが、日本企業の株式時価総額は総じて伸びていないのが実際です。2022年の株式時価総額のTOP100を見ても、アメリカ62社、中国14社、日本はトヨタの1社のみです。足元の業績もあるでしょうが、それ以上に成長力の期待できる産業が育っていないのが現実です。一方、海外の投資家が期待しているのは、持続可能性が見

                                                              【人材育成】人的資本開示が難しい理由 - クマ坊の日記
                                                            • 【人材育成】間は12秒 - クマ坊の日記

                                                              私の生業は企業の人材育成の支援です。イメージしやすいのは、新入社員研修や管理職の研修です。今日は話し方について考えてみます。 間は12秒取る 間を入れるタイミング 話すスピード 無駄な言葉は飲み込む 間は12秒取る 適度な間を取ることは、参加者の注意を引きつけたり、考えを促すには有効です。いくら有益な情報でも、間のない話し方では聞き手が疲れますし、何より記憶に残りません。では、間とはどれぐらい取ればいいのでしょうか?ズバリ、12秒です。参加者か投げかけられた質問を理解き、答えを考え、発言をまとめるまでのプロセスは12秒要すると脳科学では言われています。12秒は話してからすると長く感じますが、参加者には必要な時間なわけです。 間を入れるタイミング 間はどこで入れるかと言うと、 問いかけをした後 重要な発言をする前 次の話題に転換する前 参加者がメモを取り終えていない時 芸人さんの話し方は勉強

                                                                【人材育成】間は12秒 - クマ坊の日記
                                                              • 休み期間も容赦ないおちょーと復活するよの話。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                                おはようございます。☼ 3週間ぶりくらいの更新でごじゃいます~。(゜レ゜) 下僕の方に色々ございまして、本日より徐々にですが復活いたしますm(__)m 皆様改めてよろしくお願いします。٩( ''ω'' )و 本日は『休み期間も容赦ないおちょーと復活』についてお届します(`・ω・´)b 休み期間 「おひさしぶりでごじゃいましゅるっ!」 久しぶりのおちょーは裸で登場✊✨ 「まーーったく、うちのげぼくがダメダメでごじゃったんでしゅよ~」 ごめんなさい。 もう呼び名がママから下僕です。(笑) 実はですね、24時間のめまいが発生してまして。( ゚Д゚) 立つ→倒れる 座る→椅子から落ちる 横になる→グルグルする スマホ見る→酔う お風呂に浸かる→気持ち悪くなる カオス\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 最後にブログを更新したときに 「皆さんのブログ読みますね~」なんてスマホ見ようとしたら、酔ったんです。(笑)

                                                                  休み期間も容赦ないおちょーと復活するよの話。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                                • CTF for GIRLSでも活躍する2人の女性ホワイトハッカーが語る、これからのセキュリティ人材育成

                                                                  世の中にはさまざまな仕事がある。それぞれ世のため人のためになる仕事だが、中でもセキュリティに関わる仕事は重要な仕事といえるだろう。さまざまなサイバー攻撃から人々を守る「ホワイトハッカー」もそんなやりがいのある仕事の一つだ。 セキュリティ技術を学び、正しく生かしつつ、その楽しさ、面白さを広げるコミュニティー活動に携わるホワイトハッカーの2人、中島明日香氏(日本電信電話 セキュアプラットフォーム研究所 サイバーセキュリティプロジェクトセキュリティインテリジェンスグループ)と、青山桃子氏(日立ソリューションズ セキュリティソリューション本部 セキュリティプロフェッショナルセンタ アナリスト)に、その醍醐味(だいごみ)を尋ねてみた。 「こんなに多くの仲間が」女性のセキュリティコミュニティーで感じた喜び ――お二人がセキュリティの仕事に携わるようになったきっかけは何でしょうか。 青山氏 私がセキュリ

                                                                    CTF for GIRLSでも活躍する2人の女性ホワイトハッカーが語る、これからのセキュリティ人材育成
                                                                  • ソフトバンク育成入団2年目・大竹 「早稲田ルール」への反発 | 東スポWEB

                                                                    ようやく報われた。ソフトバンクの2年目左腕・大竹耕太郎(23)が29日のオリックス戦(京セラドーム)で6回2失点と好投。3連敗で2位に転落したチームを一夜で首位に導き、約1か月ぶりの白星となる自身の2勝目に「やっぱり勝ちはうれしいですね」と笑顔を見せた。 この日が今季9度目の先発でクオリティースタート(6回以上、自責点3以下)は8回。防御率2・07はリーグ4位で、いまや工藤監督から千賀の次に名前を挙げられるほど頼りにされている。侍ジャパン・稲葉監督にも「代表候補に入ってくる投手」と高評価と熱視線を送られる存在だ。 2017年ドラフトでの指名は育成4位で「原動力は反骨心。見返したい一心で投げている」。名門・早大出身。学内、球界内には「プロ入りはドラフト3位以上」という“暗黙のルール”がある。育成入団はもってのほか。早大↓育成入団は大竹が2例目で「ドラフト当日まで反対の声がほとんどだった」と左

                                                                      ソフトバンク育成入団2年目・大竹 「早稲田ルール」への反発 | 東スポWEB
                                                                    • ひしゃしぶりのお天気でしゅって! - 【子猫】ちょこの育成記

                                                                      おはようございます☼ 台風一過か、日曜日は思った以上に晴れて今日も連日のいいお天気。 こんなに晴れたのは久しぶりなんじゃないかというくらい。 そう、夕立や小雨が続いていたから 全くお散歩ができない日々が。 というわけで、週末いってきました✊ さて、本日は「ひしゃしぶりのお天気でしゅって!」をお送りします✊ ひしゃしぶりのお天気でしゅって! ひしゃしぶりのお天気でしゅって! 「みなしゃんおっぱよぉでしゅ」 ソファの下からこんにちわ。かえる足の登場です。 「もうはいれにゃいとかいわにゃい。」 こう見るとあなたも大きくなりましたね^^ 「ひしゃしぶりのおさんぽでしゅ」 ここ2週間近くおさんぽにいけてなかったので、すっごくひさしぶり。 「パパのおてちゅだいしましゅでしゅ。」 庭の植栽を引っこ抜くか抜かないか微妙なところで管理組合が動いているので、 ひとまずパパさんがカットカット。 「えっとぉ。この

                                                                        ひしゃしぶりのお天気でしゅって! - 【子猫】ちょこの育成記
                                                                      • 【人材育成】学びはいつも痛みを伴うかもしれない - クマ坊の日記

                                                                        マネジメントを行う上で、メンバーの話をただただ聴くことは大切であり、その行為は想像以上に実は大変なことであると、以前の記事で書きました。実は聴き終わった後も辛いことがあります。今日はその事について考えてみたいと思います。 www.kumabou.com メンバーの話をよく聴くことは、自信喪失にも繋がる 自分をリスペクトしだしたら、気をつけろ メンバーの話をよく聴くことは、自信喪失にも繋がる メンバーの話をただただ聴く行為で大切なのは、自分の考えを一旦脇に置くことです。メンバーの立場に立って、メンバーの肩越しから自分を覗くような感覚を保つことです。聴いている途中も違和感だらけです。でも、真に大変なのは全部の話を聴き終わった後だったりします。「メンバーはこんな風に考えていたんだ」「メンバーからはこんな風に見えていたんだ」と気づくからです。これは素晴らしいことである反面、自分に対しては辛い作業を

                                                                          【人材育成】学びはいつも痛みを伴うかもしれない - クマ坊の日記
                                                                        • モノレールとあれからのけりぐるみ。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                                          おはようございます☼ 最近は陽も伸びましたね。気温も高いから、 家の前のちょっとしたスペースに猫ちゃんが出没します。 この前の大雨が心配だったけど、 大家さん宅が箱で小屋のようなものを作ってたので、そこで雨宿りしてるのかな。 と、まぁ見かける猫さんも増えて気分がホッコリしてます。(*'ω'*) ちなみに私は猫さんに「こんにちは」って挨拶をしてしまいます。(笑) なんて小話からスタートしましたが本日は『モノレールとあれからのけりぐるみ』を紹介します。 モノレールちょーさん ちょーさん、こんにちはー! 「・・・こんにちはでしゅ」 ちょーさん、こっちですよ! 「えっ、どっちでしゅか?」 あー!! ちょーさんブレブレです。(笑) 「えっ?こっちでしゅか?」 ちょーさんちょーさん。(笑) ママはこっちですよー!! 「あっ、こんにちはでしゅ」 ふー、やっとこっち見てくれましたね。w なんでしょう。 ち

                                                                            モノレールとあれからのけりぐるみ。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                                                          • 「宇宙安保構想」初策定へ 官民協力、産業育成を重視―関連防衛予算5倍・政府:時事ドットコム

                                                                            「宇宙安保構想」初策定へ 官民協力、産業育成を重視―関連防衛予算5倍・政府 2022年12月21日07時12分 防衛省のXバンド通信衛星「きらめき2号」を搭載し、打ち上げられたH2Aロケット32号機の噴煙=2017年1月24日、鹿児島県・種子島宇宙センター 日本政府が初めて、宇宙領域に特化した安全保障構想を文書にまとめる方針を固めたことが20日、関係者への取材で分かった。経済や軍事、市民生活のあらゆる面において宇宙の重要度が高まる中、政府が宇宙利用の促進や産業育成を主導し、宇宙領域の能力強化を目指す。岸田文雄首相が近く方針を発表。文書の公表は来夏になる見通しだ。 宇宙能力「死活的に重要」 ウクライナ紛争でも浮き彫り―多国間連携、日本出遅れ 新構想は米国の「国防宇宙戦略」に相当する戦略文書になる見込みだが、名称は未定。背景には、宇宙の重要性が高まり、陸海空やサイバーに並ぶ「戦闘領域」になった

                                                                              「宇宙安保構想」初策定へ 官民協力、産業育成を重視―関連防衛予算5倍・政府:時事ドットコム
                                                                            • 【人材育成】ワークエンゲージメントとリスキリング教育 - クマ坊の日記

                                                                              リスキリング教育を計画する大企業が増えています。リスキリング=ITスキルをイメージしていただいて構いません。政府もリスキリング教育に5年間で1兆円を注ぎ込みます。素晴らしいことではありますが、上手くいくかは微妙な気がします。国や企業側の思いと、勉強を受ける側の社員にギャップが存在するからです。そこを理解して施策を計画しないと、無駄な公共投資になる可能性もあります。今日は企業のリスキリング教育について考えてみます。 リスキリング教育を歓迎するのは、ワークエンゲージメントが高い社員だけ 層別に分析して、層別に対策を立てる リスキリング教育を歓迎するのは、ワークエンゲージメントが高い社員だけ 国からも補助金出るし、会社としてもDXを推進している。多くの社員がコードをかけるようになれば、会社のDXも推進するし、社員にとってもキャリアアップになるに違いないと考えリスキリング教育を企画すると失敗すると

                                                                                【人材育成】ワークエンゲージメントとリスキリング教育 - クマ坊の日記
                                                                              • DX人材育成の指針「DXリテラシー標準」、体系的な学びを企業と個人へ

                                                                                デジタル技術に秀でた人材を育成するため、政府は学びの指針を策定した。DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するには働き手全体のデジタルリテラシー向上が欠かせない。指針に沿った教育コンテンツを提供し、学ぶ環境を急ピッチで整備する。 政府は2022年10月28日に総合経済対策をまとめた。岸田文雄首相がそれに先立つ同月の所信表明演説で構造的な賃上げに言及し、リスキリング(学び直し)への支援について人への投資策として「5年間で1兆円」のパッケージに拡充すると明言したのは、記憶に新しい。 DX推進において、人材育成計画を立てる企業やスキル獲得を目指す社員には何らかの目安が要る。企業にとってはDX関連の知識や能力を使える社員を育成すること、また社員個人は自らが学ぶ内容を選び取って身に付けることができるよすがとなるものだ。行き当たりばったりでない学びの指針を両者に体系的に示すことがとりわけ重要と

                                                                                  DX人材育成の指針「DXリテラシー標準」、体系的な学びを企業と個人へ
                                                                                • ヒトもネコも健康第一にゃ。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                                                                  おはようございます☼ すっかり秋のような朝。 空気がひんやりしてて、朝のお散歩に行きたくなるような感じ。 今日は久しぶりの晴れでなんだか気分も上がりますわ~ さて、本日は「ヒトもネコも健康第一にゃ。」をお送りします✊ ヒトもネコも健康第一にゃ。 先週は、くもり続きだったので湿気疲れをしていた飼い主。 毎日、30分程度お昼寝をしていたんですが 見上げると黒い影が…。(笑) 「みぎよぉし!」 「ひだりよぉし!」 あれ?もしかして護衛してくださってます??(笑) 「ママとあかちゃんを守るのがおちょこの仕事にゃんでしゅけど、 できれば早く起きて早くおちょーとあしょんでほしいなってのもありましゅね。」 というわけで、圧を感じたのでそそくさ起きました^^; さて、そんな優しいちょこ先輩には、 「HMBケアサプリ」をあげましょう。 おやつ型のサプリメントで、この人食いつきすごいw そして、なぜか手のひら

                                                                                    ヒトもネコも健康第一にゃ。 - 【子猫】ちょこの育成記