並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

証券化の検索結果1 - 10 件 / 10件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

証券化に関するエントリは10件あります。 金融自動運転経済 などが関連タグです。 人気エントリには 『日本初のビットコイン対象証券化商品 eワラントが15日から取り扱い開始 』などがあります。
  • 日本初のビットコイン対象証券化商品 eワラントが15日から取り扱い開始

    eワラント証券株式会社は1日、個人投資家向けカバードワラント(eワラント)の新規銘柄として「ビットコインレバレッジトラッカー」の取り扱いを開始すると発表した。ビットコインを対象としたeワラントで、仮想通貨を対象とした個人投資家向け証券化商品としては日本で初めてだ。 ビットコインレバレッジトラッカーは2月15日から取り扱いを開始する。シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)に上場している特定限月の米ドル建ビットコインを先物を対象とする証券化商品だ。ビットコイン先物価格上昇時に値上がりが見込める「プラス5倍トラッカー型」とビットコイン先物価格下落時に値上がりが見込める「マイナス3倍トラッカー型」の取引が可能となる。 ビットコインレバレッジトラッカーは金商法上の有価証券となるため、レバレッジがプラス5倍で取引が可能になる。証拠金取引と異なり追加証拠金が発生することはなく、損失は投資元本に限定される

      日本初のビットコイン対象証券化商品 eワラントが15日から取り扱い開始 
    • 基礎から分かるファイナンス法⑤~証券化・流動化(前編)|カルアパ

      「基礎から分かるファイナンス法」の第5回の記事です。第5回と第6回では、ストラクチャード・ファイナンスの本丸ともいえる証券化・流動化を取り上げます。本連載のある意味「ヤマ場」であり、分量も多いですが、腰を据えて読んでいただけると、その面白さを感じていただけると思います。 【連載目次】※予定 第1回 はじめに 第2回 コーポレート・ファイナンスの基礎知識(前編) 第3回 コーポレート・ファイナンスの基礎知識(後編) 第4回 買収ファイナンス(LBO) 第5回 証券化・流動化(前編)【本稿】 第6回 証券化・流動化(後編) 第7回 プロジェクト・ファイナンス 第8回 ハイブリッド・ファイナンス 第9回 ベンチャーファイナンス/投資ファンド 第10回 商事信託ほか 第11回 まとめ(書籍紹介など) なお、本連載では、各スキームの根底にある「考え方」を理解することにフォーカスし、細かい論点などはあ

        基礎から分かるファイナンス法⑤~証券化・流動化(前編)|カルアパ
      • 税率20%の分離課税対象、国内初のビットコイン証券化商品「BTCレバレッジトラッカー」15日取り扱い開始へ

        ビットコインの証券化商品がローンチ eワラント証券株式会社は、2月15日より、個人投資家向けカバードワラント(eワラント)の新規銘柄として、ビットコイン先物リンク債プラス5倍トラッカー、及びビットコイン先物リンク債マイナス3倍トラッカーの取扱い開始を発表した。 「ビットコインレバレッジトラッカー」は、ビットコイン相場を対象とするeワラントで、暗号資産(仮想通貨)を対象とした個人投資家向け証券化商品としては日本初の商品となる。eワラントは、少額(数千円〜)レバレッジ投資が可能なカバードワラントという金融商品取引法上の有価証券だ。 今回、取扱開始する「ビットコインレバレッジトラッカー」は、米シカゴマーカンタイル取引所(CME)に上場している特定の限月の米ドル建ビットコイン先物を対象とするeワラントであり、ビットコイン先物価格上昇時に値上がりが見込める「プラス5倍トラッカー型」と、ビットコイン先

          税率20%の分離課税対象、国内初のビットコイン証券化商品「BTCレバレッジトラッカー」15日取り扱い開始へ
        • 大手商社が金融分野強化の動き デジタル技術で資産証券化など | NHKニュース

          ITを活用した金融サービスが広がる中、大手商社の間ではデジタル技術を使って手持ちの資産を証券化し投資家向けに販売するなど、金融分野を強化する動きが広がっています。 このうち三井物産は、金融事業を手がける子会社を通じ12月から「デジタル証券」と呼ばれる電子的な証券を活用した新たなサービスに乗り出します。 その第一弾として、グループ会社の物流倉庫を証券化し、個人投資家などから広く資金を募ります。 デジタル証券は取り引きの記録をネット上に分散して保管する「ブロックチェーン」と呼ばれる技術を使うことで、販売や管理のコストが少なく済み1口当たりの売り出し価格を抑えられるのが特徴で、投資家は、倉庫の使用料の一部を配当として受け取ります。 一方、会社側は手数料収入を得る仕組みで、今後、再生可能エネルギーの発電施設など、3年後をめどに1000億円規模の資産をデジタル証券化する計画です。 三井物産デジタル・

            大手商社が金融分野強化の動き デジタル技術で資産証券化など | NHKニュース
          • ソニー銀行、ローン債権をデジタル証券化 1口10万円で 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

            ソニーグループ傘下のソニー銀行は不動産担保ローン債権をデジタル証券化して個人に販売する。第1弾の発行額は1億円で、小口化しやすいデジタル証券の特徴を生かし1口10万円から販売する。銀行がローン債権をデジタル証券化し販売するのは国内で初めて。運用商品の種類が増えれば、デジタル証券市場の拡大に弾みがつきそうだ。デジタル証券はブロックチェーン(分散型台帳)技術を使って「有価証券とみなされる権利」を電

              ソニー銀行、ローン債権をデジタル証券化 1口10万円で 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
            • 50万口座超 SBIネオモバイル社長、「総合証券化は一切目指さない。徹底して初心者、若年層向け」

              ――ネオモバイル証券の口座数が開業から1年9カ月で50万を超えた。これはどんな位置付けの数字なのか。 小川氏 まだまだ満足していない。50万口座は開業時にSBIホールディングス代表の北尾と目標として設定した数字。このあとは、黒字化も含めた収益の部分、またお客さまにこれまで以上の付加価値を提供しないといけない。顧客数は2倍、3倍は必要だと思っている。100万が次の節目。再び景色が変わるのではないか。 関連記事 SBIネオモバイル証券が50万口座達成 9億Tポイントが投資に SBIホールディングス傘下のスマホ証券、SBIネオモバイル証券は1月14日に50万口座を達成した。2019年4月の開業から1年9カ月となる。 31万口座突破のLINE証券 5大ネット証券の一角に食い込むか? LINEが野村ホールディングスと組んで開始したLINE証券が好調だ。9月29日の会見で、サービス開始から1年で、口座

                50万口座超 SBIネオモバイル社長、「総合証券化は一切目指さない。徹底して初心者、若年層向け」
              • 三井物産、LayerXと個人向け資産運用サービス「ALTERNA」 不動産をデジタル証券化

                LayerXと三井物産が出資する三井物産デジタル・アセットマネジメントは5月22日、新たに個人向け資産運用サービス「ALTERNA(オルタナ)」を開始した。不動産をデジタル証券(セキュリティトークン)化し、スマートフォンサイトを通じて販売する。1口10万円と小口化することで、若年層への訴求を図る。 デジタル証券は、不動産などを証券化した上でブロックチェーンに乗せたもの。2020年5月に施行された改正金商法で定義され、事業化が可能になった。不動産のデジタル証券化を中心に急速に市場が拡大し、22年には182億円規模と、すでに不動産クラウドファンディングの発行額を超えている。 三井物産は、個人投資家向けの資産運用事業へ、総合商社として異業種から参入した形だ。三井物産の仲井隆ー金融事業部は「リアルワールドアセットのトークン化を進める。すでに金を裏付けにしたジパングコインを販売しており、今回のALT

                  三井物産、LayerXと個人向け資産運用サービス「ALTERNA」 不動産をデジタル証券化
                • 基礎から分かるファイナンス法⑥~証券化・流動化(後編)|カルアパ

                  「基礎から分かるファイナンス法」の第6回の記事です。今回は、証券化・流動化の【後編】として、倒産隔離や真正譲渡といったスキーム設計のポイントを解説していきます。【前編】についてはこちらをご参照ください。 【連載目次】※予定 第1回 はじめに 第2回 コーポレート・ファイナンスの基礎知識(前編) 第3回 コーポレート・ファイナンスの基礎知識(後編) 第4回 買収ファイナンス(LBO) 第5回 証券化・流動化(前編) 第6回 証券化・流動化(後編)【本稿】 第7回 プロジェクト・ファイナンス 第8回 ハイブリッド・ファイナンス 第9回 ベンチャーファイナンス/投資ファンド 第10回 商事信託ほか 第11回 まとめ(書籍紹介など) なお、本連載では、各スキームの根底にある「考え方」を理解することにフォーカスし、細かい論点などはあえて捨象していることがあります。したがって、契約実務のテクニカルなポ

                    基礎から分かるファイナンス法⑥~証券化・流動化(後編)|カルアパ
                  • 不動産証券化協会が新テレビCM全4本を公開 声優・「神谷浩史&上坂すみれ」が出演 たった1つのセリフでこの表現力!様々な声の演じ分けに注目!

                    不動産証券化協会が新テレビCM全4本を公開 声優・「神谷浩史&上坂すみれ」が出演 たった1つのセリフでこの表現力!様々な声の演じ分けに注目!新テレビCM「資産形成はじめるなら、Jリート」1月8日(土)から関東で放映開始 不動産証券化協会・新テレビCM「資産形成はじめるなら、Jリート」 一般社団法人不動産証券化協会(会長:杉山博孝 三菱地所株式会社取締役会長)は、声優の神谷浩史さんと、上坂すみれさんを起用した新テレビCM「資産形成はじめるなら、Jリート」シリーズ全4本を2022年1月8日(土)から関東エリアで放映開始します。また、CM放映に合わせ1月7日(金)午前10時より特設サイトもオープンいたします。 特設サイト:https://j-reit.jp/seiyu Jリートは、投資家から集めた資金を不動産に投資し、その賃料収入などから得られた利益を投資家に分配する、証券取引所上場の不動産ファ

                      不動産証券化協会が新テレビCM全4本を公開 声優・「神谷浩史&上坂すみれ」が出演 たった1つのセリフでこの表現力!様々な声の演じ分けに注目!
                    • Spiber、事業価値証券化で250億円を調達——米国での人工タンパク質量産体制構築などで - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                      Brewed Protein Image credit: Spiber ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 Spiber(スパイバー)は、山形県鶴岡市を拠点に植物由来の人工タンパク質繊維素材「Brewed Protein(ブリュード・プロテイン)」を開発するスタートアップだ。同社は12月30日、「事業価値証券化(value securitization)」により250億円の資金を調達したと発表した。この調達方法は、同社の有形資産や無形資産を担保に幅広い投資家から資金を募るもので、金融機関からの借り入れに頼らず、第三者割当増資によって株式の希薄化が生じないメリットもある。 今回ラウンドのアレンジは三菱 UFJ モルガン・スタンレー証券が務めた。三菱 UFJ 銀行が当初貸付人兼クレジット投資家として参画しているが、それ以外の投資家の名前は明らかにさ

                        Spiber、事業価値証券化で250億円を調達——米国での人工タンパク質量産体制構築などで - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                      1

                      新着記事