並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 332件

新着順 人気順

2009-06の検索結果1 - 40 件 / 332件

  • 「はてなハイク」というコミュニティの現状 - 2009-06-20 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

      「はてなハイク」というコミュニティの現状 - 2009-06-20 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ
    • 擁護側の発言を読んでいて呆れるのは、俺たちは不当な差別に曝されていると主張する人の多さです。最初は冗談だと思っていましたが、どうもそうではないらしい:2009.06.17:大蟻喰の日記

      間が空いてしまいました。申し訳ありません。『地を這う難破船』を拝読しながら考えたことを書いて見ます。 まず第一に。性の問題はセンシティヴではありますが、聖域と言う訳ではありません。取り扱い注意は礼節の原則によるものであって、絶対ではないでしょう。他人のセックスを笑うな、が礼儀であるのは、相手もまた礼儀正しく、故に私的な領域に留めている限りの話です——そうすれば、お互い差別意識は顔に出すことなく、礼節を守った関係が維持出来る(事実上、可能な唯一の平和的男女関係です)。特殊な性向の主の欲求を満たすコンテンツ制作・流通が産業として成立している場合には、当然、遠慮のない批判や考察に曝されます。しかもそれが社会全体に現に存在し問題とされている差別の構造に、無反省に、ただ乗りしているのでは、文字通り真っ裸にされることもあるでしょう——製作者も、消費者も。 sk-44氏が違うということは百も承知ですが、

        擁護側の発言を読んでいて呆れるのは、俺たちは不当な差別に曝されていると主張する人の多さです。最初は冗談だと思っていましたが、どうもそうではないらしい:2009.06.17:大蟻喰の日記
      • 2009/06/30権利者削除動画まとめ - An Empty Box >> pikayan’s Diary

        ※随時更新。タイトルの割に29日や1日削除分も込み。 18:20 仮up 100万超4件+100万間近2件追加 18:40 その他26件追加 19:13 その他24件追加 19:33 その他19件追加 20:11 その他21件追加 記録添え 20:24 100万超1件+その他1件追加 22:30 その他1件追加  7/1 6:00 ニコチャにて総合再生カウントマイナス推移を確認 1月中旬以来 7:40 その他22件追加 19:55その他15件追加 ブコメやメッセでもご意見を頂いたところ、どうも日テレ関係の雲行きが怪しい様です。 マリオを超える歴代最大規模の削除かもしれない。目を覆いたくなる。悪夢再来か。。 昨夜のキラキラ動画流星群を皮切りにデスノートが混じった人気動画が軒並み削除。 削除は昼頃から現在進行形で行われている様で、夕方過ぎにはジブリによる削除も。 何が消されているのか簡易まとめ

        • Route 477(2009-06-09)

          ■ [ruby] Rubyのテスト環境大戦争 おまいらは本当にテストが好きだな!というわけで、Rubyのテスト関係のライブラリを並べてみた。 テストフレームワーク Test::Unit Ruby標準添付のユニットテスト用フレームワーク。 RSpec DSLを使う、「BDD」という概念を流行らしたユニットテスト用フレームワーク。 Cucumber 自然言語を使って、ブラックボックステストを記述する。RSpecの「Stories」と呼ばれていた機能が独立した。 あとはShouldaとかbaconとかいろいろありますけども。 モック・スタブライブラリ モック=あるオブジェクトに期待したメッセージが飛ぶかどうかテストするためのオブジェクト、 スタブ=ネットワークが絡むとか、実際のオブジェクトが使えない場合に使う偽オブジェクト。 と思ってるんですけどどうなんですかね(more: モックとスタブの違い

            Route 477(2009-06-09)
          • XMLをparseするアプリのセキュリティ - 2009-06-21 - T.Teradaの日記

            「XML」「セキュリティ」という単語でWeb検索すると、多くヒットするのはXMLデジタル署名やXML暗号などを説明したWebページです。 本日の日記では、それとはちょっと違うテーマ(XXEと呼ばれる攻撃)について書きます。 脆弱なコードと攻撃方法 さっそく脆弱性があるサンプルプログラムです。 import java.io.*; import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; import org.w3c.dom.*; import org.apache.xerces.parsers.*; import org.xml.sax.*; public class Test1 extends HttpServlet { public void service(HttpServletRequest request, HttpServletRe

              XMLをparseするアプリのセキュリティ - 2009-06-21 - T.Teradaの日記
            • 2009-06-09

              前回紹介したホメオパシー・ジャパンが販売する波動機器「クォンタム・ゼイロイド」について、日本語の医学論文検索エンジンである医中誌で検索してみたら、なんと2件ヒットした。マジか。 青山千佳氏は獣医師でロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシー(RAH)の講師。 石橋貴代氏は日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)の認定ホメオパスで、 「QXのエキスパート」とのこと。 ご存じ由井寅子氏は、RAH学長、JPHMA会長。 「日本未病システム学会雑誌」は、いかにもな雑誌だけど、それにしたって掲載する論文を選べばいいのに。「未病システムの展開 遠隔健康管理 QX-SCIOクォンタム・ゼイロイド意識インターフェイスについて(解説)」については、ワークショップ「未病システムの展開―遠隔健康管理―」の追加発言として掲載されており、仕方がないのかもしれない。一般的に、論文掲載に比べて、学会発表はハードルが低い。ト

                2009-06-09
              • 登録ソフトの規制について (2009/06/23) - デジぱれ★さーくるいんふぉめーしょん

                ここ数ヶ月の間にTV報道などでご存知の方も多いと思います。 陵辱系などを含めたアダルト作品への風当たり がとても厳しく、規制を進めなければいけない状況になってしまいました。[ 参照:NEWS ] 業界を取り巻く厳しい環境などにご理解頂き、ご協力を宜しくお願いいたします。

                • 本当は怖い家庭の Rubygems - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-06-04)

                  ● [Ruby] 本当は怖い家庭の Rubygems /usr/bin/* を勝手に荒らされるという話。今気付いただけので、ガイシュツなら無視してOK。 詳細 パッケージのディレクトリに、 とか書いておけば、その gem ファイルをインスコしちゃうと、無条件、無確認で /usr/bin/ls を上書きするのね。 gem のインスコなんてフツー root でやるし ギッハブにあるよく知らない野良 gem でも躊躇せずインスコしてるし Rubygems のセンスのなさは世界が認めるところだけど、このセキュリティ感覚は異常じゃね?俺が知る限り、これは世界一楽なバックドア仕込みフレームワーク。 使い方間違い? いやいや。もしかしたら、作者に言わせれば、 それはお前の使い方間違いだよ bin/* をチェックしてからインスコしろよ あと、野良とか入れんなよ てことなのかもしれないが、bin/* のチェ

                  • 表現の自由や性の尊重が陵辱ゲーム擁護に利用されると人間としての尊厳を蹂躙されていると感じる側はそうした達成自体に不信感を抱かざるを得なくなる:2009.06.19:大蟻喰の日記

                    いやはや。鬱です——怖がっている女性どころか、現実に性犯罪の被害に遭った人が他の被害者たちを励まそうとその事実を公表して開いているサイトに押し掛けて、お定まりの「やってから言え」「二次元無罪」を言い立てる。悪質な書き込みに困って、せめてHNを、と求めると、人に名乗ることを要求するならお前が実名を名乗れ、と開き直る。揚句は性犯罪の被害者なのはわかったから、さっさとその事実を受け入れて忘れろ、レイパーを許し、エロゲを許せ、と平然と書き込む。そういう奴が現実にいるを見ると、鬱にならずにいるのは至難の業です。擁護派の全てがそうだとは思いませんが、この国では強姦は罪ではないらしい——少なくとも罪に問うのは不当だと言う通念が相当に広く存在しているのは間違いなく、罪としても精々窃盗程度というのが常識として受け入れられているらしい。被害者側の、死にはしなかったが殺されたも同然と言う感覚とは到底折り合わない

                      表現の自由や性の尊重が陵辱ゲーム擁護に利用されると人間としての尊厳を蹂躙されていると感じる側はそうした達成自体に不信感を抱かざるを得なくなる:2009.06.19:大蟻喰の日記
                    • Chrome Extensionsの作り方 2009/06/25版 - os0x.blog

                      続きは、特集:先取り! Google Chrome Extensions|gihyo.jp … 技術評論社 と、 連載:続・先取り! Google Chrome Extensions|gihyo.jp … 技術評論社をどうぞ。 用意するもの Google Chrome 3.0.190.1以降(dev版か、latest Chromium snapshotがオススメ。) 最低限必要なもの manifest.json JSON(not JavaScriptなので、値を'ではなく"で囲まないといけないなど、割と厳格なので注意)で書く拡張の定義ファイルです。 一応必須といえるのはnameとkeyの2つですが、とりあえずはnameさえあればOK。keyはパッケージするときに自動で振られるので自分で書く必要はありません。 { "content_scripts": [ { "js": [ "all.js"

                        Chrome Extensionsの作り方 2009/06/25版 - os0x.blog
                      • Amazon API認証のPROXYを書いたよ(AmazonのAPI認証導入はOSSに対する挑戦だよなぁ(4)) - ただのにっき(2009-06-19)

                        ■ Amazon API認証のPROXYを書いたよ(AmazonのAPI認証導入はOSSに対する挑戦だよなぁ(4)) あれから、なんと即日で回答が来た: ご提案いただいている アプリ --(ASIN)→ PROXY --(ASIN+秘密キー)→ Amazon の方法でしたら、ライセンス上問題となりませんので、対応につきご検討いただけますと幸いです。 ニヤリ。 掲示板の方には書いていないが、言うまでもなくPROXYもFOSSとして公開するわけです(もちろんsecret keyは含めずに)。というか、サンプル的な意味合いを込めて、プリミティブな実装をGitHubにあげておいた: amazon-auth-proxy tDiaryのamazonプラグイン実装は、デフォルトでtDiary.org上に設置したこのPROXYを呼び出すようにするつもりだが、ご存知のようにtDiary.orgは第一tDia

                        • 2009-06-11

                          ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090611/1244726606 id:aurelianoって毎度気持ちがいいぐらいスパークしていて、読んでいるこちらまでハラハラするのだが、はてな取締役とラリーをしたというので見物に逝った。ガツンと言ったらしい。ガツンと何を言ったかについては、詳細が良く分からないが、とにかくガツンと言ったのだそうだ。 大まかに言うと、「冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう」とか、そういう話であるらしい。人様の会社に顔を出して、「お前のとこのサービスでそのうち人が死ぬぞ」と言うのは統一教会が印鑑を売りつけるようなものだ。 参考→http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061102000227.html 結局、2

                            2009-06-11
                          • 2009-06-04 - 死んだ目でダブルピース

                            昔の芸人は、舞台の上と私生活とを明確に分けていた。 しかしテレビが普及し始めた1960年代以降、芸人は本ネタを演じているとき以外の、素の表情をカメラの前に晒さざるを得なくなった。 この現象を逆手にとって、私生活を本ネタに取り込んだのが、やすし・きよしである。 やすし・きよしは、横山やすしがタクシー運転手を殴ったり、西川きよしが外国人女性と結婚したりしてワイドショーを賑わすようになってから、爆発的に売れた。二人は、ワイドショーで世間に定着したイメージを漫才の中に取り入れていったのである。 上岡龍太郎と桂米朝は、二人の漫才について、以下のように語っている。 上岡:やすし・きよしの漫才についていうと、漫才ブーム(昭和55年)をリーダーとなって引っ張ったということで、すごく過大評価されていると思います。漫才の歴史ということでは、日本一の漫才といわれているのが少しね、 (中略) ただ、彼らはね、テレ

                              2009-06-04 - 死んだ目でダブルピース
                            • 「ネットビジネス立ち上げモデル」を日本語訳してみた[絵文録ことのは]2009/06/22

                              ネットサービスをビジネスとして立ち上げるとき、どのようなことを考えなければいけないか。 ネットビジネスに必要な要素をまとめた一枚の図が良い感じ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~で紹介されていたページの図が非常に参考になる。 というわけで、この図ならびに元サイトのコメントを日本語訳してみた。 ※クリックすると原寸大の画像が表示されます。 ■Mapping Out Your Web Startup 原文はこちら→Jude Gomila: Mapping Out Your Web Startup。筆者はJude Gomila氏。Heyzap.comというFlashゲーム総合データベースサイトの共同創設者でもある。 ゴミラ氏は、ウェブサービスビジネスを立ち上げる際に考えなければならないことをマッピング図解した。ただし、これがすべての事例で当てはまるということではなく、

                              • 治療にホメオパシーを用いる化学物質過敏症の権威 - NATROMの日記 #c xyz 2009/06/25 12:43

                                前回は、日本の化学物質過敏症の第一人者である宮田幹夫先生の研究を紹介しました。「化学物質過敏症治療の先駆け」「Dr.化学物質過敏症」と言われている医学者が「全くの詐欺」と言われる商品にお墨付きを与えたとしても、それだけでは化学物質過敏症の疾患概念が怪しいとは言えません。分野全体はまともでも、たまたま一人だけがちょっとアレな人だったかもしれませんし。さて、今回は、国際的にも化学物質過敏症の第一人者とみなされているウィリアム・レイ(William Rea)医師を紹介します。 ウィリアム・レイ医師はアメリカ合衆国のテキサス州ダラスで環境健康センターを運営しています。ダラス環境健康センターと北里大学は共同研究を行っており、北里研究所病院臨床環境医学センターはダラスのECU(Environmental Control Unit)を参考にして作られているそうです。日本のマスコミでもとりあげられています

                                  治療にホメオパシーを用いる化学物質過敏症の権威 - NATROMの日記 #c xyz 2009/06/25 12:43
                                • クロネコメール便の「厚さ測定定規」を無料でもらった。[絵文録ことのは]2009/06/22

                                  本やDVDを安く送れるクロネコメール便。重さではなく、厚さで決まり、A4サイズ以下なら厚さ1cmまで80円、2cmまで160円で送れる。保証はないものの、一応の追跡も可能だ。オークションや、Amazonマーケットプレイスでの発送などで送料を抑えたいときに非常に重宝する。また、セブンイレブン等のコンビニで発送可能なのも便利だ。 このクロネコメール便の難点は、発送前に厚さがわからないと送料もわからないこと。この文庫本は80円で送れるのか、160円かかってしまうのかがわからないと非常に困る。さらに、厚めの書籍やマンガだと、メール便で可能か、それともゆうメールその他の手段に切り替えなければならないのか、事前に知りたい場面によく遭遇する(ゆうメールなら、中身が見えるようにしなければならない)。 コンビニ店員などがメール便の厚みを測る定規がある。正式には「厚さ測定定規」というらしいが、これが手に入らな

                                  • 2009-05-31 - こら!たまには研究しろ!! #コメント インタゲ2009/06/11 12:14 狭義のインタゲ派と広義のインタゲ派 狭義のインタゲ派の基本主張: (「中銀がインフレ率をコントロ

                                    クルーグマンのTV出演がyoutubeに落ちてました!#1と#2は戸越銀座で遊んでいるだけなんですが,冒頭のベビーシッターモデルの説明は思ったよりまとも.本編は#3と#4の与謝野大臣と吉川先生との対談です. 定額給付金については割戻減税のようなものと理解しているのかもしれません.流動性制約家計が多いと思われる*1納税をしていない家計にも届くように無条件でまいていると言ったら評価は変わったのかなぁ.クルーグマンの重点は財政政策のようですが,いわゆる中立命題*2は支持しているように感じます. にもかかわらず財政支出政策には積極的.どんなモデルが頭の中にあるのだろう.先月の『Voice』では「ホームタウンである伝統的ケインズ主義への回帰」みたいに書きましたが,(減税と財政支出を区別しているところから見ると)どうもそうではないのかもしれない.Krugmanの頭の中にはインフォーマルにはモデルが組み

                                      2009-05-31 - こら!たまには研究しろ!! #コメント インタゲ2009/06/11 12:14 狭義のインタゲ派と広義のインタゲ派 狭義のインタゲ派の基本主張: (「中銀がインフレ率をコントロ
                                    • 「はてなハイク」というコミュニティについてもう少し書いてみる - 2009-06-23 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ

                                      はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                        「はてなハイク」というコミュニティについてもう少し書いてみる - 2009-06-23 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ
                                      • 2009-06-02 - とらきちの日常

                                        http://d.hatena.ne.jp/nagano_haru/20090530/1243653302 (1)twitterはチャットである 嫌ならばremove及びblockをすればいいだけなので、気になればreplyする。 他の人がどう見ているなんて考えていると疲れるだけなので気にしない。 (2)気になる人をフォローする 自分の好きな絵描きさんを数人フォローする リアルな友達だけを集めて身内っぽくするなどなど。 やりたい事によってフォローする人数は変わる。 (3)知人・友人をガンガン誘う。 連絡事項などもreplyでできてとても便利です。 嫌になったらblockすればいい。 mixiのようにコメントの強制感は無いですし。 (4)英語をしゃべる人を登録しない 殆どスパムですし、英語喋る人がいても別に英語の勉強になんかなりません。 smart.fmとかやりましょう。 (5)共有できる情

                                        • 若い医学研究者たちがWHOにHIVや結核、マラリア、インフルエンザ、乳児下痢症用にホメオパシーを宣伝することを非難するよう要請 2009-06-01 - 食品安全情報blog

                                          2009-06-01 オランダの環境中放射能2007 RIVM Environmental radioactivity in the Netherlands. Results in 2007 2009-05-28 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/610791002.html 空気や環境中の測定値は正常で、食品やミルク中放射能レベルはEUの消費や輸出規制値より十分低かった。 報告書本文… 2009-06-01 健康の不平等対策のための統合的アプローチに向けて 公衆衛生部門内外における政策の説明 RIVM Towards an integrated approach for tackling health inequalities. A description of policy measures inside and outside the

                                            若い医学研究者たちがWHOにHIVや結核、マラリア、インフルエンザ、乳児下痢症用にホメオパシーを宣伝することを非難するよう要請 2009-06-01 - 食品安全情報blog
                                          • 「VAWW-NETジャパン」と「日本キリスト教婦人矯風会」と「ECPAT/ストップ子ども買春の会」 - 2009-06-14 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

                                            1 以下メモする。 http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1244822084/10 10 :無名の共和国人民 :09/06/13 16:07:17 VYdCW0Xv 女性国際戦犯法廷のNHKへの番組改変問題で、この事実を告発したVAWW−NETジャパンは左派的だとしてネトウヨなどから攻撃を受けているが、この実体は日本キリスト教婦人矯風会であり、反戦活動などもしているが、一方で極端なポルノ排斥、酒・タバコの追放など極端な主張をしている団体でもある。もちろん児童ポルノと少しでも受け取れるものは絶対悪と決めつけており、二次元などの創作物も、未成年の裸体が載っているものは所持すら罰則つきで禁止しろと主張している。 戦前戦時中は悪名高い治安維持法に反対するどころか、性記事を強く取り締まるように権力に取り入った団体でもある。この団体によって女性の地

                                              「VAWW-NETジャパン」と「日本キリスト教婦人矯風会」と「ECPAT/ストップ子ども買春の会」 - 2009-06-14 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
                                            • 2009-06-13

                                              (復旧済み) はてなダイアリー編集画面、はてなカウンターにアクセスしづらい障害について 本日午前 5:30 頃から 7:10 の間、はてなダイアリーの編集画面、はてなカウンターに接続できない障害が発生しました。 はてなダイアリーは、編集画面にアクセスしづらい状態でしたはてなカウンターは全般的にアクセスしづらい状態でした 原因ははてなダイアリー、はてなカウンターが共通で利用しているファイルサーバーの不調でした。ファイルサーバ不調のため、サーバープログラムがファイルサーバー上の共有ファイルにアクセスしたところでプログラムが一時停止してしまう状態となっており、すべてのサーバープロセスが同様の原因で停止した結果、アクセス不能となりました。 7:10 頃、不調の原因となったシステムのメンテナンスを行い、復旧しました。 5:30 頃 ファイルサーバー不調により障害発生 6:30 頃 原因の調査を開始

                                                2009-06-13
                                              • こちら文芸&学芸書籍編集部 - メルマガ「週刊ビジスタニュース」●アースに向って雨天●(2009/06/24)

                                                SB新書6月の新刊は3タイトル! 試読版も公開中!! 2018年6月のSB新書は、『AI時代の子育て戦略』(成毛 眞 著)、『「発達障害」と言いたがる人たち』(香山 リカ 著)、『飲んではいけない認知症の薬』( 浜 六郎 著)の3タイトル! 試し読み版も公開中です!! >>試し読み版の一覧ページはこちら

                                                • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-06-05)

                                                  ● [cucumber] ℃-uteのキュはキュウリのキュ 【第 1 回】 Cucumber の概要と実行手順 こんばんわー、寺田光男ですーぅ!違うか、違うかー。がはは。てか、cucumber 凄いんちゃうか?使えば使うほど、その凄さに驚くでしかし。こいつ底がねー!みたいなねぇ。え、「cucumber て何?」やて?それやがな。まずはそこから話さなあかん。でも、まともに説明すると2時間くらいかかるし、どないしょ。意外と難問やで。それでも敢えて一言にするなら、cucumber とは、、、やっぱキュウリかなぁ。 キュウリって? キュウリは河童。河童は愛理。やっぱり、℃-ute、℃-uteだね!以上。 これが cucumber の全てなんやけど、これだけじゃわっきゃないやろなー。しゃーない、とりあえず起動してみよか。ぽまえらみたいなしょーもないギークは、説明聞くより動作を見て覚えるタイプやからな

                                                  • 二次元規制は確定だよ宣言 - 2009-06-10 - 「反ヲタク国会議員リスト」メモ

                                                    • Route 477(2009-06-17)

                                                      ■ [ruby] Rubyの新世代パッケージングシステム、Ripの目指すところ GitHub Rebaseで「Rip」というプロジェクトが開始した、というニュースを見たので調べてみた。 特徴は ディレクトリ・ファイル・github・gemなどいろんなソースからインストール可能。 必ずしもパッケージを「ビルド」する必要はなく、リポジトリから特定のバージョンを直接インストール可能 "ripenv"という、仮想環境機能がある。ライブラリの新バージョンが出たときは、まず新しい環境を作って試してみるとか 依存関係はdeps.ripというテキストファイルに、一行一ライブラリで指定する。バージョンも込みなので、RubyGemsよりきっちり管理できる(?) ということらしい。 状況は まだ始まったばかり RubyGemsを置き換える気はなく、共存すればいいと思っている けど、便利さゆえにシェアが逆転する可

                                                        Route 477(2009-06-17)
                                                      • shinoのときどき日記(2009-06-07)

                                                        ■ 行政をHackせよ。 勉強会カンファレンス2009とは 勉強会カンファレンス2009は、IT系勉強会開催をしてる人、したい人の集まりで、勉強会を開くためのtips、それにまつわるtipsの情報交換や、開催者同士の交流を目的に開かれました。 わたしはそこで、「セッション2 勉強会と世界」という枠の中で「IT勉強会と行政 ~行政をHackせよ。~」というタイトルで発表をさせてもらいました。前半の内容は、IT系勉強会という文脈で憲法や法律を読んじゃおうという大胆な試みをしました。わたしは一般人で、決して法律家とか識者とか活動家(汗 ではないので、内心「憲法とか法律とか、うひゃー、こういう風に読んじゃってもいいのかなぁ。深くつっこまれても回答できないョ」と不安というか、「まぁ、とりあえず、投げてみるか。話はそこからだ」という気持ちでやりました。(いわばミュージシャンが憲法を作曲付けてライブで歌

                                                          shinoのときどき日記(2009-06-07)
                                                        • 2009-06-01 - 六の仕事はここにはないぞ

                                                          5月31日付けで、スターロジックを去る事になりました。 理由は、スタロジの経営判断によるものです。如何なる判断なのかは、id:makotanの云う通り、経営者からのアナウンスを待つのが宜しいかと思います。 思い返せば一昨年のSeasar Con飲み会での大暴れで色んな方にご迷惑お掛けしたりして、そんなんでこの結果かと云われると忸怩たる思いですが、己の力不足を思い知った次第です。 寂しい限りですが、皆有難う&どつかれさまでした!>元メンバー。 スタロジ自体はこれからも継続して発展していくはずですので、変わらぬご愛顧のほどを宜しくお願い致します。 同時に、現在求職中の技術者がここに数人おりますので、ご興味御座いましたらご連絡下さい。

                                                            2009-06-01 - 六の仕事はここにはないぞ
                                                          • IE8のXSSフィルタが裏目に出る例 - 2009-06-22 - T.Teradaの日記

                                                            IE8のXSSフィルタは、WebアプリにXSS脆弱性があったとしても、それが発動する可能性を減らしてくれるものです。 しかし、そのXSSフィルタが裏目に出るようなこともあります。 例えば、以下のような静的なHTMLファイル(test.html)を作ってWebサーバにおきます。 <h3>ie8 test</h3> <!-- 1 --> <script> var u=document.URL; </script> <!-- 2 --> <script> u=u.replace(/&/g,'&amp;').replace(/</g,'&lt;'); </script> <!-- 3 --> <script> document.write('URL:'+u); </script> 上のページは静的なページで、DOM Based XSSの脆弱性もありません。ですが、被害者のユーザがIE8を使っている

                                                              IE8のXSSフィルタが裏目に出る例 - 2009-06-22 - T.Teradaの日記
                                                            • 2009-06-14

                                                              先日、中島梓(栗本薫)の訃報が流れたのち『週刊文春』に竹宮恵子による追悼文が載っていた。論点は無論「BL・腐女子(この言葉が普及してから、やおいって言葉は衰退しつつあるな…)の元祖」世代としての栗本薫の業績だ。 竹宮いわく『私たちは戦後の男女平等教育を受けて育ちましたが、現実は違う。』、つまり、制度としての"女性らしさ"の束縛という理不尽がまだまだ横行していた。そこで彼女らは『性差ではなく性格で』攻受が決まる少年愛ものを書くようになった云々…との次第。 通俗的な解釈として、いわゆる腐女子、つまり男同士の同性愛の話を好んで消費する女性というのは、男女の恋愛劇は自分を女性側に投影することになり、当事者的に女性の嫌な部分を直視したくないから男同士の同性愛の話に惹かれるのではないか、とか言われる。 はたまた、この分野の専門家としては古株らしい栗原知代という人は、かつて1990年代の初頭『CREA』

                                                                2009-06-14
                                                              • JRuby はじめました - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-06-30)

                                                                1.8 のスレッドは? green thread (ユーザレベルスレッド) 1.9 でなんか変わったの? native thread (カーネルスレッド)になった おぉ、マルチコアの恩恵を受けて高速化!? いや、並行実行はしない どういうこと? 各スレッドを順番に少しずつ実行するけど、同時には実行しない え?じゃ、速度は... 1コアでも32コアCPUでも一緒 ちょw。それって1.8でも一緒じゃん。何で並行実行しないの? Rubyから使うCの拡張ライブラリを全部、並行処理に対応させる必要があるから それは大変そうだな。連絡付かない作者もいるだろうし 1.9 では動かなくなるライブラリがあるのを避けるために、native にしたけど並行化はしなかった 確かに、正しい選択だ。で、本当は? 作業コストが大変だから(笑) ちょww。あれ?じゃあ green thread のままでも良かったんじゃね

                                                                • 2009-06-20

                                                                  書類整理したり、ゲームの進行状況を確認したり、株主総会資料を読んだりとのんびり。奥さんのお腹が日に日に大きくなっている。昨夜は飲み放題だったために浴びるほどビールを飲んだのに、いまはもうビールを飲みたい。 その後、打ち合わせが立て続けに二件。要約すると「利益は出ているのに資本政策を間違ったので子会社行政がうまくいかず、仕切り直ししようにも調達できないので大変」というお話。潰れそうなアニメ会社や、新規のアニメファンド立ち上げ話など。そろそろパチンコ資本への依存を減らそうと、みんな思っているけど、いまキャッシュを持っているのはそっちなので、結果として行列ができているという…。いや、アニメバブル華やかなころでさえ、まともなファンドはコンテンツには投資しなかったことを考えると、このご時勢でそんなリスクマネーを供給してくれるところはパチンコ資本ぐらいしかないというのが現実だろう。 これから、遠方から

                                                                    2009-06-20
                                                                  • 祝公開!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」出演声優コメント 2009-06-14

                                                                    先日TBSラジオで放送された特番より、キャストコメント部分のみ抽出。【出演】緒方恵美、三石琴乃、長沢美樹、林原めぐみ

                                                                      祝公開!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」出演声優コメント 2009-06-14
                                                                    • 〔PDF〕 「食品安全のための科学」に関する会長談話 (日本学術会議会長 金澤一郎) 2009/06/30

                                                                      「食品安全のための科学」に関する会長談話 つい先ごろ、参議院本会議において、内閣府食品安全委員会の下に設置され たプリオン専門調査会の座長であった科学者を、食品安全委員会委員に推す人 事が否決されました1 。科学者が直接責任を問われるのは、故意に不正行為(ね つ造、 改ざん、 盗用など) を行った場合と科学的判断を誤った場合などですが、 問題にされた事例はそのいずれにも当てはまりません。 この出来事の根底には「安全のための科学」に対する重大な誤解があると考 えられますので、国民の皆様に正しいご理解をいただきたいと考え、談話を発 表することにしました。 食品の安全を守るためには、科学的観点のみから行う「リスク評価」の実施 が重要です。これは、例えば食品中に含まれる有害な微生物や化学物質などを 摂取した場合、どのくらいの確率でどの程度健康への悪影響が起こるのかを科 学的に評価するもので、 これ

                                                                      • 2009-06-26 - 如星的茶葉暮らし別館

                                                                        「簡易版・同人誌の作り方実録編」、今回は番外編。本来やる予定の無かった「原稿作り」関連記事だけど、小説本独特のノウハウ伝授をやって欲しいとの声を受け、とりあえず基礎的なところを書いてみることにした。例によってレイアウト等はとらドラ小説本を題材にて。 では、一応以下目次。 第1回 着想から計画まで「大河かわいいです」 第2回 計画フェイズ「イベントドリブン」 第3回 仕様&印刷所策定「デッドライン」 第4回 仕様最終設計「原稿着手、その前に!」 第5回 番外編「小説本の作り方!」(この記事+後日フォローあり) 今回は小説本作りを一切やったこと無い人には意味不明の内容です。ご容赦ください。 2015.08補足:ここで示したような小説本レイアウト、並びに如星が理想としている小説本の中身の全体的な装丁を体現した同人誌が、今夏最新作「ヴェネツィアの少女アリーチェ・ロレダンの遺言」です。通販等も行って

                                                                          2009-06-26 - 如星的茶葉暮らし別館
                                                                        • [メモ][児童ポルノ法]我々に足りないものは…2009-06-19 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

                                                                          以下メモ。「児童ポルノ法」に関わる以前は、私にとって「政治」とか「法律」とかはフィクション以上に現実味の乏しい何かだった。「児童ポルノ法」に関わり、マンガ規制・表現規制に関わり、以下の事柄を痛感した。 1;国会での立法ならびに官庁での行政により我々の生活はあらかた制限される。 2;国会議員や地方議員は存外話が通じる人がいる。ただし、国会議員や地方議員に話をするには平日昼間に議員会館へ行けることが条件となる。結果、平日昼間動ける非常識な人の言説が国会や地方議会にとっては「世論」として認識されている。 3;オタクは平日昼間動ける人の数は相対的に他業種に比べ多いはずだから、ロビーできる人間はわりと獲得できるはずだ、という予測は今のところ実現していない。手紙やメールファクスなどで議員に意見をすることは限定つきで有効なんだが、これは文筆力のあるオタク同志諸姉諸兄が頑張ってくださっている。これにより国

                                                                            [メモ][児童ポルノ法]我々に足りないものは…2009-06-19 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
                                                                          • 2009-06-03 - 備忘録ことのはインフォーマル

                                                                            「検査をしない」なら当然、「検出」もされないわけです。だから、「検出が報告された数」が減ったからといって、決してその現象がないわけではない。単に検査してないだけ。むしろ、存在しているのにないことにされているというのは非常に恐ろしい状況といえます。もちろん、今起こっている現象は現時点ではさほど脅威ではないわけだけど、しかし、予行演習としてとらえるならば、地域行政の対応は目先にとらわれた最悪の選択を行なっていると思えます。

                                                                            • グーグルが電子書籍の販売を計画 - 2009-06-03 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

                                                                              私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 食べたいと思ったら食べたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつが食べたいと思えば、あんみつは今すぐ作って食べなくてはいけないものになる。食いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

                                                                                グーグルが電子書籍の販売を計画 - 2009-06-03 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
                                                                              • unknownplace.org - 2009/06/17 - lighttpd だけで多言語サイトを作る方法

                                                                                lighttpd 1.4.21 以上では $HTTP["language"] という新しい変数(?)が設定の中で使えるようになり、これを使用するとクライアントの Accept-Language に応じて lighttpd の設定を変えることが可能になります。 これを利用して多言語化しているサイトとしては opensource.kayac.com が有名です。 このサイトは以下のような設定で動作しております。 $HTTP["url"] !~ "^/(?:(?:css|js|img|images?|static|tmp)/|[^/]+\.[^/]+$)" { $HTTP["url"] !~ "^/(en|ja)(?:$|/)" { $HTTP["language"] =~ "(en|ja)" { url.redirect = ( "^/(.*)" => "/%1/$1" ) } $HTTP["

                                                                                • Route 477(2009-06-06)

                                                                                  ■ [ruby][memo] DXRubyスターターキットとか作れんじゃねーの DXRuby使ったRubyスクリプトをOcraで普通に固められたので、 これはDXRubyスターターキット作るしかない。 と思ったけどexeのパスがスクリプトから取れなくて困った。リクエスト は上がってるみたいなんでそのうちできるようになるかなぁ。 まあとりあえずは、カレントディレクトリとexeのパスが一致すると仮定して問題ないんかな。 以下は製作過程のメモです。 構造 exeに含めるのは、ruby本体といくつかのファイルだけ。 D:\proj2\rskit2>ocra.rb.bat --no-autodll dxtest.rb === Loading script to check dependencies === Building dxtest.exe m src a src\dxtest.rb m bin

                                                                                    Route 477(2009-06-06)