並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

pomeraの検索結果1 - 40 件 / 42件

  • ポメラで動かしてるX68000について - レトロパソコンであそぼう!

    2022.09.06: 一部追記しました! 2022.09.07: ソース、バイナリの公開について、を追記しました! Debian Linux 2022.09.06追記 ソースはpx68k-libretroを利用 px68k-libretro フレームバッファ版に改造 サウンド対応 マウスとジョイパッド対応 内部の処理を一部スレッド化 おわりに キーボードの対応 2022.09.06追記 ソース、バイナリの公開について 2022.09.07追記 最近、ポメラDM250で動かしているX68000の画像や動画をtwitterに載せまくっている。 そのおかげか、ダイレクトメッセージをたくさん頂いてます!(^^) ほーらみんなもポメラが 欲しくな〜る 欲しくな〜る…( ̄▽ ̄)#ポメラ #DM250 #X68000 pic.twitter.com/SQCWzZz7bP — PocketGriffon

      ポメラで動かしてるX68000について - レトロパソコンであそぼう!
    • 文章を書くためだけの道具「pomera」を買ったら、頭がすっきりした話|shunx

      リフレッシュの方法って、人それぞれです。運動とかサウナとか寝るとか旅行とか。 ぼくは、書くことでスッキリするタイプ。 思い悩むことがあったり、逆に嬉しいことがあったり、とにかく頭の中を浮遊するワードが増えてきたらノートに書く、いや書き殴るって感じです。 論文みたいに理屈っぽいときもあれば、想うままに箇条書きの時も、小学生みたいな拙い文章の時もあります。 とにかく何でもいいんです、書ければ。頭の中に浮かんでるものを吐き出すって感じで。 すると、不思議と頭がスッキリします。 これを今までノートでやったり、パソコンで打ったりしてたのですが、最近このリフレッシュ法にもってこいな道具をゲットしました。 それが、キングジムのデジタルメモ「pomera」です。 ガチでただ書くためだけの道具「pomera」事務用品で有名なキングジムから発売されている「pomera」は、実は初代モデルから10年以上も愛され

        文章を書くためだけの道具「pomera」を買ったら、頭がすっきりした話|shunx
      • ポメラ DM250ハンズオン。ユーザーの要求に真摯に応えた決定版 | テクノエッジ TechnoEdge

        PCとキーボードやディスプレイなどの周辺機器、スマートフォン、シューティングゲームなどを好むおじさん。隙あれば出オチやネタ、製品にまつわる余談やいい話を組み込もうとして記事が長くなる程度の能力を持つ。アイコンは漫画家『餅月あんこ』先生の筆による似顔絵です。� キングジムから本日発表された、デジタルメモの最新モデル『ポメラ DM250』。ここでは、発表会場などで実機に触れて確認できた、ハンズオンレビューをお届けします。 このDM250は、テキスト入力・校正専用機であるポメラシリーズの最新モデル。ポメラはモデル名や本体の大きさなどから、通称「3ケタモデル」と「2ケタモデル」の2シリーズがありますが、本機は前者。現行モデル『DM200』を引き継ぎ、シリーズ最上位となる新機種です。 なお、基本的な仕様や特徴に関しては、発表時の記事を参照ください。 新ポメラDM250発表。WiFiスマホ連携やUSB

          ポメラ DM250ハンズオン。ユーザーの要求に真摯に応えた決定版 | テクノエッジ TechnoEdge
        • ポメラで動かしてるPC-8801について - レトロパソコンであそぼう!

          前回のX68000に引き続き、PC-8801エミュレータを動かしてみた! 前回のブログと同じようなタイトルにして、ブログを活性化させようって魂胆がミエミエだ!(^^) XM8 動かしているエミュレータはPI氏作のXM8だ。 XM8 ありがたい事にソース含めて公開してくださっている。 SDL対応が中心となっているおかげで、WindowsでもAndroidでもSDLを入れたら動くっぽい。 もしかしてMacでもSDL入れたら動くかも??(試してないけど)。 Source/README-BUILD.txtに基づき、Linux on DM250でビルドをする。 コンパイラのバージョン違いで、許されない表記箇所がいくつかあるので、そこは修正が必要。unsignedの配列に負の数が入ってるとか、些細な表記だ。 さくっと直してしまおう(^^) 動かしてみた感じ ↓動いてる状態はこんな感じ。 ポメラでPC-

            ポメラで動かしてるPC-8801について - レトロパソコンであそぼう!
          • Pomera+iPad Proで最強モバイル環境|shi3z

            メインのマシンをM2のMacBook Proに変えたのだが、16インチもあるので結構でかい。これから夏に入ろうというのに、こんなデカブツを背負ってウロウロ歩き回るなんてまっぴらごめんである。 どうしたもんかなあ、と思ってとりあえずポメラを買った。今頃ではあるが、昨年6年ぶりにリニューアルを果たしたキーボード入力専用マシンである。 ポメラのキーボードは定評があるし、今後、原稿のようなものはGPTのようなものに頼らず書く場面も増えていくはずである。 また、最近はAIの学習用データをテキストでしたためているため、電池が長持ちしてどこにでも持ち歩けて、それでいてネットにつながらないので余計なニュースが入ってきて気が散る、という状態から解放されるのがいいところだ。 ポメラと、どうしても外せないのがiPad Proである。僕はもう四六時中本を読んでないと落ち着かない人間なので、どんな場合でもiPad

              Pomera+iPad Proで最強モバイル環境|shi3z
            • ポメラ DM200 の Linux システムに入れたアプリケーション : まだプログラマーですが何か?

              Twitter や facebook ではそれなりの頻度で触れている話題なのですが、9月末にキングジムのポメラ DM200 を購入しました: 小型 PC(といっていいのか?)の中では抜群のキーボード操作性を持ち、テキスト入力作業中心に使う人からの人気が高い機種です。ただ自分の場合は購入当初から普通にテキスト入力機として使うつもりはなく、Linux(Debian) 化できることを理解して、Linux 化して使うつもりで購入しました。DM200 の Linux 化手順や Linux 化直後の各種ツールの導入については以下の2つのサイトが有名で、実際に自分も大変お世話になりました。先人たちの努力で Linux 化は非常に簡単でした。感謝を意を表すと同時に、DM200 の Linux 化についてはこちらを参照いただけると一連の手順が非常にわかりやすくまとまっています: ・pomera DM200

                ポメラ DM200 の Linux システムに入れたアプリケーション : まだプログラマーですが何か?
              • [増田のやべーやつ番付]2023年11月場所

                (十両以下は特に新顔が見当たらないため、今回は割愛とします。ご了承ください)→前回の【幕内】・【十両以下】) 横綱(触れてはならぬ人たち)字下げ増田🏆昭和時代やイオン、女装子などの例外を除き、森羅万象を罵倒して回る増田。自身の経歴からか、特に法や行政、裁判所を目の敵にしている。 何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍botや低能先生に劣らぬ危険人物。 自分語りによれば、殺害予告による二度の逮捕歴に加え、今なお各所でトラブルを起こしているらしい。 文頭をスペースで空けるため、「字下げ増田」と呼ばれる(ごく稀に空けないこともある)。別名フミさん、まーさん他。 得意技は怪文書じみた判決文やセルフ精神鑑定。最近は替え歌や数学ネタもかなり多い。 なお、増田で本格的に暴れ始めたのは2019年からだが、実は超ベテランで、ネットのそこかしこに活動の痕跡が見られる。 複垢フェミナニがきっか

                  [増田のやべーやつ番付]2023年11月場所
                • 第638回 Ubuntuに「普通に」ログインするいろいろな方法 | gihyo.jp

                  Ubuntuはマルチユーザーに対応したシステムです。つまりシステムを使用する際は、ログインシステムを介して使う人が「誰であるか」を識別し、「⁠本人であること」を認証する必要があります。今回はUbuntuに「普通に」ログインするさまざまな方法を紹介します。 一般的なログイン方法 おそらくUbuntuを日常的に使っている人で、「⁠Ubuntuにログインしたことがない人」はほぼ皆無でしょう[1]⁠。それくらい当たり前に使っているログインシステムですが、その仕組みは想像以上に複雑です。 歴史的経緯から、一般的にローカルユーザーの情報は/etc/passwdファイルに記載されてはいるものの、実際のログイン時にはその方法によって/etc/passwd以外にもさまざまな「ユーザーに関する情報データベース」にアクセスすることになります。さらにLDAPのようなリモートのアカウントサービスまで加えると、その全

                    第638回 Ubuntuに「普通に」ログインするいろいろな方法 | gihyo.jp
                  • 「ポメラ DM250」は最上位モデルにふさわしいのか? 約6年ぶりの新モデルを試す

                    文房具メーカーであるキングジムが、デジタルメモ「ポメラ(pomera)」の初号機(DM10)を発売したのは、今から14年前の2008年のことである。大きく分けると、ポメラにはキーボードを折りたためる「折りたたみタイプ」と、横長ボディーを持つ「ストレートタイプ」があるが、このほど、ストレートタイプに約6年ぶりの新モデル「ポメラ DM250」が登場した。 →キングジム、デジタルメモ「ポメラ」新モデルを発表 バッテリー強化&Type-C接続対応 →キングジムのデジタルメモ「DM250」はどこが進化したのか 約6年前にリリースされた先代「DM200」と比べて、DM250はどこが変わって、どこが変わらなかったのだろうか。じっくり検証してみよう。

                      「ポメラ DM250」は最上位モデルにふさわしいのか? 約6年ぶりの新モデルを試す
                    • GitHub - olup/kobowriter: A simple typewriter written in go for KOBO e-readers

                      This small project aims to let you use your old KOBO e-reader (mine is a GLO HD) as a simple, distraction free typewriter. For years I thought that e-ink was the ultimate medium to write in broad daylight without eye strain or focus fatigue. It seems that others have had the same ideas, as we can see in the Freewrite or Pomera products. This project brings the same form factor in a considerably ch

                        GitHub - olup/kobowriter: A simple typewriter written in go for KOBO e-readers
                      • ポメラのちょっと変わった使い方 - 世界のねじを巻くブログ

                        Pomeraの使い道 新型ポメラのDM250が発売、ということで 数年ぶりにポメラがネット界隈で話題になってます。 ちなみにポメラとは、 キングジムが販売しているワープロ専用機のこと。 デジタルメモ「ポメラ」DM250 ダークグレー ちなみに僕は4,5年前に大幅に値下がりしたとき買った 旧型ポメラDM200を持ってたりします。 埃をかぶったポメラをひさびさに起動して使ってみると、 やっぱ便利だわ、と自分の中で再評価の波が。 ということで、ポメラのよいところや、個人的な使い道を書いてみようかと。 Pomeraの使い道 ブログの下書き ゼロ秒思考 テキストスケッチ 俳句・短歌を詠む 洋楽歌詞や映画のディクテーション DM250について www.nejimakiblog.com ブログの下書き 一つ目の使い道としては、ブログの下書きやアイデア出し。 僕は基本的にブログを書く流れとして、 箇条書き

                          ポメラのちょっと変わった使い方 - 世界のねじを巻くブログ
                        • バッテリー容量アップやUSB Type-C対応、スマホとの連携強化でさらに使いやすく。4年ぶりの新モデル登場 デジタルメモ「ポメラ」DM250発売

                          株式会社キングジム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮本 彰)は、テキスト入力に特化したデジタルメモ「ポメラ」の最新モデル「ポメラ」DM250を2022年7月29日(金)より発売します。初年度販売目標数量は8,000台です。 デジタルメモ「ポメラ」は、テキスト入力のみに特化した、コンパクトで携帯性に優れたデジタルツールです。電源を入れるとすぐに起動し、スムーズな文章作成が可能です。外出先でのメモや執筆などの用途で多くの方にご愛顧いただき、2008年11月の発売以来、ロングセラー商品となりました。 今回発売する「ポメラ」DM250は、従来機(DM200)のテキスト入力のしやすさはそのままに、お客様からの要望を反映してより使いやすさを追求した新モデルです。バッテリーの容量を増加したことにより、フル充電で約24 時間の使用時間を実現しました(従来機は約18時間)。また、USB Type-C

                            バッテリー容量アップやUSB Type-C対応、スマホとの連携強化でさらに使いやすく。4年ぶりの新モデル登場 デジタルメモ「ポメラ」DM250発売
                          • 新ポメラDM250発表。WiFiスマホ連携やUSB-C対応、親指シフトやATOKも進化した6年ぶり高級モデル | テクノエッジ TechnoEdge

                            キングジムがデジタルメモ「ポメラ」の新製品ポメラDM250を発表しました。 新製品は2016年に発売したDM200を継承する高級モデル。7インチWSVGA液晶やキーピッチ17mmのフルサイズキーボードなど外観はほぼそのまま、WiFiを経由したスマホとの連携強化、24時間駆動バッテリー、USB Type-C端子対応、本体保存メモリが倍増の20万字、打鍵音の静音化など順当以上にパワーアップを遂げています。 日本語入力特化ツールとしては、専用のATOK for pomera [professional]が校正支援機能などさらに強化。誤用や仮名遣いを指摘しすぐに差し替えられる修正候補を出してくれるようになりました。 文章作成支援としては、アウトラインや左右比較、縦書きといった従来からのモードに加え新たに「シナリオモード」に対応。縦書きを上下に分割しシーンエリア・セリフエリアを設けて執筆できます。

                              新ポメラDM250発表。WiFiスマホ連携やUSB-C対応、親指シフトやATOKも進化した6年ぶり高級モデル | テクノエッジ TechnoEdge
                            • pomera DM250 の Linux 化のメモ - Qiita

                              この記事について KINGJIM の pomera DM250 を Linux 化した手順を、自分の備忘のためにメモするものです。 4年前に書いた DM200 の Linux 化のメモの DM250 版です。 DM250 の Linux 化 DM250 は基本的にはテキストライティングに特化した pomera の独自エディタが動く端末で、それだけでも十二分に価値のある製品です。しかし、内部的には組み込み Linux が動作しているようで、特殊なブート手順を踏むことで SD カード上のスクリプトを実行することができます。これを利用し、Debian を動かせるようにするインストーラが存在します。 Debian を直接触れるようになれば、X Window の利用も含め、格段にできることが増えます。なにより、好きなエディタが使い放題。 しかも、元の pomera ソフトウェアとのデュアルブートとな

                                pomera DM250 の Linux 化のメモ - Qiita
                              • ポメラDM30で日記のような雑文を書く - Small Things

                                そう言えばポメラDM30を買ったんだった。 今DM30を買う意味 ポメラとは「メモをとる」ことに特化した、いや「メモをとる」ことしかできないメモ・文章作成専用機である。ようはテキスト入力しかできない。 TVアニメ「SHIROBAKO」でシナリオライターである舞茸しめじさんがポメラのDM20を使用しており、その後継がDM25、DM30と続いていく。 ただ今となってはこのDM30も終売である。それにしてもキングジムのDM30商品紹介ページは素晴らしい出来だと思う。文章を書く人だったら何かしらグッとくるのではないだろうか。 www.kingjim.co.jp テキストしか打てないのに 機能的にはテキストしか打てないのだけど、キーボード折りたたみタイプであること、液晶ではなくE Ink電子ペーパーを搭載していること、乾電池駆動であること、そして終売宣言が出たこと、それらの理由に後押しされ、3月上旬

                                  ポメラDM30で日記のような雑文を書く - Small Things
                                • 今さらワープロって必要?POMERA DM250を使ってみたら答えは「YES」でした

                                  2008年に発売されて以来、物書きに愛され続けてきたテキスト入力専用マシーン「pomera(ポメラ)」。 ライターの端くれとして、その最強版である「pomera DM250」を使ってみたところ、もはや手放せなくなってしまいました。 ポメラとは?テキスト入力のみに特化した、幅26.3cm×奥行き12cm×厚さ1.8cm、重量わずか620gのコンパクトデジタルツールです。 ネットには繋がりません。電子辞書を除き、アプリなどの付加機能も一切なし。ひたすら文字を書き連ねていくためだけに作られたガジェット…、要はワープロですね。 前モデルのDM200(すでに販売終了)に比べるとバッテリー容量がアップし、新たにUSB Type-C充電に対応しました。ソフトウェア面でも誤字を指摘してくれたり、縦書きのシナリオモードに対応していたりと、地味ながらにも使い手の利便性を考慮したアプデがいろいろと追加されていま

                                    今さらワープロって必要?POMERA DM250を使ってみたら答えは「YES」でした
                                  • 【連載】月刊ブング・ジャム Vol.65 ブング・ジャムイチ押しの最新"筆記具"(その2)|

                                    本サイト編集長の文具王・高畑正幸さん、イロモノ文具コレクター・きだてたくさん、ブンボーグA・他故壁氏さんの3人による文具トークライブユニット「ブング・ジャム」が、気になる最新文房具を独自の視点から切り込んでいく「月刊ブング・ジャム」。今回は、ブング・ジャムのみなさんイチ押しの最新“筆記具”を紹介してもらいました。 第2回目は他故さんイチ押しの「ポメラ」DM250です。 (写真右からきだてさん、他故さん、高畑編集長)*2021年11月9日撮影 *鼎談は2022年7月29日にリモートで行われました。 キーボードは筆記具だ! 「ポメラ」DM250(キングジム) 『ポメラDM250』を楽天でチェック 『ポメラDM250』をAmazonでチェック ――次は他故さんお願いします。 【高畑】えっ何? 「ポメラ」? 【きだて】筆記具かよ(苦笑)。 【他故】筆記具だろ。 【高畑】まあ分かるけどね。しかも白だ

                                      【連載】月刊ブング・ジャム Vol.65 ブング・ジャムイチ押しの最新"筆記具"(その2)|
                                    • 電子ペーパーのテキスト入力機を買った

                                      この文章はpomera DM30という機械で書いている(アップロードはiPhoneでやってる)。知っている人も多いと思うが、pomeraとはKINGJIMが出している、テキスト入力しかできない機械だ。 pomeraのシリーズを買うのはこれで3台目だ(はるか昔、初代が出たときに買った記憶がある)。かなり久しぶりにpomeraを買った。 なぜ買ったかというと、夜にブルーライトの出る画面を見なくてもテキスト入力ができる機械を探していたからだ。 最近は夜になんだか寝付きが悪い、どうやら、スマホやらiPadの画面を寝る間際まで見ていることがよくないらしかった。多くのタッチスクリーンはブルーライトを出すらしい。それが寝付きを悪くしているのかもしれない。 そう思ったが、自分はネット上でくだらない文章を書き込むのが好きだった。なんでかはよくわからないが、言語化してみると自分の考えていることがわかったような

                                        電子ペーパーのテキスト入力機を買った
                                      • TEX Shinobiを買ったのでスマホ用キーボードとして利用してる

                                        何なんだろうなこの竜がどうとかいうやつ? 販売してるサイトはこちら。 海外でしか販売してないキーボードにしては珍しく、日本語配列が選べます。私は日本語配列、軸はRed Silentを選びました。Win/Mac用のキーキャップとトラックポイントのゴムが4つくらい付属します。 ちなみに色んなキーボードを使っているので日本語配列でも英語配列でも直行配列でもズレてる配列でも左右分離でも普通のキーボードでも何でもそれなりに自然に打てるようになりました。1個のキーボードを使い続けている人よりは多分タイプ速度は遅いですけどね。 理想のキーボードは 直行配列 プログラマブル 左右分離 Bluetooth / USB両対応 メカニカルキーボード(タクタイルなし、なるべく軽いやつ) DSAキーキャップ ポインティングデバイスが付属する という感じです。 今の所、これら全てを満たせるハードウェアは無い…と思って

                                          TEX Shinobiを買ったのでスマホ用キーボードとして利用してる
                                        • Debian on Pomera DM200/DM250 – 記録

                                          2022/9/27 FrameBufferの色深度はもともとのカーネルの設定では16bppでした。Pomera標準ソフトは白黒表示なのでそれで全く問題はありません。 DM200のkernelをさわりだした当初に、パネルが24bit対応だとわかったためせっかくならということで32bppに変更していました。 ただこれにより描画のためのデータ転送量が大幅に増えてしまい表示が遅くなる原因にもなっています。そのため16bppに戻したkernelを作成しました。 色深度32bpp->16bppへの変更でもパネルの性能のせいか見た目はほとんど変わりがわからないように見えるので、今後作成する場合も16bppで作成しようと思っています。 2022/9/27 Device TreeでCPU速度上限が通常より低く設定されている部分をkernel上で強制的に上書きしたものを以下のインストーラの項目のところに置きま

                                          • ものかきが育てた文房具。デジタルメモポメラ「DM250」インタビュー|monokaki編集部|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                                            プロの作家に熱狂的なファンが多数いるというガジェット、それが「ポメラ」。前機種「DM30」から4年ぶりの新機種「DM250」が7月29日に発売になりました。発売が発表されるやいなや、SNS上では「ポメラ」ユーザーたちを中心に「DM250」へ多くの期待の声が挙がり、人気の高さを改めて証明しています。 「ポメラ」はインターネットに接続できない、文章を書くことに特化したデジタルメモ。2年前に「monokaki」編集部は販売元の文具メーカーであるキングジムさんにお話を伺うことができました。 エブリスタユーザーの中にも「ポメラ」ユーザーがいるという話も聞きます。また、定期的に開催している「未完結でも参加できる 執筆応援キャンペーン」では、以前は「DM30」が大賞受賞作の賞典になっていました。「DM30」の販売終了後からは、「DM200」が賞典となっています。こちらも10月以降からは「DM250」へ移

                                              ものかきが育てた文房具。デジタルメモポメラ「DM250」インタビュー|monokaki編集部|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                                            • 軽量かつコンパクトで開いてすぐ文章を書き始められる&スマホで簡単にファイル共有も可能な「ポメラ DM250」レビュー

                                              キングジムのデジタルメモ「ポメラ」シリーズは、コンパクトかつ軽量でとにかく文章執筆に特化したガジェットとして人気を集めています。2022年7月29日(金)に登場したポメラの最新モデル「ポメラ DM250」には、テキスト入力としてポメラが洗練させてきた基本機能に加え、さらなる使いやすさを追求した各種機能が搭載されているとのことで、どんなデジタルメモになっているのか実際に使って確かめてみました。 DM250 | デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM https://www.kingjim.co.jp/pomera/dm250/ ・目次 ◆外観チェック ◆文書の作成・保存 ◆文書作成に役立つさまざまな機能を使ってみた ◆「アウトラインモード」「シナリオモード」などさまざまな表示形式 ◆アプリ連携 ◆まとめ ◆外観チェック ポメラ DM250はグレーの長方形の箱に入っています。 箱を開ける

                                                軽量かつコンパクトで開いてすぐ文章を書き始められる&スマホで簡単にファイル共有も可能な「ポメラ DM250」レビュー
                                              • ポメラDM250にLinuxを入れて文章データをGitHubで管理する

                                                記事の概要 以前から気になっていたキングジム社の執筆特化マシン『ポメラ』の最新型、DM250を縁あって入手しました。 購入するにあたっての最大の迷いは、せっかく書いた文章データファイルを整理・公開するためのPCやネットとの連携手段が乏しいこと。 当初はDM250で追加されたポメラSyncを活用することを考えていましたが、購入後になって有志によるポメラLinux化のことを知ることに。 「これを活用すれば、GitHubでドキュメント管理できるのでは?」と思って試行錯誤した結果、紆余曲折ありつつも無事に ポメラでドキュメントを執筆したのち、そのデータをポメラ単体でGitHub管理させる ことができたので、その記録をまとめます。 免責事項 試行環境 対象ポメラ型番:DM250 Linux(Debian)のバージョン:2022年8月16日時点付で作者@ichinomoto様のサイトにて公開されていた

                                                  ポメラDM250にLinuxを入れて文章データをGitHubで管理する
                                                • SHARP電子辞書BrainでLinux! - レトロパソコンであそぼう!

                                                  SHARPの電子辞書Brainで、Linuxを動かしてみたお話! まず先にお伝えしたいのは、BrainでLinuxを起動できるようにし、環境整備をさせている方々への敬意を払いたい!用途が全く違う機種へのインプリメントなぞ相当な苦労があると思う。 まだ今も開発継続中みたいなので、作業のジャマにならないように気をつけてブログを書いていきたい(^^) ----- 多分2年ほど前、SHARPの電子辞書でWindowsCEを使える情報を知って、何台か手に入れていた。 そのうち一部の機種で遊んでいたが、WindowsCEでプログラムをする気になれず急激に飽きてしまい、そのままお蔵入りとなった。 久しく忘れていたのだが、先日Brainで検索してみたらLinuxが動くようになっているとか! しかもなんとなく型番に見覚えがある!どうやら手持ちで動きそうだ。 動くと言われれば動かしたくなるってモンですよ(^-

                                                    SHARP電子辞書BrainでLinux! - レトロパソコンであそぼう!
                                                  • いつでもどこでもすぐメモれる。キングジムがデジタルなメモ帳「ポメラ」の最新版を発表

                                                    いつでもどこでもすぐメモれる。キングジムがデジタルなメモ帳「ポメラ」の最新版を発表2022.07.14 18:0026,287 山田ちとら ひらめきは、待ったなしだから。 キングジムがテキスト入力に特化した「ポメラ」の新モデルを4年ぶりに発表しました。 「ポメラ」 DM250は、軽量かつコンパクトで、携帯性に優れたデジタルメモ帳です。 こんなふうに、カフェでも… 駅のプラットフォームでも…… …いいアイディアを思いついたら、忘れないうちにいつでもどこでもサッと起動させて、サッとメモれちゃう。 2008年に発売されて以来、ポメラは記者・ライター・脚本家・小説家など、文章を書くことを生業としている人たちの熱烈な支持を受けてきました。 そして、このたび発表された新型機のDM250は、ポメラユーザー(“ポメラニアン”と呼ばれてるらしい)の要望も取り入れることで、さらに文章を書きやすく、さらに使いや

                                                      いつでもどこでもすぐメモれる。キングジムがデジタルなメモ帳「ポメラ」の最新版を発表
                                                    • POMERA 15TH ANNIVERSARY キャンペーンをご紹介します。株式会社キングジムの公式ウェブサイトです。

                                                      「ポメラ」15周年を記念して、DM250 のスケルトンモデル「DM250X Crystal」を15名様に贈呈します。 副賞として 100名様に「DM250X Crystal」イラストシールもご用意しました。 「ポメラ」15周年を記念して、DM250 のスケルトンモデル「DM250X Crystal」を15名様に贈呈します。 副賞として 100名様に「DM250X Crystal」イラストシールもご用意しました。

                                                        POMERA 15TH ANNIVERSARY キャンペーンをご紹介します。株式会社キングジムの公式ウェブサイトです。
                                                      • キングジム、デジタルメモ「ポメラ」新モデルを発表 バッテリー強化&Type-C接続対応

                                                        キングジムは7月12日、同社製デジタルメモ端末「ポメラ」シリーズの新モデル「DM250」を発表、7月29日に販売を開始する。価格は5万4800円(税別)。 キングジムのデジタルメモ「DM250」はどこが進化したのか テキスト入力に特化した小型端末で、従来モデルの「DM200」をベースに利便性を強化しているのが特徴だ。バッテリー容量の増加により約24時間の駆動を実現した他、接続インタフェースとしてUSB Type-Cを搭載している。 また内蔵の日本語入力システム「ATOK for pomera[Professional]」も強化され、校正支援機能や脚本/台本の作成に向くシナリオモードなどの利用も可能となっている。 SDHCカードの利用にも対応。本体サイズは約263(幅)×120(奥行き)×18(高さ)mm、重量は約620g。 また発売記念として、本体カラーを変更した“ホワイトモデル”を発表、

                                                          キングジム、デジタルメモ「ポメラ」新モデルを発表 バッテリー強化&Type-C接続対応
                                                        • ものかきが育てた文房具。デジタルメモ「ポメラ」|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                                                          プロの作家に熱狂的なファンが多数と噂のガジェット、それが「ポメラ」。インターネットに接続できない、文章を書く機能に特化したデジタルメモです。開発は文房具メーカーとして名高いキングジム。なぜ文房具メーカーがデジタルガジェットなのか、なぜものかきに人気なのか。 エブリスタユーザーさんの中にも「ポメラ」ユーザーさんが多数いるという話もよく聞きます。また、現在開催中の「未完結でも参加できる 執筆応援キャンペーン」では「pomera DM30」が大賞受賞作の賞典になっているのでぜひお話を聞きたい! ということで今回はキングジムの開発者の東山慎司さん、広報室の稲葉大力さんに「ポメラ」の秘密をお伺いしました。 ※この記事はポメラの最新機種「DM200」で執筆しています。 文字を打つためのストイックな道具――文字を書くことに特化した「ポメラ」ですが、主にどのような用途で使われているのでしょうか? 東山:商

                                                            ものかきが育てた文房具。デジタルメモ「ポメラ」|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                                                          • GeminiPDA Termux+XSDL GUI環境をつくる – Incomplete Gadget, Tips and Tricks

                                                            Android 9 でキーボード付きの GeminiPDA。 GeminiPDAは、Androidの他にLinuxのインストールもサポートされていますが、私はインストールしていません。 1つのハードウェアに2つのOSでデュアルブートって、結局 面倒になって使わなくなってしまうんです。 Pomera DM-200にもLinuxをインストールしましたが、Linuxを起動する回数は少なく Pomera として文章書きマシンとして活躍しています。 閑話休題 それでもGeminiPDAの小さい環境で、PythonやPerl,Git,emacsが使いたいので Termux でLinuxコンソール環境をインストールしていました。 今回は、この Termux の環境を X-Window 接続してGUI環境を作ってみます。 以下のセットアップをすると Termux と X-Window,xfce4で Gem

                                                              GeminiPDA Termux+XSDL GUI環境をつくる – Incomplete Gadget, Tips and Tricks
                                                            • 文字入力専用の機械を買った

                                                              今日、Pomeara DM250という機械が届いたので、それを使って試し打ちのためにこの文章を書いている。知っている人もいるかと思うが、Pomearaというのは、キングジムという会社が作っている文字入力専用の機械だ。いってみれば昔のワープロだ(昔とはどれぐらいのことかというと、昭和の末ぐらいから平成の初期ぐらいのことをぼんやりと考えている)。 じつはこのPomeraのシリーズを買うのは4台目だ。たしか、一番最初のモデルが出たときに頑張って買ったのを覚えている。あの機械はどうなったのだろうか。まだ処分していないはずだからどこかにあるはずだ。本体のその軽さにときめいたものだが、なんか使いにくくて結局使うのをやめてしまった。あと本体の一部が加水分解してベトベトになっていたような気がする。 2台目はこのDM 250と同じ形式の、キーボード折りたたみ式じゃない、クラムシェル型の最初のモデルだったと思

                                                                文字入力専用の機械を買った
                                                              • 公園にポメラDM100を持ち込んで

                                                                ───「しゅごい…。」 春の日差しを受けて、小さな液晶が読みやすい。眼が全く疲れない。画面を凝視しても痛くない。これだよ、これ!。近眼、乱視、老眼…光に弱い、僕の眼球が「うれしい」と言っています。 幼稚園で読んだ絵本のように、休み時間に読んだジャンプのように、友達の家で遊んだゲームウォッチように、Kindleで読書をするような。そんな環境が手に入る。さらに連続駆動時間の長さへの安心感も加味される───恐ろしい子。 ───弱点は耐久性。 とかく「ポメラDM100は壊れやすい」というレビューが目に付く。ポメラを買ったけれど、故障に恐怖の日々を過ごすユーザーの記事も読んだ。それらが、ポメラ購入に足踏みさせた最大の要因だった。 ───1万5千円ならお試しで。 中古、コスパ、耐久性への不安を胸に、そんなぶらり散歩気分で購入したポメラDM100。その恩恵は僕の予想を凌駕した。この子は出来る子だった。辞

                                                                  公園にポメラDM100を持ち込んで
                                                                • ポメラDM250でブログなら原稿用紙モードがオススメです。

                                                                  ───書きやすいかも?。 ポメラDM100と比較すると、新型ポメラDM250(通称ひまわり)の画面が見易くなった。その見易さたるや老眼鏡が不要になったほど。ひまわりの半分は老眼へのやさしさで出来ていた。地味に嬉しい…。 ───今日は何を書きますか?。 文字サイズを大きくして、白黒反転ダークモードで記事を書く。新型ポメラはこの執筆スタイルから始まった。そのうち、原稿用紙モードが気になり始める。小説を書くなら原稿用紙の枚数も重要になるのだとか。だったら原稿用紙への慣れも必要だろう。 ───どこかの作家ユーチューバーからの入れ知恵である。 文字数表示に加え、原稿用紙の枚数を画面上にリアルタイムで表示してくれる機能がひまわりには備わっている。新型の新機能である。 それ知ってた、でも見えないでしょ?。 原稿用紙のモードは、僕にとってアイキャッチ画像作成機能。読者にポメラをイメージさせる為の存在として

                                                                    ポメラDM250でブログなら原稿用紙モードがオススメです。
                                                                  • 【限定200台】デジタルメモ「ポメラ」DM250X Crystal

                                                                    デジタルメモ「ポメラ」DM250をベースとしたスケルトンモデルです。 「ポメラ」15周年を記念した特別仕様のDM250X Crystal は 透明度を上げるために丁寧に塗装を施し、ベース機種から細かな仕様変更を経て 高級ガジェットとして満足できるプレミアムな逸品に仕上げました。 ◎キングジム公式オンラインストア限定特典◎ DM250X Crystalのイラストシールをセットします。 お使いの「ポメラ」のデコレーションにもぴったりです。 ●機能はDM250と同等です。 ●プレゼントキャンペーンの限定スペシャルBOX(透明PETパッケージ)は付属しません。 ●透明モデルのため配線や部品固定用テープなどに細かいキズや汚れが見えることがございますが、ご了承ください。 ※ご購入はおひとり様1台に限らせていただきます。 ※転売は禁止いたします。 ※転売行為、および転売の試みが判明した場合、以降のご注文

                                                                      【限定200台】デジタルメモ「ポメラ」DM250X Crystal
                                                                    • 「ポメラ」が透明に 15周年記念モデルを11月に数量限定販売、6万280円

                                                                      Crystalは「DM250」をベースとしたモデル。ボディーを透明にしたことで、内部の基板や配線などが見えるようになっているのが特徴だ。キングジムは「透明度を上げるために丁寧に塗装を施し、ベース機種から細かな仕様変更を経て高級ガジェットとして満足できるプレミアムな逸品に仕上げた」とアピールする。 15人限定で用意される「スペシャルBOX」には、ポメラ本体を空気の柱とフィルムシートで中空に浮かせた専用設計の空気緩衝材が付属する。また、透明PETパッケージの全面に蛍光色で印刷を施し、商品をより華やかに演出しているという。 副賞として、ポメラが描かれた「イラストシール」が100人にプレゼントされる予定だ。これはキングジムが2023年4月1日にSNSでエイプリルフール企画として発表し、実際に商品化したイラストシールのCrystalバージョンとなる。 DM250は発表時に「USB Type-C対応が

                                                                        「ポメラ」が透明に 15周年記念モデルを11月に数量限定販売、6万280円
                                                                      • キングジム純正DM250専用ケースは、まさしくポメラのアインマンスーツだった

                                                                        ───女神様から託されたポメラDM250。 またの名を「ひまわり」ちゃん。 ひまわりちゃんと託されたのはそれだけでは無い。ポメラを衝撃から守る純正ケースである。それは、ポメラの鎧であると同時にポメラの盾であり、ポメラのシートベルトの役目を果たす。 例えるなら、エヴァンゲリオンのTAフィールド、アイアンマンならマーク44”ハルクバスター”を連想させた。 このケースを使い始めてから二週間が経過した。これは良い、凄く良い。だから今回は、ポメラ純正ケース(DMC7)のレビューを書こうと思う。 ケースサイズはW142mm×D35mm×H280mm。 その中にはポメラしか入れない。他のモノなど受け入れないジャストサイズである。外側は強固なアルミ製の筐体と内側はクッション材でポメラを守る。DMC7はポメラを守るだけのために誕生したケース。ひまわりを入れた時の安心感たるや別次元だった。 ───これ以上のケ

                                                                          キングジム純正DM250専用ケースは、まさしくポメラのアインマンスーツだった
                                                                        • ポメラDM250でDebian Linux! - レトロパソコンであそぼう!

                                                                          ほぼ正味2ヶ月ぶりのブログ更新! ちょいといろいろとありまして、ブログに書けるような活動が出来てませんでした! また少しずつ書いていきますので、よろしくお願いします(^^) というわけで、復帰第1弾はポメラDM250! まずはDM200! 私は前の機種であるDM200も所有しているが、こちらもLinuxを入れて使っていた。 ちょうど身体を壊して仕事を半リタイアしていたタイミングで、とにかく何かに集中して気を紛らわせたかった。 長らく離れていたプログラミングを再開するか…と思ったが、普通にMacやWindowsでプログラムするのではひねりが無い。せっかくなので変わったマシンを使ってみたいな…と。 それでポメラに目が行った!(動機が不純w DM200を手に入れて正規の使い方もままならない状態でDebian Linuxをインストールし、MC6809のアセンブラや逆アセンブラ、FM-7エミュレータ

                                                                            ポメラDM250でDebian Linux! - レトロパソコンであそぼう!
                                                                          • デジタルメモ「ポメラ」に待望の新機種! 本当に便利になったの? 乗り換えはアリ?

                                                                            新型ポメラ「DM250」。本体サイズは大きい長財布か、クラッチバッグほど キングジムの「ポメラ」といえば、ファンも多い文書作成ツール。一見小さなパソコンのようですが、液晶画面はモノクロ。さらに、できることは文書作成のみという潔さが特徴で、WEB閲覧やSNS、メールのチェックもできません。ただし、その分サクサクと動作し、さらにバッテリーの持ちも抜群。コンパクトでパソコンよりも持ち運びしやすいというメリットもあります。 文字を書くことを生業とする愛用者も多く、筆者も6年ほどポメラDM200(2016年10月発売)のヘビーユーザーです。そんなポメラの上位モデルに新製品DM250が登場! ポメラを愛する“ポメラニアン”としては使わないわけにはいきません。 機動性が高いので外出先の隙間時間でもサッと取り出して使えます 新ポメラDM250の進化点をチェック 新モデルDM250のサイズは、幅263×奥行

                                                                              デジタルメモ「ポメラ」に待望の新機種! 本当に便利になったの? 乗り換えはアリ?
                                                                            • キングジム「ポメラ」に4年ぶりの新モデルが登場 スマホへの無線データ転送が可能に、保存容量やバッテリーも大幅強化

                                                                              キングジムが、テキストに特化したデジタルメモ「ポメラ」の新モデル、「DM250」を発表しました。7月29日に6万280円で発売。バッテリーやスマートフォンとの連携機能などが強化されています。 ポメラ DM250 E Inkモデルの「DM30」から4年ぶり、液晶モデルとしては「DM200」以来6年ぶりとなる新製品(関連記事1/2)。DM200と比較して、連続使用時間は約18時間から約24時間へ、1ファイルあたりの保存可能文字数は10万字から20万字へ向上しています。ストレージ容量も128MBから1.3GBへ大幅に増強されたうえ、オートバックアップ用の領域が機能とともに追加。削除や上書きをしてしまったファイルの復旧が可能となりました。 USBポートはType-Cに。充電確認用のLEDも追加されました うっかり消してしまったときにも希望が スマホとのデータ共有には、新たに専用アプリ「pomera

                                                                                キングジム「ポメラ」に4年ぶりの新モデルが登場 スマホへの無線データ転送が可能に、保存容量やバッテリーも大幅強化
                                                                              • デジタルメモ【pomeraDM30】文章入力以外のすべての機能をそぎ落とした潔さ。わたしはポメラニアン! - くらし遊ビギナー

                                                                                みなさま、pomera(ポメラ)をご存知ですか? KING JIMから出ている、【文章を書くことに特化した】デジタルメモです。 文章を書くこと以外の不要なものは、すべてそぎ落とした、シンプルイズベストな現代版ワードプロセッサー。 いや、ワープロよりもシンプルです。 携帯力に優れていて、ネットなどの誘惑なく、文章だけを打ち込める。 パソコンやスマホに取り込むのも楽々。 これ以上優秀なブロガーの味方はいない、とさえ思っています。 ところが、愛用のポメラが壊れました。 ポメララブのポメラニアンとしては、本当に痛いです。 愛用機種は8年くらい使っていたので、寿命といえば寿命なんですが・・・。 でも、ポメラなくしてブログを続けられる自信がありません。 そこで今日は、速攻で購入した新しいポメラ「pomeraDM30」をレビューしたいと思います。 仕事をしながら、家事をしながら。 スキマ時間を利用してブ

                                                                                  デジタルメモ【pomeraDM30】文章入力以外のすべての機能をそぎ落とした潔さ。わたしはポメラニアン! - くらし遊ビギナー
                                                                                • ポメラDM250で範囲指定した文字数を知る方法

                                                                                  文章を書く。 昨年、ポメラDM100を購入した。目の不調が原因だった。色は要らない、画像も要らない、文字が見えればそれでいい。少し愛は欲しいかな(笑)。 そんな単純な理由から、僕のポメラ生活が始まった。ポメラを使い始めると、徐々に目の痛みから解放されて、今日もサヨリは元気です(笑)。目の不調が改善されると、スマホに向かう子どものように、がむしゃらに画面に向かっていられる。何時間でも書き狂えてしまう。僕にとって、ポメラを選んだ最大の恩恵はこれである。漢字変換が些かおバカな事を除けば、DM100は最強のアイテムであった。 そして、今、僕の愛機はDM250へと移行した。画面が綺麗になり、漢字変換が賢くなった。これは、友人から託されたポメラである。とは言え、こんな高価な機器は受け取れない。だから、友人から受け取るにあたり、僕はひとつの条件を出した。「一緒に小説を書こうよ」と。僕が小説を書くことを最

                                                                                    ポメラDM250で範囲指定した文字数を知る方法