並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 605件

新着順 人気順

転勤族の検索結果161 - 200 件 / 605件

  • 避難グッズの定期チェック!食糧の賞味期限と子供服のサイズを更新 | SAKURASAKU

    ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

      避難グッズの定期チェック!食糧の賞味期限と子供服のサイズを更新 | SAKURASAKU
    • 【冬の寝具】寝袋を普段使いの掛布団に!子供の寝冷え対策にも◎洗えてコンパクトで温かい | SAKURASAKU

      ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

        【冬の寝具】寝袋を普段使いの掛布団に!子供の寝冷え対策にも◎洗えてコンパクトで温かい | SAKURASAKU
      • サレ妻だけど、多分離婚しない

        まさか自分がサレ妻になるとは思わなかった。 そんなことを書くと、どんな自信が?とツッコまれるかもしれないが、 不倫・離婚関係は人の話はよく聞いても、まさか自分が当事者になるとは思ってなかった。 ネットで炎上してる浮気の話題を見る度に、本当に馬鹿だなと思ったし、夫婦で話題にも出していた。 まさに対岸の火事だった。 ここからただただ胸糞悪い話なので、スッキリしたい方は読まないほうがいい。 私   31歳専業主婦 夫   37歳会社員 相手  24歳会社後輩(社会人2年目) 数日前、1歳になったばかりの息子を風呂に入れてる夫のスマホが目に入った。 しかもライン画面が開いたままで、ロックが解除されてた。 今まで全く彼のスマホの中を見たことなんてなかったが、少し魔が差した。 一番上に最近親しくしている女の後輩の名前があって、好きだと言ってる文面が書いてあった。 そこからはあと数分で浴室から出てくる夫

          サレ妻だけど、多分離婚しない
        • あぁ。憧れの持ち家。 | 小さな輝き:子供の世界での喜びと学び

          旦那、私、中1の娘、小4の息子、の構成の我が家では、3LDKの賃貸の一軒家を借りて生活しています。 旦那が転勤族というわけではないのですが、定住できるほど同じ場所に留まり続けられるわけではないので、賃貸に住んでます。 ある日、妹から一本の電話が。

            あぁ。憧れの持ち家。 | 小さな輝き:子供の世界での喜びと学び
          • ヨーグルトメーカーで納豆を手作り!自由研究にもおすすめ【アイリスオーヤマ】 | SAKURASAKU

            ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

              ヨーグルトメーカーで納豆を手作り!自由研究にもおすすめ【アイリスオーヤマ】 | SAKURASAKU
            • 礼服のお手入れのリアル。洗えない喪服のクリーニングの頻度と家庭でのお手入れ方法 - gu-gu-life

              5歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 30代になり喪服を着る機会が増えました。 同じく30代になり、子供と一緒にそういった場に参列することが多くなり、喪服が汚れる頻度が増えてしまいました。 今までは数回着用したのちにクリーニングに出せていたはずの喪服も、子供と一緒になってからは、1回の着用で、だいたい汚れます。 でもね…。 毎回クリーニングに行くのはすごく手間なんです。 みなさんどうしているんだろう…て。 Twitterで皆さんのリアルを教えてもらいました 毎回クリーニング派 家庭でお手入れしたのち、たまにクリーニング派 洗える礼服に買い替えた派 自宅でお手入れ派 男性の方からもお手入れ方法を伝授いただきました 番外編: 今後の予定 Twitterで皆さんのリアルを教えてもらいました ありがたいことに、沢山の年代の方と繋がることができ

                礼服のお手入れのリアル。洗えない喪服のクリーニングの頻度と家庭でのお手入れ方法 - gu-gu-life
              • 日本社会から「単身赴任」がなくならない、根本的な理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

                先日、朝日新聞社系のニュースサイト「withnews」の『単身赴任繰り返し、引っ越しは15回 「何のため、働いてきたのか」家族から孤立、50代転勤族の嘆き』という記事がネット上で話題になった。 【画像】「4月に異動してね」と言われたビジネスパーソン 会社に命じられるまま西へ東へと飛び回っているうちに、二重生活の出費が重くのしかかるだけではなく、家族との大事な時間まで失っていた、という「ハード単身赴任者」の訴えは大きな反響を呼び、コメント欄やSNSには「自分も転勤族の家で育ったのでよく分かる」「こんな時代遅れの制度はやめて欲しい」なんて声が溢れている。 ご存じのように、日本の転勤制度は世界の中でもかなり「異常」だ。 もちろん、どの国にも「転勤」という概念くらいはあるが、希望者が赴任するケースが大多数を占め、日本のように嫌がる者を説き伏せて赴任させるなんてことはない。世界では基本的に「契約社会

                  日本社会から「単身赴任」がなくならない、根本的な理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
                • 休日の午前中にわが家の三大面倒大掃除を終わらせる | SAKURASAKU

                  こんにちは。掃除はなるべくラクしてキレイにしたい主婦、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 12月の気忙しく寒い時期に大掃除をしたくないので、秋に大掃除を少しずつやっていこうとしています。 昨年は10月から始めてたのに、今年は全然動けない・・・。 今年は大掃除できないかも?!と焦っていたのですが、ふいに「この日しかない!」という日にわが家で面倒な掃除を終わらせました。 わが家の面倒掃除1.浴槽下そうじ 私個人的にとっても面倒だと思う掃除が3つあります。 1つ目が浴槽下の掃除です。 賃貸マンション住まいなのですが、入居した翌月にコバエが発生したのがトラウマで定期的に大掃除をするようにしています。 我が家のお風呂は、エプロンという浴槽の側面にあるパネルを外すと浴槽下が見えます。 (画像は過去記事より) 浴槽下の床の部分はエプロンを外さないと見ながら掃除できないのがまず厄介。 浴槽下の床は

                    休日の午前中にわが家の三大面倒大掃除を終わらせる | SAKURASAKU
                  • たぬ家で効果があった節約法 - たぬちゃんの怠惰な日常

                    家計見直し 片づけ メルカリ ふるさと納税 リペア(修理) オタクグッズ専用クレカ 新NISA 今後 今日も片付け…あまり進んでませんが。 世の中は3連休ですが、色んなところが1年で最も混む時期なので、お家にいます。 そもそも土日月はわたしは元から休みなのですよ…。 「すごい勢いの円安のイラスト」(素材提供 いらすとや) さて、今まで片付けに関しては記事を何個か書いていましたが、今日は節約のみに注目してみました。 今まででかなり節約に役立ったことは? というのを思い出してみます。 なお、金額はよくわからないので、感覚です。 家計見直し ふだんは家計簿はマネーフォワードME(無料版)で自動的に記入する範囲内しか見ていません。 何年かに一回、本格的に見直します。5~10年に一回ですが。 特に保険は契約により、5年ごとにすごく上がったりします。 うちは夫が入った保険があったのですが、最初は月1万

                      たぬ家で効果があった節約法 - たぬちゃんの怠惰な日常
                    • まだ相撲 - 脱力生活くらぶ

                      大相撲秋場所の優勝決定戦は、なんともつまらない最後だった。もう相撲見るのやめようかな、と考えてしまうほどに。 以前、「小さくなった」が地球上で一番キライな言葉だと書いたことがありますが、一番キライを「はたき込み」に変更したいと思う。 どっちでもいいですか?千秋楽を見ていない人には、わからない話をしてしまいましたわ。 私は15日間相撲を見ながら、自分がお相撲さんだったらどんな四股名がいいかな?なんて考えていました。 「龍」の字を使いたいな。龍◯というように、後ろにもう一文字がいい。 考えても何も浮かばないので、夫に相談しました。何事も慎重で時間をかける夫がめずらしく「龍翔がいいんちゃう?」と即答します。 おやおや?この「翔」の字は…。 息子の命名の時に、私にあっさり却下されたやつだ。却下されたのを、私の四股名に使い回そうとしているではないか。 けれど、本人は忘れていたらしく「そうやったっけ?

                        まだ相撲 - 脱力生活くらぶ
                      • ビートルズの名曲バラード「ペニー・レイン」 The Beatles- Penny Laneと1988年ジョージ・マイケル「ワン・モア・トライ」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                        ビートルズのバラードの名曲「ペニー・レーン」 だれにも故郷は懐かしきものですね youtu.be ビートルズの4人にとってはイギリスの田舎町リバプールがそうでした 「ペニー・レイン」は切なくなる歌詞の意味(和訳) 「ストロベリーフィールズフォーエヴァー」と、この曲「ペニーレイン」は、むかし住んでいた町々のことを思い出させるノスタルジーの曲です 誰にでも、子供の頃の「思い出の光景」ってありますよね 歌詞とともに聴くと、胸がきゅんとなります youtu.be そのペニーレインを、ポール自身が再訪しました そればかりか、歌詞に出てくる床屋を訪れ、ラウンドアバウトを説明し、Penny Laneの標識に悪戯書きまでしています 懐かしかったんだろうなあ ジェームズ・コーデンの、あの人柄あってこそ、ポールがあんなにリラックスしてリヴァプールの町をまわれたのでしょうね まだご覧になっていない方は、ぜひ!

                          ビートルズの名曲バラード「ペニー・レイン」 The Beatles- Penny Laneと1988年ジョージ・マイケル「ワン・モア・トライ」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                        • 単身赴任繰り返し、引っ越しは15回 「何のため、働いてきたのか」家族から孤立、50代転勤族の嘆き(withnews) - Yahoo!ニュース

                          【#父親のモヤモヤ】 人事の季節。「転勤」という言葉に、心がざわつきませんか。会社は「人材育成のため」などと理由を説明しますが、社員にとっては、介護や子育てなどへの影響が大きいのも事実です。子育てと家庭の両立にまつわる葛藤などを描くシリーズ「#父親のモヤモヤ」企画班には、次のようなタイトルのメールが届きました。「単身赴任の転勤は家族崩壊を招く?」――。話を聞いてみました。(朝日新聞記者・高橋健次郎) 【マンガ】「パパはッ、圧倒的に役に立たない」赤ちゃん目線で描く「イクメン」 その真意は…ラストに共感 メールの送り主は、西日本に住む50代男性です。情報システム開発や運用に携わる会社に勤めています。特徴的なのは、金融機関など依頼先の事業所が職場になるということです。担当が変わる度に転勤を余儀なくされ、30年以上の会社員生活で引っ越しは15回を数えました。「会社でも、これだけ動いた社員はいないの

                            単身赴任繰り返し、引っ越しは15回 「何のため、働いてきたのか」家族から孤立、50代転勤族の嘆き(withnews) - Yahoo!ニュース
                          • ポイントカードをやめて買い物と脂肪を減らしたい。 - ココからのブログ

                            おとくだいすき。 近頃では、買い物のたびにポイントをためるのが当たり前になった。 昔は、ポイントカードではなくて、切手みたいなスタンプをもらって、それを台紙に貼ってカタログに載った商品と交換した。 グリーンスタンプとか、ブルーチップとか言う名前だったが、地方によってそれぞれ違うのだろう。 煎餅の缶か何かに、母親が大量に貯めたスタンプ。 それを水で濡らして台紙に貼る作業を手伝わされた。 お手伝いのご褒美に50円くらいもらえたのだろう。 子供が雑に貼って水で台紙がよれよれになったスタンプカード。 何冊か貯まると品物と交換できる。 当時の主婦は、カタログを見て選びながら、タダで手に入れるお得に心躍ったのだろう。 現代は、スーパーごとのポイントカードがあるし、Tポイントだ、Dポイントだとダブルで貯めれたりするので、レジに並ぶ前に財布から出したり、アプリを立ち上げたりと、やらなければならない事前準備

                              ポイントカードをやめて買い物と脂肪を減らしたい。 - ココからのブログ
                            • 猫雑記 ~積み込み完了!~ - 猫と雀と熱帯魚

                              猫雑記 ~積み込み完了!~ 転勤族の宿命 引越し当日 二匹を一旦開放 案外大丈夫 案外パニック さあ出発! スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~積み込み完了!~ この記事は2019年10月3日の出来事です。 このあたりの時期からしばらく忙しく写真が少ない状況が続きます。 皆様の素敵な想像力を働かせてご覧下さい。 転勤族の宿命 先日から引越しの為荷造りをしていたわが家です。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 引越し当日 いよいよ引越しの日です。 荷物を積み込みアパートの中がガランとしました。 シーリングライトも持参なので、部屋の電気は真っ暗です。 写真も暗くて見にくいですがご了承下さい。 二匹を一旦開放 バタバタと騒がしい引越しでケージの中でビクビクしていた二匹を開放しました。 むくは台所にいました。 普段とは違う状況に気づいているよう

                                猫雑記 ~積み込み完了!~ - 猫と雀と熱帯魚
                              • 新生活準備:忘れがちなもの6選をチェック!#引越し - 発達障害だって、頑張るもん!

                                こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 新生活準備の季節ですね。転勤族の我が家ですが、転勤の季節っていうものが定まっていません。 年末年始だったり秋の行楽シーズンだったりと、なんでこの時期に引っ越しかな?!(怒)と毎回思います。 そんなわけで今回は、「お引越し間近でつい忘れがちなもの」6選についてのお話。 ● ギリギリまでドタバタな引っ越しで、忘れがちなものとは?? 手続き類は余裕をもって 間近で忘れそうなもの6選 1.病院の処方薬 2.Wi-Fi環境 3.ペット用品 4.ベランダ・エクステリア用品 5.大型家電・家具の搬入路 6.自分の体調 まとめ 手続き類は余裕をもって 転勤も何回かこなすと、段取りが少しだけ分かってきます。 手続きの類は後半になるとバタバタしちゃうので、私は転勤が決定

                                  新生活準備:忘れがちなもの6選をチェック!#引越し - 発達障害だって、頑張るもん!
                                • ●おすそ分け問題 - ふんわリッチな毎日💛

                                  夫の実家は、知り合いの畑を借りて家庭菜園をしています。 なので沢山採れるとおすそ分けで野菜をいっぱい送ってくれます。 今は、インゲン、トマト、ナス、ピーマン、ミニトマト、キュウリ、じゃがいも、たまねぎ・・・いろいろ。 新鮮で美味しいし、助かりますよね^^ 食べきれないほどなので、冷凍出来るものは冷凍したり、早めに調理します。 転勤族の賃貸暮らしですが、新婚のころは余った野菜を冷凍することも知らず、ご近所付き合いもないからお裾分けもしないし、腐らせたりしたなぁ。 社宅に住んでいたときは、ご近所付き合いがあったので、野菜のお裾分けをもらうことがありました。 頂いて嬉しかったので、私も、じゃあ、「近所に配ろう、いつも遊んでもらっているから」と野菜のおすそ分けを時々遊んでくれたお家へ配りました。 でも、そうすると、倍返しみたいにお返しを頂いたりして恐縮しました。 これは逆に迷惑な時もあるなぁ、気を

                                    ●おすそ分け問題 - ふんわリッチな毎日💛
                                  • 転勤族、単身赴任が10年超 家族から孤立「何のため働いてきたか」

                                    ※クリックすると特集ページ(朝日新聞デジタル)に移ります。 人事の季節。「転勤」という言葉に、心がざわつきませんか。会社は「人材育成のため」などと理由を説明しますが、社員にとっては、介護や子育てなどへの影響が大きいのも事実です。子育てと家庭の両立にまつわる葛藤などを描くシリーズ「#父親のモヤモヤ」企画班には、次のようなタイトルのメールが届きました。「単身赴任の転勤は家族崩壊を招く?」――。話を聞いてみました。 【平成のモヤモヤを書籍化!】 結婚、仕事、単身、子育て、食などをテーマに、「昭和」の慣習・制度と新たな価値観の狭間を生きる、平成時代の家族の姿を追ったシリーズ「平成家族」が書籍になりました。橋田寿賀子さんの特別インタビューも収録。 引っ越し15回「これだけ動いた社員いない」 メールの送り主は、西日本に住む50代男性です。情報システム開発や運用に携わる会社に勤めています。特徴的なのは、

                                      転勤族、単身赴任が10年超 家族から孤立「何のため働いてきたか」
                                    • 【幼稚園選びの基準】 何を基準にする?・前編 2つの対照的な幼稚園で - 発達障害だって、頑張るもん!

                                      こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 本格的な春がやってきましたね。これから来年、再来年に幼稚園へ入園させようと思っている親御さんは、今頃あちこちの幼稚園のプレ体験をお考えのことでしょう。 幼稚園の頃は発達障害があると分からなかった息子ですが、2つの対照的な幼稚園で過ごした息子の様子。どうぞ幼稚園選びのご参考までに、ご一読くださいね。 ● ふたつの対照的な幼稚園で。笑顔が消えていった息子の記録。 プレ保育とは 遊び中心の幼稚園に入園 保育園と幼稚園の違い 教育中心の幼稚園へ転園 まとめ プレ保育とは 我が家は転勤族なため、息子は幼稚園を2ヶ所、経験しました。 その2ヶ所は、全く正反対な幼稚園。 その経験から見た私的な意見ですが、幼稚園選びに悩む方がいらしたら、ひとつの意見としてご参考にし

                                        【幼稚園選びの基準】 何を基準にする?・前編 2つの対照的な幼稚園で - 発達障害だって、頑張るもん!
                                      • 222日男性育休終了!ブログも完走! - ズボラ夫の男性育休 123×222日

                                        ついに今日をもって222日に渡った僕の男性育休もおしまいです。 そしてブログも222日毎日欠かさず更新することができました!! いや〜ついに終わりかーーー!!という感じです。 感慨深い・・ 今日は大きなひと区切りということで長めの記事を書かせていただきます。 育休を取る前は役に立たなくて早めに切り上げることになってしまうのではないかとか色々心配をしていました。 実際に育休開始2週間で奥さんと朝の5時まで大げんかしたりもしました。 しかし、やっていくうちにいろいろな修正を重ねて、後半はかなり楽しく過ごせました。 思えば1.23の出産から約1ヶ月後に外出許可が出たものの、そこからコロナ自粛が3ヶ月、自粛が明けたと思えば8月に及ぶ長梅雨、それが明けたと思えば猛暑ととても気軽に外出できる感じではありませんでしたが、それはそれとして力強く家族3人で生きてきたかなと思ってます。 特にコロナについては僕

                                          222日男性育休終了!ブログも完走! - ズボラ夫の男性育休 123×222日
                                        • 猫雑記 ~引っ越し準備の最中の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

                                          猫雑記 ~引っ越し準備の最中の猫様達~ 今回は単身赴任 すずめの寝床無くなる 天使の寝顔 むくの寝床も無くなる ほとんどの荷物無くなる スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~引っ越し準備の最中の猫様達~ この記事は2023年4月6日の出来事です。 今回は単身赴任 夫の単身赴任が決まった我が家です。 毎日引っ越しの荷物の仕分けで大忙しです。 すずめはいつも通りです。 気持ちよさそうに眠っています。 我が家は元々転勤族です。 以前も自宅には除草作業や風通し、大型連休の休暇として帰ってくるのを前提に帯同転勤していたので、転勤用の荷物は自宅で使っている物とは別に「転勤部屋」に収納してあります。 なので引っ越しの荷物はほとんど一箇所にまとめられているので、それほど大変ではありません。 すずめの寝床無くなる 「転勤部屋」のベッドは、すずめの電気毛布が敷いてあって冬用の寝床になっていましたが、ベ

                                            猫雑記 ~引っ越し準備の最中の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
                                          • 夫婦それぞれの会計の方法と考え方 - たぱぞうの米国株投資

                                            夫婦の会計の考え方は様々あるが・・・ 結婚して、すぐに子どもが生まれると、やむなく仕事を辞めなくてはいけないケースがありますね。恵まれたケースでは、産休、育休となります。恵まれたケースでも、日々の子育てと仕事の両立は大変で、復帰してから時短勤務、それも成り立たず退職ということもありますね。 この時に、夫婦の共通の課題としては収入減となります。 結婚後の会計は、夫婦によっていろいろな考え方がありますね。 夫婦で共同会計にするという考え 夫婦で共同会計にするという考えがありますね。代表的な例としては、旦那さんがお小遣い制になり、奥さんが管理、運用するという例があります。主夫の場合は逆になります。 この場合、一元管理できるというメリットがあります。旦那さんが全くお金に興味がない場合は、深いことを考えずに仕事に集中できるという側面もあります。半面、運用を任された側に貯蓄という選択しかないと、いつま

                                              夫婦それぞれの会計の方法と考え方 - たぱぞうの米国株投資
                                            • 令和元年年末 アーリーリタイアへ向けた計画

                                              私の実家は東京なので、余り距離は変わりませんでした。 東京近辺に自宅を構える転勤族が多いのは、帰りやすさのためなのかも知れません。 やはり、お互いの両親(私は東京、妻は福岡)のある程度近くに住んでいたいと考えるようになりました。 一部の金融機関では転居を伴わない働き方を始めたと言うニュースもあったのが印象的でした。 残念ながら、今のところ私が勤めている企業では、全国転勤の職制で入社した場合、真にやむを得ない(例えば、両親の介護などで会社を辞めざるを得ないため、会社が了承した場合など)場合以外は、地域限定職員への職制転換は出来ません。 逆に、地域限定職員の方が全国転勤の職制へ拡大することは可能です。 何だかおかしな制度だと感じています。 また、全国転勤の職制には男性、女性が混在していますが、地域限定職員は原則女性しか採用していないもの影響していると思います。 男尊女卑どころか、女尊男卑となっ

                                                令和元年年末 アーリーリタイアへ向けた計画
                                              • 【台風対策】賃貸マンション住まいの停電対策。乾電池備蓄/センサーライト/モバイルバッテリーなど | SAKURASAKU

                                                ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                  【台風対策】賃貸マンション住まいの停電対策。乾電池備蓄/センサーライト/モバイルバッテリーなど | SAKURASAKU
                                                • 「なんで減点!?」小学校テストで頻発する親も答えられない謎の解答ルール(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                  SNSでもときおり話題になる、小学校の国語や算数の「謎ルール」。持ち帰ったテストをみながら、子どもに「これなんでバツなの?」と聞かれても、親がうまく答えられない場面も少なくない。確かに、答えは正解なはずなのに、バツや減点になっていることがある。 【マンガ】大人気中学受験マンガ『二月の勝者』名シーン&名言 自身も子育て中に、そんな経験を何度かしたというライターの太田奈緒子さんが、親世代に地道な取材を開始してみると、おかしな採点ルールに想像以上に「?」と思っている親が多かったのだ。 あなた自身や自分の子どもで、「なんで?」という解答経験はないだろうか? ※以下、太田奈緒子さんの寄稿 まずは、大谷(仮名)さんの話。息子の名前は政大(まさひろ・仮名)くん(※個人情報保護のため仮名にしていますが、状況が伝わる名前で当てはめています)。 「長男が入学した小学校では『漢字は習ったものだけを使う』のがルー

                                                    「なんで減点!?」小学校テストで頻発する親も答えられない謎の解答ルール(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                  • 無印良品で袋分け家計簿!アプリと併用してかんたん家計管理 | SAKURASAKU

                                                    ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                      無印良品で袋分け家計簿!アプリと併用してかんたん家計管理 | SAKURASAKU
                                                    • 最短で高知へ引越すための準備が本格始動!無駄のミニマル化3つの方法。 - ミニマリスト三昧

                                                      私は娘が出産する秋までに高知へ引越す予定ですが、自粛の影響でまだ部屋の下見には行けない状況。 最短だと来月に引越す可能性もあり、今からできる準備を少しづつ始めました。 不用品の片づけや掃除も実践中ですが、今回ご紹介するのはそれ以外のこと。 15回の引越しで身に付いた、いわば無駄やストレスを減らすための細やかなスキル。 それでは早速引越しに向けて始めた、3つの準備についてご紹介します。 できるだけ早く引越すためにすべきこと 15回の引越し経験を基に気を付け始めたこと 1、引越しで無駄にする食材をミニマルに 2、服もすぐに必要な分だけ購入 3、住所変更すべき連絡先のリストアップ 最後に できるだけ早く引越すためにすべきこと コロナの影響で、私は孫の住む高知に移住することを決意しました。 6月1日に全国の緊急事態宣言が解除になりましたが、埼玉県は都道府県をまたいでの外出はまだ自粛要請中。 解除予

                                                        最短で高知へ引越すための準備が本格始動!無駄のミニマル化3つの方法。 - ミニマリスト三昧
                                                      • 「私は母のゴミ箱だった」ひきこもり母娘40年…林恭子さん親子がたどりついた答え - #となりのこもりびと - NHK みんなでプラス

                                                        まるで“鬼ばば”じゃないか 当事者活動や執筆などを通じて、ひきこもりの人たちの思いを発信しつづける、林恭子さん。私はこれまで何度も、番組や記事でインビューをしてきました。 その恭子さんが、母親とともにイベントに登壇することになったと聞いて驚きました。去年出版した著書「ひきこもりの真実-就労より自立より大切なこと」の中で、10代から始まったひきこもりの生活と、母親との確執を赤裸々につづっていたからです。 母親には執筆の許可は得たものの、詳しい内容を告げないまま出版に至り、本を読んだ感想すら直接聞けていないと言います。 ひきこもりUX会議代表理事 林恭子さん 「『書きますよ、あなたのことを』といったら、『好きに書いたらいい』とだけ言われました。母は本を読んでくれたようですが、私には何も言ってこないので、怒っているかどうかもわかりません。家族には『これじゃあ鬼ばばじゃないか』とつぶやいていたそう

                                                          「私は母のゴミ箱だった」ひきこもり母娘40年…林恭子さん親子がたどりついた答え - #となりのこもりびと - NHK みんなでプラス
                                                        • 【銀行口座を断捨離する】 口座はそんなに要らない - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                          こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日はたくさんあった「銀行口座」を断捨離したお話です。 ● 学生時代の仕送り口座、転職するたび変わった振込口座、子どもの習い事引き落とし口座…。気が付くとたくさんの口座が。そんな口座を「管理できる量」へ断捨離します。 13もあった「使わない口座」 窓口解約は手間がかかる リスクもあるので時間があるときに解約する 提携している銀行なら手数料無料になることも まとめ 13もあった「使わない口座」 人として50年も生きてくると、無駄に所有するものも多くなってきます。 我が家は転勤族。転勤するたびにその地で通う幼稚園や学校、習い事、賃貸契約関連など、「この銀行からしか引き落とししませんので口座を作ってください」ということが多々あったので、銀行口座もそれなりに

                                                            【銀行口座を断捨離する】 口座はそんなに要らない - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                          • モデル/ビートルズのアルバム「マジカル・ミステリー・ツアー」のまとめと1990年のヒット「Wilson Phillips」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                            好きなモデルはいましたか? ツイギー パティ・ボイド くればやし美子さん 甲田益也子さん シンディ・クロフォード クラウディア・シファー 女から見た女として、可愛かったり、美しかったり、共感したり いろんなモデルたちがいましたよね 誰がお気に入りのモデルでしたか? 映画?シングル曲?アルバム?の「マジカルミステリーツアー」 ややこしいですよね 今回のまとめはアルバム(私が買ったころはLPレコード)の「マジカルミステリーツアー」についてです これは、映画「マジカルミステリーツアー」のサウンドトラックだったんですね お得意のWikipedia詣をすると、不思議だったんですよね ビートルズのアルバムのところに「マジカルミステリーツアー」と「ヘイジュード」の二つがでてこない え?! 買ったよ、ビートルズのアルバム「マジカルミステリーツアー」も「ヘイジュード」も、買ったよ 種明かしは、「マジカルミス

                                                              モデル/ビートルズのアルバム「マジカル・ミステリー・ツアー」のまとめと1990年のヒット「Wilson Phillips」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                            • 手作りマスクの生地や柄選び!大人マスクの柄選びって案外難しい〜 - 選びながら生きていく☆

                                                              こんにちは♪【やまち】です。 手作りで布マスクを作りました♪ 子供のための布マスクの柄選びは、子供たちが喜びそうな柄を選ぶだけで簡単だったけど、意外と悩んだのが大人マスクの柄選び・・・。 清潔感や年相応な柄?を考えてたら、どれがいいのかわからなくなって、生地屋さんの店頭でしばらく悩んでしまいました。笑 そんなわたしが選んだ生地や柄を紹介したいと思います♪ ▼夏用マスクは100均のひんやりクールタオルをリメイクして作ったよ♪ 濡らすと冷たくなる生地なので夏マスクにぴったりです♡ 夏用のマスクを子供に手作り☆100均の冷たくなるひんやりクールタオルで作ったよ! - 選びながら生きていく☆ www.yamachi-choose.com 手作りマスクの生地や柄選び!大人マスクの柄選びって案外難しいね コロナの影響で、市販の不織布マスクが全然流通していませんね~。 3月末にはもう少し流通するかなと期

                                                                手作りマスクの生地や柄選び!大人マスクの柄選びって案外難しい〜 - 選びながら生きていく☆
                                                              • これからの「吉本隆明」の話をしよう | 先崎彰容×宇野常寛 | 遅いインターネット

                                                                「戦後最大の思想家」と呼ばれながらも、今日においてはほとんど読み返されることのない吉本隆明──。しかし、その仕事は今日の情報社会でこそ参照されるべきである。 日本思想史が専門の先崎彰容さんと宇野常寛が、吉本隆明の再読を通して現代の個人と資本主義の問題、国家と民主主義の問題、そして土地と身体の問題まで話しました。 『共同幻想論』の可能性の中心 宇野 2020年7月、先崎さんがNHKの「100分de名著」で吉本隆明の『共同幻想論』(1968年)を解説されていたわけですが、ちょうど僕もその数ヶ月前に刊行された『遅いインターネット』でも吉本を取り上げていたので、とても勉強になりました。先崎さんは番組の中で、今日の情報社会における個のあり方と、当時の吉本隆明の問題意識にリンクするものを感じて、その観点から吉本隆明の再読を試みたと述べられていましたが、その視点は僕の『遅いインターネット』での試みと、と

                                                                • 若い世代に知ってほしい雇用変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                                  時代を創るのは若者 長く続いた転勤族をやめてもう5年目になろうとしています 定住族になると地域コミュニティに若干苦労します 集合住宅は若い世代や若いファミリーが多く「地域情報は市町村のHP見ればわかりますから、できれば紙を減らしてほしい」と言われました ごもっともで、配る私としても十数種類もあるお知らせをまとめて、ポスティングして歩くのは一苦労です 私の街も隣の街も平均年齢が若く「ペーパレス化・ネット化」は声としては高いのはよくわかりますが、それを提案するとシルバーの多い地域コミュニティでは「ひどいことを言うやつもいるものだ」という人もいます 高齢者でも私よりクリアな頭脳の人もおり「通知をスマホに届くように私が役所にかけあいますよ」という柔軟な方もいますが「紙だ」「紙だ」のオンパレードです 中には「静岡県東部は富士市が紙の生産の街だ!地域産業をないがしろにする行為だ!」という意味不明な主張

                                                                    若い世代に知ってほしい雇用変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                                  • 1975年の映画「ジョーズ」の音とビーチ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                    映画「ジョーズ」 ご覧になりましたか? 怖かったですよね 海に入れない人になってしまいます まずは、過去記事からご覧ください 1975年は映画「ジョーズ」あの音とあの音楽で思い出すことができるでしょうか(認知症の予防と対策) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 とは言え、私は海と太陽が大好き! シミができようが、シワになろうが、 幸せな気持ちになる太陽の光を浴びて 骨も強くし ビキニを着る婆さんになりたいです(まあ、上になにか羽織りはしますがw) ひとの好みはそれぞれ ひとさまに迷惑をかけなければ、いいのではないでしょうか アメリカもヨーロッパも、婆さんのビキニは当たり前の光景でした 中年ですらワンピースの水着を着ているのは、なんだか変、浮いていました 所変われば品変わる、ですよね 年齢やスタイルの良し悪しとは関係のない世界ですね 個人の自由が

                                                                      1975年の映画「ジョーズ」の音とビーチ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                    • 「ソロデビュー後の1ヵ月は芸能生活で一番辛かった」声優アイドルユニットi☆Ris芹澤優が語る、“自分が一番”を貫き続ける理由 - with online - 講談社公式 - | 自分らしく、楽しく

                                                                      ライフスタイル with class ライフスタイルトピックス 料理トピックス マネートピックス 仕事・働き方トピックス 夫婦・人間関係トピックス SHIORIの朝パン むげんうどん むげんサラダ 長谷川あかりのお悩みごはん ぽに「今日も寝落ちです!」 藤本シゲユキ「一発逆転人間学」 教えて! バツイチ先生 おみつ旅 おみつごはん 心と体と妊活と。人生を自分で選ぶための処方箋 料理を美味しくするうつわ ママジャーナリスト竹田有里のゆるSDGs イマドキ夫婦の十人十色 with online セント・フォース ゴルフクラブ 27歳のSDGs withLabゴルフ女子プロジェクト 恋愛・人間関係 with online 恋愛・結婚トピックス 武田砂鉄「どうしていつまでもこうなのか」 学び・仕事 with online #おしゃれOLさんのスキルアップ すべての学び・仕事記事 マネー with

                                                                        「ソロデビュー後の1ヵ月は芸能生活で一番辛かった」声優アイドルユニットi☆Ris芹澤優が語る、“自分が一番”を貫き続ける理由 - with online - 講談社公式 - | 自分らしく、楽しく
                                                                      • 『僕が違法薬物で逮捕されNHKをクビになった話』(著・塚本堅一)【無料全文公開】|KKベストセラーズ

                                                                        まえがき NHKアナウンサーとして、夕方のニュース番組のリポーターをしていました。でも、3年前に違法薬物の所持・製造の罪で逮捕されました。 最近、こんな自己紹介をしても、だいたいの人が「そんなことあったっけ?」という反応です。 覚えていない人の方が圧倒的に多いかもしれません。私は、13年間NHKでアナウンサーをしていましたが、そのほとんどが地方局の勤務だったので、知名度はゼロ。それでも事件当初は、渋谷のNHKの中に麻薬取締官が捜査に立ち入ったり、国会でNHKの会長が追及を受けたりして、結構なニュースになったものでした。 その大騒動を引き起こした、諸悪の根源が私です。 東京湾岸警察署におよそ30日間勾留され、麻薬取締官から取り調べを受けました。最終的に、罰金50万円の略式判決を受けて事件は終わります。もちろんNHKは解雇されました。気持ちを入れ替えて次の仕事を探したものの、当然うまくいきませ

                                                                          『僕が違法薬物で逮捕されNHKをクビになった話』(著・塚本堅一)【無料全文公開】|KKベストセラーズ
                                                                        • 園や学校で作った子供の作品をフォトブックにして残す【TOLOT】 | SAKURASAKU

                                                                          ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                                            園や学校で作った子供の作品をフォトブックにして残す【TOLOT】 | SAKURASAKU
                                                                          • そこそこの詰め合わせ

                                                                            氷河期世代。東京近郊の県に生まれ東京の文化圏の風が吹くところで育った。都心まで電車で1時間の距離だ。 学生時代は東京近郊の県育ちにありがちな東京コンプレックスを抱いていた。 電車まで一時間の距離の壁は大きかった。音楽が好きだったのでライブによく行った。しかしライブに行ったとしてもその余韻を抱いたままは帰れない。 遅い時間帯の酒臭い電車で、疲れたサラリーマンに囲まれて現実に引き戻されながら、一時間の距離を揺られて帰らなければならなかった。 周りも似たようなものだった。皆東京に憧れ、東京をを目指していた。 大学で無事都内の大学に進み、憧れの一人暮らしと東京在住のステータスを手に入れた。 ライブに行っても下手したら歩いて帰れる距離。夜道は明るく、お店は星のように数限りなく、おしゃれな人々は目をひき、どこに行ってもまばゆいばかり。 安下宿でぎりぎりいっぱいの生活をした。お金がなくても行けるイベント

                                                                              そこそこの詰め合わせ
                                                                            • 夫が単身赴任になって…改めて気付いたこと - ママ友ゼロ母日記

                                                                              こんにちは。 今回は男性が読まれると、もしかしたら不快になる内容が含まれているかもしれません…。どうぞ、ご容赦下さいませ。 夫は、メーカー研究職(開発職というのが正しいのか?私が疎すぎてあまりよく分かっていませんが…)なので、転勤はまずないだろうと考えていました。 その代わり、営業職とは違い、最初から都心勤務の望みはなく、とある地方定住となっていたのです。 それがまさかまさかの50歳も過ぎて、夫が隣県に転勤となってしまいました…。 家で仕事の話は一切しないので、理由は分かりません。手厚いお見送りな感じから察するにトラブったことはないと思われますが。 東京近辺の方なら、隣県ならば自宅から通えるでしょ! と思われでしょうが。 ここは地方…公共交通機関が恐ろしく発達していなく、しかも無駄に土地が広いので、今更ながら夫が単身赴任となってしまったのです。 子どもたちが小さかったらついていくという選択

                                                                                夫が単身赴任になって…改めて気付いたこと - ママ友ゼロ母日記
                                                                              • 【台風対策】賃貸マンション住まいの屋外対策。窓・網戸の養生/ドアポスト/自転車など | SAKURASAKU

                                                                                ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆

                                                                                  【台風対策】賃貸マンション住まいの屋外対策。窓・網戸の養生/ドアポスト/自転車など | SAKURASAKU
                                                                                • ミニマリストしぶさんとタケルさんのコラボ放送。目から鱗のミニマル思考。 - ミニマリスト三昧

                                                                                  昨日、ミニマリストしぶさんさんとタケルさん、シンプリストの無印ハヤシさんの3人によるコラボのYouTube放送がありました。 3人のお話はなかなか濃い内容で、それぞれのミニマル・シンプルな考え方にとても感動しました。 今日はそのお話をご紹介したいと思います。 ミニマリストしぶさん、タケルさん、無印ハヤシさんのYouTubeコラボ放送 昨日、たまたまミニマリストしぶさんの記事を拝見して、夜にミニマリストしぶさんさんとタケルさん、無印ハヤシさんのコラボ放送があることを知りました。 しぶさんのYouTubeサブチャンネルで放送されるということでしたが、時間が分かりませんでした。 私が見落としていたのかもしれませんが、夜としかわからず、8時ごろ開いてみたら既に終わった後。 夜7時から開始だったようです。 それでもアーカイブがあったのですぐに拝聴。 とても楽しい1時間でした。 3人のメンバーは皆ユー

                                                                                    ミニマリストしぶさんとタケルさんのコラボ放送。目から鱗のミニマル思考。 - ミニマリスト三昧