並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

Elinの検索結果1 - 32 件 / 32件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

Elinに関するエントリは32件あります。 ゲームgameネタ などが関連タグです。 人気エントリには 『カオスで自由なRPG「Elin」のアーリーアクセスがついに始まる。「Elona」以上にやり込める,むちゃくちゃな世界が君を待つ』などがあります。
  • カオスで自由なRPG「Elin」のアーリーアクセスがついに始まる。「Elona」以上にやり込める,むちゃくちゃな世界が君を待つ

    カオスで自由なRPG「Elin」のアーリーアクセスがついに始まる。「Elona」以上にやり込める,むちゃくちゃな世界が君を待つ 編集部:御月亜希 本日(2024年11月1日),Lafrontierが開発するローグライクRPG「Elin」のアーリーアクセス版の配信が,Steamで始まる。 ※11月1日16:00にアーリーアクセスがスタートした。価格は2980円(税込)。 本作は,Lafrontierのnoa氏が2006年にリリースしたフリーゲーム「Elona」の後継作だ。Elonaは無料であること,もはやカオスな自由度の高さや独特の表現,そして遊び続けてしまう中毒性などで多くのファンを獲得したタイトルである。その人気は,Elinのクラウドファンディングの結果にも現れており,「フリーゲームの後継作に,約6000人のバッカーが出資し,6350万円もの資金調達に成功した」と言えば,熱量が伝わるだろ

      カオスで自由なRPG「Elin」のアーリーアクセスがついに始まる。「Elona」以上にやり込める,むちゃくちゃな世界が君を待つ
    • 自由ローグライクRPG『Elin』はSteamで早期アクセスにて配信へ。サバイバルやクラフト要素が追加された『Elona』の後継作【UPDATE】 - AUTOMATON

        自由ローグライクRPG『Elin』はSteamで早期アクセスにて配信へ。サバイバルやクラフト要素が追加された『Elona』の後継作【UPDATE】 - AUTOMATON
      • 『Elona』後継作ローグライクRPG『Elin』Steamにて11月1日早期アクセス配信開始へ。拠点運営やサバイバル要素などを加えパワーアップした新作 - AUTOMATON

          『Elona』後継作ローグライクRPG『Elin』Steamにて11月1日早期アクセス配信開始へ。拠点運営やサバイバル要素などを加えパワーアップした新作 - AUTOMATON
        • 名作フリーゲーム『Elona』の続編『Elin』キックスターターが開始、2023年下旬にアーリーアクセスが実施。拠点建設やダンジョン攻略などの冒険者生活を満喫できるローグライクRPG | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

          キックスターターのページによると、2023年下旬にアーリーアクセスでのαテストが公開される予定だ。 本作は、2006年にリリースされた『Elona』の続編。“イルヴァ”と呼ばれるファンタジー世界を舞台に、拠点建築やダンジョン攻略、交易、街の運営、牧場経営、釣りなどの冒険者生活を満喫できる。前作を遥かに上回るボリュームが楽しめ、自由度がアップしている模様。 『Elin』Steamページ PCゲームストアを見る (Amazon.co.jp) ローグライクRPG「Elona」の続編「Elin」のキックスターターが5月2日から始動 こんにちは、私たちはインディーゲーム「Elin」を開発している猫たちです。これから30日の間、皆さんにElinの魅力をお伝えしていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします! noa, NZ, Rustyより Elinってなに? Elinは、2006年にリリースさ

            名作フリーゲーム『Elona』の続編『Elin』キックスターターが開始、2023年下旬にアーリーアクセスが実施。拠点建設やダンジョン攻略などの冒険者生活を満喫できるローグライクRPG | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
          • 自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデは内容盛りだくさん。新エンチャント実装で近接強化、一部で大人気だったコルゴン肉は“パサパサ”に - AUTOMATON

              自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデは内容盛りだくさん。新エンチャント実装で近接強化、一部で大人気だったコルゴン肉は“パサパサ”に - AUTOMATON
            • 人気ローグライク『Elona』続編『Elin』、5月初頭より開発資金募集へ。混沌とした大地を冒険する、サンドボックス系ローグライク - AUTOMATON

                人気ローグライク『Elona』続編『Elin』、5月初頭より開発資金募集へ。混沌とした大地を冒険する、サンドボックス系ローグライク - AUTOMATON
              • 『Elona』後継作『Elin』早期アクセス配信が大盛況&高評価スタート。さっそくSteam国内売上ランキングで『モンハンワイルズ』に迫る - AUTOMATON

                  『Elona』後継作『Elin』早期アクセス配信が大盛況&高評価スタート。さっそくSteam国内売上ランキングで『モンハンワイルズ』に迫る - AUTOMATON
                • Elinというゲームにドハマりしてヤバい ~SteamDeckを添えて~ - みんからきりまで

                  こんにちは、きりみんです。 年始に購入したElinというSteam向けゲームにドハマりしているという話です。すでに150時間以上プレイしています。 Elinとは 2006年にリリースされたElonaというフリーゲームの続編として去年の11月にアーリーアクセスが開始されたインディーゲーム。 ジャンルとしてはローグライクRPGということになるようだが、拠点のクラフト要素やキャラの育成、冒険など非常に様々なジャンルの要素を持つゲームになっている。 一昨年にはキックスターターでクラファンをしている。 ylvania.style.coocan.jp 自分は前作Elonaというゲームのことをほとんど知らなかったので、ほぼ初見でElinをプレイし始めたのだが、とにかくそのボリュームと完成度に仰天してしまった。 最近は寝食を忘れるほど夢中でプレイし続けている状態だ。 まだアーリーアクセスが始まって2ヶ月あ

                    Elinというゲームにドハマりしてヤバい ~SteamDeckを添えて~ - みんからきりまで
                  • 「Elin」が面白すぎて夏休みをミンチにした。βの時点で,あの「Elona」より深い沼にたたき込まれる

                    「Elin」が面白すぎて夏休みをミンチにした。βの時点で,あの「Elona」より深い沼にたたき込まれる 編集部:御月亜希 Lafrontierが2024年11月1日にアーリーアクセス版の公開を予定しているRPG「Elin」。ローグライクRPG「Elona」の後継作であり,現在はKickstarterキャンペーンのバッカーに向けたβテストを実施中だ。 Elonaは,20年近く前の2006年に無料で公開されたゲームであり,長い時間さまざまな人に遊ばれてきただけに,その後継が気になるお兄ちゃんもお姉ちゃんも妹も多いと思う。ただ,現在は触れるのがバッカーだけなので,「あの名作の続編が出るらしいけどどんなゲームなんだろう」といった状態ではないだろうか。 筆者は割と上位のバッカーなので,昨年末から行われているαテストから本作を追っているのだが,結論から言ってしまおう。むちゃくちゃ面白い。 αテストの時

                      「Elin」が面白すぎて夏休みをミンチにした。βの時点で,あの「Elona」より深い沼にたたき込まれる
                    • 『Elona』後継作『Elin』「43問」特盛開発者インタビュー。ムーンゲートの有無から妹の追加予定、開発モチベなど、読者から寄せられた大量の質問に答えまくってもらった - AUTOMATON

                        『Elona』後継作『Elin』「43問」特盛開発者インタビュー。ムーンゲートの有無から妹の追加予定、開発モチベなど、読者から寄せられた大量の質問に答えまくってもらった - AUTOMATON
                      • 伝説のフリゲの後継作『Elin』に40時間くらいは遊べちゃいそうなデモ版がリリース。ほぼ制限なしで序盤がお試しできる。武器もお金も食料も倫理観もなんにもない&なんでもありのゲーム

                        圧倒的な自由度を誇るローグライクゲーム『Elin』デモ版が、Steamのストアページ上で配信されている。 デモ版に設けられた制限はプレイヤーと拠点のレベル制限のみであり、実質的にほぼ制限なしに無料で序盤がプレイできてしまうことになっている。セーブデータも製品版に引き継ぎ可能だ。 『Elin』は高い知名度を誇るフリーゲーム『Elona』の後継作として開発されたローグライクゲームで、今年11月から早期アクセスを行っている。ハクスラ的なダンジョン探索から拠点構築&農業まで、前作同様にゲーム内でできることの幅が広く、ゲーム世界を自由に楽しめることが大きな特徴だ。 とはいえ、全くの初心者がゲームを始めるとそういう自由にたどり着く前に死ぬ。そのへんのごろつきに*ぷちゅ*っと潰されるか、荷物の重さに圧死するか、働きすぎで過労死するか、食べ物がなくて餓死するか、税金の滞納で犯罪者になって死ぬか、とにかく死

                          伝説のフリゲの後継作『Elin』に40時間くらいは遊べちゃいそうなデモ版がリリース。ほぼ制限なしで序盤がお試しできる。武器もお金も食料も倫理観もなんにもない&なんでもありのゲーム
                        • 自由でカオスなローグライク『Elin』で、「電子レンジ爆破採掘」が編み出される。電子レンジで卵が爆発するようになり、街の破壊などに使われるが即威力修正 - AUTOMATON

                            自由でカオスなローグライク『Elin』で、「電子レンジ爆破採掘」が編み出される。電子レンジで卵が爆発するようになり、街の破壊などに使われるが即威力修正 - AUTOMATON
                          • 自由混沌ローグライク『Elin』、いきなり無料体験版配信スタート。『Elona』から進化したカオス冒険生活をお試しできる - AUTOMATON

                              自由混沌ローグライク『Elin』、いきなり無料体験版配信スタート。『Elona』から進化したカオス冒険生活をお試しできる - AUTOMATON
                            • [インタビュー]「Elin」エンドコンテンツの本格着手は2025年の中ごろ。アーリーアクセス後の印象や今後の予定を開発者のnoa氏に聞く

                              [インタビュー]「Elin」エンドコンテンツの本格着手は2025年の中ごろ。アーリーアクセス後の印象や今後の予定を開発者のnoa氏に聞く 編集部:御月亜希 Lafrontierが開発するRPG「Elin」のアーリーアクセスが,2024年11月1日から実施されている。バッカー向けのαテストから考えると,1年近く経ってからの待望の公開であり,現在はフリープレイである程度の無料体験も可能なので,すでにプレイした人も多いだろう。 前作「Elona」から追っている染まりきった妹も,今作から入った新たな妹も,年末年始を自由でカオスなノースティリスで過ごそうと考えているのではないだろうか。 Elinはαテストの公開以降,ものすごい頻度でアップデートが行われてきた。それは現在も同様で,毎日のように(早期公開用のNightlyブランチ側で)手が加えられている。今後も正式リリースに向けて,精力的な更新が続けら

                                [インタビュー]「Elin」エンドコンテンツの本格着手は2025年の中ごろ。アーリーアクセス後の印象や今後の予定を開発者のnoa氏に聞く
                              • 自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデで「おもいやりパンティー着用条例」実装。条例で強制的にパンティーを着用させられるように - AUTOMATON

                                  自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデで「おもいやりパンティー着用条例」実装。条例で強制的にパンティーを着用させられるように - AUTOMATON
                                • 『Elona』続編高自由度ローグライクRPG『Elin』、開発資金を募り“開始46分”で目標額到達。すでに4倍以上が集まり開発者も驚く - AUTOMATON

                                  国内のゲーム開発者noa氏(スタジオlafrontier)は5月2日、『Elin』のクラウドファンディングキャンペーンを開始した。同作のクラウドファンディングは、Kickstarterにて日本時間で5月2日20時ごろにスタート。記事執筆時点では1700人以上のバッカーから2100万円以上の資金が集まっている。前作『Elona』の人気ぶりやファンの熱量の高さがうかがえるようだ。 『Elin』は、『Elona』の続編として開発されている、自由なサンドボックス系ローグライクRPGである。前作に相当する『Elona』は、noa氏が2006年8月に開発を開始したローグライク作品だ。同作の舞台であるイルヴァでは、異形の森の拡大により人の住めない土地が増え、難民がノースティリスへと流れ込んでいた。プレイヤーキャラクターは、そんなノースティリスへ流れ着いた何者かだ。同作でプレイヤーは、11種類以上の種族な

                                    『Elona』続編高自由度ローグライクRPG『Elin』、開発資金を募り“開始46分”で目標額到達。すでに4倍以上が集まり開発者も驚く - AUTOMATON
                                  • Elin 初心者向け最序盤講座 - 格安ガジェットブログ

                                    Elinというゲームは非常に難易度が高いゲームです。前作Elonaの頃よりはマシにはなりましたが、特に最序盤が難しいという内容になっています。 そこで、この記事では皆さんがElinの難易度にキレてゴミ箱ダンクする前に、最初期をうまく生き残るやり方をまとめていきたいと思います。 Elin初心者向け最序盤講座 キャラクタービルドについて 最初のペットと活用法 チュートリアルはできるだけ済ませて置こう 信仰について まとめ Elin初心者向け最序盤講座 キャラクタービルドについて 最初にキャラクターの種族やクラスを設定するのですが、ここはかなり大事な部分になります。あとから変更できないので、丁寧に設定しましょう。 この組み合わせで近接職や魔法職、生産職という風に分かれていくのですが、初心者であればまず近接職をおすすめします。というのもElinでは魔法職に特化させるというのは中々難易度が高いからで

                                      Elin 初心者向け最序盤講座 - 格安ガジェットブログ
                                    • 自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデで、エスプレッソマシンにて疲労回復効果付きの“コフィ”が作れるように。「すくつ」関連の調整など新要素・調整いろいろ - AUTOMATON

                                        自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデで、エスプレッソマシンにて疲労回復効果付きの“コフィ”が作れるように。「すくつ」関連の調整など新要素・調整いろいろ - AUTOMATON
                                      • Elin レビュー あのElonaの流れを組むゲームがSteamでついに登場 - 格安ガジェットブログ

                                        皆さんはElonaというフリーゲームを知っているでしょうか。今から10年以上前にブレイクした、風来のシレンなんかで有名なローグライクゲームです。このElonaというゲームは、圧倒的自由度とカオスな世界観でかなりコアな人気を誇っていました。 そのElonaですが次回作を作っていると宣言されたあと、勝手に中国がElona2とか作ったりして、作者が萎え落ちしていたこともあったのですが、昨年中期頃にアーリーアクセス版がSteamで販売され始めました。 今回は神ゲーだったElonaの後継作品、Elinについてレビューしていきます。 Elinの現状についてのレビュー チュートリアルがちゃんとチュートリアルになった 前作Elonaをやっている人からすると、これだけでだいぶ丸くなったなと思うことでしょう。 Elonaを知らない人について、過去作のチュートリアルがどんな感じだったかまとめますと、 提供された

                                          Elin レビュー あのElonaの流れを組むゲームがSteamでついに登場 - 格安ガジェットブログ
                                        • Ylvania - Elin/Elona

                                          Eternal League of Nefia - Elin / Elona Official Site by Lafrontier

                                          • Elin on Steam

                                            Successor to the roguelike RPG "Elona". Adventure, survival, crafting, home-building, myths passed down, and stories of humans and Elea spun. What scars will you leave on the land of Ylva?

                                              Elin on Steam
                                            • 【Elin】ゴミ箱ダンクする前に見てほしい、Elin初心者向け序盤攻略リンク集 - 雑記

                                              store.steampowered.com 2024年11月、ついにElinがアーリーアクセスで一般公開された。序盤のガイドや難易度はα版初期と比べて圧倒的に改善されているのだが、テスターとしてプレイしているのはほぼ前作Elona履修済みプレイヤーであることが予想され、完全新規のプレイヤーにはまだまだ難しい部分があるのではと推測する。 (Elinゲーム内ヘルプ FAQより抜粋) 前作Elonaは操作・ハウツーを覚えるまでのハードルがあったり、自由度の高さゆえに何をすればいいのか分からなくなることなどから「何度かゴミ箱にダンクするまでがチュートリアル」などと言われていたが(筆者も経験あり)、それはフリーゲームであるから受け入れられていた部分もあり、有料ゲームのElinでは工夫が必要な部分であると思う。 そこで、自身がプレイしていて迷った箇所を説明した記事や、やれることが増えてより面白くなっ

                                                【Elin】ゴミ箱ダンクする前に見てほしい、Elin初心者向け序盤攻略リンク集 - 雑記
                                              • Elinはどんなゲーム?どんな魅力がある?特徴を徹底解説します。 - うりのまにまに

                                                「Elinはどんなゲーム?」 「Elinの魅力について知りたい。」 「Elinをプレイしてみたい。」 本記事では、Elinはどんなゲームであるのかや、魅力について解説します。 Elinはどんなゲーム? Lafrontierは、2024年11月1日ローグライクRPG「Elin」の早期アクセス版を発売しました。価格は2,980円。Lafrontierは、2007年にリリースされ、今なお愛され続けている名作のフリーゲームの「エローラ」の後継作です。 前作「Elona」のローグライクゲーム性をそのままに、クラフトやサバイバル要素、拠点建設・経営機能などが追加され、より自由でカオスなゲームへと進化しました。 仲間やペットと共に、冒険者として自由に生きましょう。この世界にどんな足跡を残すかは、あなた次第。 「Elin」は、『Elona』と同じく、自由さやカオスさが備わったローグライクと謳われています。

                                                  Elinはどんなゲーム?どんな魅力がある?特徴を徹底解説します。 - うりのまにまに
                                                • 『エリン宿( Elin's Inn )』redditにて開発状況が報告中。『Elona』開発者によるサンドボックスRPG - AUTOMATON

                                                    『エリン宿( Elin's Inn )』redditにて開発状況が報告中。『Elona』開発者によるサンドボックスRPG - AUTOMATON
                                                  • 【特集】『Elin』はなぜヒットした?少しとっつきやすくなった超自由RPG、独特の倫理観も変わらない | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                      【特集】『Elin』はなぜヒットした?少しとっつきやすくなった超自由RPG、独特の倫理観も変わらない | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                    • まもなく早期アクセス開始のオープンワールドRPG『Elin』最序盤登場キャラのイラスト公開―名作フリーゲーム続編 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                      デベロッパーLafrontier(ラフランティア)のゲーム制作者noa氏は、オープンワールドRPG『Elin』の最序盤に登場するというキャラクターのイラスト4点をXにて公開しました。 Kickstarterも大成功だった名作フリーゲームの続編本作は名作として知られるフリーゲーム『Elona』の続編であり、ローグライクをベースにしたオープンワールドRPG。冒険者として世界を探索するだけでなく、クラフト、拠点建設、釣りなどもでき、さらには窃盗なども可能とされています。 そんな本作は2023年5月にKickstarterキャンペーンを実施しており、63,505,185円を集めていました。

                                                        まもなく早期アクセス開始のオープンワールドRPG『Elin』最序盤登場キャラのイラスト公開―名作フリーゲーム続編 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                      • 自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデでやり込み向け新システム実装。装備エンチャントの抽出と刻印で、装備能力のカスタマイズが可能に - AUTOMATON

                                                          自由な冒険生活ローグライク『Elin』最新アプデでやり込み向け新システム実装。装備エンチャントの抽出と刻印で、装備能力のカスタマイズが可能に - AUTOMATON
                                                        • Ylvania - Elin/Elona

                                                          Eternal League of Nefia - Elin / Elona Official Site by Lafrontier Elonaは2006年初夏から開発をはじめたローグライクなRPGです。 ■ Elonaの紹介とレビュー記事 窓の杜のレビュ記事ー Elona ver1.13 4Gamerのレビュー記事 Elona ver1.07 ElonaのヴァリアントでElonaをもっと楽しもう! ヴァリアントとは、Elonaをベースに他の開発者の方々が作られたゲームです。オリジナルの機能を強化したり、バグの修正、新しい要素の追加など、それぞれの作品ごとにまた違ったElonaライフを楽しむことができます。 Elonaヴァリアントまとめ Wiki - ヴァリアントの情報がまとめられたWikiです。 Elona+暫定 Wiki - オリジナルに様々な要素を追加したElona+のWikiです。

                                                          • Ylvania - Elin/Elona

                                                            Eternal League of Nefia - Elin / Elona Official Site by Lafrontier

                                                            • Steam Community :: Guide :: はじめてのElin ~チュートリアルで色々学ぼう~

                                                              キャラメイクが完了するとプロローグが流れます。こういうのが好きな人は読んでください。早くゲーム本編を開始したい人はCtrlを押しっぱなしにすると早送りできます。 ゲーム本編が始まると、妖精が話しかけてきます。 この子は「ネルン」と言って、今後プレイヤーの操作に反応して色々説明をしてくれます。 ネルンの説明してくれる内容は「冒険の書」で読み直すことができるので、ゲームに慣れてきた後、改めて読んでみると発見があるかもしれません。 さて、ネルンの説明が終わるとキャラクターを操作できるようになります。次の章からは操作可能になってからの動きを説明します。 キャラクターが操作できるようになったらまず「ミシリアの影『エイシュランド』」という人に話しかけてみましょう。 Elinは基本的にマウスで操作することになります。!マークが出ているフードの男性にフォーカスをあてて「話す」を選択してください。 会話を終

                                                                Steam Community :: Guide :: はじめてのElin ~チュートリアルで色々学ぼう~
                                                              • 全生命体に「ざこ❤」と言えるペットの最強メスガキを育成する【Elin】 | 枝の書き物

                                                                皆さんこんにちは、枝と申します。 Elinをプレイしている方はご存じと思いますが、ユニーク冒険者である「牙姫」は発する言葉が全て「ざこ」で統一されているメスガキの中のメスガキです。か弱い女の子が「ざこ」と発するのは一見すると弱い自分を強く見せるための強がりかもしれません。しかし、視点を変えれば「誰よりも強く在りたい」という曇りなき眼差しを持っていると捉えることもできるでしょう。 という訳で今回はそのアツい想いに勝手に応えるべく、イルヴァに遍く総ての生命体に胸を張って「ざこ❤」と言える最強のメスガキを育成しようと思います。 (という流れでお送りするElinにおけるペット育成関連のまとめです。) Elinにおけるペット育成の基本ペット育成の基本的な流れは以下となります。 ①ベースとなる生物の有精卵を入手 ②孵卵器で孵化させて「赤ちゃん3」のフィートを付ける。 ③強いキャラクターの「乳」を3つ与

                                                                  全生命体に「ざこ❤」と言えるペットの最強メスガキを育成する【Elin】 | 枝の書き物
                                                                • Elin

                                                                  The prequel to Elona, the legendary Japanese free Roguelike JRPG - ローグライクな伝説のフリーゲームElonaの続編

                                                                    Elin
                                                                  1

                                                                  新着記事