並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 108件

新着順 人気順

雪塩の検索結果1 - 40 件 / 108件

  • 塩を「適切に」料理に生かすには。「粒の大きさ」「味の傾向」から導き出す塩の理論(料理家・樋口直哉) #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは、樋口直哉です。 作家として文章を書いたり、料理家として料理をつくることを仕事にしているせいか、時々「おいしい料理をつくるために一番、大事なことはなんですか?」と聞かれることがあります。 「上質な食材を選び、注意深く料理をすること」というような当たり前のアドバイスしかできませんが、強いてひとつだけ料理のポイントをあげるなら「塩を適切に使いこなすこと」になるでしょう。 塩は原始的な調味料で、ほぼすべての料理に使われます。人間には5つの基本的な味覚(塩味、甘味、苦味、酸味、うま味)がありますが、塩味を持つ物質は塩だけです。そして、塩はおいしくて、まずいもの。適切な量の塩を使えば料理はおいしくなりますが、入れ過ぎると食べられないからです。 塩には食べ物の風味を強くしたり、苦みを抑えたりする働きもあります。試しに苦いコーヒーに塩をひとつまみ入れてみると、苦みが緩和されることが実感できるで

      塩を「適切に」料理に生かすには。「粒の大きさ」「味の傾向」から導き出す塩の理論(料理家・樋口直哉) #ソレドコ - ソレドコ
    • 派遣PGが出会ったパワハラ上司図鑑

      多重派遣プログラマを20年以上やっていた就職氷河期高卒増田が出会ってきたパワハラ上司、パワハラ顧客たちの記憶。全部昔の話。 ①派遣が結婚??男増田が結婚した時のこと、新婚旅行で1週間休むと伝えたら「派遣社員なのに結婚するんだ?」と高笑いした某銀行システム部の50代社員。 そうなんすよーと答えつつ、ホントにこういう奴っているんだ!と感動した。 ②タクシー男ここは20年以上前の銀行合併の現場。 タクシーで帰ることが認められていた。 プロパーのリーダーは毎日15時すぎに出勤して24時にタクシーで帰るのである。 私は朝9時に来て、毎日21時~終電あたりで帰っていたが、タクシー男、自分より早く若者が帰るのが気に入らない。 ある日嫌がらせで、後に聞いた話だと「あいつは絶対出来ない」と他者に語っていた課題を渡された。 アホくさいのでその後は毎日昼すぎに出勤してタクシーで帰る生活にした。労働時間はさほど変

        派遣PGが出会ったパワハラ上司図鑑
      • 【レシピ】さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ - しにゃごはん blog

        今日は今が旬のさつまいもがめちゃくちゃ美味しくなる素敵レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! これは大学芋を超えました( ´͈ ᗜ `͈ )♡ レンチンで火を通したさつまいもにジャリジャリ食感のお砂糖を纏わし、極め付けはバター&ソルト♬ さつまいもと塩バターの甘じょっぱさがクセになる、めちゃウマなやつです✧*。(ˊᗜˋ*) おやつにそのままはもちろん、ワインに合うおつまみにもなります♬ 基本的な材料はさつまいも、砂糖、水、バター、塩のみです( •̀ .̫ •́ )✧ お好みでシナモンをちょい足しするのもオススメです♬ おうちカフェにも良いですし、ワインも進むやつですよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介します♬ さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ 【材料】 ◎さつまいも(中)・・・2本(400g) ◎砂糖・・・100g ◎水・・・大さじ2 ◎バター・・・大さじ1 ◎雪塩・・・ひとつま

          【レシピ】さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ - しにゃごはん blog
        • 東京の本当に美味い焼きそば おすすめ4選!その他話題の有名店も実食レビュー有り - おうちクエスト

          ラーメンと同様に身近な食べ物である「焼きそば」。でもラーメン店と違って焼きそば店を見かけることは多くありません。口コミ評価の高い専門店のソース焼きそばが食べてみたくなり、グルメサイトで良く取り上げられるお店を調査。その結果を元に有名店を訪問しました。 本記事では本当に美味しかった東京のおすすめ焼きそば店を発表します。実食したその他の焼きそば店についてもレポートを添えました。 選ぶ基準として、美味いかどうか以外にも わざわざ電車に乗って食べに行くだけのインパクトがあるか コスパは良いか(値段が高過ぎないか) 行列で長時間待たされないか あたりも考慮しています。 ※本記事に載っていない美味い焼きそば屋があれば、ぜひ教えて下さい! コメント、はてなブックマーク、Twitterなど何でもOKです。よろしくお願いします  (*´ω`)ノ 東京の美味い焼きそば おすすめしたい4店舗 焼きそばのまるしょ

            東京の本当に美味い焼きそば おすすめ4選!その他話題の有名店も実食レビュー有り - おうちクエスト
          • ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に

            未分類 ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に 投稿日 2023年7月16日 | 最終更新 2023年7月19日 フォロワー!!! ノーワクチン野郎が妖精したらどこまで苦しみ抜けるのか実況してるぞーーーー!!! 笑うんじゃなくて、怒るのでもなくて、真面目な話としてどうなるか知識として頭に叩き込んでおいて欲しい。感情はいらないから兎に角、ノーワクチンだとどんな経過を辿ってしまうか。理想例では? https://t.co/bcwgIZ2PlD — アオイ・ニンジャ (@aoi_ninja) July 15, 2023 実際の病人はどれだけ愚かだろうと笑っても怒ってもいけないからな。それを踏まえてこれを教材として見てくれるだけで十分。 どうなるか?という疑問に対してほぼ100点に近いものがこれ。今後、ノーワクチ

              ノーワクチンで今コロナに感染するとこうなるという貴重なドキュメンタリーツイートで「コロナは怖い」と再確認させてくれると話題に
            • 一度は飲んでみたい全国の「ご当地サイダー」ランキング発表!味の想像がつかない番外編もチェック♪ |じゃらんニュース

              北海道から沖縄まで、ご当地の名産や特産品を活かしたご当地サイダーが数多く販売されています。清涼感たっぷりのものから、驚きの組み合わせまでさまざま。 今回は、一度は飲んでみたい「ご当地サイダー」ランキングと、【番外編】として味の想像がつかないサイダーベスト5を紹介します! ※この記事は2021年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 『じゃらん』一度飲んでみたい「ご当地サイダー」ランキング 【アンケート調査概要】インターネット調査/ 調査時期:2021年5月21日(金)~24日(月)/ 調査対象:47都道府県在住20代~50代/ 有効回答数:1,048名(MA) 日本各地、ご当地の素材を活かしたご当地サイダーがたくさん販売されている中か

                一度は飲んでみたい全国の「ご当地サイダー」ランキング発表!味の想像がつかない番外編もチェック♪ |じゃらんニュース
              • 2泊3日子連れ宮古島旅行① 初沖縄! miyako blueの海・宮古そば大和食堂・池間大橋・雪塩ミュージアム・ハリーズトラック・西平安名崎・宮古島海中公園 - 🍀tue-noie

                いつもは航空券とホテルを個人手配し、自由気ままな旅をする我が家ですが、今回は、緊急事態宣言が解除されるのを目論み、オットが飛行機とホテルのみの激安ツアーを見つけ申し込んでいました。 (キャンセルすることにならずに良かった〜) 行き先は、沖縄県宮古島。 2021年3月。小5&4歳連れの2泊3日の旅です。 とても頻繁に旅行する我が家ですが、沖縄県は初上陸! (本島ではなく宮古島なのは、上記の通りお安い…ゴニョゴニョ。) みなさん、宮古島の位置はお分かりですか?笑 赤いピンの所です。改めてみたら、遠いですね。沖縄本島のさらに南西で、本州よりも台湾やフィリピンの方が近いです。 (⬆︎はGoogleマップからお借りしました。) 宮古島の海は、宮古ブルーと呼ばれているんですよ。楽しみですね♪ 今回は、効率的に楽しめましたので、これから宮古島に行かれる方のモデルコースになれば幸いです。 早朝JALフライ

                  2泊3日子連れ宮古島旅行① 初沖縄! miyako blueの海・宮古そば大和食堂・池間大橋・雪塩ミュージアム・ハリーズトラック・西平安名崎・宮古島海中公園 - 🍀tue-noie
                • 高い塩と安い塩は何が違う?塩の種類と違いがわかると料理が楽しくなる - おおまめとまめ育児日記

                  塩の違いを知っている方って少ないのではないでしょうか。 500g100円台で購入できるものから1000円以上するものと様々です。 正直塩なんてどれも同じ、そんなに差はないだろうと思いませんか? 料理を作る上で基本でもある調味料の塩ですが、塩によって味も成分も様々なのです。 今回は高い塩と安い塩の違いはなんなのか、どんな種類があるのかに焦点をあててまとめました。 知識があると料理の幅が広がりますし、塩選びが楽しくなるのでぜひ最後までご覧下さいね。 塩分の摂りすぎは良くない!? 塩の種類 海塩 岩塩 湖塩 精製塩(食塩) 再生塩(再生加工塩) 輸入塩 自然塩(自然海塩/天然塩) 塩の知識 高い塩のメリット 美味しさは何で決まる? 減塩の塩って?? よく見る市販塩の成分は? 塩の違いを知って 塩分の摂りすぎは良くない!? 塩分の摂りすぎは良くないのはもはや常識だというくらい根付いていますよね。

                    高い塩と安い塩は何が違う?塩の種類と違いがわかると料理が楽しくなる - おおまめとまめ育児日記
                  • 【3泊4日沖縄の冬旅】①A350-900フライト/沖縄そば「うかじそば」/アメリカンビレッジ・ちゅらはま食堂・ピザ サン - 🍀tue-noie

                    冬休みの家族旅行 with 中2 & 小1兄弟。 思いがけず沖縄に行くことになった我が家ですが、冬の沖縄も楽しかったです♪ 行き先が沖縄になった経緯と冬の沖縄については⬇︎こちら。 www.tue.tokyo では、1日目からスタートです! 前回(2023春)は沖縄北部を旅しましたが、今回は沖縄中部・南部がメインの旅です。 8:45-11:45 フライト 那覇空港 到着ロビーとお弁当 13:30  沖縄そば 『うかじそば』 15:00  ザ・ビーチタワー沖縄にチェックイン 18:00  アメリカンビレッジ散策&夕食 ちゅらはま食堂 Pizza Sun Okinawa 20:00 ホテルに戻る 8:45-11:45 フライト 出発前日まで連夜20時頃までの残業が続き、旅行の準備が一切できていなかった我が家は、当日の朝、5時起きでダッシュで準備。 3人分を準備する私は(オットは自分でやる)、1

                      【3泊4日沖縄の冬旅】①A350-900フライト/沖縄そば「うかじそば」/アメリカンビレッジ・ちゅらはま食堂・ピザ サン - 🍀tue-noie
                    • 【3泊4日沖縄の冬旅】③ぬちまーす工場/果報バンタ〜海の駅あやはし館〜勝連城跡〜おきなわワールド〜ステーキ88〜ゴーヤジュース - 🍀tue-noie

                      2023年末に家族で沖縄旅行に行きました。 中2&小1のボーイズ連れです。 さて、沖縄3日目。 朝、11時のホテルチェックアウトまで、巨大ブランコで遊んだり、温泉入ったりしてゆっくり過ごしてからの観光です。 伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島 posted with トマレバ 沖縄県うるま市与那城伊計1286 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 朝、台風のような風雨が通り過ぎたあと、沖縄にきて一番の晴れ間がのぞきました(基本曇り空だけど)。 最高気温24℃まで上がったので、暑いくらいの観光日和☀️でした。 我が家はその日の気分や、ホテルへのルート付近。のようなテキトー基準で、立ち寄り先を決めます。 沖縄3日目もそんな基準で決めましたが、我が家にしてはたくさんの観光地を訪れました。(我が家比) 冬の沖縄なので、温泉ありのホテル泊を続けるはずが

                        【3泊4日沖縄の冬旅】③ぬちまーす工場/果報バンタ〜海の駅あやはし館〜勝連城跡〜おきなわワールド〜ステーキ88〜ゴーヤジュース - 🍀tue-noie
                      • 【中秋の名月】おにぎりお団子と秋の気配 - 🍀tue-noie

                        今日、9/21は中秋の名月ですね。 夕ご飯を食べて、4歳次男とマンション前で見てきました。 スマホではやはり綺麗には撮れませんね。 雰囲気を出すため、ススキも。 去年は一緒に行ってくれた長男は、今年は行かないと…。お友達とやるフォートナイト(オンラインゲーム)の方が楽しいらしい…。 小6の中秋の名月は、今日しかないんだよ?と言ってみてもダメでした。笑 一方、『満月』というのをとても楽しみにしていた次男。中秋の名月をみた感想は 昨日と同じ、まるだよ? 昨夜、テイクアウトのお寿司を受け取りに外出したのですが、その時にみた月と変わらなかったらしい。 そりゃ1日じゃ、そんなに変わらないよね。期待をさせてごめん! でもこういう反応は、幼児ならではですよね。おもしろいです。 なお、今年の中秋の名月は、8年ぶりに満月なのだそう。 昨年の記事を読み直すと、 ネットで調べると、 9月7日から10月8日の間で

                          【中秋の名月】おにぎりお団子と秋の気配 - 🍀tue-noie
                        • 俵おにぎり弁当&恩田陸「私と踊って」&はなちゃん - N家と猫のはなちゃんの日常

                          🧡俵おにぎり弁当🧡 ・ミニおにぎりはやめて、俵型おにぎり作った ・ラップでくるんだ3個のおにぎりを巻きすで巻いて形を整えてみた〜 ・海苔を小さ目に切って巻いて白い部分を見せる ・上に可愛く塩漬け桜花をのせてみた ・仕切りに笹の葉使ったけど〜大葉とかぶって互いにNGだわ ・お友達からもらって大切に冷凍しといた特別美味しいはんぺんは、袋のままグニュグニュ手で揉んで、コストコ海老を切って、片栗粉を入れ塩少し入れて混ぜて丸めてごま油で両面焼く ・お弁当でなければ塩入れないでぽん酢で食べるのだが〜 ・あぶ玉煮は、油揚げを3分の2くらいのところで切って、大きい方に卵を入れて爪楊枝でとめる。 ・だし汁、砂糖みりん、酒、醤油で煮る。切り落とした残りも一緒に煮て後で活用するよ ・半分に切って出来上がり ・アスパラが弱りそうなので、ゆでて胡麻和えに〜 🧡ババリン読書記録🧡 〜恩田陸『私と踊って』〜 ・

                            俵おにぎり弁当&恩田陸「私と踊って」&はなちゃん - N家と猫のはなちゃんの日常
                          • 2泊3日子連れ宮古島旅行③ 3月の海水浴・最後の天然温泉/パイナガマビーチ・みやこの湯・島の駅・ちょうじ屋・A&W - 🍀tue-noie

                            さて、楽しかった2泊3日の宮古島旅行も最終日となりました。 3日目の天気は晴れ☀️ 気温は27℃の予想 例年の3月ですと、海で泳ぐのは早そうですが、今年は暑い! 1日目に乗ったタクシー運転手さんによると、今年はもう海で泳ぎ始めているとのこと。 せっかく、綺麗なブルーの海の南国に来たのだから…ということで、海で遊んでから東京に帰ることにしました。 では、引き続き、3日目の宮古島にお付き合いくださいm(_ _)m しつこいですが、宮古島はこちら⬇︎です^ ^ (Googleマップからお借りしました。) 7:30 散策〜チェックアウト 11:00 沖縄雑貨市場 わとわと 11:20 りーちゃん家 12:30 パイナガマビーチ 14:40 みやこの湯 15:30 島の駅みやこ 15:50 ちょうじ屋 16:40 ラ・トゥール 17:00 マックスバリュ宮古西里店 17:10 高野漁港 18:00

                              2泊3日子連れ宮古島旅行③ 3月の海水浴・最後の天然温泉/パイナガマビーチ・みやこの湯・島の駅・ちょうじ屋・A&W - 🍀tue-noie
                            • 石窯パンの家『グラティエ』おすすめのパン7種食べた感想【福岡の美味しいパン屋】 - イギーとポル 福岡グルメ

                              久しぶりに石窯パンの家 『Gratie グラティエ』へ。 今回は『グラティエ』の人気ナンバーワン「和牛カレーパン」と、「ごろごろチーズブール」「かば田の明太フランス」「ブルーベリークリームチーズフランス」「台湾ドーナツ」「塩コッペ」「大人のブリュレフレンチ」の7種類のパンをいただきました! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ Gratie グラティエ Gratie『グラティエ』とは? 和牛カレーパン ごろごろチーズブール かば田の明太フランス ブルーベリークリームチーズフランス 台湾ドーナツ 塩コッペ 大人のブリュレフレンチ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! Gratie グラティエ 『グラティエ』は石窯で焼き上げた本格的手作りベーカリーショップです。 スペイン産の石窯を使用しており、石窯の遠赤外線効果で、表面はパリッと中はふっくらと焼きあがるそうです。 Gratie『グラティエ

                                石窯パンの家『グラティエ』おすすめのパン7種食べた感想【福岡の美味しいパン屋】 - イギーとポル 福岡グルメ
                              • 沖縄の離島を旅する。一押しは宮古ブルーが最高に美しい宮古島 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                鉄道の旅だけでなく飛行機の旅も好きな私は、ここ数年毎年沖縄に出かけていまして、お気に入りの旅行先の一つです。ゆったりできるリゾートホテルもあり、沖縄に行ければわざわざ海外のビーチに行かなくてもいいかも・・・とまで思うようになりました。新型コロナの影響で、海外旅行が解禁になるにはまだ時間がかかりそうなので、国内旅行の行き先の一つとして沖縄を考えている方も多いのではないでしょうか。今回は沖縄県の中でも一番のお気に入り、宮古島をご紹介します。と言っても、まだ2回しか行っていない(2020年7月時点)ので、私自身、ぜひぜひ再訪したいです。 2022年7月に3度目の訪問がかなったので、情報を少しupdateしました。 一度は訪れたい与那覇前浜ビーチ 東平安名崎(ひがしへんなさき) ムイガー断崖絶壁 宮古島の橋を渡ってみよう 伊良部大橋 池間大橋 来間大橋 シュノーケリングに最適な中の島ビーチ 新城海

                                  沖縄の離島を旅する。一押しは宮古ブルーが最高に美しい宮古島 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                • 昆虫スイング 第5回 コオロギ - 素振り文武両道

                                  皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【140】バットを振りました。 昆虫のコオロギの記事を読んで、 バットを振りました。 ウィキブックスより引用。 コオロギも昆虫です。 コオロギは7回の脱皮をします。 コオロギはさなぎにならず、 最後の7回目の脱皮がおわると、 成虫になります。 5行×6回【言って振り】ました。 写真の代わり、音をアップしました。 https://youtu.be/PPVteFVux8s?si=RpY17PzTvqBoyVxG 秋に聴く音でしたね。 昆虫スイングは一旦終わります。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/02/05 素振りの本数 : 140 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 合谷👋,手三里💪,水分🦦,足臨泣🦶, 5スイ

                                    昆虫スイング 第5回 コオロギ - 素振り文武両道
                                  • 石垣島でのショッピング&おみやげ - 🍀tue-noie

                                    2022年3月に石垣島に家族旅行に行ってきました。12歳&5歳のボーイズ連れです。 石垣島旅行のシリーズ最後となりました。 旅行は、観光・アクティビティも楽しいですが、買い物も楽しみのひとつですよね♪ 我が家お馴染みの地図⬇︎笑 石垣島は赤ピンの所です。Googleマップより ユーグレナモール 石垣市公設市場 八重山ゲンキ乳業 石垣さかい商店 ご当地スーパー かねひで 石垣島空港 その他 ユーグレナモール 石垣島のショッピングアーケードと言えば、ユーグレナモール。日本最南端のアーケード商店街です。 2010年にあやぱにモールからユーグレナモールに(命名権スポンサーは株式会社ユーグレナ)。 ユーグレナとは、ミドリムシのことです^ ^ こんなにたくさんのお店がひしめき合っています。アーケード内はもちろんですが、アーケード外の近隣にもたくさんのお店が軒を連ねています。 地元の人の生活のための商店

                                      石垣島でのショッピング&おみやげ - 🍀tue-noie
                                    • 令和5年の七草粥と鏡開きニャ♪&正月関連

                                      七草粥ニャ♪令和5年♪ やや遅ればせながら、令和5年(2023)年の七草粥と鏡開きなど正月絡みの行事をどう過ごしたかお見せするニャ。 節分が来るまでは、松の内で未だ正月らしいと飼い主のウラジーミルアスポンは、今年どこかで耳にしたらしいニャ・・・。 果たして本当かどうかは・・・(;・∀・)。平安時代の貴族は節分まで正月行事に追われていたという事らしいニャ・・・。 つまり、未だ松の内で正月なんで、出すタイミングとしては、実は遅れてはいないにゃんよ。 令和5年の七草粥はマリモ&ユキポンのイメージ!! 令和5年の七草粥は後輩のキジトラのマリモと後輩のチンチラシルバーのユキポンのイメージと飼い主は言っているニャ! どこが2ニャンのイメージにゃのか…… ただの普通の七草粥ではないかと思うけど…… 七草がマリモのイメージで、白いお粥がユキポンのイメ―ジだとでも言うのだろうかニャ~ン?? マリモは阿寒湖の

                                        令和5年の七草粥と鏡開きニャ♪&正月関連
                                      • 【1人15,000円】沖縄本島・1泊2日旅行記2018年12月冬LCC格安旅(1日目)

                                        2018年12月に1泊2日で沖縄本島へ行きました。 2018年で3回目の沖縄です! 格安で済ませる必要があったので,一人15000円という格安の予算で行きました。 2日目はこちらです! 沖縄本島・1泊2日旅行記2018年12月冬【LCC格安旅】2日目2018年12月に1泊2日で沖縄本島へ行きました。2018年で3回目の沖縄です!格安で済ませる必要があったので,一人15000円という格安の予算で行きました。二日目は,お食事処みかど,ゴリラチョップ,フクギ並木,きしもと食堂,美ら海水族館,ナゴパイナップルパークです。shuntarokun.com2020.01.28 行きはソラシドエア ちょうどソラシド エアがセールでした。 たまーーーに開催されています。 神戸那覇便が5500円でした!! ソラシド エアはANAとコードシェアもしていて、LCCではないです。 安い! 支払手数料も座席指定料も手

                                          【1人15,000円】沖縄本島・1泊2日旅行記2018年12月冬LCC格安旅(1日目)
                                        • ミネラルレッグスムーサー50代の口コミ!効果は?癒されながらおうちエステ♪【SiBODYイルコルポ】 - りらっくすぅーる

                                          SiBODYイルコルポシリーズのミネラルレッグスムーサーをモニターさせていただきました。 イルコルポはタラソテラピーの概念をもとに、日本の海の恵みを取り入れたボディケアブランドです。 ミネラルレッグスムーサーは、洗い流すタイプの脚専用マッサージ料 で、SNSでも話題になっています♪ 実際に使ってみると、心地よくマッサージできて、まるで、エステみたい♪ この記事では、ミネラルレッグスムーサーを50代の私が使った感想や、SNSの口コミ・評判、効果、成分についてまとめました。 癒されながら美脚を叶えたい方の参考になれば嬉しいです。 ミネラルレッグスムーサー公式サイト ミネラルレッグスムーサーの効果は? むくみの原因と対策 ミネラルレッグスムーサーの効果は本当なの? ミネラルレッグスムーサー│50代私の口コミ ミネラルレッグスムーサーが届きました ミネラルレッグスムーサーのテクスチャー ミネラルレ

                                            ミネラルレッグスムーサー50代の口コミ!効果は?癒されながらおうちエステ♪【SiBODYイルコルポ】 - りらっくすぅーる
                                          • おっさんKが沖縄の宮古島お土産「 雪塩 ぱりん 」を食そうとした(^^♪結果 kaerumoney - おっさんブログkaerumoney日記

                                            どうも、kaerumoneyです(^^♪ 今回は沖縄の宮古島「雪塩ぱりん」の頂き物、ありがとうございますm(__)m このお菓子、うすい。。。 感想はお菓子が薄い。。。 もらったのに何を言っているのか。 しかし、おっさんKは個人的にお菓子に厚みや量が欲しい( 一一) ( 一一) 宮古島の雪塩が使われている。 薄い。。。 何が(・・? 塩(・・? 薄い。。。 www.shop-yukisio.com おっさんKは薄いお菓子を5枚重ねて厚みをつけて食べようと試みた 唇が切れそうだったのでやめました(+_+) ぱりんさん、もう少し厚めの食べやすいバージョンがあるといいな。。 そしたら商品名変わるかな、 「ばりん」に。。 と思いながらおっさんKはこの美味しくて薄~いぱりんのお菓子を食べ続けました。 雪塩ぱりん(塩バニラクリーム)10枚入り ゴーフレット 価格: 810 円楽天で詳細を見る 最後まで

                                              おっさんKが沖縄の宮古島お土産「 雪塩 ぱりん 」を食そうとした(^^♪結果 kaerumoney - おっさんブログkaerumoney日記
                                            • ワクチン打ってから体調悪い人が【するべき12の事!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                                              こんにちは、よーたです。 コロナワクチン接種が始まってからというもの よーたは、街中や地下鉄車内、ご近所で、体調が悪くなり立っていられなくなってしまう人や、駅員さんに抱えられて運ばれる人、駅員さんに車いすで運ばれていく人などをよく見かけるようになってしまった。 車内で突然バタンと倒れた若い男性や女子高生も見てしまった・・・ そして今日、地下鉄車内でよーたが立っていた目の前に乗り込んで来たママさんが非常に辛そうだった。 まだ20代か30代前半であろうママさんは、無邪気にはしゃぐ小さなお子さんに気を配りながらも、ドアにもたれかかって顔色も悪かった。 そしてずっと背中を丸めて眉間にしわを寄せ、それでもあちこちに行ってしまうお子さんに『ここに居て』と言ったり、『ほら外を見てごらん』と言ったりしていた。 小さな子がそんなママさんの異変に気付いたのか『ママ大丈夫?』と言っていた。 最初は大丈夫ですか?

                                                ワクチン打ってから体調悪い人が【するべき12の事!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                                              • シーボディ ミネラルバスパウダーアロマお試しを口コミ!イルコルポで癒しのバスタイムをプレゼント♪ - りらっくすぅーる

                                                こんにちは。 春は名のみ、まだまだ寒い日が続きますね。 こんな時期は、体も心も温まりたい! 私が自分に贈りたいものは、癒しの時間♪ 頑張っている自分へ、極上のバスタイムをプレゼントしませんか? 今回は、シーボディイルコルポのミネラルパウダーアロマコレクションをご紹介します。 ギネスに認定されたミネラル含有量が世界一の「雪塩」が配合されたアロマ入浴剤♪ 自宅のお風呂にスプーン1杯入れるだけでサウナ級の発汗と保湿、さらにリフレッシュもできると評判です。 SiBODY様からミネラルパウダーアロマコレクションお試し5包セットのサンプルをいただきました。 5種類の入浴剤がお試しできるので、とっても楽しみ! この記事では、ミネラルバスパウダーアロマセットを試した感想を口コミします。 是非、参考にしてくださいね。 ▶イルコルポ ミネラルバスパウダーアロマコレクション シーボディ イルコルポ ミネラルバス

                                                  シーボディ ミネラルバスパウダーアロマお試しを口コミ!イルコルポで癒しのバスタイムをプレゼント♪ - りらっくすぅーる
                                                • 糖質をゼロにして、脂をたっぷり摂る──噂の「断糖高脂質食ダイエット」の驚くべきメソッドとは【金森式】 | カラダチャンネル

                                                  ネットでも「#金森式」ダイエットで話題沸騰。『運動ゼロ 空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂"ダイエット』著者、金森重樹氏インタビュー発売前からamazonのカテゴリランキング1位を獲得し、発売からひと月経ったいまもランキング上位にあり続ける、大注目のダイエット本『運動ゼロ 空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂"ダイエット』(扶桑社)。 著者の金森重樹氏が、たった2ヵ月で体重90キロから58キロに減量に成功した「断糖高脂質食」と呼ばれる独自メソッドを紹介した本書の一番の特徴は、これまでのダイエット... ――金森さんの断糖高脂質食ダイエットですが、具体的にはどういったものを食べるべき、もしくは食べてはいけないのでしょうか。 金森重樹氏(以下・敬称略):基本は肉、魚、卵、それに牛脂といった脂。調味料は、魚醤、雪塩またはぬちまーす、ビタミンCの粉末。MCTオイル、出来ればグラスフェッドバタ

                                                    糖質をゼロにして、脂をたっぷり摂る──噂の「断糖高脂質食ダイエット」の驚くべきメソッドとは【金森式】 | カラダチャンネル
                                                  • ☆あじの塩焼き&ポテトサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                    あじの塩焼きを食卓へ。 長崎県産のまあじ、キラッと光った背は青く新鮮そのもの。 雪塩を全体にパラパラとふり、尾には少し多めにつけて焼きました。 ふわっとやわらかな身、クセもなくおいしくいただきました^^ 今日もごちそうさまでした。 8月6日のメニュー ・あじの塩焼き ・ナスのおろしがけ ・ポテトサラダ ・豆腐とマイタケ、小松菜のみそ汁 ・ごはん ナスのおろしがけ ナス中4本の場合 A めんつゆ(2倍濃縮 1/4カップぐらい) 水(1/2カップ) 1 ナスは縦に半分に切り、水にさらしてアク抜きし、水けを拭きます。皮に包丁目を入れ、多めの油でしんなりするまで焼きます。 2 Aを煮立て、ナスを中火で数分煮ます。大根おろし、ねぎを添えて器に盛ります。味が足りなければ、ポン酢しょうゆをかけてもおいしいです^^

                                                      ☆あじの塩焼き&ポテトサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                    • コオロギ利権スタート!!【昆虫食でどうなる日本人の身体!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                                                      こんにちは、よーたです。 新丸ビルの成城石井と日本橋高島屋の成城石井をはしごして、雪塩をあるだけ買ってしまったよーた、今日もマグネシウム摂取に勤しむ45歳です!! ついでに昨年末ハマったカレーの壺も購入した。 今回はスパイシーもトライ!! とはいえ、カレーの壺も雪塩も使っていない質素な食事・・・ 厚揚げと玉ねぎと人参の卵とじと、シソごはんです。 地味な食事だが、美味しいのだ。 シソの香りと酸味と塩味ですすむ白飯、みりんと野菜の甘みで優しいお味の卵とじでコレまたすすむ白飯・・ 何より、安全で安心であるという心強い料理で気分も良い。 が、しかし、こんなモンを今後、 食え・・と国とメディアがタッグを組んでゴリ押ししてきている・・・ コオロギ・・ とうとう国が国民に『虫でも食ってろ』と言い始めたぞ!! ワクチンの『我らは打たないが、国民は打て』と同様に、『我らは食わないが、国民は食え』と同じ臭いが

                                                        コオロギ利権スタート!!【昆虫食でどうなる日本人の身体!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                                                      • ☆さつまいもの炊き込みごはん&豚汁☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                        今日は、夜に出かける用事ができて慌てて作りました。 冷凍していた、「お刺身にできる鮮度です」と書かれた長崎県産のヤリイカ は、 さっとごま油で焼いて雪塩をパラパラと。 さつまいもの炊き込みごはんも味つけは塩だけでシンプルに。 お米もおいもも甘く、きれいな色に炊き上がりました。 豚汁を添えてごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 12月14日のメニュー ・さつまいもの炊き込みごはん ・ほうれん草入り卵焼き ・いかのさっと焼き ・豆腐のごまあえ ・豚汁 さつまいもの炊き込みごはん 1米は洗い、炊飯器に入れて普通に水加減し、しばらくおきます。 2さつまいもは皮ごと洗い、小さめに切り、塩水に10分ほどさらして水けをきります。 3 1に塩(少々)を加えて混ぜ、さつまいもを上にのせて普通に炊きます。黒ごまをふっていただきました。

                                                          ☆さつまいもの炊き込みごはん&豚汁☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                        • ユニクロ36周年 誕生感謝祭 2020年6月11日(木)より開催!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                                          こんばんは! タイトル通りですが、明日から「ユニクロ36周年 誕生感謝祭」開催予定です^^ www.uniqlo.com 6月11日(木)~6月25日(木)まで、様々な企画が用意されています♬ まず、1万円以上購入した人には、夏に大活躍のアイテムをプレゼント!(^^)! 第1弾(6月11日~18日)は「120ml ステンレスミニボトル」が、第2弾(6月19日~25日)は「保冷バッグ」が先着でもらえます(^^♪ ※ステンレスミニボトル総数40万点 ※保冷バッグ総数20万点 ※オンラインストアでは毎日抽選となり、色柄はお選びいただけません。 ※店舗では、当日分がなくなり次第終了となります。 ※ノベルティ情報・数量については、各店舗へお問い合わせください。 ※店舗により配布数量が異なります。 ※一部店舗ではノベルティの配布を実施しておりません。 第1弾は、今話題の、ポケットサイズのミニボトル。

                                                            ユニクロ36周年 誕生感謝祭 2020年6月11日(木)より開催!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                                          • 女優 の 羽田美智子 さん が YouTube で「ぬか漬けの作り方」を解説!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                                                            [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ YouTube などをネットサーフィンしていたら、 女優 羽田美智子 さんのセレクトショップ、 羽田甚商店 のYouTube動画チャンネルを見つけました。 この動画なんですが、動く雑誌記事を見ているようで結構楽しく見ることができるんです。 そして、今回は、この羽田甚商店さんの商品関連で、ぬか漬けのYouTube動画を見つけました。 羽田甚商店 の 羽田甚ぬか床セット の動画です。 これ見るとお腹減ってきますよ(´▽`) もしくはお酒を呑みたくなるかも(´▽`) その動画がコチラ↓↓↓ 【EnjoyHome】羽田美智子 / 『羽田甚商店』ぬか床紹介 www.youtube.com 【羽田甚商店】ぬか漬け

                                                              女優 の 羽田美智子 さん が YouTube で「ぬか漬けの作り方」を解説!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                                                            • 女優 の 羽田美智子 さん が YouTube で「ぬか漬けの作り方」を解説!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                                                              [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ YouTube などをネットサーフィンしていたら、 女優 羽田美智子 さんのセレクトショップ、 羽田甚商店 のYouTube動画チャンネルを見つけました。 この動画なんですが、動く雑誌記事を見ているようで結構楽しく見ることができるんです。 そして、今回は、この羽田甚商店さんの商品関連で、ぬか漬けのYouTube動画を見つけました。 羽田甚商店 の 羽田甚ぬか床セット の動画です。 これ見るとお腹減ってきますよ(´▽`) もしくはお酒を呑みたくなるかも(´▽`) その動画がコチラ↓↓↓ 【EnjoyHome】羽田美智子 / 『羽田甚商店』ぬか床紹介 www.youtube.com 【羽田甚商店】ぬか漬け

                                                                女優 の 羽田美智子 さん が YouTube で「ぬか漬けの作り方」を解説!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                                                              • 子どもがアトピーだと、子もつらいけど、親もつらい。 - ゆーんの徒然日記

                                                                こんにちは、ゆーんです。 我が家のりーくんはアトピーもち。 そしてわたしも、子どもの頃からずっとアトピーと付き合ってきました。 そうして、思うこと。 自分がアトピーなのは、そりゃあ、痒いし、痛いし、イライラするしつらいけど。 子どもがアトピーであることもまた、親にとってとてもつらく、ストレスとなり得るということ。 子どもに「掻かないで」は伝わらない アトピーは遺伝する アトピーっ子の親ができること 血だらけの傷口にガーゼを貼りながら思うこと アトピーとの付き合い方 アトピーの完治は難しい。でも、“ほぼ完治”させることはできる。 まとめ 子どもに「掻かないで」は伝わらない 子どもが痒そうにしているのって、見ていてとてもつらいですよね。 大人だったら“掻いたら余計に酷くなる。少しでも痒みを感じたらすぐに薬を塗れば良い”と分かるけれど、子どもだとそうはいかない。 痒い ↓ 掻き毟る ↓ 血が出る

                                                                  子どもがアトピーだと、子もつらいけど、親もつらい。 - ゆーんの徒然日記
                                                                • 【アトピー肌】塩サウナでお肌がすべっすべに!お家でもできる『塩浴』も【効果】 - ゆーんの徒然日記

                                                                  こんにちは、ゆーんです。 先日、初めて塩サウナを体験しました。 わたしは子どもの頃からアトピーで敏感肌。 大丈夫かな?少々不安もありつつでしたが… 先に入った感想をお伝えしてしまうと、とにかくお肌がすべっすべになりました。すべすべを通り越してもうぷるんぷるん、、? 毛穴が無くなったのではないかと思うほどです。感動しました。 塩サウナ 塩サウナの入り方 塩サウナの効果は? お家でもできる『塩浴』 『塩浴』はアトピーに有効か? 天然塩「雪塩~ゆきしお~」 塩サウナ 塩サウナ、みなさん入ったことあるでしょうか?? わたしは今回が塩サウナ初体験だったので、どういう入り方が正しいのかよく分からなかったのですが。一足先に入っていったおばあちゃんがとっても慣れた風でいらっしゃったので、マネをして入りました。 塩サウナの入り方 まずは水分補給です。これは塩サウナに限らず、サウナに入るときの基本でしょうか。

                                                                    【アトピー肌】塩サウナでお肌がすべっすべに!お家でもできる『塩浴』も【効果】 - ゆーんの徒然日記
                                                                  • いい塩を摂ろう - やりたいことをやるだけさ

                                                                    みなさん、いい塩、食べてますか? 私は天日海塩という塩を使っています。 夕張にある「ご塩社」という会社から天日海塩を購入しています。 (いまは楽天でもアマゾンでも買えますが) 50goen.com このご塩社のホームページはいささか不気味ですが 作ってる本人に会ったことありますが、いい爺さんでしたよ。 みなさんは、まさか、こんな塩、食べてませんよね? たべてはいけない こういう塩は、有害、とまではいかないけど自然塩に含まれている ミネラルが除去されて入ってないし、なによりおいしくない。 こんなものは買ってはいけません。 1kg100万円する塩を作っている人がいるっていうのも最近話題になっています。 topics.tbs.co.jp 塩二郎さんの塩はいろいろな風味をつけてるから100万円になったりするんですね 普通のご家庭でいい塩を手に入れたいなら ご塩社で売っている天日海塩を購入したらいい

                                                                      いい塩を摂ろう - やりたいことをやるだけさ
                                                                    • XBB1.5に感染しやすい8割の国民が『この冬を乗り切るためにすべき事』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                                                                      こんにちは、よーたです。 応援クリックやブックマーク、コメントなど大変励みになります。 誠にありがとうございます。 お寄せ頂いたコメントは必ず読ませ頂いています。 この様なブログにコメント下さり、本当にありがとうございます。 さて、よーたも週刊新潮を購入してみました 自称運び屋【河野太郎】についてももちろん書かれているのですが、この運び屋・・・コロナワクチン非接種者を十派ひとからげに【反ワクグループ】と言っているようですね。 反ワクグループ・・・あまりに早く登場した新種のワクチンについて、安全性や危険性、効果、メリット・デメリットなどを考え慎重に判断し非接種を選んだ人間を、悪い軍団かのように【反ワクグループ】という・・・ 名誉棄損やな・・・と、思ってよーた、今日も45歳です。 さて、この週刊新潮のワクチン特集の中では、河野太郎の事やワクチン被害者遺族の話、はたまた京都大学福島教授へのインタ

                                                                        XBB1.5に感染しやすい8割の国民が『この冬を乗り切るためにすべき事』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                                                                      • 【乳アレルギー】食べられなさそうで食べられる!乳製品不使用の市販のお菓子・おやつ・デザート - さくらこルーム

                                                                        乳アレルギーがあると、市販のお菓子で食べられるものはぐっと減ってしまいます。 チョコ、クッキー、クリーム、チーズ系などの洋菓子はほぼ食べられません。 和菓子系は比較的食べられますが、それでも食べられないものも多いです。 乳アレルギーがある子のおやつとしては、グミ、ゼリー、せんべい、ラムネ、飴などです。 ポテトチップスなどのスナック菓子も食べられますが、うす塩などのシンプルな味付けのものなどに限られてしまいます。 グミやラムネでも、これは食べられそうだなぁと思って原材料を確かめると乳が入っていたり、同じ種類でも味付けによっては乳成分が入っていたりします。 ただでさえ食べられるものが少ないのにがっかりです。 乳は本当にたくさんの食品に使われています。 そこで、今回はがっかりの逆バージョン! いかにも牛乳などの乳製品が入っていそうなのに、乳が入っていない!!というような乳不使用のお菓子やデザート

                                                                          【乳アレルギー】食べられなさそうで食べられる!乳製品不使用の市販のお菓子・おやつ・デザート - さくらこルーム
                                                                        • 水分だけじゃダメ!コレを足らないと - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                                          水分補給!水だけ目がいきがちですが塩分補給も大事特集 【12個セット】【岩塩10g入り】岩塩入 携帯用 源気商会 オリジナル ソルトケース 12個 熱中症対策 塩飴 無添加 携帯ケース 選べるカラー 全3色 送料無料セット【 メール便 送料無料 】 [3] 価格:4,800円(税込、送料無料) (2023/7/3時点) 楽天で購入 超得クーポン 元祖 カリカリ梅 400g×2袋 合計 800g 明治26年創業の老舗 かりかり梅 無着色 大粒 国産 梅 甘酸っく フルーティ 食べやすい 健康 美容 おやつ 料理 アレンジレシピ 100年企業 送料込み お取り寄せ 熱中症予防 キャンプ 価格:4,531円(税込、送料無料) (2023/7/3時点) 楽天で購入 送料無料 メール便 雪塩黒糖 120g×2袋 沖縄 宮古島産 沖縄土産 沖縄お土産 個包装 スイーツ お菓子 和菓子 黒砂糖 黒糖菓子

                                                                            水分だけじゃダメ!コレを足らないと - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                                          • セブンイレブン沖縄フェア2019!限定商品を買ってきた!

                                                                            2019年7月11日にセブンイレブンが沖縄に初出店するとともに沖縄フェアが開催されています。 セブンイレブンで沖縄に関係する商品がたくさん扱われており、安室奈美恵さんをキャラクター(エミーナ)としたキャンペーンも行われています! 今回は第2段です。4品紹介します! 第1段は浜屋のカップ麺を紹介しました。 【沖縄そばレビュー】実店舗と比較!セブンイレブン沖縄フェア2019!北谷町「浜屋」の沖縄そばカップ麺を食べる!2019年7月11日にセブンイレブンが沖縄に初出店するとともに沖縄フェアが開催されています。 セブンイレブンで沖縄に関係する商品がたくさん扱われており、安室奈美恵さんをキャラクターとしたキャンペーンも行われています! 私もこれか...shuntarokun.com2019.12.26 期間 2019年7月11日~7月29日 タコライスおにぎり(税込135円) まさにタコライスそのも

                                                                              セブンイレブン沖縄フェア2019!限定商品を買ってきた!
                                                                            • 飲めばリゾート!オリオンの「WATTA 雪塩シークヮーサー」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                              どーも、PlugOutです。 先日に引き続き、今回も沖縄の話題をお送りします。 今回ご紹介するのは「オリオンビール」で有名なオリオンさんが販売しているチューハイです。 それがこちら! 「WATTA 雪塩シークヮーサー」 WATTA 雪塩シークヮーサー350ml 24缶入shop.orionbeer.co.jp ※ これはお酒です。 ※ お酒は二十歳になってから。 この商品のWATTA(ワッタ)という名前の由来については、公式に説明がありました。 『WATTA(ワッタ)』というブランド名は、【私たち(わったー)自慢の沖縄の恵み・魅力的な素材を、おいしく・楽しく割ったお酒】という本商品の特長が分かりやすく伝わるよう、また気軽に呼んでいただけるようにと命名致しました。 (引用: https://www.orionbeer.co.jp/utility/history/h2019/0508_1.ht

                                                                                飲めばリゾート!オリオンの「WATTA 雪塩シークヮーサー」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                              • 大正🍤 創作串揚げ 一正 - erieriのまいにち

                                                                                こんばんは! 私は大阪に住んでいるので串カツは時々食べに行くのですが、お任せストップ的なお店には行ったことがなかったので、初挑戦してきました♪ 大正にある創作串揚げ 一正というお店です😌 (時々食べに行く割にブログに登場しないのは、どれも茶色でぱっと見同じものばかりに見えるからです、、笑) カウンター席のみのお店で、目の前で串揚げを揚げて貰えます。 お任せコースのみで、お腹いっぱいになったところでストップできるシステム。 苦手な食材は聞いてきて下さいました。 テーブルには雪塩、豆乳マヨディップ、ソース、ポン酢、だし醤油、レモンがセッティングされています。 野菜スティックを豆乳マヨディップに付けて食べながら、串揚げたちが登場するのをしばし待ちます。 ブルスケッタからスタート✨ エビ。 キスの梅しそ巻き。 鯛の昆布巻き。 牛タンと新じゃが。 イカ。 よもぎとあられ。 麺の入ったお吸い物と一緒

                                                                                  大正🍤 創作串揚げ 一正 - erieriのまいにち
                                                                                • ピリリとした辛さで美味い!南風堂の「石垣島ラー油チップス」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                                  そろそろ海が恋しい季節がやってくる。 どーも、PlugOutです。 今回は沖縄で購入したちょっと辛いけれど美味しいお菓子をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「石垣島ラー油チップス」 www.nanpudo.co.jp こちらは沖縄県糸満市に本社がある南風堂さんの商品です。 ここの商品では特に「雪塩ちんすこう」が有名で、ご存知の方も多いのではないでしょうか? さてさて、これは公式によれば「沖縄県石垣島のラー油を使用した辛みのあるチップス」とのことです。 このブログを読んでくださっている方ならなんとなくご存知かもしれませんが、僕は辛いものが好きでそれなりに耐性があります(笑) 果たしてどのような辛さ、そして味わいなんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! まず商品自体は小さめの袋に入っているのですが、その割にはお手頃サイズのチップスがゴロゴロと入っていました。 一般的なチップス、特にポ

                                                                                    ピリリとした辛さで美味い!南風堂の「石垣島ラー油チップス」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー