並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

高野寛の検索結果1 - 18 件 / 18件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

高野寛に関するエントリは18件あります。 音楽music面白い などが関連タグです。 人気エントリには 『高橋幸宏が後世に与えた多大な影響 高野寛が証言する、70年代から現代に至るイノベーターとしての真価』などがあります。
  • 高橋幸宏が後世に与えた多大な影響 高野寛が証言する、70年代から現代に至るイノベーターとしての真価

    日本のロック黎明期である1970年代から現在に至るまで、およそ50年の長きに渡って第一線で活躍し続けてきた音楽界のリビング・レジェンド、高橋幸宏。サディスティック・ミカ・バンドやYellow Magic Orchestraをはじめ、THE BEATNIKS、SKETCH SHOW、pupa、METAFIVEなど様々なバンドやユニットで彼が作り上げてきたレガシーについては改めて言うまでもないだろう。 そんな彼の1980年代前半のソロワークに光を当てるリイシューシリーズ「ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s」の一環として、4作目『WHAT, ME WORRY?』(1982年)と5作目『薔薇色の明日』(1983年)が再発されることになった。いずれもファンの間では元より人気の高い作品だが、近年のシティポップリバイバルの流れの中で再評価の気運が高まっている名作である。 リマスターを手掛けたのは、昨年リ

      高橋幸宏が後世に与えた多大な影響 高野寛が証言する、70年代から現代に至るイノベーターとしての真価
    • 音楽ファンの皆さんに|高野寛のnote

      ネット配信を使っての「無観客ライブ」も、増えていくかもしれません。 ネットのライブ配信に課金(投げ銭)できるサービスのこともざっと調べてみました。YouTube Super Chat、SHOW ROOM、ツイキャス・キートスなど。僕はまだ使ったことがないんですが、アーティストとファンにとっては力になるでしょう。個人的には、もっと落ち着いたインターフェイスで、コンサートホールで拍手を送るような気持ちで投げ銭できるサービスがあると嬉しいのですが。 noteのフォロワーが多ければ、ライブ配信動画のページをnoteにリンクしてnoteの「サポート」機能で投げ銭をもらうこともできるかもしれませんね。 *3月19日追記: 配信ライブが決まりました。 「新生音楽(シンライブ) vol.1 高野寛×原田郁子(クラムボン)」 3月24日(火)open 18:30 start 19:00〜 無料視聴可・投げ銭

        音楽ファンの皆さんに|高野寛のnote
      • コンピューターとギター|高野寛のnote

        Appleの新しいiPad Proのプレゼン動画が、主にクリエイターたちから顰蹙をかっている。 巨大なプレス機に載せられた、数々の楽器やメトロノームやレコードプレイヤーやアーケードゲームや色とりどりのペンキの缶やブロンズ像やボールに目玉のついたゲームのキャラクターたち。陽気な曲をBGMに、プレス機が音を立ててそれらクリエイションのための道具を押しつぶしてゆく。ぺしゃんこになったプレス機を持ち上げると、そこには今までで一番薄いiPadが… という動画。リンクは見つからなかったので貼らない。 30年以上、apple製品にいくら注ぎ込んだかわからないくらい愛用してきた。2020年に買ったMBP(インテル入ってる)が時々もっさりしてきているので、そろそろ換えねばと調べたものの、あまりの高騰に躊躇してたところにあの動画で、いろいろ考えてしまった。 これ以外に処分したものも、あまりに多すぎてコンピュー

          コンピューターとギター|高野寛のnote
        • ギターソロを聴きたいね|高野寛のnote

          サブスクで、ギターソロが始まるとスキップする若者多いみたいですね。特に歪んだギターは不人気だとか.... https://t.co/CGKh8qqWKK — 高野 寛 (@takano_hiroshi) May 5, 2022 5月下旬で「♡」は7000強。バズったというほどではない。 僕としてはノージさんのツイートに応える気持ちで軽くつぶやいただけだったが、これがギター好きミュージシャンたちの間で拡散して、5/6はずっと「ギターソロ」がトレンドワードになっていた。「スキップ」を「小走りに飛び跳ねる」方のスキップと勘違いした方も多かったらしく、それも拡散した一つの理由だったよう。

            ギターソロを聴きたいね|高野寛のnote
          • 2020.5.12.(火) ライブの未来を考える|高野寛のnote

            今日も暑い日だった。まだ5月だぜ?! 今日は、いろいろ考えた。 芸術家は、夢を見て、夢を創る仕事。 今はそのために、現実を観て、未来を図る。 楽観的になりすぎず、悲観的にもならず、調べ抜いて考える。 韓国でクラブを再開したらクラスタ発生して101人感染、というニュース。 辛い。 最近「アフターコロナ」ではなく「WITHコロナ」という言葉をよく聞く。 つまり、しばらくは完全に抑え込むことができないので、長い付き合いになりそうだ、っていうこと。 たとえば、飛行機で社会的距離を保つためには単純計算で今までの13% の搭乗率で満席になってしまい、LCCは消滅の危機、エコノミークラスも値上がりし、空の旅は今までより贅沢なものになる可能性が高いという。 では、ライブは? 超満員のスタンディングライブは、しばらくの間望めない。 客席のある会場でも一席おきに座るとか?ステージからヴォーカリストの飛沫が飛ば

              2020.5.12.(火) ライブの未来を考える|高野寛のnote
            • 高野寛&緒川たまきMC「土曜ソリトンSIDE・B」坂本龍一スペシャルを25年経て再放送

              高野寛&緒川たまきMC「土曜ソリトンSIDE・B」坂本龍一スペシャルを25年経て再放送 2020年9月17日 10:54 2181 66 音楽ナタリー編集部 × 2181 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 287 399 1495 シェア 9月19日(土)のNHK Eテレ「Eテレ プレーバック」にて、1995年のトーク番組「土曜ソリトン -SIDE・B-」の坂本龍一出演回が再放送される。 画像を表示できません 「Eテレ プレーバック」はEテレで放送された過去の番組のうち視聴者の反響が大きかったものを、当時の出演者およびキーパーソンを案内役に迎えて再放送する企画。「土曜ソリトン -SIDE・B-」は高野寛と緒川たまきがMCを務めた番組で、多彩なゲストの“SIDE・B”を掘り下げるトークが繰り広げられた。 今回は特に話題の大きかっ

                高野寛&緒川たまきMC「土曜ソリトンSIDE・B」坂本龍一スペシャルを25年経て再放送
              • 『新生音楽(シンライブ)』 第1回 高野寛×原田郁子(クラムボン)

                3月24日(火) 18:30 開場/19:00 開演 セットリスト 0:05:15  開場 0:35:03  開演 0:35:03 「波間にて」 0:43:28 「銀河」 0:52:14  MC 0:53:17 「ベステンダンク」 0:56:06 「虹の都へ」 0:59:50  MC 1:03:54 「サヨナラ オハヨウ」 1:07:27 「もう、いいかい」 1:11:45 「タイムライン」 1:17:33  MC 1:19:25 「CHANGE」 1:24:48  MC 1:26:51 「hibiki」(アンコール) 1:32:53  アフタートーク ■当配信は無料でご視聴いただけますが、配信中、スーパチャットによる投げ銭を募っています。 ■シンライブ物販会場:https://d-rights.stores.jp 「シンライブ物販会場」オンラインにてオープン。Tシャツやトートバッグ

                  『新生音楽(シンライブ)』 第1回 高野寛×原田郁子(クラムボン)
                • レコーディングスタジオ生配信「新生音楽」始動 第1弾は高野寛、原田郁子 | CINRA

                  新プロジェクト「新生音楽」が始動。第1回の詳細が発表された。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う数々のイベント自粛を受け始動する同プロジェクト。「こんな機会だからこそできる、新たなライブ視聴体験を作ってみよう」という提案のもと、レコーディングであり、ライブでもある新たなライブコンテンツとして「生まれた瞬間の音楽」を届ける取り組みを実施する。読み方は「シンライブ」。 「新生音楽」は、石原淳平を中心とした映像作家グループGRAPHERS' GROUPのYouTubeチャンネルで生配信。レコーディングスタジオでミュージシャンが聴いている音を視聴者のヘッドフォンの音とシンクロさせ、唇の開いた音や触れるだけで発音する弦の響きなど、微かな音まで届けるという。またYouTubeのスーパーチャットによる課金やオリジナルグッズの販売などを通じて、ミュージシャンや映像作家らの報酬を生み出す新たなライブビジネス

                    レコーディングスタジオ生配信「新生音楽」始動 第1弾は高野寛、原田郁子 | CINRA
                  • ROTH BART BARON、崎山蒼志、高野寛、原田知世……柴那典が選ぶ「新しい日本語のフォークロア」

                    今回のキュレーションは「新しい日本語のフォークロア」というのがテーマ。確かなぬくもりを感じさせる、ルーツに根ざした、けれど今までにない感覚を味あわせてくれると感じるアーティストたちの作品を選びました。 ROTH BART BARON『けものたちのなまえ』 ROTH BART BARON『けものたちのなまえ』 三船雅也と中原鉄也による2人組、ROTH BART BARONによる4枚目のアルバム。僕は彼らのことを、今の日本における新しいフォークロアのあり方を打ち出してきたグループだとBon Iverやスフィアン・スティーヴンスが北米大陸にて追求してきたような「土地に根付いた自分たちの物語を再編する試み」に通じることを、日本語で歌っていると思う。だから、サウンドはとてもシンフォニックだし、歌はどこか童謡のようなところがあるけれど、その核心には脱国家的な反骨精神があると思っている。自主制作盤『化け

                      ROTH BART BARON、崎山蒼志、高野寛、原田知世……柴那典が選ぶ「新しい日本語のフォークロア」
                    • 高橋幸宏の音楽活動50周年を記念して高野寛がトリビュートソング制作、細野晴臣や鈴木慶一ら参加(動画あり / コメントあり)

                      高野寛 コメント僕のデビューアルバムのプロデューサーでもあり、その後も何度となく同じステージやスタジオで、そして同じバンド「pupa」のメンバーとしても共演させていただいた幸宏さん。その幸宏さんの50周年に向けて「サプライズプレゼントとして曲を書き下ろすのはどうだろうか?」という提案を頂き、大役に身が引き締まる想いがしました。十代の頃からずっと聴いてきた幸宏さんの膨大な作品群、そのサウンドや歌詞を思い出しながら曲を創ると、随所にオマージュが溢れてきて、あらためて自分が受けてきた影響の強さも感じました。幸宏さんに縁のある幅広い世代のミュージシャンが集結したスペシャルユニット...それが「WALKING TO THE BEATS」です。完成した音は、今まで自分が創ったことのない壮大なスケールに仕上がりました。幸宏さんへの想いにあふれた歌と演奏が幾重にも重なり合って、「LOVE TOGETHER

                        高橋幸宏の音楽活動50周年を記念して高野寛がトリビュートソング制作、細野晴臣や鈴木慶一ら参加(動画あり / コメントあり)
                      • 「土曜ソリトン SIDE・B / 坂本龍一スペシャル」 2020年9月19日(土)放送予定|高野寛のnote

                        【速報】 Eテレプレーバック 「土曜ソリトン SIDE・B / 坂本龍一スペシャル」 2020年9月19日(土) Eテレ16時~17時(60分)放送予定 1995年に放送された「土曜ソリトン Side-B」伝説の回が再放送される予定です(大きなニュース等があった場合は予定変更となります)。 先日追加コメントを収録しました。番組全体をほぼそのまま再放送の予定です。(最後のセッションも) お楽しみに! *オフィシャルサイトより: 2020年9月19日(土) 午後4:00~午後5:00 (60分) 番組内容1995年にミュージシャン高野寛と女優緒川たまきがMCを務めた「土曜ソリトンSIDE・B」。話題を呼んだ「坂本龍一スペシャル」を再放送。高野寛が舞台裏を語る。 【出演】坂本龍一,【司会】高野寛,緒川たまき 「土曜ソリトンSIDE・B」の中でも話題を呼んだ「坂本龍一スペシャル」が復活。YMOの秘

                          「土曜ソリトン SIDE・B / 坂本龍一スペシャル」 2020年9月19日(土)放送予定|高野寛のnote
                        • 2020.7.5(日) まだまだ投票することすら人々にとってあたりまえのことではないし、僕らはいつだって少数派だってことを嫌というほど思い知るここ何年かの選挙結果だが、そのたびに一喜一憂するナイーブな時|高野寛のnote

                          今までずっと、英語で詞を書きたかったのに、イメージを変換して韻を踏むボキャブラリーが足りなさすぎてあきらめてたが、このやり方ならできると確信。一応、形になった。 午前中、雨は止んでいたので都知事選の投票に。ツイッターのタイムラインは、いつになく選挙に行こうという呼びかけが目立つ。 昼過ぎから雨。 午後、昼寝した後にアンビエントを作る。アコギでフリーテンポで録った音をエディットしてつくってみる。まだ、手法を試している習作の段階だけど、新境地を開拓しつつある手応えはあり。完成してUP。 眠れない夜のための音楽や、読書や片付けの時に聴ける音楽をたくさん作りたい。今はそんな気分。 --- さっき都知事選の当確が出た。まあ、思ったとおりだった。冷めているわけではなくて、もう何年も前からこの状態なので、耐性がついてきたというか、ここで気落ちするのは無意味なので。 以前から参考にしている「はる」さんの予

                            2020.7.5(日) まだまだ投票することすら人々にとってあたりまえのことではないし、僕らはいつだって少数派だってことを嫌というほど思い知るここ何年かの選挙結果だが、そのたびに一喜一憂するナイーブな時|高野寛のnote
                          • 加藤和彦初の作品集発売 きたやまおさむ、高野寛、坂崎幸之助、高田漣、坂本美雨ら参加

                            本日3月21日は加藤の誕生日。5月には彼の軌跡を追った音楽ドキュメンタリー映画「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」が全国公開される。 「The Works Of TONOVAN ~加藤和彦作品集~」にはザ・フォーク・クルセダーズやサディスティック・ミカ・バンドの楽曲、加藤のソロ作品、さらに彼がプロデューサーとして関わった楽曲を収録。さらにボーナストラックとして「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」のためにきたやまおさむ、高野寛、坂崎幸之助(THE ALFEE)、高田漣、坂本美雨らによって新緑された「あの素晴しい愛をもう一度」、加藤が1973年4月に東京・神田共立講堂で行ったライブの音源が収められる。 なお本作は加藤にとって初の作品集となる。 「The Works Of TONOVAN ~加藤和彦作品集~」収録曲・帰って来たヨッパライ / ザ・フォーク・クルセダーズ ・イムジン河 /

                              加藤和彦初の作品集発売 きたやまおさむ、高野寛、坂崎幸之助、高田漣、坂本美雨ら参加
                            • 俺のギターが火を吹くぜ|高野寛のnote

                              ギターソロのツイートが若干バズって改めて気付かされたけど、俺がギターが好きだってことは一部にしか知られてないみたいだ (今回一人称「俺」で)。 シンプルに、ギターソロが気に入ってる曲を貼ってみる(順不同)。アドリブは今でもあまり得意じゃないので、ソロも構築して流れの中で少し遊ぶのが好み。 --------------------------------------------------- *sans ampにマーシャル・ガバナーぶち込んで。ギターはP-Projectのストラト。普通の3シングル。1992年。まだエレキライン録りは珍しかった時代。完全にユニゾンで同じソロを2本重ねてる。 *この2曲はトッド・ラングレンのスタジオにあったADAの真空管プリを通してちっちゃいマーシャル鳴らして録ったような記憶があるが、なにせ31年前のことなのであやふや。この頃はフェンダージャパンのクラプトンモデ

                                俺のギターが火を吹くぜ|高野寛のnote
                              • 高野寛、野宮真貴、カジヒデキ、坂本美雨ら出演のYMOトリビュート公演CD化

                                高野寛、野宮真貴、カジヒデキ、坂本美雨ら出演のYMOトリビュート公演CD化 2019年10月31日 19:00 1586 12 音楽ナタリー編集部 × 1586 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 80 254 1252 シェア

                                  高野寛、野宮真貴、カジヒデキ、坂本美雨ら出演のYMOトリビュート公演CD化
                                • 萩原健太のotonanoラジオ 2019年12月17日(高野寛) - ラジオと音楽

                                  ゲスト:高野寛 デビュー30周年記念アルバム「City Folklore」 City Folklore アーティスト:高野寛 出版社/メーカー: SUNBURST 発売日: 2019/10/09 メディア: CD Altogether Alone ハール・マルティネスのカバー。70年代半ばの曲。 この曲について萩原さんが次のように語っています。 この曲はめちゃくちゃ売れたわけではないのだけど、「日本にはこういう音楽がないよね」って追い求めていた一つの代表的な曲。渋谷あたりの輸入レコード屋界隈では特大ヒット盤だった。数はいってないけど、皆んなが聴いていた。今の日本のポップミュージックの原点の一つ。 Altogether alone 高野寛 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes このアルバムのジャケットは忌野清志郎さんの娘さん「百世さん」。消しゴムハンコ

                                    萩原健太のotonanoラジオ 2019年12月17日(高野寛) - ラジオと音楽
                                  • 『LIVE 1992 th@nks』 セルフライナーノーツ|高野寛のnote

                                    *この記事はbandcampから2023年10月6日(金)配信リリースのアルバム 『LIVE2023 th@nks』の紹介です。 https://takanohiroshi.bandcamp.com/musicLIVE1992 th@nks / 高野寛1.国境の旅人 3:32 2.夜の海を走って月を見た 4:41 3. MC-1 (bonus track) 0:36 4. See you again 5:24 5. いつのまにか晴れ 3:57 6. MC-2 (bonus track) 1:23 7. 二十歳の恋 4:24 8. 友達について 4:00 9. エーテルダンス 4:11 10.島 5:26 11.目覚めの三月 6:12 12. Smile 3:42 13. かならず 5:08 14. ベステンダンク 4:30 15. 虹の都へ 5:11 16.*弾き語り (bonus tra

                                      『LIVE 1992 th@nks』 セルフライナーノーツ|高野寛のnote
                                    • ありがとうフェルナンデス|高野寛のnote

                                      高1の時初めて組んだバンドではベーシストだった。 マイ・ファーストベースはフェルナンデスBO-50。 スルーネックのプレベアッセンブリー。B.C.Richとかアレンビックが流行ってて、国産メーカーもこぞってスルーネックのギターを作ってた。渡辺香津美さんがYMOのツアーで使ってたアリアプロとか、ゴダイゴのグレコGOシリーズとか。僕も(サスティンがいいとか、そんな雑誌で読みかじった知識だけをもとに)スルーネックにあこがれて、スルーネックの中では一番手頃なこのベースを買った。ピックアップは自分でディマジオに付け替えた。教則本を買って、グラハムセントラルステーションの「POW」を死ぬほど練習した。授業中でも右の太ももを親指で叩くトレーニングしたり。 1981.3月 生まれて初めてのステージ、体育館の全校生徒の前で。テクノカットに学生服その後大学時代には自分でフレットレスに改造して、宅録に使ってた。

                                        ありがとうフェルナンデス|高野寛のnote
                                      1

                                      新着記事