並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 94件

新着順 人気順

tokyofmの検索結果1 - 40 件 / 94件

  • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】しっかり“ビールの味”がするノンアルビール「ヴェリタスブロイ」で晩酌がはかどる! #ソレドコ - ソレドコ

    皆さんこんにちは! エアコンの効いた快適なおうちで楽天サーフィンが止まらない人妻尻職人・倉持由香です。 今回ご紹介するのは、ドイツのノンアルコールビール「ヴェリタスブロイ」です! ノンアルコールビールだけど本格的な“ビールの味”でとっても美味しいのです! 編集部注:この記事は、倉持由香さんのご出産前に執筆いただきました。6月1日に無事、第一子が誕生されたそうです。ご出産おめでとうございます! 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #楽天お買い物部」。通算ポイント60万に迫る倉持さんが最近買ってよかったものを教えてもらいます! 倉持さんの獲得通算ポイント数。連載が進むたびに順調に増えています! ▼ 前回のお買い物はこちら! ズボラな私にピッタリすぎた……乗っかるだけでツボを押してくれる「ツボぐりぐり君」がいい感じ ▼ #楽天お

      【倉持由香の #楽天お買い物部 】しっかり“ビールの味”がするノンアルビール「ヴェリタスブロイ」で晩酌がはかどる! #ソレドコ - ソレドコ
    • この出産祝いは本当にうれしかった……! つい最近出産した私が実際にもらって感激したプレゼント #ソレドコ - ソレドコ

      皆さんこんにちは! 楽天市場を毎日うろうろしてはポチポチお買い物が止まらない倉持由香です。6月に子供が生まれたので、最近はベビーグッズ探しが止まりません! 今回のテーマは「いただいて本当にうれしかった出産祝い」です! 出産祝いってとっても悩みますよね。そもそも何をあげよう? という悩みに加えて、誰かと被らないかな、何色がいいかな、名入れした方がいいのかな、予算はどうしようかな……などなど考えだしたら迷宮入り! 私は6月に出産したばかりなのですが、自分がもらう側になって初めて分かったことが本当にたくさんありました。 なので、つい最近出産祝いを多くいただいた経験から、 毎日めちゃくちゃ使い倒している 目からウロコだった! センスがいいと感動した! といった出産祝いを紹介したいと思います。 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #

        この出産祝いは本当にうれしかった……! つい最近出産した私が実際にもらって感激したプレゼント #ソレドコ - ソレドコ
      • 育児突入後に「めっちゃ便利じゃん!」と気づいて手放せなくなったアイテム #楽天お買い物部 #ソレドコ - ソレドコ

        皆さんこんにちは! 子どもとお散歩に出かけることが多くなったので、楽天市場でお出かけアイテムを探しまくっている倉持由香です。 今回のテーマは「いざ使ってみると手放せなくなってしまった育児アイテム」です! 息子を出産して初めての育児が始まってみると、毎日予想していないことが起こりまくり! 妊娠中は全然気づいていなかったことがたくさんあって、子育てに突入してから「オムツ替えや授乳以外にもこんなに大変なことあったの……!?」と驚くこともしばしばです。 しかも私は子どもが生まれる前からズボラで、できるだけラクしたい! というタイプ。子どものお世話は慣れないことの連続で本当にヘトヘトになるので、便利な育児アイテムを見つけたら試しまくっています。 2021年6月に誕生した息子は生後5カ月になりました 今回は、私が実際に使ってみた育児アイテムの中から「これがないともう無理!!」と思うほど、愛用しているも

          育児突入後に「めっちゃ便利じゃん!」と気づいて手放せなくなったアイテム #楽天お買い物部 #ソレドコ - ソレドコ
        • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】業務用パスタ、ホタルイカ醤油漬け、サバ缶……日持ち食材をストックしておくと気まぐれ自炊が捗る話 #ソレドコ - ソレドコ

          こんにちは! おうちで楽しく過ごせる商品の発掘に余念がない、おうち大好きグラドル・倉持由香です。 皆さんは食材のストックってしていますか? 家に食材がストックしてあるといろいろな場面で便利ですよね。 私もストックが大好きで何かと大容量で買ってしまいます。パスタ5kg×3袋とか、ホタルイカの沖漬け1kgとか、ノンアルコールビールの「ヴェリタスブロイ」も3ダース一気に買うとか……。 なんで食材をストックしておくのが大好きかというと、 ストックできる=日持ちする! 買い物に行かなくていい! ストック同士を組み合わせて、パパっとおいしいものを作れる! という理由です。 特に、日持ちするというのが私の中では重要。 買い出しした食材を計画的に使い切っていくというのがどうしても苦手なんですよね。でも日持ちする食材なら好きなタイミングで好きなだけ使える! だから楽天を駆使しまくって、日持ちする食材をあれこ

            【倉持由香の #楽天お買い物部 】業務用パスタ、ホタルイカ醤油漬け、サバ缶……日持ち食材をストックしておくと気まぐれ自炊が捗る話 #ソレドコ - ソレドコ
          • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】『桃鉄』は「負けたら目的地の名物お取り寄せルール」が楽しい! 前沢牛を2万円分取り寄せた話 #ソレドコ - ソレドコ

            皆さんこんにちは! いつも心に楽天を、人妻尻職人・倉持由香です。 ©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment プライベートでの集まりとゲーム配信を兼ねて、"桃鉄"ことゲーム『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』でよく遊んでいます。 小さい頃から桃鉄をプレイしている方は、遊びながら日本の地理を覚えていくと思うのですが、私はこれまであまり桃鉄をプレイしたことがなく、今回のNintendo Switch版でほぼ桃鉄初挑戦。……だったんですが、すっかりハマってしまいました! そして、「大人の桃鉄」らしく、あるルールを設定したら、ぐんと面白さが増しました。そのルールとは「最後の目的地の名物お取り寄せルール」。その名の通り、最後の目的地にちなんだ名物をお取り寄せして美味しくいただく、というものです! 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買

              【倉持由香の #楽天お買い物部 】『桃鉄』は「負けたら目的地の名物お取り寄せルール」が楽しい! 前沢牛を2万円分取り寄せた話 #ソレドコ - ソレドコ
            • いつの間にか「好きなことをしていい」時代から、「好きなことをしないと豊かになれない」時代に変わった。

              最近、以下のようなフレーズを、本当によく見かけるようになった。 「好きなことを仕事に」 「やりたいことを見つなさい」 「好きなことだけをやれ」 ネット上のみならず、旧来のメディア上にも、そのような言説が踊る。 「前から、そう言う人っていなかった?」という方もいるかもしれない。 それは、そのとおりだ。 人類は常に「昔より、より大きな自由」を獲得してきた。 スティーブ・ジョブズは2006年のスタンフォード大学のスピーチで、こう言った。 (出典:https://www.youtube.com/watch?v=VyzqHFdzBKg) アメブロで20万人のフォロワーを抱える、心理カウンセラーの心屋仁之助さんは、「好きなことだけして生きていく」という本を2014年に出している。 Googleが、ヒカキンを使ってYoutubeで「好きなことで、生きていく」というプロモーションを打ったのも2014年だ。

                いつの間にか「好きなことをしていい」時代から、「好きなことをしないと豊かになれない」時代に変わった。
              • 沼人があなたをガチで勧誘! あなたも #楽天ソレドコ沼キャンペーン で沼にハマってみませんか #ソレドコ - ソレドコ

                ※キャンペーンは終了しました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。当選者の方にはTwitterのダイレクトメッセージにて連絡します。お楽しみに! キャンペーン開催期間:2020年12月1日(火)10:30~2020年12月22日(火)23:59 詳しくはキャンペーン詳細をご確認ください。 激動の2020年……いろんな想定外が起こりましたが、沼人(ぬまびと。ずぶずぶと沼にはまるように何かに熱中している人のこと)は通常運転で沼にハマっている様子です! すこし気が早いようですが、新しい年も意外とすぐそこに迫っています。みなさんも新しい沼を見つけて新年を迎えてみませんか? というわけで! このたび、沼メディアこと「ソレドコ」が沼入門キャンペーンを実施します! 沼の入り口にふさわしいアイテムたち【総額だいたい50万円分】をどどーんとセットでプレゼント。 気になる沼があったら、記事最後の応募方

                  沼人があなたをガチで勧誘! あなたも #楽天ソレドコ沼キャンペーン で沼にハマってみませんか #ソレドコ - ソレドコ
                • 純温泉協会

                  2024.3.8 「静岡県 熱海温泉 熱海駅前温泉浴場」は純温泉協会の会員になりました。 2024.3.7 「山形県 蔵王温泉 下湯共同浴場」は純温泉協会の会員になりました。 2024.3.7 「山形県 蔵王温泉 上湯共同浴場」は純温泉協会の会員になりました。 2024.3.7 「山形県 蔵王温泉 川原湯共同浴場」は純温泉協会の会員になりました。 2024.3.4 「青森県 古遠部温泉」は純温泉協会の会員になりました。 2023.10.6 「静岡県 下賀茂温泉 Villa折り紙」をアップしました。 2023.9.6 「静岡県 下賀茂温泉 Villa折り紙」は純温泉協会の会員になりました。 2023.7.20 「山梨県 増富温泉 不老閣」をアップしました。 2023.6.5 「山梨県 増富温泉 不老閣」は純温泉協会の会員になりました。 2023.5.22 「大分県大分市 まるた屋温泉西方の湯

                  • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】ゲーム配信用にミラーレス一眼「α6600」を新調したよ! #ソレドコ - ソレドコ

                    皆さんこんにちは! 相変わらず“楽天無限ループ生活”を送る人妻尻職人・倉持由香です。 今回は、私が普段からやっているゲーム配信のために買ったカメラを紹介します! 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #楽天お買い物部」。通算ポイント60万に迫る倉持さんが最近買ってよかったものを教えてもらいます! 倉持さんの獲得通算ポイント数はこちら! ▼ 前回のお買い物はこちら! 楽天ポイント通算55万! 倉持由香が妊娠中に買ってよかったスニーカー ▼ #楽天お買い物部 倉持由香の #楽天お買い物部 カテゴリーの記事一覧 そのカメラとは。 じゃーん! ソニー α6600! さっそくゲーム配信で実戦投入しています。配信の画質がぐっと良くなりました! それまでは普段Web会議で使っているWebカメラで配信もやっていたのですが、α6600に変えた

                      【倉持由香の #楽天お買い物部 】ゲーム配信用にミラーレス一眼「α6600」を新調したよ! #ソレドコ - ソレドコ
                    • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】マグカップ1個から始まったベランピング沼。理想のベランピング環境は気分転換に最適! #ソレドコ - ソレドコ

                      皆さんこんにちは! 欲しい! と思ったものを楽天で探し当てるのが趣味のおうち大好きグラドル・倉持由香です。 私は最近、「ベランピング」にハマって、さまざまなキャンプギアやグッズを買い集めてしまいました。ベランダを自分好みにアレンジするベランピング、最近じわじわと注目されていますよね。(ベランピング……「ベランダ」と「グランピング」を組み合わせた言葉) 我が家のベランダはそこまで広いわけではなく、大掛かりなことはできないので、ミニテーブルとアウトドアチェアを置くスペースを作って、あとはエアコンの室外機カバーを付けた程度です。 私のベランピングは、自分好みのマグカップを1つ買うところから始まって、その後徐々に沼へと入り込んでいきました……! ベランダのチェアでお気に入りのマグカップでお茶を飲むと、楽しくなって気分が盛り上がりました(そしてさらなる買い物へ)。 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル

                        【倉持由香の #楽天お買い物部 】マグカップ1個から始まったベランピング沼。理想のベランピング環境は気分転換に最適! #ソレドコ - ソレドコ
                      • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】妊婦さんにも腰痛持ちさんにもオススメなスニーカー #ソレドコ - ソレドコ

                        皆さんこんにちは! 楽天市場で買い物しまくり、“楽天無限ループ生活”を送っている人妻尻職人・倉持由香です。 現在、第一子を妊娠していまして、5月末に出産予定です! 妊娠中も、私の楽天愛はとどまることを知りません。家でポチポチするだけで物が届き、貯まった楽天ポイントでお得にお買い物。そしてさらに貯まるポイント……。つわりもありましたし、大きいお腹で外へ買い物に出るのは大変なので、楽天がなければコロナ禍でのマタニティ生活を送れていませんでした。 順調に右肩上がりを続ける累計ポイント。60万ポイントに向けて頑張っています そこで、今回は妊娠中に役に立ったもの、買ってよかったものをご紹介します!ちなみにこの記事は連載企画第1弾! 私がガチ自腹で買ってよかったものをがんがん紹介していきたいと思います。ぜひお付き合いください! ▶倉持由香の #楽天お買い物部 記事一覧 妊娠後期でも楽に履ける! アディ

                          【倉持由香の #楽天お買い物部 】妊婦さんにも腰痛持ちさんにもオススメなスニーカー #ソレドコ - ソレドコ
                        • 料理のやる気が出ない日は「おしゃれな食器」と「これ1本でOKな調味料」に助けられています #ソレドコ - ソレドコ

                          皆さんこんにちは! 「お買い物の秋」とばかりに楽天サーフィンが止まらない倉持由香です。 今回のテーマは「無理なく自炊を続けるために役立っているもの」です! 6月に子どもが生まれて慣れない育児に追われる生活をしているのですが、たびたび襲ってくるんです、「料理するのめんどくさい……」という気持ちが……! だからといって、お金や健康のことを考えると毎回出前や外食で済ませるわけにもいかないんですよね……。なので「どうやったら無理なく自炊を続けられるだろう?」という工夫をしてみています。 私の場合は、 おしゃれなお皿でモチベーションを上げる これ1つで味付け完了! という調味料で料理の手間を減らす というのが有効だったので、紹介しますね! 在宅ワークをしながら自炊をがんばっている人も多いと思いますが、参考になればうれしいです。 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったもの

                            料理のやる気が出ない日は「おしゃれな食器」と「これ1本でOKな調味料」に助けられています #ソレドコ - ソレドコ
                          • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】ルイボスティーが苦手な人こそ試してほしい! 「H&F BELX」のフレーバーティー #ソレドコ - ソレドコ

                            皆さんこんにちは! 気が付けばいつも楽天のアプリをひたすら眺めて楽天サーフィンしている人妻尻職人・倉持由香です。 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #楽天お買い物部」。通算ポイント60万に迫る倉持さんが最近買ってよかったものを教えてもらいます! 倉持さんの獲得通算ポイント数はこちら ▼ 前回のお買い物はこちら! ゲーム配信用に奮発してミラーレス一眼カメラ「α6600」を新調したよ! ▼ #楽天お買い物部 倉持由香の #楽天お買い物部 カテゴリーの記事一覧 楽天市場を使い倒している&おうち大好きで家から一歩も出たくない! のコンボがキマっているので、当然のように日々消費するものも楽天市場で買っています。 そんな中で特にオススメしたいのが「H&F BELX」のルイボスティー。もちろん、ガチ自腹で買っています! 実は私、「クセ

                              【倉持由香の #楽天お買い物部 】ルイボスティーが苦手な人こそ試してほしい! 「H&F BELX」のフレーバーティー #ソレドコ - ソレドコ
                            • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】ズボラな私にピッタリすぎた……乗っかるだけでツボを押してくれる「ツボぐりぐり君」がいい感じ #ソレドコ - ソレドコ

                              皆さんこんにちは! 楽天市場アプリは常にiPhone一軍、人妻尻職人・倉持由香です。 編集部注:この記事は、倉持由香さんのご出産前に執筆いただきました。6月1日に無事、第一子が誕生されたそうです。ご出産おめでとうございます! 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #楽天お買い物部」。通算ポイント60万に迫る倉持さんが最近買ってよかったものを教えてもらいます! 倉持さんの獲得通算ポイント数。連載が進むたびに順調に増えています! ▼ 前回のお買い物はこちら! 『桃鉄』は「負けたら目的地の名物お取り寄せルール」が楽しい! 前沢牛を2万円分取り寄せた話 ▼ #楽天お買い物部 倉持由香の #楽天お買い物部 カテゴリーの記事一覧 今回ご紹介するのは、木製のツボ押し器「ツボぐりぐり君」です。その名の通り体のあちこちをぐりぐりしてくれる器具

                                【倉持由香の #楽天お買い物部 】ズボラな私にピッタリすぎた……乗っかるだけでツボを押してくれる「ツボぐりぐり君」がいい感じ #ソレドコ - ソレドコ
                              • オードリー若林 人の話を聞くコツを語る

                                オードリー若林さんが2021年8月30日放送のTOKYO FM『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』に出演。山崎怜奈さんとオールナイトニッポンのトークや人の話を聞くコツなどについて話していました。 ✨#オードリー #若林正恭 さん✨をスタジオにお招きして、ラジオについてお話しをたっぷり伺いました❗️ 若林さんもれなちも話し足りなさそうでしたねwww 若林さん、ありがとうございました‼️#annkw @annkw5tyb #ダレハナ #乃木坂46 #山崎怜奈 #tokyofm pic.twitter.com/MLeCEDf0Qs — 山崎怜奈の誰かに話したかったこと。 (@darehanaTFM) August 30, 2021 (山崎怜奈)ということで今日は若林さんにラジオについてのお話たっぷり伺いたいと思いますが。リトルトゥースかつラジオパーソナリティーとして聞きたいことがありすぎてです

                                  オードリー若林 人の話を聞くコツを語る
                                • 「白パン」は常に「黒パン」より高級でおいしい食材なのか?~色々な特徴を語る。「ハイジ」でイメージが強化された説も

                                  佐々木俊尚 @sasakitoshinao これは気づかなかったポイント。「気候が乾燥した国が提唱するプラスチックを使わない生活の難易度と、日本のように高温多湿でカビの生えやすい国の廃プラスチックを同じにして考えるのは無理がある」。紙はカビが生えやすい。/「日本の発酵食品」西洋との比較で決定的な違い buff.ly/4e2iuKx 2024-06-03 08:04:01 リンク 東洋経済オンライン 「日本の発酵食品」西洋との比較で決定的な違い 日本だけでなく、世界各国にも発酵食品があります。例えば、フランス料理にはワインが欠かせません。ドレッシングにはバルサミコ酢が入っていますし、付け合わせのパン自体が発酵食品です。パンにつけるバターも発… 36 users 596 佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。(株)SFプロトタイピング共同代表。アベマプライム、ニッポン放送

                                    「白パン」は常に「黒パン」より高級でおいしい食材なのか?~色々な特徴を語る。「ハイジ」でイメージが強化された説も
                                  • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】楽ちん&スーッとした使い心地のシートマスクがお気に入り! ものぐさグラドルのスキンケア事情 #ソレドコ - ソレドコ

                                    皆さんこんにちは! 気になる商品は楽天で即検索! 人妻尻職人・倉持由香です。 今回ご紹介するのは、「シカデイリースージングマスク」です! ものぐさな私を、面倒なスキンケアから解放してくれたシートマスクなのです! 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #楽天お買い物部」。通算ポイント60万に迫る倉持さんが最近買ってよかったものを教えてもらいます! 倉持さんの獲得通算ポイント数。連載が進むたびに順調に増えています! ▼ 前回のお買い物はこちら! しっかり“ビールの味”がするノンアルビール「ヴェリタスブロイ」で晩酌がはかどる! ▼ #楽天お買い物部 倉持由香の #楽天お買い物部 カテゴリーの記事一覧 シートマスクをピッと取ってピッと貼り付けるだけ! コロナ禍でマスク生活が続いて、不織布マスクと肌が合わなかったのか、口の周りやあご、

                                      【倉持由香の #楽天お買い物部 】楽ちん&スーッとした使い心地のシートマスクがお気に入り! ものぐさグラドルのスキンケア事情 #ソレドコ - ソレドコ
                                    • ハマ・オカモト × ゲーム実況者・shu3対談 「好きなだけ」が武器になる2人の活動論

                                      「ジャック・オ・蘭たん」「hacchi」「すぎる」ら4人とのゲーム実況グループ「ナポリの男たち」としても活動中の、極度のやりこみプレイを冷静な実況で魅せるゲーム実況プレイヤー・shu3。ニコニコ動画からYouTubeへ活動の拠点を移して行われた企画「すべてを越えた超やりこみBotW」においては、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下ブレワイ)』の狂気的なやりこみ実況を行い、各方面で話題に。 このシリーズに大きな感銘を受けたミュージシャンがOKAMOTO'Sのベーシスト、ハマ・オカモトだ。 【#ハマ・オカモト の「AFTER THE TRAD」#73】 ハマ副店長が愛してやまないゲーム実況主「#shu3」の「すべてを越えた超やりこみBotW 」シリーズが完結したようです!🎮https://t.co/6lG3RjFc2L #AuDee #オーディー #THETRAD #TOKYOF

                                        ハマ・オカモト × ゲーム実況者・shu3対談 「好きなだけ」が武器になる2人の活動論
                                      • 【倉持由香の #楽天お買い物部 】お得だし知らない果物に出会えるし気分がアガる! 「訳ありフルーツ」に開眼した話 #ソレドコ - ソレドコ

                                        皆さんこんにちは! 楽天巡りはいつだって楽しい、人妻尻職人・倉持由香です。 今回ご紹介するのは、「訳ありフルーツ」です! フルーツのある生活、気分が上がりますよね。私はみかんと梨が好きでちょくちょく買うのですが、他のフルーツはなかなか買う機会がありませんでした。実家にいる時はよく食後に季節のフルーツが出てきて、当たり前のように食べていたけど、家を出てから気付きました。フルーツが結構お高いってことに……! でも「訳ありフルーツのお取り寄せならかなりお買い得!」ということに最近気付いたのです。贈答用ではなく自分用だから、安くて美味しければ「訳あり」でOK! 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #楽天お買い物部」。通算ポイント60万に迫る倉持さんが最近買ってよかったものを教えてもらいます! 倉持さんの獲得通算ポイント数。連載が進

                                          【倉持由香の #楽天お買い物部 】お得だし知らない果物に出会えるし気分がアガる! 「訳ありフルーツ」に開眼した話 #ソレドコ - ソレドコ
                                        • お宮参りとお食い初めの準備、意外と大変! ズボラな私を助けてくれた有益アイテム #ソレドコ - ソレドコ

                                          皆さんこんにちは! 涼しくなってきたので、楽天市場であったかアイテムを探し始めている倉持由香です。 今回のテーマは「赤ちゃんの節目イベント」を助けてくれたアイテムたちです! 6月に子どもが生まれてから、毎日が初めて経験することだらけ。「こんなに泣くんだ!?」「こんなに頻繁におむつって替えるんだ!?」「こんなにむちむちになるんだ!?(かわいい……)」などなど、驚くことばかりの日々です。 そんな驚いたことの一つが、「節目イベント」! お宮参りやお食い初め、最近はハーフバースデーなんていうのもあるんですね! 息子を授かってから初めて「たまごクラブ」を読んで、こんなにたくさんのイベントがあることを知りました。 せっかくだからきちんと準備して思い出を残してあげたい! と思って、いざ情報収集してみると……準備するものが多い!!! これはなかなか大変そうだぞ……と、すがるように楽天市場を検索してみたら、

                                            お宮参りとお食い初めの準備、意外と大変! ズボラな私を助けてくれた有益アイテム #ソレドコ - ソレドコ
                                          • ドリカムの中村正人さんのラジオに富野監督が来た #TOKYO_SPEAKEASY - 玖足手帖-アニメブログ-

                                            【マサブログ更新】 「G」と「D」https://t.co/3m16J36UsF#TOKYO_SPEAKEASY#富野由悠季総監督#中村正人#あっちのドリカム#DOSCO_prime#レコーディングからMIXへ#番組の感想くれくれたこら pic.twitter.com/L6MuU66g3V— DREAMS COME TRUE Official (@DCT_STAFF) 2020年8月21日 富野総監督。 やっぱり凄い。 「0」と「1」の間に 無限の数字が 含まれているように 総監督の一言の中に 無限の意味が含まれている。 そのうちのひとつを 捉えるだけでも 一生かかるのに 一時間弱でその思いを 伝えるのは インポッシブル。 何度も聴いて 俺が伝えきれてないことを 探究してほしい。 「#speakeasy」 今夜のお客様は、#富野由悠季 さんと #DREAMS_COME_TRUE #ドリカム

                                              ドリカムの中村正人さんのラジオに富野監督が来た #TOKYO_SPEAKEASY - 玖足手帖-アニメブログ-
                                            • 配達業者さんには「急いでないから雨の日とかだったら全然無理しないで大丈夫便」を作ってほしい、という意見に同意の声多数

                                              カツセマサヒコ @katsuse_m Amazonほか配達業者さんは「お急ぎ便」とかじゃなくて「急いでないから雨の日とかだったら全然無理しなくて大丈夫便」をつくってほしいです。(ずぶ濡れの配達員さんがいつ使うかもわからない予備の日用品を届けてくれて申し訳なさにツイートしている) 2022-03-22 09:31:25 カツセマサヒコ @katsuse_m 小説『明け方の若者たち』『夜行秘密』 ラジオ TOKYOFM「NIGHT DIVER」(毎週木曜28時〜) 📩 katsuse.info@gmail.com 担当:二階堂 instagram.com/katsuse_m/

                                                配達業者さんには「急いでないから雨の日とかだったら全然無理しないで大丈夫便」を作ってほしい、という意見に同意の声多数
                                              • 山下達郎さんがNHK紅白の『AI美空ひばり』をバッサリ斬る。「一言で申し上げると冒涜です」

                                                シンガーソングライターの山下達郎さんが1月19日、自身のラジオ番組『山下達郎のサンデー・ソングブック』(TokyoFM)で、2019年の『第70回NHK紅白歌合戦』で話題となった『AI美空ひばり』によるパフォーマンスについて「冒とくです」と表現し、否定的な考えを示した。

                                                  山下達郎さんがNHK紅白の『AI美空ひばり』をバッサリ斬る。「一言で申し上げると冒涜です」
                                                • 「1か月自宅泊まらない生活」をやって、アドレスホッパーになってみた : 東京別視点ガイド

                                                  30 7月 「1か月自宅泊まらない生活」をやって、アドレスホッパーになってみた 「1ヶ月自宅泊まらない生活」の2日目の宿は「ホステル北斗星」だよ!! 寝台車をイメージした2段ベッドが並んでて、都内なのにめちゃくちゃ旅情があるぜー!一泊2400円だった、安い!! 馬喰町駅すぐ真横。 pic.twitter.com/q5OG123HVJ— 松澤茂信 ❘ 別視点 LLC. (@matsuzawa_s) July 18, 2019 2019年7月17日から「1か月間自宅に泊まらない生活」をしてみることにした。どうやらこの日本には、定住する自宅を持たない「アドレスホッパー」という人々がいるようだ。期間限定のアドレスホッパーになるわけだ。 自宅での眠りから解放されたぞ~~~!! ※この記事は随時更新していきます 1日の終わり、自宅で眠る。 当然といえば当然の行動なのだが、当然だからこそ我々は『自宅での

                                                    「1か月自宅泊まらない生活」をやって、アドレスホッパーになってみた : 東京別視点ガイド
                                                  • 鈴村健一と坂本真綾がラジオで夫婦初共演 「好きな手料理の話」にファン「朝からごちそうさまです」「ニヤニヤが止まらない」

                                                    声優の鈴村健一さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「ONE MORNING」に、坂本真綾さんがゲスト出演。2011年の結婚以来、初となる夫婦共演にファンは歓喜の声を上げています。 「スペシャルウィーク企画」の1つとして、鈴村さんと対談することになった坂本さん(画像は「ONE MORNING」公式サイトから) 同番組で、鈴村さんがハードキャッスル エリザベスさん(ザベスさん)と一緒にパーソナリティーを務めるのは月曜日から木曜日。坂本さんは12月9日から4日連続で出演し、夫の鈴村さんと対談します。 9日の回の話題は、朝の鈴村家の様子から始まり、2人の食事にまつわるエピソードを経て「坂本さんの手料理の中で鈴村さんが好きな物」へと移動。何が好きか考える鈴村さんに対し、坂本さんは「手の込んでそうなヤツ言って」とおどけながら催促していました。 また話題は坂本さんの新作アルバム「今日だけの音楽」へと

                                                      鈴村健一と坂本真綾がラジオで夫婦初共演 「好きな手料理の話」にファン「朝からごちそうさまです」「ニヤニヤが止まらない」
                                                    • 処理水問題:歪められたイメージと変えるべき事実 ー NPO法人 国際環境経済研究所|International Environment and Economy Institute

                                                      3.11以来、処分方針が定まらず棚上げされてきたいわゆる「処理水」(東京電力福島第一原子力発電所で発生した汚染水を多核種除去設備等で処理し敷地内のタンクに貯められてきた水)の取り扱いについては、政府が2021年4月13日に海洋放出の方針を決定し新たなフェーズに移行した。 政府が福島県内外の漁業関係者等への説明・協議を続ける一方、東京電力は国の基準の40分の1未満に希釈した処理水を沖合約1キロの海中に放出すべく、海底トンネルをつくって配管を通す工事の準備を進めている。海洋放出は2023年春ごろの開始が目標とされており、海水希釈は100倍以上を予定しているため、敷地内部に大量の海水をくみ上げるためのポンプの設置工事なども進む。 この行政的・実務的プロセスが積み重ねられていく中、看過されている問題がある。いわゆる「風評」の問題だ。 これまで処理水放出については反対の立場を述べる者の中には、処理水

                                                        処理水問題:歪められたイメージと変えるべき事実 ー NPO法人 国際環境経済研究所|International Environment and Economy Institute
                                                      • 「私は妻の奴隷」嘆く58歳サラリーマンに必要なことは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                        結婚生活を後悔する男性 30年以上におよぶ結婚生活について「私は妻の奴隷だった。解放されたい」と、江原啓之さんに寄せた相談を見ました。 相談者は還暦前の男性で、給料を妻に差しだしていますが、家庭に居場所がないのでしょう。 夫婦のパワーバランスと熟年離婚について考えます。 スポンサーリンク 私は妻の奴隷と嘆く夫 老後は絵に生きたい 夫婦で趣味を楽しむ? 江原さんの回答 夫婦のパワーバランス まとめ 私は妻の奴隷と嘆く夫 妻への不満が爆発しそう TOKYOFM・江原啓之さんの番組に寄せられた相談は、悲痛な叫びです。 「趣味を我慢しながら、IT関連の会社に勤務し、家庭では皿洗いや洗濯物を干す家事をこなしました。 小遣いは数万円で、給料を差しだしているのに、妻に罵倒されて辛い」 家庭に居場所はなく、グランドピアノの脇に寝ている 食事は、残りモノをかき集めたという感じ 数年前にリストラされた 投資用

                                                          「私は妻の奴隷」嘆く58歳サラリーマンに必要なことは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                        • キー局がキー局を買収の衝撃・InterFM897がTFMの傘下になりJFN加盟へ

                                                          ★InterFM897がJFN入りへ 事実上のTokyofm第2放送に ★InterFM897のこれまでの系列や提携関係は崩壊するのでは? ★県域放送だったTokyofmが広域放送を手に入れる これまで、木下工務店の傘下にあった外国語ラジオ放送局「株式会社InterFM897」が、Tokyofmが主要株主である番組制作会社「株式会社ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)」に売却され、Tokyofmがキー局である「JFN」系列に入ることが明らかになりました。 これまでもInterFM897は、ニフコから、テレビ東京、そして木下工務店へと何度か売却されており、親会社が変わること自体に驚きはないのですが、今回は事実上、Tokyofmによる買収であり、まったくの同業者の手に渡ることは衝撃的です。 Tokyofmは全国に38の系列局を持つ全国FM放送協議会(JFN)のキー局であり、一方のInter

                                                            キー局がキー局を買収の衝撃・InterFM897がTFMの傘下になりJFN加盟へ
                                                          • 「旦那の『ドラえもん』全巻を処分したい…」相談者に、博多大吉が愛の喝!(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

                                                            お笑いコンビ博多華丸・大吉の博多大吉がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「サッポロビール presents 博多大吉 愛のスコールアワー」。8月29日(木)の放送では、アシスタントの古賀涼子とともに、夫の漫画の断捨離に悩むリスナーの相談に答えました。 【写真を見る】パーソナリティの博多大吉 リスナーの迷いや悩みを聞き、大吉が決断するコーナー「愛の決断アワー」。今回は、3人のリスナーのお悩みに答えました。 *  *  * うちには旦那が実家から持ってきた「ドラえもん」のコミック全巻があります。かなりの年代物なのでボロボロで処分したいのですが、なかなか踏み切れません。大吉先生、愛のある決断をお願いします。(38歳 女性) *  *  * 大吉:愛のある決断もなにも、なんで処分するの?「ドラえもん」は宝ですよ。全45巻までしかなかったと思うよ。この方が今、六畳一間で暮らしてらっしゃる

                                                              「旦那の『ドラえもん』全巻を処分したい…」相談者に、博多大吉が愛の喝!(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース
                                                            • ラジオがマイブームです(^^) - まるみブログ

                                                              お題「#おうち時間」 こんにちは。 まるみブログです(*^-^*) また前回のブログから日にちが開いてしましました(;^ω^) 39県に続いて関西も解除の見通しですね!もう少しですね!! 自粛中のわたしは・・・ 私は今は仕事をしておらず基本家に居る生活をしています。主人もメディア関連の仕事の為撮影所等の自粛でずっと仕事に行けていません。(それでも何かとお互いいろいろとやることがあってなんだか毎日忙しいのですが。) 数年前から私はほとんどテレビの番組は観ていないのですが、最近は特に観なくなっています。例外としてNHKの朝ドラやそのほか気に入ったドラマがあるときは観ますがそれ以外の番組は観る機会があまりありません。 主人がメディアの仕事をしているのにも関わらず私はどんどんテレビから離れて行っていています。 で、私は今なにをしているかというと・・・ ラジオを聴いています。 車ではよくラジオを聴い

                                                                ラジオがマイブームです(^^) - まるみブログ
                                                              • 生粋の岡山っ子なのにネイティブ並みの英語を話す小学生に英語ができない大人が戦いを挑んでみた

                                                                Honda Smile Mission @tokyofm_hsm 今朝は岡山県倉敷市へ。岡山後楽園で外国人の観光ボランティアを行う小学4年生の川上拓土くん。帰国子女でもない、英語塾にも行ってない、家族で話せる人いない、そんな環境でも、英語がペラペラ。小学1年生の時には英検準2級に合格していたというスーパー小学生。今日は美観地区で観光ボランティア。 pic.twitter.com/gpS1vbsC6Q 2018-05-21 08:15:07

                                                                  生粋の岡山っ子なのにネイティブ並みの英語を話す小学生に英語ができない大人が戦いを挑んでみた
                                                                • 印象主義とはどんな芸術?『知識ゼロからの西洋絵画史入門』を読んで復習してみた - 時の化石

                                                                  どーも、ShinShaです。 今回の記事はアートの記事です。 西洋絵画のなかでも、最も人気の高い印象主義(印象派)について調べてみました。 山田五郎さんの本、とても勉強になります。 絵画の画像をみながら軽く復習をしましょう。 画家のインスピレーション、うつろいやすい光をとらえた表現、自由なモチーフ。 この時代の作品はいつ観ても圧倒的に美しいです。 山田五郎さんプロフィール 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画史入門』 印象主義とはどんな芸術なのか どんな特徴があるの? 有名な画家は? どんな作品が有名か? あとがき 山田五郎さんプロフィール 山田五郎さんは西洋美術史が専門です。 学生時代にオーストリア・ザルツブルク大学にも留学され、たしかオーストリア親善大使もされていたと思います。 五郎さんはみうらじゅんさんと仲が良いので、その関係で昔から存じ上げております。 時々、RadikoでFM番組、

                                                                    印象主義とはどんな芸術?『知識ゼロからの西洋絵画史入門』を読んで復習してみた - 時の化石
                                                                  • 富野由悠季✕鈴木敏夫(宮崎駿) ラジオの感想 前編 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                    今日は富野由悠季監督と鈴木さんの 対談をお送りします‼️ 鈴木敏夫に捨てられた⁉️ 日本のアニメ業界に危機感❓❓❓ 気になる方はこの後11時から#TOKYOFM #JFN 38局ネットでO.A‼️#ジブリ汗まみれ #鈴木敏夫https://t.co/3TRpbVGR4P— ジブリ汗まみれ (@renga_ya) 2022年1月9日 リアルタイムで聞いてないけど、アプリのradikoで一週間無料で何度か聞ける!聞こう! この対談は富野由悠季の世界展のDVDに収録されるけど、全部は収録されないし、ラジオのほうが多いらしい? a-onstore.jp 富野由悠季監督が「鈴木敏夫に捨てられた!」という部分が目立つ対談ではあるけど、そういうだけでもないと思うというのが僕の富野由悠季監督に対する感情なのですが。 富野由悠季監督は「鈴木敏夫に捨てられたから生活する道が半分以上閉ざされた」とか「鈴木敏夫は

                                                                      富野由悠季✕鈴木敏夫(宮崎駿) ラジオの感想 前編 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                    • アフター6ジャンクションが写真集の話をしていたので便乗する

                                                                      ▽いつものようにラジオを聞いていると、日本の写真集文化の特異性みたいなことをテーマに話していた。その番組はTBSラジオのカルチャーに的を絞ったアフター6ジャンクション。前までこの時間はTOKYOFMを聞いていたのだけど、面倒くさいので平日は昼から晩までずっとTBSラジオにチューニングを合わせている。 個人的に細江英公で好きなのは三島由紀夫を撮った「薔薇刑」 私も写真を撮る人間なので写真集というのは避けては通れない一つの媒体だと思う。番組では日本での写真の成り立ちや、貴重な写真集をピックアップして紹介していて、その一つがこの細江英公の鎌鼬。商売的に難しいのだろうけど、過去の素晴らしい写真集は復刊してほしい。番組では他に奈良原一高、川田喜久治の写真集もレア写真集として紹介されていた。この写真家たちでピンとくる人は結構なマニアだろう。写真家集団「VIVO」である。彼らの中で私が好きなのは東松照明

                                                                        アフター6ジャンクションが写真集の話をしていたので便乗する
                                                                      • 「生活のために働いてるのに働いてるせいで生活が疎かになる」という本末転倒な世の中を考える人々

                                                                        カツセマサヒコ @katsuse_m 小説『明け方の若者たち』『夜行秘密』 ラジオ TOKYOFM「NIGHT DIVER」(毎週木曜28時〜) 📩 katsuse.info@gmail.com 担当:二階堂 instagram.com/katsuse_m/

                                                                          「生活のために働いてるのに働いてるせいで生活が疎かになる」という本末転倒な世の中を考える人々
                                                                        • 【ゆっくり解説】Just The Two Of Us進行(丸サ進行)40年の歴史を振り返る

                                                                          続き:https://www.youtube.com/watch?v=5Oz9yoFNlSg&list=PL_Ri_fM48TtgWAZpgh1r3APqdsJnJ5yNH&ab_channel=_JILOW この進行縛りでmixも作ってます。作業用BGMにどぞ https://www.youtube.com/playlist?list=PL_Ri_fM48Tti2IKYq0VyPkaT-7Upih-uK この進行だけでマッシュアップもやってます。ご興味あったらどぞ https://www.youtube.com/playlist?list=PL_Ri_fM48Ttj3jksDpPV5twQSEtozUWLL この進行だけのマッシュアップで重点的な曲解説もはじめました。どぞ https://www.youtube.com/playlist?list=PL_Ri_fM48Ttj_lN1

                                                                            【ゆっくり解説】Just The Two Of Us進行(丸サ進行)40年の歴史を振り返る
                                                                          • 私が利用しているマスメディアあれこれ-内野日誌

                                                                            ▽私はテレビを部屋においていないので見ることはなく、情報収集はもっぱらラジオかインターネットに頼っている。ラジオの場合は荻上チキのSessionか、ポッドキャストで辛坊治郎のズームか飯田浩司のOK! Cozy up!くらいで、骨太なニュース番組は少なくなってきた。聴取率は運営していくのに大事なのだろうけど、バラエティに寄っていくのはいかがなものだろうか。その点はテレビのほうが顕著なので、ラジオのほうが真面目だとは言える。J-WAVEもTOKYOFMもいい番組があったのだけど、もう局自体聞かなくなってしまった。 インターネットはどうだろう。新聞各社もサイトを用意して情報発信をしているのだけど、有料会員にならないと見れない記事が多いので、私がブックマークしているのは東京新聞くらい。 東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp東京新聞 TOKYO Web東

                                                                            • 稲垣吾郎、ラジオ生番組で「僕らSMAPが…」と発言「夜空ノムコウ」がトレンド急上昇 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                                              稲垣吾郎、ラジオ生番組で「僕らSMAPが…」と発言「夜空ノムコウ」がトレンド急上昇 - 記事詳細|Infoseekニュース 稲垣吾郎、ラジオ生番組で「僕らSMAPが…」と発言「夜空ノムコウ」がトレンド急上昇 - 記事詳細|Infoseekニュース俳優の稲垣吾郎(45)が3日、月曜&火曜のレギュラーMCを務めるTOKYOFM「THETRAD」(月~木曜後3・00)に生出演。SMAPが1998年1月にリリースしたヒット曲「夜空ノムコウ」を作詞者・スガシカオ(53)のカバーバージョンで流し、ファンを喜ばせるとともにツイッターのトレンドに「夜空ノム…

                                                                                稲垣吾郎、ラジオ生番組で「僕らSMAPが…」と発言「夜空ノムコウ」がトレンド急上昇 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                                              • 【画像】非常事態宣言下の「皇居ラン」コースを歩いてきた - ウミノマトリクス

                                                                                最終更新日時:   2020年4月14日 この記事は次のような方にオススメの記事です。 非常事態宣言って都心の状況はどうなってるんだろ? 近所の公園や商店街はなんかは子供や家族連れでいっぱいになってるけど都心の状況はどうなんだろ。 わんわん(散歩はOKだから連れてって♪) こんな人におすすめの記事です 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 新型コロナウイルスの影響で非常事態宣言を受けた東京の都心の様子を知りたい人。 外を出歩けないから様子だけでも知りたい人。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい この記事の目次 この記事は次のような方にオススメの記事です。 この記事の目次 筆者紹介 非常事態宣言がされている中、皇居ランコースを歩いてきた ウォーキングは毎日の日課のひとつ 公共交通機関は使用せず現場に向かっています マスクも着用 上野周辺スタートから水道橋経由の神

                                                                                  【画像】非常事態宣言下の「皇居ラン」コースを歩いてきた - ウミノマトリクス
                                                                                • 1700人近くフォローしているはずなのに毎日40人くらいしか見かけない。1700人受け止める覚悟をもってTwitterしているのに。俺はTwitterがしたい。

                                                                                  カツセマサヒコ @katsuse_m 小説『明け方の若者たち』『夜行秘密』 ラジオ TOKYOFM「NIGHT DIVER」(毎週木曜28時〜) 📩 katsuse.info@gmail.com 担当:二階堂 instagram.com/katsuse_m/ カツセマサヒコ @katsuse_m たしかに1700人近くフォローしているはずなのに、毎日40人くらいしか見かけない。最新ツイート設定にしているのに、40人くらいしかいない。おれはTwitterがしたい。1700人受け止める覚悟をもって10年以上Twitterしているのに。たのむTwitter、おれにTwitterをさせてくれ。なにこれ。 2022-10-24 13:52:09

                                                                                    1700人近くフォローしているはずなのに毎日40人くらいしか見かけない。1700人受け止める覚悟をもってTwitterしているのに。俺はTwitterがしたい。