並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

droidKaigiの検索結果1 - 36 件 / 36件

  • DroidKaigi 2020 活動報告

    DroidKaigi 代表理事 mhidaka です。 この活動報告は新型コロナウイルス感染症の影響によって2020年2月のDroidKaigi 2020が中止した影響をまとめています。 DroidKaigi 2020の中止を受けて2020年7月の今もなお新型コロナウイルス感染症は社会へ大きな影響を与えています。技術カンファレンスも変化せざるをえません。本記事は今一度、開発者・企業・IT業界の関係各位がカンファレンスの有り様について考えるきっかけとなればという気持ちで公開します。我々の至らないところも目立ちますが、広く共有することで業界に役立ってほしいと考えています。 この中止でご迷惑をおかけした講演者、一般参加者、アプリ開発にコントリビュートした開発者、協賛企業、取引企業、カンファレンスに関わった皆さんにとって残念な結果となったことを改めて、お詫び申し上げます。 DroidKaigi実行

      DroidKaigi 2020 活動報告
    • [開催中止] 新型コロナウイルス感染症に関する対応の告知 - DroidKaigi - Medium

      2/17 13:30 追記 DroidKaigi 2020 が延期するなどした場合、今回購入いただいたチケットをそのままご利用いただけるよう検討しております。未確定ではありますが、延期の可能性が確定するまでチケットをお持ちのままでお待ちいただくことも可能です。 2/16 15:47 追記 返金希望の方は Doorkeeper より返金希望の旨をお問い合わせください。 2月16日 14時00分 更新 DroidKaigi 代表理事の mhidakaです。 大変残念ですが昨今の新型コロナウイルス感染症に関わる状況の変化を鑑み、現時点をもってDroidKaigi 2020の中止を発表いたします。 2月20日-21日の開催は中止となります。 今後の代替開催の実現可能性を含め延期の対応についてはDroidKaigi運営委員会にて引き続き検討を行っております。詳細が決まり次第ご案内します。 Droid

        [開催中止] 新型コロナウイルス感染症に関する対応の告知 - DroidKaigi - Medium
      • オンライン勉強会へのチャレンジと試行錯誤(機材編)|mhidaka

        mhidakaです。今回はDroidKaigiで実施したオンラインイベント「DroidKaigi On Air」の振り返り・主催者・自分向けのノウハウ記事です。まだまだオンラインイベントの知見は溜まっていないと感じており、失敗や品質が悪いところもひっくるめて紹介することで、どんどん改善されるといいなと思い公開します。 機材構成はなるべく具体的に・気づきは数値を根拠として書くように心がけましたがイベント特有の事情も含まれています。今回は機材構成と準備を中心に紹介していきます。 実施イベントDroidKaigi On AirとはDroidKaigiが開催したAndroid技術者向けのオンライン勉強会で今回がはじめての取り組みです。動画も公開しているので見たほうがイメージがつかめるかもしれません。 プレビューのとおり、イベントはYouTube Liveで実施しています。Speakerが2名、司会

          オンライン勉強会へのチャレンジと試行錯誤(機材編)|mhidaka
        • 1から学ぶAndroidアプリデバッグ - アプリの動作を追いかけよう / Learn Android application debugging from the scratch - track apps' behaviors

          2020/2/20-21で開催されるはずだったDroidKaigi 2020で登壇するはずだったAndroidのデバッグ手法について紹介するスライドです。3月中にセッション録画を行い、DroidKaigi公式YouTubeチャンネルにて公開していただく予定です。

            1から学ぶAndroidアプリデバッグ - アプリの動作を追いかけよう / Learn Android application debugging from the scratch - track apps' behaviors
          • DroidKaigi 2020のパーティ向けにクラフトビールを作った話 🍺

            DroidKaigi 実行委員会の @tnj です。 ビール好きの皆さん、カンファレンスのパーティで飲むビール、美味しいですよね。今回は DroidKaigi 2020 の1日目最後のパーティで提供予定のビールの話をします。 DroidKaigiのビールDroidKaigiではこれまで、本編に先立って開催されるプレパーティ向けにオリジナルラベルのボトルビールを用意しており、イベントを盛り上げてきました。 今年も同じようにビールを作る予定…だったのですが、昨年7月頃に、クラフトビールの醸造所と渋谷テック界隈を繋ぐという趣旨のイベント(SHIBUYA BEER BEER!! 決起集会)があり、「おや、これはひょっとしてDroidKaigiオリジナルのクラフトビールが造れてしまうのでは?」と思いついてしまったため、お話を伺いに参加しておりました。 その結果、ストレンジブルーイングさんにご協力いた

              DroidKaigi 2020のパーティ向けにクラフトビールを作った話 🍺
            • DroidKaigi 2020 中止のうらばなし

              既に公表されているとおり、2/20,21の DroidKaigi 2020は中止になってしまいました。 実行委員のひとりとして多少なりともDroidKaigi 2020の準備に関わった立場から、今回の中止に関して感じたことを簡単に備忘も兼ねて書いておきます。 私のDroidKaigiでの立場は、ボランティアスタッフとしての実行委員であり、中止決定や予算執行に関して何かの決定権を持っている訳ではありません。 1月中旬 この頃、新型コロナウイルスが中国で脅威になりつつあることは盛んに報道されていました。しかしまだ日本国内に感染者はいませんでした。 DroidKaigiには海外からの参加者もおり、何かしらの影響があるかもしれないと少し感じていました。具体的に何が起きるかは想像もつきませんでした。 1月27日 1/30のUnity道場を中止するという告知が流れました。この日から私はDroidKai

              • DroidKaigi 2020のアプリをGitHubで公開しました - DroidKaigi - Medium

                DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。 Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、2020年2月20日(木)、21日(金)の2日間開催します。 DroidKaigiではカンファレンスで利用するアプリをオープンソースで開発しています。アプリの開発に貢献するコントリビューターを大きく歓迎しています。 公開して1週間程度になりますが、初めてオープンソースに貢献する方から、熟練のAndroidアプリのエンジニアの方まで、すでに100人以上のコントリビューターに参加していただけていることを嬉しく思っています。 本記事執筆時点で108名のコントリビュータに参加いただいていますこの記事では、興味はあるけどやり方が分からないという方向けに、簡単なコントリビューションのためのガイドを掲載します。Androidエンジニアや興味があるみなさんがオープンソース開

                  DroidKaigi 2020のアプリをGitHubで公開しました - DroidKaigi - Medium
                • 2022年の動画再生アプリの作り方

                  【D2-5】MIXI SREの最新事例まるわかり! 〜 各事業のSRE活動にかかわるエンジニアに本音を聞く | #MTDC2024 | MIXI TECH DESIGN CONFERENCE 2024

                    2022年の動画再生アプリの作り方
                  • DroidKaigi 2023 に参加してきました! - JMDC TECH BLOG

                    はじめに こんにちは!JMDCでモバイルアプリエンジニアをやっている柴野です。 9/14-16に開催されたDroidKaigi 2023に参加してきましたので、レポートをお届けします🥳 DroidKaigiとは DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。 Android開発者有志による実行委員会が主催し、技術情報の共有とコミュニケーションを目的に開催します。 (Droidkaigi_portalより一部引用) いざ!会場入り まずは入口で用意されている名札を受け取ります。 同僚の名札です。 ここで自分の名札の写真を撮り忘れたのが悔やまれます。。 アイコン付きの名札が用意されており、この時点でワクワクが止まりません!! 会場は大勢の参加者で賑わっていて、改めてカンファレンスの規模の大きさを実感しました。Welcome Talkによると、 オフライン参加の方は

                      DroidKaigi 2023 に参加してきました! - JMDC TECH BLOG
                    • After DroidKaigi 2021イベントレポート

                      ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。PayPayモールのAndroidアプリを担当している松井です。 10月19日〜21日に開催されたDroidKaigi 2021の振り返りオンラインイベントを、DroidKaigi 2021に協賛している株式会社ZOZO、LINE株式会社、ヤフー株式会社の3社合同で開催いたしました。今回はその様子をご紹介します! 今回のイベントの司会はZOZOの下川さんにご担当いただきました。 LTはZOZOの山田さん、LINEの玉木さん、ヤフーから木内の3名に登壇していただきました。パネルディスカッションはZOZOの堀江さん、LINEの玉木さん、ヤフーのAndroid黒帯(ヤフー内のスキル任命制度)の森の3人で実施いたしました。 Z

                        After DroidKaigi 2021イベントレポート
                      • DroidKaigiのロゴとVIを刷新しました

                        DroidKaigiでデザインを担当しているmutoatuです。今回はDroidKaigiのロゴやビジュアルアイデンティティー(Visual Identity; VI)の刷新に取り組んだので、その経緯とビジュアルについて簡単にご紹介します。 刷新した理由DroidKaigiは2015年より開始した「Android 技術情報の共有とコミュニケーション」を目的としたカンファレンスです。これまでAndroidのコードネームにはお菓子の名前が使われており、DroidKaigiのロゴ及びビジュアルは2016年よりその年のコードネームをもとに作成してきました。 過去のロゴしかし、今年のAndroid Qはお菓子ではなく、「10」の文字を組み合わせたものであるということが発表され、今まで通りの展開が難しくなりました。 またもう一つの理由として、DroidKaigiで通年活動を開始したことがあります。Ha

                          DroidKaigiのロゴとVIを刷新しました
                        • DroidKaigi 2020 を支える(はずだった)技術シリーズ、はじめます - Infinito Nirone 7

                          DroidKaigi 運営スタッフの @keithyokoma です。 記事タイトルにあるとおり、DroidKaigi 2020 を支える(はずだった)技術シリーズと題して DroidKaigi 運営スタッフによる一連のブログ投稿をはじめます。 企画の意図 DroidKaigi はこれまで、2015 年から数えて 5 回開催しており、DroidKaigi 2020 で 6 回目の開催となる予定です。 残念ながら 2 月開催は中止となりましたが*1、過去数ヶ月にわたって運営スタッフ一同非常に多くの時間と労力を使って準備を進めてきており、せっかくなら何らかの形でこの準備の成果をお見せできるようにし、少しでも何らかのお役に立ちたいという思いから、このシリーズ企画が動き始めました。 DroidKaigi の理念に照らし、運営スタッフもまた Android またはそれに関わる周辺技術の知見共有とコミ

                            DroidKaigi 2020 を支える(はずだった)技術シリーズ、はじめます - Infinito Nirone 7
                          • DroidKaigi2020での発表スライドの補足と雑記 - chigichan24のお気持ち表明

                            はじめに 本当に残念なことに,DroidKaigi2020は中止となってしまいました.とても残念でしたが昨今の事情を考えればこの判断は適切なものだったと思います. medium.com さて,DroidKaigi2020は中止となってしまったが,せっかく作りかけていた資料だし作りきって公開しようと思います. もともと私のセッションはJA・EN(同時通訳)対象のものになっており,スライドは英語のものが求められておりますが,一旦は日本語のものだけを公開します英訳が本当に進みませんでしたごめんなさい.もうちょっと時間をかけてゆっくり英訳します. このブログではスライドだけでは伝わらないかもしれない細かい部分の補足を前半に,後半は僕とDroidKaigiの雑談を書いていこうと思います. スライド speakerdeck.com 内容補足 以下の補足内容を先に読んでからスライドの方を見る,あるいは並

                              DroidKaigi2020での発表スライドの補足と雑記 - chigichan24のお気持ち表明
                            • DroidKaigi 2019におけるプロポーザル採択率のご紹介

                              こんにちは。DroidKaigiで今年からスタッフとして参加している hatt0519です。 DroidKaigi 2020に向けてスタッフ一同ちゃくちゃくと準備を進めております。 公式サイトも公開されていますので是非ご覧ください。 https://droidkaigi.jp/2020/ セッションの応募も2019/09/20より受付を開始しています。応募締切は2019/10/21 23:59 JST (+09:00) までなので奮ってご応募ください! さて、この記事ではDroidKaigi 2019のプロポーザルの採択率を紹介します。 TL;DR昨年はプロポーザルの採択率が4倍であった各カテゴリで採択率に大きな差はない私達は日英どちらのセッションも歓迎しているDroidKaigi 2019のプロポーザル採択率についてDroidKaigi 2019では350の応募数に対して87のセッション

                                DroidKaigi 2019におけるプロポーザル採択率のご紹介
                              • DroidKaigi 2023 に参加してきました - Gunosy Tech Blog

                                こんにちは。Android アプリ開発担当の nagayama(@nagayan_dev)です。 2023 年 9 月 14 日 〜 16 日にかけて行われた、 DroidKaigi 2023 に参加してきました。 今回はその内容を簡単にご紹介したいと思います。 DroidKaigi 2023 聞いたセッションのご紹介 ① Push 通知許諾率向上へのアプローチ ②モニタリングでパフォーマンス改善入門 ③ Kotlin ハイパフォーマンスプログラミング ④ Material3 やめました まとめ DroidKaigi 2023 DroidKaigi とは、 Android の技術の共有とコミュニケーションを目的としたカンファレンスになります。 2023.droidkaigi.jp 今回で 9 回目の開催となります。 会場は渋谷ガーデンタワーで、昨年よりも大きな会場での開催となりました。 セ

                                  DroidKaigi 2023 に参加してきました - Gunosy Tech Blog
                                • DroidKaigi 2021 - 感想 - Tahia’s blog

                                  どうも🙇🏻‍♀️ 先週Androidエンジニア向けの国内コンファレンス「DroidKaigi」に参加してみました。 今年は10/19㈫~10/21㈭の3日間にかけて、フルオンラインでした。 しかも無料であるにもかかわらず、グッズまでもらえると言う、 よく分からないけどどう見ても参加しない理由のない、とてもお得なイベントになってました。 そして私にとって今年が初参加で、初登壇でした。 参加者として まずオンラインだったところが個人的にかなりプラスでした。 誰かが発表をしている時に喋るのが失礼だから、終わるまでコメントあまり出来ない事がオフラインイベントの懸念点だと考えています。 リアルタイムでツイートをする人もいるけど、私は誰かが話している時にスマホを見ない派なので、ちょっと抵抗があって、、 今回は気軽にコメント出来たり他の人のリアクションも見れたりして、とても楽しかったです。 しかし、

                                    DroidKaigi 2021 - 感想 - Tahia’s blog
                                  • DroidKaigi 2023 Day2 セッション感想 - chigichan24のお気持ち表明

                                    Day1 はこちらにまとめています chigichan24.hatenablog.com 11:00~ Kotlinハイパフォーマンスプログラミング speakerdeck.com Kotlin(JVM)は遅いみたいなのは、ART時代の産物ぽいよねと確かに改めて思いました。 キャッシュヒットまで考えたカリカリチューニングはしたことがないので、勉強になりました。 syntax sugar がインスタンスを使い捨てているのはなるほどになりました。 11:00~ ビジネス向けアプリを開発するときに知っておくべきAndroid Enterpriseの世界 speakerdeck.com Android Enterprise は開発者としては全く取り扱ったことがないので、概念から勉強になりました。 11:00~ Compose の Text Field を理解する drive.google.com

                                      DroidKaigi 2023 Day2 セッション感想 - chigichan24のお気持ち表明
                                    • DroidKaigi 2021 前夜祭開催のお知らせ

                                      #11WeeksOfAndroid 18 #Android12 1 #AndroidDevJourney 1 #androiddevsummit 5 #GoogleIO 19 #WeArePlay 3 12l 1 5 star apps 1 Ads 1 advertising 1 AGDE 1 AGDK 2 AGI 1 AI 3 AI Announcements beginner Explore Generative AI 1 AI Announcements beginner Explore Generative AI、 1 Android 106 Android 10 1 Android 11 1 Android 12 Beta 5 1 Android 12L 1 Android 13 3 Android 14 7 Android 14 Beta 4 1 Android 14 ベータ版

                                        DroidKaigi 2021 前夜祭開催のお知らせ
                                      • DroidKaigi 2020 Data Bindingのイロハ / kuluna [JA]

                                        Android開発で最も基本となるデザインパターンはMVCパターンです。 MVCパターンではViewの操作をActivityが行うため、Activityのコードが煩雑になり保守性が下がる要因となっていました。 Data Bindingを使うとViewの振る舞いはView自身で決めるためActivityのコード量が減り保守性が上がります。 複雑になっていくUIの状態をより管理しやすくできるData Bindingを積極的に取り入れていきましょう。 本セッションではData Bindingの基礎から最新の機能まで、幅広く紹介します。 初心者歓迎です。 アジェンダ(仮) - Data Bindingの基礎 - Data Bindingのメリット - BaseObservable - LiveDataとData Binding - ViewModelとData Binding - Custom V

                                          DroidKaigi 2020 Data Bindingのイロハ / kuluna [JA]
                                        • 不登校からAndroidエンジニアになってDroidKaigiと出会うまでの話|saku

                                          @imsakuです。2022/10/5 ~ 7に行われたDroidKaigi 2022にスタッフとして参加しました。また、オフライン・In Personで参加した初めてのDroidKaigiでもありました。 今年の5月にスタッフとしてDroidKaigiに携わり始めてからDroidKaigi 2022が終わるまでの間、とても楽しくて充実した時間を過ごすことができました。来場者やスポンサー、DroidKaigiスタッフの皆さまに感謝しています。 そしてDroidKaigiが終わると同時に、私自身の今までをふりかえってみたいという気持ちもこみあげてきました。 ただの自分語りです。こんな人もAndroidエンジニアになっていて、DroidKaigiにも参加してるんだよということを知ってもらうことで多様な人がソフトウェアエンジニア・Androidエンジニアになったりコミュニティに参加したりするきっ

                                            不登校からAndroidエンジニアになってDroidKaigiと出会うまでの話|saku
                                          • DroidKaigi 2023にスポンサーとして参加しました! - stmn tech blog

                                            今回スタメンは9月14日からベルサール渋谷ガーデンで3日間開催されたDroidKaigiに初めてスポンサーとして参加をしました。本ブログではイベントの様子やスポンサーブースの様子をレポートしていきます。 開発部モバイルアプリGでAndroidアプリ開発をしているカーキ(@khaki_ngy)です。 スタメンとしてのスポンサーだけでなく、自分個人としてもオフラインでのDroidKaigiに参加するのは初めてだったので、その点での感想も含めてレポートしていきたいと思います! スポンサーブースについて ブースの様子 今回、スポンサーブースではAndroidのロゴを当てるクイズを実施しました。 トランプを引いてもらい出た数字のAndroidのバージョンのロゴを当ててもらうというものです。正解した方には抽選を引いてもらい当選した方にはAnkerの充電ポートをプレゼントしてました。 今回実施したロゴク

                                              DroidKaigi 2023にスポンサーとして参加しました! - stmn tech blog
                                            • DroidKaigi 2022 登壇レポート 初めての登壇を終えて - Money Forward Developers Blog

                                              こんにちは。Androidエンジニアの宮本です。 2022年10月5日(水)から7日(金)にかけて開催されたDroidKaigi 2022に、マネーフォワードから宮本が登壇しました。 私は1日目の16時35分から、「Camera Xライブラリの魅力と最新機能を紐解く」というタイトルで発表を行いました。 本記事では、私が今回の登壇までに行った準備や当日の様子、始めての登壇を終えての感想をお伝えしたいと思います。 社内でのプロポーザルネタ出し会開催 〜 まさかの採択 今回登壇したきっかけになったのは、社内で私が企画したプロポーザルのネタ出し会でした。 直前にiOSDCのプロポーザルネタ出し会を社内のメンバーが開催していたので、それを参考に社内のAndroidエンジニアが集まるslackチャンネルで呼びかけました。 ネタ出し会といってもあまり特別なことは準備できず、30分程度雑談感覚でプロポーザ

                                                DroidKaigi 2022 登壇レポート 初めての登壇を終えて - Money Forward Developers Blog
                                              • Androidに関わる人たちのための祭典 DroidKaigi 2023参加レポート | gihyo.jp

                                                2023年9月14日から9月16日にかけて、ベルサール渋谷ガーデンにおいてDroidKaigi 2023が開催されました。参加者は約1,000人に達するカンファレンスです。 2022年に引き続き、オフラインとオンラインのハイブリッド開催となった今回のDroidKaigi。本記事では、主にオフライン会場の様子をレポートします。 Welcome Talk オープニングとなるWelcome Talkでは主催のmhidakaさんやCo-organizerのスタッフから、カンファレンスの内容や公式アプリについての紹介がありました。 Welcome Talkの様子 「DroidKaigiへの参加は何回目ですか?」という質問では、DroidKaigiに初めて参加したという人たちが半分程度を占めていました。約3年ぶりにオフラインが用意されたDroidKaigi 2022からさらに会場が拡大され、多くの人た

                                                  Androidに関わる人たちのための祭典 DroidKaigi 2023参加レポート | gihyo.jp
                                                • Droidkaigi 2023-これが本物のAndroid開発の祭典!現地からの生の声と感想 - Xtone Design & Tech Talk

                                                  エクストーン Androidエンジニアの市橋です。今回は先日9/14〜16に開催された「Droidkaigi 2023」に参加した際の体験レポートをお届けします。個人的に関心を持ったセッションや会場の雰囲気に焦点を当てて簡単に紹介できればと思います。 会場入り口 「Droidkaigi」とは 「Droidkaigi」とは、Android開発の技術共有や交流を目的とする国内技術イベントです。オフライン・オンラインにて国内外問わず沢山のエンジニアが一堂に会します。技術セッションや交流イベントが主な内容です。 個人的に興味を持ったセッション 1. 「Modifier.Node を使いましょう」(sujiさん) このセッションでは、Jetpack Compose v1.3.0で追加されたModifier.Nodeについて紹介されていました。 去年発表された新しい概念ではありますが、UIレンダリング

                                                    Droidkaigi 2023-これが本物のAndroid開発の祭典!現地からの生の声と感想 - Xtone Design & Tech Talk
                                                  • DroidKaigi 2023 に参加しました - Fenrir Engineers

                                                    こんにちは。Androidエンジニアの半揚@cffYoHaです。2023年9月14日(木)〜16日(土)の3日間開催されたDroidKaigi 2023に参加してきました。本記事では、新卒Androidエンジニアの木川@E_oxypetalum_7と、DroidKaigiの様子や印象に残ったセッションを紹介していきます。 DroidKaigiの様子 半揚は、昨年のDroidKaigiに引き続き2回目のオフライン参加でした。スポンサーズディナーやネイル体験会など、新たな経験ができて非常に楽しいカンファレンスでした。昨年よりも知っているエンジニアの方が増え、理解しているライブラリやAPIが増えるとともに、わかっていないワードも増えた気がしています... フェンリルは今年もゴールドスポンサーとしてブースを出展し、多くのエンジニアの方と交流することができました。今年用意したノベルティの「ソース」は

                                                      DroidKaigi 2023 に参加しました - Fenrir Engineers
                                                    • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

                                                      Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

                                                        Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
                                                      • DroidKaigi 2023 Day1 参加レポート - コネヒト開発者ブログ

                                                        こんにちは!Androidエンジニアの関根です。 2023/09/14から3日間、DroidKaigi 2023が開催されています。 弊社でもスポンサーをさせていただきオフライン参加しているので、末筆ながらレポートをします。 1日目に、わたしが聴講したセッションを紹介し、後日アーカイブ動画が公開されたら、リンクを貼りたいと考えています。 少しでも、Android開発の盛り上がりに貢献できたら嬉しく思います。 これで安心! Compose時代のDon't keep activities対応 最初はuponさんによるComposeの実装と絡めたActivity破棄に対処方法をまとめた発表です。 Activity破棄が起こる要因や対処方法が、わかりやすくまとめられおり、サービスの特性によってどこまで対応するかなど、判断軸も話されていて、あまり社外の事例は知れないため、参考になりました。 2023

                                                          DroidKaigi 2023 Day1 参加レポート - コネヒト開発者ブログ
                                                        • DroidKaigi 2023に参加してきました! - Yappli Tech Blog

                                                          こんにちは、株式会社ヤプリでAndroidエンジニアをしている古谷です。 DroidKaigiに参加してきたのでその際の様子をご紹介します。 9/14(木)~9/16(土)の3日間開催され、9/14(木)、9/15(金)はセッションがメイン。9/16(土)はワークショップがメインでした。 2日目のオープニングトークを聞く限りではオフライン参加者が1000人程度、オンラインでYoutubeのUUが440人ほど View数が4400程度だったそうです。 トータルすると約1500人ほどの方が参加されていたことになりますね。すごい規模です。 2023.droidkaigi.jp Day1,Day2 セッション数は45ほど。会場も5つあり、どのセッションも面白そうな内容が多くどれに参加するか迷いました。 見れなかったものは後日配信もされるそうなので、後日確認しようと思います。 セッション以外にもエン

                                                            DroidKaigi 2023に参加してきました! - Yappli Tech Blog
                                                          • DroidKaigi 2023に参加しました - Studyplus Engineering Blog

                                                            こんにちは!クライアントグループの後藤です。 この度、9/14(木)~16(土)にベルサール渋谷にて開催されたDroidKaigi 2023に参加しましたので、その様子をお伝えします。 はじめに 弊社スタディプラス株式会社は、サポータースポンサーとしてDroidKaigi 2023に協賛させていただきました。今年は弊社から2名がスポンサーチケットを利用して参加しています。 また、今年の6月まで弊社にモバイルアプリエンジニアとして在籍していた中島さんが、Flutterのアプリ内課金実装についてのセッションで登壇しました。視聴していただいた皆さん、ありがとうございました! Flutterにおけるアプリ内課金実装 -Android/iOS 完全なる統一- | DroidKaigi 2023 感想 今回参加した2名は、今年の4月に入社したばかりの新人でAndroidアプリ開発の経験がほとんどない後

                                                              DroidKaigi 2023に参加しました - Studyplus Engineering Blog
                                                            • DroidKaigi 2023のスタッフをして、今年は登壇もしてきました|wiroha

                                                              wirohaです。毎年書いているDroidKaigiふりかえり記事を書いていなかったので、アドベントカレンダーきっかけで書いてみます。mhidakaが2つ目を建立した Advent Calendar 2023の18日目の記事です。 DroidKaigi 2023についてDroidKaigi 2023は9月14日(木)〜16(土)の3日間で開催しました。昨年からオフライン開催が復活しています。今年のオフライン会場はベルサール渋谷ガーデンとはじめての場所でした。 今年は何よりも登壇セッションが採択され登壇してきました私は初回のDroidKaigi 2015には一般参加し、翌年のDroidKaigi 2016からはスタッフとして関わりながらも、オフライン登壇をするのは今回がはじめてでした。DroidKaigi 2021にも登壇したことはあるのですが、オンライン開催だったのでアバターを使った事前収

                                                                DroidKaigi 2023のスタッフをして、今年は登壇もしてきました|wiroha
                                                              • Droidkaigi 2023に参加しました - phicdy devlog

                                                                2023/09/14-09/16で開催されたDroidkaigi 2023に参加しました。オフラインでの参加は4年ぶりになります(去年はオンライン参加)。 前回のオフライン参加 phicdy.hatenablog.com 去年はオンラインで参加しましたが、あまり自分が見たいセッションが配信対象ではなくオフラインで参加すればよかったなと思い残したところがありました。そのため今年の開催を見てすぐオフライン参加を決めました。 当日は前職、前々職のAndroidエンジニアと会え、近況を共有したりコミュニケーションを取ることができました。会社を離れて何年も経つといろいろ変わっていて時間の変化を感じました。 当日はセッションだけでなくスポンサーブースのスタンプラリーや軽食の提供、ランチ、バリスタなどオフラインならではの楽しめるコンテンツが多くありました。 特にバリスタが作るカフェラテは絶品で毎日2杯飲

                                                                  Droidkaigi 2023に参加しました - phicdy devlog
                                                                • DroidKaigi 2023 参加レポート - STORES Product Blog

                                                                  今年のSTORESとDroidKaigi ブースを出しました! 「今年は出したいね」とみんなが言ったから、9月14日はブース記念日 今年の STORES はなんと!念願のブースを出しました!!! 私たちのブースではでは簡単なクイズに答えてもらったり、実際にSTORESのプロダクトに触ってもらったりしました。 STORES には5つのサービスがあります。今回は STORES レジ、 STORES 予約、 STORES ブランドアプリ、 STORES 決済をブースに設置して、見にきていただいたみなさんに実際に触ってもらえるようにしました。 また、ブースではクジを引いてもらったりもしました。 クジの景品はチロルチョコやツバメようかん、ハンドメイドの石鹸やドリップバッグ、最高級黒毛和牛肉ケーキなど!様々なものを用意しました。 景品は、 STORES のサービスを利用してくださっているオーナー企業様

                                                                    DroidKaigi 2023 参加レポート - STORES Product Blog
                                                                  • 非エンジニアがDroidKaigi参加したらカンファレンス毎の違いを感じた話|assu_ming

                                                                    こんにちは! assu_です。 2023/9/14〜9/16に開催された DroidKaigi 2023 に初参加してきました 🎉 この記事は、非エンジニアが技術カンファレンスに参加したレポとなります。 先日の「非エンジニアがiOSDC現地参加したら楽しい以上に学びがあった話」とは違った気付きがあり、会場の様子と共に振り返りたいと思います! (比較は後半のまとめへ) ブースにて。iOSDCでの知り合いやblog見たよという方が多くて嬉しい!【profile】 ・assu_(Twitter: @assu_ming ) ・ZOZOでデータ分析・PdMを経て、今はエンジニア部門の秘書。 DroidKaigi 2023アプリ今回、何よりまず触れたいのが本開催のためにリリースされたアプリ。 家にあるAndroidを探して事前インストールして準備しておきました! DroidKaigi 2023 公式

                                                                      非エンジニアがDroidKaigi参加したらカンファレンス毎の違いを感じた話|assu_ming
                                                                    • DroidKaigi 2023 にスポンサーとして参加しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

                                                                      こんにちは、kintone 開発チームの Android 担当のトニオ(@tonionagauzzi)です。 2023年9月14日(木)〜16日(土)に DroidKaigi 2023 が開催されました。 サイボウズはゴールドスポンサーとして協賛し、昨年に引き続きブース出展を行いました! サイボウズAndroider大集結! 参加レポート 今年はオフラインで、ベルサール渋谷ガーデンにて開催されました!🏢 両日とも、とても賑わいを見せていました。 DAY 1の午前中、弊社ブースから見た風景です! DAY 1 のお昼ごはんです。人形町 今半さんのお弁当です。 こちらは DAY 3のお昼ごはんです。懐石料理 青山さんのお弁当です。 食の感動も尽きない DroidKaigi でした。ごちそうさまでした🙏 そして、DAY 1 の終わりにはアフターパーティも行われました! 乾杯! 今年は 1000

                                                                        DroidKaigi 2023 にスポンサーとして参加しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
                                                                      • DroidKaigi 2023楽しんできました!! - Galapagos Tech Blog

                                                                        サービス開発パートナー事業部 Androidエンジニアの務台です。 題名にもあるとおり… DroidKaigi 2023全力で楽しんできました!!! のでそのご報告です。 DroidKaigiに参加しますの記事はこちら↓ ↓ ↓ techblog.glpgs.com ブース出展しました 去年に引き続き、Galapagosはスポンサー参加することができましたので、ブースも出展させていただきました。 去年の様子はこちら↓ ↓ ↓ techblog.glpgs.com 弊ブースでは飴ちゃんを配ったり動くbugdroidくんを置いて、一緒にDroidKaigi 2023を盛り上げることができました。 準備をしていただいた皆様、ブースに来ていただいた方々、本当にありがとうございました! セッションもたくさん見ました 私個人としては二日間で合わせて9つのセッションを見ることができました。どのセッション

                                                                          DroidKaigi 2023楽しんできました!! - Galapagos Tech Blog
                                                                        • #DroidKaigi 2023 参加レポート - YOUTRUST Tech Blog

                                                                          アプリエンジニアのくまもん(YOUTRUST/X)です。2023年9月14日(木)〜9月16日(土)にかけて行われたAndroidカンファレンス、 DroidKaigi2023 に参加しました。 今YOUTRUSTでは、Androidネイティブによる開発ではなく、Flutterによるアプリの開発をしているというのもあり、当初参加するつもりではなかったのですが、セッションのリストを見ていると、プラットフォームに関係なく持ち帰れる知識も結構多いんじゃないかと思い、参加することに決めました。 実際、Flutterに関するセッションや、クロスプラットフォームツールに関するセッション、自動テスト、パフォーマンスチューニング、コードレビュー、Material Design についてなど、プラットフォームに関係なくアプリ開発という枠で活用できそうな知識が多く、普段の業務にも活かせるのではないかと感じまし

                                                                            #DroidKaigi 2023 参加レポート - YOUTRUST Tech Blog
                                                                          1