並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 596件

新着順 人気順

観たいの検索結果521 - 560 件 / 596件

  • 藤井聡太21歳&羽生善治53歳“120冠チーム”爆誕は「アベンジャーズみたい…」観る将マンガ家が大興奮「43歳“山ちゃん”タイトル挑戦も!」(千田純生)

    21歳の藤井八冠、53歳の羽生会長2人合わせてのタイトル総数120冠って……アベンジャーズみたい(笑)。

      藤井聡太21歳&羽生善治53歳“120冠チーム”爆誕は「アベンジャーズみたい…」観る将マンガ家が大興奮「43歳“山ちゃん”タイトル挑戦も!」(千田純生)
    • アマプラで『ヴァチカンのエクソシスト』を観たらなんかアドベンチャーゲームみたいだった - コバろぐ

      2024年2月18日にAmazonプライムビデオで『ヴァチカンのエクソシスト』が見放題になりました。 これが、なんだかXでやたらと評判が良かったので気になっちゃって休みの日に観てみたんです。 そしたら、なかなか面白かったですよ。 『ヴァチカンのエクソシスト』とは 『ヴァチカンのエクソシスト』は2023年7月に公開された映画です。主演はラッセル・クロウ。生涯で数万回も悪魔祓いをしたという実在のレジェンドクラスのエクソシストであるアモルト神父が記録した回顧録をもとに、彼が経験した悪魔祓いを描いた映画です。 1987年7月――サン・セバスチャン修道院。アモルト神父はローマ教皇から直接依頼を受け、憑依されたある少年の《悪魔祓い》(エクソシズム)に向かう――。変わり果てた姿。絶対に知りえないアモルト自身の過去を話す少年を見て、これは病気ではなく“悪魔”の仕業だと確信。若き相棒のトマース神父とともに本

        アマプラで『ヴァチカンのエクソシスト』を観たらなんかアドベンチャーゲームみたいだった - コバろぐ
      • 観た映画ときっかけ - ゲームアプリのUIデザイン

        こんにちは、ちょこです。 普段はUIデザインについて記事を書いています。 ここでは見た映画とそのきっかけを記載します。 おすすめがあったらコメント欄で教えていただければ、物理的に観れる作品は観ます。 M3GAN/ミーガン ブルーレイ+DVD [Blu-ray] ドラゴンボール超 スーパーヒーロー ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション タイトル 観たきっかけ(観た日) M3GAN/ミーガン ブルーレイ+DVD [Blu-ray] Amazon Primeで観ました。おすすめに表示されたので。もしもドラえもんがメンヘラでガチ目にのび太君を教育しようとしたらこうなった、みたいな印象。 (観た日:2024/2/4) ドラゴンボール超 スーパーヒーロー Amazon Primeで観ました。おすすめに表示されたので。ブロリーが気になりました

          観た映画ときっかけ - ゲームアプリのUIデザイン
        • 「ぺこら観てみる」小島秀夫監督が、兎田ぺこらの「メタルギアソリッド3」ゲーム配信を観賞していた

          「ぺこら観てみる」小島秀夫監督が、兎田ぺこらの「メタルギアソリッド3」ゲーム配信を観賞していた ゲームクリエイターの小島秀夫さんが、ホロライブ所属VTuber兎田ぺこらさんの「メタルギアソリッド3 SNAKE EATER」ゲーム配信を観賞していたことが、SNSで話題となっています。 (小島秀夫 公式ツイッターより) 小島秀夫さんはメタルギアシリーズの生みの親として知られ、名作の数々を世に送り出してきたゲームクリエイターです。世界中に熱狂的なファンが多く、コナミ退職後も「DEATH STRANDING」をリリースし、「The Game Awards 2019」の2部門で受賞するなど、現在もゲーム開発のプロジェクトを成功させています。 ぺこら観てみる。 pic.twitter.com/LqzrpTkXDM — 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) August 19, 2023 きた🙏

            「ぺこら観てみる」小島秀夫監督が、兎田ぺこらの「メタルギアソリッド3」ゲーム配信を観賞していた
          • 『ゴジラ-1.0』山崎貴監督、"神様"スピルバーグと対面「ゴジラ3回観てくれてて」:第96回アカデミー賞|シネマトゥデイ

            山崎貴監督とスティーヴン・スピルバーグ監督 - Jason Armond / Los Angeles Times via Getty Images 第96回米アカデミー賞の視覚効果賞にノミネートされている『ゴジラ-1.0』の山崎貴監督が、アカデミー賞候補者たちが集うノミニーズ・ランチョン(昼食会)で、巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督と対面したことを13日にX(旧Twitter)で報告、喜びの声を投稿している。 【画像】役所広司も参加!候補者大集合のノミニーズ・ランチョン 山崎監督は、スピルバーグ監督とのツーショットと共に「神様に会いましてん もうこんなのどうしたら良いの? 泣く しかもゴジラ3回観てくれてて キャラクターがいいって言ってくれて ゴジラのフィギュアも嬉しそうに貰ってくれて‥」と感激の声を投稿。『ゴジラ-1.0』の公式Xも、ゴジラのフィギュアを手にしたスピルバーグ監督の写真と

              『ゴジラ-1.0』山崎貴監督、"神様"スピルバーグと対面「ゴジラ3回観てくれてて」:第96回アカデミー賞|シネマトゥデイ
            • 東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションを観てきました - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

              こんにちは、愛花です♪ イルミネーション大好き娘の為に、毎週末イルミネーションを観に行っています。 先日行ったのは、東京ミッドタウン日比谷です! 六本木にあるミッドタウンは何度か訪れたことがありますが、日比谷は初めて。 土曜の午後は息子のスイミングがあるので、終わってから車で日比谷に向かいました。 東京ミッドタウン日比谷 NADABAN by HAL YAMASHITA HIBIYA Magic Time Illumination 2023 ディズニー100周年記念 映画『ウィッシュ』 presents HIBIYA WINTER SQUARE PARK VIEW WINTER GARDEN 最後に 東京ミッドタウン日比谷 車が停められるか少し心配でしたが、無事に空きがありました。 車で来る人は割と少ないのかもしれません。 平面式駐車場と機械式駐車場があります。 機械式駐車場に駐車させても

                東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションを観てきました - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
              • もう観た人のためのオッペンハイマーあらすじ解説【復習用】|まいるず

                記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 #ネタバレ 映画の内容をほぼ書き起こしているので、復習にどうぞ。 ▼はじめに:本作の映画としての特徴として、主人公だけではなくて、その対極となる人物としてストローズの視点も加えていることが挙げられます。 この映画はカラーとモノクロの《二部構成》です。 カラーがオッペンハイマー(演キリアン・マーフィー)の裁判です。 モノクロがストローズ(演ロバート・ダウニー・Jr)の裁判です。 厳密な言葉の定義では裁判ではないのですが、便宜上ここではそう書きます。ある些細な行き違いを発端に関係が崩壊する二人の男を、カラーとモノクロを使い分けることで、明示的に別視点であることを示すのは黒澤明監督の『羅生門』の派生形であり、時制操作して同時進行で語るのはノーラン風味のアレンジだと言えます。《モノクロ=

                  もう観た人のためのオッペンハイマーあらすじ解説【復習用】|まいるず
                • 【映画】「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                  ゴジラシリーズ第25作目にあたり、「GMK」(ゴジラ・モスラ・キングギドラの略)と略称される作品です。 日本各地で怪事件が発生、その場所が『護国聖獣伝記』に記されている3体の聖獣バラゴン・モスラ・ギドラが眠る場所と一致していることに気づくBS局のレポーター・立花由里。 やがて「太平洋戦争で死亡した人々の怨念の集合体」とされるゴジラが日本に約50年ぶりに再上陸。 ゴジラから日本を守るために、聖獣を蘇らせる動きを立花は知るのだが・・・というストーリー。 要は、ゴジラが日本にやって来て、それを止めようとするバラゴン・モスラ・ギドラがわちゃわちゃ大暴れするという内容です。 オールCGで制作されたゴジラを見慣れてしまったけど、着ぐるみ特撮のゴジラはそれなりに楽しい。肉厚感が良かった。 けど、物語パートがどうしようもないなぁ・・・役者の演技力も低いし・・・子供騙しというか陳腐な感じ。 ということで、ほ

                    【映画】「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                  • 【映画】「ファインディング・ニモ(Finding Nemo)」(2003年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                    カクレクマノミの父マーリンが、人間に囚われてしまった子供のニモを慌てて追いかけるのだが・・・というストーリー。 過保護に息子を育てた父親が、冒険を通じて仲間と出会い、成長し、子離れして、再会するというパターンの話。 出てくるキャラクター(魚たち)がどれも可愛らしいのが、本作品の魅力。(逆に人間のキャラデザインが怖い!) まぁ、後は子供向けのファンタジーということで、色々無茶な設定はありますが、そこは目を瞑りましょう。 www.youtube.com ファインディング・ニモ (吹替版) 木梨憲武 Amazon ファインディング・ニモ (字幕版) アルバート・ブルックス Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

                      【映画】「ファインディング・ニモ(Finding Nemo)」(2003年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                    • 観ているだけで🎶Sven Ottenのネオスイングダンス - La couverture du MENU du blog de Hatena

                      私はダンスを踊るのも好きだけれど、観るのも大好き🎶 でずっと以前ブログにUPした事が有るのですが、何年ぶりかで又楽しいのでUPします。 本当にカッコよくて、楽しいのです。 憂鬱なニュースが多いので、気分転換で... Sven Otten 、(JustSomeMotionスヴェン・オッテン )1988生 36歳)ドイツのダンサー、ウェブビデオプロデューサー。失礼初めの曲は巧くUPされていなくて、今出来ました。ちょっとはてなでは、返還が巧く行かなかったり、編集画面が巧く表示されなかったりです。ゴメンね! スターも表示が変な人の所もありますが、スターとブックマークを組み合わせて、つけていますが、ちゃんと読んでいますからね。健康に気を付けて、UPしてくださいね。 💚Sven Otten - JustSomeMotion - Deka Spot (Extended Version) - Jami

                        観ているだけで🎶Sven Ottenのネオスイングダンス - La couverture du MENU du blog de Hatena
                      • ドラマ「アンチヒーロー」を観て、心がざわざわしております(;・∀・) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                        こんにちは。まぴこです。 本日のまぴこ家、朝からテレビがついてました。 見始めるのは、もちろんこの方。 ぱぴこさんですね(´▽`*) 私が一人で家にいる時はテレビつけないんでね。 観ていたのはこちら。 日曜劇場「アンチヒーロー」 気になり過ぎて、2話一気見しちゃいました( ´艸`)暇か? しかも、見始めたぱぴこさんは途中から2階へお仕事しに。 私は一人で最後まで鑑賞(笑) 録画していてこれから観る方もいるかもなんで、ネタバレになる内容は書きませんが…弁護士ドラマです。 第2話まで見終わった今 メッチャ心が痛い…(´;ω;`)ウッ… ドラマだから現実じゃないのに、心がざわざわして落ち着きません… あっ、でも、こういうことって現実にあり得るよね?って思える内容なのでこんな風になるのかなぁ。 何かしながらじゃなくてドラマ観たの久しぶりかも。 正義ってなに? って思いましたね。これって、普段ニュー

                          ドラマ「アンチヒーロー」を観て、心がざわざわしております(;・∀・) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                        • 腕時計の時間がずれていたのでYouTube動画を観ながら修正('ω')ノ - 晴れ時々コジコジ blog

                          いつもありがとうございます。 腕時計の時間がずれていたのでYouTube動画を観ながら修正('ω')ノ 昨日、仕事先でフッと時間を確認しようと思い腕時計に目をやると、時間が数時間ずれている(;'∀') 買ってから4年ですがこんなことは初めて('ω')ノ ソーラー電波時計だったので、少し止まる事はあっても外出するとすぐ勝手に時刻合わせをしてくれていました。 帰ってから説明書を見ながら時刻合わせをしようと思いましたが、読んでもいまいち理解できず(笑) そうだ!YouTube動画で必ず実践しながら説明してくれてるはず!と思い検索するとすぐ出てきました。 www.youtube.com すごく分かりやすくすぐ実行! 息子のジャグちゃん(名前の由来)が何やってんのー?と聞いて来たので、かくかくしかじかと説明すると『ふーん』と全く興味なさそうにすぐ離れました(笑) この部分をリューズと言うらしいのです

                            腕時計の時間がずれていたのでYouTube動画を観ながら修正('ω')ノ - 晴れ時々コジコジ blog
                          • 「パーフェクト・デイズ」観てきました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

                            今日の気温は-6℃、吹雪いたり晴れたり大荒れの天気で2月が始まった札幌です。 そしてファイターズの春キャンプも始まりました、名護は快晴のよう。 関東以南、今日はとても気温が上がったそうで、ニュースで見た静岡の桜がキレイでした。 う~ん羨ましい!! 「パーフェクト・デイズ」何と満席… 「パーフェクト・デイズ」をやっと観た 今日はユウちゃん14回目の命日 「パーフェクト・デイズ」何と満席… 先週のリベンジで「パーフェクト・デイズ」を観に行くことに。 昨年11月、札幌に新しくできたTOHOシネマズ すすきのへ向かったところ、何と満席!!平日の昼間なのに…。 アカデミーの国際長編映画賞にノミネートされたこと、新しい劇場ってことももしかしたら手伝い、動員数が増えたのかもしれない。 出直そうかとも思ったけど、もう1館ユナイテッド・シネマ札幌で夜に1回上映があり、こちらはなぜか空き空き状態。 ほんのちょ

                              「パーフェクト・デイズ」観てきました - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
                            • 【映画】「日本沈没」(1973年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                              197X年夏、地殻変動により日本列島が海に沈んでしまうことが分かり、その時日本人は・・・というパニック映画。 今観ると、特撮部分やシナリオの矛盾などツッコミたい部分は多数ありましたが、まぁまぁ楽しめました。 というか、阪神大震災と東日本大震災などを経験しているので、地震や火山の噴火、津波をミニチュアで特撮している部分を「ちゃっちいなぁ」と「楽しめた」訳ですが、上映当時はかなりの衝撃だったでしょうね。 ラストで日本列島がなくなり、日本人の一部が世界の各地にチリジリになって離散して「日本人とは何か?」と訴えてくる。 単なるパニック映画ではなく、民族性を考えさせられる一面もあり、何度もリメイク作品が作られる普遍性がある作品でした。 www.youtube.com 日本沈没 小林桂樹 Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります

                                【映画】「日本沈没」(1973年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                              • 『VIVANT』第九回を観終わって #日曜劇場 #TBS #ビバン #VIVANT #堺雅人 #二階堂ふみ #松坂桃李 #役所広司 #二宮和也 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ

                                『VIVANT』第九回を観終わって このタイプのスパコンは移動には向かないらしい うーん、何かイマイチ入り込めない回でした 国際テロ組織「テント」は、「孤児を助けることが目的」な組織の様な説明でしたが、その為に、孤児を生み出す「テロ」を請け負っています。 「出来るだけ死亡者が出ないように計算して」等と言っていましたが、死亡者が出ることには変わりないのでは? フローライトの独占を獲得する為の土地買占め。なんか、テロリストとしての信念が稀薄に感じてしまいました。 「テント」とジャミーンの関係は深いのに、「テント」は彼女の病に対し、なんの手も差し伸べていません。募金すらして居ません。考えすぎかも知れませんが、スパイに仕立てたのでしょうか? 「孤児院」を隠れ蓑にして、その実態は営利目的のテロ組織な方が、個人的にはスッキリしますね。あと、細かい事ですが、駐屯用のオクタゴン的な奴ならともかく、空調管理

                                  『VIVANT』第九回を観終わって #日曜劇場 #TBS #ビバン #VIVANT #堺雅人 #二階堂ふみ #松坂桃李 #役所広司 #二宮和也 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ
                                • 珍しくNHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」観てます、、、 - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉

                                  恐らく朝ドラを観ようと思ったのは初めてこと、子供の頃「藍より青く」を母親が観ていたのを横目で眺めていたが(主題歌が良かった)、自分の意志で観ようと思ったのは初めて、、、ランちゃんと水谷豊の娘が主演で笠置シヅ子を演じる大阪を舞台にした物語、、、人形劇風なオープニングのタイトルバックが素晴らしい、、、蒼井優、ちょっと太った?年を重ねて将来は肝っ玉母さん的な役柄に進むのが相応しい気がする、、、お、映画館のシーンで日本映画の傑作<雄呂血>が一瞬映った、、、 ランキング参加中雑談 ランキング参加中映画

                                    珍しくNHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」観てます、、、 - たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 
                                  • 【映画】「椿三十郎」(1962年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                    城代家老に汚職に関する意見書を提出したが受け入れられず、憤慨し神社の社殿で密談していた若侍九人。 たまたま話を聞いていた浪人の椿三十郎が、黒幕は大目付だと指摘。 そこへ刺客がやってきて、椿三十郎は若侍たちを手助けすることとなり、やがてお家騒動に巻き込まれて行くが・・・というストーリー。 椿三十郎役に三船敏郎、ライバルの室戸半兵衛役に仲代達矢、若侍のリーダー井坂伊織役に加山雄三、保川邦衛役田中邦衛、お姫様の千鳥役に団令子と、錚々たるメンバー。 全体の話は単純なのですが、椿三十郎の臨機応変な対応、敵の騙し方が絶妙で面白く、最後まで引き込まれました。 この面白いリズムこそが、黒澤マジックの本質なのですが、なかなか上手く言語化できないですね。 www.youtube.com 椿三十郎 4Kリマスター 4K Ultra HD Blu-ray [Blu-ray] 三船敏郎 Amazon 椿三十郎 三船

                                      【映画】「椿三十郎」(1962年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                    • 依存症映画アディクトを待ちながらを観てきました

                                      先週の新宿では予約で一杯で観られなかった依存症関係映画を観られました!ある方からチケット手に入るなら見に行く?とお誘い頂き助かりました!さらに開始前に時間に夜飯食べるとの事、その街に学生時代から馴染みある自分のリクエストで中華屋での羊肉串で有名な店にも行けて大満足させて頂きました。羊肉串は、その方々にはイマイチだったようではありましたが…😅 肝心の映画「アディクトを待ちながら」タイトル通りの内容でした。何人もの依存症当事者、家族、関係者が織りなす依存症者群像ものでした。冒頭では、自死を試みる依存症者…私自身、同様の所で何時間試みて最後には‥という状況を思い返し…多様な背景をもとに生き続ける人たち、全てのシーンにあらゆる事象散りばめられていて、まさに「依存症全部入り映画」の様相と思いました。SNSでも取り上げられているように「自分の事を認められなかったから依存云々」ですとか、親家族との関係

                                        依存症映画アディクトを待ちながらを観てきました
                                      • 原作を読んでピンと来なかった人ほど観て欲しい映画版『ルックバック』! 心をえぐる唯一無二の作品

                                        » 原作を読んでピンと来なかった人ほど観て欲しい映画版『ルックバック』! 心をえぐる唯一無二の作品 特集 この夏、熱く静かな感動を日本中にもたらしている映画『ルックバック』。原作は2021年にWeb漫画メディア「少年ジャンプ+」で公開された藤本タツキ先生の読み切りだ。 当時も大いに話題になったので、「読んだ」という人も多いと思う。異例の閲覧数を記録したほか、著名人が作品を絶賛。 筆者も例にもれず一読したのだが……実は一読しただけで終わってしまっていた。個性的で奥深い話だとは思ったものの、「身に迫る」とか「心をえぐる」というほどには文脈を理解できなかったのである。ところが。 ※以下、物語のあらすじ、登場人物、設定に関する多少のネタバレを含みます。 ・最初はピンと来なかった筆者 2021年当時も『ルックバック』は大きな話題となった。 すでに『チェンソーマン』を大ヒットさせていた藤本タツキ先生の

                                          原作を読んでピンと来なかった人ほど観て欲しい映画版『ルックバック』! 心をえぐる唯一無二の作品
                                        • 【映画】「ルパン三世 風魔一族の陰謀」(1987年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                          アニメ「ルパン三世」のOVA第1作及び劇場映画第4作目の作品。 声優陣がオリジナルメンバーから全員変更されて、問題となった「幻」の作品ですね。 アニメ的には、TV第1シリーズとカリ城の作画監督の大塚康生氏が監修していて、違和感なく素晴らしい。 特にカーチェイスのシーンは、本当に素晴らしい出来でした。 ストーリーは、石川五ェ門と墨縄家の紫との結婚式に、墨縄家に伝わる門外不出の「秘伝の壺」が披露されるが、覆面装束の集団が壺を奪おうとして乱入。 その壺には財宝のありかを記す秘密が隠されており、その財宝を狙う風魔一族と、ルパン一味、ルパンを追う銭形警部の追跡劇が始まるのだった・・・という話。 作画は素晴らしい!声は違和感ありまくり。ストーリーは、ルパンのTVスペシャル的な感じというのが本音です。 声というのがアニメでは非常に重要な要素だと認識できる作品でした。 www.youtube.com ルパ

                                            【映画】「ルパン三世 風魔一族の陰謀」(1987年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                          • 仕事を辞めるのは本当に「今」でいいのか、迷った時観てください。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。

                                            「旬」を、逃さず。 www.youtube.com ★この動画の文章での解説はこちらでやっています。文で読みたい方はこちら。 kitadaharuki.com こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 「適職発見チャンネル」更新しました。 仕事を辞めたいとは思っている。でも、それは「今」でいいのか?と悩んでしまった・迷ってしまったときに見てほしい動画です。 詳しくは動画もしくは、上記リンクにて。 よかったら、コメント欄で気ラクに感想・質問くださると大変うれしいです!

                                              仕事を辞めるのは本当に「今」でいいのか、迷った時観てください。 - 大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。
                                            • アニメ「月が導く異世界道中」が絶対つまんねぇから観る価値ないって思ってたんだけど、見始めたら異世界ものの割りにおもしろかった話

                                              木下祐介くん*林道塁師匠の弟子 @jantamayusuke 雀魂あかうんこ ID104291081二度と王座なんか打つか!名前は配信中に本名バレした祐介くんに年間使用料(アマギフ)を渡して全てのソシャゲで使わせてもらっております アイコン&ヘッダーはねむりん画伯よりいただいた王座を観戦するハエのワイをイメージ! 木下祐介くん*林道塁師匠の弟子 @jantamayusuke マチニキが「月が導く異世界道中」観てるっつってて絶対つまんねぇから観る価値ないって思ってたんだけど見始めたら異世界ものの割りにおもしろいので視聴中! 2024-06-29 09:08:01

                                                アニメ「月が導く異世界道中」が絶対つまんねぇから観る価値ないって思ってたんだけど、見始めたら異世界ものの割りにおもしろかった話
                                              • 「あぶりや」2023年夏。 : ナニワのスクリーンで映画を観るということ。

                                                2023年8月15日は終戦記念日であり、我が一人息子の誕生日でもある。 私はこの日までお盆休みやったのですが、唯一、家族みんなの休みが揃ったのが昨日だけで、それが見事に幸いしたんです。 大阪は朝から台風7号の暴風域で、とても危険な状態でしたからね。 通勤等で濡れたり飛ばされたりする事なく、夕方までみんなで自宅待機していました。 (本来なら朝から映画に行ってるはずの私も、この日だけは映画のスケジュールが珍しく合わなかった) ↑ いつもなら自転車で行くお店を6月から予約してあったんですが、さすがに危険なので、最寄りのJR西九条駅まで何とか自転車で行き、二駅隣のJR福島駅まで。 JR環状線だけは辛うじて動いてましたのでね。 まるで暴風雨に洗い流されたような西九条駅のホーム。 前記事、映画『ミンナのウタ』にリンクした、夏にピッタリの話題を提供すると、私はまさにこのホームで見えてしまったかもしれない

                                                  「あぶりや」2023年夏。 : ナニワのスクリーンで映画を観るということ。
                                                • 【映画】「太陽がいっぱい(Plein Soleil)」(1960年) 観ました。(オススメ度☆☆☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                  大富豪の息子フィリップは婚約者のマルジュがいるにも関わらずローマで豪遊、その彼をアメリカに連れ戻すように依頼を受けた貧乏な青年トムはフィリップに使い走りのように扱われる。 あまりにも傍若無人のフィリップに苛立つトムは、ヨットの上でフィリップを殺害し彼の財産を全て奪い取る計画を実行するのだが・・・というストーリーです。 ピカレスク・サスペンス作品と言われているアラン・ドロンの代表作の一つです。 ですが、サスペンスにしては、甘過ぎでしょ! パスポートの偽造やサインの偽造など途中まで犯罪が上手く遂行するものの、想定外の殺人(友人のフレディ殺害)や、フィリップの遺体発見など、サスペンスにしては話がなっていない。 それにそもそも婚約者のマルジュにフィリップの財産を遺産として分け与える作戦で、マルジュがトムに寝返らなかったらどうするんだ?という矛盾もあります。 そんな感じで、アラン・ドロンの格好良さを

                                                    【映画】「太陽がいっぱい(Plein Soleil)」(1960年) 観ました。(オススメ度☆☆☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                  • 芸術探訪の旅⑰ベルギー・ノートルダム大聖堂~『フランダースの犬』のネロが観たかった絵を鑑賞 - 今を満喫♪

                                                    今回は、前回からの続きになります。 まだの方はこちらからご覧くださいませ。 芸術探訪の旅①はこちらです。 『フランダースの犬』の舞台であるベルギー・アントワープのノートルダム大聖堂(聖母大聖堂)にやって来ました。 ネロが観たかったというルーベンスの絵がある教会です。 1352年から約170年の歳月をかけて建設された、ベルギーで一番大きなゴシック教会で、塔の高さは約123mだそうです。(地球の歩き方より) 右の像は ルーベンスの像です。 ピーテル・パウル・ルーベンス (Peter Paul Rubens) 1577年6月28日-1640年5月30日 バロック期のフランドルの画家、外交官。 祭壇画、肖像画、風景画、神話画や寓意画も含む歴史画など、様々なジャンルの絵画作品を残した。 ルーベンスはアルトウェルペン(英語:アントワープ)で大規模な工房を経営し、生み出された作品はヨーロッパ中の貴族階級

                                                      芸術探訪の旅⑰ベルギー・ノートルダム大聖堂~『フランダースの犬』のネロが観たかった絵を鑑賞 - 今を満喫♪
                                                    • 【ネタバレあり】『METAL GEAR SOLID 2』崩れ去る虚実の境界―物議を醸す音声合成技術の現在地【ゲームで世界を観る#62】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                        【ネタバレあり】『METAL GEAR SOLID 2』崩れ去る虚実の境界―物議を醸す音声合成技術の現在地【ゲームで世界を観る#62】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                      • [企画展]★岸田劉生とその時代 展 - 「観るだけ美術部」部長のブログ

                                                        (岸田劉生『自画像 小』、1916年(大正5年)、似鳥美術館) ★岸田劉生とその時代 展 小樽芸術村・似鳥美術館、2023年9月28日(木)-12月26日(火) (WEBサイト→) www.nitorihd.co.jp 大正から昭和にかけて活躍した洋画家、岸田劉生。本展では、当館が収蔵する岸田劉生作品のうち、初期の自画像や晩年の文人画風の日本画など4点をご紹介いたします。あわせて、岸田劉生と同時代に活躍した萬鉄五郎、高村光太郎の未公開作品も展示。本館常設作品と共に、岸田劉生とその時代を彩った作品の数々をお楽しみください。 ※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、小樽芸術村・似鳥美術館さま(HP)よりお借りしました。 ランキング参加中ミュージアム

                                                          [企画展]★岸田劉生とその時代 展 - 「観るだけ美術部」部長のブログ
                                                        • 【映画】「007/スペクター(Spectre)」(2015年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                          「ジェームズ・ボンド」シリーズの第24作目にあたり、007/ジェームズ・ボンドをダニエル・クレイグが演じた4作目の作品。 悪の親玉みたいな存在の臭いが過去3作品に漂っていましたが、やっと本作で登場。 その名も「スペクター」!(猫もいた!片目も怪我した!しかもボンドとの関係が・・・!) 全世界を監視システムで牛耳ろうとする組織「スペクター」にたどり着くジェームズ・ボンド。 そしてイギリスの諜報部門も、全世界監視システムが構築され次第解体されることが決定。 果たして、悪の組織が全世界の情報を得る前に、その悪事を止めることができるのか?・・・という(大体の)ストーリーです。 imakokowoikiru.hatenablog.com やっぱり過去3作品を見ていないと繋がりませんわ。 以前にこの作品を単体で鑑賞したことがあったのですが、その時は、ストーリーの意味がほとんど理解できず・・・。 今回は

                                                            【映画】「007/スペクター(Spectre)」(2015年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                          • ノーランの新境地には違いないが――「オッペンハイマー」(2024) - 今日観た映画の感想

                                                            ぷらすです。 今回ご紹介するのはアカデミー賞で7冠を達成したクリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』です。 映画の内容ではなく外野のゴタゴタのせいで、日本だけ公開が遅れてしまった本作。 原爆を開発した男の物語ということもあって、観る前は「被爆国日本にとってセンシティブな内容なのでは?」という懸念もありましたが、先に言っておくと本作は間違いなく反戦・反核映画で、少なくとも原爆や戦争を賛美する作品ではないです。ただ、個人的にはそれでもモヤモヤはしましたけどね。 というわけで、今回は公開したばかりの作品ではありますが、作中で描かれているのは史実でネタバレもなにもないと思うので、特にそこは気にせずに感想を書いていこうと思います。なので気になる方はご注意ください。 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者、J・ロバート・オッペンハ

                                                              ノーランの新境地には違いないが――「オッペンハイマー」(2024) - 今日観た映画の感想
                                                            • 『ヘル・オブ・ザ・リビングデッド』をシネマート心斎橋で観るということ。 : ナニワのスクリーンで映画を観るということ。

                                                              ↑2023年8月22日、火曜日、シネマート心斎橋の様子です。仕事帰りに映画鑑賞してきました。先日、同じシアターで予告編を観た『ヘル・オブ・ザ・リビングデッド』が丁度いい時間でしたので。映画『ヘル・オブ・ザ・リビングデッド』、お客さん、オールおっさん。私を

                                                                『ヘル・オブ・ザ・リビングデッド』をシネマート心斎橋で観るということ。 : ナニワのスクリーンで映画を観るということ。
                                                              • Part 1 信州高山五大桜を観てきました - たのしみごと

                                                                新潟の桜が終わった頃に、長野県高山村まで、桜を求めて訪れました。 高山村は、標高差が大きいため、桜の見頃が長いことも知られています。 山里の原風景が広がる長野県高山村ですが、村中に咲く約20本のしだれ桜の中で、 「信州高山五大桜」と称される5本の桜があります。 五大桜には、①水中のしだれ桜 ②赤和観音のしだれ桜 ③黒部のエドヒガン桜 ④坪井のしだれ桜 ⑤中塩のしだれ桜 が上げられます。 長野に来たので、「信州高山五大桜」を観に行ってきました。 ①水中のしだれ桜 樹齢260年、幹周4m、高さ22m、樹冠径約12m。 勢いのある大樹で、満開時には薄緋色の滝が流れ落ちるかのように咲き誇り ます。 手入れが行き届いているのか、花付きが素晴らしいです。 寛保2年(1742)年の水害の後、屋敷神である鹿島神を祀った際に、植えた 桜と言われています。 山懐に抱かれて、ひっそりと佇むというよりは、豪奢な佇

                                                                  Part 1 信州高山五大桜を観てきました - たのしみごと
                                                                • 【映画】「戦場にかける橋(The Bridge on The River Kwai)」(1957年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                                  第二次世界大戦中の1943年、タイとビルマの国境付近にあった日本軍の捕虜収容所に収容され、泰緬鉄道建設に強制動員されたイギリス軍兵士たちが、いかに人間の尊厳を守り生き延びたか?そして戦争というものがいかに狂気じみているのかを表現した作品。 色々と時代考証という面では「それはないわ」とツッコミたくなる場面が多数ありましたが、まぁ、それは置いておきましょう。 士官として肉体労働はジュネーヴ条約違反なので拒絶するというのも分かる。 捕虜だけどイギリス人として最高の仕事(鉄道や橋の建設)を誇りを持って行うというのも分かる。 一方、日本軍を妨害する為に鉄道橋を破壊しようとする隠密作戦も分かる。 けど、現地の女性とイチャイチャしながらピクニックのようにゲリラ作戦するのは?・・・ちょっとあり得ません。 最後、脳震盪を起こしながら倒れるように爆破スイッチを押すって、漫画的展開ですね。ここの演出でひっくり返

                                                                    【映画】「戦場にかける橋(The Bridge on The River Kwai)」(1957年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                                  • LIVEでオリンピック開会式を観た。 - La couverture du MENU du blog de Hatena

                                                                    目が覚めてTVを付けたら、オリンピック開会式をLIVEで途中から見られた。さすが愛とお洒落の国で、巧く経費をかけ過ぎない❓感じで、その分なかなか素敵な開会式でした。今はヨーロッパは微妙な雰囲気でもあるので、これを機会に平和への道へ繋がれば良いのにと思いましたね。 馬に乗った騎士がカッコよかったですね(甲冑を付けていたのは微妙だったけれど!) 雨降ってきたけれど、雨降って地固まるだと良いですね。降るった後には虹かかかりますように...。そして、怪我無く終了すると良いですね。 失礼!暫くアーカイブが残っているかと思ったのですが,再放送していましたね. なので、違う映像を記念にです。見た人もたくさんいたでしょうからね。 youtu.be

                                                                      LIVEでオリンピック開会式を観た。 - La couverture du MENU du blog de Hatena
                                                                    • 【映画】「007/ダイ・アナザー・デイ(Die Another Day)」(2002年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                                      記念すべき「ジェームズ・ボンド」シリーズ第20作目で、ピアース・ブロスナンがジェームズ・ボンドを演じた最後の作品。 興行的には、前作「007/ワールド・イズ・ノット・イナフ」を超えるヒットだったとのこと。 北朝鮮に潜入することに成功したボンドは、正体が暴かれ14ヶ月も監禁される。 事の真相を突き止めるために、諜報員の資格を剥奪されながらも単身キューバに向かうのだが、キューバの病院で遺伝子治療を受けドイツ人に化けようとしていた北朝鮮の軍人ザオがいて・・・というストーリー。 ジェームズ・ボンドが敵に捕まり、14ヶ月に及ぶ監禁と拷問のシーンが冒頭から始まり、かなり007のイメージが(また)変わりました。 氷上のカーチェイスはなかなかの迫力でしたね。 第20作目の記念ということで、過去の007作品のオマージュが盛り沢山仕込まれています。 なんか見たことあるなぁと思ったけど、解説を読まないと、どの作

                                                                        【映画】「007/ダイ・アナザー・デイ(Die Another Day)」(2002年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                                      • 72時間を観て~懐かしのセイコーマートに想いを馳せる。 - karutakko-muratanの日記

                                                                        今日は時々吹雪いてます⛄ 昨日のお昼はこちらです。 近くの別のラーメン屋さんを偵察しつつこちらへ! 稲庭中華そば私はいつものこちらにしました。 少し前に次男と一緒に食べましたっけ。。。 追い煮干しもしましたよ! 旦那様とシェア!チャーシュー飯は、少し味見させてもらいました。 ゴロゴロチャーシューの方が好みの旦那様でしたが、こっちもやっぱり美味しいですよね。 こちらは旦那様が頼んでました。不思議と美味しかったですが、チーズ嫌いな人にはムリかもですね。 昨日は、夕飯も買い物してしまったので、午後はゆっくり録画していたドラマを観ました。 年末に録り溜めてた番組も全部観終わりました。 間にコーヒータイムで楽しんで。。。 72時間のスペシャルも1位は北海道のコンビニで~これを観る前にそこら辺を通っていたので、ちょっと残念でしたね。 けど、セイコーマートを知るきっかけになったのかもしれませんね。 ka

                                                                          72時間を観て~懐かしのセイコーマートに想いを馳せる。 - karutakko-muratanの日記
                                                                        • 【映画】「ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)」(2022年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                                          世界で最も愛されている歌手UTAの初めてのライブ、世界中の人々を魅了する会場で、麦わらの一団もライブを楽しんでいた。 ルフィとUTAは実は幼馴染で再会を喜んでいたが、ルフィがUTAはシャンクスの娘であることを明かし会場は騒然となる。 海賊の存在を許さないUTAは、音楽で世界を平和にしようとしていたが、そこには彼女のある「計画」が隠されていた・・・というストーリー。 音楽で世界を平和にしたいと願うUTAと、暴力でトップに上り詰め海賊王になりたいと願うルフィたち海賊のすれ違いが、基本的な設定。 だけど、そのUTAの目論見は、現実世界からの逃避だったので、その現実回避からルフィたちが呼び戻すというパターンです。 結局最後は、海賊団(他いろいろ)のメンバー達が力を合わせて「戦う」といういつもの流れで問題解決。 まぁ、これがいつものワンピースですね。(笑) 本作品の映像と音楽は、グルグルしていてメチ

                                                                            【映画】「ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)」(2022年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                                          • 『24年上期の興収トップ10ランキングには入っている映画は『映画好き界隈』の人が1本も観てないものが圧倒的に多いらしい』へのコメント

                                                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                              『24年上期の興収トップ10ランキングには入っている映画は『映画好き界隈』の人が1本も観てないものが圧倒的に多いらしい』へのコメント
                                                                            • 劇場アニメの新たな傑作『劇場版ウマ娘 新時代の扉』を映画館で観ないのはもったいない! | ムービーナーズ

                                                                              劇場アニメの新たな傑作『劇場版ウマ娘 新時代の扉』を映画館で観ないのはもったいない! 2024年6月5日 アニメ 仕事の関係で、自転車レースのボランティアに参加したことがある。その内容は、車道と歩道の間に立ち、観客がテープをまたいで車道に出て自転車と接触することがないよう見張る、というものだった。 その立ち位置の関係上、自分は誰よりも選手に近かった存在と言える。まず始めに観客に向けて安全を放送で促す警備車両、次に救急医療と自転車の搬入を兼ねた大型車両が通り、その後ろにレースの運営サイドの自転車が来て、その後方にお待ちかねのレース走者の自転車が通る仕組みになっている。先導車両は「もう間もなく選手が通りますよ~応援してくださいね~」という牧歌的なテンションで、こちらも立ちっぱなしの休日労働に辟易としていたが、選手が通りすぎる瞬間だけは緊張感が段違いだった。 1秒でも走らんとするレーサーが、力一

                                                                              • 阪神 2-3 DeNA 2023年8月29日 : ナニワのスクリーンで映画を観るということ。

                                                                                今日は仕事帰りに家族で兵庫県西宮市へ行ってました。 緑がいっぱいの広い公園に行きたかったので、甲子園球場へ。 チアリーディングを見てました。 一週間前まで高校野球をやってボコボコになっていた芝生が、綺麗になって。 阪神園芸の神整備のおかげですね。 お弁当食べて、かき氷を食べていたら暗くなってきて、満月を眺めていました。 お弁当は嫁さんに感謝です。 天国から地獄へ真っ逆さま。 それまで積み重ねて来た事が、たった3分でひっくり返るという悪夢をみたような(爆汗)・・・。 私、なんか悪い事しましたか?

                                                                                  阪神 2-3 DeNA 2023年8月29日 : ナニワのスクリーンで映画を観るということ。
                                                                                • [建築物]★バッキンガム宮殿(イギリス/ロンドン) - 「観るだけ美術部」部長のブログ

                                                                                  (大英帝国の象徴「バッキンガム宮殿」。雨降りでしたが、それでも観光客が多い) ★バッキンガム宮殿(イギリス/ロンドン) 「観るだけ美術部」部長は、2023年8月上旬、イギリスロンドンに行ってきました。そこで観たカッコいい建築物(袴ブーツ部員さま(^^♪の言葉で「イケメン建築」)を、美術展紹介の隙間を見ながら、ぼちぼちとやっていきます。よろしくお願いします。1回目は、バッキンガム宮殿です。 (有名な衛兵の行進。画像はお借りしました) イギリスの象徴、ロンドンの象徴でもあるバッキンガム宮殿は、1703年にバッキンガム公爵の私邸として建てられたもの。のちにイギリス王室がこれを買い上げ、建築家ナッシュらが膨大な経費をかけて改築を進めました。この改築は社会的な批判を受けるほど贅を尽くしたものでした。1807年、ヴィクトリア女王即位と同時に宮殿となり、その後も屋内プールが建設されるなどの改装を続けてい

                                                                                    [建築物]★バッキンガム宮殿(イギリス/ロンドン) - 「観るだけ美術部」部長のブログ