本投稿は TECOTEC Advent Calendar 2023 の22日目の記事です。 こんにちは、次世代デジタル基盤開発事業部の三島です。 普段は、スマートコントラクトの開発やバックエンドの開発に携わっています。 はじめに 2023の1月にテコテックに入社して以降、様々なプロジェクトでSolidityを使用したスマートコントラクトを書いてきました。 本記事では、この一年で実際にコントラクトを書いて気付いたこと、OSSのコントラクトを読んで学んだことをベースに、スマートコントラクトのデザインパターンについて整理してみました。 目次 コントラクトの設計 プロキシパターン ファクトリーパターン セキュリティ アクセス・リストリクション リエントランシー・ガード アップデート・インタラクション 関数のデザイン メモリ配列ビルディング コントラクトの設計 プロキシパターン プロキシパターンは、