並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 646件

新着順 人気順

藤本タツキの検索結果361 - 400 件 / 646件

  • ジャンプ45号(2019,wj45)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ようこそ。テルマ、ラリドラ、CJでお届け致しますよ。 ※この記事は週刊少年ジャンプ45号のネタバレを含みますのでご注意ください。 ※見出しは敬称略 表紙は巻頭カラー約束のネバーランド!!!実写映画化記念!!! ・読者様の知らない世界 ・鬼滅の刃/吾峠呼世晴 ・チェンソーマン/藤本タツキ ・僕のヒーローアカデミア/堀越耕平 ・ミタマセキュ霊ティ/鳩胸つるん ・夜桜さんちの大作戦/権平ひつじ ・結び 表紙は巻頭カラー約束のネバーランド!!!実写映画化記念!!! 出典:週刊少年ジャンプ2019年45号表紙/集英社 ・読者様の知らない世界 ※この茶番はフィクション的な何かです。実はこんなかもね?と言うこれ自体が茶番劇です。マスコット達の「地」の「設定」ではありません おぅ!最近どうなん??? ん~???別に~~~??? 最近調子いいよなぁ?何か管理人がジジイの記事(ドラクエウォーク)たくさん作って

      ジャンプ45号(2019,wj45)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    • これまでヒットする漫画は100人読者が居たら100人に満遍なくウケるように作..

      これまでヒットする漫画は100人読者が居たら100人に満遍なくウケるように作るものだったのが、藤本タツキは100人の読者のうち50人にしか受けないけど、受けた人間は物凄いファンになってくれる という当て方をしてる。 だからファンとそうでない人の温度差が激しい。不評な意見はだいたい「俺には合わなかった」とか「自分のための作品ではなかった」とかそういう内容なのは狙われたファンではないから。 藤本タツキは、ファンの感性にカタチを合わせて作品を作るから、ファンは物凄くフィットして気持ちいいと感じる。 一方でそうでない人間からすると「ストーリー、構成、絵は全部高いレベルなのにどうも心動かされない」というモヤモヤした気持ちになる。 だから、藤本タツキ作品は俺が読むと、もっと書き込んでほしいエピソードは物足りなく、どうでもいいポイントが気になってしょうがない、という感想になる。

        これまでヒットする漫画は100人読者が居たら100人に満遍なくウケるように作..
      • 【ネタバレ】ジャンプ38号(2019,wj38)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、群青のバトロ】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

        . どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※この記事は週刊少年ジャンプ38号のネタバレを含みますのでご注意ください。 表紙は連載三周年!約束のネバーランド!!! ・この時期がやって来たは良いが… ・鬼滅の刃 ・チェンソーマン ・僕のヒーローアカデミア ・群青のバトロ 表紙は連載三周年!約束のネバーランド!!! 出典:週刊少年ジャンプ2019年38号表紙/集英社 ・この時期がやって来たは良いが… ふざけんな…………っ 最初は ゴン!! そいつ殺したら ハンター×ハンターは元に戻らねーぞ (↑寝増ェルピ冨樫) …… ……… キルアは……いいよね 冷静でいられて ONE PIECEファンだからっ 何この無駄に凝った茶番。 怒りだよ・・・ワイの怒りをお絵描きに込めたのである。 だから何がじゃあ!!! ・・・・・最後の西遊記が、逝った。 言い方!!! 途中から読まんくなってもたけど、そのうち

          【ネタバレ】ジャンプ38号(2019,wj38)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、群青のバトロ】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
        • 相棒21 元日スペシャル 美少女探偵茅島みずき(かやしまみずき)さんがめちゃくちゃ可愛い 今朝はチェンソーマン - 私はお金 私はゴールド

          相棒21 元日スペシャル 茅島みずきさんがめちゃくちゃ可愛い 片岡孝太郎さんがかっこいい 森崎ウィンさんが可愛い 今朝はチェンソーマン13巻 相棒21 元日スペシャル 茅島みずきさんがめちゃくちゃ可愛い 昨夜寝落ちしてしまったのですが 相棒21の元日スペシャルをやっと見ることができました 熟年探偵団の美少女探偵 茅島みずきさんがめちゃくちゃ可愛いですね Seventeen(セブンティーン) 2023年冬号 (集英社ムック) 集英社 Amazon Seventeenの専属モデルだそうです アミューズ所属 身長170センチ 相棒でも短いパンツを履いていましたが 美脚が際立っていました これだけ美しければ どんどん露出が増えてきそうですね 片岡孝太郎さんがかっこいい 今回の右京さんの相手役 片岡孝太郎さんがかっこよかったです 一年越しの因縁でしたが うまく決着がつきましたね 歌舞伎出身の俳

            相棒21 元日スペシャル 美少女探偵茅島みずき(かやしまみずき)さんがめちゃくちゃ可愛い 今朝はチェンソーマン - 私はお金 私はゴールド
          • ジャンプ43号(2019,wj43)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            おう!播州四天王だ!!! ※この記事は週刊少年ジャンプ43号のネタバレを含みますのでご注意ください。 表紙はアニメもいよいよクライマックス!!!巻頭カラー!鬼滅の刃!!! ・自己紹介 ・鬼滅の刃 ・チェンソーマン ・ミタマセキュ霊ティ ・夜桜さんちの大作戦 ・結び 表紙はアニメもいよいよクライマックス!!!巻頭カラー!鬼滅の刃!!! 出典:週刊少年ジャンプ2019年43号表紙/集英社 ・自己紹介 ジャンプの感想だったな!俺ぁまだるっこしいこたぁ大嫌いだ!やるからにはとっとと語るぜ!!! よっしゃあ!ドゥフフフ!!! お待ちになって!まずわたくし達の自己紹介をせねばなりませんわよ! ええ・・・めんどっちぃなぁ・・・。 そもそも何で敵同士のウチらがこんなマネをっちゅう話からやで。 毎週惰性でお送りしているこのジャンプ感想やねんけど、ぶっちゃけ管理人の頭痛のタネなんや。やりとぉない、やりとぉない

              ジャンプ43号(2019,wj43)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • 「チェンソーマン」米津玄師「KICK BACK」ノンクレジットOP&第1話スペシャルEDムービー公開 – 記事詳細 -

              「チェンソーマン」米津玄師「KICK BACK」ノンクレジットOP&第1話スペシャルEDムービー公開 – 記事詳細|Infoseekニュース漫画家・藤本タツキの人気コミックが原作のテレビアニメ「チェンソーマン」の放送が11日深夜にスタート。放送に合わせて、米津玄師が担当する主題歌「KICKBACK」のノンクレジットオープニングムービーと、第1話エンディングテーマのスペシャルエンディングムービーがYouTubeで公開された。(以下、第1話…

                「チェンソーマン」米津玄師「KICK BACK」ノンクレジットOP&第1話スペシャルEDムービー公開 – 記事詳細 -
              • 現場最前線が語るヒットの舞台裏! 『ダンダダン』『チ。』『女の園の星』…マンガ編集者座談会 | ダ・ヴィンチWeb

                「次にくるマンガ大賞2021」にランクインした作品を手掛ける編集者3人に、ヒットの理由、作家との向き合い方、そして今と未来のマンガ界についてたっぷり語ってもらった。どこまでも誠実に、かつ情熱的にマンガと向き合う3人の姿に胸が熱くなる座談会! (取材・文=門倉紫麻 イラスト=すぎやまえみこ) 林 士平さん(龍幸伸『ダンダダン』担当) 2006年集英社入社。現在「少年ジャンプ+」編集部所属。他の担当作に藤本タツキ『チェンソーマン』、遠藤達哉『SPY×FAMILY』など。 神成明音さん(和山やま『女の園の星』担当) 2012年編集プロダクション・シュークリーム入社。『FEEL YOUNG』担当デスク。他の担当作にためこう『ジェンダーレス男子に愛されています。』、池辺葵『ブランチライン』、志村貴子『ビューティフル・エブリデイ』、ねむようこ『こっち向いてよ向井くん』、町田粥『吉祥寺少年歌劇』など。

                  現場最前線が語るヒットの舞台裏! 『ダンダダン』『チ。』『女の園の星』…マンガ編集者座談会 | ダ・ヴィンチWeb
                • 【ジャンプ感想一旦最終回】ジャンプ24号(2020,wj24)感想【新連載:タイムパラドクスゴーストライター、鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、ボーンコレクション、アンデッドアンラック】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※この記事は週刊少年ジャンプ24号のネタバレを含みますのでご注意ください。 ※見出しは敬称略 表紙は新連載!タイムパラドクスゴーストライター!鬼滅の刃最終回センターカラー!!! ・ジャンプ感想に関する重要なお知らせ ・新連載:タイムパラドクスゴーストライター/作:市真ケンジ、画:伊達恒大 ・鬼滅の刃/吾峠呼世晴 ・チェンソーマン/藤本タツキ ・僕のヒーローアカデミア/堀越耕平 ・ボーンコレクション/雲母坂盾 ・アンデッドアンラック/戸塚慶文 ・結び&今週のMVP 表紙は新連載!タイムパラドクスゴーストライター!鬼滅の刃最終回センターカラー!!! 出典:週刊少年ジャンプ2020年23号表紙/集英社 ・ジャンプ感想に関する重要なお知らせ 初っ端にやるにはあまり良い話ではないかもしれんねんけど、ウチにとって大きめの決断ゆえ目に付きやすいよう最初に書き

                    【ジャンプ感想一旦最終回】ジャンプ24号(2020,wj24)感想【新連載:タイムパラドクスゴーストライター、鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、ボーンコレクション、アンデッドアンラック】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                  • 『チェンソーマン』はなにが「恐ろしい」のか? 巧みな恐怖の描き方を考察

                    ※この記事は『チェンソーマン』コミックス8巻とその直後の1話(第71話)のネタバレを含みます。逆に言えば「マキマさんの正体」や「デンジが次に戦う敵」といった情報はこの記事を読んでもわかりません。 『鬼滅の刃』の連載が完結した今、存在感を増している『週刊少年ジャンプ』のバトル漫画といえば『呪術廻戦』と『チェンソーマン』だろう。 『呪術廻戦』は連載開始から2年半、『チェンソーマン』は1年半ほどの期間を経ているが、2020年10月にアニメ放送を迎えた『呪術廻戦』に対し、『チェンソーマン』は最新刊にあたるコミックス8巻以降の急展開が特に注目され、ネット上の作品語りを盛り上げている。 『呪術廻戦』1巻 そして『呪術廻戦』は「人間の負の感情」から生まれる「呪い」を、『チェンソーマン』は「人間の恐怖」を司る「悪魔」をそれぞれ主題にすることで、今の少年ジャンプのダーク・ファンタジー路線を象徴する2作にもな

                      『チェンソーマン』はなにが「恐ろしい」のか? 巧みな恐怖の描き方を考察
                    • 米津玄師「KICK BACK」、ソロ歴代1位の早さで累積再生数1億回突破【オリコンランキング】 – 記事詳細 -

                      米津玄師「KICK BACK」、ソロ歴代1位の早さで累積再生数1億回突破【オリコンランキング】 – 記事詳細|Infoseekニュース米津玄師「KICKBACK」が週間再生数1,486.2万回(14,861,956回)を記録し、11月30日発表の最新「オリコン週間ストリーミングランキング」で、2位にランクイン。累積再生数は10,600.2万回(106,002,477回)となり、自身5作目【※1】の1億回再生を突破した。【動画】米津… 内容紹介 話題沸騰のTVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマ! TVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマとして、米津玄師が書きおろした「KICK BACK」。 先行配信ではデイリーチャート1位を31冠獲得し、話題沸騰の楽曲をシングルリリース。 「KICK BACK」は、作詞・作曲、米津玄師。アレンジに、常田大希(King Gnu/millenn

                        米津玄師「KICK BACK」、ソロ歴代1位の早さで累積再生数1億回突破【オリコンランキング】 – 記事詳細 -
                      • 幾原邦彦?今週のコベニちゃんの毒親チェンソーマン感想 - 玖足手帖-アニメブログ-

                        前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com 人から単行本を借りたりジャンプのアプリを入れたりして、チェンソーマンの連載最新話に追いついた。 tenfingers.hatenablog.com こことか、僕よりもジャンプとかに詳しいチェンソーマン考察ブログがあるけど、僕は幾原邦彦のオタクというのがあるので、書く。ていうか、ここは僕のチラシの裏なので思いついたら書く。(藤本タツキ先生が目指すという「邪悪なフリクリ」というのは、まず僕のフリクリへの理解が足りてないのでよくわかってない) ネタバレをする前に言っておくと、「チェンソーマンの世界には愛がない」「特に親や社会や大人など上位存在からの無条件の愛情がない」「神は死んだ」「みんな家族や出自が歪んでいる」「愛情を抱いたキャラクターは、それが罰であるかのように死ぬ」「天使ですら悪魔」「無条件の神様の愛情はなく、代わりにある

                          幾原邦彦?今週のコベニちゃんの毒親チェンソーマン感想 - 玖足手帖-アニメブログ-
                        • 難解な作品の受け入れ方 - 山下泰平の趣味の方法

                          難解な作品と出会った時には 難解さはどこから来るのか 物語とはなにか 受け入れられる作品を広げる 公式がネタバレをする作品 単純すぎて難解になった作品 よくわからない感覚 難解な作品と出会った時には 世の中には難解な作品がある。ごく最近だと藤本タツキさんの『さよなら絵梨』を難解だとしている人を見掛けた。 shonenjumpplus.com 私はというと、普通に楽しく読めた。パロディーも入ってそうだけど、そういうのを知らなくても楽しめる単体で完成された優れた作品だと思う。 優れた作品を見た後で他人の感想を見るのは楽しいので眺めていたんだけど、いくつか謎の反応があった。 ひとつは感想を間違えたら大変なことになるみたいなものであった。難解な作品は理解して解釈すべきだというよく分からない風潮があるらしいのだが、優れた難解な作品ならば『さよなら絵梨』のように、なにも分からなくてもそれなりに楽しめる

                            難解な作品の受け入れ方 - 山下泰平の趣味の方法
                          • 【ネタバレ】ジャンプ36・37合併号(2019,wj36,37)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ホオズキとラリドラでお届け致します。 ※この記事は週刊少年ジャンプ36・37合併号のネタバレを含みますのでご注意ください。 表紙は海賊万博堂々開幕!合併号記念集号表紙!!! ・初組み合わせのご挨拶 ・鬼滅の刃 ・チェンソーマン ・僕のヒーローアカデミア ・Fけん ・今回のあとがき 表紙は海賊万博堂々開幕!合併号記念集号表紙!!! 出典:週刊少年ジャンプ2019年36・37合併号表紙/集英社 ・初組み合わせのご挨拶 え~・・・ちょ~さぁ~・・・。 これはいくら何でも・・・。 ドゥフフフ!未知こそ未来へのモチベーション~!!! 飽きっぽい管理人なんだ~。 だからただでさえ毎週毎週検索流入のため、半分惰性でやってるようなこのジャンプ感想も毎週工夫が必要なのさ~! 読者様のためではない、他の誰でもない管理人自身のためにな~、ドゥフフフ・・・。 でもワイ、ツッコミやないからさ~・・・。

                              【ネタバレ】ジャンプ36・37合併号(2019,wj36,37)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • ジャンプ1号(2020,wj1)感想【新連載・ZIPMAN!!、鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                              どーもです。ホオズキとCJでお届け致します。 ※この記事は週刊少年ジャンプ1号のネタバレを含みますのでご注意ください。 ※見出しは敬称略 表紙は新連載巻頭カラー!!!ZIPMAN!!! ・今年のジャンプ漫画を振り返る ・新連載・ZIPMAN!!/柴田優作 ・鬼滅の刃/吾峠呼世晴 ・チェンソーマン/藤本タツキ ・僕のヒーローアカデミア/堀越耕平 ・ミタマセキュ霊ティ/鳩胸つるん ・夜桜さんちの大作戦/権平ひつじ 表紙は新連載巻頭カラー!!!ZIPMAN!!! 出典:週刊少年ジャンプ2020年1号表紙/集英社 ・今年のジャンプ漫画を振り返る ・・・・・そう言えば丁度今号から号数がリセットされたね。 一年終わってみればあっという間サ。 そしてジャンプに置いても色んな漫画がスタートし、そして消えて行った・・・。ざっと箇条書きすっか。 ・チェンソーマン ・ne0;lation ・獄丁ヒグマ ・最後の

                                ジャンプ1号(2020,wj1)感想【新連載・ZIPMAN!!、鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                              • 地獄の修行編【チェンソーマン10話感想,評価】 - アニ徹

                                チェンソーマン10話 サブタイ「もっとボロボロ」 まず始めに今回の評価は……… チェンソーマン 全巻セット 初版 1〜12巻 藤本タツキ ノーブランド品 Amazon 星4.0です。修行編に突入しましたがまだまだ面白さの底が見えません…! [あらすじ(公式より引用)] 一連の襲撃によって数多くの人員を失った公安対魔特異4課。 病院のベッドで目覚めた早川アキは現実を受け入れられない。 同じ頃、マキマは4課を強化するためにデンジとパワーの指導役としてとある人物を紹介する。 [感想] 大敗北を期したのちに修行編が展開されましたが、相変わらず本作のぶっ飛び具合というか、常軌を逸した展開が多く見受けられました。 アキ君とデンジ、パワーの仲間の死に対する価値観の違いが明確に表れていて、彼処の描写を写実的に描くところは凄く良かったです。 「死んだら泣いてほしいから」 アキくんが涙を零したことで姫野先輩の

                                  地獄の修行編【チェンソーマン10話感想,評価】 - アニ徹
                                • この漫画賞がすごい2023 (※not新人賞) - #AQM

                                  能書き 漫画賞スケジュール 漫画賞 小学館漫画賞 日本漫画家協会賞 講談社漫画賞 星雲賞コミック部門 文化庁メディア芸術祭マンガ部門 手塚治虫文化賞 このマンガがすごい! 全国書店員が選んだおすすめコミック マンガ大賞 次にくるマンガ大賞 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 電子コミック大賞 番外 日本SF大賞 ananマンガ大賞 総評 能書き 面白い漫画をたくさん読みたいわけなんですが、なにしろ作品数が多く、面白くない漫画もたくさんあります。頂上の高さは裾野の広さに比例する(だろうと思う)ので、面白くない漫画も含めて作品数が多いこと自体はとても良いことなんですが、個人が対峙するには、なにしろ数が多い。 自力で面白い漫画に出会う方法は、作者買い、単行本購入前の連載読みやお試し読みなどで作品に直接ふれること、アニメ版・実写版などの視聴体験、作品概要(あらすじ)情報、タイトル・表紙から受け

                                    この漫画賞がすごい2023 (※not新人賞) - #AQM
                                  • チェンソーマン7巻8巻 昨夜は写真を撮ってたけど使えるものが1枚もなかった む〜んな気持ちはおセンチ - マンガやな

                                    チェンソーマン チェンソーマン 昨夜は写真を撮ってたけど使えるものが1枚もなかった チェンソーマン 今朝はチェンソーマンの7巻と8巻を読んでました 読み進めてもまったく手応えがないというか 「何がおもしろいの?」 という感じ もう、こういうマンガを読んで楽しいと思えるような年じゃないんだなって実感しました 若い人たちが読めばいいマンガだなって でも 一応トレンドはおさえておきたいので 全巻読むつもりです チェンソーマン カラー版 7 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 集英社 Amazon dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com 昨夜は写真を撮ってたけど使えるものが1枚もなかった 昨夜は月食とかで 写真を撮りにいったのですけど まともに撮れませんでした 最初はスマホで撮ろうとしたのです

                                      チェンソーマン7巻8巻 昨夜は写真を撮ってたけど使えるものが1枚もなかった む〜んな気持ちはおセンチ - マンガやな
                                    • 「チェンソーマン」藤本タツキ氏、フォロワー56万人のTwitterアカウントをあっさり削除【やじうまWatch】

                                        「チェンソーマン」藤本タツキ氏、フォロワー56万人のTwitterアカウントをあっさり削除【やじうまWatch】
                                      • バトン「最近あった3つのいいこと」 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                        久しぶりのバトンです。 なすぼん (id:nasubonnobusan)さんからバトンが渡ってきたので回答します。 nasubonnobusan.hateblo.jp このブログのことを凄く褒めて頂いて、めっちゃ嬉しいです。 ありがとうございます! お題「最近あった良いことを3つ言う」 そうですねぇ、最近あった良いこと……。 パッと思いつかないので、小さくて凄く個人的なことになってしまいますが(笑) 1. 仕事でシステムの仕様決めが思ったよりもスムーズに進んだ! こんな感じのブログをやっていますが、一応本職はシステムエンジニアでして(笑) 仕事的に今は大変なフェーズなんですが……結構難航しそうだった難しめの仕様決めが意外とスンナリ行ったのが嬉しかったなぁ。 とはいえ、まだまだやらなきゃいけないことは一杯あるんですけどね(笑) 2. ジャンプ+で「チェンソーマン」が無料で読めた! 凄く小さな

                                          バトン「最近あった3つのいいこと」 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                        • チェンソーマン12巻 - マンガやな

                                          チェンソーマン チェンソーマン12巻 昨日書いた記事に反響が チェンソーマン12巻 今朝はチェンソーマン12巻を読みました 新章がはじまり 女子高生や高校生のデンジくんなどが登場 なかなかおもしろそうですね 昨日書いた記事に反響が dance.aoichihiro.com 昨日書いた記事に反響が コメントが入っていたので何事かと思いきや ブログやYou Tubeの宣伝でした よほど変なものでないかぎり ブログやYou Tubeの宣伝じたいはさほど気にしていないのですが 今回はちょっとデリケートな内容かなとも思える感じ しばらく様子見でこのままにしておこうかなと思っています #チェンソーマン チェンソーマン 12 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 集英社 Amazon

                                            チェンソーマン12巻 - マンガやな
                                          • 舞台装置としての #ワンポイントリリーフ狂人 考

                                            リンク note(ノート) 「意思疎通できない殺人鬼」はどこにいるのか?|斎藤環(精神科医)|note 7月19日に公開された藤本タツキの漫画「ルックバック」は傑作だった。CSM以来の藤本ファンとしては、この作家の底知れない引き出しの多さに驚愕したし、予告されているCSM第二部への期待感がいやがうえにも高まった。とはいえ、私は自分がこの作品のほんとうの素晴らしさを理解できているとは思わない。本作は「漫画家についての漫画」であると同時に、これまでになく藤本の個人史を投影したとおぼしい作品だ。それゆえ、実際に漫画制作に関わった経験のある人ほど、その素晴らしさを深く理解できるであろう。 私は特に物語後半の「じゃあ 887 users 188 かせいさん @kasei_san note.com/tamakisaito/n/… 「現代の精神障害は全般的に軽症化傾向にある。派手な問題行動は減り、内省的

                                              舞台装置としての #ワンポイントリリーフ狂人 考
                                            • 『呪術廻戦』面白さのポイントは? ジャンプ大好き評論家3名が徹底考察

                                              『鬼滅の刃』の歴史的ヒットでまたしても黄金期を迎えていると目される「週刊少年ジャンプ」だが、注目のバトル漫画はほかにも多い。中でも、いまもっとも多くの漫画ファンを熱狂させているネクストブレイク作品は芥見下々の『呪術廻戦』と藤本タツキの『チェンソーマン』だろう。『呪術廻戦』は2020年10月からアニメ放送がスタートし、そのクオリティーの高さから、原作ファンのみならず、新規のファンも多く獲得している。『チェンソーマン』は衝撃的な展開の連続で読者の支持を集め、大きな話題を呼んでいる。いったいなぜ『呪術廻戦』と『チェンソーマン』はこれほどまでに人気作品となったのか? リアルサウンドブックでは、ドラマ評論家の成馬零一氏、書評家の倉本さおり氏、アイドル専門ライターの岡島紳士氏による『呪術廻戦』『チェンソーマン』座談会を開催。前篇では、『呪術廻戦』がどのような漫画の影響下にあるのかを位置付けるとともに、

                                                『呪術廻戦』面白さのポイントは? ジャンプ大好き評論家3名が徹底考察
                                              • 藤本タツキ - Wikipedia

                                                第9回クラウン新人漫画賞佳作(『恋は盲目』) 第66回小学館漫画賞少年向け部門(『チェンソーマン』)[2] 2021年、2022年、2023年ハーベイ賞BestManga部門(『チェンソーマン』) 藤本 タツキ(ふじもと タツキ、1992年[3]〈平成4年〉10月10日[4] – )は、日本の男性漫画家。秋田県にかほ市出身[3]。秋田県立仁賀保高等学校情報メディア科CGデザインコース卒、東北芸術工科大学美術科洋画コース卒[5]。 経歴 幼少期からよく絵を描いていた[6]。高校1 - 2年頃よりウェブコミック投稿サイト「新都社」に長門は俺名義でウェブコミックをアップしていた。後に石田スイやONEから単行本の帯に寄稿されたのは、同じ新都社出身の縁であると藤本は考えている[7]。美大を目指すも、地元には美大の予備校が無かったため、高齢者が通う絵画教室の隅で油絵を書いていた。AO入試で油絵学科に進

                                                • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年7月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                  はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月17日(月)〜7月23日(日)〔2023年7月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 ROLLYのブチ切れ案件についてロックファンからの補助線(訂正・修正とお詫びあり) - はてブの出来事 2位 女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く 3位 【藤本タツキ1万字インタビュー】漫画家・藤本タツキが語るジブリ作品の魅力とは。満席の映画館で『千と千尋』を立ち見した「原体験」から宮﨑駿監督への想いまで | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい 4位 【追記あり】 しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰し.. 5位 【拡散希望】妻がFX投資詐欺で数千万詐取されたよ【Fulton FX】 6位 〇ッグ〇ーターはマジでヤバい 7位 半年くらい子育てしてみた感

                                                    今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年7月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                  • 衝撃作「ルックバック」を振り返る - まなめはうす

                                                    2021年最大の話題作として振り返るときのために残しておきます。 ルックバックをルックバックするって言いたいだけですね、ありがとうございました。 ルックバック (ジャンプコミックス) 作者:藤本 タツキ集英社Amazon 7/19 ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ 『ルックバック』読んだらすぐ寝るかすぐなんかやるべきと思った話|マシーナリーとも子|pixivFANBOX [B! 漫画] ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ 「ルックバック」感想(あくまで自分のための) - It all depends on the liver. 藤本タツキ先生の『ルックバック』を読んだ漫画家さんたちの反応 - Togetter 藤本タツキ先生読み切り漫画『ルックバック』感想 - 社会の独房から 藤本タツキ先生の読み切り「ルックバック」タイトルの意味やオマージュの考察 - Tog

                                                      衝撃作「ルックバック」を振り返る - まなめはうす
                                                    • 猫の「もちまる」ギネス認定 YouTubeで最も視聴された猫として 再生回数6億回超

                                                      YouTubeチャンネル「もちまる日記」の猫の「もちまる」が「YouTubeで最も視聴された猫」(Most views for a cat on YouTube)としてギネス世界記録に認定された。もちまる日記のマネジメントを担当するFREEが9月5日付で発表した。 ギネスワールドレコーズが8月12日付で認定した。12日時点の総再生回数は6億1958万6290回だった。 もちまる日記は、スコティッシュフォールドのもちまる(もち様)の何気ない日常を飼い主(下僕)が投稿するチャンネル。開始から2年弱ながらペットインフルエンサー分野では国内1位(21年1〜6月の総再生数)となっている。 FREEによると、主な視聴者層は30~50代で男女比は45対55。もちまる日記の公式Twitterアカウントのインプレッションは1投稿当たり1800万を超え、平均32万の「いいね」を集めるという。 関連記事 You

                                                        猫の「もちまる」ギネス認定 YouTubeで最も視聴された猫として 再生回数6億回超
                                                      • 『チェンソーマン』はなぜ人気なのか?血と肉と鎖の世界に魅せられる理由 | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –

                                                        『チェンソーマン』は、藤本タツキによるダークヒーロー漫画です。チェーンソーの悪魔と契約した少年デンジが、公安のデビルハンターとして悪魔と戦う物語です。この漫画は、グロテスクで独創的な悪魔の世界を描きながらも、ユーモラスでキャラクターの魅力が際立つ日常シーンや、予測不能で衝撃的な展開や展開、深いテーマやメッセージを盛り込んでいます。この記事では、『チェンソーマン』がなぜ人気なのか、その理由を分析します。 『チェンソーマン』とはどんな漫画なのか?あらすじと登場人物を紹介 『チェンソーマン』は、藤本タツキによるダークヒーロー漫画です。『週刊少年ジャンプ』にて第1部「公安編」が2019年から2021年まで連載され、第2部「学園編」は『少年ジャンプ+』にて2022年から連載中です。TVアニメも各種動画サイトにて好評配信中です。 あらすじこの世界には、人間の恐怖心から生まれる悪魔が存在します。悪魔は人

                                                          『チェンソーマン』はなぜ人気なのか?血と肉と鎖の世界に魅せられる理由 | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –
                                                        • 「きっと漫画家になれるよ」と言ってくれた女の子 - りとブログ

                                                          ちょっと前にチェンソーマンの藤本タツキさんの読み切り『ルックバック』が話題になりましたよね。(以下ちょっとだけ内容に触れますのでネタバレ厳禁な方はお気をつけください) とっても面白く読ませていただいたんですが、ぼくも漫画を描いてみんなにちやほやされる小学生だったなぁ、なんてことを思い出したんです。 ぼくらの頃ってネットとかなかったので、それこそクラスで1番うまかったら「鳥山明の次」みたいな感じに人気者だったんですよね。(ぼくが1番うまかったのではなかったのですが) そうやって自分が生み出したものが喜ばれるのが楽しくて、担任の先生を主人公にした漫画とか描いてたことを思い出しました。 ぼくは絵を描くことで、おそらく小学校の高学年くらいの頃は、クラスの中心にいる「イケてるグループ」の1人だったなあと思います。 イケてるグループは放課後や休みの日にも、男女ごちゃ混ぜで遊んでいました。 誰かと誰かが

                                                            「きっと漫画家になれるよ」と言ってくれた女の子 - りとブログ
                                                          • 『ルックバック』犯人描写に修正 ジャンプ+編集部「偏見や差別の助長避けたい」

                                                            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 少年ジャンプ+編集部が、藤本タツキさんによる読み切り漫画『ルックバック』の一部表現の修正を発表しました。「ジャンプ+」上では既に修正版が配信中です。 ジャンプ+『ルックバック』配信ページより 『チェンソーマン』で知られる藤本さんによる、7月19日公開の読み切り作品。同作はその内容のセンセーショナルさから、公開直後にはTwitterトレンド1位を記録。これまでに閲覧数500万以上を記録するなど、大きな評判となっていました。しかし作中の一部表現を巡り、特定の精神疾患を持つ人への差別を助長するのではないかとの批判も見られ、議論を呼んでいました。 今回修正されたのは、作中の殺人犯まわりの描写。修正前は、犯人が自分の作品を盗作されたと訴え、幻聴や被害妄想により凶行に及んだかのように描写されていました。修正版ではこうした描写が差し替えられ、より

                                                              『ルックバック』犯人描写に修正 ジャンプ+編集部「偏見や差別の助長避けたい」
                                                            • 【今週のお題「クリスマス」】ジャンプ4、5合併号(2020,wj4,5)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、AGRAVITY BOYS、ZIPMAN!!、ミタマセキュ霊ティ、読切:漫画家異世界取材旅行】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              どーもです。ホオズキとラリドラ、CJでお届け致します。 ※この記事は週刊少年ジャンプ4、5合併号のネタバレを含みますのでご注意ください。 ※見出しは敬称略 表紙はジャンプヒーロー全員集合!筒井大志先生描き下ろしのヒロインのメイド衣装ポスター付き!!! ・今週のお題「クリスマス」 ・筒井大志先生描き下ろしヒロインメイド服集合ポスター ・鬼滅の刃/吾峠呼世晴 ・チェンソーマン/藤本タツキ ・僕のヒーローアカデミア/堀越耕平 ・僕のヒーローアカデミア・出久&爆豪:ライジング/あきやま陽光 ・AGRAVITY BOYS(アグラビティボーイズ)/中村充志 ・ZIPMAN!!(ジップマン)/柴田優作 ・ミタマセキュ霊ティ/鳩胸つるん ・漫画家異世界取材旅行/麻生周一 表紙はジャンプヒーロー全員集合!筒井大志先生描き下ろしのヒロインのメイド衣装ポスター付き!!! 出典:週刊少年ジャンプ2020年4,5合

                                                                【今週のお題「クリスマス」】ジャンプ4、5合併号(2020,wj4,5)感想【鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、AGRAVITY BOYS、ZIPMAN!!、ミタマセキュ霊ティ、読切:漫画家異世界取材旅行】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • アンチフェミの手引き|トゥーンベリ・ゴン

                                                                出張先で「温泉むすめ」のパネルを見て、なんでこんなものを置いているの😩💢と思って調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、「癒しの看護」キャラ、セクシーな「大人の女性」に憧れる中学生など。性差別で性搾取。https://t.co/vw3w00zAPu pic.twitter.com/jkWRsvQKCa — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) November 15, 2021 ① はじめに 温泉むすめ騒動で散見されるように、ツイッター上ではフェミニスト界隈が無敵モードで暴れ回り、ツイッタートレンドにフェミニストが登場する姿を見て、恐らくは疑問に思われた方が大勢いらっしゃるのではないかと思います。 フェミニストって、こんなんだっけ? あれ?フェミニズムってなんだっけ? アンチフェミニストって何? 特に、フ

                                                                  アンチフェミの手引き|トゥーンベリ・ゴン
                                                                • 【ネタバレ】ジャンプ39号(2019,wj39)感想【新連載・夜桜さんちの大作戦、鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、読切・ボーンコレクション】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                  . どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※この記事は週刊少年ジャンプ39号のネタバレを含みますのでご注意ください。 ※この記事は1日2記事更新の2つ目です、1つ目はこちら。 www.genkotsuyama.work 表紙は新連載第一弾!!!夜桜さんちの大作戦!!! ・先週の新連載の記事について訂正とお詫び、そして次の新連載 ・夜桜さんちの大作戦 ・鬼滅の刃 ・チェンソーマン ・僕のヒーローアカデミア ・ボーンコレクション/雲母坂盾 表紙は新連載第一弾!!!夜桜さんちの大作戦!!! 出典:週刊少年ジャンプ2019年39号表紙/集英社 ・先週の新連載の記事について訂正とお詫び、そして次の新連載 先週の記事・・・もう線引いて修正はしたけれどちょっと勘違いがありました。ボーンコレクションって作品やねんけど、これ先週新連載として紹介してしまったんやけど読切の間違いでした。訂正してお詫びし

                                                                    【ネタバレ】ジャンプ39号(2019,wj39)感想【新連載・夜桜さんちの大作戦、鬼滅の刃、チェンソーマン、僕のヒーローアカデミア、読切・ボーンコレクション】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                  • クランク付き携帯ゲーム機「Playdate」、予約分7万台の出荷完了 「いつでも発送可能」に

                                                                    くるくる回るクランクを持つ携帯ゲーム機「Playdate」(プレイデート)の公式Xアカウントは2月14日、7万台以上あった予約注文分の出荷を終え、現在は在庫があるとポストした。注文すれば数日後には発送できるとしている。 Playdateの価格は、20本以上のゲームが付属して199米ドル。注文は専用のECサイトで受け付けている。決済はクレジットカードのみ。 Playdateは、Mac向けツールで知られる老舗ソフトウェアデベロッパーの米Panicが、任天堂の「ゲーム&ウォッチ」にインスパイアされて開発を始めたという携帯ゲーム機。ポケットに収まる薄型ボディに白黒液晶ディスプレイを備え、アナログコントローラーとしてハンドル(クランク)を採用するなどユニークなゲームとして2019年に発表した。 出荷が始まったのは22年春で、同時期にPlaydateソフトウェア開発キット(SDK)もリリースしている。

                                                                      クランク付き携帯ゲーム機「Playdate」、予約分7万台の出荷完了 「いつでも発送可能」に
                                                                    • カッコウの許嫁14巻 チェンソーマン2巻 - マンガやな

                                                                      チェンソーマン カッコウの許嫁 チェンソーマン カッコウの許嫁 今朝は発売していたのを見落としていたカッコウの許嫁14巻を読みました カッコウの許嫁(14) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:吉河美希 講談社 Amazon 瀬川さんと付き合いはじめたイケメン お弁当を食べるシーンなど キュンキュンしますね 次巻も楽しみです チェンソーマン あまりにも話題になっていますし アメトーークでも特集するみたいなのでチェンソーマンを おっぱいを揉みたいとか チューをしたいとか よくわからない理由ですすんでいく物語 チェンソーマン 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 集英社 Amazon 1巻を読んで 「何がおもしろいの?」 状態になっていたのですが 2巻を読んでも感想はまったく変わらず とりあえず全巻読んではみますが おもしろくなるんでしょうかね? 甚だ疑問です つまらな

                                                                        カッコウの許嫁14巻 チェンソーマン2巻 - マンガやな
                                                                      • チェンソーマン3巻とマイブロークンマリコを読みました - マンガやな

                                                                        チェンソーマン チェンソーマン マイブロークンマリコ チェンソーマン 今朝はチェンソーマンの3巻を読みました 話しがすすむにつれて 時間がたたないとか 悪魔との契約がどうしたこうしたとか 細かいレギュレーションが増えてきて 訳がわからなくなってきました 読んでいても正直楽しいかどうかわかりませんが とりあえず読み進めていこうと思います チェンソーマン 3 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 集英社 Amazon dance.aoichihiro.com dance.aoichihiro.com マイブロークンマリコ マイブロークンマリコ 先日読んだ雑誌で誰かが小説版も漫画版もいいからっておすすめされていた マイブロークンマリコを読みました なかなか読み応えのある作品でした ただ、女性主人公ということもあり 女性が読んだほうが共感する部分は大きいのかなって思いました 中年

                                                                          チェンソーマン3巻とマイブロークンマリコを読みました - マンガやな
                                                                        • 『チェンソーマン』作者の藤本タツキ先生が数多く読み切り作品を発表してきた理由が"強すぎる"「豪の者にのみ許されたライフハックだこれ」

                                                                          紙魚 @simiteru8150 めっちゃ伸びてる……元のインタビューは少年ジャンプの公式サイト(shonenjump.com/j/mangasho/shi…)で無料公開されているので(第33回)、そちらを読めばいいんじゃないでしょうか…… 2020-08-26 22:16:29 リンク 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト JUMP新世界漫画賞講座アーカイブス【第33回】審査員:藤本タツキ先生 | 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト JUMP新世界漫画賞講座アーカイブス【第33回】審査員:藤本タツキ先生『公安4課に緊急要請! 悪魔的読切術をハントせよ!』

                                                                            『チェンソーマン』作者の藤本タツキ先生が数多く読み切り作品を発表してきた理由が"強すぎる"「豪の者にのみ許されたライフハックだこれ」
                                                                          • 50歳からの推し事

                                                                            ルックバック / 藤本タツキ を読んで、小学生の頃初めて描いた 4コマ漫画を思い出しました。 昨日から黄砂がすごいです。 山の向こうが黄砂で見えません。 朝見た時、雨が降ってるのかと勘違い するほど視界が悪くビックリです。 ベランダも車もすごいことに! こりゃしばらく大変だ😩 ルックバック /   藤本タツキ を読みました(読み切り) 藤本タツキといえばチェンソーマンですが、 ずっとこの漫画も気になっていました。 小学4年生の藤野は学年新聞で 4コマ漫画を描いていて、みんなに ”面白い、上手い、漫画家になれるよ!” と言われちょっと得意げになってる女の子。 ある日先生に呼ばれて、 新聞の4コマ漫画を、今不登校中の 京本という女の子が学校へは来ないけど 漫画は描いてみたいって言っていて、 一枠譲ってくれないかと頼まれます。 藤野は、学校にも来ない軟弱ものに 漫画が描けるのか?と どーせたい

                                                                              50歳からの推し事
                                                                            • 藤本タツキがオススメした作品一覧【73作品】|onoJ

                                                                              ファイアパンチ、チェンソーマンの藤本タツキ先生がインタビューや巻末コメントで推していた作品について、一覧にしました。 全部見れば藤本先生の天才的センスが身につくかも!? ()内は藤本先生が見たと思われる媒体 []内は藤本先生の評価 脚:脚本,展開 デ:キャラデザ 好:好き,面白い,続きはよ 演:演出 幼:少年時代に見てた      絵:絵や構図や画力 インタビューキーチ!!(漫)[脚] ザ・ワールド・イズ・マイン(漫)[脚] 刃牙(漫)[幼] 浦安鉄筋家族(漫)[幼] クレイモア(漫)[幼] ドラゴンドライブ(漫)[好][幼] ザ・レイド(映)[演] 参考:【インタビュー】藤本タツキ『ファイアパンチ』ネットでも話題騒然になった第1話・衝撃的なネームを超特別公開!! ゴーン・ガール(映)[脚] 魔法少女まどか☆マギカ(ア)[脚] がっこうぐらし!(ア)[脚] ハイスクール・フリート(ア)[脚

                                                                                藤本タツキがオススメした作品一覧【73作品】|onoJ
                                                                              • 2022年に発売された1巻&短編集で面白かった、オススメする漫画25選 - 社会の独房から

                                                                                2022年も終わりそうなので読んだ漫画の中で今年単行本1巻が出たばかりの「個人的これから来る(た)!」漫画を紹介していこうと思う。 鍋に弾丸を受けながら 鍋に弾丸を受けながら 1 (カドカワデジタルコミックス) 作者:森山 慎 KADOKAWA Amazon 「二次元を摂取しすぎで世界の全てが美少女に見える作者が世界中の危険地帯グルメを堪能する」という狂気的な企画。孤独のグルメ的漫画も多いけどここまで来たのか……行き着くとまで行き着いた感がある。 原作者にして釣り人である青木潤太朗が体験した危険地域のグルメ……時にメキシコに、時にシカゴに、時にはブラジルに……といった感じで様々な国の中でも身の危険を感じる地域を訪問し、そこの名物を食べていく。出てくる料理はどれもこれも美味しそうだが、実際に行くわけにもいかないので一生食べる機会がなく、殆どファンタジー世界の料理と一緒である。 これもカズオ・

                                                                                  2022年に発売された1巻&短編集で面白かった、オススメする漫画25選 - 社会の独房から
                                                                                • 米津玄師「KICK BACK」がカッコイイ!! - arigatom’s diary

                                                                                  TVアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマ 米津玄師さんの「KICK BACK」 シングルCDが11月23日(水・祝)にリリースされる事が決定しました!! ◆米津玄師さんNew Single「KICK BACK]◆ ◆「KICK BACK」は、10月12日(水)0時より配信開始!!◆ 各配信サイトでデイリーチャート31冠を記録しました! グローバル楽曲デイリーランキング「トップ50 – グローバル」では 47位(10/13付)にチャートイン!! 同チャートに国内アーティストがチャートインするのは“史上初”となり 日本ポップシーンの歴史を塗り替える快挙を成し遂げました。 さすが米津さん!! 前々から公式Twitterでお知らせがありましたが… TVアニメ『チェンソーマン』本日24:00初回放送!https://t.co/IYbX7DAMIv オープニング・テーマ 米津玄師「KICK

                                                                                    米津玄師「KICK BACK」がカッコイイ!! - arigatom’s diary