並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 292件

新着順 人気順

remoteの検索結果201 - 240 件 / 292件

  • WSL2でEZO-Common-T2-2B-gemma-2-itを試してみる|noguchi-shoji

    「Gemma-2-2B-itをベースとして、複数のチューニング手法を採用のうえ、汎用的に性能を向上させたモデルです。日本語タスクに優れつつ、世界中の多様なニーズに応える設計となってい」るらしいEZO-Common-T2-2B-gemma-2-itを試してみます。 使用するPCはドスパラさんの「GALLERIA UL9C-R49」。スペックは ・CPU: Intel® Core™ i9-13900HX Processor ・Mem: 64 GB ・GPU: NVIDIA® GeForce RTX™ 4090 Laptop GPU(16GB) ・GPU: NVIDIA® GeForce RTX™ 4090 (24GB) ・OS: Ubuntu22.04 on WSL2(Windows 11) です。 1. 準備蝦夷。 python3 -m venv ezo cd $_ source bin/a

      WSL2でEZO-Common-T2-2B-gemma-2-itを試してみる|noguchi-shoji
    • まだCloud9使ってるの?|まちゅけん

      ページ下部の「for Amazon Public Cloud」の「x86_64 AMIs」をクリックするとリージョンの選択になります。 立ち上げるリージョンについてですが、東京リージョンまたは取引所のサーバー所在地に最も近いリージョンを選択します。サーバー所在地については私がいつも引用しているサイトを貼ります。 こちらのTardis.devという仮想通貨取引所のヒストリカルデータを提供しているライブラリのドキュメントページに、主要取引所のAPIサーバーのサービス名とリージョンがまとめられています。上記目次ページから各取引所ページに飛んだ最下部に書かれています。(こちらのライブラリを利用する訳ではありません) 高頻度botなど、取引所との通信速度が重要な場合はこのサイトを参考にリージョンを選択します。 そうでない場合は普通に我々の住まいと物理的に距離が近い東京リージョンを選択しましょう。 (

        まだCloud9使ってるの?|まちゅけん
      • とあるセキュリティ認証の要件に合わせたマネジメントWAFの設定~後編~ - 白”雪姫”の雑なエンジニアブログ

        この記事は、前編を読んでくださった方向けの続きの記事です。 お読みになった上で、ご覧ください。 前回記事で、OWASP ZAP TOP10の1・2・5・7・9・(10)の対策のうち 2番のメイン対策・(10)番の付随対策の位置づけであるBot対策を説明しました。 残っている部分だけを前記事から引用します。 1. インジェクション対策(SQLInjection) 5. Broken Access Control(アクセス設定の不備) 7. Cross-Site Scripting(XSS) 9. Using Components with Known Vulnerabilities(既知の脆弱性対策) についての説明記事です。 Admin protection こちらは、5・7番への対策です。 5番におけるプログラム設定の不備、7番の管理画面のURIが判明した場合認証攻撃などをされるので、対

          とあるセキュリティ認証の要件に合わせたマネジメントWAFの設定~後編~ - 白”雪姫”の雑なエンジニアブログ
        • 【Switchbot リモートボタンレビュー】ロックの解錠をワンタッチでしたい | 日々是生活改善

          自宅の玄関にSwitchbotロックを導入しました。 せっかくのスマートホーム化、ならばと家の中からも玄関のドアをスマートに解錠したいと思い、以下の方法を試しました。 スマホアプリで解錠(アプリを開く必要ある) Apple Watchで解錠(アプリを開く必要ある) NFCタグを使って解錠(通知をタップする必要がある) アレクサで解錠(確認コードを求められる) 上記の方法で、サムターンを手で回さない解錠はできるのですが、どれもワンストップでの解錠には至りませんでした。 解錠のためにアプリを開いたり確認コードを入力する必要があり、それが地味に面倒くさい。 結局、家の中からの解錠は手動となってしまいました。 しかし、どうしてもスマートに解錠したい。 何か方法がないか調べてみると、 Switchbotのリモートボタンを使えばワンタッチ解錠ができる! ということが分かりました。 そこで、リモートボタ

            【Switchbot リモートボタンレビュー】ロックの解錠をワンタッチでしたい | 日々是生活改善
          • [Emacs] TrampでもLSPしたい

            Emacs Advent Calendar 2023の25日目です。 長年Emacs使っているのにElispをまともに書けない私ですが TrampでもLSPしたい、という気持ちはしばらく忘れて別の解決策でしのいでいました。 最近Macの仕様が変わったのか、上手く行かなくなってきたので、改めて向き合ってみようと思います。 🖥️ 環境 OS: macOS Sonoma 14.2 Emacs: 29.1 💡先に解決方法 'tramp-remote-path にPATH通したいリモートマシン上のディレクトリを入れていく ✏️ まえがき 私は普段Macを使っているんですが リモートワークなのもあって、Mac上ではたくさんのアプリケーションを立ち上げています。 ブラウザ Gather Slack Emacs Skitch etc... 弊社ではGatherでカメラとマイクも常時繋ぎっぱなしで仕事し

              [Emacs] TrampでもLSPしたい
            • iPadを手放した理由:10年以上使用した末の決断 | リモマガ

              10年以上愛用してきたiPadを手放す決断をした。この記事では、リモートワーカーとしてiPadを手放した理由と、その結果どのように時間管理が改善したかを詳しく説明する。iPadを使っている人や、使用用途を見直したいと考えている人に参考になるはずだ。 iPad使用履歴 私が使用していたiPadは以下の2台だ: iPad3 64GB シルバー wifiモデル Pad mini5 64GB シルバー wifiモデル 主な使用用途は娯楽(漫画) 意識する前は気づかなかったが、振り返ってみると、iPadはほとんど漫画を読むためだけに使っていた。その他にも時間効率化のアプリなども入れてはいたが、それらはiPhoneでも使えるため、iPadでしか行わない作業は漫画を読むことだけだった。 無駄な時間を消費していた iPadの手軽さから、トイレや寝る前のベッドなどの隙間時間に漫画を読むことが多かった。その結

                iPadを手放した理由:10年以上使用した末の決断 | リモマガ
              • パスワード管理の究極解決策:1Passwordを選ぶ理由 | リモマガ

                パスワードを考え、覚えることに多くの時間を費やしている人が多い。現代のITエンジニアにとって、パスワード管理は避けて通れない問題だが、これに時間を割くのは生産性を下げる一因となる。この問題を解決するのが「1Password」だ。この記事では、1Passwordの魅力とその選択理由について詳しく解説する。 マスターパスワード一つで全て管理 1Passwordの最大の魅力は、マスターパスワード一つを覚えるだけで済む点だ。もう複雑なパスワードを何十も覚える必要はない。全てのパスワードを1Passwordに保存し、必要な時に一つのマスターパスワードでアクセスできる。 マルチプラットフォーム対応 1PasswordはWindows、Mac、Linux、iPhone、Androidと、ほぼ全ての端末で使用可能。これにより、どのデバイスを使っていても一貫したパスワード管理が可能となる。出先でも自宅でも、

                  パスワード管理の究極解決策:1Passwordを選ぶ理由 | リモマガ
                • Cisco WLC 9800 SSO冗長化設定方法 - ネットワークエンジニア備忘録

                  SSO SSO(Stateful Switchover:ステートフル スイッチオーバー)は障害による意図しないダウンからネットワーク 通信の継続的な提供を可能にするシステムです ※冗長の事です 冗長化するには前提としては WLC は同じモデル・ソフトウェア バージョンである必要があります。 冗長化設定 ※RPポートはまだ接続しない 1.Administration > Deviceを選択 2.Redundancy を選択 ①Redundancy Configuration:ENABLED ②Redundancy Pairing Type :RMI+RP ③RMI IP for Chassis 1:Active側のIP アドレス を指定 ④RMI IP for Chassis 2:Standby側のIP アドレス を指定 ⑤Management Gateway Failover:ENABLE

                    Cisco WLC 9800 SSO冗長化設定方法 - ネットワークエンジニア備忘録
                  • Apple II リモート開発環境:Apple II Pi のインストールと設定

                    Apple II Pi(David Schmenk 氏作)はその名の通り Apple II と Raspberry Pi を組み合わせたシステムで、次の各要素から構成されます。 Apple II Pi カード(簡易シリアル通信カード) Raspberry Pi a2pi(ProDOS 常駐ソフトウェア) a2pid(Raspberry Pi OS サービス)と付随ツール群(a2term、a2mon など) 次の機能が提供されます。 ブロックデバイス仮想ドライブ x2 Apple II リモートコンソール 簡易マシン語モニタ Fuse ドライバによるファイル共有 ジョイスティック読出し 詳細は Apple II Pi 公式マニュアルに記載されています。 本稿では Apple II リモート開発環境の構築を目的として、Apple II Pi のインストールと設定を行う手順について説明します。

                      Apple II リモート開発環境:Apple II Pi のインストールと設定
                    • WSL と VSCode を使った Python 開発環境構築 - サーバーワークスエンジニアブログ

                      こんにちはこんばんは! サーバーワークスの新谷です。 日本では一般的に業務用のPCとして Windows を使われることが多いかと思いますので、WSL(Windows Subsystem for Linux)と VSCode(Visual Studio Code)を使って開発環境を作ると、Windows と Linux の良いとこ取りが出来て便利だったりします。 また、開発環境は長く使っている間に色々なものを追加してごちゃごちゃしたりするので、時には綺麗にリセットしてみるのも良いかもしれません。 というわけで、改めて手順を記載しておきたいと思います。 1. WSL環境の作成(任意) WSL上で、既存の Ubuntu を削除し、新たな Ubuntu 環境を作成します。 (この作業は、必要な場合のみ実施します) 1-1. ディストリビューションの削除 PowerShell から、現在のインスト

                        WSL と VSCode を使った Python 開発環境構築 - サーバーワークスエンジニアブログ
                      • マイクロフロントエンドについて調査したのでまとめてみた[実践編]|ONE CAREER Tech Blog

                        はじめにみなさんこんにちは! ワンキャリアの西川(X :takashi54461358)です! 本記事は、マイクロフロントエンドについて調査で得た知見を共有するシリーズ記事の第3弾になります! マイクロフロントエンドについての基本的な知識がない方は、ぜひ「マイクロフロントエンドについて調査したのでまとめてみた」の[概念編]と[詳細編]をご覧ください。マイクロフロントエンドの基本的な概念、仕組みや、導入のメリット・デメリットについて解説しています。 第3弾では、マイクロフロントエンドについて調査した後、導入検討のために作成したマイクロフロントエンドアプリケーションの構成と、作成する中で得た知見を中心に解説していきます。 アプリケーションは、マイクロフロントエンド用のライブラリを用いずに垂直分割・クライアントサイド組成パターンで構成しています。マイクロフロントエンドの動作や、マイクロフロントエ

                          マイクロフロントエンドについて調査したのでまとめてみた[実践編]|ONE CAREER Tech Blog
                        • スマホとPS4を繋いでリモートプレイをするにはどんな環境が必要なの?【必見】

                          スマホとPlayStation4(PS4)を繋いでリモートプレイをしたいけど、どういう環境が必要なの?

                            スマホとPS4を繋いでリモートプレイをするにはどんな環境が必要なの?【必見】
                          • 【完全保存版】Canvaブランドコード100選!おしゃれな素材イラストで差をつける | スモールビジネスデザイン研究所

                            【ビジネス•投資系】Canvaおすすめブランドコード 様々なジャンルのブログのアイキャッチ画像やセミナー•プレゼン資料などにも使えそうなビジネス系のブランドコードを10個ご紹介します。 ビジネス全般で使える万能イラスト素材① ブランドコード:brand:BADeGZOX6Sc +corporate カラー変更可否:可能 おすすめの使い方:ビジネス•副業•ライティング•勉強•資格系ブログの各種画像作成やセミナー•プレゼン資料作成など 様々なビジネスシーンを人物のイラスト中心でまとめたとてもデザイン性が高い素材は使い勝手が◎。 このイラストをブログのアイキャッチ画像で使うなら、イラストだけでおしゃれな雰囲気がだせてあとはタイトル文字を入れるだけで簡単に作成できます。 ビジネス全般で使える万能イラスト素材② ブランドコード:brand:BADeGZOX6Sc +illustrative +mon

                              【完全保存版】Canvaブランドコード100選!おしゃれな素材イラストで差をつける | スモールビジネスデザイン研究所
                            • HPE Discover 2024 参加報告 - NTT Communications Engineers' Blog

                              Hewlett Packard Enterprise (HPE) が主催する最大のテクノロジーカンファレンス、HPE Discover 2024 が 2024年6月17日から20日に米国ラスベガスで開催されました。 この記事では HPE Discover 2024 に聴講参加して得られた知見について、主にサーバー関係のものを中心に共有します。 はじめに HPE Discover 2024 とは Keynote: Intelligence has no limits 新サーバーの発表 AI 向けサーバー サービスプロバイダー向けのサーバー 興味深かったセッション The future of liquid cooling for data centers Transforming management with Open Source Firmware for SPs Showcase 交流イ

                                HPE Discover 2024 参加報告 - NTT Communications Engineers' Blog
                              • Apache httpd 2.4.62(TLS1.3対応)+ HTTP/2 + Brotli インストールメモ

                                2024年7月17日 Apache httpd 2.4.62 がリリースされました。前バージョンの Apache httpd 2.4.61 でコアの脆弱性(CVE-2024-39884)が修正されたのですが、その修正が完全ではなかったため、わずか2週間でバージョンアップされました。Apache httpd 2.4.62 では問題のコアの脆弱性も含めて2件の脆弱性が修正され、各種機能の不具合が改善されています。そこで今回は AlmaLinux8、RockyLinux8、CentOS Stream 9、AlmaLinux9、RockyLinux9 に Apache httpd 2.4.62 をインストールする手順をまとめてみました。 参考資料:Complete ChangeLog for 2.4 開発ツールのインストール Apache httpd や各種ライブラリをソースからコンパイルしますの

                                  Apache httpd 2.4.62(TLS1.3対応)+ HTTP/2 + Brotli インストールメモ
                                • 中学生でもわかるオブジェクト指向の基本概念 | リモマガ

                                  オブジェクト指向を調べると、非常にわかりにくい説明が多く見受けられる。実際の開発現場でも、オブジェクト指向を理解せずにプログラムを書いているエンジニアが少なくない。私がJavaの開発現場で働いていたときも、経験不足や勉強不足から、オブジェクト指向を正しく理解していない大人のITエンジニアを多く見かけた。今回は、オブジェクト指向を中学生でもわかるように簡単に説明する。 オブジェクト指向の基本的な考え方 まず、オブジェクト指向を中学生でもわかるように超簡単に説明すると、オブジェクト指向とは 「オブジェクトを個別に作って、共通化できるところはどんどん共通化して再利用しようぜ」 という考え方だ。これだけ覚えておけば基本問題ない。 オブジェクト指向で重要なポイント オブジェクト指向では、以下のポイントが重要となる。 オブジェクト: 個別の実体。例えば、特定の猫や車。 クラス: オブジェクトの設計図。

                                    中学生でもわかるオブジェクト指向の基本概念 | リモマガ
                                  • PHP で WordPress API を利用して記事の投稿を行う

                                    WordPress の API を用いて記事の投稿を行う必要がでてきた。以前 ruby を利用して記事を投稿するスクリプトを書いたことがあったが、今回は利用しているサーバーの関係上、PHP で書かなければならない。メモ代わりに残しておこう。 WordPress API の利用方法 WordPress では以下の URL に対してアクセスすることで API を利用できる。 http://example.com/wp-json/wp/v2/ 例えば投稿一覧やタグの一覧などであれば、Webブラウザ上から以下の URL にアクセスすることで json 形式でデータを取得可能だ。 http://example.com/wp-json/wp/v2/posts http://example.com/wp-json/wp/v2/tags 一方で投稿を行うには権限が必要だ。Wordpress の管理画面のユ

                                      PHP で WordPress API を利用して記事の投稿を行う
                                    • クラウドとは?中学生でもわかるクラウドコンピューティングの基礎 | リモマガ

                                      クラウドコンピューティングという言葉を聞いたことがあるかもしれないが、クラウドとは何なのか理解するのは難しいかもしれない。ここでは、クラウドを中学生でもわかるようにシンプルに説明する。 クラウドとは? まず、「クラウド」という言葉は「雲」を意味するが、実際の雲ではない。クラウドはインターネットを介して利用できるサービスやリソースのことを指す。これらのサービスは、データの保存やアプリケーションの実行、計算処理など、様々なコンピュータ作業を行うために使われる。 クラウドの基本的な仕組み クラウドの基本的な考え方は、リソースを自分のコンピュータやサーバーに置かずに、インターネットを通じて他の場所(他社のデータセンター)から利用することだ。これにより、自分のコンピュータの容量や性能に限界を感じることなく、大量のデータを保存したり、高度な計算を行ったりすることができる。 例:iCloud クラウドの

                                        クラウドとは?中学生でもわかるクラウドコンピューティングの基礎 | リモマガ
                                      • カスタムのiPhoneロック画面を作成する

                                        iPhoneユーザガイド ようこそ iPhoneの紹介 iPhoneのモデル iOS 17に対応しているiPhoneのモデル iPhone XR iPhone XS iPhone XS Max iPhone 11 iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max iPhone SE(第2世代) iPhone 12 mini iPhone 12 iPhone 12 Pro iPhone 12 Pro Max iPhone 13 mini iPhone 13 iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone SE(第3世代) iPhone 14 iPhone 14 Plus iPhone 14 Pro iPhone 14 Pro Max iPhone 15 iPhone 15 Plus iPhone 15 Pro iPhone 15 Pro Max 設

                                        • Podmanを始めたい - Qiita

                                          はじめに この記事はDocker経験者がPodmanを使ってみる記事です。主な内容としては実践したときのメモを中心に書きます。(忘れやすいことなど)誤りなどがあれば書き直していく予定です。 Podmanってなんですか? PodmanとはLinuxのディストリビューションで有名なRed HatさんところのエンジニアがOSSとして開発したコンテナオーケストレーションツールです。 公式では以下のように説明されています。 Podman (POD マネージャー) は、Linux® システム上でコンテナを開発、管理、実行するための オープンソースツールです。Red Hat® のエンジニアがオープンソース・コミュニティと共に開発した Podman は、libpod ライブラリを使用してコンテナエコシステム全体を管理します。 アーキテクチャがデーモンレスで包括的であることから、Podman はコンテナ管理

                                            Podmanを始めたい - Qiita
                                          • Apache httpd 2.4.61(TLS1.3対応)+ HTTP/2 + Brotli インストールメモ

                                            2024年7月3日 Apache httpd 2.4.61 がリリースされました。7月1日に Apache httpd 2.4.60 がリリースされたのですが、脆弱性が見つかったためわずか3日でバージョンアップされています。Apache httpd 2.4.61 と 2.4.60 合わせて9件もの脆弱性が修正され、各種機能の不具合が改善されています。そこで今回は AlmaLinux8、RockyLinux8、CentOS Stream 9、AlmaLinux9、RockyLinux9 に Apache httpd 2.4.61 をインストールする手順をまとめてみました。 参考資料:Complete ChangeLog for 2.4 開発ツールのインストール Apache httpd や各種ライブラリをソースからコンパイルしますので、パッケージを「最小限のインストール」でインストールしてい

                                              Apache httpd 2.4.61(TLS1.3対応)+ HTTP/2 + Brotli インストールメモ
                                            • ナンプレ(数独)の解き方 上級

                                              「上級」では、パズル専門誌でも難問の部類に入る問題を解くための解き方を紹介します。上級の解き方は他にも多数ありますが、その中でも比較的よく出てくる解き方に絞ってみました。 Remote Pairsでは、同じ2つの候補数字だけのマスが偶数個あり、そのマスが順番に同じ行か列かブロックに含まれる関係でつながっています。下の図の点線は、2つのマスが同じ行か列かブロックに含まれていることを表しています。 下の図では、「A6、A3、C2、E2」に入る数字の組合せは「1、2、1、2」か「2、1、2、1」の2通りしかありません。このことから、A6とE2のどちらかには必ず1が入るということが分かります。そのどちらに1が入ったとしても、E6に1を入れることはできないので、この候補数字を消去できます。同じ理由で、もしE6に候補数字2があれば、この候補数字も消去できます。候補数字を消去できるマスは、A6の排他エリ

                                              • 周囲に光点群を伴うスパイダーマンに似た怪奇生物の目撃事例 ⇒正体を推測 | UFO/Bigfoot/Missing-411/Supernatural Research

                                                前置き​ Chris Holm がタイトルのような目撃事例を取り上げている。この正体を推測する。 該当箇所​ 48:00--52:00 Whisper AI(large-v2 model) + DeepL(new model)​ あなたの絵の1つを見ていたのですが、誰かが夜中に目を覚ましたら、エイリアン、ある種のETが誰かの部屋の隅の壁にくっついていたというものでした。それは誰かが調査したスケッチから作られたもので、あなたはそれを漫画やアニメのようなものに仕上げました。とても面白いです。ええ、もちろん。それが面白い生命を与えていると私は言いたいだけです。 (00:47:51) とてもクールですね。ええ、もちろん。私はそのイラストを一番下に持っていますので、それをポップアップさせて、それについてお話しましょう。 (00:47:57) これは調査員のスケッチから来ています。右側が調査員のスケッ

                                                  周囲に光点群を伴うスパイダーマンに似た怪奇生物の目撃事例 ⇒正体を推測 | UFO/Bigfoot/Missing-411/Supernatural Research
                                                • AMD/Xilinx Vivado を Docker コンテナに閉じ込める | Tosainu Lab

                                                  以前 (といっても6年近く前なんですね…) かいた[「Xilinx の開発ツールを Docker コンテナに閉じ込める」](/blog/2018/09/15/install-xilinx-tools-into-docker-container/)がそこそこ反響あったみたいです。やっぱり環境構築の流用性や再現性向上であったり、CI/CD 含む build automation の需要は FPGA 界隈にもあったんだなーという感じです。単純に Docker だとかコンテナ技術だとかの流行りに乗っただけというのもあるかもですが、いずれにしてもこうしたツールや技術が FPGA 界隈で少しでも注目されたのならよかったかなと思います。 あれから状況はかなり変わりました。Xilinx は AMD になったり、SDK は Vitis になったり、その Vitis も最近のバージョンで様相が大きく変わったり

                                                    AMD/Xilinx Vivado を Docker コンテナに閉じ込める | Tosainu Lab
                                                  • ImageFlux Live StreamingでAIアシスタントを作ってみた | さくらのナレッジ

                                                    こんにちは、テリーです。ChatGPTのライバルサービスが次々に出てきています。GeminiもClaudeもそれぞれ特徴があり、同じプロンプトで比較しても全く異なる返答が来てとても興味深いです。人間の専門家で言うところの「セカンドオピニオン」「サードオピニオン」に相当するでしょうか。これからますます多くの専門家が登場し、いつでもどこでもAIを使う状態(コモディティ化)に向かっていくことが想像できます。 さて、AIと人間が文章で会話できる時代になりました。次は音声による会話の時代がすぐにやってきます。そのあとはAIキャラクターとのビデオ通話も来年には当たり前になっているでしょう。例えば旅行や結婚式のプランニングをカップルが相談するケースです。有料通話サービス中にAIが参加し、専門家として音声でアドバイスをしてくれたら高品質で格安のサービスが実現できそうです。 音声による会話やサポートを自社サ

                                                      ImageFlux Live StreamingでAIアシスタントを作ってみた | さくらのナレッジ
                                                    • Git LFSのやめ方|kzt

                                                      このたび全社的にGitHubが使えるようになったため、プロダクトで使っているGitリポジトリをBitBucketからGitHubへ移行しました。 契約や認証まわりはおんぶに抱っこで、私自身はリポジトリの移行自体に集中することが出来たのですが、その際 Git LFSをどうするかが大きなトピックの1つになりました。 GitHubでGit LFSを使うと、容量・通信の従量に応じて課金が発生します。 無料枠はあるものの、弊開発部のリポジトリでは全く賄いきれず重課金のおそれがあり、結果としてGit LFSをやめたうえで移行することになりました。 以下はその時の手順について書き起こしたものになります。 同じような境遇の方の参考になれば幸いです。 はじめにGit LFSとはGit Large File Storage の略で、音楽・動画・画像などサイズの大きいバイナリをGitリポジトリで管理するときに使

                                                        Git LFSのやめ方|kzt
                                                      • フレッツ・VPNワイド 設定ガイド(冗長構成-ISDNバックアップ(OSPF)) : UNIVERG IXシリーズ | NEC

                                                        (1)  ip route default GigaEthernet0.2 (2)  ip route 192.168.2.0/24 Dialer0 distance 200 (3)  ip route 192.168.20.1/32 GigaEthernet0.1 ip route 192.168.20.1/32 Null0.0 metric 100 ip ufs-cache enable ! (4)  ike proposal ike-prop encryption aes hash sha ike policy ike-policy peer 192.168.20.1 key [事前共有鍵] ike-prop ! (5)  ip access-list sec-list permit ip src any dest any ipsec autokey-proposal ipsec-p

                                                        • BizGrowth Hub

                                                          2023-12-26 【初心者から専門家へ】ITパスポートによるキャリアアップ戦略 皆さん、こんにちは! 今日は、すべての社会人、特にIT分野に不慣れな方々に向けて、ITパスポートの重要性についてお話しします。このブログでは、ITパスポートがどのような資格であり、なぜ現代のビジネス環境においてこれがますます重要になっているのかを分かりやすく解説します。 ITパスポートとは? 「ITパスポート」とは、日本の国家資格で、ITの基本知識を証明する試験です。IT技術は、私たちの仕事や日常 […] 2023-12-24 【安定したリモートアクセスのためのヒント】Chrome Remote DesktopでのIPv6無効化 はじめに コロナパンデミックが始まって以来、Chrome Remote Desktopを利用して遠隔から複数のパソコンを操作してきました。しかし最近、接続の不安定さや頻繁な切断が頻

                                                          • 2024年7月版「Google システム アップデート」最新情報公開【2024年8月1日(木)】

                                                            この記事のポイント Google、2024 年 8 月 1 日(木)に 2024 年 7 月版「Google システム アップデート」最新情報を更新 「Google Play 開発者サービス」アプリ v24.30 で提供される新機能が公開 Android 版「Google Play 開発者サービス」アプリ v24.30 では、アカウント管理カテゴリの新機能として、デバイス内に認証を行わないとアクセスできないスペースを作成できる「プライベート スペース」が実装 Google は 2024 年 8 月 1 日(木)、Android 関連デバイスのセキュリティと信頼性を高めるための新機能を含んだ「Google システム アップデート」として当初 2024 年 7 月 1 日(月)に公開した 2024 年 7 月版「Google システム アップデート」最新情報を更新し、改めて公開しました。 今回

                                                              2024年7月版「Google システム アップデート」最新情報公開【2024年8月1日(木)】
                                                            • Cloudflare Pages・Workers + Hono + React + Chart.js で食べたリンゴの割合をグラフ化してみた - メモ的な思考的な

                                                              今まで、「食べたリンゴの割合をグラフ化するアプリ」をGoogle Cloud Runで動かしてきました。 Python + Django + Highcharts + Coogle Cloud Cloud Run + Cloud Storage + Litestream で食べたリンゴの割合をグラフ化してみた - メモ的な思考的な 運用する中で、 コールドスタートがやや気になる めったに使わないアプリとはいえ、使うときにはさっと起動すると嬉しい DB(Litestream + SQLite)をCloud Storageに置いているので、テーブルの中身を確認しづらい Cloud Runはほとんど費用負担が発生していない一方で、Cloud Storageで費用がかさんできた などを感じることがありました。 そんな中、Cloudflareがデータベース機能のD1を正式リリースしました。 データベ

                                                                Cloudflare Pages・Workers + Hono + React + Chart.js で食べたリンゴの割合をグラフ化してみた - メモ的な思考的な
                                                              • リモマガ | ITエンジニアのための情報マガジン

                                                                クラウドコンピューティングという言葉を聞いたことがあるかもしれないが、クラウドとは何なのか理解するのは難しいかもしれない。ここでは、クラウドを中学生でもわかるようにシンプルに説明する。

                                                                • Windowsの隠れた便利ツールPowerToysの使い方 | リモマガ

                                                                  ITエンジニアにとって、効率的な作業環境を整えることは非常に重要だ。Microsoftが提供するPowerToysは、そんな環境をサポートするための強力なツールセットだ。この記事では、PowerToysの主要機能を紹介し、それがどのように生産性を向上させるかを解説する。 PowerToysとは? PowerToysは簡単に言ってしまえば、Windowsに標準搭載されなかった機能の詰め合わせパックだ。 Windows 10および11向けに開発された一連のユーティリティツールで、日常のタスクを効率化するために設計されている。これらのツールは、開発者やパワーユーザー向けに作られており、さまざまな便利な機能を提供する。 主要な機能 FancyZones FancyZonesは、カスタムウィンドウレイアウトを作成してアプリケーションを効率的に配置できるツールだ。例えば、複数のモニターを使用する場合や

                                                                    Windowsの隠れた便利ツールPowerToysの使い方 | リモマガ
                                                                  • インテル® EMAでクライアントPCの管理を行う(トラブルシューティング編)|vPro友の会

                                                                    ブルースクリーンが多発した? つい先日、世界各地のWindows PCがブルースクリーンエラーに見舞われてしまい、さまざまな業務で多大な影響が出てしまったという問題は 皆さんの記憶にも新しいところでしょう。今回の問題はサードパーティ製のセキュリティソフトウェアの更新モジュールの不具合に起因するもので、既にMicrosoft社やソフトウェアメーカーからも回避策が提示されています。 もし、自分の周りで起こってしまったら? もしも自分の組織のPCがこの問題や似たような問題に遭遇してしまった場合、早急な復旧が求められますが実際のところ回復作業はどうしましょう?今回のケースでは作業の手順は分かっていますが・・・ 社内のPC全台集めて作業しますか?各ユーザーの席へ出向いて作業しますか? テレワークや出張などPCが自宅や外出先にある場合は?わざわざオフィスに持って来てもらいますか?それとも操作ミスなどに

                                                                      インテル® EMAでクライアントPCの管理を行う(トラブルシューティング編)|vPro友の会
                                                                    • リポジトリからの機微なデータの削除 - GitHub Enterprise Cloud Docs

                                                                      リポジトリからの機密データの削除について git filter-repo や BFG Repo-Cleaner などのツールを使用してリポジトリの履歴を変更する場合、特にオープン プル リクエストと機密データに関する影響を理解することが重要です。 git filter-repo ツールと BFG Repo-Cleaner によって、リポジトリの履歴が書き換えられます。これにより、変更した既存のコミットと依存するコミットの SHA が変更されます。 コミットの SHA を変更すると、リポジトリ内の開いている pull request に影響する場合があります。 リポジトリからファイルを削除する前に、開いているすべての pull request を結合または閉じることをお勧めします。 git rm を使用して、最新のコミットからファイルを削除することができます。 最新のコミットで追加されたファ

                                                                        リポジトリからの機微なデータの削除 - GitHub Enterprise Cloud Docs
                                                                      • Fire Stick OS 7/6/5にストレージを追加する方法【完全ガイド】 - MiniTool Partition Wizard

                                                                        Fire TV、Fire TV Cube、Fire TV Stickは異なる製品ラインです。形状が異なり、機能の一部も異なる場合があります。この記事では、主にFire TV Stickにストレージを追加する方法に焦点を当てます。 おすすめ記事:Firestickのリモートが機能しない?5つの解決策を提供 Fire Stickにストレージを追加する理由Fire tv stick の内部ストレージはすべて8GBで統一されています。プリインストールされたプログラムが占める容量を差し引くと、ユーザーが自由に使用できる空き容量は約5.5GBしかありません。 Fire Stickにもっと多くのアプリケーションをインストールしたい場合、これくらいの空き容量では明らかに足りていません。そのため、Fire Stickのストレージ容量を拡張する必要がある場合が多くあります。 Fire Stickの内部ストレー

                                                                          Fire Stick OS 7/6/5にストレージを追加する方法【完全ガイド】 - MiniTool Partition Wizard
                                                                        • mod_dosdetectorを使ってみましょうよ。~挫折を乗り越え~ - DENET 技術ブログ

                                                                          ごあいさつ こんばんは。 ハロウィンの季節は生き生きしているが、10/31が近づくにつれ悲しくなってくるもに倉です。 もうハロウィンが終わってしまう……(まだ始まってもいない)。 さて、今回はDoS攻撃対策にmod_dosdetectorを導入してみたところいろいろと 苦戦した部分があったので、導入~設定までを記事にしてみました。 困っているだれかの力になれれば幸いです。 mod_dosdetectorについて そもそもmod_dosdetectorとは? というところですね。 端的に言うと、DoS攻撃を検出してくれるApacheのモジュールのことです。 メインは「検出」だけなので、きちんと設定しないと攻撃対策してくれないところは注意。 また、設定内容がかなり単純でわかりやすい分、細かい設定はできません。 導入 さっそく導入していくぞ!(やる気) 環境 今回は、さくっと検証環境が作りやすい

                                                                            mod_dosdetectorを使ってみましょうよ。~挫折を乗り越え~ - DENET 技術ブログ
                                                                          • LookMLの用語と概念  |  Looker  |  Google Cloud

                                                                            表示されているのは Looker のドキュメントです。Looker Studio のドキュメントについては、https://support.google.com/looker-studio をご覧ください。 このページでは、LookML の開発中に頻繁に発生する可能性のある、次の主な用語とコンセプトを定義します。 LookMLプロジェクト 主な LookML 構造(モデル、ビュー、Explore など) 派生テーブル データベース接続 大文字と小文字の区別 このページでは、ユーザーが LookML を使用せずに作成するため、Look とユーザー定義のダッシュボードについては説明しません。ただし、クエリには、このページで説明する基礎となる LookML 要素が使用されます。 Looker で使用される用語や定義の包括的なリストについては、Looker 用語集をご覧ください。LookML プロ

                                                                              LookMLの用語と概念  |  Looker  |  Google Cloud
                                                                            • リモート デスクトップ接続をアンインストールして再インストールする

                                                                              このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。

                                                                                リモート デスクトップ接続をアンインストールして再インストールする
                                                                              • 「Xubuntu 22.04.1 LTS」にFlatpak で「Boxes」(43.1) をインストール〈H157-8〉 - Linux あれこれ

                                                                                登録日: 2022-12-05 更新日: 2023-04-12 Xubuntu 22.04.1 で APT で入れた「Boxes」(42.2) にて、ゲストOS 内のアプリのウィンドウを移動させると少しの時間、何もできなくなります。 ゲストOS のディストリビューションによって、発生の頻度に差があるみたい。 - 支障があるので、最新のバージョンである、Flatpak 版の「Boxes」(43.1) をインストールしました。 その備忘録です。 - - 追記: 2023-04-12 Flatpak の「Boxes」が「44.1」にバージョンアップしました: 詳細は「項番 7. 」を参照: - - - 使用したPC は「ASUS Chromebox CN60 」で、 プロセッサは第4世代の「Intel Celeron 2955U 」です。 「UEFI 立ち上げ」のPC です。 - (注)リンクを

                                                                                  「Xubuntu 22.04.1 LTS」にFlatpak で「Boxes」(43.1) をインストール〈H157-8〉 - Linux あれこれ
                                                                                • 自分好みにウェブサイトをカスタマイズ!Chromeアドオン「Stylus」の活用方法 | リモマガ

                                                                                  インターネットを利用する際、よく見るサイトのデザインやレイアウトが気になることはよくある。広告が多すぎたり、文字が小さすぎて読みづらかったり。そんな悩みを解決するために、Chromeアドオン「Stylus」を活用しよう。 Stylusとは? 「Stylus」は、ウェブサイトの見た目を自分好みにカスタマイズできるChromeやFirefoxのアドオンだ。このアドオンを使えば、特定の要素を非表示にしたり、フォントサイズや色を変更したりできる。CSSの知識があれば如何様にでもカスタマイズが可能だ。また、CSSの知識がなくても他の人が配布しているスタイルシートを適用することも可能だ。 スタイルを一時的に設定したり、外したりもワンクリックで行うことができるので、非常に便利だ。 Stylus(Chrome) Stylus(Firefox) 活用事例紹介 私が設定している、Stylus活用事例をいくつか

                                                                                    自分好みにウェブサイトをカスタマイズ!Chromeアドオン「Stylus」の活用方法 | リモマガ