並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

自分優先の検索結果1 - 40 件 / 70件

  • 「子供も妻も会社も年老いたあなたを求めない。求められるのは今だけ」と言ったら夫が考え込んでしまった話

    高齢🍑ママ®︎👧4y5m+🐘2y0m @kourei_mama 「俺も我慢してる」「仕事で仕方ない」とか言うけれど 子供は大きくなったらあなたを求めないし 子供が大きくなったら妻もあなたを求めないし 年老いたら会社もあなたを求めない 今だけだよこんなに求められるの。 それでも理由付けて自分優先して 後悔しないようにね と、夫に言ったら考え込んでる 2019-09-27 08:57:45 高齢🍑ママ®︎👧4y5m+🐘2y0m @kourei_mama 39初産👧、41第二子👦(2021/11/29)を出産しました✨ 現在👨53👩🏻‍🦰43👧👦&🐶2匹と暮し産休中。高齢ゆえ育児と体力に不安満載💧ママと繋がりたい💕 高齢🍑ママ®︎👧4y5m+🐘2y0m @kourei_mama 家庭にもよるけれどうちは共働きだし父親だけが稼ぎ役ではない。 互いに支え合って

      「子供も妻も会社も年老いたあなたを求めない。求められるのは今だけ」と言ったら夫が考え込んでしまった話
    • 沖縄県知事選感想・労働者の給料アップ大作戦・発狂2秒前 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

      Today I am happy. Thank you for these wonderful days. You will be happy too. Because you are reading this. -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- なあんだあー。アメリカは結局、 台湾に武器を売りたかったのか。 アメリカ、台湾に 最大規模の武器売却(約1530億円)。 そりゃあそうだよな。 タダで中国の脅威からは守ってくれないよな。 台湾も日本みたいに、 アメリカの奴隷になったか。 日本のように、際限なく武器買わされるぜ。 アベの時代は酷かったな。 欠陥品のF35とか 何兆円分買わされたんだろう? アメリカは商売上手だな。

        沖縄県知事選感想・労働者の給料アップ大作戦・発狂2秒前 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
      • 労働から逃げて、みんなで生きられる居場所を作ろう大作戦 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

        沖縄新型コロナウイルス クラスター発生 沖縄県立中部病院で(新型コロナウイルスの重点医療機関) 大規模クラスターが発生した。 感染したのは入院患者36人と職員14人の合わせて50人。 このうち入院患者16人が死亡た。 沖縄県立中部病院は、先月25日にクラスターが発生してから、 実に1ヶ月隠蔽していた。 なんと危機管理意識のない県立病院なのだろうか。 沖縄、やばいですよ。 今年の夏は避けたほうがいいですね。 Stay Home !! ←もはや死語だな。 若い人はがんばってるのに、なぜ豊かになれないのか さて、 若い人はがんばっているのに、なぜ豊かになれないのか? 答えは簡単です。 政治に参加しないからです。 不満があっても声に出せず、 何も行動しないからです。 政治を他人任せにしている限り、 若い人は狡猾な政治家たちの養分になるだけです。 --------------------------

          労働から逃げて、みんなで生きられる居場所を作ろう大作戦 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
        • 映画『ミリオンダラー・ベイビー』ネタバレ・あらすじ・感想。アカデミー賞四冠。クリント・イーストウッド最高作品。「死ぬ自由もある」

          映画『ミリオンダラー・ベイビー』のオススメ度は? 5.0 星5つです 100年の映画史に残る名作です クリント・イーストウッド史上最高演技 ヒラリー・スワンク最高 モーガン・フリーマン最高 そして脚本家ポール・ハギス最高です 映画『ミリオンダラー・ベイビー』2021年1月19日(火) テレビ東京 午後のロードショー13:35~ 2021年1月19日 (火)13:35~ クリント・イーストウッド史上最高映画と言われています。第77回アカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞(ヒラリー・スワンク)・助演男優賞(モーガン・フリーマン)の四冠達成映画です。 生きることは何か?より「死ぬ自由もある」というメッセージが強く感じられます。終始、圧迫感が強い映像です。“光と影”のコントラストが死のイメージをより強くしています。 映画『ミリオンダラー・ベイビー』の作品概要 『ミリオンダラー・ベイビー』原作『M

            映画『ミリオンダラー・ベイビー』ネタバレ・あらすじ・感想。アカデミー賞四冠。クリント・イーストウッド最高作品。「死ぬ自由もある」
          • №1,817 心理学は摩訶不思議80 “ 隠れ欲望診断 🔟 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 隠れ欲望診断 🔟 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマも、 心理学は摩訶不思議80 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議80 のご紹介をします 隠れ欲望診断 🔟 です! (・・*)。。oO(

              №1,817 心理学は摩訶不思議80 “ 隠れ欲望診断 🔟 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • 『死ぬ前に、最後にもう1度、横浜中華街行きたいな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

              横浜中華街の食べ放題店で、 大食いの女性たちが、好き放題食べていますが。。。 羨ましい!!!!! 中華料理は、本当に美味しいですよね。 和洋中、色々ありますが、 1番、中華料理が好きかな。 普段、あまり和食を食べないけれど、 和食って飽きる。 それにしても、男性が大きな中華鍋を 軽々と回している姿は、かっこいいですね。 一人暮らしした時、親が中華鍋を買ってくれたのですが、 重いし、場所取るし等々、 色々面倒に感じることがあり、 結局、使うことがなくなりました。 ただ、やっぱり、中華料理は中華鍋で作るほうが 味等、全然違うのだろうなと思うと、 中華鍋を軽々と使えるだけの腕力がほしい。 今は、左手の人差し指があまり残りがなく、 中指も変な方向に曲がってしまい、 グラスすら持つのが大変なので、 フライパンを使うことも大変。 そうそう。 現担当医の指が長くて羨ましくて、 思わず、 『先生の指、長く

                『死ぬ前に、最後にもう1度、横浜中華街行きたいな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
              • №1,866 心理学は摩訶不思議127 “ 簡単心理テスト ⓯ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 簡単心理テスト ⓯ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思議127 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議127 のご紹介をします 簡単心理テスト ⓯ です!

                  №1,866 心理学は摩訶不思議127 “ 簡単心理テスト ⓯ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                • アジャコングさん 亡くなった母が枕元で伝えた「とにかく食え!とにかく寝ろ!」【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  思い出の味は「マリオンクレープ」 1986年に全日本女子プロレスでデビューし、ダンプ松本さん率いる「極悪同盟」、そしてブル中野さんの「獄門党」と伝説のヒール軍団で若手時代を過ごし、トップレスラーに向けて経験を積み上げました。 なかでも長らく中野さんの付き人を務め、その後は敵対して血で血を洗う抗争を2年近く続け、そのなかで行われた1990年11月14日横浜文化体育館でのブル中野さんとの金網デスマッチは、女子プロレス界歴代ベストバウトとして名高い一戦です。 写真:ⓒOZアカデミー女子プロレス また、それまで女性ファンが圧倒的に多かった女子プロレスに男性ファンを呼び込んだことでも知られ、東京ドーム興行を開催するにまで至る90年代の爆発的な女子プロレスブームを導いた選手といえます。 写真:ⓒOZアカデミー女子プロレス 全女退団後はアルシオン・GAEA JAPANなどに参戦し、近年はOZアカデミーに

                    アジャコングさん 亡くなった母が枕元で伝えた「とにかく食え!とにかく寝ろ!」【レスラーめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • たまにはすべて投げうって - ママンの書斎から

                    毎日の中には、「やりたいこと」と「やらなければならないこと」が散らばっていますよね。 私は、「やらなければならないこと」を優先して、「やりたいこと」は最後に持ってくるタイプです。 そうじゃないと、「やらなければならないこと」をやり残していることが気になって、「やりたいこと」も楽しめないからです。 でも、ここ数日は、「やりたいこと」つまり、「自分のハッピーチャージ」を優先するようにしてみました。 やりたいことにたどり着けない 今日自分に叶えた事と得た気づき すべてを投げうって、本を読む すべてを投げうって、海外ドラマを観る やりたいことにたどり着けない 例えば、1日の流れで言えば、家族を送り出した後は、午前中のうちに、仕事や、その日のメインの家事、ブログ関係など、自分の中で「しなければならない」と思っていることを終わらせるようにして、それらが全部終わってから、午後は読書や海外ドラマ鑑賞やマス

                      たまにはすべて投げうって - ママンの書斎から
                    • №1,805 心理学は摩訶不思議68 “ 周囲から見た自分の印象診断 6⃣ ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                      まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 周囲から見た自分の印象診断 6⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマも、 心理学は摩訶不思議68 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議68 のご紹介をします 周囲から見た自分の印象診断 6⃣ 

                        №1,805 心理学は摩訶不思議68 “ 周囲から見た自分の印象診断 6⃣ ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                      • 労働期間が長くなる人生には逃げ道が必要 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                        「退路を断つ」はかっこいいけれど よく企業では『背水の陣』という言葉が好んで使われます 特に決算期などの売上の追い込みに「この3ヵ月は背水の陣で挑む!」と私も営業本部長などに何度か言われたことがあります 漢の名将・韓信(かんしん)が趙と戦いをした時、圧倒的に兵の数で不利な状況でわざと川を背にして陣をとり、味方の軍に「退却することはもうできない!」という必死の覚悟をさせ退路を断ち戦います 退路を断たれた兵は、いつもの数倍の早さで弓を射り圧倒的に多い敵に勝利します この作戦を「背水の陣」と呼び今でも多くの人が好んで語ります 「退路を断って、覚悟を決めて戦う」という何ともカッコイイ話を若い頃の私は非常に好み、特に支店長時代はよく使っていました 「退路を断つ」「死中にかつ」などは短期的には非常に有効ですが、人生という長丁場では自分の心を疲弊させるだけに見えてきます 長い労働期間に退路は必要 「逃げ

                          労働期間が長くなる人生には逃げ道が必要 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                        • 古い家でも不用品を捨てるだけで、住み心地はバツグンに良くなる! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                          築30年の古い家 わが家は新築から早30年。 古い家ですが、不用品を捨てたことで住み心地が快適になりました。 子ども達が巣立って12年、処分したものについてお伝えします。 スポンサーリンク 子ども部屋の片づけ リフォーム モノの減らし方 まとめ 子ども部屋の片づけ 住み慣れたわが家 住宅ローンを完済し、住み慣れたわが家。 お金にゆとりがある方なら、建て替えを検討する時期かもしれません。 夫婦ふたり暮らしの私たちは、建て替えをしないで住むことにしています。 つまり間取りはそのまま。 www.tameyo.jp 子ども部屋にあった学習机を解体し、大型ゴミに出して、ランドセルも捨てました。 今は古いランドセル、メリカリで売れるそうです。 ピカピカのランドセルより。オブジェとしてなら古いほうが味がある。 そういう考えもあるとか。 www.tameyo.jp うちは部屋数が少ないので、巣立った子ども

                            古い家でも不用品を捨てるだけで、住み心地はバツグンに良くなる! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                          • NEWS 2G 11/28 - 二位ガン 呟く|ω・*)

                            朝ァー 賃金の話 冬囲い 昨日の記事 ※ad… お疲れ様です🙋 メインキャスターのマー君です。 朝ァー 今朝は寒かったのでお父ちゃんが暖かいベスト着せてくれてんですが、歩きにくくて転んだら勘違いされ、抱っこされて帰りました。 まだ、ウンチ済ましてなかったのにぃ。 ビックリしたんだよ💦いつもの道でコテンって何度もつまづくんだモン。 近いうちに買ったげるからね(✨ Д ✨) とはいえワンチャンのいるご家庭ではどんなの着せてるでしょうか? リンク (これいいかも) これから雪国は厳しい季節が来ます。 うちより凄いところも沢山ありますよね、私腰痛がいまだよくならずで寝不足のせいかな、改善せずなので不安です。 賃金の話 又聞きなのですが、結局新入社員と私たちの間で一時的に逆転現象がおきるが春までには検討します。と言われたそうな。 まるで政治家の「前向きに善処します!」みたいなー💡 春までとなる

                              NEWS 2G 11/28 - 二位ガン 呟く|ω・*)
                            • 知的障害と自閉症スペクトラムの息子の成長の記録【支援学校高等部時代】 - 人生ケセラセラでいこう!

                              こんにちは(#^.^#) 先日の修学旅行の記事には、たくさんのコメントをいただきありがとうございました🙇 息子は2日間ゆっくりして、月曜日には元気に学校へ行きました😊 来週からの実習が楽しみだと言っていましたので、実習がいい気分転換になることを願っています。 さて、息子の成長の記録シリーズもいよいよ最後になりました。 高等部時代はまだ半年残っているので、どうしようかと迷いましたがこれ以降は追記として書き留めていこうと思います。 高等部1年生の頃 熱中症のような症状 文化祭で自分が作った木工品を販売 高等部2年生の頃 初めての校外実習 運動会で初のリレー選手に選ばれる 作業班はフード班に 高等部3年生の頃 就労先の決定 運動会でラジオ体操を皆の前でやることに 作業班は家政班に さいごに 高等部1年生の頃 新しい学校、先生、クラスメイト・・・。 この新しい環境に慣れるのに結構時間がかかりま

                                知的障害と自閉症スペクトラムの息子の成長の記録【支援学校高等部時代】 - 人生ケセラセラでいこう!
                              • 逃げることは負けじゃない - らしくないblog

                                逃げるが勝ち! と言うが・・思うに勝つことはないが 「逃げる」という選択肢はこれからの時代 持つべきだと思う。 《目次》 ブラックやグレーな会社 もう無理だったら逃げな! 会社はアナタの真面目を利用する 大事にするものは何? 逃げることは負けじゃない(まとめ) ディープな「うちなーぐち」 ブラックやグレーな会社 ブラック企業が世間から叩かれているニュースが 流れるようになった、ここ10年。 そんな会社、中小企業や零細な会社だったら 煌めく星の如く 当たり前のようにある。 それは経営者ばかり責めている話ではない。 「辛い」と言うのは主観。 自分が決めることなので他人がなんと言おうと 辛いものはツラい。 人の耐性や能力、希望や夢など 人それぞれなのだから「ツラい」「楽しい」「うれしー」 は人によって違うのが当たり前。 コロナ禍やこれから変革していく世の中だと 会社(業務)のブラック化、グレー化

                                  逃げることは負けじゃない - らしくないblog
                                • 【出産後の夫婦仲】~産後クライシスにならないために~ - イッチーママの育児ブログ

                                  出産後、「旦那さんと喧嘩が多くなった...」「これって産後クライシス?」と感じることはありませんか? 私も、喧嘩が多くなったり、今までにない感情を旦那さんに抱くようになったりして、旦那さんに対する気持ちが不安定な時期がありました。 産後クライシスにならないためには、産後に増えた喧嘩の原因を考えたり、それに対して夫婦2人で向き合う必要があります。 「これから出産を控えている人」 「産後の夫婦仲が気になる人」 に読んでもらえたらなと思います。 今回は「産後クライシスにつながる、産後の夫婦仲が悪くなる原因と対策」について記事を書かせて頂きます。 ↓ひとつ前の記事↓ 産後クライシスには原因がある 産後、喧嘩が増えていった・・・ 旦那さんに対しての心の変化 出産後、寝る場所を分けた 家事と育児をしょいこんだ 妻の顔ではなく母の顔を意識しすぎた 夫婦仲が悪くなったことに気づいたら話し合うのが大事 寝室

                                    【出産後の夫婦仲】~産後クライシスにならないために~ - イッチーママの育児ブログ
                                  • はてなブログの今週のお題「大人になったなと感じるとき」。新年あけましておめでとうございます(^^) - lifelifehack.com

                                    『lifelifehack.com』です。 あけましておめでとうございます。 スロースタートで、これが2021年の初ブログです。 本年もよろしくお願いいたします(^^) はてなブログの今週のお題「大人になったなと感じるとき」 「大人になったと感じるとき」というお題の、もうひとつの回答は「ありがとう」 「大人になったと感じるとき」のおすすめの本 写真AC はてなブログの今週のお題「大人になったなと感じるとき」 悪いことをして「ごめんなさい」が言えたとき。 「大人になったと感じるとき」というお題の、お手本のような回答でしょうか。 昨今、「黙秘権」?を行使する人が多くて、やられた側の人は困り果てます。 車の事故や盗難などの場合は、ドライブレコーダーや防犯カメラがものを言う時代になり「黙秘権」も記録(証拠)を前には通用しなくなったように思われます。 でも、新年そうそう気持ちよく散歩に出たときに生身

                                      はてなブログの今週のお題「大人になったなと感じるとき」。新年あけましておめでとうございます(^^) - lifelifehack.com
                                    • 台湾の田舎に住む…衝撃の光景。 - ふんわり台湾

                                      やすまるです! 普段は台湾の食べ物系ブログしか書いてないのですが、今日は私にとって衝撃の光景を目撃したのでここに記しておきます。 台湾の苗栗に住んで思うことは、交通マナーの悪さ。 信号が黄色ならもれなく突っ切っていくのがデフォルト。 車間距離はとても短く、ありえないような割り込みは日常茶飯事。 私は田舎に住んでいるからか、歩道も少なく車道の脇を普通に歩くおばあちゃん。 その横をまるで人が見えていないかの如く走り抜けていく原付。 原付禁止の道路を猛スピードで突っ切っていく若者。 信号のない十字路でろくに確認せずに飛び出してくるおばさん。 私が台湾に慣れていないということもあり、一歩外に出れば、ヒヤッとすることはよくあります。 今日も朝ごはんを食べに出かけ、帰りに夫が運転する原付に2人乗りしていました。(台湾では原付2人乗りは合法) すると前方100mほど先、車道のど真ん中に犬の散歩をしている

                                        台湾の田舎に住む…衝撃の光景。 - ふんわり台湾
                                      • ホスト研修日記とか女風研修日記読むのが趣味

                                        ホスト研修日記とか女性風俗研修日記とか読んでると、普通に気遣いできる普通の人間ってだけで才能ある!!って超褒められててドン引いてる ほとんど発達障害スレスレの男多すぎだわ これが「よくある男」の普通のレベルなんか たった30分で客を不快にさせたり怒らせたりするトーク(逆にどうやってんの?笑)、微妙に失礼な言動(逆にどうやったらそんなに失礼になれんの?笑)、AVのような性知識、ガシマン自分優先自分本位の性認識、常識の欠如、異常なまでの要領の悪さ、異常な忍耐力のなさ、ほとんど障害者としか言いようがない実態に全く見合わない、異常に高い自信と自己肯定感がほとんどの奴に共通している。 金を取れるレベルにないと叱られてるが、こんなの女友達を作れるレベルにもない、というか正直1人で外に出ていいレベルじゃないんじゃないか? 客相手の接客なのに「つい自分のことばかり考えてしまっていた」「相手の女性のことを考

                                          ホスト研修日記とか女風研修日記読むのが趣味
                                        • 計画の時間に関する一考察 - まねき猫の部屋

                                          時間配分考 あなたは何かを任された時に、とにかく行動を起こすタイプですか?あるいは、入念に計画を立ててから行動する方ですか?その人の行動タイプで時間の使い方に個性が出ますね。一方で、取り扱う課題で計画時間の配分が異なるかを考察してみました。まだ力不足の考察ですが、お時間があったらお付き合いください。 目次 1.行動のタイプは人それぞれ 2.ゴールが明快な時は計画50% 3.不確実なゴールは行動時間を多くする 4.おわりに 1.行動のタイプは人それぞれ 十人十色とはよく言ったもので、人によって課題に対する行動のパターンは違ってきます。それを4類型でまとめたのがこちらです。もちろん、無理矢理に4つにまとめているので、「俺は違う!」と言う方もおられるのは百も承知でお話しを進めていきます。その点はご容赦ください。 タイプを、上の図のように縦と横の2つの軸で4つに分けます。 縦軸は行動パターンの志向

                                            計画の時間に関する一考察 - まねき猫の部屋
                                          • 『自己中心的な人は自分が自己中心的だと気付かないまま自己中心的な言動を繰り返す』

                                            復縁工作を成功させたいなら探偵の事務所復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 自己中心的な人は自分では気づいていないでしょうが、その自己中心的な考え方が言動に表れています。 そして自分では気づかずに自己中心的な言動を繰り返すから他人からの信用を失うのです。 端的に言ってしまえば、復縁したい人の中には自分では気づいていないが自己中心的という事が原因で別れてしまっている人がいるという事です。 例えば、相手の都合を考えずに自分の都合で突然電話してくる人、一定の範囲内での都合を聞いているのに範囲外の自分の都合を返答してくる人、相手へ過度な要求をしているのにそれをおかしいと思わず自分の都合で督促する人、相手が都合をつくかわからないと言っているのに繰り返し返答を要求する人、相手の都合を考えず自分の思い通りにならないと不機

                                              『自己中心的な人は自分が自己中心的だと気付かないまま自己中心的な言動を繰り返す』
                                            • 鮭フレークとキャベツと大葉の塩焼きそば - めのキッチンの美味しい生活

                                              鮭フレークばかりですが、今日もまた。 物価高のせいで、食材が不足しているということでもあります。 こうやって毎日何だかんだと写真で記録し続けていると、物価や災害などが、直接的に食卓に影響しているというのがよくわかりますね。 今安いのはキャベツ。 ケア料理には他の野菜も使っているのに、女子はキャベツばかり食べています。 これもキャベツ。 鮭フレークとキャベツと大葉の塩焼きそば キャベツの切り方には好みがあって、私はこのように麺と一緒に食べられるように切るのが好きで、下の娘は麺と別に食べたいので大きく切るのが好きです。 基本、娘優先で作っていることが多いので、このパターンは珍しいです。 丁度上の娘がやってきたところで「作る人が好きなものを作ればいい」と横から口出ししてくれまして、キャベツの切り方がこうなりました。 いつまで経っても、なかなか自分で自分優先の決断ができない私です。 麺を焼いて、キ

                                                鮭フレークとキャベツと大葉の塩焼きそば - めのキッチンの美味しい生活
                                              • ベーコン入りほうれん草ソースのリングィーネ・リガーテ - めのキッチンの美味しい生活

                                                私がほうれん草をソースにする時、色が綺麗になるのでクリームソースにすることが多いです。 パスタにすることもありますし、肉や魚のソースにすることもありますが、ここ何年かご無沙汰のようで、自分のブログの中を検索してもすぐ出て来ませんでした。 スープにする時も大体ポタージュ系にしてしまいますが、あまりに世の中でも定番で紹介もしていない様子です。 青菜と牛乳やクリームは味の相性がよく、ほうれん草を具として入れてクリームソースのパスタもします。これも意外に紹介していなくて、以前に紹介したのは「ほうれん草入りクリームソースのフジッリ 」です。 一昨日、アクアパッツァでクリームと合わせない法蓮草の使い方をしていますが、こういう感じで法蓮草でスープやソースも作ることが可能です。 随分昔によく作っていたけれど、近頃は他の青菜の面白さに押されて、あまり気乗りがしないので作っていなかったようです。 ベーコン入り

                                                  ベーコン入りほうれん草ソースのリングィーネ・リガーテ - めのキッチンの美味しい生活
                                                • 同僚の給料が分かったら? チームより自分優先に

                                                  北米のプロアイスホッケーリーグ「ナショナル・ホッケー・リーグ(NHL)」の選手も、スケート靴をはかなくて済む一般のサラリーマンと同じように、同僚がどれくらいの報酬を得ているのか、全く知るよしもなかった。1990年のある朝、選手全員の年俸一覧が新聞の一面を飾るまでは――。

                                                    同僚の給料が分かったら? チームより自分優先に
                                                  • 【育児・子育てママ】ストレス発散!私はこんなことをしています! | まんまのブログ

                                                    ちょっとしたことでイライラ…ガミガミ…。 子供に対しては、ほんの些細なことでも何か気になったり… 夫には、イライラして自分の口から出る言葉は、どこか嫌味っぽい。 ⬆こんな時ありません? 私はそんな状態が続いたら、「ストレスメーター満杯になってきたか?」 と判断をして、意識的にストレス発散をするようにしてます! 今回は、子育てママでも出来る!ストレス発散方法についてお話します♪ 最近イライラしてない?ストレス発散しよう! 育児・子育てをしているママは、自由時間は削られてしまい、知らず知らずのうちにストレスが蓄積… ちょっとしたことでイライラしたり、悲しくなったり、気持ちが落ち着かなかったり、 こんなことってどんなママにも大なり小なり抱えていると思います! 「なんかスッキリしないな…」 「これってストレスがたまっているんだろうな…」 なんて気づきながらも、ストレス発散すること自体が面倒だと思っ

                                                    • 今まで避けていたことに一歩踏み出してみる…というほどのものでもないけれど、楽しめました、性格新聞。 - 通りすがりのものですが

                                                      なんだか性格新聞とやらが流行っているようですね。 erieringi.hatenablog.com zundayummy.hatenablog.com なんだか楽しそうだと思っていたら、ももはなさんやマスクドさんまで。 however-down.hatenablog.com 46taishokusita.hatenablog.com こういうのは出てきた結果に囚われてしまいそうなので、占いなども含めて今までできるだけ遠ざけてきたのです。 以前には未来が見えるという人がいるからと無理やり連れて行かれたことがありますが、全力で拒否。 ちょっとだけだからと説得されて、しぶしぶ付き合ったら、「あなたの意中の人が見えます。髪の毛が長いですね」と言われて、あとはテキトーに話を合わせちゃいました。 あ、これはこんな風に質問して探っていくやつだな。そう思ったら、後は自分の気持ちの中に「意中の人」を設定して

                                                        今まで避けていたことに一歩踏み出してみる…というほどのものでもないけれど、楽しめました、性格新聞。 - 通りすがりのものですが
                                                      • 稼ぎたいブロガー必読!「億を稼ぐ積み上げ力(マナブ)」を読んだ感想を語っていく♪ - ゆるふわSEの日常♪

                                                        おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 今回は「億を稼ぐ積み上げ力」という本を本屋さんでジャケ買いして読んでみましたぁ! タイトルがなんだかそそられますよね!w 発売日は「2020年9月25日」のよぉなので、なかなかの新刊です! ちなみに、この本の著者さんは「マナブ」さんというブログやTwitterやYoutubeで結構有名なインフルエンサーさんらしーです☆彡 ↓マナブさんのブログ♪ manablog.org ↓ブログに掲載されてたプロフィール♪ ブログ・アフィリエイト・プログラミングを愛しています。 新卒でセブ島に就職→11ヶ月で退職→フリーランス→起業→起業失敗→ブログを書きまくる→ブログ収益7桁達成。 普段はバンコクを中心に南国にひきこもりつつ、生活費は5万円くらいで生きています。 が、、、 実は私、要所要所Webで彼の名前を見かけたことはあったものの、彼の発信して

                                                          稼ぎたいブロガー必読!「億を稼ぐ積み上げ力(マナブ)」を読んだ感想を語っていく♪ - ゆるふわSEの日常♪
                                                        • 【2歳差育児】上の子の赤ちゃん返り②~具体的な対応策~ - もがきママの2歳差育児な日々

                                                          こんにちは、ママ解放活動家のもがきママです! 2歳差育児を行う上で、大きな壁となって立ちはだかる【上の子の赤ちゃん返り】。 前回は、赤ちゃん返りになった経緯やどんな赤ちゃん返りだったのかを書きましたが、 今回は、どんな風にして赤ちゃん返りを乗り越えたのか?を書きたいと思います。 赤ちゃん返りの具体的な対策 良い時しか「お兄ちゃん」を使わない 下の子のお世話時以外は上の子と過ごす 下の子が泣いてても上の子優先 出来ることは上の子下の子一緒にやる ママと上の子、2人だけの時間を作る 今では優しいお兄ちゃん しかし、上の子優先を頑張りすぎた結果、自滅した。 要は、頑張りすぎちゃダメだ! 2歳差育児の「育児」関連の記事をまとめました 赤ちゃん返りの具体的な対策 上の子の赤ちゃん返りに向き合うために、次のような意識と行動をもって向き合っていました。 良い時しか「お兄ちゃん」を使わない ただでさえ、赤

                                                            【2歳差育児】上の子の赤ちゃん返り②~具体的な対応策~ - もがきママの2歳差育児な日々
                                                          • 『うちのメイドがウザすぎる!』 - 頭の上にミカンをのせる

                                                            hedgehogx.hatenablog.com そうそうこういうのが読みたかった。 あくまで「お前がそう思うならそうなんだろうな」という感情の話だけれど、私はこの記事結構好きだ。 理屈じゃない感情むき出しの記事だが、私はこの記事を「お気持ち」とバカにするべきではないと思う。「お気持ち」って言われるのを恐れずに感情をまっすぐぶつけてきてる人は嫌いじゃない。 他の人はどうか知らんけど、私が他人の言い分を「お気持ち」といって揶揄をすることがあるとしたら、それは自分の「お気持ち」を表明する際に、相手の「お気持ち」によって相対化されるのを拒む人だ。自分の「お気持ち」だけを特権化しようとして自分が一方的に殴れるようなアングルを無理やり作ろうとして変な理屈をこねまわしたり、本当の感情を3割~4割くらいしか見せないで「出し惜しみ」してるくせに要求は10割の感情に基づく、みたいなしょうもないことをしてるや

                                                              『うちのメイドがウザすぎる!』 - 頭の上にミカンをのせる
                                                            • 親が察してちゃんじゃなくても、自己肯定感が低ければ先輩の顔色最優先で..

                                                              親が察してちゃんじゃなくても、自己肯定感が低ければ先輩の顔色最優先で仕事するようになる。 しかし社内のルールは正しくこうしろとあり、先輩Aは顧客優先でルール無視し、先輩Bは自分優先で顧客を軽視したり、指導に一貫性がないことはざら。忙しい時はまだ理解してない後輩への説明も雑になり「察しろ」というイライラした空気を出し、後輩は「どうやったら先輩に怒られないか?」という正解のない事をやりがち。先輩が自分で気づいてない自己矛盾ミスなどは当然それぐらい「察せない」後輩の責任になる。 忙しい先輩は自分のミスをミスとさえ思ってなく自覚する事もないので、後輩はどう言い訳しても怒られるのを自覚する。言い訳などの自己主張ができず常に自分が悪いとしか思わないため「先輩を察せなかった」事を謝罪するしかできない。そんな奴はさらに舐められるため、先輩がやってて誰にも怒られない手抜きを、そいつが真似てやったらなぜか正し

                                                                親が察してちゃんじゃなくても、自己肯定感が低ければ先輩の顔色最優先で..
                                                              • 池内さおり議員「電車に乗ろうとしたら男がぶつかってきた。女性差別だ」 と主張も…「降りる人優先」の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                池内さおり議員「電車に乗ろうとしたら男がぶつかってきた。女性差別だ」 と主張も…「降りる人優先」の声 1 名前:ばーど ★:2021/03/28(日) 17:49:33.65 ID:CWbi+aHW9 共産党の前衆院議員、池内さおり氏が26日、自身のツイッターに連続投稿し、駅のホームでぶつかった男性に対して「女性差別だ」と主張した。 池内氏は、混雑していない時間帯の、駅のホームでのできごとをつづった。列車が入ってきて、向かって右側から降りようとしている乗客を確認して、「左寄りのスペースから乗ろうとした」。そこで「私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。明らかに意図的に変えてぶつかってきた」という。 男性に突き飛ばされるような形になり「あまりに失礼。女性差別だ。」と感じた。男性を追いかけ「痛い。謝るべきだ」と言葉をぶつけて口論に。男性も「なんだよ邪魔なんだよなんだよお前

                                                                  池内さおり議員「電車に乗ろうとしたら男がぶつかってきた。女性差別だ」 と主張も…「降りる人優先」の声 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • 親の離婚と子供達の想い - 日々是好酒@アラフィフ_ワーママの日常

                                                                  お題「昨日食べたもの」 うわ(O_O) 改めてタイトルにすると シュールすぎて引くわ😅 ※全く前向きな話ではないので 興味ない方はスルーしてください💦 🍷 何度か記事にしたとおりですが、 nanami家では 長年のこじれにより 夫婦仲はとても悪くて💦 娘が大学入学(高校卒業?) を目途に、 離婚する予定です。 (あと、3年は長いよぉ😂… 別れたい人と共に暮らすのは 結構しんどいです。) 大学生の息子 高校生の娘 にも きちんと(?)話をしています。 ※学生の子供に対し、 離婚のお伺いを立てる親って どうなんだろう… と 気になりますが、 分別つく歳だし 本人の希望もあるだろうから 結局聞いてます。 話すのが良いのか悪いのか… 会社の経験者とか 離婚コミュニティなどに 相談してみようかしら。 なんて、模索中。 🍷 息子も娘も それぞれ想いはあるようですが、 2人が決めた事なら(離

                                                                    親の離婚と子供達の想い - 日々是好酒@アラフィフ_ワーママの日常
                                                                  • 夜は自分優先時間〜リンパマッサージで下腹よ引っ込め! - ミニマリストと呼ばれたい

                                                                    中年になると太りやすいと言いますが、私は全然そんなこと無いもんって勝手に思ってました 実際、1月末に受けた人間ドックでは体重は減り、お腹周りも昨年より痩せてたんです それがですよ、この数か月の間に少し体重が増えた上に、ぺたんこだった下腹が出てきたんですよ(笑) 忙しいので痩せてもイイくらいなんですが、きっと甘い物の食べ過ぎでしょうね やっぱり中年は太りやすいのかもしれないなーと感じてますw スポンサーリンク 下腹が出ていると言っても、他人と比べた事が無いので自分の中での基準ですが今の私の下腹はこんな感じ↓ 下腹が、、、w このままの状態を普通だと認識してしまうと、きっと太る一方だと思うんです 中年だけど、中年って思わせないような体系を維持していきたいじゃないですか なので、YouTubeでリンパ師あい先生の動画を見てお腹のリンパマッサージをして下腹痩せに挑戦中です お腹まわりのリンパが詰ま

                                                                      夜は自分優先時間〜リンパマッサージで下腹よ引っ込め! - ミニマリストと呼ばれたい
                                                                    • 「まほはいつも迷ってる」しまおまほ『家族って』インタビュー

                                                                      2021年3月に『家族って』(河出書房新社)を発表したエッセイスト・漫画家のしまおまほさんは、ご両親が写真家で、父方の祖父は小説家という生粋のフリーランス。いうなれば、“フリーランスネイティブ”(造語)。本書では、幼少期から最近まで、彼女が経験してきたさまざまな出来事を、まるで読者の目の前で起きているかのように感じさせるシーン選択と描写のうまさ、観察眼と記憶力、適度に余白を残した筆致が鮮やかです。 6年前に未婚で出産した男の子を育てるしまおさんにとって「家族」とは、そして「仕事」とは? 『家族って』の内容に加え、その二つのテーマを立ててお話を聞きました。 しまおまほ エッセイスト・漫画家。1978年生まれ。多摩美術大学美術学部二部芸術学科卒業。1997年に高校生のときに描いた漫画『女子高生ゴリコ』でデビュー。雑誌や文芸誌でエッセイや小説を発表するほか、ラジオのパーソナリティとしても活躍。祖

                                                                        「まほはいつも迷ってる」しまおまほ『家族って』インタビュー
                                                                      • 梅宮アンナさん激怒「車の走行中絶対にやってはイケナイ行為に2回も合いました。ウォッシャー液出し」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                        梅宮アンナさん激怒「車の走行中絶対にやってはイケナイ行為に2回も合いました。ウォッシャー液出し」 1 名前:エイベル2218(茸) [FR]:2021/12/03(金) 10:09:48.28 ID:kSDQ9jXt0 梅宮アンナ 走行中、前の車から「絶対にやってはイケナイ行為」の被害 タレント梅宮アンナ(49)が2日、インスタグラムを更新し、車を走行中に前の車による「絶対にやっては、イケナイ行為」の被害を受けたことをつづった。 梅宮は買い物の帰り道の際のこととして、「前の車に、走りながらウォッシャー液を出されてワイパーやられて、それも、2回も。私の車は、そのしぶきを浴びた」と報告。「絶対にやっては、イケナイ行為なんだけど」と断じ、「走りながらフロントガラスを綺麗にする行為。たまにあります。この様な事をする人の後ろになる事」とつづった。 梅宮は「止まっている時、周りに誰もいない時にやるべき

                                                                          梅宮アンナさん激怒「車の走行中絶対にやってはイケナイ行為に2回も合いました。ウォッシャー液出し」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                        • 若者の政治離れというより政治家の若者離れが正しい気がする - クロの資産管理ログ

                                                                          選挙のたびに若者の政治離れとか言う話は聞きますが、確かに今の日本の若者の中にはもう諦めている人も少なくないような気もします。 自分が一票入れても意味がないから投票に行かないとかいう人も珍しくないし、大学時代にはそういって選挙に行ってない奴も普通に居ました。 私自身は選挙権を得てからはすべての選挙にきちんと投票していますよ。 ただこの記事を見て確かに若者が選挙に行っても意味がないというのもわからなくもないな・・・と 今回はこの記事の気になった部分だけ取り上げてみようと思う。 「若者の政治離れ」という言葉が叫ばれ、若者が選挙に行かないと政治家は自分に投票してくれる高齢者の期待する政治ばかりを行い、子育て支援など若者が求める政治が行われなくなる、という意見をよく聞く。問題は、若者の投票率の低さなのだろうか。ライターの中川まろみさんが、ここ50年の投票率や有権者の推移を調べて浮き上がってきた問題.

                                                                            若者の政治離れというより政治家の若者離れが正しい気がする - クロの資産管理ログ
                                                                          • 自分を生きる時間を見直す〜自分優先時間の割合 - 前向き気づき日記

                                                                            昨夜の夜中に大雨が降っていましたが、 その雨も上がり、 今日も春の穏やかな空気と空が気持ちのいい一日でした。 コートなしで外のベンチに座っていてもちょうどいい感じで、 川沿いの木々や道路脇の街路樹たちも なんだかうれしそうです。 先日から京都に来ていた夫も和歌山に帰り、 日常が戻ってきました。 私は普段一人で暮らし、 誰にも会わずにいますので、 自分のペースで、自分の感覚に沿って毎日を生きていますが、 こうして人と一緒にいると、 何時から出かけるとか、どこに行って何を食べるとか、 自分の感覚だけではない選択もあり、 それが新鮮で楽しかったです。 人によるでしょうが、 私にはこれくらいの距離感がちょうどいいなと思います。 (夫にとってもそのようです。 彼も私と同じく一人好きなのです。) もっと一緒にいたいなと思えることや、 ちょっと寂しいなと思うことが新鮮で 贅沢でだなぁと思います。 会った

                                                                              自分を生きる時間を見直す〜自分優先時間の割合 - 前向き気づき日記
                                                                            • 【聴く】=相手を受け止め、相手とつながる。聞き上手には上下関係なし。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】

                                                                              誰かと話をしたいという気持ちの根底には、自分の話を聴いてほしいという自分優先の願望が潜んでいます。しかし、わずか3分でも、相手から何のコメントもなく、自分の話を聴いてもらったという経験を持つ人はどれくらいいるでしょう。3分間、自分の意見を述べず、徹底して相手の話に耳を傾けた、そんな経験を持つ人も多くはないはずです。人と、あるいは自然、世界とつながることの基本は、まずは、こちからから耳を傾けるということ。 Contents. 誰だって聴いてほしい いつでもつながりたい 相手を尊重しない社会 認知症の母とつながる 野の花の声でも聴ける 耳を澄まし物語を編む 誰だって聴いてほしい 自分から相談をもちかけたくせに、相手に何か忠告をされると「話すんじゃなかった」と後悔することは少なくありません。 まだ話が終わっていないのに「私はね」「というかさ」と自分が仕切り始める人も多くいます。 過不足ない言葉で

                                                                                【聴く】=相手を受け止め、相手とつながる。聞き上手には上下関係なし。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】
                                                                              • 4歳2歳と過ごす、我が家の「おうち時間」スケジュール - きろくがすき。

                                                                                こんにちは、あずさ兎( @azusausagi )です。 手探りでスタートした #おうち時間 の日々も、もうすぐで1ヶ月。 家族全員が基本的におうちで過ごすという、普段とは違った暮らしにもだんだんとリズムがついてきました。 我が家の1日のスケジュールと過ごし方、わたしが自分時間を確保しているタイミングについてまとめてみました。 我が家の1日のスケジュール 子供たちの遊び 家事は同時進行で 入浴のタイミング 子供のダラダラ食べを防ぐ工夫 朝食はパパが準備 お昼ご飯はピクニック 夕食は大人と子供の時間を分ける ママのチャンス!タイム チャンス①遊びに集中している午前中 チャンス②お昼寝中 チャンス③寝かしつけのあと おわりに 我が家の1日のスケジュール これが我が家の基本的な1日の過ごし方です。 常に子供を優先していると、ママやパパの仕事時間や自分の時間が持てなくなってしまいます。 1日の流れ

                                                                                  4歳2歳と過ごす、我が家の「おうち時間」スケジュール - きろくがすき。
                                                                                • 【HSP向け】嫌われるのが怖いを辞める方法【僕も実践中】 - yamata.programmer.blog

                                                                                  今回の記事を読んで欲しい方 HSPの方 常に嫌われるのが怖いと思う方 今回は嫌われるのが怖いという思考を辞める方法について書いていこうと思います。 嫌われるのが怖いを辞める方法 心理学者カール・ロジャースの「2:7:1」の法則 嫌われないようにする考えから「どうしたら好かれるか」に焦点を置く 今回のまとめ 嫌われるのが怖いを辞める方法 心理学者カール・ロジャースの「2:7:1」の法則 アメリカの心理学者であるカール・ロジャースという方はこう提唱しています。 10人居たとして、 2割(2人)は自身に対して肯定的、好き 7割(7人)は肯定的でもなく否定的でもなく、興味がない 1割(1人)は自身が何をしても否定的、嫌い こういう割合で世界が成り立っています。 ここで重要なのが、1人は何をしても否定的、嫌いな人です。 この1割の人がいる限り、万人から好かれるのはどう足掻いても無理という結論になりま

                                                                                    【HSP向け】嫌われるのが怖いを辞める方法【僕も実践中】 - yamata.programmer.blog