並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

NGOの検索結果1 - 40 件 / 53件

  • サマーズ氏、大学教授が左翼ばかりである理由を語る | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    アメリカの元財務長官で経済学者のラリー・サマーズ氏がダートマス大学で、政治問題で揺れるアメリカの大学について話している。 大学と政治問題 アメリカでは大学が政治問題で揺れている。イスラエルとパレスチナの戦争に関してガザへの支持を表明した学生が罰せられたり、内定を取り消されたりしている。 サマーズ氏はアメリカの財務長官だったが、ハーバード大学の学長でもあった。そして大学における言論の自由に大いに関係する人物でもある。何故ならば、彼はハーバードで、理系分野での能力の最上位と最下位には女性よりも男性の方が多いという発言をして学長の座を追われているからである。 サマーズ氏のこの発言は能力のばらつき方における男女差に言及しただけのものだったが、最上位に女性が少ないという部分だけが切り取られて問題化され、不信任に追い込まれた。 能力のばらつきに性差があるかないかという問題を客観的に議論することは、むし

    • れいわ・山本太郎代表、選挙動画が「外国人差別」と炎上 在日コリアン団体抗議に大石晃子共同代表が謝罪、動画を削除:中日スポーツ・東京中日スポーツ

      問題の動画は10月25日にTikTokで公開された。山本代表が外国人のような片言の日本語で「おまえに教えてやる。よく聞け」「維新、おまえ詰む」「公明、おまえ仏罰下る」「共産、勝つ気なし」「大石、こいつに入れろ」などと投票を呼びかけた内容。 これに対しX(旧ツイッター)では「外国人の口調をマネて小馬鹿にしている」「差別の本質がわかってなかったのか…と思う」「俺は”差別”とは思わんが、れいわ新選組と愉快な仲間達って思慮が浅い、想像力が足りない、行動前に一呼吸置く事が出来ない…」「ダウンタウンの弄り(イジリ)系と同類では?と感じました」などと炎上。さらに在日コリアンの人権団体「コリアNGOセンター」が10月31日、この動画を「外国人に対する差別的な内容」とし、動画についての考えを問う要望書を同党に対して送ったと発表した。 騒動を受け、衆院選で比例復活当選した党の大石晃子共同代表(47)は1日、X

        れいわ・山本太郎代表、選挙動画が「外国人差別」と炎上 在日コリアン団体抗議に大石晃子共同代表が謝罪、動画を削除:中日スポーツ・東京中日スポーツ
      • 『変人のサラダボウル』及び『日本の無戸籍者』『難民』『なぜ難民を受け入れるのか』『法とは何か 法思想史入門』 - Close To The Wall

        今年四月から六月にかけて「変人のサラダボウル」というアニメがやっていた。岐阜県を舞台にした作品で、異世界で起こった内乱から逃れてきた皇女が現代日本に転移してきて貧乏探偵をしていた主人公と出会い、共同生活を送りながらの日常を描いたラノベ原作のコメディアニメだ。天才的なカリスマ性を持つ異世界の姫サラが巻き起こす騒動と、アラサーの探偵惣介との親子的な関係、またサラを追ってきた腹心の部下リヴィアがまた別の騒動に巻きこまれたりとラノベ的な軽さを持ちつつ、探偵と弁護士が主要キャラにいて随所に法律が重要な意味を持つのも面白かった。まあ主要人物がほぼ女性ばかりのハーレム構図ではあるけど。アニメ自体についてはまた年末にするとして、ここではアニメを見てから読んだ原作と、勝手に私が関連書籍として読んだ本の感想を並べておく。そういう流れなので以下、アニメのネタバレに配慮とかはしてない。 変サラ以外の本は何故並んで

          『変人のサラダボウル』及び『日本の無戸籍者』『難民』『なぜ難民を受け入れるのか』『法とは何か 法思想史入門』 - Close To The Wall
        • 上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている

          上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている2024.11.03 22:3018,368 Matthew Gault - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 90分で一生分はさすがに引くかも…。 知ってます? ジェフ・ベゾスとイーロン・マスクは、平均的な人間が一生かけて排出する二酸化炭素を、たった90分で排出するそうですよ。この驚きの数字は、貧困撲滅のために活動するイギリスの非政府組織(NGO)であるオックスファム・インターナショナル(以下オックスファム)が最新の報告書「炭素格差が命を奪う」で明かしたものです。 リッチすぎる10%の排出量は世界全体の半分今回の報告書を最初に伝えたThe Registerによると、オックスファムは世界で最も裕福な50人の億万長者がプライベートジェット機やスーパーヨット、投資から排出する二酸化炭素と、世界中の

            上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている
          • 中国ハッカーがTP-Linkルーター1.6万台を乗っ取りMicrosoft Azureに大規模サイバー攻撃 | XenoSpectrum

            Microsoft Azureのセキュリティチームは11月4日、中国のハッカー集団が構築したボットネット「CovertNetwork-1658」(別名:Quad7、xlogin)を使用して、同社のクラウドサービスに対する巧妙なパスワードスプレー攻撃を展開していることを明らかにした。このボットネットは2023年8月から活動を開始し、主にTP-Link製ルーターなど1万6000台以上のIoTデバイスを不正に操作して構成されている。現在も平均して8,000台規模のデバイスが攻撃に利用されており、企業や政府機関のクラウドアカウントを狙った組織的な攻撃が継続している。 中国発ボットネット「Quad7」が進化、1.6万台のTP-Linkルーターを乗っ取りMicrosoft Azure顧客を標的に このボットネットは2023年10月に研究者Gi7w0rmによって初めて確認され、「Botnet-7777」

              中国ハッカーがTP-Linkルーター1.6万台を乗っ取りMicrosoft Azureに大規模サイバー攻撃 | XenoSpectrum
            • れいわ新選組の外国人への差別的動画への対応を求める要望書を伝達 - 特定非営利活動法人 コリアNGOセンター

              コリアNGOセンターでは先の衆議院選挙でれいわ新選組の山本太郎代表が支持を呼び掛けた際に使用した動画が外国人に対する差別的な内容であると考え、れいわ新選組としての誠実な対応を求める要望書を10月31日付で送付しました。要望書の全文は以下の通りです。 要 望 書 私たちコリアNGOセンターは在日コリアンをはじめ、日本に暮らす外国人の人権擁護とヘイトスピーチなどの差別解消、多文化共生社会実現のために長年活動してきた在日コリアンの人権団体です。 このたびの衆議院選挙でのれいわ新選組の躍進にお祝い申し上げるとともに、与党過半数割れという不透明な政治状況のなかで、日本社会が誰にとっても暮らしに展望が見いだされる社会になっていくために、貴党のこれからの活躍に期待しております。 さて一方で、今回の衆議院選挙の過程で、山本太郎代表が、候補者への支持を呼びかけるために、外国人(外国語話者)の話し方をまねた動

              • 海外取引先の人権侵害に日本企業はどう対応すればいいのか シマノの件で国際スタンダードを考える:東京新聞 TOKYO Web

                世界中に広がる製品のサプライチェーン(供給網)。その一角を担う途上国では、労働者が人権侵害のリスクに直面している。NGOが10月、コロナ禍で自転車需要が変動する中、マレーシアの部品工場でトラブルが起きたと発表し、納入を受ける日本企業も批判した。「取引先の問題は無関係」では済まされない人権意識の今とは。(中川紘希、山田雄之)

                  海外取引先の人権侵害に日本企業はどう対応すればいいのか シマノの件で国際スタンダードを考える:東京新聞 TOKYO Web
                • れいわ・山本太郎代表の投稿動画に「外国人への差別的な内容」 在日コリアン団体が指摘

                  NPO法人「コリアNGOセンター」(大阪市)は、先の衆院選を巡って、れいわ新選組の山本太郎代表が支援を呼びかける投稿動画の内容が、「外国人に対する差別的な内容」などとして、同党に対応を求める要望書を10月31日付で送付したとウェブサイトで明らかにした。同センターは外国人の人権擁護と差別解消、多文化共生社会実現を掲げる在日コリアンの人権団体。 問題視されたのは、山本氏が片言のような日本語で候補者への支持を求めるショート動画とみられ、既に削除されたという。要望書は動画について、「外国人(外国語話者)の話し方をまねた」と指摘し、外国人の人権擁護と共生社会の実現を目指すという同党の基本姿勢について「疑問を感じさせる」とし、動画に関する見解などを同党に求めている。 差別と指摘する理由について、「マジョリティがマイノリティを模した表現をすることは、社会的な不平等を容認し、マイノリティをマジョリティが嘲

                    れいわ・山本太郎代表の投稿動画に「外国人への差別的な内容」 在日コリアン団体が指摘
                  • 米自治領、海洋保護区新設 トランプ陣営の「ごみの島」扱いに反論

                    米自治領プエルトリコの首都サンフアンの海岸沿い(2017年7月22日撮影)。(c)Ricardo ARDUENGO / AFP 【10月31日 AFP】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領の支持者に「ごみの島」呼ばわりされたカリブ海の米自治領プエルトリコが30日、海洋保護区の新設を発表した。 米国では27日、トランプ氏の選挙集会に前座として登壇したコメディアンがプエルトリコを「ごみの浮島」と呼び、物議を醸した。 これに対し、環境NGOのグリーンハウス・コミュニケーションズ(Greenhouse Communications)は「幸いにも、それは事実と大きく異なる。プエルトリコ北部の地域社会がその理由を証明している」と反論。コロンビア・カリ(Cali)で開催中の国連(UN)の生物多様性条約締約国会議(COP16)で海洋保護区の新設を発表した。 米自然保

                      米自治領、海洋保護区新設 トランプ陣営の「ごみの島」扱いに反論
                    • 中村哲氏の殺害事件の実行犯と中村氏没後の灌漑活動 - 発声練習

                      まとめ 中村哲氏を殺害したのはパキスタン組織の蓋然性が高い 主犯はパキスタン人 乗京真知記者の取材によれば、殺害の理由はアフガニスタンとパキスタンの水利権だろうとみなされている 2022年の時点で中村氏が中心となって灌漑したナンガハル州の用水路は維持されてる。 Xでみかけたポスト こう言っていた中村哲さんは、アフガン人に殺された。それが事実。 https://t.co/0DxcJWV0R5— buvery (@buvery2) 2024年10月31日 そもそも中村氏が殺された原因は 中村氏が行った灌漑で水利権が生まれ それを妬んだテログループが身代金目的に誘拐しようとして失敗したあげく殺してしまった。 先の文章を読んで一番悔やんでるのは ご本人だと思うぞ。 土人に文明を与えて恨まれたのだから。— hanbey64 (@shanbey64) 2024年11月1日 中村哲さんがアフガン人に暗殺

                        中村哲氏の殺害事件の実行犯と中村氏没後の灌漑活動 - 発声練習
                      • 朝日新聞社・東京大学谷口研究室共同研究 「衆院選2024ボートマッチ」に対する意見書

                        朝日新聞社・東京大学谷口研究室共同研究 「衆院選2024ボートマッチ」に対する意見書 2024年10月25日 一般社団法人 日本若者協議会 現在、第7次エネルギー基本計画と地球温暖化対策計画の見直しが進められる一方、第50回衆議院議員総選挙が10月27日に迫っている。日本の未来を決める機会が重なり、大変重要な時期である。そんな中、朝日新聞と東京大学谷口研究室が共同で調査を行う「衆院選2024ボートマッチ」の政治・政策スタンスの「気候変動問題」において「気候変動問題に対応」と「生活水準の維持」を対立軸に候補者・政党比較が行われている(写真、左下)。 しかし、気候変動対策を行うことは、生活の質だけでなく、エネルギーや社会経済、産業等、あらゆる面でシナジーを産むことがIPCCの第6次評価報告書にも記載されている。例えば、住宅・建築物の断熱・省エネ機器の導入が進むことは、気候変動対策のみならず、生

                          朝日新聞社・東京大学谷口研究室共同研究 「衆院選2024ボートマッチ」に対する意見書
                        • 日弁連が国連女子差別撤廃委に女性天皇への皇室典範改正要求?⇒現行法体系を報告しただけ。別NGOが女系天皇も要求していた…

                          陰謀渦巻く国連でのNGO活動 日弁連が国連女子差別撤廃委に皇室典範の改正要求をしていた? 女系継承も認めるよう委員会は日本政府に警告しろ、と要求するNGOが 日本政府は適切に反論「委員会が皇室典範を取り上げるのは不適切」 天皇・皇族の地位は個人の権利利益などの人権の領域ではなく歴史の連続性に立脚する公的な存在 日弁連が国連女子差別撤廃委に皇室典範の改正要求をしていた? CEDAW - Convention on the Elimination of All Forms of Discrimination against Women 89 Session (07 Oct 2024 - 25 Oct 2024) 日弁連が国連女子差別撤廃委員会に対して皇室典範に関して触れる記述のある報告書を提出していました。一部ネットでは「日弁連が要求した」と言われているのですが… 上掲リンクの日本の国旗アイコ

                            日弁連が国連女子差別撤廃委に女性天皇への皇室典範改正要求?⇒現行法体系を報告しただけ。別NGOが女系天皇も要求していた…
                          • 在日コリアン人権団体 れいわ・山本太郎代表の動画に要望書「無関心で配慮に欠けるもの」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                            特定非営利活動法人コリアNGOセンターは、1日までに公式サイトを通じ、れいわ新選組の外国人への差別的動画への対応を求める要望書を発表した。 【写真】在日コリアン人権団体が発表した要望書 同団体の発表は以下の通り。 コリアNGOセンターでは先の衆議院選挙でれいわ新選組の山本太郎代表が支持を呼び掛けた際に使用した動画が外国人に対する差別的な内容であると考え、れいわ新選組としての誠実な対応を求める要望書を10月31日付で送付しました。要望書の全文は以下の通りです。 要望書 私たちコリアNGOセンターは在日コリアンをはじめ、日本に暮らす外国人の人権擁護とヘイトスピーチなどの差別解消、多文化共生社会実現のために長年活動してきた在日コリアンの人権団体です。 このたびの衆議院選挙でのれいわ新選組の躍進にお祝い申し上げるとともに、与党過半数割れという不透明な政治状況のなかで、日本社会が誰にとっても暮らしに

                              在日コリアン人権団体 れいわ・山本太郎代表の動画に要望書「無関心で配慮に欠けるもの」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                            • 動かぬ日本に業を煮やした国連・差別撤廃委員会 選択的夫婦別姓、4度目の勧告で求めた「2年以内の行動」:東京新聞 TOKYO Web

                              国連の女性差別撤廃委員会は10月末、日本のジェンダー平等の取り組みについて「最終見解」を公表し、改善が必要な項目を勧告した。非政府組織(NGO)らが委員会に訴えた内容が、反映されたものも少なくない。8年ぶりの審査を振り返るとともに、勧告の重みを3回にわたり考えたい。まずは、4回目の勧告が出た「選択的夫婦別姓」の導入から―。(酒井ゆり) スイス西部ジュネーブで10月17日に開かれた日本への対面審査に合わせ、自分たちの「声」を届けようと、NGOの関係者ら100人以上が現地入りした。その中には、選択的夫婦別姓の導入を訴える一般社団法人「あすには」代表理事の井田奈穂さん(49)たちの姿もあった。会合の合間を使って、委員に直接思いを伝えると「I know,I know(そのことは分かっている)」。皆一様にうなずいた。

                                動かぬ日本に業を煮やした国連・差別撤廃委員会 選択的夫婦別姓、4度目の勧告で求めた「2年以内の行動」:東京新聞 TOKYO Web
                              • 「戦友の死体の下に隠れて生き延びた」…唯一の生存北朝鮮兵士と推定される人物の映像が公開

                                8日(現地時間)、ウクライナ文化情報省傘下の戦略疎通・情報セキュリティーセンター(SPRAVDI)が北朝鮮軍と推定される軍人が列に並んでロシアから補給品を受けているとして公開した映像。[写真 ウクライナSPRAVDIのX キャプチャー] ロシアに派兵された北朝鮮軍がすでにクルスクでウクライナ軍と交戦し、先発隊のほとんどが全滅したという主張が出てきた中で、これを裏付ける生存北朝鮮兵士と推定される人物の映像が登場した。 該当のチャンネルは「唯一の生存北朝鮮将兵がプーチン大統領に対する不満を吐露して同胞に家に留まるよう訴えた」と説明した。 映像には北朝鮮将兵と推定される男が頭と顔に包帯を厚く巻いて病床に横になっている姿が映っている。包帯は血や膿などで染まっている。 男が話す言葉をすべて正確に知ることは難しいが、北朝鮮の抑揚で自身が「クルスクの交戦で生き残った唯一の生存者」と話した。 男は「ロシア

                                  「戦友の死体の下に隠れて生き延びた」…唯一の生存北朝鮮兵士と推定される人物の映像が公開
                                • 赤根所長が述べるICCに対する圧力とは

                                  国際刑事裁判所(ICC)赤根智子所長が、国連総会で行った年次活動報告の演説が、注目を集めている。なぜなら非常に異例なことに、赤根所長が、「前例のない脅威・圧力・強制的措置」がICCを襲っていることを述べたからだ。赤根所長は、「われわれは諦めることはできない。われわれは諦めない。」とも述べた。 ICC President addresses United Nations General Assembly to present Court’s annual report|ICC HPより 脅威がどこから来ているかは、ICCの現状を考えれば、明白である。カーンICC検察官が、ガザ危機をめぐって、ハマス指導者3名とあわせて、イスラエルのネタニヤフ首相とガラント国防相に対する逮捕状の発行の許可を裁判部に要請したのは、今年5月のことであった。それから5カ月以上が経過した。ハマスの指導者層3名は全員、イ

                                    赤根所長が述べるICCに対する圧力とは
                                  • “女性のDV被害”や“シングルマザーの貧困”に関して国連が日本政府に勧告 「無視することは憲法違反になり得る」 | 弁護士JPニュース

                                    10月、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)による8年ぶりの日本政府審査が行われた。既存の報道では「男系男子による皇位継承を定めた皇室典範の改正」や「選択的夫婦別姓」に関する勧告が注目を集めているが、実は「女性の受けているDV被害への対処」や「シングルマザーの支援」に関する勧告も出されている。 弁護士団体が国連委員に問題を訴え 11月1日、CEDAWにレポートを提出し、実際にジュネーブまで渡航して会議に参加した、「DV虐待を許さない弁護士と当事者の会」の石井真紀子弁護士らが会見を行った。 同会は、「日本の家庭裁判所はDVや虐待があっても親子の面会を強制してきた」「裁判所がDVや虐待を見抜けず適切な判断ができないことが事態を深刻化させ、調停などの手続きも被害者の加害となり得る」との主張を行っている。 2026年までに導入が予定されている共同親権制度についても

                                      “女性のDV被害”や“シングルマザーの貧困”に関して国連が日本政府に勧告 「無視することは憲法違反になり得る」 | 弁護士JPニュース
                                    • 「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」 - ライブドアニュース

                                      に派兵された北朝鮮軍が軍と初めて交戦し、1人を除いて全員戦死したという主張が提起された。 リトアニア非政府組織(NGO)「ブルー・イエロー」の代表を務めるジョナス・オマーン氏は28日(現地時間)、現地メディアLRTインタビューで消息筋の話として「25日、軍が占領中の西部クルスク地域ですでに北朝鮮軍と初めての戦闘が起きた」と主張した。 ブルー・イエローは2014年から軍を支援してきた団体で、の意思決定権者だけでなく最前線情報にもアクセスすることできるという。 オマーン代表は「私が知っている限り、部隊と北朝鮮軍の初交戦で北朝鮮軍のうち1人を除いて全員死亡した」とし「生存した1人はブリヤート人という書類(身分証)を持っていた」と話した。 ブリヤート人は、モンゴル北部の・ブリヤート共和国に居住するモンゴル系原住民だ。が北朝鮮軍将兵に同地域の身分証を発給し、自国民に偽装するのではないかという観測が出

                                        「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」 - ライブドアニュース
                                      • 国連の委員会、日本に選択的夫婦別姓の導入や皇室典範の改正を勧告 「差別的」と指摘

                                        国連の女性差別撤廃委員会は、日本の女性政策に関連するものとして、天皇の皇位継承を男系男子に限る皇室典範の規定にも言及し、女性差別撤廃条約の理念と「相いれない」と指摘し、皇室典範の改正を勧告しました。 これに対し、NGOとして出席した「皇統を守る国民連合の会」会長の葛城奈海さんは、以下のように述べています。 ●「天皇は祭祀(さいし)王だ。ローマ教皇やイスラムの聖職者、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ法王はみな男性なのに、国連はこれを女性差別だとはいわない。なぜ日本にだけそのように言うのか」 ●「世界にはさまざまな民族や信仰があり、それぞれ尊重されるべきだ。内政干渉すべきではない」 https://www.sankei.com/article/20241021-Q5TNNZP64VCY5OX7MX7CSWAU4M/ 同委員会は、各国の社会のあり方に過激な干渉を繰り返してきています。背後には

                                          国連の委員会、日本に選択的夫婦別姓の導入や皇室典範の改正を勧告 「差別的」と指摘
                                        • 上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている

                                          上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている2024.11.03 22:3017,875 Matthew Gault - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 90分で一生分はさすがに引くかも…。 知ってます? ジェフ・ベゾスとイーロン・マスクは、平均的な人間が一生かけて排出する二酸化炭素を、たった90分で排出するそうですよ。この驚きの数字は、貧困撲滅のために活動するイギリスの非政府組織(NGO)であるオックスファム・インターナショナル(以下オックスファム)が最新の報告書「炭素格差が命を奪う」で明かしたものです。 リッチすぎる10%の排出量は世界全体の半分今回の報告書を最初に伝えたThe Registerによると、オックスファムは世界で最も裕福な50人の億万長者がプライベートジェット機やスーパーヨット、投資から排出する二酸化炭素と、世界中の

                                            上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている
                                          • 富裕層上位1%の排出量はグローバルサウス50億人分の量に - オルタナ

                                            記事のポイント 世界の富裕層上位1%が排出するCO2はグローバルサウス50億人分に相当する国際NGOは大量のCO2排出が生産高を減少させ、飢餓や貧困につながったと指摘この国際NGOは豪華ヨットや自家用ジェット機などの使用制限を求めた 国際NGOオックスファムは10月28日、「炭素の不平等」に関する最新報告書を公表した。同NGOは昨年、世界の上位1%の富裕層によるCO2排出量は、グローバルサウスの貧しい国々に住む50億人の排出量に匹敵すると指摘した。今年の報告書では、超富裕層による消費と大量のCO2排出が世界の生産高を減少させ飢餓や貧困につながっているとし、プライベートジェット機や豪華ヨットの使用制限などを求めた。(オルタナ副編集長=北村佳代子) 貧困の撲滅を掲げる国際NGOのオックスファムは、世界の億万長者上位50人の消費や移動、投資内容を分析した。 「炭素の不平等が殺す」と題した最新報告

                                              富裕層上位1%の排出量はグローバルサウス50億人分の量に - オルタナ
                                            • 明日出発

                                              いよいよ明日の午前10時30分のフライトで名古屋セントレアからミャンマーへ向けて出発する。 ヤンゴンへの直行便はない。今回はバンコクで乗り換えである。 バンコクに一泊した後、翌日5日の朝8時30分のフライトでヤンゴンへと向かう。ヤンゴン国際空港には現地時間の9時15分に到着。 そして、空港から現地のNGO団体傘下の病院へ直行し、カイロプラクティックのボランティア治療を行う。前回の記事でも触れたように、今回はぼく以外にもう一人カイロプラクターが同行するので、気分的には楽である。 空港から病院までは1時間程度なので、治療開始は10時半ころになるだろうか。 そこから昼休憩を挟んで午後5時までノンストップである。エアコンの効いてない狭い部屋での治療である。また、患者数もかなり多い。前回はぼく一人で26名の方を診たが、今回はいったい何人来られるのだろうか・・・。 いずれにせよ、いつもの名古屋での治療

                                              • 女性差別解消へ法改正迫る国連勧告 「締約国として責任ある決定を」市民団体が会見

                                                日本政府の女性政策について審査した国連の女性差別撤廃委員会が改善のための勧告(最終見解)を公表したことを受けて、1日、 現地審査に参加したNGO4団体の代表者らが都内で会見した。最終見解は、選択的夫婦別姓の導入や緊急避妊薬の利用を含む現代的な避妊中絶を選ぶ権利など4項目を重要項目に位置付け、2年以内に改善に向けた取り組みを報告することを日本政府に求めた。会見した関係者からは「国内法を正当化するのではなく、女性差別撤廃条約の締約国として誠実に向き合う責任がある」と早急な対応を国に求める声が上がった。 2年以内に取り組みの報告が求められるフォローアップ項目(重要項目) ・夫婦同姓を定める民法750条の改正 ・女性が国政選挙に立候補する場合、供託金を一時的に減額する措置 ・緊急避妊薬の利用を含む現代的な避妊中絶を選ぶ権利 ・人工妊娠中絶に配偶者の同意を必要とする母体保護法の改正 10月17日、ス

                                                  女性差別解消へ法改正迫る国連勧告 「締約国として責任ある決定を」市民団体が会見
                                                • モラル・コンパス:中満泉「危機の現場に立つ」|Shimamura, T. 島村徹郎

                                                  概念化とコンセプトの力は、危機の時にこそ発揮される。中満泉の「危機の現場に立つ」を2年半ほど前に読んだ。 改めて読み直してみたのだが、この人はすごい。わが身を振り返り、甘ったれていてはいけないと猛省。 国連が実際にどんな活動しているのかその現場を垣間見れる、人道援助の在り方、難民問題の変化:紛争の長期化、避難期間が長期化していること、その中で対話、交渉というのがいかに重要であるか、日本がどう貢献しうるか、知識を得られるというだけでなく、自身のキャリアから、仕事観、キャリアパス、女性と子育て、難民問題や国連の活動、PKOやUNDP、そういったテーマが圧倒的な当事者意識を持って幅広く展開され、私たちへのスジの通った強いメッセージとなっていると思った。今こそ読むべき本かもしれない。 さて、仕事に取り組む姿勢や危機に臨む手法など、なるほど、と膝を打つところも多かった。表題にした「モラル・コンパス」

                                                    モラル・コンパス:中満泉「危機の現場に立つ」|Shimamura, T. 島村徹郎
                                                  • 中絶、緊急避妊薬、トランスジェンダー“不妊手術”への補償… 国連が日本政府へ「性と生殖に関する健康と権利」多数の勧告 | 弁護士JPニュース

                                                    弁護士JP 弁護士JPニュース 中絶、緊急避妊薬、トランスジェンダー“不妊手術”への補償… 国連が日本政府へ「性と生殖に関する健康と権利」多数の勧告 10月17日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)が日本政府審査を開催。同月29日、CEDAWは日本における女性の人権状況について、改善のための日本政府に対する勧告を含む「最終見解」を公表した。そのなかには「性と生殖に関する健康と権利(SRHR)」に関する勧告も多数含まれている。 避妊と中絶に関する勧告が「重要度の高い項目」に指定される 11月1日、 ジュネーブでの現地審査に参加したNGOなど4団体(公益財団法人「ジョイセフ」、「Tネット」、「#なんでないの」プロジェクト、一般社団法人「あすには」)の代表者らが記者会見を開いた。 「ジョイセフ」は「SRHR for All(性と生殖に関する健康と権利をすべての

                                                      中絶、緊急避妊薬、トランスジェンダー“不妊手術”への補償… 国連が日本政府へ「性と生殖に関する健康と権利」多数の勧告 | 弁護士JPニュース
                                                    • 子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京

                                                      これまで、約1年かけて準備をしてきた、子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京の開催が、いよいよ来週末となりました。今年のフォーラムも、子どもの権利について、子どもも大人も楽しく知ることができるプログラムが、2日間とも目白押しです。 開催スケジュール、子どもたちがメインテーマに込めた想い、当日プログラム、分科会の内容、会場図など、フォーラムについて知りたいことがまとまったパンフレットが完成しました! ご参加いただくみなさまは、ぜひ事前に目を通してみてください!パンフレットはこちら パンフレットは、当日会場で参加されるみなさまに配布されます(2日間のご参加でも、お一人様1部の配布となりますので、ご了承ください)。 音声読み上げ用のパンフレット(Word 85.6 KB)はこちら 子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京 パンフレットPDF(8.08 MB) 全体会・プレーパークの

                                                        子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京
                                                      • 世界の富裕層上位1%が排出するCO2はグローバルサウスの50億人分の量に(オルタナ) - Yahoo!ニュース

                                                        記事のポイント①世界の富裕層上位1%が排出するCO2はグローバルサウス50億人分に相当する ②国際NGOは大量のCO2排出が生産高を減少させ、飢餓や貧困につながったと指摘 ③この国際NGOは豪華ヨットや自家用ジェット機などの使用制限を求めた 国際NGOオックスファムは10月28日、「炭素の不平等」に関する最新報告書を公表した。同NGOは昨年、世界の上位1%の富裕層によるCO2排出量は、グローバルサウスの貧しい国々に住む50億人の排出量に匹敵すると指摘した。今年の報告書では、超富裕層による消費と大量のCO2排出が世界の生産高を減少させ飢餓や貧困につながっているとし、プライベートジェット機や豪華ヨットの使用制限などを求めた。(オルタナ副編集長=北村佳代子) 貧困の撲滅を掲げる国際NGOのオックスファムは、世界の億万長者上位50人の消費や移動、投資内容を分析した。 「炭素の不平等が殺す」と題した

                                                          世界の富裕層上位1%が排出するCO2はグローバルサウスの50億人分の量に(オルタナ) - Yahoo!ニュース
                                                        • 第55回 人道憲章と人道対応に関する最低基準(スフィア基準) - 内閣府

                                                          本コラムにある意見や見解は執筆者個人のものであり、当事務局及び日本政府の見解を示すものではありません。 2013年8月9日 国際平和協力研究員 とやま せいこ 外山 聖子 人道憲章と人道対応に関する最低基準[1] 人道憲章と人道対応に関する最低基準(通称:スフィア基準)は、1997年にNGOグループと国際赤十字・赤新月運動が開始したスフィアプロジェクト[2]にて、策定されました。これは1990年代における人道機関による国際的な活動の増加、さらに1994年の大湖地方の難民危機を受けて、「多くの人道援助機関及びNGOが共通して使用する人道対応に関する基準が必要である」という認識の高まりを受けたもので[3]、紛争や災害の被害者が尊厳のある生活を送ることを目的に定められた基準です。 スフィアプロジェクト スフィアプロジェクトとは、人道支援活動を行う国際機関やNGO等によるボランタリーな活動で、「災

                                                            第55回 人道憲章と人道対応に関する最低基準(スフィア基準) - 内閣府
                                                          • 参加者の声〜農村ホームステイ〜

                                                            スタディツアーSTART参加者の、農村ホームステイに関する感想をまとめました。 参加者の感想 2つの大切なことを学んだ。①暮らしている土地を歩き、知ること。②挨拶や声をかけること。 ホームステイ先に到着後、デニーズ(ホストブラザー)の案内で彼のvillage を練り歩いた。私は多くの人が行き交い、欲しいものや商業施設は全て集まる新宿で生まれ育った。また、のどかで時間の進みがゆっくりな土地で自然に囲まれる暮らしにも憧れを持っている。デニーズに植物や建物などを教えてもらいながら、ゆっくりvillageを回る時間は私にとって大変癒しであった。振り返ってみると、このような時間はこれまでの私の生活にはなかった。東京を立つまでの半年間、まずは生まれ育った地をゆっくりと時間をかけて歩こうと思う。デニーズのように全ての質問に答えてくれるような人はいないが、なんだろうと思ったら立ち止まって調べたり考えたりし

                                                            • 上村英明 - Wikipedia

                                                              上村 英明(うえむら ひであき、1956年12月15日[1] - )は、日本の政治家、社会運動家。れいわ新選組所属の衆議院議員(1期)。 名古屋大学大学院講師、恵泉女学園大学名誉教授、ソーシャル・ジャスティス基金運営委員長、アイヌ民族や琉球民族の先住民族としての国連活動を支援する市民外交センター(SGC)共同代表[2][3]などを歴任。 1956年、熊本県熊本市で生まれる[1]。 1975年、熊本県立熊本高等学校卒業。1979年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。1981年、早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。 1982年、学習塾(AU英語進学教室)専任講師。同年、NGO市民外交センターを設立して代表になる。 1992年、川崎市によって開設された川崎市平和館で初代の専門調査員を務める。 1998年、明治学院大学国際平和研究所特別所員。2000年、名古屋大学大学院国際開発研究科講師。20

                                                              • 面白おかしく外国人の口真似するのは差別だろ|元衆議院議員 初鹿明博 台所から日本を語る

                                                                この話し方を真似して山本太郎代表が大石あきこ候補の応援のメッセージを動画にしたのがこちら。(ご本人は削除していたので他の方が残してUPしていたものを貼っておく) この動画を目にした時、正直どうしちゃったのと驚いた😳 使っている単語、伝える内容、そして、外国人の辿々しい話し方、どれを取っても候補者を応援するメッセージにはならない。 この動画を見て、この人に投票しようと思う人がいると考えて作ったのなら相当にズレている。 もしかしたら、炎上覚悟でやった確信犯なのかもしれない。(多分、そうだろう) 話題になれば内容は何でも良いと考えていたのかもしれない そうだとしたら相当反省すべきだ。 お笑いは時に人を傷つける。 この動画に対して10/31には在日を始め人権問題に取り組んでいるコリアNGOセンターが抗議の声明を出した。 私達日本人も、例えば、アメリカ人に辿々しい日本語英語みたいな話し方を真似した

                                                                  面白おかしく外国人の口真似するのは差別だろ|元衆議院議員 初鹿明博 台所から日本を語る
                                                                • JICA海外協力隊の世界日記

                                                                  コミュニティ開発隊員としてトノタという村で活動している井上です。 先月、私の所属する地域開発課の1年で最も忙しくなると噂されていたイベントが行われました。 それが…「Mr & Miss RADP」という名のビューティーコンテスト。いわゆるミスコンです。 RADPとは... Remote Area Development Programmeの略で、行政サービスが届きにくいエリアを対象とした開発プログラム。その一環であるMr & Miss RADPは遠隔地の若者のエンパワーメントを目的としたビューテーコンテストで、毎年開催されています。 このミスコンは、村予選(8月)と地区予選(9月)のあと、首都で行われるファイナル(11月)でグランプリを決めるという大規模なイベントです。 ボツワナでは、このようなビューティーコンテストがさまざまな場所で開催されています。 先輩隊員の中にも、配属先の小学校やN

                                                                    JICA海外協力隊の世界日記
                                                                  • みんなでつくる、いっしょに生きる。「いつもあいてる」日本語教室 - クラウドファンディング READYFOR

                                                                    ───── 皆様のご支援のお陰でファーストゴールの500万円を達成しました。ご支援いただき心より感謝申し上げます。 達成できるか不安になる瞬間も度々ありましたが、素晴らしい支援者の方々に恵まれ、無事に第1目標を達成することができました。本当にありがとうございます。 達成に際しては、安堵と共に、こんなにも素晴らしい方達に恵まれたのだと振り返ると、心から嬉しさが込み上げました。 そしてラストスパートの今、最終目標である「NEXT GOAL」の700万円を目指して、再出発を切りました。 日本語支援を求めているクルドをはじめ様々なルーツをもつ子どもたちが、まだまだたくさんいます。 700万円の目標を達成した場合は、いつもあいてる教室「Mutluわらび」のクルド人コーディネーターや日本語教師の人件費等に充てさせていただき、さらに多くの子どもたちを受け入れられる体制を整えます。 ※仮にネクストゴールの

                                                                    • メモ:2024年10月の国連女性差別撤廃委員会の最終見解 - 発声練習

                                                                      私は天皇制を維持するためには女系天皇を容認するしかないと考えているので、2024年10月の国連女性差別撤廃委員会の最終見解で皇位継承に触れられていることには異存はないが、なんで、国連が内政干渉っぽいことしてきたの?と疑問を持った。そこで、どういう経緯なのかネット検索して調べた結果をメモ。 www.sankei.com 国連女性差別撤廃委員会とは 大前提として、日本が「女子差別撤廃条約」を締結しているので、女性差別撤廃委員会の審査対象となっている。 www.dlri.co.jp 女子差別撤廃委員会 (Committee on the Elimination of Discrimination against Women, CEDAW)とは、1979年12月の国連総会で採択し1981年に発効した「女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約」(通称「女子差別撤廃条約」、以下「条約」)に基づ

                                                                        メモ:2024年10月の国連女性差別撤廃委員会の最終見解 - 発声練習
                                                                      • 第142回(2018年4月) 忘れられないおぞましい光景

                                                                        私がタイのエイズ事情に本格的に関わっていた2004年、複数のエイズ施設や病院のみならず、様々な関係者の"つて"をたどって、違法薬物のユーザーや売買春に詳しい人たちから積極的に話を聞いていました。違法薬物についても、ちょっとここには書けないような想像を絶する話もあるのですが、私がこうした「闇の世界」でみたシーンのなかで忘れたくても忘れられない光景は「売春」のものです。 その光景を私が目にしたのはほんの1秒程度です。正確に言えば、直視ができずに瞬間的に目をそらしてしまいました。 こみ上げてくる吐き気をこらえながら、案内してくれた日本人男性のK氏に何も言わず、私は上がったばかりの階段をそのまま降り、1階で何かわめいていた中年のタイ人女性も無視して外に出ました。後から出てきたK氏に「すみません」と詫びましたが、私にはそう言うのが精一杯でした......。 2004年8月下旬のある日、私はチェンマイ

                                                                        • 世界連邦運動とは | 世界連邦21世紀フォーラム

                                                                          世界連邦運動とは、国際連合の改革と強化を通じて世界法治共同体の実現を目指すものであり、世界各国が世界連邦政府の下、公正な世界法に基づき、世界の恒久平和と人類の福祉を築いていこうとする運動です。 世界連邦は、補完性の原理に基づき、各国々の多様性を尊重しながらも、各国が主権の一部を世界連邦機構に譲渡することで世界法治共同体を建設していくことであり、それは軍事的介入や経済的制裁ではなく「法の支配」によって世界の秩序を構築していくものです。 世界連邦運動の歴史と現在 1945年、核兵器を使用した戦争を二度と繰り返してはならないという科学者、文化人の提起から世界連邦運動が胎動しました。 世界連邦の提唱者であるアインシュタイン博士は、原子力の国際管理を強く主張し、そのためには国際連合の機構および機能を改め、これによって原子力をコントロールする以外になく、また組織的に一切の戦争の主要原因を縮小し、排除す

                                                                            世界連邦運動とは | 世界連邦21世紀フォーラム
                                                                          • 川口市に集まるクルド人は本当に難民なのか? 「僕自身がクルド人だが、トルコで迫害はない」 (4ページ目) | デイリー新潮

                                                                            調査の中で、3人のクルド人と、シリアから逃れて来たクルド系難民にも話を聞きました。 その中の一人、ガジアンテップのアメリカ系NGOで働いているアレヴィー派の男性は、「僕自身はクルド人だが、エルドアン政権が20年やってきたクルド人との和解政策を支持する。エルドアンが大統領になってからはクルド人への迫害はない」と述べていました。ただ一方で、「西部と東部で経済格差はある。東部のクルド人地帯はやはり開発が遅れている。アレヴィー派への差別もある」とも指摘していました。 また、ヴァン市で観光通訳をやっているクルド人男性は政府に批判的。彼とはヴァンからイスタンブールまで一緒に飛行機で帰りましたが、混み合う待合室で搭乗を待っているとき、英語で声高に政府批判をしていました。私は「彼は大丈夫かな」と危惧したのですが、とがめられることもなかったのでそれは杞憂のようでした。さらに、もう一人のクルド人男性はもっと反

                                                                              川口市に集まるクルド人は本当に難民なのか? 「僕自身がクルド人だが、トルコで迫害はない」 (4ページ目) | デイリー新潮
                                                                            • 「Z世代」の若者、選挙の情報源はTikTok 活動家が指摘(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                                              (CNN) 米大統領選で初めて投票する人も多い「Z世代」の若者に、TikTok(ティックトック)などのSNSが相当の影響を及ぼしていると、SNS上の市民団体が指摘した。 Z世代は1990年代半ば以降に生まれた若者層を指す。大統領選の有権者のうち4000万人あまりを占め、このうち800万人は今回初めて選挙権を得た。 SNSを通してZ世代の市民活動を促す米NGO「ジェンZ・フォー・チェンジ」の設立者、エイダン・コーンマーフィー氏(20)はCNNとのインタビューで、Z世代有権者に対するSNSの影響は侮れないと語った。 大統領選の候補者や各候補の選挙戦について、多くの若者はTikTokから情報を得ている。 同氏によると、若者たちが注目する争点は気候変動や人工妊娠中絶、銃暴力、バイデン政権によるイスラエル支持の姿勢など。TikTok上では中央集中型でなく、分散型のやり取りで情報が共有され、これが特定

                                                                                「Z世代」の若者、選挙の情報源はTikTok 活動家が指摘(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 大摩邇(おおまに) : テクノクラシーとは?科学独裁政権の悪夢!

                                                                                2024年10月28日06:14 カテゴリメモ・独り言のblog テクノクラシーとは?科学独裁政権の悪夢! マブハイさんのサイトより https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/25967201.html <転載開始> What is Technocracy? | Warfoo テクノクラシーとは?科学独裁政権の悪夢! 「もしテクノクラシーがこの戦いに勝利し、それを世界規模で実行に移せば、自由と解放の概念が再び浮上するまでには、再び数百年を要するでしょう。非常に長い時間がかかるでしょう。彼らが経済メカニズムを掌握すれば、事実上、生命そのものを掌握することになるでしょう。彼らは世界中の人々を、糸で操られた操り人形のように踊らせるでしょう」。パトリック・ウッド テクノクラシーとは? 科学者と技術者のエリート層が生活のあらゆる面を管理する、全面的な監視

                                                                                • 「ロシア語一切わからないまま戦線に投入」…北朝鮮兵大規模戦死の懸念(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                                                  韓米情報当局がウクライナ戦線に北朝鮮軍が配備されたと確認した中で、北朝鮮軍の将兵がロシア側と基本的な言語疎通すらできない状態で前線に追いやられていることが明らかになった。韓国国家情報院は、朝ロ軍当局が戦場での疎通に向け言語速成講座までしているものと把握しているが、北朝鮮将兵は基礎的な軍事用語の習得も困難なものと評価した。彼らがロシアの武器を持ってロシアの指揮官の指示を受け最前線に投入される場合、北朝鮮兵が大量に死亡したり負傷する恐れがあるとの懸念が現実化する兆しがみられる。 韓国政府関係者と脱北者の証言を総合すると、ウクライナの戦場に配置された北朝鮮兵の大多数は初歩的な命令語のほかロシア語教育をほとんど受けていない状態で前線に投入されている。 現在戦場に投入される北朝鮮兵は10代後半から20代前半が大部分だ。北朝鮮の正規教育課程でロシア語をほとんど習っていない世代という意味だ。北朝鮮でロシ

                                                                                    「ロシア語一切わからないまま戦線に投入」…北朝鮮兵大規模戦死の懸念(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース