並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

食物の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 科学的根拠に基づく「健康に良い食事」について|国立健康・栄養研究所

    20歳以上、日本における推計値 https://vizhub.healthdata.org/gbd-results/より作成 ※食事要因全体による総計のため、合計値とは一致していない。 日本にはすでに、健康で豊かな食生活の実現を目的に「食生活指針」(平成12年策定、平成28年改訂)と「食生活指針」を具体的に行動に結びつけるものとして、「食事バランスガイド」(平成17年策定)があります。主食・主菜・副菜を基本にバランスのよい食事をとることが勧められています。これらと、上記の最新の調査から、日本人がこれからも気をつけた方がよい食事は具体的に下記の通りとなります。これまでも取り上げられてきた内容が多いものの、現状の日本人の食事では達成が出来ていない内容もあります。 ぜひもう一度、ご自身の食事で出来るところから変えてみましょう。ただし、食事内容を見直すにあたり疾患のある方や個別に健康の不安がある方

    • 科学的根拠に基づく健康に良い/悪い食べ物|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

      主に以下の情報源を元に、健康に良い/悪い食べ物についてまとめました。 WHO(世界保健機関)、NIH(アメリカ国立衛生研究所)、Mayo Clinic、WebMD、日本国立がん研究センター、日本厚生労働省、リチャード・J・ジョンソン『肥満の科学』、津川友介『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』 「健康に良い/悪い食べ物」の定義WHOの定義だと、NCDになる確率を下げる/上げるで健康に良い/悪いが判断されます。 NCD(Non-Communicable Diseases:非感染性疾患)には、糖尿病、心臓病、脳卒中、脂肪肝、肝硬変、癌、認知症などが含まれます。 こまけぇこたぁいいんだよ!! 有用情報だけ簡潔に教えろ!という方のために、まずは、有用そうな情報をいくつかピックアップして、簡潔に列挙します。 ●「野菜ジュースが健康に良い」という強いエビデンスは今のところない。 ●「果汁10

        科学的根拠に基づく健康に良い/悪い食べ物|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
      • 35歳を過ぎて、急に体脂肪率が上がって慌てた。40代を迎えた青木源太アナが、健康管理を楽しみながら続けている理由 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

        30代後半〜40代を迎えると、まだまだ働き盛りではある一方で、体力の衰えや体調面の不安を抱える場面が多くなりがちです。忙しい中でも健康を気遣っていくためには、どんな工夫をすればいいのでしょうか? 関西テレビ『旬感LIVE とれたてっ!』のMCなどを務めているフリーアナウンサーの青木源太さんは、40代を迎える中「長く健康で働くこと」の重要性を感じ、健康維持のためのさまざまな取り組みを始めたそう。大好きなアイドル・Hey! Say! JUMPの有岡大貴さんの影響で30代半ばから筋トレを始めたほか、食事や睡眠に関する日々のルーティンにも、自分なりのこだわりがあるといいます。 今回はそんな青木さんに、健康のために取り組んでいることと、継続するコツなどについてお聞きしました。 心筋梗塞・脳卒中など将来病気になる確率を可視化し、生活習慣の改善をサポートするヘルスケアサービス「フォーネスビジュアス」では

          35歳を過ぎて、急に体脂肪率が上がって慌てた。40代を迎えた青木源太アナが、健康管理を楽しみながら続けている理由 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
        • マイオートファジースイッチは18時間かもしれない - ツレヅレ食ナルモノ

          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 16時間断食生活を始めたのは、確か小麦粉除去生活を始めたのと同じ頃。すでに4年が過ぎました。 今では夜に何か口にしたいと思うことはないし、逆に空腹を感じていなければ安心して眠れない。 最近飲んでいるサイリウムのスムージーパウダー※が、かなり優秀でこれをきっかけに自分のオートファジースイッチは一般的な16時間ではなく、18時間で機能するのではないか、と気付き始めました。 ※ 置き換えダイエットスムージー1杯18kcal【SlimSmart】 サイリウムはオオバコの種子の殻を粉末状にしたもので、食物繊維を多く含んでいて保水性・膨張性に優れたダイエット食品によく使われるもの。 このサイリウムに緑黄色野菜と酵素と乳酸菌をプラスしたこのスムージーを食間に一杯飲むだけで満腹感が続く。 だから試しに断食時間を18時間にしてみたら、これが驚くことに数日でかな

            マイオートファジースイッチは18時間かもしれない - ツレヅレ食ナルモノ
          • 犬や猫はひとをどう思っているのか。飼い主を神と思うイヌ、自分を神と思うネコ

            飼い主を神と思うイヌ、自分を神と思うネコ 犬と猫の人との係わり方の違いをいくつか書いてきました。 犬と猫の人に対する気持ちの決定的な差は、 「イヌはご馳走をくれた人を神だと思い、 ネコはご馳走をもらえた自分を神と思う」。 こうだと言われています。 英語にもこんな文章があります。 A dog thinks: Hey, those people I live with feed me, love me, provide me with a nice warm, dry house, pet me, and take good care of me. …They must be gods! 犬:ボクと一緒に住んでいる人達は食べ物をくれるし、愛してくれるし、 心地良いお家も与えてくれて世話してくれる、きっと彼らは神様に違いない! これに対して猫は A cat thinks: Hey, these

              犬や猫はひとをどう思っているのか。飼い主を神と思うイヌ、自分を神と思うネコ
            • 【四柱推命とは】運命を読み解く:先天福分、性格、相性、人生の流れ - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

              四柱命式を眺めると、その人の人生や性格が見えてくるから不思議です。 古来から伝わる「四柱推命」。 それは、人間分析学であり、人生を俯瞰する地図でもあります。 人生という荒波を航海するにあたって、本当の自分を知ることは大いなるメリットです。 「四柱推命」土台は陰陽五行説 【四柱推命学】その起源と歴史 ◇紀元前の中国の戦国時代 ◇宋代 ◇明代の名著 ◇清代の名著 ◇日本最初の翻訳書は江戸時代 【四柱推命学の基礎】宇宙を貫く根本原理 【二元論】二象一態の原理 【五行原理】森羅万象は五つの関係から成立 「五行説」の2説 2「五つの関係」について 【四柱推命学】何がわかるか「分析できること」 1.先天福分の状況 2.縁の厚薄と自分との関係 両親や兄弟との関係 異性や配偶者との関係 子どもとの関係 上司や先輩との関係 部下との関係 同僚・友人との関係 同業者との関係 3.気質・性格 精神気力 思考傾向

                【四柱推命とは】運命を読み解く:先天福分、性格、相性、人生の流れ - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
              • ほとんどすべての微生物はマイクロプラスチックを飲み込むが「クマムシ」は回避したことが実験で判明

                by Philippe Garcelon 緩歩動物(クマムシ)は極度の高温や低温環境、真空状態、強い放射線などに耐えられる強い生命力で知られています。新たな研究では、ほとんどの微生物はマイクロプラスチックを飲み込んでしまうにもかかわらず、クマムシだけはマイクロプラスチックを飲み込まなかったことが報告されました。 Short-term microplastic effects on marine meiofauna abundance, diversity and community composition [PeerJ] https://peerj.com/articles/17641/ Microplastics Seem to Be in Every Kind of Animal... Except One : ScienceAlert https://www.sciencealert

                  ほとんどすべての微生物はマイクロプラスチックを飲み込むが「クマムシ」は回避したことが実験で判明
                • 秋の味覚・きのこごはんとシャインマスカットのケーキ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                  きのこご飯とおでん・おうちご飯 味わいたい、秋の味覚! 私が住む町は雨が降り、ぐっと涼しくなりました。 きのこご飯やおでん、スルメとニンジンの和え物を作ったので、お伝えします。 スポンサーリンク きのこご飯 無添加するめ シャインマスカットケーキ まとめ きのこご飯 しめじを入れた炊き込みご飯 秋はきのこがおいしい。 マイタケご飯をよく作るのですが、今回はシメジをメインにした炊き込みご飯にしました。 鶏もも肉とゴボウも加えて、タンパク質や食物繊維もばっちり。 www.tameyo.jp 夫婦2人暮らしなので、2合のお米に炒めた鶏肉やゴボウ・ニンジンを加え、炊飯しています。 きのこは炒めずに、炊飯のとき具の上に載せ、炊き上がったらよく混ぜて、蒸らします。 もっと簡単に作りたいときは、きのこ専門店の「こだわりきのこ飯」森のきのこご飯の素が便利! お試しセット【2合用】森のきのこご飯の素 送料無

                    秋の味覚・きのこごはんとシャインマスカットのケーキ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                  • タンパク質充実!YOUR BREAD試食記 - まねき猫の部屋

                    健康 YOUR BREADというタンパク質がたくさん摂れるパンを試食しました。災害時のローリングストック用にタンパク質の摂れる商品を探しては試しています。今回は、24年8月1日に発売されたYOUR BREADについて記録しておきます。興味を持たれたらお付き合いください。 目次 試食したパン 朝食に食べてみる 終わりに 試食したパン マッスルデリなどを運営する株式会社YOUR MEALが、高タンパク質と美味しさを両立させたロングライフブレッド「YOUR BREAD(ユアブレッド)」を8月1日(木)からEC先行で発売を始めました。製造は、四国シキシマパンが担当していました。 訴求ポイントは、以下の通りです。 「ロングライフ×高たんぱく」という組み合わせに焦点を当て、長期間保存できるだけでなく、美味しさを追求したパン「YOUR BREAD」。健康志向かつ美味しいものを求める方々にも満足していただ

                      タンパク質充実!YOUR BREAD試食記 - まねき猫の部屋
                    • 【最新】転スラ 全キャラ強さランキング リムルやディアブロ、ルミナス、ヒナタ等最強は誰?

                      こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は【最新版】転生したらスライムだった件全キャラクター強さランキングTOP30をご紹介いたします。 リムルやヴェルドラ、ギィは勿論、ヴェルザードやミリム、ルミナスやヒナタ、マサユキなどアニメや漫画原作に登場する全キャラのEPや究極能力、加護、魔法耐性を入念に考察してランキングを作成いたしましたので是非最後までご覧ください。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【最新】転スラ 全キャラクター強さランキングTOP30 第30位:ラプラス 【公式】「転生したらスライムだった件」ポータルサイト ステータス 不明 中庸道化連の副会長で”享楽の道化(ワンダーピエロ)”と呼ばれる魔人。無冠の魔王とでもいうべき凶悪な力を備え持ちます。 中庸道化連最小(それでも覚醒魔王級である)だが、高い身体能力と戦闘センスを兼ね備える。 また技量も非常に高く、飄々としているが

                        【最新】転スラ 全キャラ強さランキング リムルやディアブロ、ルミナス、ヒナタ等最強は誰?
                      • 米不足の歴史と背景 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                        土鍋ごはん、大好き お米、少しは店頭に並ぶようになってきました。 それでも閉店間際の夜にはお店の棚は空っぽですし、以前のように好きな銘柄を選ぶという状態ではありません。 私たち日本人は、米の飯を愛着と尊敬の気持ちを込めて「御飯ごはん」と呼んでいます。 そう、日本人は米食民族です。 だから、お米が不足してはとても困ります。 しかし、お米が不足したのは今回が初めてではありません。 1993年? いえ、そのもっと昔から、いつの時代にもお米は絶えず不足していたのだという研究があります。 目次 日本のお米事情 弥生時代 奈良時代 鎌倉~室町時代 江戸時代 明治~大正時代 第二次世界大戦とその後 日本のお米事情 稲は高温多雨の日本の気候に適していて収穫量は多いのですが、国土の七割が森林であり、水田にできる平地が少ないために、稲作を始めた弥生の昔からつい近年まで民衆が十分に食べるだけのお米は収穫できませ

                          米不足の歴史と背景 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                        • 沖縄の伝統食はなぜ長寿の秘訣なのか、地中海食と並ぶ世界の双璧

                          地中海食は、世界で最も健康的な食習慣のひとつとして多くの注目を集めている。そして、その評価は十分に正当なものだ。しかし、地中海食のほかにもうひとつ、非常に健康的でありながら、あまり広く知られていない食習慣が存在する。それが沖縄の伝統的な食事だ。 植物性食品をふんだんに使う沖縄食は、抗炎症作用に優れ、抗酸化物質やファイトケミカル(ポリフェノールやカロテノイドなど植物に含まれる物質)を豊富に含んでいる。実のところ、沖縄の伝統的な食事は、世界のほかの地域の食習慣と比べて、長寿とより深く関係している。 沖縄は、100歳以上の人々の割合が世界でも特に高い「ブルーゾーン」と呼ばれる地域のひとつだ。沖縄の食の利点については、地中海食のそれに比べるとさほど多くの研究があるわけではないが、調査が進むにつれて、この食事がいかに健康に役立つかが明らかになりつつある。 たとえば、2023年7月24日付けで学術誌「

                            沖縄の伝統食はなぜ長寿の秘訣なのか、地中海食と並ぶ世界の双璧
                          • 「肉を食べれば元気になる」は大間違い…88歳医師「データが証明"高齢者が本当にとるべき食材の種類"」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                            高齢者の健康を保つ食生活は何か。浜松医科大学名誉教授の高田明和さんは「統計的に見ると赤身の肉を多く食べる国の人は、病気をしがちで短命であるというデータがある。また、最近の研究では、とくに高齢になってからは、長寿遺伝子に異常を引き起こすアミノ酸を含む動物性のタンパク質を減らし、植物性のタンパク質に変えたほうが病気になりにくいことが証明されている。高齢になったら摂取するタンパク質を肉から魚へシフトするほか、大豆やナッツ類に切り替えるといい」という――。 【写真】高田明和氏の著書『20歳若返る習慣』(三笠書房) ※本稿は、高田明和『20歳若返る習慣』(三笠書房)の一部を再編集したものです。 ■高齢になってから「赤身の肉」は本当に健康を保てるのか 「肉を食べれば元気になる」という主張は、近年、多く見られます。 炭水化物の摂取量を減らし、タンパク質をその分、多くとること。そしてそのタンパク質を、主に

                              「肉を食べれば元気になる」は大間違い…88歳医師「データが証明"高齢者が本当にとるべき食材の種類"」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                            1