並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 524件

新着順 人気順

CouchDBの検索結果1 - 40 件 / 524件

  • Cassandra vs MongoDB vs CouchDB vs Redis vs Riak vs HBase comparison :: Software architect Kristof Kovacs

    Hello, I’m Kristof, a human being like you, and an easy to work with, friendly guy. I've been a programmer, a consultant, CIO in startups, head of software development in government, and built two software companies. Some days I’m coding Golang in the guts of a system and other days I'm wearing a suit to help clients with their DevOps practices. While SQL databases are insanely useful tools, their

    • CouchDBとMongoDBを比較してみた - Masatomo Nakano Blog

      ドキュメント指向なKVSってことと、字面が似ていると言うことぐらいしか比較する意味がなさそうなCouchDBとMongoDBだけど、ここ2,3ヶ月で両方をそれなりに突っ込んで見てきたので比較してみた。実装面やパフォーマンス、ということよりはどちらかというと(私が感じる)思想的なものや、ユーザ側からの視点での比較。 共通するところ これはもう簡単に、 ドキュメント指向データベース - RDBMSのようなカラムと言ったものを持たずにスキーマレスで好きな情報を入れられる Javascript/JSONを使用 - データ自体もJSONというJavascript由来のフォーマットで持ち(MongoDBはJSONを元にしたBSONというものだが)、データベースのアクセスにはJavascriptを使用する スケールアウトするように考えられている NoSQLな流行 CouchDBの特徴 機能を限定している

      • Apache CouchDB

        Data Where You Need It Apache CouchDB ™ lets you access your data where you need it. The Couch Replication Protocol is implemented in a variety of projects and products that span every imaginable computing environment from globally distributed server-clusters, over mobile phones to web browsers. Store your data safely, on your own servers, or with any leading cloud provider. Your web- and native a

        • “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴

          “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴:ゆったリラックス! CouchDBがあるところ(1)(1/3 ページ) ドキュメントを手軽にWebで公開したいとき、リレーショナルデータベースで実装することに違和感を覚えることはありませんか? CouchDBはそのようなニーズに合った、新しいデータベース管理システムです。CouchDBを知り、リラックスしながら実装をしていきましょう(編集部) CouchDBとは? CouchDB(カウチDB)はドキュメントをデータとして管理し、Webで公開することに最適化されたデータベース管理システムです。CouchDBの“ドキュメント”は報告書、仕様書、議事録といった文書や、名刺、プロフィールといったデータの集合のことを指しています。また、JavaScriptのソースコードをドキュメントの一部として配置することも可能です。 OSSとして一般へのリリースが始まったの

            “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴
          • ドキュメント指向のNoSQLデータベース(CouchDB、MongoDB)編

            書籍紹介 本連載は下記書籍から第5章を基に、@IT向けに再構成して掲載しています。 目次 序 章 ビッグデータの時代 第1章 NOSQLとは何か? 第2章 NOSQLのデータモデル 第3章 アーキテクチャの基本概念と技術 第4章 HadoopはNOSQL? 第5章 主なNOSQLデータベース製品 第6章 NOSQLデータベースの選択基準 第7章 NOSQLを使うビジネス 本連載は書籍『NOSQLの基礎知識』(リックテレコム刊、ISBN:978-4897978871)で解説されている内容から一部を抜粋し、本連載向けに一部再編集して掲載したものです。 書籍では、一般にNoSQLと呼ばれている各種データベース技術について、基本概念から主要なプロダクトの特性、ベンチマーク結果までを紹介しています。データモデルやアーキテクチャの違いといった基本概念から、各プロダクトの特徴を理解できる内容になっていま

              ドキュメント指向のNoSQLデータベース(CouchDB、MongoDB)編
            • CouchDBとMongoDBの使い分け - モジログ

              CouchDBとMongoDBをしばらく使ってみて、その使い分けのポイントがわかってきたような気がするので、ちょっと書いてみたい。 CouchDBとMongoDBは、広く「NoSQL」と総称されている非SQL型データベースのうち、「ドキュメントデータベース」と呼ばれるカテゴリを代表する2つだ。ドキュメントデータベースとは、かんたんにいうと、JSONデータ(=ドキュメント)をそのままデータベースに保存できるというもので、従来のRDBのような「スキーマ」がない。複数のテーブルを結合(join)するという使い方をせず、一意キーの指定や比較的単純なクエリーでJSONデータを取り出す。 ここでは詳しい話には踏み込まず、2つのデータベースの違いを私の主観で、ごく大雑把にまとめてみる。 まず、それぞれの強みを私の印象で3つずつ書くと、こんな感じだ。 CouchDBの強み: 1)優れた管理画面「Futon

              • 私がCouchDBを使わない理由 | taro-nishinoの日記 | スラド

                私は家ではMongoDBを使用しています。では、何故RDBMS(種類は何でもいいですが)でないかと言いますと、家の外へ一歩でも出れば、やれORMがどうのこうの、スキーマがどうのこうの、SQLがどうのこうの、と日夜囲まれているのに、そんなもん家に入れたくないでしょう? MongoDBはインタラクティブシェルとしてjavascriptシェルを持っているので、JSONでデータを格納出来ますし、今ややっとPerlドライバであるMnogoDB(元々は、ご存知Florian Ragwitz氏が手掛けられ、今のメンテナはKristina Chodorow女史です)が安定して来ましたので、Devel::REPLを使用すれば、Perlのハッシュのままインタラクティブに格納出来ます。私の個人的な記録はすべてMongoDBに放り込んでいます。卓上メモ代わりのようなもんです。 これを言うと必ず「じゃ、CouchD

                • あしたのオープンソース研究所 - CouchDB Eucalyptus Hadoop Factor Endian-Firewall GStreamer ]project-open[ SeleniumHQ jQuery Cassandra ZooKeeper HBase Scala Lift Moses Neo4j Gephi Mahout MyFaces S4 James Ruby on Rails OpenLayers MongoDB Mapnik Flume UIMA Solr Friendica R

                  あしたのオープンソース研究所では、これから注目されるであろう海外のオープンソースソフトウェアを発見し、サイトを日本語訳することで、みなさまにいち早くご紹介いたします。 2012/08/06 reactive-web の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/07/24 「あしたの研について」と「運営会社」のページを更新しました。 2012/07/05 Red5 の翻訳コンテンツ (第2弾) をアップしました。 2012/06/06 Red5 の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/06/04 Red5 の座談会資料を SlideShare に掲載しました。 2012/05/07 Friendica の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/04/04 Apache UIMA の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/03/07 Friendica の座談会資料を Slid

                  • 「第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyo」を開催してきました! - doryokujin's blog

                    こんにちは、@doryokujinです。本日は12月12日(日)行われました「第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyo」の報告をします。当日は忙しい時期にも関わらずたくさんの人に参加していただきました。会場準備で色々を手間取ってしまいましたが、会場提供者のニフティさんと参加者の皆様の暖かいご協力もあって無事に勉強会を終えることができました。どうもありがとうございました!また、当日はgihyo.jpさんの協力のもと、Ustream配信も行いました。このUstream動画と共に勉強会報告の方をgihyo.jpさんの方にも書かせていただく予定ですのでぜひともそちらの方も宜しくお願いします。今回の勉強会のツイートがまとめられたTogetter:第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyoもなかなかが臨場感があって面

                      「第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyo」を開催してきました! - doryokujin's blog
                    • MOONGIFT: » Web2.0時代のニュータイプDB「CouchDb」:オープンソースを毎日紹介

                      Web2.0時代(?)の技術要素の一つにWeb APIがある。また、各種アプリケーションがWeb化され、ブラウザ内で動作するようになっている。 しかし、これらに必須なのがインターネットだ。ネットワークに繋がっていなければ利用できない。その限界を超えるかも知れないソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCouchDb、新しい形式のドキュメントデータベースだ。 CouchDbは簡単に言うとRESTを通じたWeb API経由でデータ取得ができるデータベースだ。結果はJSONで受け取ることができる。そのため、PHP/Ruby/Java/LotusScript/Cなど、言語を問わず広く利用できる。 興味深いのは、このCouchDb自体は各クライアントに入れて動作させるという方法だ。この場合、オフライン状態でも利用でき、オンラインになると同期処理をすることができる。 どういっ

                        MOONGIFT: » Web2.0時代のニュータイプDB「CouchDb」:オープンソースを毎日紹介
                      • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » CouchDB について Erlang 分散システム勉強会で紹介してきました

                        先日、Erlang分散システム勉強会で、最近私が追っている CouchDB というオープンソースのドキュメント指向分散データベースについて紹介してきました。発表資料をおいておきます。 ドキュメント指向データベース CouchDB(PDF) 分散システムでしかも Erlang というニッチっぽい勉強会でしたが、30人の参加者が一瞬で集まり、非常に熱い会でした。私も自分の好きな話を好きなように話してしまい、参加者のみなさんはドン引きだったかもしれません… これだけでは何なので、ついでに手元の Fedora7 on coLinux に CouchDB の trunk を入れたときの手順と、簡単な couchdb の使い方をご紹介しておきます。 基本的にはオフィシャルwikiにあるとおり、yum でモジュールを入れていけば問題ありません。素の coLinux からの場合、以下のモジュールが必要でし

                        • MongoDB CouchDB合同勉強会-2010-12-14

                          Ameba Pico で導入した MongoDB の話 導入した経緯と、導入後に発生した問題、今後の計画など

                            MongoDB CouchDB合同勉強会-2010-12-14
                          • @IT:連載記事 「ゆったリラックス! CouchDBがあるところ」

                            Oracleライセンス「SE2」検証 CPUスレッド数制限はどんな仕組みで制御されるのか (2017/7/26) データベース管理システムの運用でトラブルが発生したらどうするか。DBサポートスペシャリストが現場目線の解決Tipsをお届けします。今回は、Oracle SE2の「CPUスレッド数制限」がどんな仕組みで行われるのかを検証します ドメイン参加後、SQL Serverが起動しなくなった (2017/7/24) 本連載では、「SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「ドメイン参加後にSQL Serverが起動しなくなった場合の対処方法」を解説します さらに高度なSQL実行計画の取得」のために理解しておくべきこと (2017/7/21) 日本オラクルのデータベーススペシャリストが「DBAがすぐ

                            • あしたのオープンソース研究所 - CouchDB Eucalyptus Hadoop Factor Endian-Firewall GStreamer ]project-open[ SeleniumHQ jQuery Cassandra ZooKeeper HBase Scala Lift Moses Neo4j Gephi Mahout MyFaces S4 James Ruby on Rails OpenLayers MongoDB Mapnik Flume UIMA Solr Friendica R

                              あしたのオープンソース研究所では、これから注目されるであろう海外のオープンソースソフトウェアを発見し、サイトを日本語訳することで、みなさまにいち早くご紹介いたします。 2012/08/06 reactive-web の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/07/24 「あしたの研について」と「運営会社」のページを更新しました。 2012/07/05 Red5 の翻訳コンテンツ (第2弾) をアップしました。 2012/06/06 Red5 の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/06/04 Red5 の座談会資料を SlideShare に掲載しました。 2012/05/07 Friendica の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/04/04 Apache UIMA の翻訳コンテンツをアップしました。 2012/03/07 Friendica の座談会資料を Slid

                              • NoSQLからは離脱する、CouchDB

                                「Moving Away from NoSQL」(NoSQLからは離脱する)というブログをポストしたのは、CouchDBの開発元、CouchOneのエンジニアMikeal Rogers氏。 「Apache CouchDB」は、NoSQLの1つとして知られていたオープンソースのデータベース。ドキュメント指向で、JSONによるデータの入出力を行うのが特徴です(参考:“動物図鑑”で知るCouchDBの特徴 - @IT)。 なぜCouchOneは「NoSQL」から離脱する、というのでしょうか? NoSQLはすべてをひとかたまりに表してしまう その理由として、NoSQLがあまりにも包括的なこと、そしてBigDataと結びつき始めていることをあげています。 The term “NoSQL” continues to lump all the companies together and drowns

                                  NoSQLからは離脱する、CouchDB
                                • NoSQL向けのクエリ言語「UnQL」 - SQLiteとCouchDB開発者ら発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                  UnQL means Unstructured Query Language. SQLiteの開発者であるRichard Hipp氏と、CouchDBおよびCouchbaseの開発者であるDamien Katz氏が、ドキュメントデータベースに対する新しいクエリ言語「UnQL」の策定を進めていることを明らかにした。「UnQL」は「Unstructured Query Language」の略称。JSONやセミコロンで区切られたデータ、ドキュメントデータベースに対する専用のクエリ言語としての利用が想定されている。 UnQLのサイトはまだ構築がはじまったばかりで、サンプルクエリが掲載されていないなど、実際にUnQLがどういうものか把握するのは難しい。UnQL: UnQL Syntax Notesを参考にする限りでは、UnQLは文法や見た目はSQLに似ており、SELECT、UPDATE、INSERT

                                  • CouchDBに触れてみた

                                    聞くところによると,CouchDB の魅力ってのは,ドキュメント指向であったり,Map/Reduce であったり,その辺りにあるらしいのですが,ボクはまだよく分かっていません.このエントリでは,後述の目的を果たすために,CouchDB をサーバにインストールして動かしてみて,永続化ハッシュとして利用するために,値の格納と取得をやってみた,ってところまで扱います.その先の話はエントリを改めてまた今度. 目的 よく,cron なんかで定期実行させるスクリプトの中で,前回実行時の情報をファイルに保持させたりしている.これだとスクリプトを実行させるマシンが変わったときにそのファイルも忘れずに移動させなきゃいけないし,複数マシンで実行させるスクリプトともなると,協調が大変.そこで,情報を保持する箇所をひとつにし,かつ,どのマシンからでも情報を読み書きできる仕組みを用意し,ファイルに保持させないように

                                      CouchDBに触れてみた
                                    • cohtan blog: 分散なんとか勉強会で「CouchDB Relax」発表しました

                                      2009年6月2日 分散なんとか勉強会で「CouchDB Relax」発表しました こちらもスライドを置いておきます。 Git同様に公開用に少しだけ調整しています。 CouchdbView more Microsoft Word documents from cohtan. Futonデモ、CouchAppデモ、Sofaデモなど、なんだかんだで45分きっかりお話した感じでした。 僕もまだちゃんとわかっていないところが多いので、これからも色々さわってみます。 この勉強会の直前にプログラミングErlangを購入しました。 プログラミングErlangposted with amazlet at 09.06.02Joe Armstrong オーム社 売り上げランキング: 12450 おすすめ度の平均: 前準備 Erlangならこの本が一番 Amazon.co.jp で詳細を見る これからCouch

                                      • Officeユーザーにこそ?CouchDBでお手軽アプリ開発

                                        第3回は、CouchDBを利用してWebアプリケーション開発を行うためのツールと、Windows版CouchDBについて紹介します。筆者はCouchDBをWebアプリケーション開発者だけが使うのではなく、システム管理者やMicrosoft Officeで事務処理を行っているユーザーにとっても有意なツールだと考えており、そういった方面での活用できるのではないか? と考えています。 CouchDBを使った開発は、いままでとどう違うの? Webアプリケーションの世界で、いま現在よく使われているのは「3層モデル」と呼ばれる仕組みだと思います。クライアントからのリクエストに対し、アプリケーションサーバがデータベースからデータを持ってきて、処理した上でクライアントに結果を返す、というイメージです。CouchDBを使った仕組みでは、CouchDBをホスティングしているサーバがいるだけです。つまり、Cou

                                          Officeユーザーにこそ?CouchDBでお手軽アプリ開発
                                        • Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 2 回 Apache CouchDB と Ruby on Rails を使って wiki アプリケーションを作成する

                                          IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

                                            Web 時代の非リレーショナルデータベース: 第 2 回 Apache CouchDB と Ruby on Rails を使って wiki アプリケーションを作成する
                                          • CouchDB Implementation

                                            CouchDB is an Apache OpenSource project. It is Damien Katz's brain child and has a number of very attractive features based on very cool technologies. Such as ... RESTful API Schema-less document store (document in JSON format) Multi-Version-Concurrency-Control model User-defined query structured as map/reduce Incremental Index Update mechanism Multi-Master Replication model Written in Erlang (Erl

                                              CouchDB Implementation
                                            • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:今日のCouchDB - livedoor Blog(ブログ)

                                              メインフレーム時代とはCOBOL時代と言い換えてもいいでしょう(RPGやPL/Iの方には申し訳ない)。これは更に言い換えると固定長のパラダイムだとも言えます。オープンシステム時代になりRDBMSが主流となったときに一番のパラダイムシフトは、実は明細の扱い方だったと言えます。 COBOLをご存じの方はOCCURSを当然使っていたはずです。OCCURSとは繰り返しを表すもので、売上データというファイルがあったときに明細部分は繰り返しになりますから、OCCURSを指定します。ややこしい言い回しを使っていますが、要するに配列定義ということです。 さて、COBOLは固定長のパラダイムだと書きました。実はこのOCCURSで定義される配列は繰り返し数が事前に固定されます。例えばOCCURS 5.と書けば5回繰り返しということです。一応可変長が可能ということになってはいるのですが、多分今でも指定した上限を

                                              • モバイルからクラウドまで、幅広く活躍するCouchDB

                                                モバイルからクラウドまで、幅広く活躍するCouchDB:こんなときに役立つCouchDB(1/3 ページ) 「NoSQLデータベース」と呼ばれるものの中で、あまり目立たないがよく見ると面白い機能を搭載しているCouchDB。この連載ではCouchDBの役立つ場面を紹介していく(編集部) CouchDBってどんなことに使うの? 「CouchDB? 名前は聞いたことある、ドキュメント指向、JSON……、特徴も何となく分かっている、だけど、どんな場面で使うの?」 CouchDBについて、こんなイメージを持っている方は多いでしょう。この連載ではサンプルアプリケーションを作りながら、「こんなときこそCouchDB!」という活用例を解説していきます。 連載「ゆったリラックス! CouchDBがあるところ」でもCouchDBの特徴を解説していますが、あらためてCouchDBについて、リレーショナルデータ

                                                  モバイルからクラウドまで、幅広く活躍するCouchDB
                                                • Apache CouchDB

                                                  Data Where You Need It Apache CouchDB ™ lets you access your data where you need it. The Couch Replication Protocol is implemented in a variety of projects and products that span every imaginable computing environment from globally distributed server-clusters, over mobile phones to web browsers. Store your data safely, on your own servers, or with any leading cloud provider. Your web- and native a

                                                  • CouchDBを使ったチャットシステム·Toast MOONGIFT

                                                    CouchDBはWeb2.0(?)型のDBだと言われている。リレーショナルではなく、アクセスにはHTTP通信を用いて行う。RESTfulなインタフェースを提供しており、それを使ってデータを取得するのだ。 CouchDBを用いたチャットアプリケーション RESTfulなので、機密性を必要としなければJavaScriptでも手軽にアクセスできることになる。そしてCouchDBを使って作られたのがToastだ。 今回紹介するフリーウェアはToast、CouchDBを使ったチャットシステムだ。ソースコードは公開されているがライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。 Toastはチャットルームと発言の階層構造になっているチャットシステムだ。言わずもがなCouchDBを利用しており、JavaScriptだけで動作している。反映はほぼリアルタイムで行われるので、ストレスは感じない。 発言の

                                                      CouchDBを使ったチャットシステム·Toast MOONGIFT
                                                    • CouchDB for Androidキタコレ。 - ペンギンと愉快な機械の日々

                                                      CouchDB, Erlang, Android金曜日にAndroid用のCouchDB(Developer Alpha)がリリースされているのに気づき、通勤中にインストールしたので、Twitterでつぶやいていたのをちょいとまとめておいた。特徴CoudhDB for Androidは、2.1以降のみをサポート。*1Dalvik VM用にJava版のCouchDBを再開発した、のではなくて、ARM用のErlangを用意して、そこでErlangでコーディングされているCouchDBをAndroid上で動かしている。全部ソースコード見たわけでは無いけれど、CouchDB自体はあまり手を加えていないんじゃないかなと。インストールapkはAndroid Marketからインストールできる。Android Marketからインストールするパッケージは、あくまでErlang環境とCouchDBをSDメ

                                                      • 8. 付録: CouchDB基礎文法最速マスター — CouchDB-HandsOn v1.0 documentation

                                                        8.2. データベース機能¶ CouchDBの操作はすべてHTTPで処理されるため。curl を使ってCouchDBを操作することができます。毎回 http://... とするのは面倒なので始める前に環境変数に設定しておくといいです。

                                                        • ここまでできる! CouchDBパワーアップ作戦

                                                          これまでの連載を通して、CouchDBの基本的な概念と使い方、アプリケーションの作成方法までを解説してきました。ここからはさらに一歩踏み込んで、CouchDBをDBサーバやAPサーバとして実際に運用するときに役に立つ機能を紹介していきます。具体的には、次の3つのテーマを取り扱います。 全文検索を導入すれば、CouchDB内にあるすべてのドキュメントを対象に、特定のキーワードを指定して検索できます。ユーザー認証では、例えばDBの管理者権限を特定のユーザーのみに付与できます。ユーザー認証はまだ充実しているとはいえないレベルですが、現時点ではどのような選択肢があるかを紹介していきたいと思います。最後にCouchDBへの負荷を分散させる方法として、CouchDBのインスタンスをノードとして複数用意し、各ドキュメントを分散して配置するやり方を紹介します。これらの手段を目的に応じて生かすことができれば

                                                            ここまでできる! CouchDBパワーアップ作戦
                                                          • 「第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyo」活動報告 | gihyo.jp

                                                            12月12日(日)に「第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyo」が開催されました。本勉強会はユーザーグループ「MongoDB JP」発足後の初めてのイベントであり、CouchDB JPのメンバーに盛り上げていただく形での合同勉強会になりました。本稿では、この勉強会の模様をレポートします。 当日は12月の忙しい時期にも関わらず40名を超えるたくさんの人に参加していただきました。勉強会は14:00から19:00までと長時間に及ぶものでしたが、お菓子やコーヒーを飲みながらリラックスして行われました。筆者は司会進行と2011年春に開催を予定している「MongoDB Conference in Japan」の告知、そしてセッションの発表を行いました。それではメインセッションを紹介していきます。発表者の皆さん、素晴らしいプレゼン、どうもありがとうございました

                                                              「第1回 MongoDB JP & CouchDB JP 合同勉強会 in Tokyo」活動報告 | gihyo.jp
                                                            • 【レポート】MySQLからCouchDB(NoSQL)へデータベースを移行するために知るべきこと | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                                              Apache CouchDB is a document-oriented database that can be queried and indexed in a MapReduce fashion using JavaScript. 待望のMySQL 5.5 GAの登場が控えているが、SQLを使わないデータストレージ、いわゆるNoSQLの活用シーンも増え続けている。NoSQLはデータストレージごとに採用しているスキーマもデータへのアクセス方法も違う。RBDMSで身につけたスキルはそのままでは適用できない。RDBMSとNoSQLは競合する関係というよりも補完関係にあると捉えておくといい。これまで汎用的に扱っていたものがRDBMS+SQL、それぞれの用途に特化したデータストレージがNoSQLであり、ケースに依ってはRDBMSを使うよりもNoSQLを採用した方が扱いやすいことがある。 No

                                                              • CouchDB ハンズオンマテリアル — CouchDB-HandsOn v1.0 documentation

                                                                CouchDB ハンズオンマテリアル¶ このドキュメントはCouchDBのハンズオンマテリアルにしようと思ってたら、普通に本書けるんじゃね?ぐらいにできあがりつつあるものです。CouchDBの動作を理解するために、実際に手を動かして学ぶことに主眼をおいています。目次は随時更新します。URLが変わったらごめんなさい。 インストール Ubuntu ユーザー向け Mac OS X ユーザー向け Windows ユーザー向け ソースコードからのインストール Futon を使ったアクセス Futon のトップページ データベースの作成 ドキュメントの追加と更新 JSONによるドキュメントの表現 添付ファイル JSON表現の取得 前のバージョンを見る ドキュメントの更新に失敗する ドキュメントを削除する コンパクション レプリケーション 練習問題 次のステップ HTTP APIの利用 インスタンス情報

                                                                • モバイルでもリラックス! CouchDB on Android

                                                                  モバイルでもリラックス! CouchDB on Android:ゆったリラックス! CouchDBがあるところ(5)(1/3 ページ) いつでもどこでもCouchDBを。2010年8月にAndroid版CouchDBが登場しました。そこで今回は予定を変更し、Android版のインストールと活用方法を2回に分けて解説します(編集部) CouchDB is Everywhere! この夏、CouchDBには大きな動きがありました。まずはどんなことがあったのかを見てみましょう。 CouchDB 1.0リリース 1つ目は皆さんもご存じのとおり、2010年7月14日(現地時間)にCouchDB 1.0が正式リリースされたことです。データ消失する可能性のあるバグがリリース直後に見つかり、その修正版の1.0.1が2010年8月16日(現地時間)に緊急リリースされたという問題もありましたが、CouchDB

                                                                    モバイルでもリラックス! CouchDB on Android
                                                                  • CouchDB: The Definitive Guide

                                                                    Deprecation Notice The contents of this guide are out of date. All relevant info has been updated and integrated into the official CouchDB documentation. This page now only exists for archival and historic purposes. Three of CouchDB’s creators show you how to use this document-oriented database as a standalone application framework or with high-volume, distributed applications. With its simple mod

                                                                    • logrotateで簡単に世代バックアップ(couchdb) - 気ままにインフラエンジニア

                                                                      couchDBのデータはreplicationをするか、database fileを適当にバックアップしておいてねという仕様のよう。*1 rsyncやcpのshellを書いてもよいのですが、バックアップの世代管理を手軽に行いたいときはlogrotateを愛用してます。 今回はchefに使われているcouchdbをバックアップしていますが、プロダクトに組み込みの各種DB・ファイル等(pg_dumpだったりその他の普通のtarballだったり)いろいろ使い道はあるかと。 /etc/logrotate.d/couchdb に追記 # 日次バックアップ /var/backups/couchdb_backup_daily.tar.gz { missingok nocreate daily rotate 14 sharedscripts postrotate /bin/tar -C /var/lib/

                                                                        logrotateで簡単に世代バックアップ(couchdb) - 気ままにインフラエンジニア
                                                                      • Apache CouchDB: CouchDB プロジェクト - 日本語訳

                                                                        CouchDB プロジェクト Apache CouchDB は、RESTful HTTP/JSON API 経由でアクセス可能な、分散型で耐障害性の高い、スキーマ不要のドキュメント指向データベースです。主な特徴として、双方向での衝突の検出・解決が可能な堅牢なインクリメンタル・レプリケーション、JavaScript をデフォルトのビュー定義言語とするテーブル指向のビュー・エンジンを使ってクエリーやインデックス作成が可能なことなどがあります。 CouchDB は Erlang で記述されていますが、HTTP リクエストを実行できる環境なら、どんな環境からでも簡単にアクセスすることができます。さまざまなプログラミング言語・環境でのアクセスをさらに簡単にするためのサードパーティ製クライアント・ライブラリも多数存在します。 詳細については、「はじめに」と「技術概要」を読んでください。 使ってみる C

                                                                        • JavaScriptオフライン、CouchDB | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                                                          Apache CouchDB is a document-oriented database that can be queried and indexed in a MapReduce fashion using JavaScript. 28日(米国時間)、Chris Anderson: CouchDB: Relaxing Offline JavaScriptにおいて開発者であるChris Anderson氏がGoogle TechTalksでCouchDBについて発表した様子が動画で公開された。CouchDBがどういった背景のもと開発され、どういった特徴をもっているのかがまとまっている。 CouchDBはErlangで実装されたドキュメントモデルのデータベース。従来のRDBMSとは設計背景も思想も異なっており、ドキュメントをよく使うWebアプリケーションでの利用に向いている。操作はすべ

                                                                          • あしたのオープンソース研究所 -CouchDB 座談会-

                                                                            しおや「最近クラウド・コンピューティングが流行しているということで、どんな技術があるんだろうとみていくうちに、クラウドのプラットフォームの話、アマゾンのEC2だとかWindows Azureだとかはいっぱい出てるんですけど、それを使って書いたアプリケーションの話はあんまりないな、と。もうひとつは、私はログ管理の製品も担当しているんですが、大量のデータをログとして蓄えないといけないという時に、具体的にクラウドだったらどういうソリューションがあるのかな、と。そう思って色々見渡しているときにクラウドの処理能力を活かしたデータベースということでCouchDBに興味を持ちました。きっかけはIBMのDeveloperWorksの記事を見たことで、今少し使ってみてます」 しおや「この図は結構いろいろ描き込んであるんですけど、CouchDBはErlangというプログラム言語で記述されたデータベースでして、

                                                                            • DBI をバックエンドにした CouchDB みたいなの - 酒日記 はてな支店

                                                                              CouchDB は面白いのですが、Erlang で書かれた daemon を動かす必要があるので、環境によっては使いにくい。 ということで、Perl + DBI のみで似たような動作をするものを作ってみました。daemon じゃなくて、Perl から直接 DB を扱うライブラリです。 Coderepos に置きました。http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/DBIx-CouchLike/trunk できることは単純。 (key => 任意の構造の hash ref) の CRUD CouchDB ぽい map / reduce 対応している DBD はとりあえず SQLite と PostgreSQL で。 CRUD use DBIx::CouchLike; use DBI; $dbh = DBI->connect("dbi:SQLite:dbna

                                                                                DBI をバックエンドにした CouchDB みたいなの - 酒日記 はてな支店
                                                                              • CouchDB勉強会レポート - Hello, world! - s21g

                                                                                急遽大門駅付近で開催されることになったCouchDB勉強会のレポートです。 参加者: @maiha, @yugui, @yamaz, @takiuchi そもそもCouchDBは何かというと、 Apacheのプロジェクト で、分散、耐障害性、スキーマフリー、ドキュメント指向なデータベスで、 RESTfulなAPIを使って制御します。 結構前から存在していたのですが、取りかかるきっかけがなくてスルーしていました。 しかし、dm-couchdb-adapterを使ってMerb/DataMapperで利用可能という事が分かり、にわかに盛り上がってきました。 早速、couchdbをインストールします。 いまのところ、ソースからcouchdb-0.9.0をインストールするのが一番良いようです。 macportsのcouchdb-0.9.0aでは動作が微妙に異なっているようでうまく動きませんでした。

                                                                                • ドキュメント指向DB、「Apache CouchDB」初のベータ版が登場 | OSDN Magazine

                                                                                  Apahce Software Foundation(ASF)のApache CouchDB開発グループは、初のベータ版「Apache CouchDB 0.10.0」を公開した。ASFのプロジェクトページよりダウンロードできる。 Apache CouchDBは、「Lotus Notes」のコアエンジニアが2005年に開始したプロジェクト。並列指向関数型言語「Erlang」で実装されており、ドキュメント指向の非リレーショナルデータベースをうたっている。HTTP経由でアクセスするためのRESTful JPON APIが提供されており、JavaScriptを使って「MapReduce」的なクエリやインデックス操作が行える。双方向でコンフリクトの検出/解決が可能なインクリメンタルレプリケーション機能もある。 0.10.0は初のベータ版となる。0.9系からの変更としては、ファイルディレクトリ向けモジ

                                                                                    ドキュメント指向DB、「Apache CouchDB」初のベータ版が登場 | OSDN Magazine