並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

Dolbyの検索結果1 - 40 件 / 56件

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

      Engadget | Technology News & Reviews
    • 『アバター』は3Dの方式を知ってから観ないともったいない

      全世界の興行収益が2週間で10億ドル突破と、リピーターがガンガンメーター上げている『アバター』ですが……って、自分も3回観てました、すいません。 ただ、観るには観たけど言うほどじゃないゾ、という話をチラホラ耳にするので、よくよく聞いてみるとちょっと惜しいことが判明しました。今一度、3D映画の上映方式を書いておきます。これから観ようという方は参考にしてくださいね。 ひと口に3Dと言っても、複数の上映方法があります。偏光タイプの『RealD』、左右の映像を高速で切り換える『XpanD』、これと似たタイプですが左右の映像をRGBの位相をずらすのが『Dolby 3D』。これらは見比べると、えっ、と思うくらいの違いがあります。 『RealD』は『キャプテンEO』の方式、というとピンと来るかもしれませんね。『XpanD』は液晶シャッターで、分厚い3Dグラスを使用しますが、家庭用にヘッドセットタイプが何

        『アバター』は3Dの方式を知ってから観ないともったいない
      • 「事後報告すらない」──“Adobe CC”で旧バージョンDL廃止 アドビは理解求める

        米Adobe Systemsの「Photoshop」や「InDesign」など一部の製品で、旧バージョンのソフトウェアがダウンロードできなくなったと5月9日ごろからTwitterなどで話題になっている。ITmedia NEWSがアドビジャパンに取材したところ、同社は「旧バージョンの一部に第三者の権利を侵害しているものがあったため」とコメントした。 従来は「CS6から上」なら全て使えた 従来、同社製品群のサブスクリプションサービス「Creative Cloud」は「CS6以降のアプリケーションをいつでも全て使える」(CS6は2012年発売)とうたっており、ユーザーは契約アカウントを持っていれば最新バージョンからCS6までの好きなバージョンをダウンロードし利用できていた。 2013年のAdobeの公式ブログでは、「CS6以降のアプリケーションをいつでも全て使える」としていた(旧バージョンDL廃

          「事後報告すらない」──“Adobe CC”で旧バージョンDL廃止 アドビは理解求める
        • AVマニアが「PS5」を“AV機器”として使ってみたら - 価格.comマガジン

          新「PS5」はスリムなサイズとなったことが最大の特徴で、サイズは約358×216×96mm(横置き時の幅×奥行×高さ)と従来モデルと比較して30%以上小型化。重量も約3.2kg(ディスクドライブ搭載モデル)と18%も軽量となっている。採用する技術や機能はそのままで、内蔵するSSDストレージは1TBだ。 希望小売価格はディスクドライブ搭載モデルの「CFI-2000A01」が66,980円(税込)、ディスクドライブなしのデジタル・エディション「CFI-2000B01」が59,980円(税込)。昨今の物価高騰などの影響もありSSDストレージが増量されているとはいえ、従来よりも価格が高くなっているのは少し残念。 ただし、ディスクドライブの着脱が可能になり、デジタル・エディションを購入した後でもディスクドライブを購入して増設できるようになっているなど、改善が図られた点もある。なお、1台付属するDua

            AVマニアが「PS5」を“AV機器”として使ってみたら - 価格.comマガジン
          • TOHOシネマズ日本橋、実は「ドルビーアトモス」上映じゃなかった被害者まとめ

            TOHOシネマズ日本橋の目玉施設であるドルビーアトモス上映が、開業日から2日間、実はドルビーアトモス上映じゃなかったというメールが届き・・・ これからは迫力が無いドルビーアトモス上映の度に7.1ch上映と間違えていませんかと映画館に確認しないといけないですね。

              TOHOシネマズ日本橋、実は「ドルビーアトモス」上映じゃなかった被害者まとめ
            • Dolby

              Dolby Japan Event Portal ドルビーの技術に対応した 日本国内の各種イベント情報を掲載しています。

                Dolby
              • カセットテープからDolby Atmosまで、ドルビーが音の技術を解説する書籍

                  カセットテープからDolby Atmosまで、ドルビーが音の技術を解説する書籍
                • ドルビー3Dは映像と目玉が飛び出るシステムでした

                  去年、CETEC JAPAN 2007で国内初披露された『Dolby 3D DIGITAL CINEMA(ドルビー3D デジタルシネマ)』ですが、今年は国内で最も再生環境に優れているIMAGICAでデモ試写が行なわれました。 前回流したコンテンツをほぼ一新したデモで、内容は下記のとおり。 ①『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』3D映像 ②『センター・オブ・ジ・アース 3D』:エリック・ブレヴィグ監督のコメント ③『センター・オブ・ジ・アース 3D』予告編 ④『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』 ⑤ 3alit Digital デモ画像:U2 3D ⑥『カンフー・パンダ』3D 特別デモ映像 3Dといえば昔から青赤メガネタイプが有名ですし、他方式のものもあるけれど、現状ではドルビー3Dが十歩抜き出た感じです。作品によって、奥行きが出るタイトルと、お約束の手前にバンバン何か飛んでくる

                    ドルビー3Dは映像と目玉が飛び出るシステムでした
                  • https://product.rakuten.co.jp/new_product/

                    • 「これ、フツーのヘッドフォンですよ」、「DTS HEADPHONE:X」が結構すごい

                      「これ、フツーのヘッドフォンですよ」、「DTS HEADPHONE:X」が結構すごい(1/2 ページ) 米DTSが「2013 International CES」で披露したヘッドフォン向けの新しい音響技術「DTS HEADPHONE:X」を体験した。ちょっと驚いた。

                        「これ、フツーのヘッドフォンですよ」、「DTS HEADPHONE:X」が結構すごい
                      • 謎の新技術「Dolby Volume」とは?

                        ドルビーはInternational CES初日に「Dolby Volume」という新技術を発表していた。ところが、この技術はドルビーブースのどこにも展示されていない。ドルビーには申し訳ないが「変な名前だし、帰国してから体験させてもらおう」と思っていたところ、会場からやや離れたホテルで、OEM先向けのデモンストレーションを行っていることがわかった。さっそくどんな技術なのかを聞いてみると、これが非常に興味深い。 ドルビーと言えば、かつてはノイズリダクションシステム、その後はサラウンドコーデックの技術をライセンスする企業という印象が強かったが、近年はバーチャルヘッドフォン、バーチャルスピーカー、それにカーオーディオ向け音声処理技術などを提供。コーデック企業から、広範な音響技術ライセンシーへと脱皮しようとしている。 Dolby Volumeは、そうした昨今のドルビーを象徴する技術だ。この技術は、

                          謎の新技術「Dolby Volume」とは?
                        • 立体音響の「Dolby Atmos」今秋ついに家庭へ。各社AVアンプを体験、モバイル展開も

                          • 元アップル幹部A.テバニアン氏に聞く--コンシューマーテクノロジの今後とアップル

                            かつてAppleでソフトウェア事業を統括していたAvie Tevanian氏は、退職後の生活にかなり満足していた。だが同氏は、次世代のコンシューマーテクノロジに再び影響を及ぼせるチャンスにひかれ、仕事に戻った。今度は金銭面での仕事だ。 プライベートエクイティ企業Elevation Partnersは米国時間1月12日、Tevanian氏が幹部として加わったと発表した。この発表の直後、筆者はTevanian氏にインタビューし、同氏の以前の雇用主やテクノロジの大きなトレンドについて、さらに同氏は今後「iPhone」から「Palm Pre」に乗り換えなければならないかなど、テクノロジに関する幅広い話題について話を聞くことができた。 以下は、Tevanian氏との会話を編集したものだ。 --最近はどのように過ごしていましたか。Tellme Networksが買収されたときに同社の取締役を務めており

                              元アップル幹部A.テバニアン氏に聞く--コンシューマーテクノロジの今後とアップル
                            • ドルビー、ビデオに革命?~ブロードバンド配信&オンデマンドで、存在感霞むブルーレイ

                              毎年1月に米ラスベガスで開催される世界最大級の国際家電見本市CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)では、世界的なメーカーが集まり、さまざまな新製品や新技術が発表されるが、時代に革命をもたらすような発明を目にするのは数年に1回といったところだ。今年は、その数少ない革命をもたらすような技術がいくつか発表された。ドルビーが発表したDolby Vision(ドルビービジョン)はそのひとつだ。 ●ドルビーとは ドルビービジョンの説明の前に、ドルビーが何かをご存じない方のために簡単に説明しよう。ドルビーはそもそも映画の音響の規格会社として誕生した。そのため、映画を見ていると、この「Dolby」のロゴを目にするはずだ。現在もブルーレイ、DVDなどのマルチチャンネルオーディオの規格としてドルビーデジタルが普及している。 そんなドルビーがつくった映像の規格であるドルビービジョンは、従来の映像と比

                                ドルビー、ビデオに革命?~ブロードバンド配信&オンデマンドで、存在感霞むブルーレイ
                              • ドルビー、立体映画技術「Dolby 3D Digital Cinema」を公開

                                ドルビー(Dolby Japan)は9月27日、新しい3Dデジタルシネマ技術「Dolby 3D Digital Cinema」を公開した。同日、東京・五反田にあるイマジカの試写室に映画関係者を集め、プレゼンテーションとデモンストレーションを行った。 Dolby 3D Digital Cinemaは、独インフィテックの技術を応用した立体映像技術だ。立体映画には赤青メガネや偏光レンズを使用するものなどさまざまな方法があるが、今回はより進んだカラーフィルター技術を利用する。 映画を作成する際、波長の異なる2組のRGB(光の3原色)を設定し、左目用と右目用の映像をそれぞれ制作する。映写機となるDLPプロジェクターは、光源(ランプ)とDMDの光軸を遮る形でフィルターホイールを挿入。これを1分間に4000回転させ、右目用と左目用の映像を交互にスクリーンへ投影する。 専用のメガネは、右のレンズは左目用の

                                  ドルビー、立体映画技術「Dolby 3D Digital Cinema」を公開
                                • 【本田雅一のAVTrends】 96kHzアップサンプリングでDolby TrueHDを高音質化

                                  • ドルビー、“5.1ch以降”のホームシアター音響について解説

                                    ドルビー、“5.1ch以降”のホームシアター音響を解説 −デジタルシネマを忠実にホームシアターで再現 ドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク日本支社は1日、同社技術の最新動向を紹介するプレス向け説明会を開催。次世代光ディスク向けのドルビーデジタル プラスや、次世代ホームシアター音響のコンセプトなどについて紹介した。 ■ DD+とMLPを推進 次世代光ディスク向けのドルビーデジタルプラス(DD+)やDVDオーディオで利用されているMLPについて、同社統括ディレクター サービス・マーケティング担当の松浦亮氏が解説した。 次世代光ディスクでは、HD DVDについては、ドルビーデジタル(DD)に加え、DD+が必須コーデック。MLPも2chが必須コーデックとなっている。一方のBlu-rayでは、DDが必須で、DD+、MLPがオプション扱いとなる。 DD+のビットレートは32kbps

                                    • トピックDolby Atmosでホームシアターはどう変わる? パイオニア「SC-LX58」で天井音&移動感を体験

                                      • http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/04.html

                                        • 日本初、音楽ライブをDolby Atmosでリアルタイム配信。31日ハロプロ公演で実証

                                            日本初、音楽ライブをDolby Atmosでリアルタイム配信。31日ハロプロ公演で実証
                                          • Dolby Japan FACEBOOK PAGE

                                            Dolby Japan Presented「サカナクションxDOLBY」 応募期間 2013年5月31日(金)~6月30日(日) サカナクションメンバーサイン入りDOLBY Tシャツプレゼント!! プレゼント内容 イエロー(Sサイズ)、グリーン(Mサイズ)の2色のうちどちらかとなります。 サカナクションの皆様が5月18日~19日の幕張メッセ、5月22日の大阪城ホールでのライブに向けたサラウンドサウンド制作のため、ドルビージャパンのスタジオに来てくださいました。それを記念して、DOLBYロゴの入ったオリジナルTシャツにサインをいただきました! 今回はサカナクションファンの皆様へのプレゼントにしたいと思います! ライブで使用されたサラウンド音響について 今回のライブは6.1チャンネルのサラウンドでした。これはホームシアターの6.1chとは異なり、フロント左(L)、フロント右(R)、サイドに近い

                                            • Dolby、スマホ/タブレット向け静止画HDR技術

                                              • 実写版「パトレイバー」長編劇場版が、邦画で初めてドルビーアトモス採用決定

                                                • 【特別企画】CES2018に見る標準規格乱立への傾向と対策 先進規格の理想と現実を前にゲーマーは賢い対策が必要に

                                                    【特別企画】CES2018に見る標準規格乱立への傾向と対策 先進規格の理想と現実を前にゲーマーは賢い対策が必要に
                                                  • ホームシアターの革命、Dolby Atmosの衝撃(前編)

                                                    ――世界中でドルビーアトモス対応の映画館が増えているようですね 麻倉氏:全世界で650スクリーンが対応していて、特に米国のハリウッド周辺や中国、インドに多いようです。日本でも10館以上の劇場が対応済みで、「グラビティ」や「アナと雪の女王」などの人気映画が上映されました。 このように注目度が高まっていることを背景に、今回ドルビージャパンが初めて公式な発表会を行い、家庭への展開を語りました。来日した米Dolbyの技術担当担当シニア・ディレクター、Brett Crockett(ブレット・クロケット)氏は、「過去20年間のサラウンドの歴史の中でも最高の技術ができた」と話していました。実際、ドルビーアトモスは見る人に圧倒的なサラウンド効果と感動を与える“革命的な新方式”だと、私も思います。 ――従来のサラウンドと何が違うのですか? 麻倉氏:これまでの家庭用サラウンドフォーマットを振り返ると、1980

                                                      ホームシアターの革命、Dolby Atmosの衝撃(前編)
                                                    • 何も足さず、何も引かない? 「ドルビープロロジックIIz」の効果とは

                                                      「ドルビープロロジックIIz」は、今年1月の「International CES」で発表されたドルビーの新しい音場表現技術だ。フロントスピーカーの上方に2つの“ハイトスピーカー”を設け、垂直方向を含む立体的な音場表現を可能にするというもので、既にデノンやオンキヨーから対応AVアンプが発表されている。ドルビージャパン、マーケティング部テクノロジー・エバンジェリストの松浦亮氏に技術的背景を聞きながら、いくつかのBDソフトで効果を検証した。 松浦氏によると、プロロジックIIzの“z”は、文字通りZ軸の意味。「基本的には従来のプロロジックIIやプロロジックIIxの延長線上にあるマトリックスデコード技術です。プロロジックIIが2チャンネル音声を5.1チャンネルに、プロロジックIIxが5.1チャンネルソースを7.1チャンネルに拡張する技術ですが、プロロジックIIzは前方の左右上方に“バーチカルハイト”

                                                        何も足さず、何も引かない? 「ドルビープロロジックIIz」の効果とは
                                                      • Ray Dolby: Inventing the Future of Entertainment

                                                        FOUNDER Ray Dolby: inventing the future of entertainment Unlike most people, Ray Dolby travelled between the artistic and scientific worlds with ease. His inventions connected these two places and expanded the creative possibilities for musicians, filmmakers, and other artists. When Ray Dolby founded Dolby Laboratories in 1965, movies and television featured only one channel of sound, and record p

                                                        • Engadget | Technology News & Reviews

                                                          Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

                                                            Engadget | Technology News & Reviews
                                                          • トピック「TrueHD アドバンスド96kアップサンプリング」を聞く

                                                            • Dolby Trailers - The Digital Theater

                                                              This Dolby Trailers page lists all the Dolby trailers we have at thedigitaltheater.com. To playback the MKV files in Dolby TrueHD you will need a media player such as Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC) or a Media Server such as Plex that can output the Lossless stream via HDMI to an AV Receiver that supports Dolby TrueHD. These files have been tested with both MPC-HC and Plex. To enjoy the

                                                                Dolby Trailers - The Digital Theater
                                                              • ヘッドフォンで5.1chを実現するfoobar2000用DSP「Dolby Headphone Wrapper」 | パソコン実践BLOG -道すがら講堂-

                                                                foobar2000は外見や機能をユーザーがカスタマイズできる自由度の高い音楽プレイヤーソフトです。 基本的な使い方や機能の使い方(コンポーネントのインストール方法)は以前の記事にて紹介したので興味の有る方は以下のリンクからどうぞ。 ブログ内リンク:foobar2000 – 外見や機能をカスタマイズできる音楽プレイヤー 基本的な使い方を覚えたら色々機能を追加してみましょう。 今回紹介するのはDSPコンポーネントのひとつ「Dolby Headphone Wrapper」、ヘッドフォンで5.1チャンネルサラウンド音響を実現するfoobar2000用DSPです。音に広がりを持たせたい方は試してみるといいでしょう。 DSPとは Digital Signal Processing または Digital Signal Processor の頭文字です。前者は日本語で「デジタル信号処理」、名前の通りデ

                                                                  ヘッドフォンで5.1chを実現するfoobar2000用DSP「Dolby Headphone Wrapper」 | パソコン実践BLOG -道すがら講堂-
                                                                • HomePod、1台でもDolby Atmosの立体音響に対応へ - iPhone Mania

                                                                  HomePodが、Apple TV 4Kとの組み合わせで、1台だけでもDolby Atmosの立体音響コンテンツ再生が可能になります。Apple TV 4KをtvOS14.2にアップデートすると実現します。 Dolby Atmosオーディオの再生に対応 iPhone12と同日に発表された、コンパクトな球形デザインで10,800円(税別)と手頃なHomePod miniが注目されていますが、元祖HomePodがソフトウェアアップデートで大きな進化を遂げます。 現在ベータ3が公開されているtvOS14.2をインストールしたApple TV 4KとHomePodを組み合わせると、HomePodでDolby Atmos、5.1チャンネルや7.1チャンネルオーディオの再生が可能になることをAppleが認めた、とThe Vergeが報じています。 HomePodを2台組み合わせると最高の音響効果が得ら

                                                                    HomePod、1台でもDolby Atmosの立体音響に対応へ - iPhone Mania
                                                                  • http://acidbao.free.fr/isoft/dlpage.php?prog=DolbyOutDS

                                                                    • ケータイ用語の基礎知識 第351回:ドルビーモバイル とは

                                                                      SH905iには、ドルビーモバイル関連の設定メニューが用意されている 「ドルビーモバイル」(Dolby Mobile)は、Lake Technologyという企業が開発した技術を基に、米ドルビーラボラトリーズ(Dolby Laboratories)が開発した携帯電話向け音響処理技術です。 同じくステレオスピーカーやサブウーファーを使った家電向けの音響処理技術として「Audistry by Dolby」が提供されており、シャープ製液晶テレビ「AQUOS」のスピーカー内蔵テレビラックでステレオ音声の音質や聴きやすさの向上、自然な音の広がりと定位感、低域の強化などを実現するサラウンド技術として採用されていますが、ドルビーモバイルは、Audistryの携帯電話版だと思えばいいでしょう。 携帯端末で、ステレオ音声の音質や聴きやすさの向上を目指して開発された技術であり、端末に搭載されたスピーカー、ある

                                                                      • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/forbes/060220_dolby/

                                                                        • 最新音響技術「Dolby Atmos」とは何なのか?

                                                                          最近Dolby Atmosという単語を耳にする機会も多くなってきた。 映画関係の技術だということはなんとなくわかるのだが、 実態を知らないので調べてみた。 こういう解説ってすごくながーーく書いてあることが多いのだが、 読む気がしないと思うので、要点だけ簡単にまとめる。 1.Dolby Atmosとは そもそもDolby AtmosがなんなのかわからないのでDolbyのサイトを見てみると 「音声オブジェクトの導入で迫力のある音を実現」 のようなことが書いてある。 https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/dolby-atmos.html うーん、サラウンドを進化させた技術ということはわかるのだが、 従来のサラウンドとの差分点がわからない。。。 そして、このDolby Atmos、検索をかけても技術的な説明が書いてある日本語サイトはあまりヒットしない。

                                                                            最新音響技術「Dolby Atmos」とは何なのか?
                                                                          • Dolby Watch by Impress Watch

                                                                            2013-2-22 ドルビーとCCC、Androidアプリ「T×DOLBY Music Player」 2012-12-21 【連載企画】WHAT'S DOLBY? モバイルのサウンドを新たな次元へ導くドルビーデジタルプラス 2012-12-13 ドルビーとCCC、バーチャル5.1chの音楽プレーヤーアプリ配信 2012-12-10 【藤本健のDigital Audio Laboratory】「e-onkyo music」に聞く、ハイレゾ配信の広がり “オリジナルマスター”配信。DRMフリー化も拡大中 2012-10-24 【連載企画】WHAT'S DOLBY? Blu-rayだけじゃない! ハイレゾ音楽配信のスタートで真価を発揮するドルビーTrueHDの実力 2012-10-23 裸眼3D普及に向け「ドルビー3D」を訴求。56型デモも 4K+裸眼3D立体視へ。タブレット向けも。FPD展へ

                                                                            • 気になる携帯関連技術   「SH905i」に搭載された「ドルビーモバイル」とは?

                                                                              ドルビージャパン 鬼沢氏 今冬発売されたシャープ製FOMA「SH905i」には、「Dolby Mobile(ドルビーモバイル)」という音響処理技術が搭載されている。これは、米国に本社を置く音響技術開発企業、Dolby Laboratories(ドルビーラボラトリーズ)が開発したものだ。 ドルビーは、音をより正確に再現するための技術を開発しライセンスしている企業だ。直接コンシューマー向け製品を作っているわけではないが、たとえば映画やDVDのサラウンドフォーマットに同社の技術が採用されているため、パッケージやエンドロールで同社のロゴを見たことがある人も多いだろう。カセットテープ時代を知る人ならば、ノイズリダクションシステムの名称として覚えているかもしれない。最近では、家庭用ゲーム機にも採用されている。 そのドルビーがケータイ向けに開発したドルビーモバイルとは、一体どういったものなのか? また、

                                                                              • ドルビーに聞くハイビジョンホームシアターの現状(後編)

                                                                                前編では、Blu-rayやHD DVDに向けてドルビーが提供する「Dolby Digital」「Dolby Digital Plus」「Dolby TrueHD」の基本的な位置づけと特徴をまとめた。後編では、実際のAVシステムで楽しむ場合の注意点や7.1chサラウンドの見通しなどについて。引き続きドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク日本支社のマーケティング・ディレクター、松浦亮氏に話を聞いた。 ――最近、オンキヨーやパイオニアといったメーカーから「次世代サラウンド完全対応」を謳うAVアンプが登場しています。新しいサラウンドフォーマットのデコーダーを搭載し、HDMI 1.3a端子を備えたものですが、これらによってユーザーのAVシステムはどのように変わるのでしょう。 AVアンプの(Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD)対応には、2つのフェーズがありま

                                                                                  ドルビーに聞くハイビジョンホームシアターの現状(後編)
                                                                                • 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」はドルビーシネマ公開

                                                                                    「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」はドルビーシネマ公開