並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

SNIAの検索結果1 - 40 件 / 43件

  • クラウドストレージの標準APIがストレージ団体「SNIA」から提案される

    「クラウドストレージ」とはクラウドで提供されるストレージサービスのことで、DaaS(Data Storage as a Serivce)と呼ばれることもあります。このクラウドストレージの操作と管理の標準的なAPIを、ストレージ業界の団体「SNIA(Storage Networking Industory Association」を母体とした組織「SNIA Cloud Storage Initiative」が提唱しています。 SNIA Cloud Storage Initiativeは10月12日に発足したばかりで、EMC、ネットアップ、HP、サン・マイクロシステムズ、シマンテックなどが参加。このSNIA Cloud Storage Initiativeが提唱するクラウドストレージのAPIが「Cloud Data Management Interface(CDMI)(PDF)」と呼ばれるもの

      クラウドストレージの標準APIがストレージ団体「SNIA」から提案される
    • SNIA-Japan

      Pickup Storage technology book ストレージ技術書籍 ストレージ技術~クラウドとビックデータの時代 ストレージおよび情報管理関連の最新技術やソリューションを体系的に解説 著書名 「東京大学 喜連川教授 編 著」 出版社 オーム社 ISBN-10:?4274217582 ISBN-13:?978-4274217586 お知らせ セミナー 2024年02月20日 SNIA日本支部主催「2023年度第2回最新技術動向講演会」開催のお知らせ 3/21(木)にSNIA日本支部主催「2023年度第2回最新技術動向講演会」を開催いたします。 ストレージネットワーキングを取り巻く動向、最新の話題をお聴きになる、 またとない機会となると思います。 …続きを読む お知らせ セミナー 2024年02月15日 SNIA日本支部主催「2023年度ストレージトレンドセミナー(第二回)」資料

      • NFSv4の概要(1/4) : SNIA-J

        2018-2-28 7:07 SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」資料公開のお知らせ 2018-2-14 10:10 SNIA日本支部主催「2017年度第2回最新技術動向講演会」お知らせ 2018-1-16 5:05 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2017-8-30 3:03 SNIA日本支部主催「2017年度第1回最新技術動向講演会」お知らせ 2017-8-8 4:04 SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」資料公開のお知らせ NFSv4の概要 −NFSv4.0、NFSv4.1、pNFS、および提案中のNFSv4.2の機能− 前ページ 1 2 3 4 次ページ 目次ページ 目次 はじめに NFSv4.1の背景 NFSv4の採用 NFSv3に伴う問題とは何か NFSv4.1の利点 疑似ファイルシステム 転送用のTCP ネット

        • ストレージ業界団体SNIA、クラウド管理インタフェース仕様「CDMI」を承認

          ストレージ関連の業界団体Storage Networking Industry Association(SNIA)は米国時間2010年4月12日、クラウド管理インタフェース仕様「Cloud Data Management Interface(CDMI)」をSNIAのアーキテクチャ標準として承認したと発表した。 初めてのオープンなクラウドコンピューティング向け標準規格となるCDMIは、データパスだけでなく、クラウド環境に保存されたデータに対するサービスレベル管理、データ移動や関連データとのやり取りにおける共通フォーマットなどを定義している。 CDMIの策定は、クラウドストレージ技術の作業部会「SNIA Cloud Storage Technical Work Group(TWG)」が担当した。SNIA Cloud Storage TWGは、60以上の組織や企業から参加した約180人で構成され

            ストレージ業界団体SNIA、クラウド管理インタフェース仕様「CDMI」を承認
          • ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの技術ワーキング・グループを発足

            ストレージ関連の業界団体Storage Networking Industry Association(SNIA)は米国時間2009年4月6日,クラウド対応ストレージ・システムに関する技術ワーキング・グループ「Cloud Storage Technical Work Group(TWG)」を発足させたと発表した。クラウド・ストレージ用の標準技術やインタフェースの開発などに取り組む。 まずは,クラウド・ストレージ関連のさまざまな活動を調整し,包括的な仕様群を策定していく。インタフェース仕様をクラウド・ストレージ・ベンダーだけでなく従来型ストレージのベンダーなどに提案し,標準化を目指す。用語定義や参照モデルも提供し,標準仕様の推進を図る。各種仕様の草案を2009年後半にリリースし,2010年からの採用を目指す。 主な参加企業は,米Cisco Systems,米EMC,日立製作所の米国法人Hit

              ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの技術ワーキング・グループを発足
            • SNIA | Experts on Data

              Stay up to date on SNIA announcements, programs, technology news, events, education, and more. Subscribe to our monthly newsletter, SNIA Matters, and check out the latest edition here. Subscribe Live now! SNIA Compute, Memory, and Storage Summit Our 12th annual virtual event is happening now, May 21-22 with a greatly expanded agenda! Join us here for free. SNIA Swordfish® v1.2.6 Released as SNIA S

              • STA Forum, A SNIA Technology Community | SNIA

                A forum within SNIA to promote the use and understanding of SCSI and Serial Attached SCSI technology About Us Originally established as the SCSI Trade Association (STA) in 1996, just as SCSI has evolved to become SAS, the STA has evolved to become SNIA STA Forum. As a SNIA technology community, STA Forum increases collaboration, standardization, education and marketing outreach, and continues to d

                • ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの推進組織を結成

                  ストレージ関連の業界団体Storage Networking Industry Association(SNIA)は米国時間2009年10月12日,クラウド・ストレージの啓発/推進を目的とする組織「Cloud Storage Initiative(CSI)」を発足させたと発表した。クラウド対応ストレージ・システムや標準技術の教育活動などに取り組む。 CSIは,SNIA内で実行されているクラウド・ストレージ関連の教育や技術開発,事業化,マーケティング,実装といったすべての活動をとりまとめる。ベンダーやユーザー・コミュニティにも働きかけ,情報提供の機会を設けていく。SNIAのクラウド・ストレージ技術ワーキング・グループ「SNIA Cloud Storage Technical Work Group(TWG)」の技術開発活動も支援する(関連記事:ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの

                    ストレージ業界団体SNIA,クラウド・ストレージの推進組織を結成
                  • ストレージ技術者認定プログラム | 教育・認定制度 | SNIA-Japan

                    SNIAによるストレージ技術者認定プログラムは、IT分野での導入が急速に進んでいるストレージネットワーキングに関するベンダーニュートラルで全世界共通の国際的な資格認定プログラムです。 近年のストレージネットワーキングの急激な進化を反映し、SNIAでは認定プログラムのメニューを強化しています。 より詳細な情報は、米国SNIAの該当サイトをご参照ください。 Storage Networking Certification Program (SNCP)

                    • NFSv3からNFSv4への移行(1/4) : SNIA-J

                      2018-8-8 11:11 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2018-2-28 7:07 SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」資料公開のお知らせ 2018-2-14 10:10 SNIA日本支部主催「2017年度第2回最新技術動向講演会」お知らせ 2018-1-16 5:05 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2017-8-30 3:03 SNIA日本支部主催「2017年度第1回最新技術動向講演会」お知らせ 前ページ 1 2 3 4 次ページ 目次ページ 目次 はじめに NFSv3からNFSv4へ移行する場合の考慮事項 疑似ファイルシステム TCPのみ、UDPのサポートはなし 国際化サポート、UTF-8 ネットワークポート マウントとオートマウンター セキュリティ Kerberosを使用しないセキュリ

                      • ストレージネットワーキング用語集 | SNIA-Japan

                        検索 0-9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z ア イ ウ エ オ カ キ ク ケ コ サ シ ス セ ソ タ チ ツ テ ト ナ ニ ヌ ネ ノ ハ ヒ フ ヘ ホ マ ミ ム メ モ ヤ ユ ヨ ラ リ ル レ ロ ワ A A_PORT A_PORT Switch Link (ASL) AAA access access control Access Control Entry access control list access fairness access method access path accountability ACE ACL ACS active Active archive active component active data Active Directory (AD) active pow

                        • SNIA の Non-Volatile Memory Programming Model について - 教育は参考ブログ

                          ストレージベンダーを中心とした業界団体 SNIA(スニアと発音する) は、NVM Express とは別に不揮発性メモリ(Non Volatile Memory; NVM)に関する様々な規格を決めようとしている。その一環としてSNIA NVM Programming Techinical Work Groupで NVM を使ったプログラムモデルの提唱を行っている。 SNIA NVM Programming Model Working Draft September 30, 2013 SDC 2013 での Andy Rudoff 氏(Intel) の講演資料 The Impact of the NVM Programming Model … プログラミングモデルの話がはじまるのは 23 ページ以降 上記の資料等で SNIA は NVM と Persistent Memory(PM) の二つ

                            SNIA の Non-Volatile Memory Programming Model について - 教育は参考ブログ
                          • NVM Programming Model (NPM) | SNIA

                            The NVM Programming Model was developed to address the ongoing proliferation of new non-volatile memory (NVM) functionality and new NVM technologies. An extensible NVM Programming Model is necessary to enable an industry wide community of NVM producers and consumers to move forward together through a number of significant storage and memory system architecture changes. This specification defines r

                            • Data Focus Areas | SNIA

                              SNIA's Data-Centric Focus For over 25 years, SNIA has been committed to its mission of worldwide leadership developing and promoting architectures, standards, education and vendor-neutral collaboration. Our focus is on the transport, storage, acceleration, format, protection, and optimization of infrastructure for data. Accelerate: Move processing to the data Technologies that move processing clos

                              • SNIA-J喜連川氏、「ストレージが主役となる時代が来た」

                                11月11日に東京国際フォーラムにて、「STORAGE NETWORKING WORLD/Tokyo 2003」が開催され、「ストレージシステムの進化と課題」と題し、SNIA-J(Storage Networking Industry Association Japan)顧問で東京大学生産技術研究所 戦略情報融合国際研究センター長の喜連川優氏による講演が行われた。 喜連川氏によれば、現代は情報洪水とも、情報津波ともいうべき情報の氾らん期であるという。「昨年の全世界で記録された情報は、5エクサバイト(ギガバイトの10億倍)になり、年間30%の成長をしている。そのうちの92%がHDDなど磁気メディアによるもの」。 ■ サーバーの周辺機器から、ストレージ中心の時代へ 「これだけ大量のデータがあるので、それで十分ではないかと考えるかもしれないか、今後はさらに、機械的に生成される情報が山のように降っ

                                • SNIA Swordfish® | SNIA

                                  The SNIA Swordfish® specification helps to provide a unified approach for the management of storage and servers in hyperscale and cloud infrastructure environments, making it easier for IT administrators to integrate scalable solutions into their data centers. SNIA Swordfish is an extension of the DMTF Redfish specification, so the same easy-to-use RESTful interface is used, along with JavaScript

                                  • iSCSI 技術白書(2/4) : SNIA-J

                                    2018-8-8 11:11 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2018-2-28 7:07 SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」資料公開のお知らせ 2018-2-14 10:10 SNIA日本支部主催「2017年度第2回最新技術動向講演会」お知らせ 2018-1-16 5:05 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2017-8-30 3:03 SNIA日本支部主催「2017年度第1回最新技術動向講演会」お知らせ iSCSI 技術白書 Storage Networking Industry Association及びSNIA IP Storage Forum白書 前ページ 1 2 3 4 次ページ 目次ページ iSCSIプロトコル・モデル iSCSIは、潜在的に信頼性がないネットワークにおいて、信頼性のある

                                    • Educational Library | SNIA

                                      SNIA's library of recent presentations, videos, tutorials, white papers, and more are now accessible through our Educational Library. Archived content will continue to be added over the coming months. If you have any questions or feedback, please contact us.

                                      • SNIA-Japan

                                        Pickup Storage technology book ストレージ技術書籍 ストレージ技術~クラウドとビックデータの時代 ストレージおよび情報管理関連の最新技術やソリューションを体系的に解説 著書名 「東京大学 喜連川教授 編 著」 出版社 オーム社 ISBN-10:?4274217582 ISBN-13:?978-4274217586 お知らせ セミナー 2024年02月15日 New! SNIA日本支部主催「2023年度ストレージトレンドセミナー(第二回)」資料公開のお知らせ SNIA日本支部では、2024年2月13日「2023年度ストレージトレンドセミナー(第二回)」をZoom会議にて開催いたしました。 今回使用した資料のうち、 「SNIA最新活動の紹介」 「生成AI研究 …続きを読む お知らせ 2024年01月19日 New! SNIA日本支部主催「2023年度ストレージトレ

                                        • SNIA Storage Developer Conference 2013 | kommy の備忘録

                                          これはおもしろい。 特にMS の話は面白い。 最近、Scale-out Block/File/Object Storage が熱いので、とても参考になるね。 http://blogs.technet.com/b/josebda/archive/2013/11/04/updated-links-on-windows-server-2012-r2-file-server-and-smb-3-0.aspx http://blogs.technet.com/b/josebda/archive/2013/10/30/automatic-smb-scale-out-rebalancing-in-windows-server-2012-r2.aspx http://blogs.technet.com/b/josebda/archive/2013/11/08/selecting-the-number-of

                                            SNIA Storage Developer Conference 2013 | kommy の備忘録
                                          • SNIA - I/O Trace Data Files

                                            I/O Trace Data Files The following traces are free to download under the terms of the SNIA Trace Data Files Download License. Please note that cookies must be enabled within your browser in order to download traces. The "Download Traces FAQs" provide information about the overall requirements and the procedure associated with downloading I/O Trace Data files from the IOTTA Repository. We also have

                                            • iSCSI 技術白書(4/4) : SNIA-J

                                              2018-8-8 11:11 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2018-2-28 7:07 SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」資料公開のお知らせ 2018-2-14 10:10 SNIA日本支部主催「2017年度第2回最新技術動向講演会」お知らせ 2018-1-16 5:05 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2017-8-30 3:03 SNIA日本支部主催「2017年度第1回最新技術動向講演会」お知らせ iSCSI 技術白書 Storage Networking Industry Association及びSNIA IP Storage Forum白書 前ページ 1 2 3 4 次ページ 目次ページ iSCSIのエラー処理 伝統的なSCSIアーキテクチャーは、比較的にエラーフリーの環境と仮定してい

                                              • iSCSI 技術白書(1/4) : SNIA-J

                                                2018-8-8 11:11 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2018-2-28 7:07 SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」資料公開のお知らせ 2018-2-14 10:10 SNIA日本支部主催「2017年度第2回最新技術動向講演会」お知らせ 2018-1-16 5:05 ■SNIA日本支部主催「ストレージトレンドセミナー」開催のお知らせ■ 2017-8-30 3:03 SNIA日本支部主催「2017年度第1回最新技術動向講演会」お知らせ iSCSI 技術白書 Storage Networking Industry Association及びSNIA IP Storage Forum白書 前ページ 1 2 3 4 次ページ 目次ページ 序文 以下の文書は、IETFのIPストレージ ワークグループにより定義されている、Internet

                                                • SNIA、クラウドストレージの技術ワーキンググループを発足 | 経営 | マイコミジャーナル

                                                  SNIAのWebサイト ストレージの標準化団体「SNIA(Storage Networking Industry Association )」は4月6日(米国現地時間)、クラウドストレージ技術のアーキテクチャとベストプラクティスを策定することを目的とする、クラウドストレージ技術作業部会(Cloud Storage Technical Work Group)を発足することを発表した。 同ワーキンググループはクラウドストレージにおける開発、システムの標準、インタフェースの連携に必要な技術を策定する団体となることを目指している。SNIAの会長を務めるWayne M. Adams氏は、「クラウドストレージはIT業界において最もホットなトピック。というのも、クラウドは、世界に分散するITリソースとインターネットのアクセスによって、かつてないほどのITリソースとサービスの可用性を実現する一方で、コスト

                                                  • 「ストレージのエネルギー効率を測る新たな指標を作る」とストレージ業界団体SNIAのヴィンセント会長

                                                    2007年に設立10周年を迎えたストレージの業界団体であるSNIA(ストレージネットワーキング・インダストリ・アソシエーション)。IBMやEMC、日立製作所などが加盟しており、これまでデータの入出力に関する規格を標準化したり、異なるベンダーの装置同士の互換性を確保したりするために活動していた。2008年からは活動の方向を、グリーンITやセキュリティなどに拡大する。このほど、SNIAの会長を務める米HDS(日立データシステムズ)のヴィンセント・フランチェスキーニ シニア・ディレクター(写真)が来日。具体的な取り組みについて聞いた。 ■近年、データセンターの消費電力が問題となっており、SNIAとしても無視できない。そこで2007年8月、SNIA内に「グリーン・ストレージ・イニシアティブ(GSI)」を発足させた。活動の目玉となるのは、ストレージ装置のエネルギー効率をベンチマークできるような新しい

                                                      「ストレージのエネルギー効率を測る新たな指標を作る」とストレージ業界団体SNIAのヴィンセント会長
                                                    • ストレージネットワーキング用語集 | SNIA-Japan

                                                      検索 0-9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z ア イ ウ エ オ カ キ ク ケ コ サ シ ス セ ソ タ チ ツ テ ト ナ ニ ヌ ネ ノ ハ ヒ フ ヘ ホ マ ミ ム メ モ ヤ ユ ヨ ラ リ ル レ ロ ワ A A_PORT A_PORT Switch Link (ASL) AAA access access control Access Control Entry access control list access fairness access method access path accountability ACE ACL ACS active Active archive active component active data Active Directory (AD) active pow

                                                      • ストレージ標準化団体SNIA新会長に聞く、Software Defined Storage/Data Centerの最新動向

                                                        ──まずSNIA(Storage Networking Indusry Association)とはどのような団体なのか、どのようなことに取り組んでいるのかを教えてください。 SNIAはストレージベンダーによる非営利の業界団体です。世界中のストレージハードウェア、ソフトウェアベンダ、約400社が加盟しています。主な活動はストレージ関連の技術研究と標準化の推進です。たとえばクラウドストレージの互換性を保つための共通インターフェイスとしてSNIAが提唱しているCDMI(Cloud Data Management Interface)は、ISOの国際標準としても採用されています。ドラフト第2版を公開してパブリックコメントを募集中のストレージ電力効率測定仕様Emeraldや、現在パブリックレビュー中のLTFS(Linear Tape File System)など、多くの技術標準の策定に取り組んでい

                                                          ストレージ標準化団体SNIA新会長に聞く、Software Defined Storage/Data Centerの最新動向
                                                        • SNIA - Storage Networking Industry Association: IOTTA Repository Home

                                                          The SNIA IOTTA Repository is a collaborative effort sponsored by the Storage Networking Industry Association's Input/Output Traces, Tools, and Analysis Technical Work Group (IOTTA TWG). The primary goal of this collaboration is to create a worldwide repository for storage-related I/O trace files, associated tools, and other related information, all of which are made available free of charge to the

                                                          • Education | SNIA

                                                            "Geek Out on Storage" Need a refresh on some storage basics? Or want a 101 lesson on something new? Here’s your chance to “Geek Out” on all the storage basics. SNIA is committed to its mission of worldwide leadership developing and promoting vendor-neutral architectures, standards, and education for management, movement, and security for technologies related to handling and optimizing data. The co

                                                            • 【解説】【SNIA調査】 加速を続ける企業のクラウド導入、その背景とは - Computerworld

                                                              企業の3/4はパブリック・クラウド・ストレージ・サービスをすでに運用中、あるいは計画をしている。さらにこの中でも500名以上の従業員規模である企業のほぼ全てが、パブリック・クラウド・ストレージの運用、あるいは計画をしていた。特にEメールやデータ保護、セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)といったSaaS基盤のCRMソリューションのようなアプリケーションをパブリック・クラウドで運営、または計画している、とした回答が最も大きかった。 James E. Bagley and Deni Connor 企業の3/4はパブリック・クラウド・ストレージ・サービスをすでに運用中、あるいは計画をしている。さらにこの中でも500名以上の従業員規模である企業のほぼ全てが、パブリック・クラウド・ストレージの運用、あるいは計画をしていた。特にEメールやデータ保護、セールスフォース・ドットコム

                                                              • クラウドストレージ標準「CDMI」とは何か?SNIA会長ウェイン・アダムス氏インタビュー

                                                                ──まず、SNIAという団体についてお教えください。 SNIA(Storage Networking Industry Association)は、世界中のストレージハードウェア、ソフトウェアを手掛ける企業による非営利の業界団体です。設立は1997年で、加盟企業は400社以上に上ります。主な活動は、カンファレンス開催による業界内の技術交換や情報の共有、ベストプラクティスの研究やその公開、標準化の推進とそれに関する行政や他業界との調整などです。日本では、SNIA日本支部が積極的に活動しています。 ──SNIAはストレージ活用のトレンドをどのようにとらえていますか。 ガートナーが4月に発表した、ワールドワイドにおける前年度比のIT投資動向によれば、2011年の成長率は前年比6.8%でしたが2012年は同2.5%と伸び率の鈍化がみられました。 にもかかわらず、IDC Japanの2012年2月の

                                                                  クラウドストレージ標準「CDMI」とは何か?SNIA会長ウェイン・アダムス氏インタビュー
                                                                • ホワイトペーパー | 技術資料・用語集 | SNIA-Japan

                                                                  2023/3/27 NEW! SNIA ホワイトペーパー(翻訳版)「クラウド、データセンタ、およびエンタープライズ・ストレージのためのストレージ・デバイス・レベルの電力効率測定」 本書は、ストレージ・デバイス・レベル(個別HDD、SSD)の電力効率のテスト方法、デバイステスト装置、ワークロードの使用法、メトリクスの計算、およびデバイステスト結果について説明したものです。 原典(2022年10月発行: Storage Device-Level Power Efficiency Measurement for Cloud, Datacenter & Enterprise Storage)は以下を参照ください。 URL:StorageDeviceLevelPowerEfficiencyMeasurement-28Oct2022.pdf (snia.org) ※資料のダウンロードはこちら→日本語版

                                                                  • SNIA会長 ウェイン・アダムス氏:ストレージの工業化・仮想化・Flash化がさらに加速する

                                                                    ITインフラの「工業化」が進展、「データ工場」に SNIA(Storage Networking Industry Association)は、最新技術の研究や標準化のとりまとめ・認定プログラム、国際会議の運営などを行っているストレージベンダーの業界団体だ。非営利団体だが、IBM、EMC、HP、日立、富士通、NEC、マイクロソフト、オラクルといった大手ベンダーをはじめ400以上の企業が会員となっている。会長のウェイン・アダムス氏との一問一答は以下の通り。 ──アダムス会長は「ITインフラの工業化(Industrialization)」が進んでいると指摘されていますが、この意図について教えてください。 多くのかたが、グーグルやマイクロソフトのインターネットデータセンターの写真を見たことがあると思います。人があまりいない「データ工場」のようなイメージです。 それを、一般的なテクノロジーやオープ

                                                                      SNIA会長 ウェイン・アダムス氏:ストレージの工業化・仮想化・Flash化がさらに加速する
                                                                    • 長期データ保存についての日本語版ハンドブック公開 : SNIA-J

                                                                      その他のお知らせ記事 SNIA日本支部主催「2017年度第1回最新技術動向講演会」お知らせ (2017-08-30 15:21:37)■SNIA日本支部主催「コールドストレージ!!セミナー第2回」開催のお知らせ■ (2016-12-12 12:57:07)SNIA日本支部主催「ストレージサービス研究会」発足のお知らせ (2016-06-02 12:01:39)SNIA日本支部主催「エクストリームストレージ研究会」発足のお知らせ (2016-05-07 14:11:47)SNIAホワイトペーパー「ストレージ・セキュリティ:暗号化と鍵管理」を掲載いたしました! (2016-04-26 19:00:34)SNIAホワイトペーパー「NFSv4 の概要 更新版」を掲載いたしました! (2016-04-26 18:55:23)SNIA日本支部主催「SNIA北陸ストレージ&データセンタトレンドセミナー」

                                                                      • SNIAホワイトペーパーを掲載 | SNIA-Japan

                                                                        SNIAホワイトペーパー「ストレージ初学者のためのホワイトペーパー」を掲載いたしました。 本書は、IT企業に入社して、初めてストレージを利用又は開発するエンジニアをターゲットとして、個々の技術に深入りするよりも、ストレージ技術の幅広い分野について一通り理解できることを目的にSNIA日本支部技術委員会が作成したものです。 ホワイトペーパー

                                                                        • IoT時代のストレージ注目技術--PwC、いい生活、SNIAなど

                                                                          印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2016年10月17日、ZDNet Japan × TechRepublic Japanが主催するIoT時代のストレージ戦略をテーマにしたセミナー「IoT時代を見据えた、新たなストレージ戦略 〜デジタル変革が促す次なる情報基盤 ストレージを制すはIoTを制す」が開催された。基調講演と特別講演の模様をレポートする。 基調講演には、PwCコンサルティングのコンサルティング テクノロジー ディレクター、一山正行氏が登壇。「IoT時代に備える--デジタル化のインパクト」と題し、企業がデジタル化に向け克服すべき課題やポイント、どのようなストレージ基盤が求められているかを解説した。 一山氏はまず、IoTの現状について、製造業、都市基盤整備、ヘルスケ

                                                                            IoT時代のストレージ注目技術--PwC、いい生活、SNIAなど
                                                                          • OEGがSNIA規格準拠のeMMC性能評価サービスを開始 人とくるまのテクノロジー展

                                                                            5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展」で、OKIエンジニアリング(OEG)は、SNIA(Storage Networking Industry Association)による規格に準拠した形の不揮発性メモリ「eMMC」に対する性能評価サービスや、機械不良の原因になる低分子シロキサンに対する耐久試験サービスなどの展示を行っている。 OKIエンジニアリングブースの様子 昨今注目を集めるeMMCデバイスは、NAND型フラッシュメモリとコントローラ回路を1つのパッケージに集約したメモリICモジュールで、SDカードに類似した性能を持つが、SDカードに比べ小型かつ省電力化が可能であるため、すでに広く利用されるスマートフォン需要に加え、自動運転やADAS(先進運転支援システム)向け車載機器の領域でも需要が高まっている。 さらに2022年7月以降、新型車におい

                                                                              OEGがSNIA規格準拠のeMMC性能評価サービスを開始 人とくるまのテクノロジー展
                                                                            • ストレージネットワーク用語集 : J さ行 : Jini : SNIA-J

                                                                              ネットワーク上でデバイスとサービスを公開,発見するためのJavaベースのアーキテクチャと支援サービス. 使用分野: Computer System A Java-based architecture and supporting services for publishing and discovering devices and services on a network. CONTEXT [Computer System]

                                                                              • SNIA日本支部主催「2022年度最新ストレージ運用交流会」開催のお知らせ | SNIA-Japan

                                                                                SNIA日本支部主催「2022年度最新ストレージ運用交流会」を開催いたします。 【日時】2022年06月21日(火)13:30-17:00 本交流会はストレージの運用に焦点を当てたイベントで、ストレージ運用に関する知見や課題を皆さまと共有する場にできればと考えております。 前半は、ストレージの運用を担当されている方々に、どのようなストレージを運用しているのかをご紹介いただきます。 後半は、ご発表いただいたストレージ運用者の方々を交え、パネルディスカッションを実施します。 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 今回はCOVID-19への対応のためオンラインでの開催となりました。 SNIA日本支部会員以外の方でも視聴可能とするためYouTube Liveでの配信を行います。 参加費用は無料となっておりますので、ぜひご参加ください。 お申し込み方法、アクセス方法、アジェンダは下記をご確認下

                                                                                • CompTIA Storage+ Powered By SNIA Certification Exam(SG0-001)に合格しました! - 知的快楽主義者の学習日記

                                                                                  「学ぶことは快楽だ」をキーワードに、通信制大学、資格取得、e-learningなどの情報を発信してきたいと考えています。 クラウドに続き、ストレージに関する専門知識を扱ったStorage+を受験しました。 CompTIA Storage+ 日時: 2015/06/26 20:20 名前: takemaster 参照: http://ethicalhedonism.blog.fc2.com/blog-entry-325.html 受 験 日 : 2015/06/26 合  否 : 合格 受験科目 : SG0-001 受験言語 : 日本語 取 得 点 : 785点 合 格 点 : 720点 問 題 数 : 100 出題形式 : 単一選択,複数選択 試験時間 : 90分 勉強期間 : 30時間程度 本試験のレベル : ある程度の知識が必要な中級者向け試験。でもしっかり勉強すれば合格できる。 何度