並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

Browser-Firefoxの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • YouTubeやニコニコ動画などのムービーを最高画質・高音質でダウンロード可能な「yt-dlp」の使い方まとめ、年齢制限ムービーも一発ダウンロード可能

    YouTube・ニコニコ動画・Twitchなど数多くのストリーミングサービスからムービーをダウンロード可能な「youtube-dl」に新機能を追加しまくってさらに便利にしたプログラムが「yt-dlp」です。yt-dlpでは日々更新されるYouTubeの最新仕様に追従したり、ムービーにサムネイル画像を埋め込んだ状態でダウンロードしたり、YouTubeで年齢制限がかかっているムービーもダウンロードできたりとダウンロードアプリに求められる数々の機能が搭載されているので、実際にインストールしてムービーをダウンロードする手順を確かめてみました。 GitHub - yt-dlp/yt-dlp: A youtube-dl fork with additional features and fixes https://github.com/yt-dlp/yt-dlp ・目次 ◆01:yt-dlpのインスト

      YouTubeやニコニコ動画などのムービーを最高画質・高音質でダウンロード可能な「yt-dlp」の使い方まとめ、年齢制限ムービーも一発ダウンロード可能
    • 22年前からFirefoxブラウザに存在したバグ、23歳の初心者プログラマーが修正 | テクノエッジ TechnoEdge

      ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 デスクトップ版のFirefoxブラウザーに20年以上存在していたバグが先月、23歳のプログラミング初心者によって修正されました。 2002年、MacでMozilla browser(Firefoxの当時の名称)を使用していたアダム・プライス氏は、ツールチップの表示の問題に悩まされていました。このバグは、Mozillaツールバーのアイコンにマウスカーソルをポイントして表示されるツールチップ(説明書き)が、Commandキー(WindowsではAltキー)+Tabキーでウィンドウのフォーカスをほかのアプリに移したあとも表示され続けてしまうというもの。 この状態になってしまった場合、ツールチップを消すには再びFir

        22年前からFirefoxブラウザに存在したバグ、23歳の初心者プログラマーが修正 | テクノエッジ TechnoEdge
      • In 2024, please switch to Firefox

        This December, if there’s one tech New Year’s resolution I’d encourage you to have, it’s switching to the only remaining ethical web browser, Firefox. According to recent posts on social media, Firefox’s market share is slipping. We should not let that happen. There are two main reasons why switching is important. “Red Panda” by Mathias Appel is marked with CC0 1.0. 1. Privacy Firefox is the only

          In 2024, please switch to Firefox
        • GitHub Actionsのワークフローを利用してクロスブラウザのE2Eテストを自動化する - Money Forward Developers Blog

          こんにちは。 『マネーフォワード クラウド経費』のフロントエンドエンジニアをしている木村(@kimromi)です。 Ruby on Railsを利用してサービス開発を進めているプロダクトのフロントエンドの環境を整えていき、UIの改善やフロントエンド側の開発効率アップなどにつなげていくような動きを現在やっています。 なぜクロスブラウザのE2Eテストが必要になったか ある日、IE11のみでJavaScriptエラーが起こり動作しないとの連絡が入り、慌てて対象のプルリクエストをリバートしたということが起こりました。 原因としてはライブラリの追加によるものでした。 現在フロントエンドの改修を行っていく中で、ライブラリの追加やビルド方式の変更などドラスティックな変更をすることが多くなってきています。 そのたびにMicrosoftからダウンロードできるVM環境を立ち上げ手元で確認するのは手間がかかり確

            GitHub Actionsのワークフローを利用してクロスブラウザのE2Eテストを自動化する - Money Forward Developers Blog
          • Cypressで始めるReactのE2Eテスト-導入から実際にテストを書いてみよう!

            こんにちはかみむらです。 SPAの登場で状態管理が複雑化するに連れて、よりフロントエンドのテストが重要になってきました。 しかし、なかなか導入できていないところが多いのではないでしょうか。その中でもE2Eテストは工数の兼ね合い、優先的にテストできない工程ですよね。 そこで、今回は導入コストが低いCypressで、フロントエンド(React)のE2Eテストについてご紹介します。 Cypressとは? Cypressはブラウザでのテスト作業を自動化するテストフレームワークです。オープンソースできています。 これまでのE2EテストはSeleniumが主流でしたが、最近はCypressも勢いを増しています。 また、Cypress DashboardというSaaSもあるので、これらをうまく組み合わせることでチームでのテスト効率をあげることに繋がります。 今回はCypressを使ってフロントエンド(R

              Cypressで始めるReactのE2Eテスト-導入から実際にテストを書いてみよう!
            • FirefoxがWindowsの妨害をすり抜けて「既定のブラウザー」をワンクリックで設定できるように改善

              MicrosoftはWindowsの標準ブラウザーとして「Microsoft Edge」を提供しており、「Firefox」や「Google Chrome」といった別のブラウザーを既定のブラウザーとして使うには各ユーザーが設定を変更する必要がありますが、このブラウザ変更にかかる手順がWindows 10やWindows 11では悪質になっているとして非難が殺到しています。こうしたブラウザ変更の手間に対し、2021年8月に公開された「Firefox 91」は「既定のブラウザー設定」を改善して華麗に対処していると話題を呼んでいます。 Firefox を既定のブラウザーにするには | Firefox ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/make-firefox-your-default-browser#firefox:win10:fx91 Mozilla h

                FirefoxがWindowsの妨害をすり抜けて「既定のブラウザー」をワンクリックで設定できるように改善
              • Thorium Browser

                Chromium fork for Linux, Windows, MacOS, Android, and Raspberry Pi named after radioactive element No. 90. Highlights Compiler optimizations include SSE4.2, AVX, AES, and modifications to CFLAGS, LDFLAGS, thinLTO flags, import_instr_limit flags, and PGO, as well as other compiler flags. LLVM LOOP optimizations as -mllvm flags Learn more about these compiler optimizations and how they work Here. UI

                • TechCrunch

                  Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s weekly news recap. The weather’s getting hotter — but not quite as hot as the generative AI space, which saw a slew of new model

                    TechCrunch
                  • Announcing Official Puppeteer Support for Firefox – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                    We’re pleased to announce that, as of version 23, the Puppeteer browser automation library now has first-class support for Firefox. This means that it’s now easy to write automation and perform end-to-end testing using Puppeteer, and run against both Chrome and Firefox. How to Use Puppeteer With Firefox To get started, simply set the product to “firefox” when starting Puppeteer: import puppeteer f

                      Announcing Official Puppeteer Support for Firefox – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                    • WebDriver BiDi production-ready in Firefox, Chrome and Puppeteer  |  Blog  |  Chrome for Developers

                      Just last week, together with BrowserStack, we announced WebDriver BiDi becoming production-ready in BrowserStack. This week the summer of WebDriver BiDi continues with Firefox 129 and Puppeteer 23 each getting production-ready support for WebDriver BiDi! Mozilla has been a strong collaborator on WebDriver BiDi for over four years now, initially helping to shape the new standard and then gradually

                        WebDriver BiDi production-ready in Firefox, Chrome and Puppeteer  |  Blog  |  Chrome for Developers
                      • Introducing Firefox’s new Site Isolation Security Architecture – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                        Introducing Firefox’s new Site Isolation Security Architecture Like any web browser, Firefox loads code from untrusted and potentially hostile websites and runs it on your computer. To protect you against new types of attacks from malicious sites and to meet the security principles of Mozilla, we set out to redesign Firefox on desktop. Site Isolation builds upon a new security architecture that ex

                          Introducing Firefox’s new Site Isolation Security Architecture – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                        • Using Amazon APerf to go from 50% below to 36% above performance target | Amazon Web Services

                          AWS Compute Blog Using Amazon APerf to go from 50% below to 36% above performance target This post is written by Tyler Jones, Senior Solutions Architect – Graviton, AWS. Performance tuning the Renaissance Finagle-http benchmark Sometimes software doesn’t perform the way it’s expected to across different systems. This can be due to a configuration error, code bug, or differences in hardware perform

                            Using Amazon APerf to go from 50% below to 36% above performance target | Amazon Web Services
                          • 8 Reasons Why You Should Be Using Firefox Focus as Your Smartphone Browser

                            Not many people know about it, but did you know that Firefox has a browser app that's light, customizable, and focused on privacy? It's called Firefox Focus, and whether you've heard about it or not, there are a few reasons why you might want to switch browsers on your smartphone. Keep reading to find out why. What Is Firefox Focus? As you can guess, Firefox Focus is a browser app available on And

                              8 Reasons Why You Should Be Using Firefox Focus as Your Smartphone Browser
                            • Diary of an Engine Diversity Absolutist – Dan's Blog

                              Browsers play a pivotal role in the web, but does the web need multiple browsers? I think most web professionals would say yes, but how about browser engines, the underlying software platforms that browsers are built on? Does the web need multiple engines? If so, why? To unpack this a bit, we need to talk about “open.” In the web standards world, we like to make a big deal about how the web is ope

                              • Cypressで始めるReactのE2Eテスト-導入から実際にテストを書いてみよう!

                                こんにちはかみむらです。 SPAの登場で状態管理が複雑化するに連れて、よりフロントエンドのテストが重要になってきました。 しかし、なかなか導入できていないところが多いのではないでしょうか。その中でもE2Eテストは工数の兼ね合い、優先的にテストできない工程ですよね。 そこで、今回は導入コストが低いCypressで、フロントエンド(React)のE2Eテストについてご紹介します。 Cypressとは? Cypressはブラウザでのテスト作業を自動化するテストフレームワークです。オープンソースできています。 これまでのE2EテストはSeleniumが主流でしたが、最近はCypressも勢いを増しています。 また、Cypress DashboardというSaaSもあるので、これらをうまく組み合わせることでチームでのテスト効率をあげることに繋がります。 今回はCypressを使ってフロントエンド(R

                                  Cypressで始めるReactのE2Eテスト-導入から実際にテストを書いてみよう!
                                • yt-dlpの小技メモ【-Fでフォーマット確認→ -fで指定】 - min117の日記

                                  1,000万円を超えたbitcoinを少しだけどもらえるURL https://bitflyer.com/invitation?id=l50e5ljw&lang=ja-JP ハピタスからポイントもらえるURL bitFlyer口座開設(ビットコイン1,000円もらえる)URL 2023/3/3追記 min117.hatenablog.com フォーマットの調べ方 yt-dlp(youtube-dlフォーク)でDL可能なフォーマットを調べるには -F オプション。 $ yt-dlp -F 'https://www.y0utube.com/...' 左端のID列を見ると、mp4(1920x1080)は137番であるとわかるので、それを指定してDLできる。 $ yt-dlp -f 137 'https://www.y0utube.com/...' テキストにURLを書いて一括DLする -a オプ

                                    yt-dlpの小技メモ【-Fでフォーマット確認→ -fで指定】 - min117の日記
                                  • Windows で Safari のブラウザテストをする - FirstLayout

                                    Playwright を使用Windows でも Safari のブラウザテストができます。正確には、WebKit ブラウザでサイトを開けます。 使用するのは、Microsoft が開発している Playwright です。 Playwright は、主に E2E テストの自動化などで使用します。ただ、OS に関係なく Chromium、Firefox、WebKit のブラウザでサイトを開くこともできます。 この記事は Test Your Site In Every Browser を参考にし、試したことを書いています。詳しい説明は、元記事をご覧ください。YouTube での解説もあります。 やり方Windows で Safari のブラウザテストを開始するまで、全部で 6 ステップあります。早ければ 2 ~ 3 分で終わります。 2 回目以降は、6 ステップ目だけでテストができます。 ス

                                      Windows で Safari のブラウザテストをする - FirstLayout
                                    • Go言語(golang)のAgouti(Selenium WebDriver)の使い方 - golangの日記

                                      Go言語でSelenium WebDriverを使うサードパーティパッケージAgoutiの使い方。 Webブラウザを自動化し、作成したウェブサイトのテストやウェブクローラーに使います。 ライブラリのAgoutiの他、Google Chromeを使う場合は、chromedriver が FireFoxを使う場合は、geckodriverが必要になるので、 ダウンロード、解凍して、パスの通った場所に配置するか capabilities の binary にパスを指定します。 AgoutiのGitHubページ https://github.com/sclevine/agouti Agoutiの godocページ https://godoc.org/github.com/sclevine/agouti Seleniumのドキュメントページ https://www.seleniumhq.org/do

                                        Go言語(golang)のAgouti(Selenium WebDriver)の使い方 - golangの日記
                                      • Puppeteer in Node.js: Common Mistakes to Avoid | AppSignal Blog

                                        Puppeteer is a powerful Node.js browser automation library for integration testing and web scraping. However, like any complex software, it comes with plenty of potential pitfalls. In this article, I'll discuss a variety of common Puppeteer mistakes I've encountered in personal and consulting projects, as well as when monitoring the Puppeteer tag on Stack Overflow. Once you're aware of these probl

                                          Puppeteer in Node.js: Common Mistakes to Avoid | AppSignal Blog
                                        • ブラウザテスト自動化のカスタムGitHub Actionsを作った (その2) | Folioscope

                                          Firefox をセットアップする GitHub Actionsを先日作りました。 これに加えて、Chromium と Microsoft Edge をセットアップする GitHub Actions も作りました。 Firefox setup-firefoxは Firefox をセットアップする Action です。 firefox-version パラメータでインストールするバージョンを指定します。 インストール後、PATH に Firefox のインストールディレクトリが追加され、指定したバージョンを利用できます。 steps: - uses: ueokande/setup-firefox@latest with: firefox-version: "78.3.0esr" - run: firefox --version Firefox のバージョンは、特定のバージョンだけでなく la

                                            ブラウザテスト自動化のカスタムGitHub Actionsを作った (その2) | Folioscope
                                          • WebAssemblyとは?できること・できないこと・使い方をわかりやすく解説

                                            Webアプリケーションが進化するとともにJavaScriptが担う処理が膨大化するなか、実行速度を補完する目的でWebAssemblyの活用が広がっています。 本記事では、C/C++などで構成された既存のプログラムをWebブラウザでも実行できる、WebAssemblyの概要や活用シーンを紹介。UnityやGoogle Earth、AutoCADなどにも採用されている、WebAssemblyの将来性も含めてわかりやすく解説していきます。 WebAssemblyとは? WebAssemblyは、Webブラウザ上で高速に動作するバイナリコードの仕様を指す言葉です。WebAssemblyの頭文字を取って、「Wasm」と略されることもあります。ネイティブに近いパフォーマンスをWebブラウザで発揮できるため、Webブラウザを介したアプリケーションに適したフォーマットとして評価されています。 なお、We

                                            • Articles on Best Practices at FastRuby.io | Rails Upgrade Service

                                              We all know testing is important. We have our unit tests and integration tests to make sure everything is working as expected. At OmbuLabs opens a new window , we use Capybara opens a new window for our integration tests so that we can interact with the app as a real user would. This is the process we used to replace the capybara-webkit gem in a legacy project with a more modern approach that uses

                                                Articles on Best Practices at FastRuby.io | Rails Upgrade Service
                                              • Running Clang in the browser using WebAssembly · Blog · Wasmer

                                                Back to articlesRunning Clang in the browser using WebAssemblyDiscover how to compile C programs directly from JavaScript or any browser (Chrome, Firefox, Safari), and explore the powerful capabilities of the Wasmer JS SDK We’ve reached a major milestone in making any software run with WebAssembly. Thanks to the newest release of Wasmer (4.4) and the Wasmer JS SDK (0.8.0) you can now run clang any

                                                  Running Clang in the browser using WebAssembly · Blog · Wasmer
                                                • Making Your Extension Compatible with Both Chrome and Firefox

                                                  Developing extensions for different browsers is mostly similar, however, there are a few differences you should look out for. This article lists the difference between developing Chrome extensions and Firefox Add-Ons, helping you understand how to make sure your extension is compatible with both browsers. In the end I will also include the difference when packaging and publishing the extensions on

                                                    Making Your Extension Compatible with Both Chrome and Firefox
                                                  1