並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 495件

新着順 人気順

PostgreSQL9.5の検索結果241 - 280 件 / 495件

  • VagrantでKanboard1.2.2とPostgreSQLをインストールした仮想マシン(Ubuntu16.04)を構築する

    VagrantでKanboard1.2.2とPostgreSQLをインストールした仮想マシン(Ubuntu16.04)を構築する 仮想マシンの構築 以下のVagrantfileを使用して、KanboardとPostgreSQLをインストールした仮想マシンを構築できます。 仮想マシン構築後、ブラウザからhttp://192.168.55.106/kanboard/にアクセスします。 デフォルトユーザのユーザ名はadmin、パスワードもadminです。 Vagrantfile VAGRANTFILE_API_VERSION = "2" Vagrant.configure(VAGRANTFILE_API_VERSION) do |config| config.vm.box = "bento/ubuntu-16.04" config.vm.hostname = "ub1604kanboard122

      VagrantでKanboard1.2.2とPostgreSQLをインストールした仮想マシン(Ubuntu16.04)を構築する
    • Amazon RDS for PostgreSQL バージョン 9.5 のサポート終了のお知らせ | Amazon Web Services

      Amazon Web Services ブログ Amazon RDS for PostgreSQL バージョン 9.5 のサポート終了のお知らせ この投稿は、AWS フォーラムで案内されたアナウンスメントの参考和訳です。 Amazon RDS は、PostgreSQL メジャーバージョン 9.5 の廃止プロセスを開始しています。これは、PostgreSQL コミュニティでは、2021 年 2 月 11 日をもって PostgreSQL 9.5 のサポートを終了するためです。 Amazon RDS for PostgreSQL 9.5 は、UTC 協定世界時間の 2021 年 2 月 16 日 00:00:01 (JST 日本標準時間の 2021 年 2 月 16 日(火) 09:00:01) に廃止されます。Amazon RDS for PostgreSQL 9.6 は、2021 年後期に

        Amazon RDS for PostgreSQL バージョン 9.5 のサポート終了のお知らせ | Amazon Web Services
      • PL/v8: A procedural language in JavaScript / PostgreSQL Extension Network

        PL/v8 PL/v8 is a trusted procedural language that is safe to use, fast to run and easy to develop, powered by V8 JavaScript Engine. The PL/v8 project is maintained at https://github.com/plv8/plv8. Table of Contents The documentation covers the following implemented features: Requirements Installing PL/v8 Install the PL/v8 Extensions on a Database Scalar function calls Set returing function calls T

          PL/v8: A procedural language in JavaScript / PostgreSQL Extension Network
        • Hack myself

          Ruby 3.2.2がリリースされました https://www.ruby-lang.org/en/news/2023/03/30/ruby-3-2-2-released/ あわせて旧バージョンも更新されています https://www.ruby-lang.org/en/news/2023/03/30/ruby-3-1-4-released/ https://www.ruby-lang.org/en/news/2023/03/30/ruby-3-0-6-released/ https://www.ruby-lang.org/en/news/2023/03/30/ruby-2-7-8-released/ リリースノートにある通り、更新内容はいずれも脆弱性対応のセキュリティパッチなので、速やかにアップデートするのを推奨。 今回修正された脆弱性は、ReDoSで、正規表現の脆弱性をついて計算量を増

            Hack myself
          • appveyor.yml Reference

            appveyor.yml referenceYou can use YAML validation tool (Account → Validate YAML) to check the syntax and validate your appveyor.yml file. # Notes: # - Minimal appveyor.yml file is an empty file. All sections are optional. # - Indent each level of configuration with 2 spaces. Do not use tabs! # - All section names are case-sensitive. # - Section names should be unique on each level. #--------------

            • Spring BootでJdbcTemplateを使ってデータベースに接続 | DevelopersIO

              はじめに 先日の記事ではSQLを書かずにSQLを実行できるJPAを紹介しましたが、今回はSQLを書いて接続してみます。 初心者にはこちらの方が分かりやすいと思います。 環境 Mac OSC 10.10.5 Yosemite PostgreSQL 9.5.1 Java 8 Spring Boot 1.3.5 目標 これを作ります。 postgres=# select * from test; id | title | sub ----+-------+----- 1 | AAA | aaa 2 | BBB | bbb 3 | CCC | ccc (3 rows) コード build.gradle 今回の依存関係です。 dependencies { compile('org.springframework.boot:spring-boot-starter-jdbc') runtime('org

                Spring BootでJdbcTemplateを使ってデータベースに接続 | DevelopersIO
              • redis_fdwのインストールから簡単な操作まで - Qiita

                PostgreSQL9.5にredis_fdwを導入し、Redis上の外部テーブルに対して簡単な操作を試してみます。 今回の手順では、PostgreSQL9.5とRedisがインストール済の環境を前提にしています。 Hiredisのインストール redis_fdwを導入するには、RedisのCクライアントライブラリであるHiredisをインストールする必要があります。 $ git clone https://github.com/redis/hiredis.git $ cd hiredis/ $ make $ su # make install # echo "/usr/local/lib" > /etc/ld.so.conf.d/hiredis.conf # ldconfig # ldconfig -p | grep hiredis # exit

                  redis_fdwのインストールから簡単な操作まで - Qiita
                • PostgreSQL 9.5 Row Level Security(基本編) - 日々の記録 別館

                  先週の金曜日にPostgreSQL 9.5-alpha2のリリースアナウンスーンが出ましたね。 さて今回のエントリもPostgreSQL 9.5新機能ネタ。"Row Level Security" これもPostgreSQL 9.5の目玉機能の一つっぽい。 Row Level Securityってなんぞ? これは字面のとおり、行レベルでセキュリティコントロールを行える機能。 GRANT文だと表、あるいは列に対する権限の制御を行うのだが、これは表中の行単位でSELECT/INSERT/UPDATE/DELETEの制御を行うというもの。 え?以前からPostgreSQL機能を駆使すれば似たようなことは出来たんじゃないの?というツッコミもあると思う。 例えば、行単位でフィルタリングするというのはVIEWを使えば似たようなことは出来たんじゃないかとか、トリガでも似たようなこと出来たんじゃないかとか

                    PostgreSQL 9.5 Row Level Security(基本編) - 日々の記録 別館
                  • PostgreSQL 9.5の新機能CUBEを使ってみた。 | DevelopersIO

                    はじめに PostgreSQLが今年に入り9.5になり追加された機能の1つ、CUBEを使ってみました。 動作確認環境 Mac OSX 10.9.5 PostgreSQL 9.5.1 用意したテーブル ureyuki id | shurui | ure_date | seibetsu | ure_su ----+--------------+------------+----------+-------- 1 | まんが | 2016-02-01 | 男 | 1 2 | まんが | 2016-02-02 | 男 | 1 3 | まんが | 2016-02-02 | 女 | 1 4 | 情報誌 | 2016-02-02 | 男 | 1 5 | ファッション | | 女 | 1 使用例1 SQL文 SELECT shurui, SUM(ure_su) AS su FROM ureyuki GRO

                      PostgreSQL 9.5の新機能CUBEを使ってみた。 | DevelopersIO
                    • Amazon RDS for PostgreSQL Supports New PostgreSQL Minor Versions in the GovCloud Region

                      Following the announcement of updates to the PostgreSQL database, we have updated Amazon RDS for PostgreSQL to support minor versions 9.6.2, 9.5.6, 9.4.11 and 9.3.16 in the AWS GovCloud Region. Highlights include fixes to prevent data corruption issues in index builds and in certain write-ahead-log replay situations, support for the pg_hint_plan, log_fdw and pg_freespacemap extensions, and many bu

                        Amazon RDS for PostgreSQL Supports New PostgreSQL Minor Versions in the GovCloud Region
                      • 「PostgreSQL 11.1」リリース、過去3か月分のセキュリティ修正を導入 | OSDN Magazine

                        The PostgreSQL Global Development Groupは11月8日、「PostgreSQL 11.1」をはじめ、複数のバージョンの最新のポイントリリースを公開した。過去3か月分のセキュリティ修正を含むもので、ユーザーに対しアップデートを呼びかけている。 PostgreSQL 11.1は10月中旬に公開された11系の最新版となる。CVE-2018-16850として脆弱性が報告されているpg_upgradeとpg_dumpにおけるSQLインジェクションにつながる可能性のあるバグが修正された。 このほか、macOS 10.14(Mojave)上でのビルドの問題の修正、Windowsでの管理者アカウントによるリグレッションテストなどが加わった。SP-GiSTインデックススキャン繰り返し時のメモリリークなど、細かなバグも多数修正されている。 開発チームはPostgreSQL

                          「PostgreSQL 11.1」リリース、過去3か月分のセキュリティ修正を導入 | OSDN Magazine
                        • pg_repack 1.5.0 -- Reorganize tables in PostgreSQL databases with minimal locks

                          pg_repack 1.5.0 -- Reorganize tables in PostgreSQL databases with minimal locks Versions: 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 master Languages: en jp pg_repack is a PostgreSQL extension which lets you remove bloat from tables and indexes, and optionally restore the physical order of clustered indexes. Unlike CLUSTER and VACUUM FULL it works online, without holding an exclusive lock on the processed tables during

                          • PostgreSQLカラムストア拡張(cstore_fdw)の検証 | GMOメディア エンジニアブログ

                            はじめにはじめまして、サービス開発部DBチームの本多と申します。 弊社のサービスポイントタウンではデータ分析用DBとしてPostgreSQLを使用しています。本番DBはOracleとMySQL併用で、そこから日々必要なデータを溜め込んでいます。 導入当初は特に不便も無く動いていたのですが、データが溜まりテーブルサイズが大きくなるにつれクエリ応答速度の低下に悩まされるようになってきたため、citusdata社がオープンソースで提供しているPostgreSQLのカラムストア拡張、cstore_fdwを導入してみましたので使用感を報告したいと思います。 cstore_fdwはカラムストア(列指向)テーブル、データ圧縮、SkipIndex(ストライプ毎に値の上限・下限値を持つ事で範囲検索時に不要なブロックの読み出しをSkipする(ファイルレイアウト)の3つの特徴を持つ外部テーブルをPostgreS

                            • PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム : 成果物総索引

                              このページは、PostgreSQLに関して知りたいことを、これまでPGEConsで作成したコンテンツから探せる成果物総索引です。 PGEConsの技術ワーキンググループ(WG)が発足した2012年度より、これまでに作成したコンテンツから、性能や、データベース移行、データベース運用にまつわる可用性やセキュリティなど、多岐にわたる切り口から情報を探せるようにしていますので、是非ご活用下さい。 9.2 PostgreSQL 9.2の参照系スケールアップ性能検証 リンク 9.2、9.3 PostgreSQL 9.3の参照性能比較 リンク 9.3 PostgreSQL 9.3のpage checksumが参照性能に与える影響 リンク PostgreSQL 9.3の参照系スケールアップ性能検証 リンク 9.3、9.4 PostgreSQL 9.4の参照性能比較 リンク 9.4 PostgreSQL 9

                              • UPSERT - PostgreSQL wiki

                                This page summarizes the INSERT ... ON CONFLICT UPDATE patch. This feature is popularly known as "UPSERT". The patch has been committed [1], and will appear in PostgreSQL 9.5. This Wiki page was only maintained until a few weeks before commit, where the patch further evolved in some minor aspects (most notably, the syntax became ON CONFLICT DO UPDATE/NOTHING). It is now only of historic interest.

                                • Server-Side Swift with Vapor - Big Nerd Ranch

                                  One of the most exciting parts of Swift being open-sourced is that it can be used as a more general purpose programming language. Server side Swift is an especially appealing platform given the web’s ubiquity. Recently, Apple began to support this initiative more formally by creating a working group dedicated to Swift on the server. We at Big Nerd Ranch are very excited to see Swift on the server.

                                    Server-Side Swift with Vapor - Big Nerd Ranch
                                  • Node.jsのフレームワークNodalを試してみる (簡単なAPIサーバー作成まで) #tng19 - Qiita

                                    こんにちは @n0bisuke です。 #FITCに行ってきた帰り道で書いてます。 #tng19での会長の発表資料をNode.js Web Application Survey 2016 by Yosuke Furukawa眺めていて、初めて知ったフレームワークが気になったのでチュートリアル的に使ってみました。 (ちなみに#tng19は別イベントでいけなかった...) メリットデメリットとか言えるくらい使い込んではないのであくまでレポートみたいな感じです。 公式: http://www.nodaljs.com/ GitHub: https://github.com/keithwhor/nodal 今回試した出来上がったもの: https://github.com/n0bisuke/nodal-sample まだQiitaにも載ってないし、日本語記事ってもしかしたら無いのかも Postgre

                                      Node.jsのフレームワークNodalを試してみる (簡単なAPIサーバー作成まで) #tng19 - Qiita
                                    • PostgreSQL 9.5 に関する技術情報

                                      このページでは PostgreSQL 9.5 (2016年1月7日リリース)に関する技術情報をお届けします。 本ドキュメントは PostgreSQL のリリースノートを元に弊社で解説を加えたものです。 バージョン9.5への移行/互換性のない変更点 全ての以前のリリースからデータの移行を行うためには、pg_dumpを使用したダンプ/リストア、または、pg_upgrade の使用が必要です。バージョン9.5には、前リリースとの互換性に影響を与える変更がいくつか含まれます。以下の非互換性に注意してください。 SQL標準に適合するように演算子の優先順位が変更されました (Tom Lane) (9.5) <=、>=、<> の優先順位が <, >、= と同じに下げられました。IS検査(x IS NULL など)の優先順位がこれら6つの比較演算子のすぐ下まで下げられました。 NOTで始まる複数キーワード

                                        PostgreSQL 9.5 に関する技術情報
                                      • 【Azure Database座談会】識者が語るMySQL/PostgreSQLマネージドサービスのメリットとは

                                        ーーフィードバックへはどうやって対応していってますか? MS 新井:コミュニティからのフィードバックにいかに対応するかは、(マイクロソフト社内の)開発者本人の評価軸にもなるくらい重要視しています。先ほどのPostgreSQLの機能拡張のリクエストはまさに対応しているところで、コミュニティの皆さんに対してAzureの検証環境を提供したりもしています。また、機能的なリクエストだけではなく、石井さんからはOSSコミュニティとの関わり方のアドバイスもいただき、非常に参考になりました。 MS 石坂:これまで日本のデータベースチームは1つでしたが、PostgreSQLとMySQLのチームを分けてエンジニアの人数を増やしています。日々世界中から集まるフィードバックに対して、グローバルで要望が高いものから改善のプロセスを進めていっています。日本独自のニーズや、ゲーム業界ならではのものなどもありますが、日本

                                          【Azure Database座談会】識者が語るMySQL/PostgreSQLマネージドサービスのメリットとは
                                        • Now Available – Amazon Linux AMI 2016.09 | Amazon Web Services

                                          AWS News Blog Now Available – Amazon Linux AMI 2016.09 My colleague Sean Kelly is part of the team that produces the Amazon Linux AMI. He shared the guest post below in order to introduce you to the newest version! — Jeff; The Amazon Linux AMI is a supported and maintained Linux image for use on Amazon EC2. We offer new major versions of the Amazon Linux AMI after a public testing phase that inclu

                                            Now Available – Amazon Linux AMI 2016.09 | Amazon Web Services
                                          • Amazon RDS – 2016 を振り返る | Amazon Web Services

                                            Amazon Web Services ブログ Amazon RDS – 2016 を振り返る 昨年は 294 件のブログを公開しましたが、取り上げることができなかった紹介に値するリリースはいくつもありました。そこで今回は Amazon Relational Database Service (RDS) に焦点を当て、このファミリーが 2016 年に進歩を遂げたすべてのポイントに関する総集編をお届けします。去年、同チームは 4 つの主なエリアに注目しました。 高可用性 拡張モニタリング セキュリティの簡略化 データベースエンジンの更新 では、これらのエリアを見ていきましょう。 高可用性 リレーショナルデータベースは様々なタイプのアプリケーションにおいて、その中心にあります。高可用性の高いアプリケーションをお客様が構築できるようにするため、RDS は 2010 年初期からマルチ AZ サポー

                                              Amazon RDS – 2016 を振り返る | Amazon Web Services
                                            • [Java][Spring Boot] PostgreSQLからレコードを取得してGZIP形式でS3にアップロードする。 | DevelopersIO

                                              [Java][Spring Boot] PostgreSQLからレコードを取得してGZIP形式でS3にアップロードする。 はじめに AWS Redshiftのテーブルにレコードを挿入するには、S3のバケットに配置したCSVやTSVからCOPYを実行しますが、大容量データとなるとS3の使用料もかさむので、GZIP形式に圧縮して配置しています。 そこで今回は、Java・SpringBootでデータベースのレコードをGZIPでS3にアップロードする方法を調べた結果を備忘録として記しておきます。 目的 SpringBootを使用して、ローカルのPostgreSQLからレコードを取得し、GZIP形式でAWS S3にアップロードする。 環境 MAC OSX 10.10.5 Yosemite Eclipse Mars Java 8 Spring Boot 1.3.6.RELEASE PostgreSQL

                                                [Java][Spring Boot] PostgreSQLからレコードを取得してGZIP形式でS3にアップロードする。 | DevelopersIO
                                              • [レポート]ブレイクアウトセッション「Alteryxワークフロー開発のベストプラクティス」- Alteyrx Inspire 2018 #alteryx18 | DevelopersIO

                                                現地時間2018年06月04日〜2018年06月07日に米国アナハイムで開催されたAlteryxの年次カンファレンスイベント「Inspire 2018」。今回クラスメソッドからは計4人のメンバーが現地参加しました。 Inspire 2018 | Alteryx Alteryx Inspire 2018 at Anaheim | シリーズ | Developers.IO 当エントリではイベント2日目に行われたブレイクアウトセッション「Alteryxワークフロー開発のベストプラクティス」について、その内容をレポートしたいと思います。 目次 セッション概要 セッションレポート 効率化の観点 ワークフローの迅速な実行 データ品質の構築 ツールと接続の最適化 コミュニケーションとドキュメンテーション ワークフロー管理 まとめ セッション概要 当トレーニングセッションの概要は以下の通りです。 セッショ

                                                  [レポート]ブレイクアウトセッション「Alteryxワークフロー開発のベストプラクティス」- Alteyrx Inspire 2018 #alteryx18 | DevelopersIO
                                                • pg_statsinfo

                                                  pg_statsinfo 3.2 pg_statsinfoとは? PostgreSQL サーバの利用統計情報を定期的に収集・蓄積することで、DB設計やPostgreSQLの運用(日々の処理傾向の把握、 性能劣化などの兆候や問題発生時の原因の把握等)に役立つツールです。 起動や終了、パラメータの設定は PostgreSQL と密に連携しており、手間をかけずに導入可能です。 pg_statsinfo 3.1 からの変更点はこちらをご覧ください。 機能概要 pg_statsinfo は、PostgreSQL サーバの統計情報や活動状況を一定の時間間隔毎に定期的に収集し蓄積する機能と、 PostgreSQL の出力するサーバログを解析することでSQLの性能情報を取得する機能やログ出力を加工する機能があります。 また、蓄積した情報を元にテキスト形式のレポートを出力するコマンドを提供します。 また、p

                                                  • PostgreSQL 12.4, 11.9, 10.14, 9.6.19, 9.5.23, and 13 Beta 3 Released!

                                                    PostgreSQL 12.4, 11.9, 10.14, 9.6.19, 9.5.23, and 13 Beta 3 Released! The PostgreSQL Global Development Group has released an update to all supported versions of our database system, including 12.4, 11.9, 10.14, 9.6.19, and 9.5.23, as well as the 3rd Beta release of PostgreSQL 13. This release closes two security vulnerabilities and fixes over 50 bugs reported over the last three months. Please pl

                                                      PostgreSQL 12.4, 11.9, 10.14, 9.6.19, 9.5.23, and 13 Beta 3 Released!
                                                    • Laravel5のバリデーションの重複チェックで自分自身は除外する方法 - Qiita

                                                      動作環境 Laravel 5.2.31 CentOS 6.8 PHP 5.6.22 PostgreSQL 9.5.3 はじめに Laravel5では次のようにすることで、値の重複チェックをすることができます。 これは、データベース上のitemsテーブルの中のnameカラムを参照し、 既に同一の値の入ったレコードがある場合はエラーを表示し、登録を抑制するといったことができます。 何が問題か この重複チェック、自分自身も弾いてしまいます。 例えば /items/1/edit に name 1 とか入っていれば、 当然ながらデータベースにも name 1 とかあるはず。 そうなると、name 1 → name 1 へ値を更新しようとするので重複チェックに引っかかり、エラーになります。 登録するにはデータベースにはまだ登録されていない別の値に変えなきゃいけないわけです。 つまりこういうこと データ

                                                        Laravel5のバリデーションの重複チェックで自分自身は除外する方法 - Qiita
                                                      • 先週のAWS関連ブログ 〜4/10(日) - yoshidashingo

                                                        どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 息子の学校や娘の幼稚園が始まり、また忙しい日々が戻ってきた感じです。子どもの成長は早いですね。 それでは行ってみましょう。 AWS公式 1. Amazon Route 53でメトリクスベースのヘルスチェック、プライベートホストゾーンのDNSフェイルオーバー、設定可能なヘルスチェックロケーションがアナウンスされました リンク: Amazon Route 53でメトリクスベースのヘルスチェック、プライベートホストゾーンのDNSフェイルオーバー、設定可能なヘルスチェックロケーションがアナウンスされました | Amazon Web Services ブログ Route 53のヘルスチェックに「CloudWatch alarm」を設定できるようになった。 CloudWatch alarmを利用し、今までのRoute 53の

                                                          先週のAWS関連ブログ 〜4/10(日) - yoshidashingo
                                                        • マルチモデル・データベースへの道

                                                          これは Fujitsu Advent Calendar 2017 の 23 日目の記事です。 はじめに こんにちは。筆不精で記事を書かずにいたら、もう1年もたってしまったことに軽く驚いています。軽くしか驚かないところがだめですね。 今回は、PostgreSQLでのマルチモデルの取り組みを紹介します。2017年12月4日から6日まで秋葉原で、アジアを代表するPostgreSQLのカンファレンスであるPGConf.ASIAが開かれました。昨年の同イベントでのLTに引き続き、今年は40分の講演をさせていただきました。 そのプレゼン資料 をもとに、講演でお話したことを短めにかいつまみつつ、しゃべらなかったことも補足します。 マルチモデルというのはキーバリューや文書、グラフといった複数のデータモデルを扱える能力のことです。データベース業界ではここ1、2年でホットなキーワードになってます。 じわじわ人

                                                          • Basics of Tuning Checkpoints - 2ndQuadrant | PostgreSQL

                                                            2ndQuadrant is now part of EDBBringing together some of the world's top PostgreSQL experts. On systems doing non-trivial number of writes, tuning checkpoints is crucial for getting good performance. Yet checkpoints are one of the areas where we often identify confusion and configuration issues, both on the community mailing lists and during performance tuning reviews for our customers. (The other

                                                            • pg_upgradeでつまずいた - tmegos blog

                                                              環境 CentOS: 7.2.1511 (Core) PostgreSQL(old): 9.2.18 PostgreSQL(new): 9.6.1 経緯 gitlab 9.0からデフォルトのPostgreSQLのバージョンが9.6になる(参考記事)とのことだった。 私の環境では、CentOSのrepoからyumでインストールした9.2が入っていたので、このタイミングで9.6をインストールすることにした。 CentOS7にPostgreSQL9.6をyumで、インストール - Qiita や PostgreSQL9.4 から PostgreSQL9.5 に pg_upgrade する - Qiita を参考にしながら作業を行った。 PostgreSQL9.6のインストール、DBの初期化までは順調に行き、pg_upgradeを実行した。 $ /usr/pgsql-9.6/bin/pg_upgr

                                                                pg_upgradeでつまずいた - tmegos blog
                                                              • pg_bigm

                                                                pg_bigm The pg_bigm module provides full text search capability in PostgreSQL. This module allows a user to create 2-gram (bigram) index for faster full text search. News 2022-10-24: The RPM files of pg_bigm 1.2-20200228 for PostgreSQL 15 were released. They can be downloaded from here. 2022-10-13: pg_bigm 1.2 was confirmed to work with PostgreSQL 15. 2021-10-07: The RPM files of pg_bigm 1.2-20200

                                                                • PostgreSQL で Bulk Upsert - Qiita

                                                                  PostgreSQL 9.5 から ON CONFLICT が導入されて Upsert (Insert or Update) ができるようになったものの、複数行まとめてやることはできなかった。 [2020.08 追記] コメントで指摘いただいたので追記。 ON CONFLICT ... DO UPDATE 内で使える EXCLUDED 句を使えば VALUES に複数行を指定して Bulk Upsert ができるらしい。(未検証) [追記おわり] ON CONFLICT を使わなくても、CTE を使うことで以下のように Bulk Upsert することができるっぽい。 WITH -- write the new values n(ip,visits,clicks) AS ( VALUES ('192.168.1.1',2,12), ('192.168.1.2',6,18), ('192.1

                                                                    PostgreSQL で Bulk Upsert - Qiita
                                                                  • Microsoft PowerPoint - PGECons_2015_WG1_Seminar_presentation.pptx

                                                                    Copyright © PostgreSQL Enterprise Consortium, All Rights Reserved. 大規模DBへの適用性が向上した PostgreSQL 9.5 の性能検証 2015年度活動成果報告 PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム WG1(性能WG) Copyright © PostgreSQL Enterprise Consortium, All Rights Reserved. アジェンダ  WG1(性能ワーキンググループ)のご紹介  活動領域と活動スタイル  活動テーマのご紹介  活動報告書のご案内  メンバー(参加企業)  活動報告 1. 定点観測/スケールアップ検証[参照系] 2. WAL改善/スケールアップ検証[更新系] 3. Parallel Vacuum 検証 4. BRIN Index 検証 5. OS

                                                                    • SIOS "OSSよろず" ブログ出張所: RPM ベースで Puppet を動かしてみる

                                                                      6.3 (3) Alfresco (1) Amazon Linux (3) Amazon Web Services (1) Apache (7) API (1) apt (1) AWS (3) Bash (1) BigData (1) bind (4) Bounscale (1) BRIN (1) Btrfs (1) CentOS (5) CentOS 6 (19) CentOS 6.2 (6) CentOS 6.3 (7) CentOS6 (3) CentOS7 (3) cgroup (1) cgroups (1) Chef (1) CLI (2) Cloud (2) CMS (1) Comice OS (1) corosync (1) createrepo (1) cscope (2) CVE (1) CVE-2012-5166 (1) Database (1) dblink (1)

                                                                      • Multi-tenant data isolation with PostgreSQL Row Level Security | Amazon Web Services

                                                                        AWS Database Blog Multi-tenant data isolation with PostgreSQL Row Level Security Isolating tenant data is a fundamental responsibility for Software as a Service (SaaS) providers. If one of your tenants gains access to another tenant’s data, you lose trust and may permanently damage your brand or worse, lose your business. With the risks so great, it is critical to have an effective data isolation

                                                                          Multi-tenant data isolation with PostgreSQL Row Level Security | Amazon Web Services
                                                                        • 富士通が「PostgreSQL」ベースのDB、検索集計処理性能を最大12倍に

                                                                          富士通は2016年11月11日、OSS(オープンソースソフトウエア)を使ったデータベース(DB)製品「FUJITSU Software Enterprise Postgres(以下、Enterprise Postgres)」を国内で販売開始したと発表した。OSSのDBソフト「PostgreSQL」に、同社が開発したデータ暗号化機能や集計処理の高速化機能を追加。11月末に出荷開始する。 「IoT(インターネット・オブ・シングズ)などで収集するデータ活用に適したDB製品として、顧客の需要を取り込みたい」。富士通ミドルウェア事業本部 データマネジメント・ミドルウェア事業部の船橋幹雄 事業部長はこう話す。センサーが収集したデータや地理情報データなどの処理に強みを持つという。既に海外では提供しており、英国環境庁の洪水警報システムに導入実績がある。 Enterprise Postgresは、Postg

                                                                            富士通が「PostgreSQL」ベースのDB、検索集計処理性能を最大12倍に
                                                                          • PostgreSQL 9.5.4文書

                                                                            他のバージョンの文書 : 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9.6 | 9.5 | 9.4 | 9.3 | 9.2 | 9.1 | 9.0 | 8.4 | 8.3 | 8.2 | 8.1 | 8.0 | 7.4 | 7.3 | 7.2   PostgreSQL 9.5.4文書 次へPostgreSQL 9.5.4文書PostgreSQLグローバル開発グループ製作著作 © 1996-2016 PostgreSQL グローバル開発グループ 法的告知目次 はじめに1. PostgreSQLとは?2. PostgreSQL小史3. 規約4. より進んだ情報5. バグレポートガイドラインI. チュートリアル1. さあ始めましょう2. SQL言語3. 高度な諸機能II. SQL言語4. SQLの構文5. データ定義6. データ操作7. 問い合わせ8. データ型9.

                                                                            • オープンソース・データベースの最新事情

                                                                              JustTechTalk#06でお話したスライドの公開版です。Firebird 3.0, MySQL 5.7, PostgreSQL 9.5を紹介しています。

                                                                                オープンソース・データベースの最新事情
                                                                              • Crunchy Postgres Operatorの紹介

                                                                                前回の記事Zalando Postgres Operatorの紹介ではKubernetes上でPostgreSQLのHAクラスタを構築するためのOperatorの1つZalando Postgres Operatorについて解説しました。 今回の記事では、前回の記事に続いてCrunchy Postgres Operatorについて解説します。 本記事の説明は Crunchy Postgres Operator  4.7 を対象にします。2021 年にリリースされたバージョン 5 (v5) についてはCrunchy Postgres Operator v5 の紹介を参照してください。 Crunchy Postgres Operatorとは Crunchy Postgres Operatorは、コンテナの管理ツールであるKubernetes上でPostgreSQL HAクラスタを容易に構築ため

                                                                                  Crunchy Postgres Operatorの紹介
                                                                                • Kohei KaiGai

                                                                                  I have nine year's experiences for development of various open source such as Linux, PostgreSQL, Apache and so on. Many of contributions are merged within the upstreamed version, and some of projects are known as distinct one; such as sepgsql, mod_selinux, pg_strom and so on. I started my carrier as level-3 support engineer of Linux kernel, then moved on technology development for innovation based