並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

連休 旅行 九州の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 【すべて1人泊可能】2024年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2024年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 全国旅行支援などのコロナ禍にまつわる観光需要喚起施策も終了し、インバウンドも増加して、すっかりコロナ禍以前に戻ったような印象を受ける昨今。 大幅な割引きキャンペーンなどで観光需要が高まると、1人客の受け入れを止めてしまう宿が増える傾向にありますが、現在は「外国人観光客がものすごく多いエリア・宿」を避ければ、一人旅も比較的しやすい状況ではないかと思います。 そんな2024年も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から7軒の宿に実際に泊まりました。 私は食事は宿で食べたいタイプなので、今回も基本的に「1人でも2食付きで泊まれ

      【すべて1人泊可能】2024年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 増田文学2023 100選+α

      No.ブクマ数タイトルカテ(タグ)備考11429ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ増田21327東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか増田31297anond:20230927002433増田文学ハッタショ私と先生とマホちゃん41206先輩から聞いた中庸が深かった増田5120150代独り身おじさんの自分語り人生61014税務官僚だった頃の思い出 Part1/3増田71007定年した親父が覚醒して熟年離婚が回避された増田81002嫁に内緒でテレワーク中にウーバーイーツ配達員を1ヶ月やってみたらアナ...増田文学9892魅惑のデパート搬入口の世界増田10871いいなと思うもの増田11867人生マジで駄目になってきた人生12829anond:20230309173621増田娘が大学に合格した13811明日から私は一人で寝る育児14770子どもがいない人生15763嫁のご飯の食

        増田文学2023 100選+α
      • ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記..

        ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記憶が歪んでるかもしれないけど。 東博以外なら、なんとなくキャプションだけ読んでおしまいにするならどれも半日あればなんとかなる。が、それだとミュージアムにわざわざ来てる意味は一体何だ、ということにもなる。 東京国立博物館(台東区)圧倒的優勝。本館だけで他と十分張り合える量なのに、東洋館・法隆寺宝物館・平成館まである。国立科学博物館(台東区)とにかく生物・鉱物の標本がたくさんあるので、一つ一つ観察してたらどれだけ時間があっても足りない。国立西洋美術館(台東区)美術館ならやはりここ。この3つが上野公園にあるので、まともに廻ると上野公園だけで3連休つぶせる。(他にも常設展はないが東京都美術館・上野の森美術館もある)国立民族学博物館(吹田市)首都圏以外なら最大。これも収集品の民族による微妙な違いとか見てたら全然終わらない。国立歴史民

          ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記..
        • JR東日本「みどりの窓口削減凍結」に、改めて思うこと

          JR東日本「みどりの窓口削減凍結」に、改めて思うこと:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/4 ページ) 2024年5月7日、JRグループの旅客会社は大型連休(4月26日~5月6日)の新幹線と特急の利用状況を発表した。NHKニュースがまとめたところ、前年同期に比べて102%の微増、新型コロナの感染拡大前の2018年と比べると95%の回復となった。 2020年は大幅な減便があって、それでも乗車率0%の列車があったとか、プラットホームに行列がないなどと報じられていた。それから4年、ようやく列車や駅ににぎわいが戻ったようだ。 需要が回復した副作用として、大型連休前にみどりの窓口などJRのきっぷ売り場は大混雑となった。今年の「みどりの窓口」の大混雑の理由は、鉄道旅行需要がコロナ禍以前のレベルまで回復した一方で、みどりの窓口が激減しているからだ。JR東日本では2021年5月時点で440あったみどりの窓口が

            JR東日本「みどりの窓口削減凍結」に、改めて思うこと
          • 2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            2023年の旅の振り返りと、2024年に考えていることを少し 2024年最初の記事は昨年に続き、2023年の旅を振り返ってみることにしました。 当ブログでは宿や飲食店についてのレポートを中心に掲載しており、一繋がりの旅のきろく・旅行記はあまり掲載していません。 2023年にnoteでメンバーシップ「旅と日常」を開始し、こちらでは旅日記・旅行記を随時公開しているのですが、2023年の旅の中で特に印象に残っている旅については、1年の振り返りとしてブログにも書いておくことにしました。 旅行記に興味がある方は、メンバーシップ会員特典として「旅先にてひとり」というマガジンを公開しておりますので、こちらをチェックしていただけますと幸いです。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with カエレバ 楽天市場 Am

              2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 孫のラン活終了と歩いて楽しむ花の旅・お金をかけない連休 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

              藤の花が豪華な朝の散歩 藤の花が咲き始めて、この大型連休は朝の散歩を楽しんでいます。 小さな旅気分でウォーキングにいそしみ、送られてきた孫のラン活の画像に、にんまり。 お金を使わない休日・実践編をお伝えします。 スポンサーリンク 孫のラン活 お金をかけない連休 おうちご飯 まとめ 孫のラン活 来春に1年生 「45分でラン活終了したよ」 そんなメッセージとともに、送られてきた画像です。 かわいい! 先月、孫の誕生日に現金書留で1万円を贈りました。 ラン活のためのお祝いは、2年前に3万円くらいを送付済み。 けれども、このLIRICOランドセルが、いくらかは聞けなかった。 そうしたら、サイトがありました。 ロメリア | LIRICOランドセル 楽天ショップには、同メーカーで少し違うランドセルがあります。 リリコ ランドセル 女の子 ロマンティック ランドセル 2025年モデル ワンタッチロック

                孫のラン活終了と歩いて楽しむ花の旅・お金をかけない連休 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
              • 最高の癒し!奥鬼怒遊歩道でのハイキング&手白澤温泉 #癒し #ハイキング - Kajirinhappyのブログ

                ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 関東地方の雪は、我が家の周辺は思ったほど積もらず、明日の朝の道が凍らないことを願いたいところです。 今週のお題「元気を出す方法」 私の場合、それは間違いなくハイキングからの温泉、旅かな。 私のお気に入りハイキングまたは山登りからの温泉ベスト3! 奥鬼怒遊歩道から手白澤温泉 栃木 霧島山と霧島温泉 旅行人山荘 鹿児島 伊豆達磨山稜線歩きと船原館 静岡 奥鬼怒遊歩道から手白澤温泉 栃木 春夏秋冬いつでも良いけど、2022年の登り納めは、雪の奥鬼怒遊歩道を歩いて、大好きな手白澤温泉へ。 好き過ぎて7回行ってます。 出来れば毎年行きたい。 歩いてしか行けない温泉だけど、その価値はある。 山の中のヒュッテ6室のみ 源泉かけ流しドバドバの露天風呂 夕食の岩魚は絶品 何がそんなにいいのか。 湯の花たっぷり、白濁のとろりとした源泉かけ流しドバドバの温泉 山菜

                  最高の癒し!奥鬼怒遊歩道でのハイキング&手白澤温泉 #癒し #ハイキング - Kajirinhappyのブログ
                • 旧正月を祝う長崎ランタンフェスティバル…ずさんな計画でハプニングだらけの見学?! - 泣いても笑っても日日是好日

                  ランタンフェスティバルの点灯式のあった湊公園 先月の2月10日(土)に、中国の旧正月(春節)を祝う行事としておこなわれる、2024長崎ランタンフェスティバルに行ってきました。 ランタンフェスティバルは、もともと、長崎の新地中華街で「春節祭」として、始められていましたが、今は規模が拡大して、長崎の冬の名物行事となっています。 夜は町のあちらこちらに飾られた中国ランタン(中国提灯)に灯りがつき、街中に幻想的な光景が広がります。 今年は、コロナの流行が下火になって、4年ぶりの開催という事で、1万5千個ものランタンが飾られたとのことです。 もともと、長崎ランタンフェスティバルには関心があり、いつか行ってみたいと思っていましたが、なかなか行けなくて、やっと今年行くことが出来ました。 しかし… 結果を先に言うと、フェスティバルは楽しめたものの、適当な予定を立てていったので、ハプニングが多かった旅行とな

                    旧正月を祝う長崎ランタンフェスティバル…ずさんな計画でハプニングだらけの見学?! - 泣いても笑っても日日是好日
                  • 夏休みの新幹線チケット 大丈夫ですか???【雑記】 - YANO-T’s blog

                    イメージ ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T’s blogにお越しいただき、 ありがとうございます。 感謝感謝 スポンサーリンク 7月27日のニュースで、 今年の夏休みの新幹線の予約状況は昨年の同時期の1.5倍、コロナ前の時期とほぼ同水準まで回復したそうです。 お盆期間の新幹線の指定席予約数 前年同期比で約1.5倍に増加 コロナ前とほぼ同水準まで回復 7/27(木) 15:00配信 JR各社は、お盆期間を含む8月10日~17日までの各新幹線を合わせた指定席の予約状況を公表しました。2022年の同時期と比べて約1.5倍に増えています。 JR各社によりますと、東海道・東北・九州など各新幹線の8月10~17日までの予約席数は、7月25日の時点で約217万席となり、2022年の同じ時期と比べて約1.5倍に増えました。 ・・・続きは下をクリック(期限切れの際はご容赦ください) news

                      夏休みの新幹線チケット 大丈夫ですか???【雑記】 - YANO-T’s blog
                    • 【博多どんたく2024】博多どんたくどんな祭り?日程や歴史、演舞台一覧

                      祝賀大パレード2023 更新日:2024/04/02 いよいよ福岡の桜満開。 次の楽しみはゴールデンウィークですね。 あなたはもう何か予定を立てましたか。 2024年5月3日(金)、5月4日(土)、福岡に初夏を告げる「博多どんたく港まつり」が開催されます。 祭りの参加者は、思い思いの仮装でシャモジを叩いて街を練り歩き、 街に作られた舞台、広場で踊りを披露し、街中がどんたく一色で湧き返ります。 パレードを間近で見られる有料の観光桟敷席が5年ぶりに復活。 2023年は感染対策として大声での声援を控えるよう呼びかけましたが、2024年はその制限がなくなります。 また今回はサブタイトルを初めて公募し、「届け!祭りの笑顔と元気!!」に決定。 祭りの参加者や見物客だけでなく能登半島地震の被災者にも元気を送りたいという思いが込められています。 今回は「第63回(2024年)博多どんたく港まつり」の歴史、

                        【博多どんたく2024】博多どんたくどんな祭り?日程や歴史、演舞台一覧
                      • 【石蔵デイトス店】玄海名物鯛めしは上品でさっぱり明太子と焦げ目が欲しい

                        石蔵デイトス店外観 評価:3.4 訪問日:2024年2月中旬 複数回 更新日:2024/02/14 最近は訪日観光客が増えたせいか、博多駅は人が多い。 連休最終日とあってか、スーツケースをゴロゴロしている人がいっぱい。 今回は久しぶりに博多デイトス地下1Fにある「博多のごはん処」でランチすることに。 「博多のごはん処」だけでお店は17店舗。 いろんなレストランがあるので、まずはぐる~と一周。 ちょうどお昼時午後1時前でどこのお店も待ちの行列ができていた。 そんな中、行列のなかった博多鯛めしと日本料理「石蔵」に決定。 博多のごはん処アクセス ※博多駅の位置関係はこちらの記事も参考にどうぞ。 >>【博多駅】筑紫口・博多口はどっち?待合室(休憩所)はどこ? 【博多駅】筑紫口・博多口はどっち?待合室(休憩所)はどこ?博多駅には筑紫口と博多口があり、初めての人向けに迷わない為のポイントを解説します。

                          【石蔵デイトス店】玄海名物鯛めしは上品でさっぱり明太子と焦げ目が欲しい
                        • 【HIS】済州島3日間4/27(土)福岡空港発直行チャーター便

                          済州島イメージ 更新日:2024/03/08 どこかお出かけするにはよい季節ですね。 エイチ・アイ・エス九州事業部が、2024年4月27日出発限定で福岡空港発着、直行チャーター便で行く済州島ツアー(募集型企画旅行)を発売開始! 海外行くなら直行便が便利で早い。 済州島へ旅行を計画中のあなた、4月27日限定ツアーをお見逃しなく♪ 旅行行きたい人 済州島直行便ツアーはいつ? 管理人 4月27日(土)福岡空港発。 済州島ツアーを見る 済州島(チェジュ島)基本情報 提供:エイチ・アイ・エス 済州島は、韓国の最南端に位置し、韓国で最大面積の島。 エメラルドグリーンの海や真っ白な砂浜が広がっており、韓国のハワイとして親しまれている人気のリゾート地です。 済州島は海、山、火山などの大自然に囲まれているので、リフレッシュしたい方にもぴったり! 世界自然遺産に登録されている観光地を巡ったり、マリンアクティビ

                            【HIS】済州島3日間4/27(土)福岡空港発直行チャーター便
                          • 【佐賀バルーンフェスタ】スケジュールや見どころ混雑状況は?

                            2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 更新日:2023/11/03 早いものでもう11月。 11月はバルーンの季節ですね。 11月1日~11月5日まで、佐賀市の嘉瀬川河川敷を主会場に 「2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されます。 4年ぶりに海外選手を受け入れ、「インターナショナル」な大会として復活。 日本を含む16の国と地域から125機が佐賀に集い、熱戦が繰り広げられる。 週末に行く予定を急遽繰り上げ、11月2日出かけてきたので雰囲気だけでもご紹介します。 バルーンが河川敷から一斉に離陸する様は圧巻ですよ。 ぜひ一度足を運んでみてください。 バルーンファン バルーンフェスタはいつまで? 管理人 11月5日(日)だよ。 朝7時からがおすすめ。 2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ概要 5日間の競技飛行は連日、午前7時と午後3時の2回実施し、最終日は午

                              【佐賀バルーンフェスタ】スケジュールや見どころ混雑状況は?
                            • 【温泉宿 過去6か月グーグルで検索されたベスト5を振り返る 八甲田ホテル他】 - Kajirinhappyのブログ

                              第5位 ガキ使廃旅館 陣渓園 神奈川県 第4位 民宿清流 大分県 第3位 湯宿せきや 長野県 第2位 八甲田ホテル宿泊記 青森県 第1位 鬼怒川温泉 若竹の庄 別邸笹音 栃木県 9月になって、グーグルで検索された温泉宿のトップ5を振り返ってみました。 第5位 ガキ使廃旅館 陣渓園 神奈川県 1月の三連休中に、陣馬山に登ろうと急きょ決定し、前泊しました。 当時、楽天トラベルの評価が5で、本当かいなと隊長(夫)が予約。 現在の評価は3.7に変わっていました。 帰ってから知りました、こちらのお宿、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!松本一人ぼっちの廃旅館1泊2日の旅!』のロケ地だったらしい🤣 ちなみに、こちら温泉ではありませんでしたが、陣馬山前泊または後泊に便利。 鹿肉ステーキがナイス kajirinhappy.com 陣馬の湯 旅館 陣渓園 posted with トマレバ 神奈川県相

                                【温泉宿 過去6か月グーグルで検索されたベスト5を振り返る 八甲田ホテル他】 - Kajirinhappyのブログ
                              • 8月8日は若宮八幡宮大祭・陶器まつり、福が留まる福の日、MOMO尻の日、親バカ愛の日、立秋、田主丸・河童の日、挑人の日、MOTHERチャレンジの日、野島の日、湾宝の日、笑いの日、スマイル記念日、地球歌の日、山の日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                おこしやす♪~ 残暑ことのほか厳しい中、お変わりなくお過ごしでしょうか 秋も近づいております。季節の変わり目、くれぐれもご自愛ください。 8月8日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月8日は若宮八幡宮大祭・陶器まつり、福が留まる福の日、MOMO尻の日、親バカ愛の日、立秋、田主丸・河童の日、挑人の日、MOTHERチャレンジの日、野島の日、湾宝の日、笑いの日、スマイル記念日、地球歌の日、山の日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日です。 ■若宮八幡宮大祭・陶器まつり 若宮八幡宮は清水焼の町にある神社で、境内には陶器神社もある。八幡宮の大祭と陶器神社の大祭が同時に行われ、和太鼓の奉納もある。 www.youtube.com www.youtube.com

                                  8月8日は若宮八幡宮大祭・陶器まつり、福が留まる福の日、MOMO尻の日、親バカ愛の日、立秋、田主丸・河童の日、挑人の日、MOTHERチャレンジの日、野島の日、湾宝の日、笑いの日、スマイル記念日、地球歌の日、山の日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                • 桜旅北海道編9日目(番外編):当て逃げされた顛末と事後処理 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                  桜旅9日目は浜頓別の道の駅から出発ですが、前回の記事に書いた事件というのは、車中泊していた道の駅で当て逃げされてしまった、という事なのです。 いつものように身支度をし、車内を整えて、最初はここからも近い「エサヌカ線」という有名な直線道路に寄ってみるつもりでした。そして道の駅から出て走り始め、最初に右折しようとした時に右のウインカーに異常があることに気付きました。通常の2~3倍も速くチカチカチカと気ぜわしく点滅していて、通常これは球切れの合図です。 もう殆どエサヌカ線まで来ていましたので、エサヌカの途中でクルマを停めて見てみると、右の前のウインカーが切れているみたいです。どこかで交換しなくちゃなと思ってよく見てみると、何とボンネットに大きなへこみ傷があって、ヘッドライト内部には亀裂が走り、ダメージはフェンダーにまで及んでいるようです。 どう見ても他車にぶつけられた跡なのですが、前日道の駅に駐

                                    桜旅北海道編9日目(番外編):当て逃げされた顛末と事後処理 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                  • スレ立て履歴 - be基礎番号:257926174

                                    be基礎番号:257926174さんのスレ立て履歴です。 テキストデータを参照する このページについて be:257926174 @poverty 2024-04-07 20:55:35 【悲報】(ヽ゚ん゚)「俺は大企業管理職フルリモート年収1300万円!デイトレで年5000万円稼いでる!」これってどれくらい事実なの? [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712490935/ be:257926174 @poverty 2024-04-07 20:26:38 【悲報】女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…女「地方に転勤させるのは人権侵害」東京は住みづらいのになぜ? [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712489198/

                                    • 洒落怖(洒落にならないほど怖い話)・ネット怪談の名作ランキング - ゴーストインザヘッド

                                      名作【洒落怖】ランキング 洒落怖(2chオカルト板「死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?」スレッドの略称)、意味怖(意味がわかると怖い話)など、ネット上には怖い話(怪談)が数百、数千本もあり、日々その数は増え続けています。 今回は怖い話がめっちゃ苦手なくせにネットで怖い話を読むのが好きという特殊性癖を持つ私が、「洒落怖」を始めとしたインターネット上の怖い話を厳選、ランキング化してご紹介したいと思います。 ランキングは、恐怖度はもちろん怪談としての「話のつくり」も基準にしました。 比較的メジャーなラインナップになると思うのでインターネット長期滞在マンのみんなはもう知ってると思いますが、久しぶりに洒落怖の名作を読み返すのもいいんじゃないでしょうか。 ということでさっそくいきましょう。 (追記)「猿夢」などのメジャーどころを追加しました。とりあえずこの記事の作品を見ればメジャーな怪談はだい

                                        洒落怖(洒落にならないほど怖い話)・ネット怪談の名作ランキング - ゴーストインザヘッド
                                      • 2024年の「激安底値カレンダー」を発表! 今年の一番お得な「買い時」はいつ? - 経済・ビジネス - ニュース

                                        空前の物価高を生き抜く!「激安底値カレンダー2024」 コロナ禍と戦争による混乱、物価高で「買い物の常識」はすっかり様変わり。激動の時代には「情報」と「知恵」を持つ者が勝つ! というわけで、各業界の賢人たちが今年の「底値ネタ」を大放出。マジで保存版です! ■トランプ優勢で喜ぶ業界も? 全国1億2500万人(推定)の激安ファンの皆さま、あけましておめでとうございます! 新春恒例のテッパン企画でございます。 ロシアのウクライナ侵略に続いてイスラエル・ガザ紛争まで勃発し、頼りのアメリカは大統領と議会の対立で混迷。しかも、今年11月の米大統領選挙ではトランプ政権復活の予兆も......。右を見ても左を見ても、世界は不穏な気配だらけです。 しか~し、どんな時代でも逆転ホームランを打つチャンスはあります。大谷翔平が「後払い提案」でドジャースと1000億円契約を結んだ知恵と勇気にあやかり、この特集を読ん

                                          2024年の「激安底値カレンダー」を発表! 今年の一番お得な「買い時」はいつ? - 経済・ビジネス - ニュース
                                        • サンフラワーで船旅 with ワンコ🐾 - フルフル♪ブログ

                                          みなさん、こんにちは! ワンコと一緒に大分までサンフラワーに乗って行って来ましたので、ご紹介します。 神戸→大分 サンフラワー ウィズペットルーム 神戸港出航後 食事とお風呂 大分港入港前 愛犬と船旅 フェリーのおすすめツアー 愛犬🐾とのお散歩 近隣の宿泊施設 私のカメラは おススメの近隣フォトスポット 三重・関西のフォトコンテスト情報 ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします) 神戸→大分 サンフラワー 神戸港につき、乗船手続き中、乗る船の前でお散歩です。 サンフラワーの船体には大きな太陽が描かれています。なぜひまわりではなく太陽のか、不思議です。 しかし、この絵はかっこいいです。ついつい写真を撮っていました。 私だけではなく、他の犬連れさん達も、同様にこの太陽の前で写真を撮ってましたよ。 ウィズペットルーム 客室 | 神戸⇔大分航路 | 商船三井さんふらわあ 私達が乗った

                                            サンフラワーで船旅 with ワンコ🐾 - フルフル♪ブログ
                                          • 長崎で誕生日を過ごす一人旅、その一。 - 惚れた病に薬なし。

                                            こんにちは、ねこうさです。 10月6日(金)~8日(日)の3日間、長崎へ行ってきました。今回はその旅行記です。 もちろん安定の一人旅。何回になるか分かりませんが、どうぞお付き合いください。 羽田から福岡へ。 11時頃、羽田空港に到着。3連休前の金曜日と言うこともあって、平日ながらも人が多く感じました。 今回の旅の目的地は長崎。東京から長崎へ行くためには、長崎空港への直行便に乗るのが最短ですが、これから私が乗る便は福岡空港行き。予約を間違えたわけではありません。ある目的のため、まずは福岡へ向かいます。 座席は大好きな60A。 エアバスA350は3-4-3の並びの最後尾右側だけ3席ではなく2席。 窓と座席の間に空間があるので窓から食いつくように外を見ることはできませんが、空間があるだけでかなり快適。隣の席60C(60Bはない)に誰かが来てもこの空間のおかげで隣の席の方に立ってもらうことなく、席

                                              長崎で誕生日を過ごす一人旅、その一。 - 惚れた病に薬なし。
                                            • 総括2023 - Write and Run

                                              年末。 KOBA789 です。 本年もさまざまなことがありました。思い出したり反省したり、やんわりと近況報告したりするために書き残しておこうと思います。 年初 2023年はロケットの打ち上げから始まりました。私が管制システムの一部を担当した衛星が1月3日の夜中に打ち上がり、初の人工衛星運用を体験し、我々の至らなさあるいはコンピュータの活躍の余地について解像度を高める経験となりました。 仕事なので詳細は書けない。 また、友人に煽られて新車の購入を決意。煽られた翌週にディーラーに行き、即日サインしました。 買ったのはスズキ・スイフトスポーツ。よくも悪くも私に似合ってるのではないでしょうか。車のチョイスは残酷なほど当人の趣味が出ます。 このタイミングで車を買ったのは、欲しかったからだけではありません。仕事ばかりで遊んでおらず貯金が貯まっていたので、このままだとまたすぐ会社を辞めそうだなと思ったか

                                                総括2023 - Write and Run
                                              • 2015年の1年間に読了した119冊の記録

                                                メディアマーカーのHTML出力機能で作りました。読了した逆順(新しい順)にずらっと並べてるだけです。あんまり誤字とかチェックしてないです。 ◇ Bluesmantakaのバインダー 期間 : 2015年 読了数 : 119 冊 曠野の花―石光真清の手記 2 (中公文庫) 石光 真清 / 中央公論新社 (1978-11-10) 読了日:2015年12月30日 石光真清3部作の第2巻。100年前の和製冒険小説だよと渡されたとしてもたぶんそのまま信じて読んでしまったと思う。巻頭にある満洲要図をなんども見ながら読み進めるが、そのうちiPadで地名を検索しGoogleマップでその位置関係を調べたり、そのままWikipediaでいろいろ調べたりしているうちに1日のほとんどをこの本に注いでしまった。ウラジオストク、ブラゴヴェヒチェンスク、ハバロフスク、哈爾浜。登場するのスパイ家業の本人に加え馬賊の頭目、

                                                1