並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

kikkoの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • 沖縄のヤンキーは「みな建設業につき、中学の先輩後輩関係が永遠に続く」製造業の少なさと業界の不安定さが生む社会構造の話が興味深い

    わかリン・トーデン @38kikko6 ・沖縄は製造業が非常に少ない ・ヤンキーはサービス業につくのは難しいため、建設業につく ・建設業は製造業と比べて業務のマニュアル化や昇進制度が発達していない。不景気や県政の影響も受けやすく倒産も多い ・そのため自分達で独自の上下関係を作らざるをえず、中学の先輩後輩関係が永遠に続く 2021-12-18 18:54:17 わかリン・トーデン @38kikko6 ・安定した雇用ができないため「都合の良い時だけ後輩を呼びつけて働かせる」という構造もある ・沖縄のヤンキーが戦ってるのは先輩と警察とヤクザであって教師ではない(学校の先生ごときに反抗しても社会の練習にはならない) 2021-12-18 18:58:50 わかリン・トーデン @38kikko6 これはセミナーの話ではないんですけど、「建設キャリアアップ」という制度があって、建設業に従事する個人個人

      沖縄のヤンキーは「みな建設業につき、中学の先輩後輩関係が永遠に続く」製造業の少なさと業界の不安定さが生む社会構造の話が興味深い
    • きっこ on Twitter: "日本中から嫌われてる最低最悪のクソ女、安倍昭恵だが、こんな豚女にもたった1つだけ良い点がある。それは安倍晋三の子どもを産まなかったことだ。もしもこの史上最悪のバカップルに子供が生まれていたら、稀代の国賊である岸信介の呪われた血が次… https://t.co/vzshwnfSzr"

      日本中から嫌われてる最低最悪のクソ女、安倍昭恵だが、こんな豚女にもたった1つだけ良い点がある。それは安倍晋三の子どもを産まなかったことだ。もしもこの史上最悪のバカップルに子供が生まれていたら、稀代の国賊である岸信介の呪われた血が次… https://t.co/vzshwnfSzr

        きっこ on Twitter: "日本中から嫌われてる最低最悪のクソ女、安倍昭恵だが、こんな豚女にもたった1つだけ良い点がある。それは安倍晋三の子どもを産まなかったことだ。もしもこの史上最悪のバカップルに子供が生まれていたら、稀代の国賊である岸信介の呪われた血が次… https://t.co/vzshwnfSzr"
      • 電話で「なながつ」と言うと「しちがつね笑」って訂正してくる人がいるが、お前のためを思って言ってるんだよということが分からないのか

        そう仰るディスタンス @38kikko6 電話で「なながつ」って言うと「しちがつね笑」って訂正してくる人いますけど私が七月(しちがつ)って言った瞬間おまえは七月?一月?って混乱するからお前のためを思って言ってるんだよ ということを私は説明しないで「さようでございますね」って言うのでお前は永遠(とわ)に理解しない… 2023-08-09 14:39:21

          電話で「なながつ」と言うと「しちがつね笑」って訂正してくる人がいるが、お前のためを思って言ってるんだよということが分からないのか
        • 「話してもわからないだろうと思って怒鳴って解決してしまう」という相談に壱百満天原サロメ嬢の受け答えが素晴らしい

          そう仰るディスタンス @38kikko6 この前サロメ嬢に「話してもわからないだろうと思って怒鳴って解決してしまう。怒鳴った方が通じる」みたいな相談があってサロメ嬢が「それは通じていませんわ〜!怒鳴るのは殴るのと同じで、一般的に人間は殴られると何を言われてるか分からなくなりますわ〜!」って言ってたの、良かったな 2023-03-03 13:20:13

            「話してもわからないだろうと思って怒鳴って解決してしまう」という相談に壱百満天原サロメ嬢の受け答えが素晴らしい
          • きっこおじさん「エアコン買えないから母さんと図書館にいってる」と政権批判→コミュニティノート「自分で捨てたやん」→ツイ消しへ

            sa🐱to @xzhyf5 @kikko_no_blog 同感 エアコン は電気食いだから、それに高値だから、買えない人が多いと思う。きっこ さんは偉いと思うよ。 2023-07-30 15:59:11

              きっこおじさん「エアコン買えないから母さんと図書館にいってる」と政権批判→コミュニティノート「自分で捨てたやん」→ツイ消しへ
            • きっこさん「『自民党と公明党に投票した人たちと投票に行かなかった人たちだけ消費税20%にして、野党に投票した人たちは消費税ゼロでいいんじゃね?』という案を採用したい」

              きっこ @kikko_no_blog 「きっこのブログ」を書いてるきっこです。好きな猫は黒猫、好きな競走馬はクロフネ産駒の芦毛、好きなプロ野球チームは日本ハム、好きなプリキュアは初代キュアブラック、好きなジョジョは空条承太郎、趣味は読書、ライフワークは親孝行。今年の目標は「卯年なので12カ月で12回、お月見をする」です。 mag2.com/m/0001684736 きっこ @kikko_no_blog こうなったらツイッターで誰かが言ってた「自民党と公明党に投票した人たちと投票に行かなかった人たちだけ消費税20%にして、野党に投票した人たちは消費税ゼロでいいんじゃね?」という案を採用したい。この案に賛成の人はRTよろしく! 2019-07-21 21:34:35

                きっこさん「『自民党と公明党に投票した人たちと投票に行かなかった人たちだけ消費税20%にして、野党に投票した人たちは消費税ゼロでいいんじゃね?』という案を採用したい」
              • 企業のチラシを見たら画像販売サイトの透かしがあり「ヤバいのでは?」と指摘したら担当者が「透かし?」と言ってて「見えてないのか!」と驚いた

                そう仰るディスタンス @38kikko6 企業が自力でデザインしたチラシを配る前に見せてもらったら、画像にPI○TAの透かし入ってて、透かし入ってますね?ヤバいのでは?と言ったら担当者みんな「透かし?」「なんかある?」「なんか言われればなんか書いてあるみたいな…」って言ってて、「見えない」んだ…!!と思った 2022-12-23 10:00:51

                  企業のチラシを見たら画像販売サイトの透かしがあり「ヤバいのでは?」と指摘したら担当者が「透かし?」と言ってて「見えてないのか!」と驚いた
                • ノダ演説を許さない……安倍氏を追悼した野田元首相に「野ブタ」「野田ヌキ」など、むしろ立憲支持層?から批判続々

                  きっこ @kikko_no_blog 民主党政権の首相だった野田佳彦は連立を組む三党合意の約束を踏みにじり自民党に寝返って安倍晋三へ政権を上納した。そして政権交代の2カ月後、民主党が衆院選の大反省会を開催すると、民主党の幹部は全員出席したが、野田佳彦だけは趣味のプロレス観戦で欠席した。こんなクズ野郎は前代未聞だ。 2022-10-25 23:22:46 きっこ @kikko_no_blog 「きっこのブログ」を書いてるきっこです。好きな猫は黒猫、好きな競走馬はクロフネ産駒の芦毛、好きなプロ野球チームは日本ハム、好きなプリキュアは初代キュアブラック、好きなジョジョは空条承太郎、趣味は読書、ライフワークは親孝行。今年の目標は「辰年なのでどんな食材も竜田揚げにしてみる」です。 mag2.com/m/0001684736 きっこ @kikko_no_blog くだらない弔辞で一部のアホから持ち上げ

                    ノダ演説を許さない……安倍氏を追悼した野田元首相に「野ブタ」「野田ヌキ」など、むしろ立憲支持層?から批判続々
                  • 道端で漫画みたいなやり取りをしている人がいると思ったら自分もその漫画みたいなやり取りに巻き込まれてしまった

                    そう仰るディスタンス @38kikko6 さっき、大声で「ここに美味しいレストランがあったはずなのに」「やめてしまったんですかね」「移転かもしれない。名店だったから誰か行方を知ってるだろう、近くの人を捕まえて聞いてみよう」「ええっ」という漫画みたいなやりとりをしてる人たちがおり、「捕まえられた近くの人」が私です 2023-04-11 21:22:34

                      道端で漫画みたいなやり取りをしている人がいると思ったら自分もその漫画みたいなやり取りに巻き込まれてしまった
                    • きっこ on Twitter: "ゆうべの「昭恵GJ」のツイートですが、多くの賛同をいただいた一方で「削除すべき」とのご意見もたくさんいただきました。私としては本心からの言葉なので特に削除する必要はないと思っていましたが、見ず知らずの人だけでなく信頼する人からも「… https://t.co/xDsQ1799oK"

                      ゆうべの「昭恵GJ」のツイートですが、多くの賛同をいただいた一方で「削除すべき」とのご意見もたくさんいただきました。私としては本心からの言葉なので特に削除する必要はないと思っていましたが、見ず知らずの人だけでなく信頼する人からも「… https://t.co/xDsQ1799oK

                        きっこ on Twitter: "ゆうべの「昭恵GJ」のツイートですが、多くの賛同をいただいた一方で「削除すべき」とのご意見もたくさんいただきました。私としては本心からの言葉なので特に削除する必要はないと思っていましたが、見ず知らずの人だけでなく信頼する人からも「… https://t.co/xDsQ1799oK"
                      • 2010年代オールジャンル音楽アルバム私的ベスト30 - 深夜ファミレス記録

                        年末に間に合いませんでした。それに尽きる。でもみんなもやりましょーよ、2010年代マイベスト。以下順不同! The Next Day / David Bowie The Next Day 発売日: 2013/03/11 メディア: MP3 ダウンロード これは本当に衝撃だった。だって完全に引退したと全員が思っていたんだもん。でまさかのヒーローズのコラージュだし。先行公開のウェアアーウィーナウはいかにもなバラードだったけど、アルバムの蓋開けてみればぜんぜん印象違う。セレブをあざ笑うようなスターズがいい PARAISO / Yogee New Waves PARAISO アーティスト:Yogee New Waves 出版社/メーカー: bayon production / hmc 発売日: 2014/09/10 メディア: CD これはもう僕らのアンセムでしょう。 1曲目Megumi no A

                          2010年代オールジャンル音楽アルバム私的ベスト30 - 深夜ファミレス記録
                        • 「従業員の中で一番心臓が強そう」という理由で、社長から「話が上手で押しが強く断りづらい取引の場に同席し断る」というミッションを授けられた

                          わかリン・トーデン @38kikko6 「従業員の中で一番心臓が強そう」と言う理由で社長に選ばれ「話がめちゃくちゃ上手で押しが強いため断りづらいがどうしても断りたいお取引の場に同席し、断る」というミッションを授けられている 2022-05-12 15:51:14 わかリン・トーデン @38kikko6 心臓が強いというかメンヘラだが…?と思いつつおもしれーのでオッケー♥️しました おもしれーから参加したいだけなので「このために会社が不利益を被っても一切の責任を追求しません」の一筆書いてもらいました 2022-05-12 15:54:32

                            「従業員の中で一番心臓が強そう」という理由で、社長から「話が上手で押しが強く断りづらい取引の場に同席し断る」というミッションを授けられた
                          • 山本太郎、ゴリゴリのネオリベ・高橋洋一を「消費税減税勉強会」の講師に呼ぶ(呆) - kojitakenの日記

                            昨日(11/28)話題になったのは、馬淵澄夫とともに「消費税減税勉強会」を主宰する山本太郎が、「リフレ派右派」、つまり財政政策に冷淡でこれを軽視する「小さな政府」派の代表格、早い話がゴリゴリの新自由主義者である高橋洋一を「消費税増税勉強会」の講師に呼んだことだった。 石垣のりこは高橋を「レイシスト」「ファシスト」と呼んで批判するツイート*1を発したが、高橋は嫌韓など政治思想的右派もあるけれども、リフレ派右派としての役割が大きいため、彼のネオリベとしての側面がまず第一に強く批判されるべきだと私は思う。山本太郎のウリも経済政策のはずだから、その山本がゴリゴリのネオリベを講師に呼んだことは大いなる自己矛盾だ。勉強会で山本と高橋が財政政策をめぐって激しくやり合ったなどという話も流れてこない。高橋は消費税増税は不要と唱えてはいるが、それは彼のネオリベらしい「小さな政府」志向によるものに過ぎない。山本

                              山本太郎、ゴリゴリのネオリベ・高橋洋一を「消費税減税勉強会」の講師に呼ぶ(呆) - kojitakenの日記
                            • きっこ on Twitter: "凄いな安倍晋三の警察私物化力は。今日の秋葉原での演説で、安倍の近くへ行こうとした市民はすべて警察官に「シールのない人は入れません」と阻まれた。「シール」とは「安倍支持者」を示す黄色いシールのこと。それは別にいいが、どうして警察がそれに協力しているのか?"

                              凄いな安倍晋三の警察私物化力は。今日の秋葉原での演説で、安倍の近くへ行こうとした市民はすべて警察官に「シールのない人は入れません」と阻まれた。「シール」とは「安倍支持者」を示す黄色いシールのこと。それは別にいいが、どうして警察がそれに協力しているのか?

                                きっこ on Twitter: "凄いな安倍晋三の警察私物化力は。今日の秋葉原での演説で、安倍の近くへ行こうとした市民はすべて警察官に「シールのない人は入れません」と阻まれた。「シール」とは「安倍支持者」を示す黄色いシールのこと。それは別にいいが、どうして警察がそれに協力しているのか?"
                              • #08 サイバースペースからの挑戦状、その後 ──あの「1995」から四半世紀を経て・ 後編|GUEST|松永英明

                                石丸元章 『危ない平成史』 #08 サイバースペースからの挑戦状、その後 ──あの「1995」から四半世紀を経て・ 後編|GUEST|松永英明 GONZO作家・石丸元章が異形の客人と共に平成の「危ない」歴史を語り合う。松永英明(旧名:河上イチロー)をゲストに迎えての「平成のサイバースペース」対談の後編は、1990年代になぜあんなにも多くの人たちが「教団」に魅せられてしまったのか、をめぐって。 << サイバースペースからの挑戦状、その後(前編)を読む 断片化する情報としょこたんの先駆性 石丸 2000年代以降、松永さんはペンネームを現在の“松永英明”に変更されてブログ『絵文録ことのは』を始められました。あれはいつ頃の開設でしたか? 松永 2003年ごろですね。ちょうどアフィリエイトが盛り上がり始めた頃です。当時は主婦でもブログで月に30万円稼げるみたいな話をよく耳にしましたし、私自身、ブログ

                                  #08 サイバースペースからの挑戦状、その後 ──あの「1995」から四半世紀を経て・ 後編|GUEST|松永英明
                                • コメダ珈琲で肉だくバーガーを注文したうえで、店員さんの提案がヘビー級だった→「二郎系喫茶店」「断る勇気が必要」

                                  わかリン・トーデン @38kikko6 へーコメダの肉だくバーガー、ドリンク頼むとサイズアップか~ 私「肉だくバーガーとコーヒーください」 コメダの店員さん「はい。コーヒーにおつけするモーニングはどれにされますか?」 私「えっ?」 店員「ドリンクにモーニングがつきますので!」 私「えっあっ?」 pic.twitter.com/WJmPCw779J 2021-07-22 10:58:08

                                    コメダ珈琲で肉だくバーガーを注文したうえで、店員さんの提案がヘビー級だった→「二郎系喫茶店」「断る勇気が必要」
                                  • 菅総理総裁選不出馬「スガはヤメロ!辞任!」⇒「投げ出した!逃げた!」矛盾アカウントが多数 - 事実を整える

                                    さっそく矛盾する言動をする者が。 なお、令和3年9月3日現在、菅義偉総理大臣は辞任しておらず、議員辞職もしていません。 「スガはヤメロ!」⇒辞任⇒「投げ出した!逃げた!無責任!」 「辞任を求めることと総裁選不出馬を逃げたと指摘することは矛盾しない」と言う者も出現するかも 「スガはヤメロ!」⇒辞任⇒「投げ出した!逃げた!無責任!」 「スガはヤメロ!辞任しろ!」 と言いながら、総裁選不出馬を決めたとたんに 「政権運営を投げ出した!逃げた!無責任!」 などと矛盾挙動をする人たちが多数。 一応、1万フォロワー弱以上のアカウントを目安にピックアップしました。 速報 菅首相、総裁選に立候補しない スガ、逃げ出した!! — やす (@yasuhosei101) 2021年9月3日 「スガやめろと言っておいて、辞任したら逃げたというのはおかしい」という屁理屈をネトウヨが流している。 「マトモな国政運営をし

                                      菅総理総裁選不出馬「スガはヤメロ!辞任!」⇒「投げ出した!逃げた!」矛盾アカウントが多数 - 事実を整える
                                    • 検事長定年延長をめぐる2月の記事を読み返したら検察庁法改正は黒川氏個人のためとしか思えない #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正に抗議します - 🍉しいたげられたしいたけ

                                      タイトルのハッシュタグはツイッターデモに参加するために入れています。 皆さん、安倍晋三は「検察庁法改正案」を15日(金)の夕方に強行採決しようとしています。そこで今夜0時を回って日付が14日に変わってから15日まで以下の抗議のハッシュタグをツイートし続けませんか?賛同者はRTを!#検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正に抗議します — きっこ (@kikko_no_blog) 2020年5月13日 5月12日付の毎日新聞のこの記事が、ホッテントリに入った。 mainichi.jp 政府が1月末に、黒川弘務東京高検検事長の定年を閣議決定という異例の方法で延長したことなどについて、毎日新聞社が情報開示請求したところ、法務省が「議事録などは省内にない」と回答したという内容だった。 思い返せば法務省の「口頭で決済した」という回答は、森雅子法相の「必要な決裁は取っている」という国会答弁をめぐって

                                        検事長定年延長をめぐる2月の記事を読み返したら検察庁法改正は黒川氏個人のためとしか思えない #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正に抗議します - 🍉しいたげられたしいたけ
                                      • https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1550044485853138950

                                          https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1550044485853138950
                                        • 旧統一教会の被害者から安倍が恨まれて命を狙われるのは自業自得なのでは?

                                          きっこ @kikko_no_blog 週刊文春が報じた旧統一教会のフロント組織「勝共連合」の会長と安倍晋三との異常すぎる癒着。これが事実なら旧統一教会の被害者から安倍が恨まれて命を狙われるのは自業自得であり自分が蒔いた種としか言えない。 bunshun.jp/articles/-/562… 2022-08-01 20:13:13

                                            旧統一教会の被害者から安倍が恨まれて命を狙われるのは自業自得なのでは?
                                          • 改憲より「サクラ逃れ」を選ぶ安倍首相が打つ解散選挙の大バクチ - まぐまぐニュース!

                                            次から次へと明らかになる「桜を見る会」疑惑追求のため、国会会期延長を求める野党の要請を、頑として受け入れようとしない自民党。そもそも安倍首相は、憲法改正への足がかりとなる「国民投票法改正案」の今国会での成立を目論んでいたとされていますが、悲願の改憲を「先送り」するかのような動きの裏にはどんな事情があるのでしょうか。有名ブログ「きっこのブログ」の著者にして、メルマガ『きっこのメルマガ』で毎週社会問題を独自の視線で切り続ける「きっこ」さんは今回、「考え得る2つのシナリオ」を提示するとともに、首相が解散総選挙に打って出る可能性についても言及しています。 逃げ回る安倍晋三、ゴールまで逃げ切れるか? 今も人気沸騰中の「桜を見る会」ですが、とても面白いことがあったので、皆さんに報告させていただきます。「桜を見る会」に、安倍晋三首相だけでなく、安倍昭恵夫人も自分の友人知人を招待していたという問題に関して

                                              改憲より「サクラ逃れ」を選ぶ安倍首相が打つ解散選挙の大バクチ - まぐまぐニュース!
                                            • 同じジャンルに異様に文章や話がうまい字書きさんがいて、もう私書かなくてもいいなと筆を置いたら、その人から3万字の感想がきた

                                              わかリン・トーデン @38kikko6 ルックバック、私はしがない鬱の遅筆の二次創作やさんだけども、同じジャンルに異様に文章がうまく話がうまく死ぬほど萌える字書きさんがいて、別に戦いではないけどももう私書かなくてもいいなという爽やかな敗北感を持って筆を置いたら、その人から3万字の感想来た時のことを思い出した 2021-07-21 12:56:35 わかリン・トーデン @38kikko6 これそんなにいいエピソードでもなくて、鬱なので3000字ぐらいの時点で誉めと好意に耐えられなくなり全部は読んでない でもクラスメイトや教師、担当からの誉めはもちろん嬉しいだろうけども、京本からの誉めはそれとはまた別のカテゴリの最上位だろうなというのはよく分かるなという話 2021-07-21 14:35:08

                                                同じジャンルに異様に文章や話がうまい字書きさんがいて、もう私書かなくてもいいなと筆を置いたら、その人から3万字の感想がきた
                                              • 不二家の催事でバイトした時、本社の偉いおじさんたちがペコちゃんの事『ペコ』『うちのペコ』って呼ぶのですごい良かった

                                                そう仰るディスタンス @38kikko6 昔不二家の催事で短期バイトしたとき、催事なので本社の偉い人たちがたくさんいたんだけど、偉いおじさんたちはペコちゃんのこと「ペコ」「うちのペコ」って呼ぶのですごいよかった 2023-04-25 22:34:21 そう仰るディスタンス @38kikko6 「弊社が今あるのはペコのおかげ。失礼のないように」みたいな訓示があって、「村の人間にたまに恵みをもたらしてうまくつきあってる幼女の姿の妖精みたいだな…」と思った 2023-04-25 22:35:52

                                                  不二家の催事でバイトした時、本社の偉いおじさんたちがペコちゃんの事『ペコ』『うちのペコ』って呼ぶのですごい良かった
                                                • 左巻きが目の敵にする「派遣」は悪なのか

                                                  本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと108円ですが年間のマガジンだと3980円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 うつ病とパニック障害のニートが働きやすい環境とは 2 日本の高額な医療費募金についての考察 3 軽度のADHDのためやる気が出ない場合はどうするか 4 新規事業を始める前にどのように市場調査をするか 5 全く取引のない大手企業にアプローチするために 6 大学2年生の効果的な時間の使い方 です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 ↑動画版 いつも言ってるように、ネトウヨもパヨクもガセと陰謀論にまみれていますが、特にこの人は酷い。 安倍晋三はドヤ顔で「280万人も雇用が増えた」と連呼するが、これはすべて非正規雇用で、逆に正規雇用は大幅にリ

                                                    左巻きが目の敵にする「派遣」は悪なのか
                                                  • そう仰るディスタンス on Twitter: "・沖縄は製造業が非常に少ない ・ヤンキーはサービス業につくのは難しいため、建設業につく ・建設業は製造業と比べて業務のマニュアル化や昇進制度が発達していない。不景気や県政の影響も受けやすく倒産も多い ・そのため自分達で独自の上下関係を作らざるをえず、中学の先輩後輩関係が永遠に続く"

                                                    ・沖縄は製造業が非常に少ない ・ヤンキーはサービス業につくのは難しいため、建設業につく ・建設業は製造業と比べて業務のマニュアル化や昇進制度が発達していない。不景気や県政の影響も受けやすく倒産も多い ・そのため自分達で独自の上下関係を作らざるをえず、中学の先輩後輩関係が永遠に続く

                                                      そう仰るディスタンス on Twitter: "・沖縄は製造業が非常に少ない ・ヤンキーはサービス業につくのは難しいため、建設業につく ・建設業は製造業と比べて業務のマニュアル化や昇進制度が発達していない。不景気や県政の影響も受けやすく倒産も多い ・そのため自分達で独自の上下関係を作らざるをえず、中学の先輩後輩関係が永遠に続く"
                                                    • きっこ on Twitter: "おい安倍晋三、犬なんか抱いてるヒマがあるなら昭恵を抱いてやれよ。お前のバカ女房、欲求不満でジャニタレやビジュアル系バンドに入れ込んでるみたいだぜ(笑)"

                                                      おい安倍晋三、犬なんか抱いてるヒマがあるなら昭恵を抱いてやれよ。お前のバカ女房、欲求不満でジャニタレやビジュアル系バンドに入れ込んでるみたいだぜ(笑)

                                                        きっこ on Twitter: "おい安倍晋三、犬なんか抱いてるヒマがあるなら昭恵を抱いてやれよ。お前のバカ女房、欲求不満でジャニタレやビジュアル系バンドに入れ込んでるみたいだぜ(笑)"
                                                      • https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1547411970965454848

                                                          https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1547411970965454848
                                                        • https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1547723655831949312

                                                            https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1547723655831949312
                                                          • きっこ「弁護士に相談したらコミュニティノートによる揚げ足取りは現行法だけで簡単に勝てるとのこと」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            きっこ「弁護士に相談したらコミュニティノートによる揚げ足取りは現行法だけで簡単に勝てるとのこと」 1 名前:デロビブリオ(愛媛県) [ES]:2023/08/03(木) 21:41:30.78 ID:ZVEizGCC0●.net ネット問題に特化した仲良しの弁護士2人に相談したら、ツイッターのノートによる匿名の揚げ足取りは、現行法だけで簡単に勝てるとのこと。「きっこがやる気なら100パー勝たせるよ」と約束してくれた。あまりにも粘着質でイライラしてたけど、今夜は気分よく眠れそうだ♪— きっこ (@kikko_no_blog) August 2, 2023 3: レンティスファエラ(東京都) [JP] 2023/08/03(木) 21:42:18.88 ID:Cf0uQPGj0 罪状はなに? 捏造垂れ流す方が害悪だよね 4: アルマティモナス(東京都) [US] 2023/08/03(木) 2

                                                              きっこ「弁護士に相談したらコミュニティノートによる揚げ足取りは現行法だけで簡単に勝てるとのこと」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • 7割が反対。それでも安倍政権が今「GoTo」を強行する呆れた理由 - まぐまぐニュース!

                                                              官民双方大混乱の中、22日にスタートした「GoToトラベルキャンペーン」。新型コロナウイルス感染者が激増中というこのタイミングでの強行に対しては、多方面から疑問の声が上がっていますが、なぜ安倍政権は「コロナ収束後」という当初の予定を無視してまで敢行したのでしょうか。メルマガ『きっこのメルマガ』を発行する人気ブロガーのきっこさんが今回、その真相追求を試みています。 てんやわんやの Go To トラブル 今、日本政府が何よりも優先して対応すべき最重要問題は、歯止めが掛からずに拡大し続ける新型コロナウイルスへの抜本的な対策と、九州や中部を中心に甚大な被害が出てしまった令和2年7月豪雨災害の被災者の救済です。しかし、7月22日から、安倍晋三首相が「緊急経済対策の目玉」と胸を張る「Go To トラベル」のキャンペーンがスタートしてしまいました。 国会も開かず、1カ月以上も会見さえ行なわず、まるで警察

                                                                7割が反対。それでも安倍政権が今「GoTo」を強行する呆れた理由 - まぐまぐニュース!
                                                              • 迷走する節電ポイント、2000円に増やしたが「節電より発電だろ」

                                                                政府は24日の記者会見で、節電プログラムに参加する家庭にまず2000円相当のポイントを付与し、さらに節電をした場合には電力会社が実施する節電ポイントに国が上乗せすることを検討しいていると表明しました。 木原誠二官房副長官は24日の記者会見で、節電プログラムに参加した家庭に2000円相当のポイントを支給することを検討中だと表明した。「家庭や契約事業者がもう一段の節電をした場合に電力会社の節電ポイントに国がさらに上乗せ支援をする」と説明した。政府は電力の使用量を減らした家庭にポイントを付与する新制度を設ける方針を示してい... もらえるポイントが少なければ節電の動機としては弱いですが、多くすれば財政の負担がそれだけ重くなります。けれども、そもそもなぜ政府はこんなことを検討しているのでしょうか。 熱中症などを考えれば、リスクとベネフィットがまったく見合わないという指摘も。 愚策です。リスク=ベネ

                                                                  迷走する節電ポイント、2000円に増やしたが「節電より発電だろ」
                                                                • 『きっこ on Twitter: "日本中から嫌われてる最低最悪のクソ女、安倍昭恵だが、こんな豚女にもたった1つだけ良い点がある。それは安倍晋三の子どもを産まなかったことだ。もしもこの史上最悪のバカップルに子供が生まれていたら、稀代の国賊である岸信介の呪われた血が次… https://t.co/vzshwnfSzr"』へのコメント

                                                                  政治と経済 きっこ on Twitter: "日本中から嫌われてる最低最悪のクソ女、安倍昭恵だが、こんな豚女にもたった1つだけ良い点がある。それは安倍晋三の子どもを産まなかったことだ。もしもこの史上最悪のバカップルに子供が生まれていたら、稀代の国賊である岸信介の呪われた血が次… https://t.co/vzshwnfSzr"

                                                                    『きっこ on Twitter: "日本中から嫌われてる最低最悪のクソ女、安倍昭恵だが、こんな豚女にもたった1つだけ良い点がある。それは安倍晋三の子どもを産まなかったことだ。もしもこの史上最悪のバカップルに子供が生まれていたら、稀代の国賊である岸信介の呪われた血が次… https://t.co/vzshwnfSzr"』へのコメント
                                                                  • 『「やさしさ」の免罪符』 脚注・参考資料集

                                                                    『「やさしさ」の免罪符 暴走する被害者意識と「社会正義」』(林智裕)の脚注・参考資料集です。 ※参考資料については、お待ちください。 ※「事実を整える」の Nathanさんと共同作業で作りました はじめに*1 【北海道・大千軒岳】「友だちでした。何も言えない」クマに襲われたとみられる遺体北大生と判明…水産学部長「志半ばの若い命が失われたことに深い悲しみ」 | みんなの掲示板 Talk (トーク) *2 北秋田市でクマに襲われ 高校生含む5人けが 1人は重傷|NHK 秋田県のニュース *3 クマ類による人身被害について [速報値] *3 クマによる人的被害 統計開始以降最多に 今年度17道府県160人 | NHK | クマ被害 *4 ファラオ田中【冷めた】 on X: "人間は碌な生き物じゃないのは間違いないが、熊社会の為にも人の味を覚えた熊は排除しなきゃいけないんだな。 人間を食う、人間の

                                                                      『「やさしさ」の免罪符』 脚注・参考資料集
                                                                    • ラビスタ函館ベイかセンチュリーマリーナ函館か【私的な勝手な比較】 - まめとたろう

                                                                      センチュリーマリーナ函館に宿泊して、私なりのレポはなんとかまとまりました。 このホテルができてから、何かと比較に出されているのを聞いたラビスタ函館ベイ。私は年に数回、パパ(市内に家あるのにわざわざ泊まりに行く?温泉なら谷地頭にでも行けばいいじゃんっていう派)に嫌がられながらも泊まりに出かけていました。パパも、行ったら行ったで、心行くまで朝食やお風呂を楽しんでくるくせにね。 ラビスタ函館ベイ 2008年4月に開業したラビスタ函館ベイ。 トリップアドバイザーの朝食のおいしいホテルランキングにおいて、7年連続北海道で1位となるなど、函館のホテルの朝食を変えたと言っても過言ではないと思っているホテル。(2018年はちょっと順位を落としたようですが、2019年ではまた北海道1位になっているようですね。) tg.tripadvisor.jp www.hotespa.net スポンサーリンク ラビスタと

                                                                        ラビスタ函館ベイかセンチュリーマリーナ函館か【私的な勝手な比較】 - まめとたろう
                                                                      • 政府「反社会的勢力の定義は困難」を閣議決定に怒りの声が殺到 - まぐまぐニュース!

                                                                        政府は10日、首相主催の「桜を見る会」への反社会的勢力の参加問題を巡り、「反社会的勢力」について定義するのは困難とする答弁書を閣議決定したと、毎日新聞が報じた。「反社会的勢力」の言葉を巡っては、菅義偉官房長官が先月の記者会見でも「さまざまな場面で使われるものであり、定義が一義的に定まっているわけではない」と主張。しかし、2007年6月、当時総務相だった菅氏を含む全閣僚で構成されている犯罪対策閣僚会議の幹事会申し合わせで「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」が策定されており、定義や対応策をまとめていたことから、矛盾が生じている。これについてネット上では「さすがにまずい」などと批判の声が多数挙がっている。 政府は、「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定しましたhttps://t.co/4

                                                                          政府「反社会的勢力の定義は困難」を閣議決定に怒りの声が殺到 - まぐまぐニュース!
                                                                        • リベラル「立憲民主党より自民党政権のほうがマシ」

                                                                          きっこ @kikko_no_blog 自民党が死ぬほど嫌いなあたしから見ても、泉健太が代表の座にしがみついてる今の立憲民主党が政権を獲るくらいなら、自民党政権のままのほうがマシだと思えてしまう。それくらい泉健太ってクソ。そもそも泉健太って考え方の基本が「自民+維新+国民民主」なのに、なんで立憲にいるのか理解できない。 https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1657334831687307264

                                                                            リベラル「立憲民主党より自民党政権のほうがマシ」
                                                                          • 【急に物が消える・なくなる①】物品移動現象?何か意味があるの? - KIKKO BLOG

                                                                            こんにちは、47歳シンママきっこです。 最近、物がなくなるんです。 ボケてませんよ! ゴミ屋敷に住んでませんよ! 家は狭いです。1DKにゆんと二人で暮らしていて毎日片付けをしないと、物があふれてしまうのできっこ家は常に断捨離です。 なので、今家に在る物はすべてどこにあるか大抵わかっています🙂 それなのに。。。最近立て続けに物がなくなるのです。 物といっても、わたしのスパッツ1着、ゆんのスヌーピーの靴下片方、わたしの風呂上り用のモコモコ靴下片方。 その辺にあるて~😏 思いますよね? 靴下、ベランダから落ちたんじゃない?😏 思いますよね? 本当にないんです😲 わたしは花粉症なので、2月からはベランダにも出ないんです。洗濯物は部屋干し。 洗濯機の周りに物が入るスペースもないです。一応みました。 しかも、時間がたってなくなったことに気づいたのではなく、確かに少し前まであったものがなくなって

                                                                              【急に物が消える・なくなる①】物品移動現象?何か意味があるの? - KIKKO BLOG
                                                                            • https://twitter.com/38kikko6/status/1631509760251133953

                                                                                https://twitter.com/38kikko6/status/1631509760251133953
                                                                              • https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1574053096296448000

                                                                                  https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1574053096296448000
                                                                                • きっこ on Twitter: "あたしが何よりも許せないのは、6年前に近畿大学の研究チームが「トリチウム除去技術」を開発し、あとは実用化のための予算が必要と政府に打診したのに、安倍晋三がこれを却下したことだ。自民党政権は海洋放出でスポンサー企業とグルになっているので、画期的なトリチウム除去技術を抹殺したのだ。"

                                                                                  あたしが何よりも許せないのは、6年前に近畿大学の研究チームが「トリチウム除去技術」を開発し、あとは実用化のための予算が必要と政府に打診したのに、安倍晋三がこれを却下したことだ。自民党政権は海洋放出でスポンサー企業とグルになっているので、画期的なトリチウム除去技術を抹殺したのだ。

                                                                                    きっこ on Twitter: "あたしが何よりも許せないのは、6年前に近畿大学の研究チームが「トリチウム除去技術」を開発し、あとは実用化のための予算が必要と政府に打診したのに、安倍晋三がこれを却下したことだ。自民党政権は海洋放出でスポンサー企業とグルになっているので、画期的なトリチウム除去技術を抹殺したのだ。"