並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 273 件 / 273件

新着順 人気順

Web標準の検索結果241 - 273 件 / 273件

  • AppleがiOS 17.4をリリース、新しい絵文字・ポッドキャストの文字起こし対応・デフォルトブラウザの選択・サードパーティーブラウザエンジンのサポートなど

    AppleがiOSの最新バージョンとなる「iOS 17.4」をリリースしました。新しい絵文字が利用可能になったり、ポッドキャストアプリであるApple Podcastでの文字起こしが可能になったりしている他、欧州連合(EU)のデジタル市場法(DMA)に従うため、複数の変更が行われています。 Apple introduces transcripts for Apple Podcasts - Apple https://www.apple.com/newsroom/2024/03/apple-introduces-transcripts-for-apple-podcasts/ Apple releases iOS 17.4 with new emoji, CarPlay update, more https://9to5mac.com/2024/03/05/ios-17-4-now-avail

      AppleがiOS 17.4をリリース、新しい絵文字・ポッドキャストの文字起こし対応・デフォルトブラウザの選択・サードパーティーブラウザエンジンのサポートなど
    • ChromeやEdgeでパスワードがダダ漏れ? 対策はあるか

      ChromeやEdgeでパスワードがダダ漏れ? 対策はあるか:キーマンズネット まとめ読みeBook 日常使っているWebブラウザからパスワードが漏れてしまうことが分かった。これではいくら複雑なパスワードを設定しても意味がない。パスワードの危険性はもう一つある。組織内の管理者パスワードに課題があることだ。

        ChromeやEdgeでパスワードがダダ漏れ? 対策はあるか
      • Apple、macOS 12 MontereyとmacOS 13 Ventura向けにプロファイルなどの新機能を追加&複数の脆弱性を修正した「Safari 17」をリリース。

        AppleがmacOS 12 MontereyとmacOS 13 Ventura向けにプロファイルなどの新機能を追加&複数の脆弱性を修正した「Safari 17」をリリースしています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2023年09月26日、新しいスクリーンセーバーやデスクトップに配置できるウィジェット、ゲームモードなどの新機能を搭載した「macOS 14 Sonoma」を正式にリリースしましたが、このSonomaにも同梱されている「Safari v17」がmacOS 12 MontereyとmacOS 13 Venturaにもリリースされています。 Safari 17では、さまざまな新機能が追加されたほか、さらに高速なパフォーマンスとセキュリティの改善が提供されます。 リリースノートより Safari v17では、仕事や学校など複数の環境でSafariを利用するユーザーが、Webサイ

          Apple、macOS 12 MontereyとmacOS 13 Ventura向けにプロファイルなどの新機能を追加&複数の脆弱性を修正した「Safari 17」をリリース。
        • Apple、複数の脆弱性を修正した「macOS 12.7.2 Monterey」と「macOS 13.6.3 Ventura」、「Safari 17.2」をリリース。

          Appleが複数の脆弱性を修正した「macOS 12.7.2 Monterey」と「macOS 13.6.3 Ventura」、「Safari 17.2」をリリースしています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2023年12月11日、最新のMac向けに複数の脆弱性を修正した「macOS 14.2 Sonoma」を、iPhone/iPad向けに「iOS/iPadOS 17.2」をリリースしましたが、同時に、現在もセキュリティアップデートを続けている「macOS 12.7.2 Monterey」および「macOS 13.6.3 Ventura」をリリースしています。 このアップデートには重要なセキュリティ修正が含まれ、すべてのユーザに推奨されます。 リリースノートより Appleが公開したセキュリティコンテンツによると、macOS 12.7.2ではCVEベースで15件、macOS 13.6

            Apple、複数の脆弱性を修正した「macOS 12.7.2 Monterey」と「macOS 13.6.3 Ventura」、「Safari 17.2」をリリース。
          • 2024-03-27のJS: Firefox 124、Chrome 123、Node.jsドキュメンタリー

            JSer.info #686 - Firefox 124がリリースされました。 Firefox 124.0, See All New Features, Updates and Fixes Firefox 124 for developers - Mozilla | MDN AbortSignal.any()のサポート、WebDriver BiDiの対応改善が含まれています。 また、フラグ付きでSharedArrayBuffer.prototype.grow()とArrayBuffer.prototype.resize()のサポートなども行われています。 Chrome 123がリリースされました。 New in Chrome 123  |  Blog  |  Chrome for Developers CSSのlight-dark()のサポート、Service worker Static

              2024-03-27のJS: Firefox 124、Chrome 123、Node.jsドキュメンタリー
            • DOM Observable は Push ストリームのデファクトスタンダードになるか?

              【2024/01/25】 記事の構成を変更 Observer が SubscriptionObserver にリネームされたのに追随し更新 Firefox のプロトタイプ実装が始まったことに言及 【2023/12/01】 Observable#subscribe にそのまま函数を渡せるようになったのに追随し更新 subscriber.addTeardown についての記述を追記 【2023/11/21】 Observable#subscribe へ AbortSignal の渡し方が変わったのに追随し更新 RxJS を使ったことがある方は Observable という概念を知っているかと思います。この Observable を Web 標準に入れる提案が進行しています。 この記事では JavaScript におけるストリーム機能をまとめ、そして提案されている Observable について

                DOM Observable は Push ストリームのデファクトスタンダードになるか?
              • Firefox、Qwantとのパートナーシップを発表 ー 詳細は不明

                4月5日、Firefoxはプライバシー重視の検索エンジンQwantとのパートナーシップを発表した。 この動きは、利用者が自分の価値観に沿った意識的な選択を行えるようにし、より良いウェブ体験を実現するためのものだとしている。 4月5日、Firefoxはプライバシー重視の検索エンジンQwantとのパートナーシップを発表した。 この動きは、利用者が自分の価値観に沿った意識的な選択を行えるようにし、より良いウェブ体験を実現するためのものだとしている。 Qwantはフランス発の検索エンジンで、個人情報の収集やユーザー行動の追跡を行わないプライバシーを最優先に設計されている。ユーザーの検索履歴や行動データを一切保存せず、個人のプライバシーを保護し、広告のターゲティングに利用されることなく、公平かつ包括的な検索結果を提供し、インターネットの分散化された性質を保持することに力を入れているという。 元記事で

                  Firefox、Qwantとのパートナーシップを発表 ー 詳細は不明
                • Mozilla Firefox 125 Released with Added Conveniences - OMG! Ubuntu

                  You know the drill by now: a new month rolls around, and a new version of the inimitable Mozilla Firefox rolls off the release server for us all to enjoy. And bang on cue, Firefox 125 has arrived. The big-ticket new feature in this update is URL paste suggestions: Mozilla says this feature “provides a convenient way for users to quickly visit URLs copied to the clipboard in the address bar of Fire

                    Mozilla Firefox 125 Released with Added Conveniences - OMG! Ubuntu
                  • QUIC通信を優先する Happy Eyeballs Version 3 の提案 - ASnoKaze blog

                    IPv4とIPv6デュアルスタック環境において、早く通信確立できた方を使用する『Happy Eyeballs』という仕組みがあります。 「RFC 8305 Happy Eyeballs Version 2: Better Connectivity Using Concurrency」においては、次のようにAAAAレコードとAレコードの名前解決を行い早く通信確立できたものを使用するようになっています。 今回、そのVersion 3となる『Happy Eyeballs Version 3: Better Connectivity Using Concurrency』という提案仕様が提出されています。著者はAppleやGoogleの方々で、QUIC WGやTLS WGで精力的に活動されている方々です。 Happy Eyeballs Version 3 『Happy Eyeballs Versio

                      QUIC通信を優先する Happy Eyeballs Version 3 の提案 - ASnoKaze blog
                    • 第7回 アクセシビリティの社内オーナーになる | gihyo.jp

                      本連載は『Webアプリケーションアクセシビリティ─⁠─今日から始める現場からの改善』の第7章「アクセシビリティの組織導入」を公開するものです。 改正された障害者差別解消法や、デジタル庁の取り組みからの影響を受け、アクセシビリティ向上への機運は日ごとに高まっているように感じます。著名な企業がアクセシビリティへのスタンスを表明するケースも増えてきました。 しかし、こうした情報が目に入っているのは、あなたがアクセシビリティに関心がある側の人だからです。多くの場合、社内でのアクセシビリティへの意識はまだまだ高くないのが実態です。 個人や有志による非公式な取り組みでも、アクセシビリティは徐々に改善することは可能です。しかし、いずれは限界を迎えます。企業が提供するWebサイトやWebアプリケーションは組織で開発されており、大規模であり、かつ成長していくからです。 継続的に取り組み、成果を出し続けるため

                        第7回 アクセシビリティの社内オーナーになる | gihyo.jp
                      • CSS Values and Units Module Level 5 に追加された random() 関数が面白そう

                        CSS Values and Units Module Level 5 の Editor's Draft を眺めていて気になった、ランダムな値を生成するための random() と random-item() 関数について簡単に紹介してみます。 昨日、CSS Values and Units Module Level 5 (Editor's Draft) が更新されたのに気がついたんですけども、今ってどんな内容になってんの...... と思いつつなんとなく眺めてたら、ランダムな値を生成するための random() と random-item() 関数ってのが入ってました。 Editor's Draft (編集者草案) ってのは、W3C の仕様策定プロセスにおいてはまだ非公式、非承認のドキュメントですから、あまりここに書いてある内容を Web 標準仕様になるとか、ブラウザの実装が進む前提で話

                          CSS Values and Units Module Level 5 に追加された random() 関数が面白そう
                        • Android版のChrome 121、高速なグラフィクス描画やGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」が標準で利用可能に

                          Android版のChrome 121、高速なグラフィクス描画やGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」が標準で利用可能に Googleは1月17日付けでリリースしたChrome 121のAndroid版で、QualcommとARMのGPUを搭載したデバイスではWebGPUがデフォルトで有効になったことを明らかにしました。 下記はGoogle ChromeエバンジェリストFrançois Beaufort氏のポストです。 Chrome 121 is packed with WebGPU features: Now on Android! Use of DXC for shader compilation Timestamp queries in passes Default entry points to shader modules display-p3 color space

                            Android版のChrome 121、高速なグラフィクス描画やGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」が標準で利用可能に
                          • HTMLでモグラたたきゲームをつくりました - Qiita

                            燃え上がれ! 時間内にマスコットをひたすら集める、シンプルなゲームです 今年もミニゲームを公開する季節がやってきました。 今回作ったのはモグラたたき風のゲーム。 モグラたたきと言えば、ゲーム作りの入門編とも言えるたいへんミニマムなゲームです。 それはもうミニマムに作って。サッとお出しするつもりでした。 ササッ(半月遅れ) 色々ありました。そんな諸々はnoteにまとめて。 こちらはいつものように知見あつめです。 技術概要 今年のテーマは原点回帰! 回帰もなにも、まだ原点のうしろに2つしかないような気もしますが! ともあれHTMLです。WebGLでなければCanvasですらない。 HTMLでマークアップ。CSSで装飾&アニメーション。JavaScriptは添えるだけ。 実にピュアなWebページ。 なお。毎度のようにライブラリ利用はありません。 今回はランキングもないので本当に何もなし。 ビルド

                              HTMLでモグラたたきゲームをつくりました - Qiita
                            • 「Firefox 117」正式版リリース、CSSのネストに対応&数式のレンダリングスタイルを指定可能に

                              ウェブブラウザ「Firefox 117」の正式版が公開されました。CSSのネストに対応したほか、開発者ツールの機能強化や数式関連のプロパティがCSSに追加されるなどの更新が行われています。 Firefox 117.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/117.0/releasenotes/ ◆開発者向けの変更点 ・CSSネストおよび「&」セレクターをサポート ChromeおよびSafariに続いてCSSのネストに対応しました。また、ネストしたCSSにおいて上位のルールと直接連結するためのセレクターである「&」についても同時にサポートしています。例えば、下記の通りネストしたコードを書いた場合を考えてみます。 .a { /* class="a"要素のスタイルを記述 */

                                「Firefox 117」正式版リリース、CSSのネストに対応&数式のレンダリングスタイルを指定可能に
                              • フロントエンド技術選定のヒント 【令和五年度版】 - KAKEHASHI Tech Blog

                                こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2023 の 4日目の記事になります。 こんにちは。カケハシでエンジニアをしている今川です。 今回はこれからフロントエンドの技術選定をする方向けに、どんな技術・ツールを使えばいいかのヒントになるような記事を書いていきたいと思います。 ただし、本記事では個人的な好みというよりは、npm trendsやGitHub Star Historyなど客観的な指標からどんな技術が世間に受け入れられているかの比較にしていきたいです。 もちろん数値などの比較以外に、ドキュメントを読んだり使ってみたりすることも重要だということは言うまでもないと思います。あくまでも今回の記事が知らないライブラリを知る機会だったり、ヒントになれば幸いです。 もくじ パッケージマネージャ ランタイム フロントエンドフレームワーク レンダリングフレームワーク ビルドツール

                                  フロントエンド技術選定のヒント 【令和五年度版】 - KAKEHASHI Tech Blog
                                • Safariを「令和のIE」と風刺することより知っておくべきブラウザの事情 | yamanoku Advent Calendar 2023

                                  Safariを​「令和の​IE」と​風刺する​ことより​知っておくべきブラウザの​事情 この記事はyamanoku Advent Calendar 2023の9日目の記事になります。 Webサイト制作やWebサービスをする上で、ブラウザはそれらを表示するための重要な役割を果たしています。その開発したものがブラウジングをしているユーザーに正しく表示されなければ、それはサービス提供者にとっては大きな問題になります。 クロスブラウザ、すなわち様々なブラウザにおいて、共通の挙動を保証することが基本になります。それは開発者にとっては大きな負担になりますが、その負担があるからといってユーザーが使っているブラウザで正しく表示されないということは許容されることにはなりません。 クロスブラウザ対応について、2020年以前からWeb開発していた人であれば「IE対応」という言葉を思い出すかもしれません。 Win

                                    Safariを「令和のIE」と風刺することより知っておくべきブラウザの事情 | yamanoku Advent Calendar 2023
                                  • TechFeed Experts Night#26 〜 Web標準技術最前線 ー HTML/CSS/JSの「いま」

                                    今回のTechFeed Experts Nightは、「Web標準技術最前線 ー HTML/CSS/JSの「いま」」がテーマです。 プログラミングのエキスパートたちが、HTML/CSS/JSのトレンドからマニアックまで12分間のLTに凝縮!それらをネタに、エキスパートたちが語り合う! エキスパートも、エキスパートを目指す方々も、楽しめること必至の60分! セッション開始通知機能もあるので、見たいところだけ見れる! さあ、技術をネタに盛り上がろう!🍻 TechFeed ❤ Developers & Communities

                                      TechFeed Experts Night#26 〜 Web標準技術最前線 ー HTML/CSS/JSの「いま」
                                    • NVIDIAのAIチャットbot「ChatRTX」に複数の脆弱性/ARM版に最適化されたGoogle Chromeが登場

                                      NVIDIAのAIチャットbot「ChatRTX」に複数の脆弱性 米NVIDIAは3月26日(現地時間)、AIチャットbot「NVIDIA ChatRTX」のソフトウェアアップデートをリリースした。2件の脆弱性を修正している。 ChatRTXは、独自のコンテンツ(ドキュメント、メモ、その他のデータ)に接続されたGPT大規模言語モデル(LLM)をパーソナライズできるデモアプリだ。Retrieval-Augmented Generation(RAG)、TensorRT-LLMおよびRTXアクセラレーションを利用して、カスタムチャットbotにクエリを送信、コンテキストに関連した回答を迅速に取得できる。 8GB以上のVRAMを搭載したNVIDIA GeForce RTX 30または40シリーズ、RTX Ampere、Ada Generetation GPU、かつ16GB以上のRAMを搭載したWin

                                        NVIDIAのAIチャットbot「ChatRTX」に複数の脆弱性/ARM版に最適化されたGoogle Chromeが登場
                                      • 「確定申告書等作成コーナー」で不具合 Chromeでボタンを押せず/OpenAIが組織や企業向けの新有料プラン「ChatGPT Team」を提供開始

                                        「確定申告書等作成コーナー」で不具合 Chromeでボタンを押せず/OpenAIが組織や企業向けの新有料プラン「ChatGPT Team」を提供開始:週末の「気になるニュース」一気読み!(1/3 ページ) うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、1月14日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!

                                          「確定申告書等作成コーナー」で不具合 Chromeでボタンを押せず/OpenAIが組織や企業向けの新有料プラン「ChatGPT Team」を提供開始
                                        • ArchitectでAWSにRemixのデプロイ環境を用意してアプリケーション開発に集中する - ROUTE06 Tech Blog

                                          RemixやNext.jsなどのフレームワークを使うとウェブアプリケーションのフロントエンドとバックエンドを素早く実装できるようになりました。また、VercelやCloudflareなどのサービスを使うと成果物をすぐにデプロイし、チームメンバーやお客さまに共有できます。 ただ、業務の中では、いろいろな制約からVercelやCloudflareが使えず、AWSを使うことも多いと思います。そして同じようなことをAWSで実現するためにはノウハウが必要で、検証する時間がもったいないと思っていました。 今回紹介するArchitectというフレームワークは、AWSに関数型Webアプリケーション(FWA)をデプロイするベストプラクティスをまとめて提供しており、試したところ、これであれば、VercelやCloudflareを使っている時のような高い生産性をAWSでも発揮できる可能性を感じています。 この記

                                            ArchitectでAWSにRemixのデプロイ環境を用意してアプリケーション開発に集中する - ROUTE06 Tech Blog
                                          • フロントエンド開発の変遷① JavaScriptの黎明期とjQuey - Qiita

                                            もっと技術の歴史や生まれた背景を知るべく、今回はフロントエンド開発の変遷について学びました。今回は第1回「JacaScriptの黎明期とjQueryです」 書籍「TypeScriptとReact/Next.jsで作る実践Webアプリケーション開発」を参考にしています。 JavaScriptの黎明期とjQueryの人気 JavaScriptは1995年に誕生します。JavaScriptはNetscape社が開発したブラウザ上で動くスクリプト言語として登場。同時期にMicrosoftもWindowsにInternet Exploerを搭載し、JavaScriptに似ている言語JScriptが動作するブラウザを実装しましたが、JavaScriptと非互換な部分も多く、ブラウザ間で挙動が異なる開発者の頭を悩ませていた。 そのような背景でECMAという標準化団体によるJavaScriptの標準化策定

                                              フロントエンド開発の変遷① JavaScriptの黎明期とjQuey - Qiita
                                            • macOS 14.4 SonomaやiOS/iPadOS 17.4に同梱されている「Safari 17.4」では、日本語や中国/韓国語などで縦書きのフォームがサポート。

                                              macOS 14.4 SonomaやiOS/iPadOS 17.4に同梱されている「Safari 17.4」では、日本語や中国/韓国語などで縦書きのフォームがサポートされています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年03月05日、新しい絵文字やポッドキャストアプリでの文字起こし機能を追加した「iOS/iPadOS 17.4 (21E219)」をiPhoneやiPadへリリースしましたが、このiOS/iPadOS 17.4に同梱されているデフォルトブラウザ「Safari 17.4」では、縦書きのフォームコントロールがサポートされています。 Starting in Safari 17.4, vertical form controls are supported. This includes meter, range, progress and other form control

                                                macOS 14.4 SonomaやiOS/iPadOS 17.4に同梱されている「Safari 17.4」では、日本語や中国/韓国語などで縦書きのフォームがサポート。
                                              • JavaとJavaScriptが違うことをビジネスサイドに伝える例 - Qiita

                                                JavaとJavaScriptが違うことをビジネスサイドに伝える例 受講生の方にも、コンサル先の社長にも、わかり易い例はいくつ有っても足りない インドとインドネシアぐらい違う:両方とも国名で、名前に「インド」が含まれていますが、地理的位置、文化、言語などが全く異なります。同様に、JavaとJavaScriptは両方ともプログラミング言語ですが、構文、用途、動作環境などが全く異なります。 メロンとメロンパンぐらい違う:両方とも食べ物で、名前に「メロン」が含まれていますが、一つは果物で、もう一つはパンです。同様に、JavaとJavaScriptは両方ともプログラミング言語ですが、Javaは一般的にサーバーサイドやデスクトップアプリケーションで使用され、JavaScriptは主にウェブブラウザ内で動作するスクリプト言語です。 カエルとカエルアンコウぐらい違う:両方とも動物で、名前に「カエル」が含

                                                  JavaとJavaScriptが違うことをビジネスサイドに伝える例 - Qiita
                                                • Chrome、Firefox、Brave、Edgeが相次いでパッチを提供し、WebPの重大なセキュリティ問題を修正 | ソフトアンテナ

                                                  Google、Mozilla、Microsoft、Braveがそれぞれ重要なセキュリティパッチを公開し、ブラウザの深刻なセキュリティ問題を修正した事がわかりました(The Verge)。 脆弱性は広く使用されているWebP画像のレンダリングに使用されているコードに関連したもので、コンピューターへの不正アクセスや、悪意のあるコードの実行に使用される可能性があります。各社は脆弱性が野放し状態で活発に悪用されている事を認めているそうです。 修正パッチを含むソフトウェアのバージョン番号は以下の通りです。 Google: Chrome version 116.0.5846.187 (Mac / Linux); Chrome version 116.0.5845.187/.188 (Windows) Mozilla: Firefox 117.0.1; Firefox ESR 102.15.1; Fir

                                                    Chrome、Firefox、Brave、Edgeが相次いでパッチを提供し、WebPの重大なセキュリティ問題を修正 | ソフトアンテナ
                                                  • CSS Subgridが遂に全ブラウザ対応。新時代のグリッドデザインを学ぼう

                                                    本記事は、TechFeed Experts Night#26 〜 Web標準技術最前線 ー HTML/CSS/JSの「いま」のセッション書き起こし記事になります。 イベントページのタイムテーブルから、その他のセッションに関する記事もお読み頂けますので、一度アクセスしてみてください。 本セッションの登壇者 セッション動画 今日は「CSS Subgridが遂に全ブラウザ対応。新時代のグリッドデザインを学ぼう」というお話をしていきます。 鹿野壮と申します。XのIDは @tonkotsuboy_comです。可愛い猫を飼っていて今日は左上ぐらいに猫が映っています。よろしくお願いいたします。

                                                      CSS Subgridが遂に全ブラウザ対応。新時代のグリッドデザインを学ぼう
                                                    • 2023 年の Web 開発のベースライン/ Shogo Sensui—TechFeed Experts Night#26 〜 Web標準技術最前線 ー HTML/CSS/JSの「いま」

                                                      【セッション概要】 2023 年の Web 開発のベースラインについて説明します 講演者: Shogo Sensui https://techfeed.io/people/@1000ch 【その他のセッションもご覧ください】 このイベントはTechFeed Experts Night#26のセッション動画です。イベントページから、他のセッションの動画や書き起こし記事も見ることができます。 TechFeed Experts Night#26january : https://techfeed.io/events/techfeed-experts-night-26 【TechFeedについて】 TechFeedは、ハイレベルエンジニア向けの技術情報プラットフォームです。 エキスパートのおすすめや、海外で注目の情報をまとめて読める! ぜひご利用ください。 TechFeed https:

                                                        2023 年の Web 開発のベースライン/ Shogo Sensui—TechFeed Experts Night#26 〜 Web標準技術最前線 ー HTML/CSS/JSの「いま」
                                                      • ブラウザで英文 PDF をちょっと翻訳しながら楽に読む - Qiita

                                                        ブラウザで英文 PDF をちょっと翻訳しながら楽に読む 英語で書かれた PDF 文書を読むことに苦痛を感じる人は少なくないだろう。自力で意味の取りづらい文章をコピペしてその度に翻訳サイトで翻訳するのは非効率的で面倒くさい。 英文のまま読めればそれに越したことはないが、最低限の補助ツールとして翻訳は利用していたい。 ブラウザで PDF を閲覧することで、もうちょっと楽に翻訳しながら読むことが出来る。 次のような操作を実現できるブラウザ拡張機能を紹介したい。 # 辞書で単語の意味を引く ↳ Mouse Dictionary # 必要な部分だけポップアップで翻訳する ↳ Edge Translate 本記事では、PDF 全文を簡単に翻訳することは考えていません。あくまで、原文を読んで分かりづらい文章を補助的に翻訳できるツールを考えます。 また、本記事では余談として # さいごに 本記事で紹介した

                                                          ブラウザで英文 PDF をちょっと翻訳しながら楽に読む - Qiita
                                                        • 「Firefox 125」正式版リリース、Firefox Viewのタブ一覧の見やすさと操作性が向上

                                                          ウェブブラウザ「Firefox 125」の正式版が公開されました。Firefox Viewの「開いているタブ」画面の表示や操作性が改善されたほか、クリップボードのURLを素早く開いたりPDFビューアでテキストを強調表示したりするなどの機能が追加されています。 Firefox 125.0.1, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/125.0.1/releasenotes/ ◆PDFビューアがテキストの強調表示をサポート PDFビューアにおいて、テキストの強調表示に対応しました。この機能は「progressive roll out(段階的ロールアウト)」の対象で、一部のユーザーから順番に機能が追加されていくとのこと。 ◆Firefox Viewのインジケーターが改善される F

                                                            「Firefox 125」正式版リリース、Firefox Viewのタブ一覧の見やすさと操作性が向上
                                                          • 関数型プログラミング言語"Clojure"が「私たち」と「あなた」にもたらすもの | 株式会社AGE technologies

                                                            こんにちは、株式会社AGE technologies CTOの黒川です。 この記事では、私たちがシステム開発のほとんど全ての場面で使用しているClojure(クロージャー)という言語について紹介します。大きく下記の3点をトピックとして、弊社のテクノロジースタックに理解を深めていただくことを目指します。 なぜClojureを選定したのか / Clojureが「私たち」にもたらすものClojureが「あなた」にもたらすもの未経験のチームメンバーがどうやって適応していったか前提私は、現代のシステム開発のユースケースにおいて、特定の言語でなければ実現できない機能はほとんど存在しないと考えています。とはいえ、「じゃあCOBOLでもいいよね」といった極論は必ずしもベターな解決方法ではなく、選定する技術に応じたトレードオフは理解しておく必要があります。 この前提に基づいて、本記事では私たちの技術スタック

                                                              関数型プログラミング言語"Clojure"が「私たち」と「あなた」にもたらすもの | 株式会社AGE technologies
                                                            • FirefoxがJavaScriptベンチマークテストの「SunSpider」でついにChromeを抜いたと報告、ただしSunSpiderは古いという指摘も

                                                              ブラウザのFirefoxを開発するMozillaが、Firefoxの開発にまつわる最新情報を報告するブログ・Firefox Nightly Newsで、「FirefoxがJavaScriptベンチマークの『SunSpider』でGoogle Chromeを上回った」と2023年8月10日に報告しました。一方で、SunSpiderは最新版のリリースが2013年の古いベンチマークテストであり、すでに別のベンチマークテストに取って代わられているという声も上がっています。 A View to a Better, Faster Web – These Weeks in Firefox: Issue 143 – Firefox Nightly News https://blog.nightly.mozilla.org/2023/08/10/a-view-to-a-better-faster-web-t

                                                                FirefoxがJavaScriptベンチマークテストの「SunSpider」でついにChromeを抜いたと報告、ただしSunSpiderは古いという指摘も
                                                              • ますます高度化するWebアプリケーションのフロントエンド開発を支える「React」の可能性──「Web TECH FORUM 2023 Autumn」開催!

                                                                ますます高度化するWebアプリケーションのフロントエンド開発を支える「React」の可能性──「Web TECH FORUM 2023 Autumn」開催! 「Web TECH FORUM 2023 Autumn」開催レポート 成熟したエコシステムで提供される各種フレームワークを適宜活用 続いて、Reactをとりまくエコシステムの動向だが、これについてはReactを用いた開発においては、一般にフレームワークの採用が望ましいとされる。例えば、Reactの公式サイトといえるreact.devにおいても、各種フレームワークの活用を推奨している。 「基本的にReact自体ではプリミティブなAPIを提供しており、各種のフレームワークがそれをベースに、アプリケーション開発者にとって使いやすいAPIを提供しています。実際、Reactを直接使おうとするとかなり難しいところも出てきてしまうのが実情です」と小

                                                                  ますます高度化するWebアプリケーションのフロントエンド開発を支える「React」の可能性──「Web TECH FORUM 2023 Autumn」開催!
                                                                • VS Code で .NET MAUI の開発環境を構築する(macOS/iOS) | 豆蔵デベロッパーサイト

                                                                  先日終了した夏のリレー連載2023において社内 Hackathon の紹介記事が投稿されましたが、その後年1回のオフラインイベントが開催されました。最近ネタ切れ気味の筆者も参加して .NET MAUI の開発環境を構築してみたので記事にさせていただきます。 .NET MAUI は .NET Xamarin 後継のクロスプラットフォームなネイティブアプリケーションフレームワークです。iOS / Android のアプリはもちろん、Windows / macOS のデスクトップアプリケーションも開発できます。Xamarin 同様、XAML による宣言的な UI 定義と C# の partial class でアプリを構築します[1]。 .NET MAUI とは - .NET MAUI Information.NET MAUI には、C# で Web アプリを開発できる Blazor というフレ

                                                                  • インクロフトを支える技術

                                                                    インクロフトというマンガ投稿サービスを作りました。読者と作者にとって使いやすく、投稿しやすいサービスにしていきます。 先の投稿でインクロフトを作った理由や実現したかったことを書いたのですが、この投稿ではそれらを実現するために選んだ技術構成と工夫した点について紹介していきます。 Cloudflare インクロフトの各種機能は全てCloudflare上で動いています。様々なサービスを使っていますが、総じて他のクラウドに比べてコストが安く、また安い理由も腑に落ちるのがよかったです。 Cloudflare Workers サーバーレスのアプリケーション基盤で、機能としてはGCPのCloud FunctionsやAWSのLambdaなどに近いですが、コールドスタートが爆速(0ms)なのとコストが他に比べて安いのが特徴です。 また、エッジで実行されるため地理的に近いサーバーのリソースを使うことができる

                                                                      インクロフトを支える技術